ガールズちゃんねる

「普通の生活」東京の子育て世帯でいくら?⇒30代で月54万必要です。(労組団体試算)

1968コメント2020/12/28(月) 23:40

  • 1. 匿名 2020/12/18(金) 23:28:50 

    「普通の生活」東京の子育て世帯でいくら?⇒30代で月54万必要です。(労組団体試算) | ハフポスト
    「普通の生活」東京の子育て世帯でいくら?⇒30代で月54万必要です。(労組団体試算) | ハフポストwww.huffingtonpost.jp

    東京で夫婦と子ども2人の4人家族で「普通の生活」をするには、30代で月額約54万円、40代で月額約62万円、50代で月額約80万円が必要ーー。


    夫婦が30代のモデルケースは次の通り。

    ・夫(正社員)と妻(非正規社員、夫の扶養内)、公立小学校と私立幼稚園に通う子供2人がいる4人家族
    ・練馬区にある43㎡前後の賃貸マンションまたはアパートに住み、家賃は95,000円
    ・1か月の食費は約11万円(1人1食300円と想定、飲み会費用は3500円で月1回のみ)
    ・家族みんなで行楽地に出かけるのは月に1回(1回の費用は8,000円)
    ・教育費は1か月あたり約28,000円 

    このモデルケースで必要な額を積み上げると必要なのは月約54万円で、年額にすると約650万円となる。(いずれも税・社会保険料込み)

    東京地評の担当者は「年代の平均より少し下回る程度で計算している。それでもこれだけのお金がかかるんです」 と話す。 

    +170

    -711

  • 2. 匿名 2020/12/18(金) 23:29:53 

    「普通の生活」東京の子育て世帯でいくら?⇒30代で月54万必要です。(労組団体試算)

    +853

    -9

  • 3. 匿名 2020/12/18(金) 23:30:04 

    家賃高っ!それなら多摩でもっと安いところから通勤するわ

    +60

    -408

  • 4. 匿名 2020/12/18(金) 23:30:27 

    いやー私ど貧民ですわ

    +1671

    -19

  • 5. 匿名 2020/12/18(金) 23:30:52 

    わたし東京で一人暮らししてるけど家賃9万するよ〜

    家族3人で9万5000円の家賃は安すぎ🥶

    +3123

    -33

  • 6. 匿名 2020/12/18(金) 23:31:01 

    食費11万もかからんよ

    +1659

    -343

  • 7. 匿名 2020/12/18(金) 23:31:13 

    共働きすれば世帯月収55万くらい行くけどさ。世知辛いね…。

    +1050

    -55

  • 8. 匿名 2020/12/18(金) 23:31:22 

    生きていけん

    +629

    -8

  • 9. 匿名 2020/12/18(金) 23:31:25 

    普通の生活無理だー

    +781

    -4

  • 10. 匿名 2020/12/18(金) 23:31:27 

    単身者バージョンはないのかな

    +329

    -9

  • 11. 匿名 2020/12/18(金) 23:31:32 

    >>1
    ・夫(正社員)と妻(非正規社員、夫の扶養内)、公立小学校と私立幼稚園に通う子供2人がいる4人家族
     → 1か月の食費は約11万円

    どう考えてもおかしい。

    +1613

    -179

  • 12. 匿名 2020/12/18(金) 23:32:02 

    >>1
    そんなかかる?

    +299

    -55

  • 13. 匿名 2020/12/18(金) 23:32:03 

    世帯年収650万が都内で子ども二人?
    無理でしょ

    +946

    -42

  • 14. 匿名 2020/12/18(金) 23:32:05 

    東京に住んでる人は金持ちってことだね
    それ以外は神奈川と埼玉と千葉

    +523

    -45

  • 15. 匿名 2020/12/18(金) 23:32:16 

    練馬?4人で43㎡?10万以下??

    +530

    -7

  • 16. 匿名 2020/12/18(金) 23:33:05 

    >>6
    高いよね。
    うちも4人だけど月6万くらいだよ

    +121

    -189

  • 17. 匿名 2020/12/18(金) 23:33:06 

    家賃安いし食費が高い気がする

    +720

    -18

  • 18. 匿名 2020/12/18(金) 23:33:33 

    >>6
    ちゃんと美味しいもの食べられてる??

    +276

    -184

  • 19. 匿名 2020/12/18(金) 23:33:37 

    まあ、そうでしょうね。
    家賃、ローン、物価、学費…

    だから郊外に引っ越しました。
    東京で夫婦2人で生きていくのは楽しいし、何とかなるかもしれないけど、子どもを育てていくのは私達夫婦には無理だと思いました。

    がるちゃんで言うとマイナスだと思いますが、郊外で子どもたちと自分たちの収入に合わせた生活をしている今が幸せです。

    +929

    -23

  • 20. 匿名 2020/12/18(金) 23:33:44 

    地方都市でも、家賃10万越えは絶対だよね

    +426

    -36

  • 21. 匿名 2020/12/18(金) 23:33:53 

    食費高すぎ。

    +155

    -89

  • 22. 匿名 2020/12/18(金) 23:33:57 

    都内夫婦二人700万でもギリですが。

    +95

    -64

  • 23. 匿名 2020/12/18(金) 23:34:03 

    >>5
    4人だよ
    4人で43平米は狭いよ
    うち旦那と2人で44平米だけど狭いもん

    +1154

    -11

  • 24. 匿名 2020/12/18(金) 23:34:05 

    >>5
    だよね
    子ども二人、性別が違えば思春期には別々の部屋が必要だし、3LDKは必要よね。東京都で、そのお家賃であるかなぁ?

    +741

    -12

  • 25. 匿名 2020/12/18(金) 23:34:08 

    東京で高いのは家賃やら駐車場代だけでしょ

    +26

    -51

  • 26. 匿名 2020/12/18(金) 23:34:24 

    じゃあ、世帯年収800万以上じゃないと東京には住めないのか!
    そりゃ、専業主婦が減るわけだね!

    +651

    -5

  • 27. 匿名 2020/12/18(金) 23:34:39 

    >>11
    都心は野菜とかは高いだろうなとは思うけども
    それでも毎回成城石井や紀伊國屋で買ってるの?ってくらいの出費だよね

    +66

    -131

  • 28. 匿名 2020/12/18(金) 23:34:59 

    教育費計算したら月13万くらいかかってる
    私立高校の学費と中学生の塾代
    普通に公立中学のしゅうきんも15000円くらいあるし、定期代やらスマホ代やら受験生のテキスト代とかめちゃかかる
    食費は私がほとんど作るから月に6万~7万くらいでおさまってるんじゃないかな
    うち、借り上げ社宅だからまだ全然ましな方
    まぁとりあえずそれくらいかかるよ

    +322

    -13

  • 29. 匿名 2020/12/18(金) 23:35:08 

    食費高すぎ!朝も昼も夜も300円ずつっておかしいでしょ。自炊で4人で1日3600円?!そんなに掛からないわ!

    +66

    -108

  • 30. 匿名 2020/12/18(金) 23:35:09 

    うちは田舎だけど
    家賃18万円
    会社の補助で3割だけ負担だけど
    まだ子供小さいのに食費高いと思う
    中学、高校生でも10万前後くらいです

    +36

    -36

  • 31. 匿名 2020/12/18(金) 23:35:12 

    >>22
    何がギリギリなの?
    都内だと高いのは教育費だから子無しなら余裕

    +133

    -23

  • 32. 匿名 2020/12/18(金) 23:35:28 

    43平米は2人でもきつい
    練馬で古い賃貸マンションのとき2LDKで12.5万だった

    +294

    -3

  • 33. 匿名 2020/12/18(金) 23:35:47 

    >>3
    家は四人家族でマンション購入前は、調布で50㎡弱で家賃15万、駐車場代27000円の所住んでたよ。

    +237

    -5

  • 34. 匿名 2020/12/18(金) 23:35:54 

    >>1
    公務員夫婦なら余裕すぎる
    30代なら月100万はいくし

    +12

    -125

  • 35. 匿名 2020/12/18(金) 23:36:51 

    安すぎて練馬の家賃じゃない。もっともっと多摩の方行かなきゃファミリー向けでこの家賃はないぞ。

    +402

    -1

  • 36. 匿名 2020/12/18(金) 23:37:08 

    >>6
    グミとかアポロとか一個100円するからおやつ代だけで一人月に3000円かかる。
    毎日リンゴやらイチゴやら食べさせてたら金かかる。

    +745

    -53

  • 37. 匿名 2020/12/18(金) 23:37:20 

    横浜だけど家賃20万で車の維持費2台で130万かかる
    先日経理をしていたら生活費に900万使っていてびびった
    贅沢なんてしてないのに

    +48

    -40

  • 38. 匿名 2020/12/18(金) 23:37:31 

    妥当だと思う
    横浜で、年収この程度でローンなし一軒家でも
    ギリギリだったよ
    でも子供の性格的にバイトしないけど陽キャで金食い虫とか
    選ぶ部活に金かかるとか
    そういうのでかなり違ってくる
    親がそれをよしとするかでも違ってくる
    塾代、大学費用、食費以外に各家庭で違うよね
    うちは海外どころか旅行も私が潔癖症で嫌いだったから行かなかったけど地味に色々お金かかった
    息子も旅行嫌いだと思ってたら結婚してから沢山行ってるから私に気を遣ったのなら申し訳ないと思ってる

    私とは行きたくなかった可能性もあるけど 笑

    +149

    -44

  • 39. 匿名 2020/12/18(金) 23:37:33 

    >>31
    生活費全般的に高いと思うよ
    ガス代は田舎より安いけど

    +90

    -7

  • 40. 匿名 2020/12/18(金) 23:37:37 

    狭い家の設定だからか家賃安すぎ。
    食費は高すぎ。
    でも家賃+食費の合計なら結構リアルな気がする。
    我が家も23区住みだから、納得しちゃう。

    +266

    -6

  • 41. 匿名 2020/12/18(金) 23:37:56 

    >>13
    手取りじゃないの?

