ガールズちゃんねる

漫画『進撃の巨人』4月で完結、連載11年半に幕 諫山創氏「最終回に向けて頑張ります」

2748コメント2021/01/28(木) 01:24

  • 1. 匿名 2021/01/05(火) 12:13:51 

    漫画『進撃の巨人』4月で完結、連載11年半に幕 諫山創氏「最終回に向けて頑張ります」 | ORICON NEWS
    漫画『進撃の巨人』4月で完結、連載11年半に幕 諫山創氏「最終回に向けて頑張ります」 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    シリーズ累計1億部を突破している人気漫画『進撃の巨人』が、4月9日発売の『別冊少年マガジン』(講談社)5月号で完結することが、講談社より発表された。2009年9月の連載スタートから、約11年半の歴史に幕を下ろす。コミックス最終34巻は6月9日に発売される。


    今回、連載11年半に幕を下ろすことになり、諫山氏はコメントを寄せ「あと3年で終わると8年前から言ってましたが、ようやく終えることができそうです。大変長くなってしまいましたが、最後までお付き合いいただけましたら幸いです」とし、「決して編集部に引き伸ばされたわけでもなく、むしろ『いつ終わるのか』と急かされ続けての晩年でした。すいません、ようやく終わります。今まで読んできてよかったと思っていただけるように、最終回に向けて頑張ります」とファンに呼びかけた。

    +1043

    -4

  • 2. 匿名 2021/01/05(火) 12:14:17 

    楽しみ!!!

    +670

    -6

  • 3. 匿名 2021/01/05(火) 12:14:57 

    終わっちゃうのは寂しいけど結末が楽しみだ

    +1059

    -4

  • 4. 匿名 2021/01/05(火) 12:15:04 

    嘘やろ!?終わらないで!!
    私の楽しみが!!

    +594

    -11

  • 5. 匿名 2021/01/05(火) 12:15:08 

    最終回楽しみだけど、終わったら寂しい

    +671

    -5

  • 6. 匿名 2021/01/05(火) 12:15:41 

    エディーが最後どうなるか楽しみ!

    +5

    -90

  • 7. 匿名 2021/01/05(火) 12:15:45 

    ハッピーエンドを願いたい。
    特にライナーには幸せになってほしい。

    +748

    -16

  • 8. 匿名 2021/01/05(火) 12:15:56 

    鬼滅のように、スッキリきれいな形で終わってほしいな。

    +32

    -233

  • 9. 匿名 2021/01/05(火) 12:16:03 

    楽しみ!
    どんな結末なのだろう。

    +186

    -3

  • 10. 匿名 2021/01/05(火) 12:16:25 

    TVアニメは今期完結じゃないの?
    まだ続く?

    +121

    -2

  • 11. 匿名 2021/01/05(火) 12:16:34 

    11年も続いていたことに驚き
    もうそんなに経つんだね
    途中から読まなくなっちゃったけど今はどういう話になってるんだろう
    また何かの折に続きから読んでみようかな

    +723

    -4

  • 12. 匿名 2021/01/05(火) 12:16:40 

    今アマプラでアニメ一気見してる
    やっぱり面白い!

    +403

    -3

  • 13. 匿名 2021/01/05(火) 12:16:44 

    絶望的な終わり方の方がいい

    +120

    -68

  • 14. 匿名 2021/01/05(火) 12:16:44 

    あーほんとに終わっちゃうのかー…
    寂しいけどどんなラストか楽しみ!!!
    エレンどうなるのー

    +363

    -1

  • 15. 匿名 2021/01/05(火) 12:16:55 

    鬼滅のみたいに現代の話になったりして

    +2

    -87

  • 16. 匿名 2021/01/05(火) 12:16:58 

    11年もやってたんだ。まだ4~5年くらい
    のイメージだった。

    +350

    -4

  • 17. 匿名 2021/01/05(火) 12:17:07 

    やっぱりリヴァイ はジークと相討ちかな?

    +269

    -3

  • 18. 匿名 2021/01/05(火) 12:17:24 

    うわー悲しい
    全然長くなんかなかったよ
    意味のないセリフや意味のないシーンなんか一個もなくて、練り上げられたストーリーと謎回収に毎回感動してた
    正直終わるの寂しい

    +756

    -11

  • 19. 匿名 2021/01/05(火) 12:17:32 

    進撃の巨人のアニメってなんか不思議だよね
    アニメなんだとは思うけど(そりゃそうだ)、映画を見てる気分になってくるというか
    説明が難しくて上手く言えないけどとりあえず映画見てる気分になる。

    +555

    -6

  • 20. 匿名 2021/01/05(火) 12:18:00 

    ハッピーエンドでもバットエンドでもどっちでも良い。

    +159

    -0

  • 21. 匿名 2021/01/05(火) 12:18:05 

    結末気になる漫画第1位

    +451

    -6

  • 22. 匿名 2021/01/05(火) 12:18:05 

    >>8
    いい加減うざい

    +214

    -18

  • 23. 匿名 2021/01/05(火) 12:18:07 

    終わり方がマジで分からん
    もうどうにもならないところまできてるから残り4話で綺麗に終われたらすごいよ
    楽しみにしてる!

    +394

    -2

  • 24. 匿名 2021/01/05(火) 12:18:09 

    アニメめちゃくちゃ面白い!

    +154

    -1

  • 25. 匿名 2021/01/05(火) 12:18:12 

    お疲れ様でした!

    +37

    -1

  • 26. 匿名 2021/01/05(火) 12:18:17 

    情熱大陸を見て、もう終わるんだーって思ってから結構長かったな

    +170

    -2

  • 27. 匿名 2021/01/05(火) 12:18:20 

    一昨年の夏に原画展行ったんだけど、物凄い迫力だった。
    単行本サイズではなく大判で出版してほしい。
    (老眼も進んできたので(^^;;)

    +241

    -3

  • 28. 匿名 2021/01/05(火) 12:18:38 

    俺たちの戦いはこれからも続く!

    で終わりかな

    +7

    -58

  • 29. 匿名 2021/01/05(火) 12:18:38 

    辛い思いをしてきた104期を思うと
    少しでもハッピーエンドであれと願ってしまうわ

    +382

    -2

  • 30. 匿名 2021/01/05(火) 12:18:47 

    ほんとに終わるのか
    うわーーー誰も死ぬなーー

    +209

    -1

  • 31. 匿名 2021/01/05(火) 12:18:49 

    アニメは4月までだよね?だとしたら一回間隔開けて続きを放送する感じかな?

    +84

    -1

  • 32. 匿名 2021/01/05(火) 12:19:13 

    進撃ロスになりそうです。

    +231

    -3

  • 33. 匿名 2021/01/05(火) 12:19:27 

    今まで読んできてよかった!
    出会えてよかった作品!
    完結まで頑張って先生!

    +287

    -2

  • 34. 匿名 2021/01/05(火) 12:19:37 

    ネタバレする画像とか○○が死んで悲しいとか絶対に書くなよ
    進撃の読者というより、それを読んでる読者が多いからしょうがない事なんだろうけど進撃はネタバレする読者多すぎなんだよ
    漫画の凄さを伝えたいのは分かるけど、ネタバレしない程度に伝えてくれ頼むから
    漫画じゃなくてアニメで楽しんでる人だっているのよ。

    +192

    -150

  • 35. 匿名 2021/01/05(火) 12:19:41 

    >>19
    脚本と演出、音楽の重厚さが相まって、1話1話が美しいよね
    映画みてる気分ってすごく同意

    +229

    -3

  • 36. 匿名 2021/01/05(火) 12:19:54 

    兵長死にそうだよね

    +18

    -31

  • 37. 匿名 2021/01/05(火) 12:20:10 

    結末はループ説じゃないと納得できないシーンが多々ある

    +141

    -4

  • 38. 匿名 2021/01/05(火) 12:20:28 

    あと4話?もう本当にクライマックスなんだな…

    +89

    -0

  • 39. 匿名 2021/01/05(火) 12:20:57 

    あと4話か!楽しみ!

    +27

    -1

  • 40. 匿名 2021/01/05(火) 12:21:01 

    ピーク最初巨人化も含めてキモいと思ってたけど今は可愛く見える

    +173

    -3

  • 41. 匿名 2021/01/05(火) 12:21:02 

    >>18
    読んでないけどそうなん?凄いねΣ(ʘωʘノ)ノ

    +72

    -2

  • 42. 匿名 2021/01/05(火) 12:21:21 

    進撃ロスになりそう
    ここ最近で一番好きな漫画だった!
    最終回楽しみ

    +189

    -1

  • 43. 匿名 2021/01/05(火) 12:21:23 

    みんなに平和が訪れてほしい。

    +137

    -1

  • 44. 匿名 2021/01/05(火) 12:21:31 

    まだ進撃を継承してない幼いときのエレンが涙流して目覚めた場面の謎が知りたい
    あれが一番意味分からん

    +362

    -0

  • 45. 匿名 2021/01/05(火) 12:21:42 

    こんなに面白い漫画と出会えたことに感謝してる

    +164

    -2

  • 46. 匿名 2021/01/05(火) 12:21:46 

    >>34
    分かる
    核心的なネタバレを画像つきで載せる人とか多すぎて悲しくなる

    +63

    -40

  • 47. 匿名 2021/01/05(火) 12:22:07 

    これ程ラストが楽しみで終わるのがさみしい作品が他にあっただろうかって程さみしい楽しみ!
    エレンアルミンミカサジャンコニーヒストリアに幸あれ!
    リヴァイ生き残れ!

    +312

    -2

  • 48. 匿名 2021/01/05(火) 12:22:26 

    アメトークで気になって、最終巻まで出たら一気読みしようと思ってた!楽しみ!

    +74

    -1

  • 49. 匿名 2021/01/05(火) 12:22:35 

    途中までしか単行本集めてないので最終回迎えたら全部揃えて一気読みする予定だから楽しみ!

    +43

    -0

  • 50. 匿名 2021/01/05(火) 12:22:41 

    平和ってどう考えても訪れんやろ

    +100

    -1

  • 51. 匿名 2021/01/05(火) 12:22:51 

    結末が楽しみすぎる!
    最近一気読みしたらかなりハマった

    +67

    -0

  • 52. 匿名 2021/01/05(火) 12:23:30 

    >>8
    鬼滅読んでれば

    +157

    -4

  • 53. 匿名 2021/01/05(火) 12:23:32 

    コミック最新巻てもう出ました?

    +2

    -2

  • 54. 匿名 2021/01/05(火) 12:24:05 

    気になる伏線はこれから回収されるのかな?エレンの涙にどう繋がるのか…気になる!

    +79

    -0

  • 55. 匿名 2021/01/05(火) 12:24:13 

    9つの巨人が合体して神が産まれる

    +73

    -1

  • 56. 匿名 2021/01/05(火) 12:24:23 

    本当に無理…終わらないで

    +39

    -0

  • 57. 匿名 2021/01/05(火) 12:24:37 

    >>34
    すでにネタバレというか展開が予測できるようなコメント多数あるし
    まじでクソなんだけど

    +29

    -47

  • 58. 匿名 2021/01/05(火) 12:24:44 

    おれタタエンド

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2021/01/05(火) 12:24:47 

    >>31
    4月までなら1クールだけじゃない?
    前みたいに半年開けて2クール目とか

    +68

    -0

  • 60. 匿名 2021/01/05(火) 12:25:08 

    >>19
    壮大と言うか内容が濃くて色々あるし…って言いに来たけど私も上手く言えなかったww

    +119

    -0

  • 61. 匿名 2021/01/05(火) 12:25:13 

    残り4話か。知りたかった事はたくさんあるけど回収は難しそうだな。

    +20

    -0

  • 62. 匿名 2021/01/05(火) 12:25:25 

    >>50
    あれだけ容赦なくぶっつぶれたあとの世界って想像できない
    そういう意味でエレンが何を見るのか楽しみ

    +116

    -1

  • 63. 匿名 2021/01/05(火) 12:25:52 

    アンチはまだやってんの?とか言うかもしれんが
    いつまでも見ていたい。ここまで楽しませてくれて本当にありがとう。
    大好き!進撃の巨人!

    +149

    -1

  • 64. 匿名 2021/01/05(火) 12:26:33 

    鬼滅とか持ち出すとすぐ発狂する進撃信者おもろい

    +5

    -64

  • 65. 匿名 2021/01/05(火) 12:27:06 

    作者が、実際に描きたかった〔進撃の巨人〕は、
    どんなストーリーだったのか?
    後日談でいいから話して欲しいなぁ~。

    +96

    -1

  • 66. 匿名 2021/01/05(火) 12:27:25 

    信者と言われてもいいし、痛いオタクと言われようと良い!
    進撃の巨人は私の人生。
    本当に大好き。残り4話大切に読みます。

    +154

    -5

  • 67. 匿名 2021/01/05(火) 12:27:28 

    >>34
    まあ察しのいい人はあからさまなネタバレじゃなくてもピンと来たりするし
    こういうトピ見ないで自衛するのも大事よ

    +164

    -7

  • 68. 匿名 2021/01/05(火) 12:27:32 

    >>6
    はじめまして。誰?w

    +144

    -1

  • 69. 匿名 2021/01/05(火) 12:28:15 

    >>8
    何でも鬼滅絡めようとしてくるのやめて

    +138

    -4

  • 70. 匿名 2021/01/05(火) 12:28:31 

    進撃の巨人は1話が長いから、ジャンプで言うところのあと10話って感じだよね。単行本1冊分。それでも終わるなんて信じられないけど笑

    +83

    -1

  • 71. 匿名 2021/01/05(火) 12:28:33 

    >>8
    進撃には進撃の良さがあるから(残酷な世界)、他の作品…特に鬼滅のように〜とは言って欲しくないんだけど…

    +177

    -4

  • 72. 匿名 2021/01/05(火) 12:28:49 

    月刊だから、あと3回?

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2021/01/05(火) 12:29:01 

    漫画の連載完結についての記事なんだから、アニメ派でネタバレ嫌な人はトピ見なきゃいいだけだと思うけど

    +22

    -2

  • 74. 匿名 2021/01/05(火) 12:29:15 

    あけおめ!🐄
    漫画『進撃の巨人』4月で完結、連載11年半に幕 諫山創氏「最終回に向けて頑張ります」

    +169

    -1

  • 75. 匿名 2021/01/05(火) 12:29:35 

    >>64
    私、進撃も鬼滅も好きなので無理やり争わせるようなこと言わないで欲しい…

    +69

    -7

  • 76. 匿名 2021/01/05(火) 12:30:01 

    もともと2020年のうちに完結させるつもりだったもんね。最終回まであと4ヶ月か。あっというう間に来そう。
    漫画『進撃の巨人』4月で完結、連載11年半に幕 諫山創氏「最終回に向けて頑張ります」

    +111

    -0

  • 77. 匿名 2021/01/05(火) 12:30:11 

    >>19
    私は長編海外ドラマ観てる感覚よ

    +121

    -2

  • 78. 匿名 2021/01/05(火) 12:31:16 

    >>55
    あ〜その考えはなかった!!
    その神がエレンとか?

