ガールズちゃんねる

【独自】五輪ボート・カヌー会場に大量のカキが付着 都が1.4億円かけ除去、大会後も対策重い負担に

110コメント2021/01/01(金) 14:00

  • 1. 匿名 2020/12/31(木) 16:23:30 

    【独自】五輪ボート・カヌー会場に大量のカキが付着 都が1.4億円かけ除去、大会後も対策重い負担に:東京新聞 TOKYO Web
    【独自】五輪ボート・カヌー会場に大量のカキが付着 都が1.4億円かけ除去、大会後も対策重い負担に:東京新聞 TOKYO Webwww.tokyo-np.co.jp

    東京五輪・パラリンピックのボート、カヌー会場として東京都が新設した「海の森水上競技場」(江東区)の競技関連装置に大量のカキが発生していることが分かった。レース環境に悪影響を及ぼすため、都は約1億4000万円を投じてカキを一時的に除去。来年の東京大会はひとまず乗り切れそうだが、大会後も毎年1億円以上の対策費が必要となりかねず、関係者が頭を抱えている。



    「消波装置」は都がアピールする「良好な競技環境」のため不可欠だが、カキの付着で装置が本来の位置より深く沈んだことで、消波効果が“消滅”。都は今年9月までに総額1億4000万円をかけ、建設業者に依頼して、約4キロ分の装置を陸に揚げ、計14トンものカキを除去した。

    同競技場はこれまで都の試算で、東京大会後に水門管理や人件費などのために年約1億6000万円の赤字が出ると見込まれていた。カキの付着に対処するため、毎年装置を陸揚げし除去すると、赤字は合わせて年3億円に膨らむことになる。

    +2

    -92

  • 2. 匿名 2020/12/31(木) 16:24:16 

    食べられる?

    +295

    -9

  • 3. 匿名 2020/12/31(木) 16:24:32 

    カキ食べれないの?

    +259

    -6

  • 4. 匿名 2020/12/31(木) 16:24:36 

    無駄遣い

    +122

    -2

  • 5. 匿名 2020/12/31(木) 16:24:38 

    新春カキパーティやろうや!

    +167

    -6

  • 6. 匿名 2020/12/31(木) 16:24:42 

    負の遺産もいいとこ

    +192

    -2

  • 7. 匿名 2020/12/31(木) 16:24:51 

    ねぇ❗️もういい加減中止にしようよ❗️

    +330

    -6

  • 8. 匿名 2020/12/31(木) 16:24:58 

    江戸前牡蠣で新商売!

    +113

    -2

  • 9. 匿名 2020/12/31(木) 16:25:03 

    オリンピック止めて、東京ブランドのカキの養殖しなよ

    +369

    -2

  • 10. 匿名 2020/12/31(木) 16:25:12 

    後の牡蠣の養殖場である

    +239

    -2

  • 11. 匿名 2020/12/31(木) 16:25:22 

    オリンピックもうやめようよ

    +90

    -2

  • 12. 匿名 2020/12/31(木) 16:25:26 

    カキ取り放題イベント定期的に開催すればオッケー

    +178

    -2

  • 13. 匿名 2020/12/31(木) 16:25:29 

    >>1
    中止にすれば除去の必要もなくなる。

    +116

    -0

  • 14. 匿名 2020/12/31(木) 16:25:42 

    コント?

    +18

    -0

  • 15. 匿名 2020/12/31(木) 16:26:36 

    私も真っ先に食用にできないのかなと思ったww

    +155

    -1

  • 16. 匿名 2020/12/31(木) 16:26:52 

    >>5
    密です!🙄

    +52

    -1

  • 17. 匿名 2020/12/31(木) 16:26:52 

    もう平和の祭典って言うより壮大なコントみたいになってるね。こんなバカバカしい事に何億もお金使って…。

    +210

    -0

  • 18. 匿名 2020/12/31(木) 16:27:01 

    こういうの見ると自然って凄いなあって思う

    +38

    -1

  • 19. 匿名 2020/12/31(木) 16:27:08 

    赤字だけが膨れ上がっていくオリンピック。
    やりたい人がいるのは理解しているが現実問題として血税が使われている。正直、オリンピックに回すと税金があるのなら医療関係等に回してほしい

    +258

    -0

  • 20. 匿名 2020/12/31(木) 16:27:16 

    >>1
    その牡蠣を回収して1・4億円で売れ。

    +84

    -1

  • 21. 匿名 2020/12/31(木) 16:27:29 

    イラストきもちわりー!
    ゾワゾワ

    +136

    -0

  • 22. 匿名 2020/12/31(木) 16:27:41 

    カキパしようぜ^〜
    やっぱり王道を征く...レモンソテーですかね...