    +103

    -22

  • 42. 匿名 2020/12/18(金) 23:38:00 

    >>1
    調査の詳細読んだけど、家電全部6年で買い替える計算になっていたり色々おかしいw
    温水洗浄便座やミシンや冷蔵庫、洗濯機そのたもろもろ全部6年で新品に買い替えてる家庭は超少数派だw
    他にもカーテンは3年、寝具も2~4年、食器は2年でぜーんぶ買い替えw
    どんな豊かな生活するつもりなんだろう?

    +501

    -6

  • 43. 匿名 2020/12/18(金) 23:38:16 

    >>39
    車いらないから逆に安くなった

    +28

    -4

  • 44. 匿名 2020/12/18(金) 23:38:44 

    >>34
    公務員て30代で年収1000万いくの?
    調べたけど官僚で900万くらいだったけど

    +164

    -11

  • 45. 匿名 2020/12/18(金) 23:38:57 

    家賃おかしいね。
    都内ならファミリータイプで15万くらいじゃない?
    教育費も安すぎ。5万はするよ。

    +225

    -5

  • 46. 匿名 2020/12/18(金) 23:39:03 

    >>5
    上京したとき駅から徒歩10分以内でオートロック付きのマンションで2階以上の物件を探したら予算の倍以上してびっくりした
    不動産会社にその予算で女性にすすめられる物件はないってはっきり言われた
    本当に東京って家賃高いんだね

    +535

    -9

  • 47. 匿名 2020/12/18(金) 23:39:12 

    >>13
    これで手取りよ
    年収にすれば、800後半くらいの人かな

    +293

    -29

  • 48. 匿名 2020/12/18(金) 23:39:45 

    >>34
    なぜそんな嘘を…

    +98

    -2

  • 49. 匿名 2020/12/18(金) 23:40:06 

    >>39
    スーパーなんかは田舎のが高いかも

    +31

    -15

  • 50. 匿名 2020/12/18(金) 23:40:08 

    >>36
    アポロとかならファミリーパックにして量減らすとかは?

    +126

    -21

  • 51. 匿名 2020/12/18(金) 23:40:16 

    >>20
    家族で住む広さなら10万じゃ無理だよね

    +112

    -5

  • 52. 匿名 2020/12/18(金) 23:40:29 

    >>29
    うちも4人家族だけど、3日分の食費だわ(笑)下手したら一週間分かも?

    +11

    -28

  • 53. 匿名 2020/12/18(金) 23:40:50 

    「練馬区にある43㎡前後の賃貸マンションまたはアパートに住み、家賃は95,000円」

    これどうだろうって感じだよね。
    よほど駅から遠いとか?

    +97

    -1

  • 54. 匿名 2020/12/18(金) 23:41:26 

    >>34
    夫婦ふたりとも官僚の場合?

    +43

    -2

  • 55. 匿名 2020/12/18(金) 23:42:22 

    >>19
    ガルちゃんではマイナスなんですか?
    わりと一般的な考え方だと思ったのですが。

    +252

    -2

  • 56. 匿名 2020/12/18(金) 23:42:23 

    >>13
    23区は無理、都下なら我慢も沢山するけどまあまあいける。

    +82

    -7

  • 57. 匿名 2020/12/18(金) 23:42:32 

    東京は置いといて、平均的な地方都市で子供2人をそれなりに育てようと思ったら、世帯年収800万は必要だよね。

    +141

    -8

  • 58. 匿名 2020/12/18(金) 23:42:48 

    >>3
    いやいや、東京だったら安い方でしょ?

    +249

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/18(金) 23:42:53 

    都内なら一人あたり250万位が目安じゃん?
    四人なら1000万ぐらい

    +21

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/18(金) 23:43:04 

    >>23
    ふつうファミリー用マンションなら65平米以上必要だよね。。

    +243

    -3

  • 61. 匿名 2020/12/18(金) 23:43:08 

    >>26
    だからそう言ってるじゃん。
    なんかみんな正直に書いてるのに何故かマイナス食らうから小さい文字になって
    信憑性がなくなっちゃうんだよ。
    1200万だけど国の手当がゼロだから東京住みだと全然贅沢できないのよ。
    成城石井なんて贅沢すぎていけない。近所にあるのに(._.)

    +236

    -38

  • 62. 匿名 2020/12/18(金) 23:43:16 

    そこまでお金をかけてでも東京に住み続けたいという考えが理解できないわ(笑)

    まあ人それぞれだからどうでも良いけど😃

    +22

    -5

  • 63. 匿名 2020/12/18(金) 23:43:16 

    …私、なんでわざわざ東京に住んでるのか、自分でも良くわからなくなってきたわ。
    コロナ収束したら田舎に帰ろうかな。
    若い頃は夢や希望さえあれば何とかやれたけど、もう潮時かなぁ。

    +194

    -3

  • 64. 匿名 2020/12/18(金) 23:43:18 

    いつも思うけど設定してるモデルケースが古すぎるんだよなー
    いつまで夫婦子供ふたりを基準にするんだろう

    +93

    -11

  • 65. 匿名 2020/12/18(金) 23:43:27 

    >>49
    山口県なら安いと思ったら東京より高くてビックリしたわ

    +31

    -3

  • 66. 匿名 2020/12/18(金) 23:43:41 

    公務員2人なら余裕じゃない?

    +10

    -4

  • 67. 匿名 2020/12/18(金) 23:43:57 

    大企業に勤められなかったら東京に住む意味ってあるの?
    教育就職に有利なのが一番のメリットなのにどっちもメリット享受できてないんなら田舎でもいいのでは

    +174

    -8

  • 68. 匿名 2020/12/18(金) 23:44:08 

    マイホーム買わないのかな?

    +1

    -1

  • 69. 匿名 2020/12/18(金) 23:45:06 

    これカツカツ生活でしょ

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2020/12/18(金) 23:45:11 

    >>24
    ないよ。だから40代50代で金額上がってるんでしょ!

    +96

    -1

  • 71. 匿名 2020/12/18(金) 23:45:38 

    >>35
    小平あたりの家賃だわ。

    +28

    -1

  • 72. 匿名 2020/12/18(金) 23:45:55 

    >>63
    転勤可で就職活動したら結構大企業でも求人あるよ
    私はそれで大企業勤めの地域配属ってことで地元に帰った
    給料上がるし生活費下がるし、勇気出してよかったと思う

    +94

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/18(金) 23:46:03 

    子供いるだけで食費に11万もかかるものなの!?
    今は夫婦都内二人暮らしでわりと余裕あるほうだけど
    食費だけで11万じゃ東京いられるのも時間の問題だわ

    +24

    -6

  • 74. 匿名 2020/12/18(金) 23:46:15 

    >>11
    もやしが8円のところが50円
    鳥肉グラム90円のところが390円

    とか、食材も無駄にブランドものしか並んでなさそう。
    軽く低く見積もっても倍の値段すると想えば家族四人5万5千円と思えば頑張ってる。

    +15

    -86

  • 75. 匿名 2020/12/18(金) 23:46:18 


    このトピは伸びる…

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/18(金) 23:46:23 

    >>1
    家賃そんな安いのほぼないよ。
    練馬じゃムリムリ!

    +176

    -4

  • 77. 匿名 2020/12/18(金) 23:46:37 

    >>1
    なんじゃこれ。ウチは私立こども園在籍の乳幼児の子が三人。共働きフルタイム正社員。月の手取り夫16万、私15万。家賃月8万。親からの支援なし。こんな贅沢、できないわ。

    +153

    -13

  • 78. 匿名 2020/12/18(金) 23:47:10 

    >>71
    小平に住んでるけど一人暮らしで家賃10万5千円だよ
    築7年9畳のワンルーム
    アパートとかを視野に入れたらもっと安くはなるだろうけど…

    +19

    -12

  • 79. 匿名 2020/12/18(金) 23:47:22 

    東京で普通の生活語っても無意味でしょ。
    港区と地方は地価が100倍違う。
    坪一千万円と坪10万円。
    それを高々一千万の平均年収でやりくり
    するわけだから、9割以上が貧困層。
    ボリュームゾーン年収はさらに低いけど。

    +12

    -4

  • 80. 匿名 2020/12/18(金) 23:47:23 

    >>3
    練馬で4人住める家でこの値段相当安いと思うけど。

    +261

    -3

  • 81. 匿名 2020/12/18(金) 23:47:25 

    >>11
    子供小さくても3人で8万は軽く行く。酒代、外食など全て含めたらそんなもんじゃない?庶民的なスーパーだけど。

    +727

    -26

  • 82. 匿名 2020/12/18(金) 23:47:26 

    >>14
    神奈川県も東京と変わらない。
    家賃も高い。

    +154

    -36

  • 83. 匿名 2020/12/18(金) 23:48:02 

    >>13
    無理とか言ってるけど、実際それくらいの年収が多くない?
    いくら都内だからって年収1000万超えばかりじゃないよね?

    +320

    -11

  • 84. 匿名 2020/12/18(金) 23:48:23 

    東京で普通に生活しているつもりだったけど普通じゃなかったのか…

    +10

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/18(金) 23:48:27 

    >>42
    そのうえ自転車は2年で新しいのに買い替えるってさw

    +130

    -3

  • 86. 匿名 2020/12/18(金) 23:48:28 

    これくらい子供が小さな時は、食費がこれくらいかかってました。
    幼稚園は毎日お弁当だし、主人の昼食は外食だし。お菓子よりもフルーツを食べさせたりするし。肉も国産を選んでいたし。

    +38

    -3

  • 87. 匿名 2020/12/18(金) 23:48:43 

    >>77
    旦那手取り16万って大丈夫?年いくつ?
    男で手取り16万しかもらえないって入社1年目とか、もしくは非正規?