    +74

    -0

  • 79. 匿名 2021/01/05(火) 12:31:38 

    >>75 馬鹿な信者が発狂する限りやめませんよ

    +3

    -32

  • 80. 匿名 2021/01/05(火) 12:31:58 

    >>12
    アニメの終わり方が、次が気になる終わり方で終わるから、どんどん止まらなくならない?!私はそれで夜、家事におわれることになる笑

    +117

    -0

  • 81. 匿名 2021/01/05(火) 12:32:07 

    >>65
    私的にはマーレ編からが本編って感じかな。壁の外の真実を知ってから。最初からどこまで考えてたのかとか、気になるよね!

    +89

    -4

  • 82. 匿名 2021/01/05(火) 12:32:26 

    諫山、お前は自由だ

    +136

    -1

  • 83. 匿名 2021/01/05(火) 12:32:28 

    >>72
    本誌はあと4回かな?

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2021/01/05(火) 12:32:28 

    >>64
    進撃に限らずじゃん
    漫画トピじゃみんなうんざりしてるよ

    +71

    -0

  • 85. 匿名 2021/01/05(火) 12:32:29 

    34巻で終わる?
    そう考えると長くないような…
    月刊だから長く感じたのかもね。

    +77

    -0

  • 86. 匿名 2021/01/05(火) 12:33:13 

    11年半って驚いた
    長い間連載してたんだね
    お疲れ様です

    +84

    -0

  • 87. 匿名 2021/01/05(火) 12:33:15 

    作者の人オタクっぽいけどよく見たらイケメンだよね

    +127

    -0

  • 88. 匿名 2021/01/05(火) 12:33:26 

    終わったらもう一度最初から見返したいな

    +58

    -0

  • 89. 匿名 2021/01/05(火) 12:33:56 

    >>55
    ネタバレやめて

    +0

    -60

  • 90. 匿名 2021/01/05(火) 12:34:15 

    頼む、もう誰も死なないでくれ!
    リヴァイ死なないで!

    +150

    -0

  • 91. 匿名 2021/01/05(火) 12:34:18 

    めちゃくちゃ楽しみ!

    作者さん、生まれて来てくれてありがとうございますって心から思う!!!
    ほんとにこんな素晴らしい作品を読める時代に生まれてうれしい!

    +113

    -1

  • 92. 匿名 2021/01/05(火) 12:34:37 

    寂しい気持ちと、早く結末を知りたい気持ち、両方

    でも終わっちゃったら、何を楽しみに暮らせばいいの〜

    +48

    -0

  • 93. 匿名 2021/01/05(火) 12:34:45 

    >>13
    絶望の中にも僅かな希望が欲しい

    +155

    -0

  • 94. 匿名 2021/01/05(火) 12:35:23 

    >>89
    ネタバレじゃなくて予想じゃないの?

    +76

    -0

  • 95. 匿名 2021/01/05(火) 12:35:35 

    >>8
    鬼滅は作品としては好きだけど、関係ないトピでも鬼滅!鬼滅!と上げていく一部の痛い鬼滅オタクがいるから嫌になる。
    それで作品のイメージ悪くなるのが分からないの?

    +146

    -6

  • 96. 匿名 2021/01/05(火) 12:36:11 

    もうすぐ終わると言われていて、夏くらいかな、と勝手に思ってた。最終回、100ページくらいあるといいな笑

    +68

    -0

  • 97. 匿名 2021/01/05(火) 12:36:12 

    ついに最終回かー‼️
    寂しいな
    本当に面白くて大好き

    +53

    -0

  • 98. 匿名 2021/01/05(火) 12:36:12 

    >>77
    私は神話か何かを見てる気分

    +67

    -1

  • 99. 匿名 2021/01/05(火) 12:36:31 

    >>64
    ヒロアカとワンピトピでも迷惑かけまくってた

    +45

    -1

  • 100. 匿名 2021/01/05(火) 12:37:02 

    最終回楽しみ!
    だけど、エレンはどうやってももうハッピーエンドにはつなげられないよね。人(しかも仲間も)を殺しすぎてるし。
    一般的なバトル漫画の『絶対的ラスボス』を倒して終わりのマンガじゃなくて、主人公が人類にとってのラスボス展開。一体どう終わらせるのか気になる。

    +116

    -2

  • 101. 匿名 2021/01/05(火) 12:38:03 

    表紙がいつもなんか不気味だったんだけど理由あるのかな

    +6

    -1

  • 102. 匿名 2021/01/05(火) 12:38:16 

    初めて見たときは巨人の表現が独特で気持ち悪くてグロテスクで、そんな巨人にママがむごい殺され方をした一話で離脱した。だけどアベマで一挙放送していたのをたまたま見てたらだんだんグロいのも慣れてしまいすごく面白くてハマりましたわ
    私はアニメしか見てないのでファイナルの放送を見ながら完結を楽しみに待ちます

    +97

    -1

  • 103. 匿名 2021/01/05(火) 12:38:17 

    >>75
    いやもうバカにはつける薬ないからねえ…
    他のトピでも基本はまた出た…と感じでスルーしてるけど、あまりにもしつこいから苦言してる

    +28

    -1

  • 104. 匿名 2021/01/05(火) 12:38:21 

    >>67
    私もネタバレ絶対いやで読むのを大事にしてる作品のトピは基本開かない
    進撃は大好きだけど一番でないし(ごめん)例えネタバレしても一場面一場面が迫力あって面白いからオチがわかってても楽しめるよ
    原作は途中リタイアしてたけどネットでネタバレ見て「そんなところに伏線が?!」で一気に惹かれて止まってるところから当時の最新刊まで読んだ


    +76

    -4

  • 105. 匿名 2021/01/05(火) 12:38:41 

    進撃は今まで読んできた漫画の中でいちばんの漫画です!!
    先生が納得できるようなラストであって欲しい!!

    +108

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/05(火) 12:38:46 

    伏線回収が物凄く上手だよね
    うますぎて鳥肌立った

    +109

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/05(火) 12:38:46 

    >>67
    ネタバレに関しては自衛よね、私はバレ平気だからなんとも思わないけど

    +87

    -1

  • 108. 匿名 2021/01/05(火) 12:38:49 

    >>53
    最新刊33巻は1月8日発売予定ですよー。4月に完結なら全34巻で完結ですね。
    これから完結してから読む人も全巻セット購入して追いかけやすそう。

    +62

    -0

  • 109. 匿名 2021/01/05(火) 12:39:07 

    >>99
    毎日毎日どこにでも現れるから凄いよね
    きっとよっぽど暇なんだよ…

    +34

    -2

  • 110. 匿名 2021/01/05(火) 12:41:08 

    >>100
    ネタバレって言われちゃうよ

    +11

    -16

  • 111. 匿名 2021/01/05(火) 12:41:13 

    >>7
    もともとのエロゲが人の儚さや絶望に立ち向かう強さを描いてるし希望はないんちゃう?

    +2

    -62

  • 112. 匿名 2021/01/05(火) 12:41:30 

    もうどっちのファンでもないアンチが荒らしてると思うし
    煽りコメント無視したい?
    諫山さんへのお疲れ様コメントと進撃のことだけ話そうよ。
    私はもう午後から仕事が手につかないよ…

    +54

    -1

  • 113. 匿名 2021/01/05(火) 12:41:32 

    NHKの密着でラストは決まってるって言ってたよね2年くらい前に
    その時のまま変わってないのかな

    +60

    -1

  • 114. 匿名 2021/01/05(火) 12:42:26 

    ネタバレネタバレ言うけど楽しみー以外なにも語れなくなるよね(笑)
    本誌読んでない人は見なきゃいいのよ

    +39

    -2

  • 115. 匿名 2021/01/05(火) 12:43:08 

    鬼滅を見て思うところがあったのかな。
    完結させられるときに完結させた方がいいよ
    読者のためにも。

    +0

    -42

  • 116. 匿名 2021/01/05(火) 12:43:10 

    ちゃんと最終回を読者に提供できる作者さん偉い!
    どんなラストでも読者は待っています。
    頑張って下さい

    +84

    -0

  • 117. 匿名 2021/01/05(火) 12:43:52 

    リヴァイ死なないで欲しいけど、生き残ったら生き残ったで大変そうだなあ

    +108

    -0

  • 118. 匿名 2021/01/05(火) 12:44:12 

    >>11
    今NHKで日曜日の深夜にファイナルシーズンやってるからぜひ観てみて!
    私も読むのやめてマンガも全部売っちゃったけどファイナルシーズンは全然違うよ!
    本当にとにかく素晴らしい!
    まさに本編に突入した、って感じ!
    マンガ売るんじゃなかったチキショー(泣)!

    +151

    -4

  • 119. 匿名 2021/01/05(火) 12:44:48 

    進撃、時系列が難しくて途中でリタイアしちゃった…
    また読んでみようかな

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2021/01/05(火) 12:45:24 

    >>114
    正直ネタバレが嫌ならトピを開かなければ良いのにと思う。自衛もしないのにネタバレされた!って言われてもね

    +59

    -3

  • 121. 匿名 2021/01/05(火) 12:45:43 

    今楽天で出てるやつ全巻買おうか迷ってる。
    GEOで途中まで読んだんだけど昔の漫画だから埃アレルギーかな❓くしゃみが止まらない。
    新品は30冊以上だと多いし…

    +20

    -0

  • 122. 匿名 2021/01/05(火) 12:46:12 

    正直地ならし完遂エンドを望んでます

    +29

    -0

  • 123. 匿名 2021/01/05(火) 12:46:12  ID:5xKyDeK2ml 

    今年終わりになることはずっとわかっていたことだけど、いざ近づくと悲しくなる。
    でも結末が自分の予想とどう違うのか、楽しみでもある。諌山先生が魂削って作品作っている覚悟も伝わる。結果どの道でも楽しみにしてる。

    +32

    -0

  • 124. 匿名 2021/01/05(火) 12:46:29 

    >>79なんか小学生みたいで草

    +20

    -1

  • 125. 匿名 2021/01/05(火) 12:47:50 

    >>119
    難しいところもあるけど理解したら一気に霧が晴れるように
    頭に入ってくるし めっちゃ面白い!ぜひ!

    +33

    -0

  • 126. 匿名 2021/01/05(火) 12:47:54 

    羨ましいなぁ
    終わったら全巻読もう思ってた

    ベルセルクもこのように終わって欲しいな

    +19

    -2

  • 127. 匿名 2021/01/05(火) 12:48:09 

    >>11
    わたしも途中漫画15巻くらいで離脱した
    そっから半年くらい前までずっと読んでなかったんだけど、ガルでもすごい人気だし、とりあえずアニメ見てみようかなあって思って見始めたらもう止まらなかった

    3期まで59話あったんだけど、5日くらいで全部見終わってその後漫画も全部読んだ
    何が言いたいかと言うと、絶対後悔しないと思うから少しでも興味があるんだったら是非見て頂きたい

    +178

    -1

  • 128. 匿名 2021/01/05(火) 12:48:24 

    >>120
    昨日、漫画一般のトピにあり得ないネタバレ画像貼ったバカがいたのよ
    あれは無いわ
    ここは本誌に関するトピだからアニメやコミックス派は避ければいいけどね

    +19

    -0

  • 129. 匿名 2021/01/05(火) 12:48:43 

    進撃おもしろすぎィ 深過ぎてしょんべん漏れそう!

    +5

    -9

  • 130. 匿名 2021/01/05(火) 12:51:14 

    あと4話とか信じられない、、、

    ミカサの頭痛や繰り返してる?みたいな
    伏線の回収全くされてないよね?


    ミカサの掘り下げがあまりない気がしてる
    ミカサの想いも報われてほしいよー

    +108

    -0

  • 131. 匿名 2021/01/05(火) 12:51:30 

    どう転んでもみんなにとってハッピーエンドとはならないだろうなあ…どんな風に終わるのか楽しみ

    +32

    -0

  • 132. 匿名 2021/01/05(火) 12:51:39 

    ラストシーンは情熱大陸で判明してるし
    まあ、ハッピーエンドっていえばハッピーエンドではないかな
    希望はあるはず

    +32

    -0

  • 133. 匿名 2021/01/05(火) 12:51:55 

    >>8
    鬼滅が全ての基準じゃないから。
    それぞれの作品に良さがあるの。

    +102

    -4

  • 134. 匿名 2021/01/05(火) 12:52:29 

    >>98
    特殊エンディングの神回が何度かあるし、シーズン3のラストなんか、まんま映画だった
    チェロ主体から始まるフルオケの音楽の素晴らしさも相まって、ようやくたどりついた海でのエレンの悲しみと世界の奥深さを示唆してて何度見ても泣ける
    あと個人的には「傍観者」の回、今見ると余計深くて好き

    +74

    -1

  • 135. 匿名 2021/01/05(火) 12:52:34 

    >>8
    鬼滅の最終話、同人誌かと思ったわ

    +144

    -26

  • 136. 匿名 2021/01/05(火) 12:52:42 

    >>128
    私もそれ見ました
    自衛はしてほしいけど、本誌側も配慮が足りな過ぎるのは良くないですよね

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2021/01/05(火) 12:52:51 

    >>6
    オニャンコパンのことかな?

    +0

    -23

  • 138. 匿名 2021/01/05(火) 12:52:56 

    本当に面白い作品に出会えてよかったし、リアルタイムでラストが見られてかつここでファンの人達と語り合えて楽しい。
    本当に諫山先生ありがとう!

    +38

    -1

  • 139. 匿名 2021/01/05(火) 12:54:00 

    >>75
    ただの荒らしだよ。天気の子実況放送トピ見てたけど、これって鬼滅?とか言ってるの見たよ。
    いや見たら違うって分かるじゃんって思ったわ。
    あからさますぎる。こういう人でしょ、関係ないトピで鬼滅鬼滅言ってるのは。

    +50

    -4

  • 140. 匿名 2021/01/05(火) 12:54:44 

    ユミルは最終回までに何か言葉を発するのか気になる

    +65

    -0

  • 141. 匿名 2021/01/05(火) 12:55:43 

    絶望エンドをなんとなく願ってしまう

    +31

    -2

  • 142. 匿名 2021/01/05(火) 12:56:17 

    うわー、どう終わるんだろう!単行本派だから、6月に最終巻発売されるまでこういったトピに参加できない〜

    +3

    -1

  • 143. 匿名 2021/01/05(火) 12:56:25 

    エレンがミカサに暴言吐いたりアルミン殴ったりしたあたりでしんどくて読みやめてたんだけどその後も面白いですか?

    +58

    -1

  • 144. 匿名 2021/01/05(火) 12:56:39 

    視点が変われば正義も変わることを描いてる作品だから皮肉交じりの最終回になると予想。

    +52

    -0

  • 145. 匿名 2021/01/05(火) 12:57:01 

    >>136
    一応アニメもコミックスも掲載済みのシーンではあるけど、未読の人の楽しみを奪うからね

    +2

    -3

  • 146. 匿名 2021/01/05(火) 12:57:38 

    >>119
    私、バカだから時系列全然分からなくて、10回くらいよんでやっと理解できたよ。でも何回も読んででもきちんと理解したいくらい引き込まれるよ!