    +7

    -0

  • 23. 匿名 2020/12/31(木) 16:27:44 

    捨てるなら着払いでいいから我が家に送ってほしい

    +10

    -0

  • 24. 匿名 2020/12/31(木) 16:27:50 

    どこに金かけてんだよ

    +23

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/31(木) 16:28:12 

    大腸菌うようよでトイレの匂いとか言われてるけどカキにとっては餌が豊富ってことかな…
    「トイレ臭い」東京五輪会場のお台場の海に
    「トイレ臭い」東京五輪会場のお台場の海に"茶色"の泡が出現!girlschannel.net

    「トイレ臭い」東京五輪会場のお台場の海に"茶色"の泡が出現! 騒動の最中、本誌記者は現地を訪れた。通常は遊泳禁止だが、水質改善をアピールする港区主催のイベントが開催中で、一部が開放されていた。 時折、風に乗ったトイレ臭が鼻をくすぐる...

    +125

    -0

  • 26. 匿名 2020/12/31(木) 16:28:16 

    都の財政もコロナ対策に使う金が莫大で余力がなくなってきてる。
    オリンピックだけ、コロナだけならなんとかやれるだろうけど、両方はキツい。

    +5

    -0

  • 27. 匿名 2020/12/31(木) 16:28:32 

    アイツら、そういうの盗るの得意なんだから、やらせればイイのに。

    +37

    -0

  • 28. 匿名 2020/12/31(木) 16:28:35 

    牡蠣が育つってことは、汚水で栄養豊富?
    オエ

    +109

    -1

  • 29. 匿名 2020/12/31(木) 16:28:47 

    何から何までバカばかしい
    他人のお金は無駄遣いできる

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/31(木) 16:28:52 

    牡蠣って水質良くしてくれるんじゃなかったっけ??
    牡蠣がめっちゃ育つだけの有機物が沢山あるって事だからしばらくそのままにしとけば良いんじゃない?
    大腸菌検出されてた気がするし…

    +134

    -0

  • 31. 匿名 2020/12/31(木) 16:30:38 

    カキ小屋を造りなさい

    神の御告げ

    +13

    -1

  • 32. 匿名 2020/12/31(木) 16:30:40 

    牡蠣か何か忘れたけど、水質きれいにするためにわざと貝放ってなかった?

    +44

    -0

  • 33. 匿名 2020/12/31(木) 16:30:46 

    DASH海岸の企画にあげれば。

    +12

    -0

  • 34. 匿名 2020/12/31(木) 16:30:54 

    事前にわからんものなのか?
    税金じゃぶじゃぶだと思って事前調査が甘くねえか?

    +62

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/31(木) 16:31:00 

    国民に1万円づつ配れるじゃん

    +28

    -3

  • 36. 匿名 2020/12/31(木) 16:31:09 

    なんでこんな金かかることが起こるんだ?😅

    +14

    -0

  • 37. 匿名 2020/12/31(木) 16:31:27 

    >>2
    牡蠣は水質浄化作用があって、水の汚い部分取り込む
    なので水質悪いとこの牡蠣は、食べたらお腹壊す

    +186

    -0

  • 38. 匿名 2020/12/31(木) 16:32:20 

    一部の人達の自己満の為にどんだけ使う気だよ

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/31(木) 16:32:22 

    ヒャッホーイ!牡蠣食い放題!
    みんなで食って病院いこうぜ!

    +22

    -1

  • 40. 匿名 2020/12/31(木) 16:32:23 

    >>37
    新しい牡蠣を産ませる為にキレイな海に放流すれば良い

    +94

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/31(木) 16:33:36 

    あほか

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/31(木) 16:33:41 

    >>1
    敢えて養殖する。そして売る。

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2020/12/31(木) 16:33:43 

    >>21
    このトピにATAOって財布の広告が出てそれもビッシリ系の集合体

    +16

    -0

  • 44. 匿名 2020/12/31(木) 16:33:59 

    維持費。修理費。補修費。管理費。本当にいまオリンピック開催するべきなのかどうか考えるべき。マスクやら小○圭の警備費やら。。。国民が納めている税金を無駄な事に使うばかりで医療は後回しになっている。こんなに時間があって冬は感染拡大がわかっていたのに?医療が逼迫?ダメな国だと世界中に発信している

    +49

    -1

  • 45. 匿名 2020/12/31(木) 16:35:03 

    もう馬鹿なの?

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2020/12/31(木) 16:35:19 

    管理責任者なにやってるの?
    そこまでになるまで一度も点検すらしてなかったの?