    +136

    -19

  • 88. 匿名 2020/12/18(金) 23:48:47 

    >>72
    でもまた少ししたら転勤なんだよね?

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/18(金) 23:48:59 

    >>34
    >>44
    役所公務員2人でボーナスを12分割した月毎に割り振って若干残業すれば月100万はいくね

    +7

    -47

  • 90. 匿名 2020/12/18(金) 23:49:01 

    一人暮らしで食費20万いくわ笑
    Uberばっかりなんで✋

    +29

    -8

  • 91. 匿名 2020/12/18(金) 23:49:16 

    うそ臭いデータ こんなのばっか

    +6

    -10

  • 92. 匿名 2020/12/18(金) 23:49:29 

    >>77
    手取りじゃなくて額面みたい

    +5

    -10

  • 93. 匿名 2020/12/18(金) 23:50:01 

    >>74
    もやしマジで50円、鶏肉はグラム118円ですわ。庶民スーパーで。
    今年は安いけどここ数年ブロッコリーは250円だったよ。

    +92

    -9

  • 94. 匿名 2020/12/18(金) 23:50:03 

    >>14
    地方から来てる人って都内に住みたがるよね。
    千葉埼玉神奈川にすれば家賃少し下がるのに。
    地元の人に都内に住んでる〜って言いたいだけだと思ってる。

    +130

    -46

  • 95. 匿名 2020/12/18(金) 23:50:08 

    そしてこの後コロナ復興税ですよ。

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2020/12/18(金) 23:50:12 

    東京と大阪だったら
    どれくらい生活費変わるかわかる方いますか?

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2020/12/18(金) 23:50:52 

    >>19
    真面目で堅実だし偉いと思うよ。
    都内は家賃も物価も高いんだから余裕のある生活が出来るほど稼ぐ気がないならワガママ言ってないで都内近郊に引っ越せばいいはず。
    埼玉県や千葉県から都内まで2時間くらいかけて頑張って通勤している人沢山いる。
    自分が都内に住みたいから勝手に引っ越さないだけじゃん。
    うちは職場は都内じゃないし地元にずっと住んでる。
    都内に住みたいとも思わない。

    +185

    -17

  • 98. 匿名 2020/12/18(金) 23:50:53 

    >>57
    地方都市の場合はほとんどの場合でどちらかの実家が近くにあるから援助が受けられる
    東京は夫婦ともに田舎から上京してきた人たちの場合近くに実家がないからしんどいと思う

    +16

    -7

  • 99. 匿名 2020/12/18(金) 23:51:09 

    43㎡で家族4人って狭すぎない?
    デタラメの指数だな、こりゃ

    +43

    -1

  • 100. 匿名 2020/12/18(金) 23:51:12 

    都内のいい所だとファミリーマンションで家賃30万以上するよね。
    そういう地域の幼稚園とか小学校の保護者はみんな裕福な感じの人達ばかりなのかな?
    それとも共働きのパワーカップルが多いのか
    一体どんな人達が住めるのか気になる

    +54

    -1

  • 101. 匿名 2020/12/18(金) 23:51:17 

    >>11
    高めだけどおかしくはないんじゃない?

    +419

    -9

  • 102. 匿名 2020/12/18(金) 23:51:42 

    >>94
    まぁ埼玉に住んでる〜って言いたくないじゃん?

    +58

    -20

  • 103. 匿名 2020/12/18(金) 23:51:44 

    試算軽く見てきた。
    56ページもあるwww

    細かすぎて読みきれない。
    最低生活試算的な感じだったよ。贅沢じゃない。そして何よりまじめな試算だった。
    東京、神奈川はこれくらいかかるって覚悟して上京すべきかも。

    +58

    -3

  • 104. 匿名 2020/12/18(金) 23:51:45 

    これ手取りだよね。しかも食費一食300円、教育費は保育園ならお金も込みで28000円とかどちらかというと貧しい部類に入りません?
    こんなにお金がかかると思ってるのに給料は上がらないし、だから共働きも必須だし、教育のお金だって習い事入れたらもっとかかるし。
    政治家がこれで生活できる、平均の手取りはこれくらいって思ってるなら大問題だよ。

    +82

    -6

  • 105. 匿名 2020/12/18(金) 23:51:48 

    >>94
    私はそれで埼玉に家買った。
    都内より安かった分、子供私立小に入れられたよ。

    +29

    -14

  • 106. 匿名 2020/12/18(金) 23:51:49 

    >>53
    駅から遠いかめっちゃ古いかじゃないかな。
    そもそも43㎡は狭いし。

    +20

    -1

  • 107. 匿名 2020/12/18(金) 23:51:57 

    お金かかるねぇ
    嫌な世の中だよ全く

    +74

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/18(金) 23:51:57 

    >>78
    震災前築25年の3DKに住んでたよ、その時これくらいだった。もう取り壊されたけど。

    +7

    -1

  • 109. 匿名 2020/12/18(金) 23:52:36 

    >>78
    それは高すぎる

    +17

    -1

  • 110. 匿名 2020/12/18(金) 23:52:38 

    >>88
    ないよ、地域指定採用ってやつ
    最近増えてきてるの、都会で採用した人を地方に転勤させると辞めちゃうから元々地方の人を雇って地元担当にするシステム
    逆に転勤したくなったときがちょっと大変

    +31

    -1

  • 111. 匿名 2020/12/18(金) 23:52:39 

    >>98
    転勤で地方都市住みだけど、両実家が県外の人たくさんいるよ

    +11

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/18(金) 23:52:44 

    >>97
    千葉から都心に通ってるけど、2時間もかからないと思う…。

    +21

    -13

  • 113. 匿名 2020/12/18(金) 23:52:52 

    >>61
    成城石井は確かに無理だわ笑
    うちは地域密着スーパーの常連だよ
    上が高校行きだしてからは、旅行とか外食も減らしてる
    そのかわり専業主婦はゆずれない
    このままいけば二人とも大学生になってもギリ働かなくてよさそうだから細々と頑張る

    +83

    -44

  • 114. 匿名 2020/12/18(金) 23:52:55 

    >>104
    社会保障費をここから引いてるから額面の話みたい

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/18(金) 23:53:06 

    家族4人(32歳夫、29歳妻、3歳と4歳の子供)、共働きで世帯月収手取り100万あるけど節約するわけでも派手な暮らしをするわけでもない、本当に普通の暮らししてる

    86平米3LDKマンションのローン管理費修繕金に20万
    光熱費3万
    ランチと外食費抜いた食費5万
    外食費&レジャー費3万
    雑費2万
    ランチ(夫は無料)1.5万
    保育園の給食費2人分1.2万
    お小遣い(医療費、被服費、交際費、個人的な貯金含む)夫婦合計20万
    合計55.7万

    …内訳は違うけど大体1に書いてある金額と一緒だ

    +44

    -21

  • 116. 匿名 2020/12/18(金) 23:53:43 

    >>1
    ハフポストは朝日新聞系列でしょ?
    適当な記者雇ってるだけ

    +31

    -4

  • 117. 匿名 2020/12/18(金) 23:53:51 

    >>87
    いや、、私も思ったわ。
    贅沢できない、っていうより、節約って話になってくるよね

    +114

    -4

  • 118. 匿名 2020/12/18(金) 23:54:02 

    >>29
    幼児ならそうかもね。食べ盛りの中学生や高校生ならそれ以上かかるよ。2人なら余計に。食費だけで2倍以上は覚悟だよ。

    +83

    -1

  • 119. 匿名 2020/12/18(金) 23:54:04 

    設定がおかしくない?
    練馬で家族4人が暮らせるアパートが9.5万で借りれないと思う。
    そして家賃より高い食費。
    家族4人なら60平米で家賃15万の築20年マンションってとこじゃない?

    +30

    -1

  • 120. 匿名 2020/12/18(金) 23:54:33 

    >>78
    駅直通とか?
    小平でそれはボッタクリレベル…。

    +27

    -0

  • 121. 匿名 2020/12/18(金) 23:55:21 

    このトンチンカンな試算のせいで、生活保護天国になる。

    +28

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/18(金) 23:55:52 

    緊縮財政なんてしてなければ今頃その水準になってたよ

    +2

    -0

  • 123. 匿名 2020/12/18(金) 23:55:55 

    >>83
    家賃はどうしてるの?
    賃貸にしろ分譲にしろ戸建てにしろ、
    すっごく高くない?