    +17

    -0

  • 147. 匿名 2021/01/05(火) 12:58:16 

    ぷっちょとかのCMになって流行ってるんだーとしか思ってなくて映画も評判悪くて見てなかったんだけどAmazonプライムでアニメを一気見して物凄く久しぶりに名作に出逢ったと思った。
    最初はグロくて、辛い経験をした主人公が復讐するために強くなって倒して平和な世界を作っていくんでしょと思ってた、壁を壊してる巨人や人を殺してる巨人は悪で全部倒すんでしょ、主人公は元々血筋で最強の力を手に入れたんでしょと勝手に思ってたから見事に崩された。
    最初に放った台詞が後半こんなところまで繋がっていくのかと、この若さでどうしてこんなに深い話に掘り下げられるのか恐怖や絶望や少しの希望が描けるのか…
    そして長引かせないでくれてありがとう。
    これであと10年といわれたらついていけなかったかも…

    +71

    -0

  • 148. 匿名 2021/01/05(火) 12:58:26 

    ユミルの娘達や進撃の巨人の歴代継承者については外伝で回収するのかな?

    +21

    -0

  • 149. 匿名 2021/01/05(火) 12:59:19 

    >>137
    可愛くて美味しそう

    +34

    -0

  • 150. 匿名 2021/01/05(火) 12:59:45 

    アニメ派に合わせてたら何も話せないし、本誌派に合わせてたらネタバレくらう人が多すぎる。間をとって単行本で良くない?と思うけどな

    +6

    -3

  • 151. 匿名 2021/01/05(火) 12:59:52 

    >>8
    わざとだろうけど
    あの最終回で大した作品じゃないってはっきりしたよ
    終わり良ければすべてよしっていうでしょ
    名作になれなくて残念だね

    +119

    -66

  • 152. 匿名 2021/01/05(火) 12:59:53 

    ライナーに対しての諌山式愛情表現が気になる

    +69

    -0

  • 153. 匿名 2021/01/05(火) 13:00:17 

    ジャンが凄く好きで、エレン奪還編や王政編でピンチになって生きた心地しなかった。
    でも、ここまで来ると勿論死んで欲しくないんだけど以前のような心臓に悪い心持ちにはならなくなった。

    +68

    -0

  • 154. 匿名 2021/01/05(火) 13:00:39 

    エレンが始祖の力を使ってアルミンやライナーたちの寿命の呪いを解いてから、自分が請け負って死ぬと予想
    諫山先生はライナーを最後まで死なせてくれない気がする

    +80

    -1

  • 155. 匿名 2021/01/05(火) 13:00:53 

    >>135
    荒らしさん、進撃ファン成りすまして反応やめてね

    +5

    -42

  • 156. 匿名 2021/01/05(火) 13:01:45 

    >>89
    真面目にネタバレじゃないから…

    +42

    -1

  • 157. 匿名 2021/01/05(火) 13:01:52 

    ライナーはキャラとしても複雑で魅力的なのはわかるし
    作者のライナー愛が凄いのはわかるんだけど
    マルコをあんな風にしたのがどうしても無理
    マルコは何も悪くないし、仲間だとおもってたのに

    +84

    -3

  • 158. 匿名 2021/01/05(火) 13:02:01 

    >>145
    漫画のまるまる1ページ載せるのはなんかね

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2021/01/05(火) 13:02:08 

    >>151
    最終回まで読んでるんだからあなた鬼滅ファンでしょ
    荒らしやめて

    +4

    -42

  • 160. 匿名 2021/01/05(火) 13:03:07 

    おまえはもう自由だ

    で終わり?

    なんかなー

    +6

    -0

  • 161. 匿名 2021/01/05(火) 13:03:17 

    兵長死なないで

    +31

    -0

  • 162. 匿名 2021/01/05(火) 13:03:53 

    いや、進撃自体好きなんだけど
    もうリヴァイの新規絵が見れないと思うと辛い
    諫山さんのリヴァイ大好きなんだよ…

    +93

    -0

  • 163. 匿名 2021/01/05(火) 13:03:58 

    >>157
    私は同じような理由でアニが無理。散々やっといて、今の状態は何?!って思う。

    +52

    -2

  • 164. 匿名 2021/01/05(火) 13:04:09 

    >>34
    アニメと原作の結末違うらしいよ
    原作にない発言がたまにあるし、アニメでは別の伏線張られてる

    +2

    -21

  • 165. 匿名 2021/01/05(火) 13:04:20 

    >>153
    作者さん絶対ジャン好きだよね
    主人公のエレンがだんだん闇オチしていって動かしずらいキャラクターだから
    ジャンて動かしやすいんだろうなって思う

    +76

    -0

  • 166. 匿名 2021/01/05(火) 13:04:28 

    今週は本誌にコミックスにアニメは宣戦布告だね。
    本誌で内容知ってるけど、スクカー諸々気になるしコミックスも買う予定。

    +33

    -0

  • 167. 匿名 2021/01/05(火) 13:04:37 

    ついに終わるのか、寂しい。でも本当にリアルタイムで読めてよかった。終わってから一気にもいいけど受ける印象が絶対違ったと思う。少しずつだから考えさせられる時間があった。

    +49

    -1

  • 168. 匿名 2021/01/05(火) 13:04:42 

    バッドエンドでもメリーバッドエンドでも進撃ならありです。
    救われる展開は勿論良いんだけど、進撃は悲しいまでに残酷な世界…というか、この世界もそんなもんだし。

    +75

    -2

  • 169. 匿名 2021/01/05(火) 13:05:28 

    もうええって
    どっちのファンでもないやつが自演で両作品のファン争おうとすんなよ。

    +21

    -0

  • 170. 匿名 2021/01/05(火) 13:05:34 

    もう誰にも死んで欲しくない…

    +24

    -1

  • 171. 匿名 2021/01/05(火) 13:05:34 

    読めば読むほどこの人は天才だなと思う。

    +90

    -0

  • 172. 匿名 2021/01/05(火) 13:05:41 

    >>154
    死ぬ直前にエレンが自分が生まれたときの記憶を見て、そこでグリシャがお前は自由だって言うんじゃないかな〜って予想してる

    +77

    -2

  • 173. 匿名 2021/01/05(火) 13:05:45 

    >>162
    元の状態に戻るのは巨人にならない限り無理だろうね。でも、巨人兵長は見なくないな…笑

    +47

    -1

  • 174. 匿名 2021/01/05(火) 13:06:19 

    エルディア人がエレンを倒して英雄になり差別偏見なくなりました!世界は平和になりました!みたいな終わり方だったら拍子抜けするからやめてほしい。

    +48

    -2

  • 175. 匿名 2021/01/05(火) 13:06:35 

    >>89
    ホントに進撃みてる?笑

    +45

    -0

  • 176. 匿名 2021/01/05(火) 13:07:05 

    このまま打ち切り漫画みたいな変な終わり方しなければ、漫画史に残る傑作になれると思う。

    +98

    -1

  • 177. 匿名 2021/01/05(火) 13:07:14 

    進撃の中古の漫画本が溢れてます 進撃ファンまた帰ってこい^_^ 切実に

    +9

    -1

  • 178. 匿名 2021/01/05(火) 13:07:35 

    >>157
    でも私が計画完遂まで絶対にバレてはいけないライナーの立場で、相手に「島の悪魔の末裔」って大義名分があったなら、絶対にやらなかったかとも言えないんだよね…。そりゃいい奴だし心情的には嫌に決まってるけど、聡い人を野放しにするのが一番怖いもん。

    +49

    -0

  • 179. 匿名 2021/01/05(火) 13:07:46 

    あと4話で1話の伏線回収できんのかー?

    +24

    -0

  • 180. 匿名 2021/01/05(火) 13:07:57 

    ここまで読んできたちゃんとお金払って応援してきた進撃ファンが結末に意見するのはいいけど…
    脱落した人や たいして読んでない奴
    違法サイトで読んできたやつが
    自分の納得する結末じゃないからって叩きそうで怖い。
    多分進撃は皆が納得する最後は無理だと思うから余計に怖い

    +90

    -0

  • 181. 匿名 2021/01/05(火) 13:08:59 

    >>169
    イラつく気持ちもわかるけどそれに乗って
    他の漫画を叩くのはね...
    無視しとけばいいのに、どっちも好きな人だっているんだから

    +30

    -1

  • 182. 匿名 2021/01/05(火) 13:09:06 

    >>169
    絶対自演だよね。流行りの物を使ってガルちゃんを荒らしたいだけ、みたいな。漫画好きならこんなお互いに敵を作り合う様なことしないと思うんだよね…

    +20

    -1

  • 183. 匿名 2021/01/05(火) 13:09:27 

    >>19
    分かるよ、私もうまく言い表せないけど笑
    このキャラは人間らしいって書き込みを見かけると共感するけど、実はみんな人間らしいと思う。進撃のキャラクターは

    +87

    -0

  • 184. 匿名 2021/01/05(火) 13:10:33 

    本当に諫山さんと同じ時代に生まれてよかった
    進撃をリアルタイムで読めて幸せ
    諫山さん!愛をこめて花束を大袈裟だけど受け取ってください!
    漫画『進撃の巨人』4月で完結、連載11年半に幕 諫山創氏「最終回に向けて頑張ります」

    +97

    -0

  • 185. 匿名 2021/01/05(火) 13:11:10 

    >>1
    読んだことないけど、最終話だけ買いたい!

    +3

    -6

  • 186. 匿名 2021/01/05(火) 13:11:31 

    アニメは三期くらい分けてもいいから、丁寧にやってラストを飾って欲しい‼️

    +56

    -0

  • 187. 匿名 2021/01/05(火) 13:11:58 

    >>181
    私は両方すきだから、進撃ファンが鬼滅叩いてるのも、荒らしが進撃叩いてるのも見たくない…

    +20

    -2

  • 188. 匿名 2021/01/05(火) 13:12:41 

    この展開でおきまりのわかりやすいハッピーエンドに舵をきるのは相当難しいというか無理がある
    諫山さんは掻き始める時から恐らく終わりを決めていたと思うので今更読者の声を反映させるとは思えないし、しなくていい

    メリバになるとオモうしそれでいい

    +60

    -0

  • 189. 匿名 2021/01/05(火) 13:13:36 

    >>187
    いや、もはやどっちのファンでもないでしょ
    鬼滅なんか特にどうみてもアンチの仕業だし可哀想。煽りコメント下手すぎて呆れる
    これが本当にファンだと思ってるの?

    +14

    -3

  • 190. 匿名 2021/01/05(火) 13:13:43 

    >>34
    最新話のネタバレをすぐに書く人はどうかと思うけど、あんまりネタバレネタバレってうるさい人も自衛しろって思うわ。あと4話で終わりっていうのも漫画がって話なんだから、漫画派の人がより集まるのは仕方ないでしょうに。

    +164

    -1

  • 191. 匿名 2021/01/05(火) 13:13:44 

    どんな終わり方でも、自分の中では最高傑作の1つ。
    最後まで見届ける!

    +36

    -0

  • 192. 匿名 2021/01/05(火) 13:13:45 

    たぶんどんな終わり方しても賛否はあるよ。
    人気漫画だからしょうがない。

    +60

    -0

  • 193. 匿名 2021/01/05(火) 13:14:02 

    結局エレンは女性としてミカサのことが好きだったの?
    それが僅かな希望になるかもと期待してたけど結局地鳴らしで全てを破壊し尽くすことを選んじゃったんだよね…

    +46

    -0

  • 194. 匿名 2021/01/05(火) 13:14:48 

    もうすぐ完結なのに
    ストーリーがどんな形で締め括られるのか、
    展開が未だに全然読めない。

    寂しい気もするけど楽しみです!

    +10

    -0

  • 195. 匿名 2021/01/05(火) 13:15:18 

    >>8
    あんな同人誌みたいな最終回は嫌だ

    +94

    -15

  • 196. 匿名 2021/01/05(火) 13:15:50 

    >>177
    うそだー!ブックオフとフタバ行ったけどなかったぞ

    +15

    -0

  • 197. 匿名 2021/01/05(火) 13:16:14 

    どんな酷い結末でも少しの光が欲しいな

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2021/01/05(火) 13:16:18 

    >>19
    分かるよ、分かる。なんか重みがある。物語が深く作り込まれていて、人間のドロドロした部分が根底にあるし。うまく言えないけど、アニメであってアニメじゃないみたいな感じ。

    +68

    -1

  • 199. 匿名 2021/01/05(火) 13:16:33 

    終わるの寂しいけど、どんなラストか楽しみ

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2021/01/05(火) 13:16:37 

    最後まで生き残るのは誰なんだろうか。
    それとも全滅するのかな。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2021/01/05(火) 13:16:39 

    ハッピーエンドってありがちでつまらないしハピエンものって記憶に残らないから衝撃的なバッドエンドだったらいいなぁ!楽しみ!

    +10

    -1

  • 202. 匿名 2021/01/05(火) 13:16:52 

    なんでアニメ再放送になったのー??

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2021/01/05(火) 13:17:41 

    マーレ編始まってからはアルミンがいまいち活躍してないから、残りの4話に期待!やっぱり決断力とか無くなったよね、ベルトルトの脳にやられてるのかな…アニともアレだし。

    +45

    -1

  • 204. 匿名 2021/01/05(火) 13:18:47 

    ヒストリア関連の話が一番気になるんだよなぁ
    結局父親は石投げくんなのかな

    +61

    -1

  • 205. 匿名 2021/01/05(火) 13:19:12 

    私はメリーバッドエンドが好きだから、それがいいな。どんな結末にしろ、読者の賛否が大きく分かれそうだよね。

    +11

    -0

  • 206. 匿名 2021/01/05(火) 13:19:44 

    >>189
    わざとやってるって分かってて、鬼滅叩いてる人もいるしね。
    意地が悪いわ。

    +12

    -4

  • 207. 匿名 2021/01/05(火) 13:20:22 

    これなんで兵長とミカサだけ?ジャンやコニーは?
    漫画『進撃の巨人』4月で完結、連載11年半に幕 諫山創氏「最終回に向けて頑張ります」

    +30

    -0

  • 208. 匿名 2021/01/05(火) 13:20:30 

    このトピ、結局どこまでネタバレOKなの?

    +6

    -0

  • 209. 匿名 2021/01/05(火) 13:20:41 

    「ひとつの結末に向かって描いている」と言ってたから、諌山先生の中で最初からゴールは決まってるんだよね
    終わるのは寂しいけど楽しみ!