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/31(木) 16:36:24 

    >>38
    一部じゃなくて森一択だよな

    +9

    -0

  • 48. 匿名 2020/12/31(木) 16:37:15 

    >>27
    ダメダメ。勝手に盗んで食べて お腹壊して 医者へ行かれたら大変!!医療目的でビジネス入国してくる人増えている。

    +31

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/31(木) 16:38:21 

    宮城県を会場にしておけばこんな事になっていないのに

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/31(木) 16:39:18 

    >>1
    どっから見ても中止でいい
    コロナ抜きでも日本に五輪は無理(気候ふくめて)

    +27

    -1

  • 51. 匿名 2020/12/31(木) 16:39:20 

    >>37
    でも在日の中国人だかベトナム人が東京都の水質浄化用の牡蠣密猟して盗んでたよね

    +55

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/31(木) 16:40:25 

    >>34
    想定外という魔法の言葉

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/31(木) 16:40:53 

    波があった方が面白そうだけど。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/31(木) 16:41:30 

    税金使い過ぎ

    +5

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/31(木) 16:44:48 

    >>1
    牡蠣が増殖した、という情報だけ流しといたら、密漁大好きな人が獲って行くんじゃない?
    勝手にお腹壊せばよろし。

    +12

    -0

  • 56. 匿名 2020/12/31(木) 16:45:05 

    >>3
    牡蠣って綺麗な水で育たないと美味しくない

    +14

    -6

  • 57. 匿名 2020/12/31(木) 16:45:20 

    >>51
    中国人を生態系の一部として利用できないかな

    +39

    -2

  • 58. 匿名 2020/12/31(木) 16:46:26 

    中国人「!!」シュバババ

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/31(木) 16:48:23 

    牡蠣はフィルターだから、汚染した海水が綺麗になればなるほど牡蠣は汚れてく

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/31(木) 16:48:49 

    もう牡蠣の養殖場にせい!
    ピンチはチャンス!

    +2

    -1

  • 61. 匿名 2020/12/31(木) 16:52:29 

    日本にいる中国人が殺到しそう
    まぁ立入禁止だろうけど
    あいつら禁止区域だろうか勝手に入って牡蠣やアサリをごっそり盗んで行くんだよね
    ニュースでやってた。セミも取って食っちゃうし
    ベトナム人は除草の為のヤギを盗んで食ったり盗んだ豚をアパートで解体して売ってたよね

    +9

    -0

  • 62. 匿名 2020/12/31(木) 16:55:15 

    お金使いすぎだ

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/31(木) 16:58:02 

    もう中止しようよ。
    税金から無駄なお金を使わないで。

    +1

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/31(木) 17:00:09 

    >>32
    私も思った。去年あたりに撒いてなかったっけ?

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/31(木) 17:01:03 

    牡蠣って何を食べてるか知ってる?

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/12/31(木) 17:02:43 

    >>27
    お腹壊したあるよ!!責任取れ!お金くれ!
    がみえますね

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/31(木) 17:05:54 

    >>57
    海が腐る

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/31(木) 17:06:39 

    >>51
    そしてコロナみたいな疫病発生に繋がる…

    +24

    -1

  • 69. 匿名 2020/12/31(木) 17:07:28 

    >>67
    それを栄養にしてまた牡蠣が大きくなるという生態系

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/31(木) 17:09:15 

    >>55
    こんな有害な牡蠣なんて聞いてない!フンガー💢
    回収しない東京都と国が悪い!フンガー💢
    慰謝料払え!フンガー💢

    っていう変なのが湧く

    +5

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/31(木) 17:09:27 

    >>5
    からの、新春ノロパーティになっちまうよ

    +24

    -1

  • 72. 匿名 2020/12/31(木) 17:11:20 

    >>69
    アナタはその牡蠣を食べられますか?
    【独自】五輪ボート・カヌー会場に大量のカキが付着 都が1.4億円かけ除去、大会後も対策重い負担に

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/31(木) 17:11:35 

    >>25
    牡蠣はうんこ食べても育つからね
    牡蠣食べてノロになる理由はつまり…

    +22

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/31(木) 17:12:39 

    >>72
    もちろん、食べるのも野良中国人

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2020/12/31(木) 17:17:59 

    >>9
    幻のオリンピック牡蠣って商品名にしたらいいね

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/31(木) 17:21:30 

    >>1
    2枚目がゾックゾクする。絵が無理。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/31(木) 17:28:54 

    >>19
    開催が自国でなくて良かった。って思っている国多いだろうなー。。。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/12/31(木) 17:35:08 

    >>37
    そうなんだ!
    この牡蠣は食べないんだろうけど、でも結局地球を汚したら人間に戻ってくると言う事ね。
    マイクロプラスチックを食べた魚を人間が食べると言う循環もあるみたいだし。