    +26

    -6

  • 124. 匿名 2020/12/18(金) 23:56:02 

    >>97
    うちは千葉だけれど大手町まで20分だよ
    うちの旦那は家出て駅直結の会社のビルに入るまで30分だって
    でも最近コロナで職場の分散のためにサテライトオフィスにさせられて、遠くなったってブツブツ言ってる

    +58

    -1

  • 125. 匿名 2020/12/18(金) 23:56:03 

    教育的に都合がいいから都内に住んでんのに
    大学だと行きたいとこ東京少ないらしい。
    国立狙いだと全国区で視野に入れるから東京住みである意味がない。

    +11

    -6

  • 126. 匿名 2020/12/18(金) 23:56:42 

    元から都心3区住みとかと、
    上京都民とじゃあ、
    年収数百と億くらい違うよ、
    前提が全く違うから笑

    +26

    -0

  • 127. 匿名 2020/12/18(金) 23:56:44 

    上京する人は見ておいたほうが良いかもね。
    首都圏は年収1000万でも家族4人じゃギリギリだから。

    +68

    -3

  • 128. 匿名 2020/12/18(金) 23:56:49 

    外資系に勤めてるけどどんどん昇給するよ
    でも日本の企業は大して昇給しない、なぜか
    日本のインフレ率が世界と比べて速度がものすごく緩やかなのよ
    だから外国は物価も給料もどんどんあがってるのに日本は上がらない
    海外ブランドがこぞって値上げしてるように見えるのは、海外はその分給料も上がってるから
    日本は給料上がらないからただ海外製品が値上げしただけのように見える

    +59

    -4

  • 129. 匿名 2020/12/18(金) 23:56:58 

    マイナス覚悟ですが
    旦那30前半、私専業主婦、未就学児2人、手取り40万でやっております。by足立区

    +63

    -6

  • 130. 匿名 2020/12/18(金) 23:57:02 

    そもそも「普通」の設定がおかしい気がする。
    年間500万~600万かかる生活は、年収650万の人の普通の生活であって、
    それ以下の年収の人が、同等の生活を普通の生活だと思うのが間違ってない?
    その人の年収水準の普通の生活を送ればすむだけの話。
    年収450万なら、家族4人で食費5万が普通の生活。行楽地へは年1~2回が普通の生活。
    よほど困窮した生活を送ることを余儀なくされているんじゃなければ、
    自分の身の丈にあった生活が「普通の生活」なんだと思う。

    +40

    -1

  • 131. 匿名 2020/12/18(金) 23:57:51 

    >>112
    場所によるでしょう。
    私埼玉県から高田馬場まで電車通勤してた時2時間近くかかってた。
    毎日痴漢はいるし会社に到着する頃には一仕事したくらい疲労してた。
    ギューギューの満員電車ってメチャメチャ疲れる。
    地元から望んでもないのに移動になってしまい、いい迷惑だった。

    +36

    -2

  • 132. 匿名 2020/12/18(金) 23:58:05 

    >>124
    市川、船橋あたりかな…

    +14

    -1

  • 133. 匿名 2020/12/18(金) 23:58:17 

    >>93

    因みに高級スーパーのもやしと名古屋コーチンの値段並べてみました。

    ブロッコリーは旬なのか100円です
    うちの旦那が好物だから食べれずきっと泣くわ😲

    +7

    -1

  • 134. 匿名 2020/12/18(金) 23:58:26 

    >>50
    そのレベルの問題?!

    +40

    -4

  • 135. 匿名 2020/12/18(金) 23:58:53 

    >>120
    直通ではないけど駅から3分、車持ってるから敷地内駐車場の物件
    でも他の物件もそのくらいだったよ小平だからとなめてたらちゃんとした(管理人がいてセキュリティーしっかりしてる)とこはそんなに安くなかった

    +9

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/18(金) 23:59:17 

    こんな金額を「普通の生活」の基準として生活保護支給されるのか?
    これより収入少ない人なんて大勢いるでしょ

    +72

    -0

  • 137. 匿名 2020/12/18(金) 23:59:22 

    >>36
    そのリンゴとかをおやつにしたらいいんじゃないの
    毎日毎日100円のお菓子を買い与えなくてもいい

    +194

    -27

  • 138. 匿名 2020/12/18(金) 23:59:33 

    コロナの件もそうだけど、もう東京生活はリスクが高すぎる。カツカツで生活、ストレスを感じながらの労働や子育て。そこまでして住み着く意味とは…

    たぶんこの状況で災害なんか発生したら人生立て直すなんて無理だろうなぁ…

    +41

    -0

  • 139. 匿名 2020/12/18(金) 23:59:44 

    >>1
    「労組団体試算」


    うわー、大企業正社員の既得権益だけを守るために
    非正規を足蹴にしまくってきた

    自称「弱者の味方」
    その実「強者の味方」

    日本の労組さんですよね?

    同一労働、同一賃金にも
    散々反対して成立を妨害してきたことは
    絶対忘れませんからー!


    by 氷河期世代


    労組は「正社員クラブ」 非正規守らず、下がる組織率:朝日新聞デジタル
    労組は「正社員クラブ」 非正規守らず、下がる組織率:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     「働く人の味方」だった労働組合が、平成に入って大きく変わった。長期不況でリストラの嵐が吹き荒れるなか、余裕を失った「正社員クラブ」は、自らの職や賃金を守るため非正社員の拡大を黙認した。働く人の間に分…


      

    +57

    -3

  • 140. 匿名 2020/12/19(土) 00:00:03 

    >>93
    うちも普通のスーパーでそれくらいだった

    +21

    -1

  • 141. 匿名 2020/12/19(土) 00:00:07 

    >>111
    転勤族は実家近くなくて当たり前じゃない
    何言ってんの…

    +4

    -7

  • 142. 匿名 2020/12/19(土) 00:00:11 

    >労組団体試算

    正しく労働貴族団体よねw
    浮世離れ度ではすだれハゲと同レベル

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2020/12/19(土) 00:00:19 

    >>116
    作ってる所は違うよ

    +4

    -1

  • 144. 匿名 2020/12/19(土) 00:00:27 

    >>11
    1人1食300円で計算してるみたいだからそこまで高いと思わない

    +455

    -9

  • 145. 匿名 2020/12/19(土) 00:00:54 

    >>123
    私は都内在住ではありません。
    ただ、ここは年収1000万でもカツカツとか言っており、都内の人たちはみなさんそれくらいの年収が普通感覚なのかな?と気になってます。

    +24

    -4

  • 146. 匿名 2020/12/19(土) 00:01:04 

    累進課税で税金払っているのに、
    2歳以下の子の保育料も所得に応じてアップして去年まで月7万近くかかってた。
    子育ても共働きも国は応援する気ないよ。うんざり。

    +25

    -2

  • 147. 匿名 2020/12/19(土) 00:01:13 

    >>139
    氷河期世代だけど頑張って大企業の総合職やってるから
    負け組として一括りにしないでほしい
    ちゃんと頑張ってる人にはちゃんとチャンスはあったよ

    +10

    -29

  • 148. 匿名 2020/12/19(土) 00:01:17 

    田舎住みで良かったーと思ってしまった

    +5

    -3

  • 149. 匿名 2020/12/19(土) 00:01:24 

    >>129
    手取り40万って850-900万ぐらいだよね。
    やりくり上手だね。

    +2

    -17

  • 150. 匿名 2020/12/19(土) 00:01:40 

    >>83
    しかも30代のモデルケースだもんね。

    +20

    -3

  • 151. 匿名 2020/12/19(土) 00:02:35 

    >>87
    >>92
    正規社員で高卒入社15年です。勤労学生で大学卒業しましたが給与形態は大卒認定されず、高卒の給与水準です。

    +6

    -22

  • 152. 匿名 2020/12/19(土) 00:02:49 

    >>11
    うちも4人(夫婦ともに下戸)だけど庶民的なスーパー利用でも全部国産だとそれぐらいいくよ。貧乏独身の時みたいに鶏胸肉・もやし・キャベツ・豆腐ばかり買うわけじゃないし…。お刺身や牛肉や果物も買ったり、生協も併用してるから合わせたら10万前後になる。

    +481

    -16

  • 153. 匿名 2020/12/19(土) 00:03:10 

    実際、東京で年収500万じゃ一人暮らししかできないよね。
    しかも転職や副業しなきゃ全然給料上がらない会社も沢山あるし。
    家賃も生活費も高いし、共働き前提じゃないと結婚なんてできない。子供も養えない。
    そりゃー少子化になるよねって話になる。

    +19

    -8

  • 154. 匿名 2020/12/19(土) 00:03:45 

    >>145

    私も地方民だけど、1000万は色々税金引かれて損?な年収なのよ
    子供いると尚更

    +12

    -2

  • 155. 匿名 2020/12/19(土) 00:04:16 

    >>149
    30代前半でそれくらいの年収は多いと思うよ。
    やりくり上手とか…最高の嫌味だね。
    年収の話題は、ここの人たち本当性格悪い😂

    +69

    -2

  • 156. 匿名 2020/12/19(土) 00:04:36 

    >>115
    自分と同等のコミュニティの中での普通の生活でしょ。
    手取りの低い人からみれば、十分派手な暮らしに見える。
    けっきょく普通って、日本国民全体での普通の生活じゃなくて、
    ある一定水準を満たした人たちの普通の生活で語られてるから、
    650万でも生活苦しいみたいな表現になるんだろうね。

    +48

    -7

  • 157. 匿名 2020/12/19(土) 00:05:00 

    >>96
    去年大阪から家族3人で東京に引っ越したよ。
    大阪市内から23区。
    食費変わらず。保育園とか子供の医療費は安くなった。
    家賃は全然違う。2LDKのマンションで15万だったのが、同じような造りなのに25万になった。

    +37

    -1

  • 158. 匿名 2020/12/19(土) 00:05:07 

    >>103
    私も見てるんだけど、被服のところで30代男性のワイシャツ1990円、チノパンジーンズ1290円、ポロシャツ500円、パンツ290円、靴下190円ってどんな店で買ったらそうなるんだろう…

    +50

    -0

  • 159. 匿名 2020/12/19(土) 00:05:10 

    >>47
    手取りなの?社会保険込みとか税込みとかの記載あるけど。

    +66

    -0

  • 160. 匿名 2020/12/19(土) 00:05:19 

    >>131
    東北本線の群馬の方とか?
    東武の栃木よりのとことか?