    +58

    -0

  • 210. 匿名 2021/01/05(火) 13:21:29 

    >>67
    まじで自衛しろよって話しよね
    ファンは最新話まで読んでるんだから語りたいに決まってる。知りたくないなら見なければいいのに
    私は洋画のネタバレはみたくないから初日に観に行くかネットで一切調べないようにしてる
    人にばかり求めないで自衛しろ

    +85

    -2

  • 211. 匿名 2021/01/05(火) 13:22:16 

    >>190
    はっきり言ってネット断ちでもして欲しいぐらい。ネタバレに過敏なのもイライラするよ。単行本や雑誌は普通に発売されてるんだし、内容の話しになるのも自然じゃないかな。読んでない人にばかり気を使うのはおかしくない?知りたくなければ一切の情報を遮断するくらいして欲しいよ。ネタバレする方が常に悪者も何かおかしいって思う

    +103

    -0

  • 212. 匿名 2021/01/05(火) 13:23:04 

    進撃の巨人ロスに今からなってます…
    1ヶ月の楽しみが…
    無事に終わって欲しいけど、ついにきたのか…って絶望に近い…
    次回作はスクールカーストでお願いします!!!!泣

    +35

    -0

  • 213. 匿名 2021/01/05(火) 13:23:06 

    >>157
    そんな事はライナーも分かってて、気が狂う程悩んで生きてるんだよね
    >マルコは何も悪くないし、仲間だと思ってた
    ライナーもそう感じてる
    でも手をかけて殺してしまって苦しんでる、時々頭がおかしくなってる
    戦争の中で抗えない悲しさを進撃には感じるよ
    だからライナーやアニが罪を抱きながら今共同戦線張ってるのは私は嬉しい

    +81

    -0

  • 214. 匿名 2021/01/05(火) 13:23:12 

    別マガがコロナで1ヶ月休刊になったから本当は3月で終わる予定だったんだよね
    34巻で予定通りの完結

    +34

    -0

  • 215. 匿名 2021/01/05(火) 13:23:15 

    >>19
    進撃で、良い、面白い所はたくさんあるけど、私は人間関係の描き方が1番好き!幼馴染3人、ユミルとクリスタ、故郷組、他諸々の。
    どのキャラが、というより、人と関わる縁や因縁、関係性の複雑さがもう漫画やアニメではないと思う。

    +78

    -0

  • 216. 匿名 2021/01/05(火) 13:23:50 

    >>210
    自衛もしないで被害者意識ばかり高いよね。少しは自分で対策取って欲しい

    +74

    -0

  • 217. 匿名 2021/01/05(火) 13:24:20 

    >>207
    このミカサ、美人じゃない?!マーレ編は男!って感じだからなんか嬉しいな。最初の「ミカサ、お前髪伸びたな」に繋がるように短くしたんだろうけどね

    +49

    -0

  • 218. 匿名 2021/01/05(火) 13:25:33 

    >>8
    はいはい鬼滅鬼滅

    +43

    -3

  • 219. 匿名 2021/01/05(火) 13:26:16 

    >>31
    ファイナルシーズンpart1、part2って感じになると思う

    +46

    -0

  • 220. 匿名 2021/01/05(火) 13:27:14 

    最近7年前に買ったリヴァイのフィギュア飾った。
    やっぱりリヴァイが1番好きだ。

    +29

    -0

  • 221. 匿名 2021/01/05(火) 13:27:23 

    リヴァイリヴァイリヴァイリヴァイリヴァイリヴァイリヴァイリヴァイリヴァイリヴァイリヴァイ

    +28

    -3

  • 222. 匿名 2021/01/05(火) 13:28:36 

    >>211ほんとそれだよね!同意!
    >>34もさ、頑なにアニメ派ならなぜこのトピ開いた?って素朴な疑問。「進撃の巨人」って言葉にすぐに反応してトピ開くんじゃなくて、自分で選んで危険そうなら開かない!トピタイからも危険な香りするでしょ?

    +110

    -1

  • 223. 匿名 2021/01/05(火) 13:28:40 

    実写映画はもうやらないで

    +27

    -0

  • 224. 匿名 2021/01/05(火) 13:28:49 

    煉獄さんとリヴァイ兵長ってどっちが強いんですか?

    +1

    -27

  • 225. 匿名 2021/01/05(火) 13:29:13 

    >>221
    漫画『進撃の巨人』4月で完結、連載11年半に幕 諫山創氏「最終回に向けて頑張ります」

    +70

    -0

  • 226. 匿名 2021/01/05(火) 13:30:17 

    >>19
    どこかの星で何度も繰り返されてきた歴史のような‥
    それは地球だったのか
    太古の記憶とDNAが共鳴してるんだと思う
    自分で言ってて恥ずかしいけど、
    本当にそんな気持ちになるw

    +79

    -1

  • 227. 匿名 2021/01/05(火) 13:30:37 

    >>34
    でもアニメのみの人にばかり何で気を使わないとダメなの?コミックはもっと先まで出てるし、本誌はもっと進んでる。アニメしか見てない人に気を使うの疲れる。そんなの知らないよって感じなんだけど

    +131

    -2

  • 228. 匿名 2021/01/05(火) 13:30:59 

    >>163
    アニはねぇ
    どうしてもユミルと比較してしまう
    ユミルが不憫過ぎて

    +37

    -0

  • 229. 匿名 2021/01/05(火) 13:31:07 

    >>152
    生であれ死であれ、作者はライナーに安らぎを与えるのだろうか?
    ライナーよ…マジでツライなぁ~

    +28

    -0

  • 230. 匿名 2021/01/05(火) 13:31:14 

    ヒストリアの子供の父親がエレンだったとかの場合
    ミカサがあんまりにもピエロ過ぎて可哀想でこの漫画が自分の中で黒歴史になるかもしれない…
    エレンとミカサにハッピーエンドなんかなさそうだけどそれでもせめてって感じだ

    +61

    -4

  • 231. 匿名 2021/01/05(火) 13:31:21 

    >>210
    最新話のネタバレは読んでない人が結構いるからあれだけど、単行本くらいは許してほしいよね。それとも今更奪還作戦とかの話ばっかりして楽しいの?

    +52

    -0

  • 232. 匿名 2021/01/05(火) 13:32:05 

    4月まで続けるの?

    早く終われよwwwwww

    +1

    -32

  • 233. 匿名 2021/01/05(火) 13:32:26 

    >>184
    諫山先生ってこの髪型リヴァイに似てる

    +33

    -1

  • 234. 匿名 2021/01/05(火) 13:32:47 

    >>210
    ワンピでもエースの事で言ってたヤツいたよ。いやエースそうなったのもう10年前だし馬鹿かと思ったわ。

    +34

    -0

  • 235. 匿名 2021/01/05(火) 13:33:32 

    おおーついにか。
    長期連載は、このぐらいが個人的には追える限界かなぁ。

    ワンピースは最終章って言ってるけど、まだあと何年かはかかるでしょうし…

    諫山先生おつかれさまです。

    +6

    -0

  • 236. 匿名 2021/01/05(火) 13:33:48 

    >>1
    むしろ4月まで続けるの?

    引き伸ばししないでよ・・・・・

    +1

    -76

  • 237. 匿名 2021/01/05(火) 13:33:53 

    >>222
    最終回の話題なんだから、最新話の話しとかになるでしょ。アニメだけの内容ってずっと前に読みましたよ、原作派は。原作漫画読んでない人にどこまで気を使えばいいのか?

    +55

    -0

  • 238. 匿名 2021/01/05(火) 13:33:56 

    完結を見守りたいけど終わるのは嫌笑笑
    今の状況だとかなり早足な完結になるのかな。
    アニメにほとんど興味なく三十路に入ってたのに進撃から色んなアニメにハマった記念すべき作品。
    今じゃ0時にアプリで本誌も読まないとやってられないし。
    ロスがどうなるかわからないけど、なんとか死ぬまでに終わりそうwで、何としても本誌とアニメの最終回まで頑張ろうと思えてきたよ。

    +16

    -0

  • 239. 匿名 2021/01/05(火) 13:34:34 

    ア゙ア゙ア゙ア゙ア゙
    終わるの寂しいけど最終回楽しみ…
    ハマったのは去年だけど最終回に向けての盛り上がりを体験出来るのはとても良かった、良い作品に出会えたなあ

    +27

    -0

  • 240. 匿名 2021/01/05(火) 13:34:55 

    >>55
    もともとユミルの肉体をバラした存在だから、ユミルの肉体が復活するんじゃない?

    +53

    -0

  • 241. 匿名 2021/01/05(火) 13:35:18 

    >>236
    4月ってすぐじゃん、来年じゃなくて今年の話しだよ?

    +46

    -0

  • 242. 匿名 2021/01/05(火) 13:35:40 

    ここでのネタバレは別にいいんじゃないの?
    アニメの実況トピでネタバレは絶対ダメだけどね

    +29

    -0

  • 243. 匿名 2021/01/05(火) 13:36:02 

    >>210
    分かる。言い方キツいかもしれないけどさ、原作者に一番お金入るのって単行本買うことらしいよ。お金出さずにアニメだけ見てて勝手にトピひらいてネタバレ!ネタバレ!とか勝手じゃない?

    +85

    -0

  • 244. 匿名 2021/01/05(火) 13:36:19 

    >>223
    ハリウッドがどうなるかね

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2021/01/05(火) 13:36:34 

    >>239
    私も去年ハマりました。最終回の盛り上がりを体験出来て嬉しい

    +15

    -0

  • 246. 匿名 2021/01/05(火) 13:37:38 

    ちゃんと纏めてくれたら嬉しい。
    綺麗に終われたら名作になると思うだけに

    +9

    -0

  • 247. 匿名 2021/01/05(火) 13:38:04 

    アニメも完結したら一気見したい

    +2

    -0

  • 248. 匿名 2021/01/05(火) 13:38:36 

    >>230
    ヒストリアはミカサを傷付けるようなことはしないと思うから子どもは作ってない気がするなぁ。例えエレンとミカサが一緒にならないエンドだとしても。
    そうするとジャンにワンチャンあるのかな…まだ好きっぽくて驚いた

    +58

    -3

  • 249. 匿名 2021/01/05(火) 13:38:53 

    >>243
    別マガも単行本も買わず、アニメの円盤も買わずにネタバレすんな!💢
    と文句だけは言う。進撃の巨人のファンですと言えるのか疑問

    +54

    -0

  • 250. 匿名 2021/01/05(火) 13:39:59 

    >>8
    鬼滅みたいに、この人はこの人と結婚するとかって形で終わってほしいってこと?
    進撃に限ってそれはないない。

    +93

    -0

  • 251. 匿名 2021/01/05(火) 13:40:27 

    >>242
    ネタバレ嫌な人はトピ見なければいいよね。それくらいは自分で考えて自衛して欲しい

    +14

    -0

  • 252. 匿名 2021/01/05(火) 13:40:44 

    とうとう終わるのねー!
    二通り予想つくけど、、もう、どうしようもないよね、、
    楽しみ!!!
    あんな世界に生まれたくないけど、世界史読んでるみたいよね!

    +16

    -0

  • 253. 匿名 2021/01/05(火) 13:40:59 

    こんなに終盤になっても結末がどう転ぶか分からないなんて凄い
    諫山先生には体調に気をつけて走り抜いて欲しい

    +50

    -0

  • 254. 匿名 2021/01/05(火) 13:41:09 

    最初は考察しながら一生懸命読んでたけど、
    余りにスケールが大きく、予想もできない展開に圧倒され、
    今はもうただ読んで楽しんでます!

    エレンはどうなるんだろうか…
    単行本派でまだエレンが暴走してるので、どうなるのか本当に楽しみです!

    +23

    -0

  • 255. 匿名 2021/01/05(火) 13:41:23 

    >>230
    ミカサにはジャンという、崇拝者がいるからいいと思うがな。
    自分はミカサは長生きするジャンとくっついてほしい。
    エレンこそヒストリアでいいじゃん。どうせ早死にだし。
    ヒストリアは女王だからやること多いから。

    +16

    -19

  • 256. 匿名 2021/01/05(火) 13:41:37 

    エレンは死んでしまうのかなって思うけど、エレンが死んだら亡くなったお母さんがかわいそうでたまらない。あんなにエレンのこと愛してたのに。

    +49

    -0

  • 257. 匿名 2021/01/05(火) 13:41:44 

    やばい泣きそうだ!!

    +7

    -0

  • 258. 匿名 2021/01/05(火) 13:41:46 

    途中で読むのやめちゃったんだけどライナーは元気???

    +20

    -0

  • 259. 匿名 2021/01/05(火) 13:42:02 

    >>252
    分かる!壮大な神話や歴史を習ってる気分。
    あの世界に生まれたら絶対に生き延びれない

    +16

    -0

  • 260. 匿名 2021/01/05(火) 13:42:08 

    >>230
    個人的には、ミカサの愛が重すぎて‥
    愛は愛だけど恋愛の愛なんだろうか?
    そしてミカサはエレンと男女の仲というか‥結ばれたいと思ってるんだろうか?

    エレンが迫ったら迫ったらでミカサは“いや、エレンとそういうつもりで‥”という感じになりそうで、兄妹のような家族のように一緒にいたいんじゃないかな

    +68

    -3

  • 261. 匿名 2021/01/05(火) 13:42:29 

    >>244
    やるならハリウッドの方がマシ。まあ日本ではもう絶対やらないね。あれだけ惨敗してるんだから。

    +28

    -1

  • 262. 匿名 2021/01/05(火) 13:42:35 

    >>224
    リヴァイ兵長です

    +37

    -0

  • 263. 匿名 2021/01/05(火) 13:43:25 

    >>217
    でもさ、やっぱさ、あんだけ強くて女っぽかったら、現実味ないからこれがいいんだよねって思う

    +28

    -0

  • 264. 匿名 2021/01/05(火) 13:43:58 

    >>255
    ジャンはもう恋愛云々超えてミカサのことは崇拝対象なのかw
    ほんとジャンには長生きして欲しいよ〜

    +31

    -1

  • 265. 匿名 2021/01/05(火) 13:44:08 

    >>18
    意味のないセリフやシーンはあったと思うよ
    それ込みで面白いし大好きだけど!

    +40

    -0

  • 266. 匿名 2021/01/05(火) 13:44:36 

    >>184
    女作家は少年誌だと売れてもこそこそ隠れるのに、男作家は売れたら本当タレント並みに出たがるね。
    やはり女は売れたら嫉妬されるが、男は尊敬されるからか?

    +0

    -29

  • 267. 匿名 2021/01/05(火) 13:44:50 

    というか、最近も誰も予想をしてなかった「うそ!」って言うような驚きがあったし、これだけ下手すると世界中の人が考察しまくってるのにその上をいつもいく諫山先生、本当に凄すぎる

    +58

    -0

  • 268. 匿名 2021/01/05(火) 13:44:51 

    進撃の巨人は頭良い人が読む漫画です

    +5

    -15

  • 269. 匿名 2021/01/05(火) 13:45:00 

    最終巻は5話になるって事かな。

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2021/01/05(火) 13:45:10 

    >>64
    どこの漫画トピにも来るよね鬼滅に

    +14

    -0

  • 271. 匿名 2021/01/05(火) 13:45:12 

    >>258
    かろうじて元気よー!