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/31(木) 17:39:31 

    C使えばええやん

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/31(木) 17:40:52 

    >>37
    勉強になった_φ(・_・
    生牡蠣、焼き牡蠣、牡蠣フライ、なんでも好き。でもこれは食べちゃだめと。

    +12

    -1

  • 81. 匿名 2020/12/31(木) 17:42:33 

    >>5
    東京湾って下水流れてなかった??詳しく知らないけど

    +4

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/31(木) 17:44:27 

    開催しないのに
    よくお金つぎ込むよね

    +0

    -0

  • 83. 匿名 2020/12/31(木) 17:49:00 

    >>51
    その汚染された牡蠣を中国料理店で金取って客に出してたりする。
    だから中国人だけで経営してる個人の飲食店はやばいって言われてる。
    特に都内23区の東側は河川敷の牡蠣を客に出してる可能性の高い店が存在してるし、中国人御用達(無料通訳常駐)の大型病院もある。
    その大型病院は初期に院内で新型コロナの大規模クラスター発生させてる。

    +20

    -0

  • 84. 匿名 2020/12/31(木) 17:49:23 

    カキがついて🦪ノロくなる
    なんつって

    毎度あたる私…

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/31(木) 17:49:38 

    >>5
    ここめちゃくちゃ汚いとこでしょ
    ノロパーティになるよ

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2020/12/31(木) 17:51:30 

    そもそも、ちゃんとした業者に頼んだら億はかからないと思う。なんらかの水増しがあるか、行政となーなーな業者が関わってるからだろ?

    +2

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/31(木) 17:59:12 

    >>37
    きまぐれクックがポン酢の中に牡蠣を入れてて、
    ポン酢味の牡蠣に育つか実験してたな。
    水は浄化されて綺麗になってたけど、牡蠣自体の味は変わってないと言っていた。

    +13

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/31(木) 18:01:31 

    >>80
    だから牡蠣は広島産に限るとよく言われているんだよ。
    広島産の牡蠣はすごく綺麗な水質で作られているのでお腹壊しにくい。

    +13

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/31(木) 18:09:23 

    牡蠣が付着したことで水質は良くなるの?
    考え方によっては水質浄化に1.4憶かけたことになるか?

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/12/31(木) 18:11:04 

    >>75
    「幻のオリンピック牡蠣(観賞用)」

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/31(木) 18:12:27 

    >>83
    墨東?江古田?

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/31(木) 18:37:18 

    >>80
    食べに行く気だったの?(σ´・ω・)

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/31(木) 18:39:12 

    >>9
    東京の牡蠣って不味そう…

    +17

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/31(木) 18:39:18 

    >>1
    馬鹿みたい。専門家から聞かなかったの?それとも専門家の人が馬鹿だったの?

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/31(木) 18:46:35 

    >>74
    もう中国人だけでどこかの星に移住してほしい

    +4

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/31(木) 18:58:14 

    >>91
    江戸川区っぽいな、中国人多いし

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/31(木) 19:13:24 

    このイラストぞわぞわする

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/31(木) 19:14:51 

    >>9
    その方がいいよね
    まだ開催されないなら養殖して売ればいいのにね

    +2

    -1

  • 99. 匿名 2020/12/31(木) 19:27:06 

    海に牡蠣を食べる生物いないの?

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/31(木) 20:07:25 

    気持ち悪くてザワザワした

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/31(木) 21:16:13 

    >>92
    食べる気だったんじゃん(笑)
    ガル民て、食べ物何でも食べるから。
    残す、捨てるは絶っっっ対にイヤなんだって。

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/31(木) 22:01:34 

    >>1
    もう呪われてるんじゃ…😨

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2021/01/01(金) 02:55:21 

    >>91
    墨東って、救急で有名でドクターも志望するひといたけど、中国御用達なの?

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2021/01/01(金) 03:00:17 

    >>35
    1万円じゃなくて、1円ずつじゃない?

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2021/01/01(金) 04:20:04 

    >>25
    韓国は下水が整ってないからその汚水が垂れ流されたとこの牡蠣でノロに当たるので、アメリカとかは禁輸にしてるし日本もすべき

    各県のほとんどが分流式なのに何故か首都東京は合流式だから、大雨で汚水垂れ流しになるので韓国牡蠣と同じノロ牡蠣になっちゃうよ

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2021/01/01(金) 08:29:01 

    >>21
    自分もゾワゾワして鳥肌が立った···

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2021/01/01(金) 08:44:32 

    >>38
    自己満じゃなくて、金のため。
    税金で誰かが得する仕組み。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2021/01/01(金) 08:47:41 

    >>2
    誰に??????

    +0

    -3

  • 109. 匿名 2021/01/01(金) 09:04:08 

    いろんなこと起こるよね……その度に莫大なお金(税金)がとび…もうやめろって事じゃないの?

    +0

    -0

  • 110. 匿名 2021/01/01(金) 14:00:05 

    >>57
    大量に繁殖して悪さするからイヤ

    +3

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。