    +2

    -1

  • 161. 匿名 2020/12/19(土) 00:05:53 

    >>5
    私が前に住んでいた交通便利な東京下町の物件、1k28m2の家賃9万位で単身者サラリーマンや裕福っぽい外国人学生が住んでいたけど、2〜3年前から急にファミリー層が住み出した。普通に狭くないのだろうか?その頃から騒音やゴミ出しマナーも悪くなって引越したけど、何故あんな狭い所に家族で住むのか本当に謎。

    +173

    -0

  • 162. 匿名 2020/12/19(土) 00:06:03 

    >>137
    毎日おやつにフルーツを与えてたらもっとお金かかるよ。

    +112

    -9

  • 163. 匿名 2020/12/19(土) 00:06:11 

    >>147
    私も氷河期で大企業にいるけど、頑張ってる人にチャンスがあったは語弊があるよ。頑張ってもどうにもならなかった人もいる。学歴や資格試験と違って、就職に関しては運も大きい。

    +56

    -1

  • 164. 匿名 2020/12/19(土) 00:06:54 

    ガルちゃんって年収高い人多いよね。
    それだけおばさんが多いから?

    +25

    -1

  • 165. 匿名 2020/12/19(土) 00:06:59 

    >>158
    メルカリ?(´・ω・`)

    +14

    -0

  • 166. 匿名 2020/12/19(土) 00:07:13 

    >>156
    外食はファミレス、ブランド物は欲しくならないし買わない
    でもお金を理由に何かを諦める事もない

    これっていわゆる普通って事じゃないかなと思って…

    +15

    -1

  • 167. 匿名 2020/12/19(土) 00:07:35 

    えー!これでいいなら私も東京住める!
    転勤で東京予定でヒヤヒヤしてたけどよかった。
    でも家はとりあえず社宅でいいな…

    +2

    -3

  • 168. 匿名 2020/12/19(土) 00:08:04 

    >>158
    GUかしまむらかな?

    +21

    -0

  • 169. 匿名 2020/12/19(土) 00:08:08 

    >>152
    同感。
    私も友人も15万はするってこの前話してたとこだ。

    +75

    -8

  • 170. 匿名 2020/12/19(土) 00:08:25 

    >>164
    貧乏な人はこういう話題からいなくなるからじゃないかね。

    +25

    -0

  • 171. 匿名 2020/12/19(土) 00:08:37 

    >>115
    その年齢で世帯手取り100って医者と看護師夫婦?
    外銀マンとOLな夫婦?
    職業を知りたい。

    +38

    -1

  • 172. 匿名 2020/12/19(土) 00:08:47 

    >>5
    本当家賃高いよね。
    独身で16万払ってる。
    会社に近い場所だと最低でも12~15万は当たり前

    +291

    -6

  • 173. 匿名 2020/12/19(土) 00:09:05 

    >>36
    アポロを幼児に一日一箱は多すぎると思う。
    みかんやりんごは都内でも結構安いぞ。

    +153

    -22

  • 174. 匿名 2020/12/19(土) 00:09:33 

    >>164
    高収入を演じている人が多いから。

    +20

    -7

  • 175. 匿名 2020/12/19(土) 00:09:38 

    東京で子供居て普通の生活するのに月54万もかかるの??
    ヤバいな…高すぎるわ。
    とても田舎民の私は東京では暮らせないわ。

    +34

    -4

  • 176. 匿名 2020/12/19(土) 00:09:43 

    >>158
    しまむらさん

    +12

    -0

  • 177. 匿名 2020/12/19(土) 00:10:05 

    >>110
    現地採用ってこと?それって給料は転勤族とは違うよね?

    +12

    -0

  • 178. 匿名 2020/12/19(土) 00:10:26 

    >>94
    都内になんてとてもじゃないけど家なんて買えない!
    と神奈川に家を買ったけど、神奈川でもそこそこ高いし、東京のほうがなにかと補助が多くて羨ましい。

    +59

    -0

  • 179. 匿名 2020/12/19(土) 00:11:04 

    >>147

    氷河期世代ですが
    まわりの同級生はみんな「頑張って」ましたよ

    「頑張ってないから負け組になった」というのは
    完全に事実誤認ですね
      

    +63

    -1

  • 180. 匿名 2020/12/19(土) 00:11:04 

    >>132
    西船橋だと思う

    +7

    -1

  • 181. 匿名 2020/12/19(土) 00:11:09 

    >>171
    夫婦共にベンチャー企業に勤めてます!

    +11

    -14

  • 182. 匿名 2020/12/19(土) 00:11:21 

    >>169

    母の友人家庭はうちの食費半分くらいらしくて、どんな節約してるの⁉︎って母が参考に聞いたら粗食過ぎて、そんな食生活するくらいなら今のままの食費でいいかってなったらしいよ
    でも、その友人家庭の人はそれでもみんな特に不満ないらしいから価値観が違うんだろうと言う話になった

    +63

    -4

  • 183. 匿名 2020/12/19(土) 00:11:54 

    そりゃ23区で世帯一千万円程度は貧困層でしょ、
    明らかに。カリフォルニアの二千万円が
    貧困層だって言われるのと同じ。
    都市ごとに適正年収ってあるじゃん。
    世帯3千5百万位ある子なしだけど、
    自分なら老後破綻が怖くて住めない。
    だってこれから超少子高齢化で、
    東京もお先真っ暗じゃん。
    元から大きい土地持ちで住んでるなら別ね。

    +11

    -23

  • 184. 匿名 2020/12/19(土) 00:12:18 

    >>61
    1200万ならたまに成城石井に行けるくらいだね。 
    東京は住居費高いし...

    +82

    -1

  • 185. 匿名 2020/12/19(土) 00:12:44 

    >>164
    女は今の時代でも年収300万も行けばかなり上出来って感じが現実なのに、がるに限らずネットの世界ではひとりで年収600万超えがうようよしてるよね。

    +30

    -9

  • 186. 匿名 2020/12/19(土) 00:12:48 

    都内だけどいやそんなにかからないよ…
    こんなコメントしたら貧しい生活なんでしょって思われそうだけど。
    もやしが普通のスーパーで50円とかってコメント見たけどその普通ってなんだろ。

    +13

    -0

  • 187. 匿名 2020/12/19(土) 00:13:07 

    >>152
    生協はコスパ悪くて利用しないわ
    胸肉なんて国産でも2キロ1000円とかであるから、鶏天とかチキンカツとかにしてボリューム出してるよ
    今は野菜が全部安くて買い物が楽しい
    こういうコツコツを積み上げてずっと専業主婦してます
    お惣菜もコスパ悪いから買わないし、パート分くらいいろいろ削減できてると思う

    +79

    -11

  • 188. 匿名 2020/12/19(土) 00:13:14 

    バカじゃない?誰が考えたんだよこれ。

    +7

    -0

  • 189. 匿名 2020/12/19(土) 00:13:37 

    >>160
    埼玉県の越谷市内。
    日比谷線使ってた。
    越谷勤務で自宅から数分で楽々だったのにさ!
    高田馬場のマネージャーが私を欲しくて社長に交渉して「ガルちゃん!移動が決まりましたよっ😆」って。
    ハッ??勘弁してよーって思ったけど断れるはずもなく・・・

    +5

    -8

  • 190. 匿名 2020/12/19(土) 00:13:41 

    >>181
    ベンチャー企業は安定がないよね。
    貯金してた方がいいもんね。

    +11

    -2

  • 191. 匿名 2020/12/19(土) 00:14:12 

    >>81
    食費に何を含めるかでも違ってくるよね。
    外食代含めたら確かに高そう。
    食材の宅配とかプラスでスーパーでの買い物、夫婦の昼食代とか、積み重ねたら結構行くんじゃないのかな?とは思った。

    +149

    -1

  • 192. 匿名 2020/12/19(土) 00:14:14 

    >>154
    子供手当とかそういう恩恵受けられないっていう意味でそんならわかるけど、税金は累進課税だし社会保険料の料率もほぼ変わんないから。
    そうやって思い込んでるガル民多すぎ。

    それぞれ配偶者や扶養の控除がなかったとして、
    650万で500万手取り 
    1000万で730万手取り
    だから、1000万稼ぐと税金で損するのは%にして約4%、絶対値で30万くらいだよ。

    +12

    -2

  • 193. 匿名 2020/12/19(土) 00:14:57 

    >>15
    練馬だけどそんな安いところない!私家賃20万だよ

    +92

    -6

  • 194. 匿名 2020/12/19(土) 00:15:14 

    >>190

    してますよー!

    +3

    -8

  • 195. 匿名 2020/12/19(土) 00:15:30 

    >>161
    めちゃくちゃ狭い。
    家にあんまりいないから家賃は押さえたいっていう世帯かもね。

    +70

    -0

  • 196. 匿名 2020/12/19(土) 00:16:45 

    >>171
    ボーナスとかストックオプションもかなり貰えたりするの?