    +29

    -0

  • 272. 匿名 2021/01/05(火) 13:45:26 

    ヒストリアの子供の父親は普通にサスペンダーだと思ってるけど、ただエレンとヒストリアの会話でまだ出てない部分あるよね?
    ここまで引っ張るってことはそこが重要になるのかなと。

    +41

    -0

  • 273. 匿名 2021/01/05(火) 13:45:32 

    >>34
    アニメ勢はネタバレ禁止のアニメトピ行けば?
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話
    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話girlschannel.net

    【実況・感想】進撃の巨人 The Final Season第四話実況しましょう!

    +106

    -0

  • 274. 匿名 2021/01/05(火) 13:45:45 

    >>264
    そういう意味ではないです、赤毛のアンとかで、アンを好きな男子のことをアンの崇拝者とか書いてたから、そういう意味で書いた。
    別に尊敬とかでなく、ただ単に好きって意味。

    +2

    -1

  • 275. 匿名 2021/01/05(火) 13:45:46 

    >>118
    私も旦那が漫画持ってて読んだけど、ヒストリアが即位するところで満足して終わってた。だけど少し前のアメトークで進撃やってて、前菜の部分でしかないって言うから気になって読んでみたらその後からどんどん更に面白くなっていった!
    進撃は読み進めないと本当勿体ないよね!

    +91

    -1

  • 276. 匿名 2021/01/05(火) 13:46:15 

    コミックス派だから今までもそうだけどこれからはよりネットのネタバレには気をつけないと!!

    +5

    -1

  • 277. 匿名 2021/01/05(火) 13:46:15 

    >>268
    頭良くなくても3回は読んで、自分なりに理解して楽しめてるよ!!

    +30

    -0

  • 278. 匿名 2021/01/05(火) 13:46:16 

    >>67
    私はネタバレOKな人間だから全然平気

    +12

    -1

  • 279. 匿名 2021/01/05(火) 13:46:34 

    >>163
    単行本ネタバレ




    パラディ島の人たち大量に殺して、自分が捕らわれそうになったら硬質化←ここまでは分かる。そういう教育されてたし、硬質化したのはマーレの情報守るためだったんだよね。でも、溶けてからの無意味にライナーの顔面蹴る、父親の元に帰るためならまた大量殺人する発言、アルミンに対する態度などはちょっと納得できてない。誰に対しても暴力的なのは変わってないなーって感じ

    +22

    -4

  • 280. 匿名 2021/01/05(火) 13:47:06 

    >>260
    愛は重いけど
    エレン大事、家族愛って感じだよね。
    エレンはミカサやアルミンを大事に思ってるけどそれよりも常に先の事、進む事を考えてるって感じ

    +55

    -1

  • 281. 匿名 2021/01/05(火) 13:48:13 

    >>256
    うーん、進撃の巨人の力で母親が死ぬのは止めようと思えば止められたんじゃないのかなぁ。でもエレンはそうしなかった。

    +11

    -2

  • 282. 匿名 2021/01/05(火) 13:48:42 

    >>82
    遂に締め切りを気にしなくていい世界が…
    諌山先生、自由ですよ。自由が待っています

    +106

    -0

  • 283. 匿名 2021/01/05(火) 13:49:24 

    リヴァイよりイケメンなキャラっていますか?
    いるなら教えてください

    +1

    -15

  • 284. 匿名 2021/01/05(火) 13:49:29 

    漫画『進撃の巨人』4月で完結、連載11年半に幕 諫山創氏「最終回に向けて頑張ります」

    +1

    -4

  • 285. 匿名 2021/01/05(火) 13:49:33 

    最近アニメも見だしたんだけど、アニメもめちゃくちゃいいね!
    漫画で忘れているところも補完出来るし、人物もわかりやすいし笑、進撃ほんとに面白い!

    +32

    -0

  • 286. 匿名 2021/01/05(火) 13:49:58 

    >>255
    ジャンには幸せになって欲しいから、ミカサに振り向いて欲しいなあ。ミカサにとってエレンは大事な家族ということで

    ヒストリアは王家の血筋ゆえ獣の巨人の継承を促されたり、エレンと似た境遇もあるし、分かりあえる存在な気がするよ

    +49

    -4

  • 287. 匿名 2021/01/05(火) 13:50:17 

    >>265
    それってシュールな笑いの場面とかですか?笑
    最初読み始めたとき、笑っていいとこなのかわからなかった笑笑
    読み始めが懐かしい!8年も経ってるなんてね〜

    +43

    -1

  • 288. 匿名 2021/01/05(火) 13:50:53 

    >>90
    リヴァイ本当に死なないで欲しい

    +92

    -0

  • 289. 匿名 2021/01/05(火) 13:51:15 

    グリシャがエレンに継承する事にしたのはなぜなのか早く知りたい。あれだけジークにエレンを止めろと言っておきながら最後はなぜ継承させたのか。

    +6

    -0

  • 290. 匿名 2021/01/05(火) 13:52:13 

    アニメにも反映されるのかな?
    それとも別の結末?

    +0

    -0

  • 291. 匿名 2021/01/05(火) 13:52:25 

    今更ながら昨日からアニメ見始めました
    現在2話まで、今の所気持ちが乗らないけど面白いらしいので期待

    +5

    -1

  • 292. 匿名 2021/01/05(火) 13:52:50 

    今混沌としていて結末が皆目見当がつかない状態なので納得できる終わり方であってほしい

    +4

    -0

  • 293. 匿名 2021/01/05(火) 13:52:51 

    >>260
    分かる気がする、ミカサの愛って何というか母親から子供への無条件な愛のような‥
    恋愛系の愛じゃない気がする

    +67

    -2

  • 294. 匿名 2021/01/05(火) 13:53:01 

    >>281
    確かにそうだね
    やっぱりエレンは残酷だね
    好きで応援してるけど

    +11

    -0

  • 295. 匿名 2021/01/05(火) 13:53:33 

    >>261
    アンディムスキエティって方が監督で実写化決定したんだって。マガポケで諫山先生のコメントとか見れるよ

    +9

    -0

  • 296. 匿名 2021/01/05(火) 13:53:55 

    いま最終決戦っぽいけど
    まだどんでん返しきたりするのかなって
    思ってたからちょっと寂しい。
    ほんとにほんとに終わるのかー。
    11年もよくこんな緻密な漫画描いてくれたね。
    感謝ー

    +15

    -0

  • 297. 匿名 2021/01/05(火) 13:54:01 

    サシャ好きなんよ

    +44

    -1

  • 298. 匿名 2021/01/05(火) 13:54:09 

    >>285
    うんうん!戦士候補生たちをアニメで見ることで、より感情移入しやすくなった。前回のお祭りのシーン→ガビ「何がが変わりそうな気がする」→エンディングの流れで泣いたよ。例の門兵さんとの関係性もより伝わった。

    +14

    -0

  • 299. 匿名 2021/01/05(火) 13:54:56 

    >>118
    ファイナルシーズンが進撃の巨人の真骨頂だと思います。この為に今までがあった、作者が一番描きたい内容だと思います

    +105

    -0

  • 300. 匿名 2021/01/05(火) 13:55:10 

    >>7
    ライナー大好きだけど幸せになるのはちょっと違う気がしてしまう!ジャンは幸せになってくれ!

    +364

    -1

  • 301. 匿名 2021/01/05(火) 13:55:26 

    >>281
    あっそうか!
    ネタバレになるから言えないけど、確かにエレンはお母さんを救う事は出来るのか
    いやでも、その場に行けるけど出来るのかな‥

    +14

    -0

  • 302. 匿名 2021/01/05(火) 13:55:48 

    >>228
    ユミルは自分のことだけ考えて生きてやるみたいなこと言ってたのに
    人のために生きる人だったよね。
    クリスタのためならって自己犠牲を
    大して仲良くもなかったベルトルトとライナーのために自己犠牲する。

    アニは都合よく閉じこもることで現実から逃げ
    現実に戻っても自分の感情のままに生きてる。

    アニの女型の巨人にリヴァイ班を惨殺されたリヴァイは
    戻ってきたアニには一瞥もくれず一言も話しかけてない。
    兵長の不器用な筋の通し方は好き。

    +95

    -1

  • 303. 匿名 2021/01/05(火) 13:58:09 

    >>281
    進撃エレンが過去介入で母親助けてたら
    エレンが兵団に入らなかったりするのかも。
    元々母親は壁外に行きたがるエレンを諌めてたし
    介入しようと思えば出来そうなところが
    沢山あるのにエレンが介入したのは父親に
    クリスタの家族食べるよう促したぐらいだから
    あくまで今の自分にたどり着くようにしか
    介入しないようにしてるのかなって思ってた。

    +20

    -0

  • 304. 匿名 2021/01/05(火) 13:58:28 

    >>143
    私は面白いと思って読んでます

    +45

    -1

  • 305. 匿名 2021/01/05(火) 13:58:51 

    >>34

    アニメしか見てませんを盾にネタバレやめてと言うなら自衛しなよ。本誌が発売した時点で、話すも何も自由だろうに。こういう人らの声がでかいせいで、本当うんざり。原作も買わず、逆に買って読んでる人には「やめて!」と言うだけ。その前に自分がネット断ちしなよ

    +119

    -1

  • 306. 匿名 2021/01/05(火) 13:59:18 

    新刊買ったら、続きも読めるようにマガジンも買います!最終回まで!
    あと少しがんばってください☆

    +6

    -0

  • 307. 匿名 2021/01/05(火) 13:59:49 

    >>258
    なんか昔の同級生のあの子元気?みたいなノリで笑った

    +56

    -0

  • 308. 匿名 2021/01/05(火) 14:00:08 

    >>283
    内面込みイケメンは圧倒的にリヴァイだけど、ジャンも結構イケメンですよ
    あとナイルさんもイケメンだし、内面イケメンはピクシス司令とシャーディス教官を推します!

    +48

    -0

  • 309. 匿名 2021/01/05(火) 14:00:08 

    >>302
    アニは難しいなぁ‥
    子供だし、任務だし、これは所謂戦争中だし‥
    本人の罪は何処まで問えるのか、ナチスのアイヒマンの裁判思い出す。
    でも‥殺された仲間の事を考えてリヴァイが許せなくて声をかけないのも滅茶苦茶理解できるよ

    +86

    -2

  • 310. 匿名 2021/01/05(火) 14:00:38 

    進撃しか勝たん🥺

    +5

    -3

  • 311. 匿名 2021/01/05(火) 14:02:08 

    >>164
    アニメと漫画のラストが違うとか、そんな情報ありませんよ。

    +17

    -0

  • 312. 匿名 2021/01/05(火) 14:02:23 

    >>303
    私もそう思う
    記憶に介入して過去や未来を都合よく変えられる能力じゃなくて、あくまでも「あの風景」まで突き進むしかできないような
    今も始祖の力を使ってるというより、ユミルに使われてる節があるよね…
    どこまでがエレン個人の意思でどこまで介入できてるか謎な気がする

    +34

    -0

  • 313. 匿名 2021/01/05(火) 14:02:35 

    >>201
    ファンがこれだけついた作品だから
    無責任な終わり方しちゃいけないと思った。
    ラストの構想は当初と変えました。
    みたいなことインタビューで言ってたから
    当初の構想はみんな滅亡だー!的なやつで
    実際は希望がある終わり方しそうかな。どうだろ

    +31

    -0

  • 314. 匿名 2021/01/05(火) 14:03:02 

    >>34
    アニメ派の人はこのトピを見なければいいのでは?だって先生は本誌での最終回の話をされてるんだからある程度、本誌や単行本派の方が感想やネタバレするの分かると思うけどなぁ。最終回に向けて語りたい人も沢山いる気がする。

    +78

    -1

  • 315. 匿名 2021/01/05(火) 14:03:29 

    >>302
    どっかの進撃トピで「前の所有者の影響を受けてるんじゃない?」って言ってる人がいて、なるほどと私は思った。
    ユミル→前の所有者であるマルセルが身を呈してライナーを庇ったように、ユミルもライナーを守った。
    アルミン→前の所有者であるベルトルトがアニを好きになったように、アルミンもアニを好きになった。
    エレン→前の始祖の所有者であるダイナがヒストリアを大切にしてたように、エレンもヒストリアをミカサレベルで大切にしてる。

    +47

    -1

  • 316. 匿名 2021/01/05(火) 14:03:30 

    >>230
    個人的はエレンとヒストリアは恋愛感情の結び付きってよりも第3部で助けてくれた命の恩人であり助けちゃった故の共犯者って感じに思う。でもミカサとも大切な家族止まりなのがエレンっぽい。ただ自分が短命なの分かっているから、悪友のジャンにミカサを託すって言うのはあるのかもしれない。「お前ら、長生きしろよ」みたいな。

    +56

    -2

  • 317. 匿名 2021/01/05(火) 14:05:07 

    最近アニメをイッキ見してハマって単行本を買うか迷ってるんですけど、最終回前に買ったほうがいいかな。なんか、一度去った人たちが戻ったりしそうで。

    +4

    -2

  • 318. 匿名 2021/01/05(火) 14:05:20 

    >>208
    トピタイ的にネタバレ嫌な人は
    開かない気がするんだけどな。
    少なくとも私はみんなのラスト予想みたくて開いた。
    アニメ派は漫画のトピに寄り付かないと思う
    危険すぎる笑
    例えこのトピでみんなが気をつけてたとしても絶対一人はネタバレしちゃうと思う。

    +25

    -0

  • 319. 匿名 2021/01/05(火) 14:05:45 

    >>315
    ダイナじゃなくてフリーダだよ

    +66

    -0

  • 320. 匿名 2021/01/05(火) 14:05:59 

    >>315
    ちょこっと訂正だけどダイナじゃなくてフリーダね
    フリーダってフリーダムから来てる名前かな…悲しい…

    +40

    -0

  • 321. 匿名 2021/01/05(火) 14:06:12 

    >>183
    みんな人間らしいよね。一人の人間の中に善も悪もある。清廉潔白な人間だらけじゃつまらない

    +22

    -0

  • 322. 匿名 2021/01/05(火) 14:07:14 

    >>34
    少なくともこれは漫画のトピだと思う
    アニメのトピはトピで建てた方が事故が起きないと思うんだけど‥チガウカナ

    +72

    -0

  • 323. 匿名 2021/01/05(火) 14:07:24 

    >>316
    最後のセリフで泣きそうになった…
    エレンの求めてるものは幼馴染と仲間の幸福と長生き、それだけなのにね…

    +37

    -0

  • 324. 匿名 2021/01/05(火) 14:08:25 

    >>313
    無責任って一時期流行った個々に解釈を任せちゃう系じゃないかな
    きちんと結末を描くんだね、楽しみ

    +16

    -0

  • 325. 匿名 2021/01/05(火) 14:08:46 

    >>317です
    流れ的にアニメ派はだめだったかな、ごめん。私はネタバレ気にしない人なので大丈夫です…

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2021/01/05(火) 14:09:18 

    >>311
    横だけど
    アニメに謎オリジナルシーンが追加されてたり
    (今のとこどうでもいい追加にしか見えない)
    アニが最初に壁壊してた時なんでいなかったとかの話が変わってたりするから、漫画から離脱する?とか何かの伏線かーみたいなことは言われてるみたいね。

    +2

    -3

  • 327. 匿名 2021/01/05(火) 14:10:45 

    >>317
    あと一冊で終わるんだし
    むしろ今買ってゆっくりおさらいしとけば
    みんなと一緒に最終巻待てて楽しそう!