    +3

    -0

  • 197. 匿名 2020/12/19(土) 00:17:02 

    >>181
    ベンチャーかぁ…。
    ベンチャー企業って、正直いつ潰れるか分からないって印象あるよね。

    +15

    -2

  • 198. 匿名 2020/12/19(土) 00:17:29 

    >>189
    茅場町から馬場に行くの?
    それもまた厄介な距離だね

    +5

    -1

  • 199. 匿名 2020/12/19(土) 00:17:32 

    >>47
    違う違う、手取りじゃないよ
    額面だよ
    社会保障費も税金も計上してあるから

    夫が年収530万(税込み)+妻パート100万+児童手当24万

    こんなもんで普通の生活ですってことらしい



    +65

    -0

  • 200. 匿名 2020/12/19(土) 00:18:03 

    詳細見てると面白い
    名指ししてないけど明らかにSwitch買ってるし、ファンデや口紅毎月買うとか謎の設定w
    あと30代以上の女性が2100円の指輪や4100円のネックレスを10年も使うなんて現実離れしてる
    そのくせ組合費は3500円〜とかやけに高い

    +20

    -1

  • 201. 匿名 2020/12/19(土) 00:18:17 

    >>16
    冷やかしでなく真面目な質問なんですが、4人で6万ってどんな感じの食事なんでしょう

    お米とか野菜を実家から送ってもらってるとかではないんですよね?
    近所に激安スーパーがあるとか?
    コンビニや惣菜、外食は基本無し?
    質問ばかりですみません。

    うち、子供1歳半の3人家族だけど、すでに7万はかかってる…できるならもうちょっと節約したい
    共働き故大人のご飯を作れなくてコンビニにする事もあるし、あと子供が食べる食材や調味料は夫婦二人だけの時よりワンランク上げてるから(無添加とか)、そのせいもあるかもしれないけど…

    パルシステムもやってる(でも週1回利用、1回あたりの注文額は〜3000円位)

    +85

    -18

  • 202. 匿名 2020/12/19(土) 00:18:51 

    >>197
    そんなに長く勤める気も無いですしね…。経験積んで、もっと給料くれる会社見つけたら次行きますw

    +3

    -6

  • 203. 匿名 2020/12/19(土) 00:18:53 

    >>6
    肉とか国産買ってればかかるよ

    +265

    -27

  • 204. 匿名 2020/12/19(土) 00:19:04 

    >>57

    政令指定都市在住
    子供2人

    世帯年収800万ですが
    1000万あればいいのにと思ってます。

    +28

    -3

  • 205. 匿名 2020/12/19(土) 00:19:37 

    >>153
    でも昔はそのぐらいでも暮らせたよね?
    いつから、何にこんなに金がかかるようになったんだろう?
    スマホ代?

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2020/12/19(土) 00:19:44 

    >>18
    東京でも高いスーパーもあれば 安いところもある。普通に西友 24時間やってるし 八百屋もある 夕方にはおっちゃん安くしてくれるし。

    +62

    -1

  • 207. 匿名 2020/12/19(土) 00:19:50 

    >>83
    嫁が年収300万くらいとすると旦那が年収530万くらいなことになるし
    そのレベルで練馬区住んで子供2人とか無謀にも程がある

    23区なら世帯年収は当たり前のように1000万超えてるのでは?
    東京都の平均年収500万代って学生とかも含んでるしね

    +35

    -43

  • 208. 匿名 2020/12/19(土) 00:20:12 

    >>156
    外食するなら家で食べる、ブランドは買えないからこそ欲しい
    諦める一番の理由はお金

    これが普通の生活と思ってる人もいる。

    どうしてそれを普通と思うかというと、だいたい周りの人も同じような生活だからって場合が多い。
    勤め先や住む場所、友人関係など同等レベルの人が集まるから、その中では普通の生活であっても、
    世間一般の普通とはかけ離れているってこともある。

    +24

    -1

  • 209. 匿名 2020/12/19(土) 00:20:42 

    >>1
    650万 = 夫 年収530万(税込み)+ 妻 パート100万 + 児童手当24万

    社会保障費や税金もこの中に計上されてるから、手取りじゃなくて税込み年収ってことだよね。
    それならこんなもんだから、まぁこんなもんかなって気はする。
    家賃安すぎ&食費高すぎだけど、差し引きすれば丁度よさそうだし。

    +54

    -0

  • 210. 匿名 2020/12/19(土) 00:21:05 

    >>16

    4人で6万は少ない方。肉魚、野菜、果物、バランスよく食べようと思ったら、4人で8万以上はかかる。

    +110

    -9

  • 211. 匿名 2020/12/19(土) 00:21:37 

    >>44
    前半ではいかないけど35過ぎれば基本的に4桁貰える

    +4

    -42

  • 212. 匿名 2020/12/19(土) 00:22:00 

    >>205
    昔 携帯の時 かけ放題とかないから携帯代で月3~4万だったよ。良く払ってたな 自分…

    +17

    -0

  • 213. 匿名 2020/12/19(土) 00:22:07 

    コピペだけど市区町村別平均年収。世帯年収じゃ無いよ。
    やっぱり東京は凄い。

    1位港区東京都1217万218円
    2位千代田区東京都1081万5822円
    3位渋谷区東京都872万9986円
    4位芦屋市兵庫県704万1074円
    5位軽井沢町長野県690万5130円
    6位中央区東京都690万1426円
    7位目黒区東京都637万348円
    8位文京区東京都623万7132円
    9位猿払村北海道620万2665円
    10位世田谷区東京都569万33円

    26位国分寺市東京都 444万4771円
    27位豊中市 大阪府 442万8004円→大阪1位
    31位長久手市愛知県 434万9936円→愛知1位
    33位箕面市 大阪府 430万4214円
    40位吹田市 大阪府 413万3992円
    主要都市
    43位 横浜市神奈川県 410万9246円
    46位 名古屋市愛知県 405万7111円
    57位 さいたま市埼玉県396万5605円
    104位 京都市 京都府 367万5988円
    107位 神戸市 兵庫県 366万8794円
    121位 福岡市 福岡県 359万3465円
    166位 広島市 広島県 346万1461円
    172位 仙台市 宮城県 345万399円
    189位 大阪市 大阪府 340万6634円
    216位 金沢市 石川県 335万1125円
    316位 熊本市 熊本県 322万3799円
    349位 札幌市 北海道 318万8741円
    354位 那覇市 沖縄県 318万3473円

    +7

    -10

  • 214. 匿名 2020/12/19(土) 00:22:29 

    >>203
    全部国産だけど夫婦二人で6万ぐらいだよ。
    値段見ないで買ってるけどそんなもん。
    ただうちはお酒を飲まないから、それを入れるとぐっと高くなるだろうけど。

    +20

    -17

  • 215. 匿名 2020/12/19(土) 00:22:42 

    ここに書いてある家賃、食費、旅行費、教育費合わせても25万ぐらいなんだけど。
    54万ってなに?

    +4

    -5

  • 216. 匿名 2020/12/19(土) 00:22:43 

    >>57

    「それなり」に衣食住すべて整えて、「それなり」の教育をしたいと思ったらね。

    +26

    -0

  • 217. 匿名 2020/12/19(土) 00:22:47 

    >>196
    間違ったこれ>>181です

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2020/12/19(土) 00:23:09 

    >>198
    疲れてどうしようもなかった頃、副社長が独立して誘われたからまた田舎に戻ったからもう大丈夫。
    お世話になったマネージャーには大変申し訳なかったけども。

    +4

    -2

  • 219. 匿名 2020/12/19(土) 00:23:29 

    >>185
    年収300万で上出来って結構な田舎だけでしょ。

    +16

    -9

  • 220. 匿名 2020/12/19(土) 00:23:29 

    >>207
    千代田区と港区だけだね。
    共働きで世帯年収なら1000万超えは、たくさんいると思うけど。
    「普通の生活」東京の子育て世帯でいくら?⇒30代で月54万必要です。(労組団体試算)

    +11

    -3

  • 221. 匿名 2020/12/19(土) 00:24:39 

    >>5
    友達んち北海道から転勤で東京行ったけど車もあるし犬もいるし一軒家借りるので家探し大変だったみたい。
    家賃補助16万出て数万円自分で払ってたって言ってたから安い方だよね
    家賃補助なかったら住めないわ‼︎

    +242

    -1

  • 222. 匿名 2020/12/19(土) 00:25:22 

    >>1
    ガルちゃんで都内で子供複数いて専業主婦したいなら年収2000はいるって見て田舎で良かったと思った

    +39

    -3

  • 223. 匿名 2020/12/19(土) 00:25:25 

    >>186
    だよね
    都内でも普通のもやしなら30円くらいだよ
    サラダコスモの有機もやしで60円とかかな
    デパ地下の青果売り場とかは知らんけど

    +11

    -3

  • 224. 匿名 2020/12/19(土) 00:25:47 

    今の時代にパートか専業の妻がモデルなのはおかしいんだってそろそろ気づけよと思う。
    他の先進国を見てごらん共働き率高いし、共働きの家庭なら54万ぐらい難しくない。
    いつまでも昭和の価値観から変わらないよね。

    +9

    -19

  • 225. 匿名 2020/12/19(土) 00:25:51 

    >>217
    夫がボーナス年間で額面400、私がストックオプション年間で額面100ですね

    +2

    -4

  • 226. 匿名 2020/12/19(土) 00:25:51 

    >>15
    こども二人で43平方メートルって狭すぎだよね!?

    +187

    -3

  • 227. 匿名 2020/12/19(土) 00:26:02 

    >>212
    それ、もちろん独身の時にやったことだよね?
    結婚していて携帯にひと月3〜4万もかけていたら夫にどやされる。

    +1

    -4

  • 228. 匿名 2020/12/19(土) 00:26:20 

    >>192
    絶対無知な人だよねw
    年収1000万超えてないけど、ガルでは超えてるアピールする。

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2020/12/19(土) 00:27:02 

    >>207
    扶養内パートじゃ無理だよ
    100万ちょっとしか稼いでないんだもん

    +26

    -0

  • 230. 匿名 2020/12/19(土) 00:27:34 

    >>226
    思った!1LDK?

    +27

    -0

  • 231. 匿名 2020/12/19(土) 00:28:04 

    >>202
    安定性は欠けるね。

    +4

    -1

  • 232. 匿名 2020/12/19(土) 00:28:51 

    >>5
    それ神奈川県でもきついかも
    外れの方行かないと

    +132

    -2

  • 233. 匿名 2020/12/19(土) 00:28:54 

    >>225
    わー、すごい高給ですね。

    +3

    -1

  • 234. 匿名 2020/12/19(土) 00:29:00 

    >>201
    ヨコ
    >>1のモデルケースは妻がパートで扶養範囲内だから、ご飯作れなくてコンビニとかパルシステムとか使わないでいいんだと思うよ。
    フルタイム共働きで余分にかかる分を手間で補えるからさ。
    外食は厳しいかもしれないけど、無添加国産意識しても6万で十分いけるよ。

    +4

    -29

  • 235. 匿名 2020/12/19(土) 00:29:21 

    >>223きっとこの人達の普通のスーパーは紀伊國屋とかなんだと思いますよ。

    +6

    -2

  • 236. 匿名 2020/12/19(土) 00:29:37 

    >>199
    パートで100万も稼ぐぐらいだったらちゃんと正社員フルタイムで働けばいい。
    低賃金で企業にいいように使われてるだけ。

    +4

    -26

  • 237. 匿名 2020/12/19(土) 00:29:39 

    >>6
    でも一食300円ってだいぶ安い設定だと思うから
    家族4人普通に食べたらこれくらいでしょう
    皆が節約したり頑張っているから高く感じるだけなんだよ

    +352

    -6

  • 238. 匿名 2020/12/19(土) 00:30:14 

    >>73
    私はお酒すごく飲むけど夫婦で平日だけでだと月3万なので正直世の中の食費見るとびっくりする
    無駄がないような計画的な献立にしてなくて、ちょこちょこ買い物行ってると食費高いと思う

    +3

    -1

  • 239. 匿名 2020/12/19(土) 00:30:50 

    >>13
    今だと学費上がってるから神奈川県でも厳しいかも
    どうりで一人っ子やそもそもこなしになる夫婦も増えるわけだ

    +74

    -2

  • 240. 匿名 2020/12/19(土) 00:30:53 

    >>219
    それ、本気で言ってる?
    ボーナスとか考慮せずに単純で12で割ってもひと月25万円だよ。ひと月20万円以上稼ぐ女性ってそんなにたくさんいる?非正規雇用が多いのに。

    +12

    -7

  • 241. 匿名 2020/12/19(土) 00:31:20 

    >>236
    そんなこと言われても知らんよ
    >>1の設定はこうって話なんだから
    読めばちゃんと書いてあるよ~

    +31

    -0

  • 242. 匿名 2020/12/19(土) 00:31:24 

    >>14
    埼玉南部住みだけど、世帯年収1000万は全然超えてるし、知り合いも超えてる人多いよー(多分だけど、職業柄)。

    ちなみに私は地元は違うけど、埼玉大好きになってしまった。
    市によるけど私の住む自治体では子どもが高校まで医療費助成あり。たしか所得制限なし。
    埼玉県民は子持ちだと、県からパパママ応援ショップ優待カードをもらえて、県内の対象のお店では子連れのとき色んなサービス受けられる。

    こうしたサービスは埼玉だけじゃないかもですが、埼玉よいですよー。
    家賃も都内より全然お安いし、エリアによっては都心もすぐ。
    熱い埼玉愛!
    少しトピからそれました。

    +91

    -27

  • 243. 匿名 2020/12/19(土) 00:31:54 

    給料は上がらないけど、例えば飲食店の価格とか数年で随分と上がってるよね。誰が儲けてるの?

    +0

    -0

  • 244. 匿名 2020/12/19(土) 00:31:58 

    >>220
    それ学生や生活保護や単身で会社近くに住んでる人も含んでるでしょ
    既婚の世帯でそんな低いわけないよ

    +17

    -1

  • 245. 匿名 2020/12/19(土) 00:32:15 

    >>233
    ありがとうございます!

    +0

    -1

  • 246. 匿名 2020/12/19(土) 00:32:48 

    >>26
    手取りじゃなくて額面で30代夫婦で650万だってさ

    +53

    -1

  • 247. 匿名 2020/12/19(土) 00:33:36 

    >>57
    しかもそれ二馬力でやっとの家庭増えてるからな
    そうすると、惣菜や家事代行使う人もいるだろうし、やっぱり一馬力よりかかるもの多いよね
    税金が二人の方が安いといっても時間の制約でどうしても出来ないこと増えるし

    +26

    -1

  • 248. 匿名 2020/12/19(土) 00:33:47 

    >>164

    こういうざっくばらんな年収トピは伸びるけど、高収入「限定」トピは伸びないから、おばさんだからというより嘘つきもが多そう。実際の高学歴高収入は、こういう掲示板で発言しなくても生活そのものの満足度が高いだろうし。

    +7

    -4

  • 249. 匿名 2020/12/19(土) 00:33:56 

    >>19
    足りない足りないもっと補償を!!って騒いで自分ではなにもしない人よりずっといい!!!

    +13

    -2

  • 250. 匿名 2020/12/19(土) 00:34:29 

    >>1
    これって組合費払っている会社員の平均的な年収を少し下回る程度でしょう。これ以上年収下げないでと交渉するための数字だろうし、実際これ以上下がると生活が成り立たなくなる数字。

    +18

    -0

  • 251. 匿名 2020/12/19(土) 00:34:57 

    >>28
    まだ子供いないけど、収入少ないわが家は子供無理そう...

    +24

    -2

  • 252. 匿名 2020/12/19(土) 00:35:11 

    >>6
    食べ盛りの子供がいたらそのくらいかかるのかな?
    子供小さくてその額なら多い気がする。

    +135

    -6

  • 253. 匿名 2020/12/19(土) 00:35:28 

    >>213

    主要都市の年収低いね。
    結局日本経済は東京で持ってるのか…

    +18

    -2

  • 254. 匿名 2020/12/19(土) 00:35:34 

    >>224
    その他の国も女性はフルタイムよりパートタイムが多いんですが…
    男女平等意識の強いスウェーデンでさえ女性でフルタイムで働いてる人は半分もいないんだよ。

    +30

    -1

  • 255. 匿名 2020/12/19(土) 00:35:52 

    >>236
    どんな高学歴でも昔それなりの仕事してたとしても、パートになったらほぼ最低賃金レベルに落ちるもんね。もったいない。

    +33

    -3

  • 256. 匿名 2020/12/19(土) 00:36:14 

    >>6
    いや、かかるって
    半分の5.6万じゃ、普通に食べれるけど好きな物は買えない

    +317

    -15

  • 257. 匿名 2020/12/19(土) 00:36:30 

    共働きしてるけど手取りで2人合わせて50万いかない我が家なんて東京で生きていけないね…

    +8

    -0

  • 258. 匿名 2020/12/19(土) 00:37:10 

    >>164
    だよね。
    なのに何故かファッション系コメントでは、しまむらGUユニクロばかりだと言う謎は感じるけどね。
    ヒステリーの人多いし。

    +26

    -1

  • 259. 匿名 2020/12/19(土) 00:38:03 

    >>251
    だからここ数年かなり減ってるんだと思う
    結婚したら子供大半いるってデータ2014年までのものだしフルタイムの女性増えたのは働き方改革で2015年くらいだからその頃から一人っ子やこなし夫婦も増えた気がするな

    というのも2010年から2020年までの間に年間出生数が20万人減ってる
    母数だけではない気がする

    +37

    -0

  • 260. 匿名 2020/12/19(土) 00:38:13 

    >>254
    パートタイムだとしてもそれなりに稼いでるでしょ?モデル世帯の人みたいに年収100万ぽっちとかじゃないよね?

    +3

    -9

  • 261. 匿名 2020/12/19(土) 00:38:17 

    それなり家庭の子は私立入れるし、教育費もかけるし、駐車場代だけで3万とかかかるし、大変だよね。

    +4

    -0

  • 262. 匿名 2020/12/19(土) 00:38:36 

    >>247
    これ分かる。
    私も子供が1人の時はフルタイム正社員で職場復帰したけど、時間がないからお金で解決できることはお金でどうにかしてて、2人目妊娠を機に退職して暫く専業からのパート始めたんだけど、フルタイム正社員の時より毎月貯金できる額が増えた。

    +29

    -0

  • 263. 匿名 2020/12/19(土) 00:38:40 

    >>158
    イオンのセール品ならそんなもんかと思う

    +5

    -0

  • 264. 匿名 2020/12/19(土) 00:38:58 

    このモデルの小遣い、夫婦それぞれ月6000円だって…
    一方子供の小遣いは大学生月6000円、高校生月5000円、中学生月2500円、小学生月1000円、幼稚園児は月500円
    旦那は月35万以上稼いで扶養内パートや大学生と同じ額ってめちゃくちゃおかしくない?
    幼稚園児に小遣いいる?

    +29

    -0

  • 265. 匿名 2020/12/19(土) 00:40:37 

    みんな節約生活に慣れすぎて
    普通の生活ってやつがとんでもなく贅沢に見えるんだよね
    普通のハードルの高さよ

    +26

    -0

  • 266. 匿名 2020/12/19(土) 00:40:48 

    >>224
    その代わり日本はどの国よりも家事の拘束時間が長いと言われてますよ
    パートくらいじゃないとできる人はいるにしろ体の負担大きいと思います

    その結果なんだと思いますが、フルタイムの女性が増えた結果出生数の減少に繋がってる
    あとパートや専業主婦の多い地域の方が一世帯の子供の有無や数が多い傾向にある

    +38

    -1

  • 267. 匿名 2020/12/19(土) 00:41:31 

    >>215
    あとはガス電気水道とスマホ代、車の維持費かな?