    +26

    -0

  • 328. 匿名 2021/01/05(火) 14:11:04 

    >>37
    作者がパクった?影響を受けたと言ってたアダルトなゲームの方もループするの?
    そこと同じはさすがに…

    +0

    -17

  • 329. 匿名 2021/01/05(火) 14:12:18 

    寂し過ぎるし終わるの嫌だけど、こんな素晴らしい漫画の終止符の時を見ることが出来て幸せだ!

    最後まで頑張ってください!

    もうちょいでトピが書き込めなくなるからもう一回新しいの立って欲しい!

    +8

    -0

  • 330. 匿名 2021/01/05(火) 14:14:02 

    >>315
    エレンがクリスタをかなり気にかけてるなっての
    疑問だったんですけど継承の副作用?だと
    思えば説明つくんですね‥すっきりしました。

    ミカサをやけに突き放してる理由
    最終話までに分かるといいなー

    +56

    -0

  • 331. 匿名 2021/01/05(火) 14:15:11 

    >>328
    1話でエレンが泣いてたのが
    ループの証拠!みたいな説はよく聞くね

    +34

    -0

  • 332. 匿名 2021/01/05(火) 14:15:57 

    単純に新しいストーリーが見られなくなるっていうのが寂しすぎる…

    +13

    -0

  • 333. 匿名 2021/01/05(火) 14:16:50 

    >>188
    ないと思うよ。
    確か初期のインタビューでは「救われない胸糞なバッドエンド」みたいなこと言ってた筈(うろ覚えですが)

    進撃をずっと読んでいるファンとしては諌山さんが思い描いて納得出来た話が読みたいもの。
    バッドエンドでも全然いい。
    それくらい話が面白くて惹かれていたから

    +62

    -0

  • 334. 匿名 2021/01/05(火) 14:17:06 

    >>10
    2クールはあると思う。
    結構カットして進んでるけど1クールでは収まりそうにない

    +103

    -3

  • 335. 匿名 2021/01/05(火) 14:19:28 

    私お茶の間声優オタで、アニメ見てても「あ、〇〇さんの声だー」って声優さんのイメージがまず先行しがちなんだけど。
    進撃は有名声優沢山出演してるけど、演者のことは少しも思い出さないくらい個々のキャラクターとストーリーに没頭してる!むしろキャラクターを超えて1人の半生を見せてもらっているような気分になる。

    それくらい諫山先生のストーリー構成や緻密な心理描写が好きです。最終回まで見守ります!

    +12

    -3

  • 336. 匿名 2021/01/05(火) 14:19:58 

    >>321
    そうだよね。キヨミさんもエルディア人のウドを助けたり、アズマビト家、ミカサを守る信念を持ってたりする一方で、パラディ島がほかの国との国交を結ぶのを嫌がったりして「銭勘定に浅ましい女狐の汚名が轟く始末」となった部分もあるしね。

    +26

    -1

  • 337. 匿名 2021/01/05(火) 14:20:08 

    >>227
    ほんとそれ
    コミック買うくらいハマってる人たちが何故か気を使わされるという理不尽

    +90

    -0

  • 338. 匿名 2021/01/05(火) 14:21:17 

    >>82
    www


    諫山が自由になるまでを描いた超大作

    +88

    -0

  • 339. 匿名 2021/01/05(火) 14:21:27 

    >>319
    >>320
    ご指摘ありがとうございます。フリーダの間違いでした!

    +18

    -0

  • 340. 匿名 2021/01/05(火) 14:21:29 

    >>283
    煉獄さん

    +2

    -17

  • 341. 匿名 2021/01/05(火) 14:22:04 

    >>326
    アニオリなんてシーズン3までにもたくさんあったよ。アニメと漫画のラストが違うとか大炎上でしょ。きちんと完結する漫画のラストを何故アニメで変えないとダメなのか?意味がわからない

    +6

    -3

  • 342. 匿名 2021/01/05(火) 14:22:05 

    >>140
    まだはっきりと顔も出てないしね
    可哀想な奴隷少女として描かれてるけど本当のところはハッキリしてない
    エレンに抱き締められたときの表情も怒りとも取れるし、地ならしを間近で眺めたり、まだユミルの真意は一番分からない

    +45

    -1

  • 343. 匿名 2021/01/05(火) 14:22:43 

    >>336
    キヨミさんってミカサ命だけど
    リヴァイはどうでもいいのかな
    リヴァイは家紋?は継いでなくても
    アッカーマンなのに。

    +0

    -22

  • 344. 匿名 2021/01/05(火) 14:23:24 

    楽しみだけど寂しいなー😂
    どんな結末だろうか

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2021/01/05(火) 14:23:46 

    >>148
    そこまで回収する必要あるかな?

    +16

    -1

  • 346. 匿名 2021/01/05(火) 14:24:05 

    >>341
    こめんね怒らないで‥
    言われてるみたいだねって話しただけで
    私自信が最後変えて♡とか思ってるわけじゃないから‥

    +6

    -1

  • 347. 匿名 2021/01/05(火) 14:25:16 

    >>324
    エヴァみたいなの流行ったね

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2021/01/05(火) 14:26:00 

    >>343
    アズマビトとアッカーマンは別物よ
    ミカサの母親が東洋人でその血がミカサに流れてるからキヨミに大事にされてるの

    +55

    -1

  • 349. 匿名 2021/01/05(火) 14:26:26 

    >>343
    アッカーマンの血筋はミカサの父親で、キヨミ様達のヒィルズ国の血筋はミカサの母親なのでリヴァイとは関係ないと思います。

    +40

    -0

  • 350. 匿名 2021/01/05(火) 14:26:36 

    >>343
    ミカサは東洋人の末裔だから。
    アッカーマンとのハーフだけど。

    +34

    -0

  • 351. 匿名 2021/01/05(火) 14:27:15 

    コミックだけ買ってるからネタバレ怖くて皆のコメントも読めないw 完結楽しみ!

    +5

    -1

  • 352. 匿名 2021/01/05(火) 14:27:49 

    >>343
    キヨミさんがミサカ命なのはアッカーマンだからじゃなくて、ヒィズル国のアズマビト家の血をひく唯一の人物だからじゃない?キヨミさんにとってアッカーマンは割とどうでもいい感じだと思う。

    +44

    -0

  • 353. 匿名 2021/01/05(火) 14:28:17 

    >>7
    コニーも幸せになって欲しい。

    +300

    -0

  • 354. 匿名 2021/01/05(火) 14:28:37 

    完全に勘違いしてたみたい
    アズマビトが母方で
    アッカーマンが父方
    って事なんですね。聞いてよかった
    勝手に勘違いして一人でモヤモヤしてました笑
    ありがとうございます

    +29

    -1

  • 355. 匿名 2021/01/05(火) 14:30:26 

    >>302
    結局アニも子供の頃からマーレや父親の都合によって道具であるように生きることを強いられてきたからなあ
    ライナーと違って自分の状況も周りも分かって全てが馬鹿らしく、かと言ってエレンやマルロのように強く抗って生きることも出来ない自分も分かっていたし。
    アニも人間の弱さがあったってことじゃない?
    ライナーもアニもユミルも兵長もみんな人間らしいところがあって気持ちは分かるな

    ただ、グリシャの妹を犬に食わせたグロス?は無理

    +58

    -1

  • 356. 匿名 2021/01/05(火) 14:31:14 

    鬼滅見て早く終わらせようと決断したのかなやっぱり
    だとしたら進撃がジャンプ編集にいい影響を与えたように鬼滅もマガジン編集にいい影響を与えたね

    +0

    -43

  • 357. 匿名 2021/01/05(火) 14:31:42 

    >>207
    ジャンとコニーは鎧の巨人の肩とかに乗ってない?

    +14

    -0

  • 358. 匿名 2021/01/05(火) 14:32:10 

    >>308
    上司に欲しいのは絶対ピクシス司令!!!

    +29

    -1

  • 359. 匿名 2021/01/05(火) 14:32:33 

    >>336
    キヨミ様は金感情逞しく想像とは‥だけど、まぁ自分の国が大事な気持ちだから分からなくもない。

    +21

    -0

  • 360. 匿名 2021/01/05(火) 14:32:59 

    ちょっとお、誰でもいいから>>8をつまみ出して頂戴ッッ!

    +39

    -3

  • 361. 匿名 2021/01/05(火) 14:33:32 

    >>357
    確かに。ありがとう!

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2021/01/05(火) 14:33:40 

    >>227
    ほんとにそう思う。私は漫画もアニメも観てコスチュームも買った。

    +28

    -2

  • 363. 匿名 2021/01/05(火) 14:34:07 

    >>4
    確実にロスになるよね…
    でもアニメがファイナル始まったばかりだからそちらの楽しみもまだあるよ!

    +102

    -0

  • 364. 匿名 2021/01/05(火) 14:34:18 

    地ならしやりきって島は平和になりましたって結末しか思いつかない…
    今更和平とか無理だろうし

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2021/01/05(火) 14:34:47 

    進撃の巨人の話をしたいから、鬼滅はもう出て行って下さい

    +33

    -0

  • 366. 匿名 2021/01/05(火) 14:34:48 

    他のアニメでもいたけど、自分の好きな作品が好きだからという理由で他の作品を下げて自分の好きな作品をやたらと上げている無粋な奴ってどうすればいいんだか…

    無視に限るけどゴキブリのように沸いてくるからうざいわ

    +17

    -0

  • 367. 匿名 2021/01/05(火) 14:35:15 

    >>359
    でもそういう人って自分が後々儲かるなら絶対相手を裏切らないし少し足が出ても助けたりする
    ある意味信頼できるかも

    +16

    -0

  • 368. 匿名 2021/01/05(火) 14:35:29 

    >>283
    私もジャンに一票。本当いい男になったわ。ミカサはエレンよりジャンを好きになってほしい。

    +64

    -4

  • 369. 匿名 2021/01/05(火) 14:36:22 

    >>18
    コニー「エレンの家ーがー・・・(゜o°)\バキッ」

    +91

    -0

  • 370. 匿名 2021/01/05(火) 14:36:41 

    356気持ち悪い…

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2021/01/05(火) 14:37:08 

    全部完結したらコミック大人買いしたい!
    一気に読まないと話を追えない!
    さらに繰り返し読まないと理解できない笑

    +16

    -0

  • 372. 匿名 2021/01/05(火) 14:38:07 

    >>356
    11年連載してて早いとは🤔

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2021/01/05(火) 14:38:25 

    進撃とかワンピースとか、なんか男作家の方が、案外オバサンオジサンも書いてくれるから好き。
    ワンピースにもおつるやらビッグマムやらいるし、進撃はキヨミ様がいるし。
    オジサンキャラも味のあるの多いし。ピクシスとか、ワンピースは多数。

    むしろ、最近の女作家の話の方が若いかわい子ちゃんしか出てこないよね。
    男キャラも若いイケメンばっかりだし。

    +3

    -13

  • 374. 匿名 2021/01/05(火) 14:38:37 

    あと2巻で完結するって聞いてからずっと心臓痛いし悲しい…これから何を楽しみに生きていけばいいの…
    ハンジさんの「とてもじゃないけど受け入れられないよ、正気を保つことさえままならない、辛い、辛いよ」って台詞が今の自分にぴったりすぎる

    +38

    -1

  • 375. 匿名 2021/01/05(火) 14:38:44 

    >>368
    ジャンの方がミカサをずっと大事にしてくれそうなんだけどね。
    ミカサは茨の道でもエレン命なのがまた悲しい

    +40

    -2

  • 376. 匿名 2021/01/05(火) 14:38:48 

    ガビいないなー?と思ったらライナーの頭の上にいたw
    漫画『進撃の巨人』4月で完結、連載11年半に幕 諫山創氏「最終回に向けて頑張ります」

    +42

    -1

  • 377. 匿名 2021/01/05(火) 14:40:40 

    >>368
    ジャンは本当にいい男になったね。初期の頃とはずいぶん変わった。ジャンならミカサを大事にしてくれる

    +51

    -3

  • 378. 匿名 2021/01/05(火) 14:40:56 

    >>373
    アームストロングを召喚したいコメントと捉えました
    漫画『進撃の巨人』4月で完結、連載11年半に幕 諫山創氏「最終回に向けて頑張ります」

    +24

    -1

  • 379. 匿名 2021/01/05(火) 14:41:10 

    >>55
    それじゃまたユミル誕生してループしてまうのでは

    +33

    -0

  • 380. 匿名 2021/01/05(火) 14:41:55 

    ジャンとミカサが結ばれることもないと思うな…

    +40

    -0

  • 381. 匿名 2021/01/05(火) 14:42:03 

    >>373
    少女漫画家は描き分け苦手で年取ったキャラも皺描いただけみたいな感じだけど、諫山先生は特におじ様キャラとかの描き分け凄いよね

    +11

    -3

  • 382. 匿名 2021/01/05(火) 14:42:06 

    >>376
    ライナー三人乗せて頑張っているんだね

    +35

    -1

  • 383. 匿名 2021/01/05(火) 14:43:03 

    表紙にピークちゃんがいないということは次号危ないのかな😭

    +9

    -1

  • 384. 匿名 2021/01/05(火) 14:44:03 

    >>377
    正直ライナー仕留め損ねたり
    ガビとファルコに温情与えたジャンのこと
    凄く嫌いだったけど
    今思えばジャンがこの3人助けてなかったら
    最終決戦で戦える頭数全く揃わないし
    これ全部ジャンのおかげなんだなーと思える

    +40

    -0

  • 385. 匿名 2021/01/05(火) 14:44:15 

    >>381
    セリフもいいよね。諌山先生まだ30代前半なのにオジキャラに痺れるセリフ言わせるよ。

    +28

    -0

  • 386. 匿名 2021/01/05(火) 14:45:07 

    >>65
    >>81
    数日前にNHKで2018年の諌山先生のインタビューを再放送してたよ

    ある時点から一方の視点を全く見えないようにして反対側の視点に切り替える
    そこで被害者と思ってた人も実は加害者だったとか加害者になり得るってことを描きたいって言ってた

    別のインタビューで終わりは決めてたけど進撃の人気が出過ぎて自分が用意していたエンドではファンが納得しないだろうから変えないととも言ってたね
    きっと絶望的なエンドだったんだろうなw

    +83

    -0

  • 387. 匿名 2021/01/05(火) 14:45:25 

    オニャンコポンとファルコとサシャの両親は善人なので生き残って欲しい

    +30

    -0

  • 388. 匿名 2021/01/05(火) 14:45:29 

    海にたどり着いたあたりから話がわからなくなり、しばらく読んでなかったけど、ふと正月休みに漫画レンタルして最新巻まで読んだ。最新巻まで読んだら話もなんとなくわかってきた。早く続きが読みたい。

    +9

    -0

  • 389. 匿名 2021/01/05(火) 14:45:40 

    >>335
    それめっちゃ分かるよw
    私もアニメより声優さんは知ってるけどそんなに詳しくないみたいな感じなんだけど、進撃の巨人は後からえっ、この人だったの!って事が多い。
    声に集中する余裕がないのかもしれないですね

    +5

    -1

  • 390. 匿名 2021/01/05(火) 14:45:43 

    >>377
    そうそう、前の進撃トピでも最後はエレヒス、ジャンミカ、アルアニの子供が三人出てきてエンドでは?というコメントにそこそこプラスもついててびっくりしたわ
    進撃はそんなNARUTOやBLEACHみたいに最終回発情期エンドする漫画じゃ絶対ないだろ
    あるとしたらファルコとガビくらいじゃない?

    +71

    -0

  • 391. 匿名 2021/01/05(火) 14:46:14 

    >>384
    ピークも仕留め損ねてる(笑)優しすぎ

    +19

    -0

  • 392. 匿名 2021/01/05(火) 14:47:32 

    >>385
    結構心に響くこと言うよね。

    ケニー「みんな何かに酔ってないとやってられなかったんだ…あいつ(ウーリ)でさえも」
    リヴァイ「やりたきゃやれ。何が正解なんて俺にも分からん」

    +48

    -0

  • 393. 匿名 2021/01/05(火) 14:48:22 

    全然変わらないコニーも好きよ

    +28

    -0

  • 394. 匿名 2021/01/05(火) 14:48:41 

    >>8
    鬼滅大好きだったけどラストのやっつけ感酷かったじゃん。

    +74

    -5

  • 395. 匿名 2021/01/05(火) 14:48:45 

    >>390ですアンカー間違えました、

    >>380さんあてです

    +0

    -0

  • 396. 匿名 2021/01/05(火) 14:49:11 

    私的にマーレに全然感情移入できてない
    ライナーたちがメンタル崩壊しながら
    戦ってるおかげで恩恵得てるのに
    のうのうと生きてる感じがして腹が立った。
    戦士たちとパラディー島以外
    なくなっちゃっていいじゃんって思っちゃう。
    不条理な国で不条理な扱いうけて
    この生き方しかできなかったんだってのは
    分かるけど、すっきり滅ぼされてほしい。
    この調子なら助かるんだろうけど…

    +12

    -6

  • 397. 匿名 2021/01/05(火) 14:49:29 

    >>391
    シガンシナ区最終決戦でライナーにトドメを刺す時に泣いてるコニーとサシャに向かって自分も辛いのに喝を入れるジャンが好きです

    +45

    -1

  • 398. 匿名 2021/01/05(火) 14:49:32 

    >>367
    損得勘定も悪くなく、そして自国の得を求めるのも国の代表?ってなるのかな、頼りになるし有能な人だよな

    +17

    -0

  • 399. 匿名 2021/01/05(火) 14:50:46 

    >>356
    メンヘラあたおか鬼滅ファンだね

    +18

    -0

  • 400. 匿名 2021/01/05(火) 14:51:10 

    >>8
    最終話無い方が好みだった

    +39

    -3

  • 401. 匿名 2021/01/05(火) 14:51:31 

    >>393
    コニーのお母さん戻してあげたいな…

    +37

    -1

  • 402. 匿名 2021/01/05(火) 14:53:20 

    作者はまだ若くてサラサラヘアのちょいイケメンなのは意外だった

    +31

    -1

  • 403. 匿名 2021/01/05(火) 14:53:39 

    >>398
    要するに先見の明あり頭の切れる理性の人だもの
    人を動かすリーダーとしては分からないけど国政には必要だよね

    +12

    -0

  • 404. 匿名 2021/01/05(火) 14:54:00 

    >>222
    なんなら、進撃ファンなら
    アニメ派とか言ってないで
    原作も追えば?って思ってしまう!

    ネタバレネタバレ
    うるさい人が多すぎる!

    +66

    -0

  • 405. 匿名 2021/01/05(火) 14:54:10 

    これ読んだ人いる?
    おもしろいのかな
    漫画『進撃の巨人』4月で完結、連載11年半に幕 諫山創氏「最終回に向けて頑張ります」

    +5

    -0

  • 406. 匿名 2021/01/05(火) 14:55:09 

    >>7
    地下室に行ったところまでしか読んでないけどまだライナーが生きてたことに驚き

    +43

    -0

  • 407. 匿名 2021/01/05(火) 14:55:18 

    >>386
    元々考えてたその絶望エンド、幻の最終回になるとしても見てみたいな。
    忖度なく作者がしたい最初に考えられてた最終回が一番完成度高そうだし。
    意外とそれを望む進撃の巨人ファンは多そうだよ

    +105

    -0

  • 408. 匿名 2021/01/05(火) 14:56:03 

    >>34
    アニメで楽しんでる奴は
    原作が終わるトピに来んなよ

    どの漫画もネタバレする人いるし
    進撃縛りで括るなよ

    +56

    -0

  • 409. 匿名 2021/01/05(火) 14:56:12 

    この作品のイメージが強すぎて
    新作のハードルめちゃ上がるだろうな

    +13

    -0

  • 410. 匿名 2021/01/05(火) 15:00:04 

    >>390
    めっちゃ同意
    自分もそのコメントにたくさんプラスあってびっくりしたわ
    進撃は誰かと誰かがくっついて幸せになるってのが想像できないし、希望があるとしたら子供のファルコとガビだろうなと自分も思う
    でもそんなファルコですら巨人を継承してしまったからな…
    最終回発情期だけは本当にやめてほしい

    +58

    -0

  • 411. 匿名 2021/01/05(火) 15:00:35 

    >>409
    次もしやるなら
    ブラックコメディーやりたいって
    言ってたから、あんまり大きく外すことはなさそう

    こうやって長編を終えてまた長編に
    取り掛かろうとする漫画家って凄いよね
    外したとしてもそのタフさ尊敬する

    +14

    -0

  • 412. 匿名 2021/01/05(火) 15:00:37 

    ネタバレの話はさあ、昨日、2000年代の天才漫画家は誰だろう?みたいなトピで、巨人の正体をばらすシーンをそのまま貼っちゃった人がいたんだよ
    そこは進撃トピでもなく、アニメ派はおろか進撃読んでない人もいるトピだったから
    たぶんそのトピ見て言いたくなっちゃったんじゃない?
    でもここは進撃の別マガのトピだし、別マガで最新話を追ってる人が多そうだし、事情が違うよね
    アニメ派やコミックス派でネタバレ嫌ならここは見ないで自衛すればいいし

    +9

    -0

  • 413. 匿名 2021/01/05(火) 15:01:44 

    >>407
    おまけ漫画にしてコミックスの最後にいれてほしいな!

    +56

    -0

  • 414. 匿名 2021/01/05(火) 15:03:27 

    >>407
    私も読んでみたい
    みんな死んでしまいそうだけど

    +54

    -0

  • 415. 匿名 2021/01/05(火) 15:04:30 

    もしマルコが生きていたら話はどう変わっていたのかなってしんみり考えてたら、アルミンと役割被りそうで早々離脱しか浮かばなかったすまぬ…
    あとマルコが生きてたらジャンも早々離脱だったかも
    マルコ好きだけど想像力が及ばずすまぬ…

    +32

    -0

  • 416. 匿名 2021/01/05(火) 15:04:34 

    >>375
    それが男性作家が書く男なんだよ。女性作家なら絶対ジャンに今頃コロっといくように書いてると思う。
    男作家はやはり尽くす女が好きだから。

    +1

    -10

  • 417. 匿名 2021/01/05(火) 15:04:37 

    >>407
    ファンブックに幻の一話ネームも載っていたし絶望エンドも見てみたい。

    +55

    -0

  • 418. 匿名 2021/01/05(火) 15:04:57 

    前にもコメントしたことあるんだけど
    私、進撃の巨人にハマったのガルちゃんのおかげなんだよ
    最初の方ちらっと読んで、意味わからなくてやめたんだけど、その後に23巻のトピが立っててなんとなく見てみたら、トピの皆さんがめちゃくちゃ熱くて。
    それから読み直してどハマりして、本誌まで追ってます。
    ほんとに出会えて良かった漫画です。
    終わってしまうのすごく寂しいけど、リアルタイムで最終話を読めるのがすごく嬉しくもある。
    ガルちゃんの進撃ファンの皆さん…
    私に…進撃の面白さを教えてくれて…ありがとう…

    +65

    -0

  • 419. 匿名 2021/01/05(火) 15:05:13 

    >>414
    エレンが絶望して終わりそう
    でもそんなラストも見たい(笑)

    +22

    -0

  • 420. 匿名 2021/01/05(火) 15:05:13 

    >>410
    クリスタの子供が
    最初の自由な子供として描かれて終わるのが
    1番丸いかなって思う。他の子供も出てきたら
    ちょっとごちゃっとしそう。
    104期生はもう恋愛とか抜きで
    仲間にしか見えないなー
    アニとアルミンもカップルみたいになったけど
    正直あんまりしっくりきてない

    +42

    -1

  • 421. 匿名 2021/01/05(火) 15:05:41 

    >>416
    男性作家が書く男=間違い
           女=正解



    +3

    -3

  • 422. 匿名 2021/01/05(火) 15:07:09 

    そんなに連載長かったの知らなかった。
    にわかでごめんね。

    +1

    -0

  • 423. 匿名 2021/01/05(火) 15:07:43 

    >>412
    そのトピの話ならそのトピでしなよ‥
    ここでそのトピの話持ち出して怒られても理不尽だ
    この世界は残酷すぎる

    +12

    -0

  • 424. 匿名 2021/01/05(火) 15:09:20 

    >>422
    ずっと読んでたけど
    11年間の連載って言われたら
    え、そんなに!?ってびっくりした。
    そういえば歳取ってたわ私

    +7

    -0

  • 425. 匿名 2021/01/05(火) 15:13:02 

    >>422
    今中学生の子供が幼稚園上がる前に始まってた記憶
    だから諫山さん連載開始当初、すごく若かったんだよね

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2021/01/05(火) 15:14:50 

    >>135
    鬼滅は最終話だけじゃなくて23巻全部酷かった。

    +53

    -39

  • 427. 匿名 2021/01/05(火) 15:15:01 

    >>423
    そうだよね
    私はそのトピでネタバレやストーリーの内容で盛り上がるなら進撃トピでって提言したんだけど
    ここでその話持ち込まれたら逆テロになっちゃうよね

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2021/01/05(火) 15:15:39 

    YouTubeで考察見るの楽しい

    +5

    -1

  • 429. 匿名 2021/01/05(火) 15:15:53 

    >>137
    ポンでしょ(笑)
    すごくナチュラルに登場して、ハンジさんに「オニャンコポン!」って呼ばれてたからいかつい見た目なのになんでこのあだ名?と思ってた。ハンジさんがふざけてなのか可愛がってなのかつけたんだなあと。でも割と真面目な名前だと知って驚き。

    +44

    -0

  • 430. 匿名 2021/01/05(火) 15:17:02 

    私の人生も終わる

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2021/01/05(火) 15:18:27 

    さみしいな〜😢一番好きな作品!

    そういえば伏線結構残ってるけどどうなるんだろう?いってらっしゃいエレンとかミカサの頭痛とかヨロイブラウンとかetc...
    何にしろ最後まで見届けます!!!!!大好きです!!

    +25

    -0

  • 432. 匿名 2021/01/05(火) 15:19:05 

    >>100
    調査兵団幹部組も相当仲間殺しているよね。本当にどう終わらせるんだろう

    +42

    -0

  • 433. 匿名 2021/01/05(火) 15:19:36 

    >>117
    ゆっくり紅茶飲んでほしい(私と)

    +62

    -0

  • 434. 匿名 2021/01/05(火) 15:21:35 

    >>4
    HUNTER×HUNTERみたいにならなくてありがたいよ!

    +27

    -1

  • 435. 匿名 2021/01/05(火) 15:21:45 

    >>140
    舌ないから話せないのでは?

    +18

    -0

  • 436. 匿名 2021/01/05(火) 15:21:51 

    >>12
    アプリで原作見てるけど「アニメだとここは無かった」「アニメだと省略されてたから意味分からなかったけどそういうことだったのか」ってコメントが何回か付いてるから、次は原作をぜひ!

    +31

    -1

  • 437. 匿名 2021/01/05(火) 15:23:43 

    >>144
    別トピで書いたけどまた壁作ってそこに世界の生き残りを閉じ込めて、パラディ島の人々の記憶を消して壁の外で伸び伸び暮らすって皮肉エンディングないかな

    +24

    -0

  • 438. 匿名 2021/01/05(火) 15:25:08 

    今までサバイバルホラー漫画しか興味なかったがこの一年自粛で暇すぎて試しに進撃読んでみたらドはまりした。
    途中作者の画力で何度か挫折しかけたがアニメのクオリティに圧倒され続きが知りたい一心で気づいたら最新話まで読んでた。
    こんなに楽しめる作品に出会えて日本に生まれたことに感謝してる。
    最後まで見届けないと死ねない。

    +24

    -1

  • 439. 匿名 2021/01/05(火) 15:25:47 

    >>432
    そのあたりはハンジさんが彼等の罪含めて背負って死んでいくみたいな感じだったのかな。地ならし巨人の上に舞いあがった時に雷槍の十字架は背負っているようだったね。

    +28

    -2

  • 440. 匿名 2021/01/05(火) 15:27:45 

    >>22
    どう見ても鬼滅アンチじゃん
    まともに相手しちゃだめ

    +23

    -6

  • 441. 匿名 2021/01/05(火) 15:29:07 

    4/9最終話ならやっぱり139話がラストなんだね
    「13年」と「9つ」の巨人とかけてるのかなー

    +41

    -0

  • 442. 匿名 2021/01/05(火) 15:29:22 

    >>210
    早売りのネタバレ(映画なら試写会)は控えるべきだけど、正規の発売日過ぎたものに関してはネタバレに文句を言うのはおかしい気がするね
    最新の話がしたい人達も多いだろうから
    それにアニメスレならアニメの進行にあわせてというのはまだ分かるけど、これは原作の完結についてだから原作スレでしょ

    +48

    -0

  • 443. 匿名 2021/01/05(火) 15:29:45 

    途中までしか見てないけどジャンはまだ生きてる?

    +8

    -0

  • 444. 匿名 2021/01/05(火) 15:32:55 

    >>37
    ループだと思うと胸が苦しくなるわ~。

    +38

    -1

  • 445. 匿名 2021/01/05(火) 15:33:37 

    結末が全く予想できない。

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2021/01/05(火) 15:35:33 

    今まで毎月マガポケか進撃が表紙や付録付きの時は本誌も買う感じなんだけど
    そろそろコミックスを全て揃えようかと思ってるんだけど
    完結したら作者描き下ろし絵の全巻BOX収納仕様(特典付き)みたいなのが
    発売されそうな予感もあってもう少し待った方が良いかな・・・悩む

    +8

    -0

  • 447. 匿名 2021/01/05(火) 15:35:46 

    >>286
    多分ないと思うけど、ジャンがミカサに一目惚れして初めて言った
    「綺麗な髪だね」
    「ありがとう」
    の台詞も意味があったりして…と物凄くほんの少し思ってる。

    +20

    -1

  • 448. 匿名 2021/01/05(火) 15:36:46 

    >>410
    そもそも終盤にアルミン×アニ出してきたのは作者自身だよ
    個人的にはこれやめてほしかったよ
    それなら最初から口に出して言ってたジャンの方が叶って欲しいさ。本編に脳内嫁まで登場してるんだよw

    実際の展開はわからないけど、幸せになって欲しい位のコメントいいじゃない

    +32

    -1

  • 449. 匿名 2021/01/05(火) 15:37:04 

    >>157
    全体的にグロい進撃の中でもマルコの遺体が一番ショックだったわ…

    +37

    -0

  • 450. 匿名 2021/01/05(火) 15:37:48 

    >>444
    まだ読んでなくて自分の意見は言えないけど
    マガポケ133話の応援コメントでキヨミさんがループ説否定してるってある…

    +34

    -1

  • 451. 匿名 2021/01/05(火) 15:39:15 

    あと4回でどうやって「お前は自由だ」まで繋げられるんだろう。そもそもあの男の人は誰?あの赤子は誰?
    皆の考察を聞きたい

    +17

    -1

  • 452. 匿名 2021/01/05(火) 15:39:59 

    終わったらロスやばいなー
    何を楽しみに生きればいいのか
    キングダムとか読んでないけど面白いのかな

    +24

    -0

  • 453. 匿名 2021/01/05(火) 15:43:10 

    マジか。楽しみに待ってます!

    +5

    -0

  • 454. 匿名 2021/01/05(火) 15:44:30 

    >>448
    アルミンとアニって
    アニに恋してたベルトルトを
    食べたアルミンがアニに恋してるって
    風に見えるから、ほんとにアルミンの意思で
    アニを好きなのか気になる。

    +64

    -0

  • 455. 匿名 2021/01/05(火) 15:47:08 

    >>439
    順番が来たって事かな…

    +14

    -0

  • 456. 匿名 2021/01/05(火) 15:48:07 

    >>451
    戦力差がありすぎるから
    もう説得とかでしかエレンを止めれなさそう。
    リヴァイが獣倒して
    アルミンがエレンを説得
    アッカーマンの力やらクリスタの
    子供の真相あたり回収して
    クリスタの子供が産まれて
    お前は自由だ。で終わりかな
    男の人はエレンだと思ってる

    +17

    -0

  • 457. 匿名 2021/01/05(火) 15:48:15 

    >>452
    キングダムはベルセルクと同じ臭いがするけど

    +5

    -0

  • 458. 匿名 2021/01/05(火) 15:50:12 

    やはり進撃の巨人が一番面白い。
    こんなハラハラさせる展開の漫画ないよ。
    作者凄い才能だわ。

    +61

    -0

  • 459. 匿名 2021/01/05(火) 15:50:13 

    >>452
    キングダム面白いよ。
    中だるみ感はあるけど…合従軍くらいまではスラスラ読めて面白い。

    +21

    -1

  • 460. 匿名 2021/01/05(火) 15:51:02 

    >>451
    エレンが何か仕掛けないとあの膠着状態は脱しないよね
    今はもう肉体も首から上しかない、鳥籠の鳥のような状態で寝てる?けど、覚醒して暴走中のユミルを何とかする気がする

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2021/01/05(火) 15:51:03 

    >>355
    >子供の頃からマーレや父親の都合によって道具であるように生きることを強いられてきた

    ジーク・ライナー、ガビもそうだよね。
    ユミルに至っては、親でもないおっさんから飯のタネにされて生きることを強いられ
    詐称がバレるとそいつによって告発された。

    アニだけが辛いわけではないのでアニの関してのみ人間の弱さがあってもいいよね
    なんて思えない。

    +23

    -1

  • 462. 匿名 2021/01/05(火) 15:51:20 

    >>452
    キングダムは長すぎてちょっと。作者があんまり好きじゃないし。
    鬼滅の対抗とか言われてる呪術とか面白いの?

    +24

    -2

  • 463. 匿名 2021/01/05(火) 15:53:42 

    >>448
    脳内嫁、ミカサに似てて黒髪ショートだったよね。

    +7

    -1

  • 464. 匿名 2021/01/05(火) 15:55:20 

    諌山さんが10代でこの作品を描き始めたと知って衝撃受けた。
    伏線が細かく張り巡らされていてきっちり回収するのも凄いと思ったけど
    マーレを描いて、パラディ島の訓練兵時代は優秀だったライナーがマーレでは劣等生。
    劣等感に苦しみ続けたってことが分かった時はびっくりした。
    のほほんと殺戮楽しむサイコだと思ったジークが実は彼なりの理想と信念があったことも衝撃。

    +56

    -0

  • 465. 匿名 2021/01/05(火) 15:55:21 

    ひとつの時代の転換期。

    +5

    -0

  • 466. 匿名 2021/01/05(火) 15:55:46 

    >>463
    あれ、脳内嫁はジャン好みにロングヘアに変換されてなかった?

    +18

    -0

  • 467. 匿名 2021/01/05(火) 15:57:28 

    >>462
    呪術の話は荒れるから別トピでお願いしたい

    +24

    -0

  • 468. 匿名 2021/01/05(火) 15:58:12 

    >>462
    呪術はダークファンタジーだけど
    キャラクターが基本的に明るくて読みやすい
    気になるならアニメから入ってもいいかも

    キングダムは気になるなら
    追いかけるのは今じゃないと思う
    ちょっと下降気味。

    +11

    -6

  • 469. 匿名 2021/01/05(火) 15:59:12 

    >>463
    ミカサに似てるっていうか脳内嫁も目元に傷があったからミカサだよねw

    +47

    -0

  • 470. 匿名 2021/01/05(火) 15:59:49 

    >>19
    誰も下手な人がいない。絵も音楽も声も歌も脚本も飛ばして観るところが無い。最近ありがちな子供っぽい舌足らずな喋り方の人もいないし、演技がちゃんと出来る声優さん使ってるってのが大きいとこ思う。

    +50

    -2

  • 471. 匿名 2021/01/05(火) 15:59:57 

    >>448
    その唐突なカップル誕生も残酷な世界の伏線だと思ってるんだけど…本誌ではベルトルトの精神体も干渉してたよね

    +15

    -0

  • 472. 匿名 2021/01/05(火) 16:00:49 

    >>468
    リヴァイ好きなんだけど呪術の五条って人、似たような感じなのかな

    +3

    -16

  • 473. 匿名 2021/01/05(火) 16:01:04 

    >>452
    キングダム読むなら完結してからの方がいいと思う

    +7

    -0

  • 474. 匿名 2021/01/05(火) 16:05:35 

    そうか~139話で完結って事か

    やっぱり13と9という数字が進撃の肝

    +47

    -0

  • 475. 匿名 2021/01/05(火) 16:09:57 

    >>472
    リヴァイと五条は全然違うけどチート好きならハマるんじゃない

    +18

    -0

  • 476. 匿名 2021/01/05(火) 16:10:06 

    >>95
    かつての進撃もそんな感じの人がいくらかいて関係ないトピにも進撃の話題出してきてたよ。(アニメ化前からだったので講談社関係者かもしれないけど)
    鬼滅もブーム早く終わればいいなぁと思う。

    +11

    -10

  • 477. 匿名 2021/01/05(火) 16:15:49 

    >>452
    キングダムも呪術も全巻持ってます!
    両方普通に面白いよ
    キングダムは50巻まで一気に読んだしおすすめ

    +13

    -0

  • 478. 匿名 2021/01/05(火) 16:16:41 

    フラグが立っていながら唯一そうならのがリヴァイっぽい
    こんな出来損ないが生き残っちまったぜ!とか言いそう

    +0

    -4

  • 479. 匿名 2021/01/05(火) 16:19:01 

    >>8
    鬼滅興味ないけど、これ鬼滅アンチの嫌がらせな気がする
    芸能人トピとかによくある、わざとトピズレの名前出して「○○オタきもいうざい」って叩かせる定番のやり方とまったく同じだから
    釣られちゃアカン

    +15

    -23

  • 480. 匿名 2021/01/05(火) 16:21:54 

    最近ハマって色々調べるうちに人類対巨人を知って見てみたけど、これは凄いなあ…って思った。

    +3

    -0

  • 481. 匿名 2021/01/05(火) 16:23:25 

    全然想像つかないけどなんかどんでん返しがあるんじゃないかと思ってる。

    +27

    -0

  • 482. 匿名 2021/01/05(火) 16:26:05 

    >>472
    キャラ萌えうっざ
    さっさと次いけば

    +3

    -12

  • 483. 匿名 2021/01/05(火) 16:27:26 

    >>478
    過剰なファンのせいで完全に死ぬタイミング失っちゃったとしか見えない

    +8

    -6

  • 484. 匿名 2021/01/05(火) 16:27:39 

    >>302
    アニは旧リヴァイ班もそうだけどネス班を殺す時にニヤっと笑ってたのがきついわ…
    格闘術を試すのを楽しんでいる感じがさ

    進撃キャラは楽しんで戦っている人あまりいないんだよね

    +44

    -1

  • 485. 匿名 2021/01/05(火) 16:28:03 

    >>451
    グリシャとエレンで、エレンが死ぬ時に見る夢なのかなとも思うけど、エレンが赤ちゃん抱っこしてる方がいいなとは思う

    +6

    -0

  • 486. 匿名 2021/01/05(火) 16:29:03 

    梶さんの台詞はこのPVの為の新録だそうです
    【進撃の巨人】次巻、最終巻のお知らせ - YouTube
    【進撃の巨人】次巻、最終巻のお知らせ - YouTube00m.in

    2021年1月8日『進撃の巨人』33巻発売!>次の34巻をもって完結です<「別冊少年マガジン」5月号(4月9日発売)にて最終回掲載!『進撃の巨人』34巻(最終巻)は6月9日発売!2009年9月から始まった物語がついに完結します。11年半にわたる連載を、最後までよろしくお...

    +12

    -0

  • 487. 匿名 2021/01/05(火) 16:29:44 

    >>1
    オタクからは、ファイナルシリーズアニメで「なぜ佐倉、花江出した?」「またかよ切ったわ」と批判が相次いだ。
    最後の作品として円盤売れないことをするな
    ごり押し声優ってオタクから言われて嫌われる。そうすると円盤も売れなくなる
    【11年半】漫画『進撃の巨人』ついに4月で完結。諫山氏「ようやく終わります。」 : オタク.com -オタコム-
    【11年半】漫画『進撃の巨人』ついに4月で完結。諫山氏「ようやく終わります。」 : オタク.com -オタコム-otakomu.jp

    オタク.com -オタコム-:【11年半】漫画『進撃の巨人』ついに4月で完結。諫山氏「ようやく終わります。」

    +1

    -37

  • 488. 匿名 2021/01/05(火) 16:31:03 

    >>452
    私もロスを軽減する為に他の漫画探してたけどキングダムおもしろいよ。まだ15巻までしか読めてないけど。作者の事は特に気にしてないです。

    +8

    -2

  • 489. 匿名 2021/01/05(火) 16:32:53 

    >>487
    何を言ってるかよく分からない
    ここ一応本誌の原作派のトピだよね?アニメ好きな人独特の言語使われてもちんぷんかんぷんだわ

    +30

    -0

  • 490. 匿名 2021/01/05(火) 16:34:58 

    >>483
    シガンシナ奪還辺りで有終の美飾った方が良かったよね

    +1

    -16

  • 491. 匿名 2021/01/05(火) 16:35:12 

    >>452
    キングダムは最初のあたりはあんまり面白くないけど主役のシンに目力が出てきてからが面白くなって合従軍編までは凄く惹きつけられました。
    38巻で物語として一区切りついてるのでとりあえずそこを目安にどうでしょう。

    まだ終わってないタークファンタジー作品で良ければベルセルクも是非…
    これを「蝕」と呼ばれる山場の鬱展開以降も読み通せたら他のどんな漫画のショック展開も受け入れられるタフな読者になれます!w

    +8

    -0

  • 492. 匿名 2021/01/05(火) 16:36:19 

    >>481
    エレンと始祖ユミルの本意がまだ完全に見えないんだよね
    そこかなと思う

    +33

    -0

  • 493. 匿名 2021/01/05(火) 16:38:53 

    >>93
    原作ナウシカみたいな?

    ファンの考察で、進撃と原作ナウシカを比較してるの結構見たなー
    どっちも何が正解か難しい話だよね

    +27

    -0

  • 494. 匿名 2021/01/05(火) 16:41:32 

    >>484
    アルミンたちに追い詰められた時も笑ってたから
    現実逃避したいような辛い時に笑うんじゃないかな。
    ライナーは二重人格みたいになったし
    マルセルも壁に着く前から情緒不安定
    パラディー島に潜入した中で現実と向き合えてたのはベルトルトだけなのかも。意外とタフでエリートなベルトルトさん

    +64

    -0

  • 495. 匿名 2021/01/05(火) 16:42:30 

    >>487
    オタクってこじらせると日本語喋れなくなるんだね…

    +25

    -1

  • 496. 匿名 2021/01/05(火) 16:42:37 

    >>452
    私は先日がるちゃんの「この漫画がすごい」トピでチェンソーマンを知って読んだら久々の大ヒットだったけど
    それも終わってしまった

    +11

    -0

  • 497. 匿名 2021/01/05(火) 16:45:27 

    >>483
    お金を生み出す1番のキャラだから
    作者としてもストーリーの為に何度も怪我をさせたり痛し痒しだったろうね
    自分はリヴァイ好きだから生きていて欲しいけれどね…

    +26

    -0

  • 498. 匿名 2021/01/05(火) 16:45:35 

    >>487
    Twitterとか5ch見てる感じではそんな声
    上がってなかったけどな‥
    しっかり仕事できるなら誰だっていい。
    花江は炭治郎で世間から注目浴びただけで
    それまでにだって重要キャラいっぱいやって
    経験積んでる。佐倉しかり。

    +42

    -1

  • 499. 匿名 2021/01/05(火) 16:46:16 

    アニメでずっと観てたけどついにマンガも購入してしまった
    読んでみたらすごく長いことエレン達が巨人と闘ってたような気がしてたけど
    実際はすごく短い期間だったんだなあ
    最後は主要キャラが悲惨なことになるんじゃなくて
    みんな幸せになって終わって欲しい
    そのためならループエンドでも全然いいよ

    +25

    -1

  • 500. 匿名 2021/01/05(火) 16:46:28 

    >>476
    そういうヤツはファンのフリした作品アンチだよ

    +19

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。