    +0

    -0

  • 268. 匿名 2020/12/19(土) 00:41:58 

    >>240
    地方都市にすんでる20代だけど派遣やってる人が周りにいない。きょうだい全員300万は越えてるよ。高卒とかだけど。

    +5

    -7

  • 269. 匿名 2020/12/19(土) 00:42:11 

    >>228
    想像で書いてるからか間違ったこと書き込んでる人もいたりする

    「年収制限で児童手当一円ももらえない」
    →5000円は支給される

    「年収制限で幼稚園なのに医療費三割払ってる」
    →地方自治体の補助受けられないなら、未就学児童は一律二割自己負担

    間違った情報にもたくさんプラスついてたりする…

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2020/12/19(土) 00:42:16 

    >>264
    渡してなくても500円分くらい親が買ってあげてるだろうからじゃない?

    +4

    -2

  • 271. 匿名 2020/12/19(土) 00:42:32 

    >>262
    政治家さんはその辺りのことを知らないからどうしても女性を働かせたいみたいで
    「専業主婦は20年間で二千万円の損をしている」
    とかよくわからない記事多いよね

    +37

    -2

  • 272. 匿名 2020/12/19(土) 00:42:48 

    >>164
    高収入も居れば低収入やニートも居るよ
    目立つから印象に残るだけだと思う

    都内住んでる人も多いし全然居ても変じゃない

    +11

    -1

  • 273. 匿名 2020/12/19(土) 00:42:58 

    >>251
    これに大学費用の積み立てと旦那の生命保険(無事に満期がきたら解約して老後資金の予定)だから実際は子供を育てるのにもっとかかってます
    うちの救いは夫婦ともに20代後半で上の子供を生んだので50才過ぎには教育費が一応終わる計算って事です

    +17

    -0

  • 274. 匿名 2020/12/19(土) 00:43:06 

    >>24
    うちは子供2人別々の性別だからそう言うことも考えて3LDK以上で75平米以上で探したら、とてもじゃないけど23区内では借りられなかった。車もあったし。
    結局多摩地区だけど15万でほぼ条件が合うとこに住んでる。

    +91

    -0

  • 275. 匿名 2020/12/19(土) 00:43:31 

    >>42
    解説ありがとう
    数字見ただけでここまでかかるか?と思って元記事に飛ぶ気にならんかった

    +108

    -1

  • 276. 匿名 2020/12/19(土) 00:43:34 

    >>269
    年収制限でこれから廃止になることは決まったよね

    +7

    -0

  • 277. 匿名 2020/12/19(土) 00:44:00 

    >>6
    これは特に節約気にせず普通に食べたいもの食べた場合の食費だね。
    普通はそこそこ節約してこの半分強くらいが相場だと思う。

    +115

    -39

  • 278. 匿名 2020/12/19(土) 00:44:44 

    収入と住居にかかる費用が、マッチングしない人が東京には多いかもしれんね。スペースの割に家賃が。

    +4

    -0

  • 279. 匿名 2020/12/19(土) 00:44:49 

    東京都心に住んでる学生外国人てなんなの?どうやって生計たててんの?
    日本から月いくらもらってんだろ
    近所が日本語学校多くてもやもやする

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2020/12/19(土) 00:45:52 

    >>224
    でも女性のフルタイムが増えた結果、一人っ子やこなし夫婦も増えましたよ

    やっぱり今の制度ではどんどん少子化していくと思います

    +31

    -1

  • 281. 匿名 2020/12/19(土) 00:46:06 

    >>266
    そういうことじゃなくて、モデルケースをいつまでも夫と専業主婦と子2人にしてるのがおかしいってことじゃないの?
    しかもこの試算だと子が高校生や大学生になっても妻は無職か扶養内ってことにしてる
    こういう試算を出すなら時代に合わせて変えて行かないと意味ないよ
    今なら夫と子供は一人、妻は小さいうちは扶養内パートで手が離れたら扶養外れてフルタイムって感じでしょ

    +8

    -1

  • 282. 匿名 2020/12/19(土) 00:46:15 

    >>11
    夫婦二人で子なしで月10万かかるけど…そこまで高いと思わない

    +294

    -13

  • 283. 匿名 2020/12/19(土) 00:46:23 

    >>5
    家族向けのマンションは億するんだけど、みんながお金持ちなのかみんな狭い所に住んでるのか謎

    +150

    -1

  • 284. 匿名 2020/12/19(土) 00:46:36 

    >>236
    週3日、1日5時間程度でも100万くらいいくよ。
    フルタイムと比べると労働時間かなり少ないよ。

    +37

    -1

  • 285. 匿名 2020/12/19(土) 00:46:56 

    >>269
    そうそう
    高校生になると年収関係なく扶養家族に入れられるから、児童手当の月5000円もらうより手元にはお金が残るからね
    高校生無償化の申請が通るのと通らないとのでは10数万の差だった

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2020/12/19(土) 00:46:57 

    >>81
    酒飲みはそりゃ行くでしょ。
    外食も頻度と行く店によって全然違うし。
    うちはそんなに行かないよ。
    お酒飲まないし、外食は月一回15000円ぐらいだから。

    +11

    -15

  • 287. 匿名 2020/12/19(土) 00:47:02 

    >>271
    私も政治家になって民間人が必死で労働して得た利益から貰ってるお金をムシリ取った、たかーい給料とボーナス貰って贅沢して権力使ってふんぞり返って暮らしたいわー
    居眠り付きだしー

    +28

    -1

  • 288. 匿名 2020/12/19(土) 00:47:15 

    >>215
    54万って勘違いしやすいよね。
    この例の場合は額面でしかもボーナス込みだから。
    年額650万って書いてあるし。

    仮に手取り54万でボーナス含まずだったら年収は1000万を普通に超える。

    +7

    -0

  • 289. 匿名 2020/12/19(土) 00:47:38 

    >>1
    金額めちゃくちゃすぎてウケる

    +8

    -1

  • 290. 匿名 2020/12/19(土) 00:48:03 

    この国給料安すぎるんだよ。おかしいよ。
    うちの旦那もう37でそこそこいい役職なのに額面780万しかないよ。
    正直キツい。

    +29

    -9

  • 291. 匿名 2020/12/19(土) 00:48:22 

    >>281
    それいなくはないけど数が少なくなってるだろうな
    でもそれが子育てには一番理想ではあるよね
    夫婦どちらもフルタイムだと慌ただしくなる

    +2

    -1

  • 292. 匿名 2020/12/19(土) 00:49:11 

    でも周り見るとみんな普通に家買って車買って旅行も行って、習い事も2、3個させてキツキツに見えないんだよなー

    +21

    -0

  • 293. 匿名 2020/12/19(土) 00:49:14 

    >>224
    あなたこそステレオタイプみたいだけど
    残念ながら今の日本は先進国の中でも物価も給与水準も低いから海外の54万と日本の54万は全く別物だよ

    +8

    -2

  • 294. 匿名 2020/12/19(土) 00:49:41 

    >>282
    夫婦二人だとマクドナルド行ったら1200円じゃん
    でも中高生男子がいると4000円とかになるのよww
    だから外食を控えたり、惣菜を買わないってのは大きな節約になるの
    95%自炊にするとかなり安くなるんだよ
    作ってる私の楽しみはないけどねー

    +51

    -10

  • 295. 匿名 2020/12/19(土) 00:49:42 

    >>266

    別のトピで、外国人の主婦に「日本人って家事で忙しいって言う割に、家の中綺麗にしてないよね」的な事いわれた、ってコメントあって。ちょっと納得したんだよね。

    仕事も同じで、日本初欧米先進国と比べて、労働時間長い割に生産性が低いと有名なので、家事にしろ仕事にあいろ、個人がどうというよりもシステム的な問題なのかもしれないけど。

    +11

    -1

  • 296. 匿名 2020/12/19(土) 00:49:55 

    >>224
    世界では男も家事手伝うしシッターさんとか普通の世の中だから。
    それでも女性の方が家事の割合多いし専業主婦の人も普通に居るよ。今の日本と割合変わらないと思う。

    +18

    -1

  • 297. 匿名 2020/12/19(土) 00:50:10 

    >>276
    そうです。これからは廃止です。その話題がでるずっと以前の書き込みでよく目にしたので。特例給付金はでてるのに?とよく思ってたので。

    +2

    -0

  • 298. 匿名 2020/12/19(土) 00:50:19 

    >>5
    私は1kで10万円

    +100

    -2

  • 299. 匿名 2020/12/19(土) 00:50:20 

    >>11
    夫の扶養内って103万円だったり、130万円超えてないってことだよね?
    都内の最低賃金1013円だとしても時短か週3みたいな働き方じゃないの?
    なにがそんなにかかるんだろ

    +3

    -20

  • 300. 匿名 2020/12/19(土) 00:50:42 

    >>42
    セレブ生活するのに必要な額だね

    +60

    -2

  • 301. 匿名 2020/12/19(土) 00:51:03 

    >>295

    自コメだけど、誤字ひど過ぎ。
    読みにくくてすみません。

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2020/12/19(土) 00:51:15 

    >>281
    ちなみに東京は大学まで行くのは普通かもしれないけど、県によっては未だに高卒のが多いからね。
    大卒がモデルっていうのもなんとも言えないかも。

    +11

    -2

  • 303. 匿名 2020/12/19(土) 00:51:16 

    >>282
    食費に外食が入ってるか入ってないかにもよるから、お小遣いの内訳と同じで細かく見て見ないと分からないと思う

    +16

    -0

  • 304. 匿名 2020/12/19(土) 00:52:26 

    うち69平米だけど、子供1人だけど、引っ越し考えてるよ。
    これ狭すぎだし、95000円なんてどんなボロアパートだよ。

    +5

    -5

  • 305. 匿名 2020/12/19(土) 00:52:28 

    私立のママさんいますか?
    都内、24歳・30歳、子なし夫婦。世帯年収1400万弱(妻パート)。
    将来の子供を私立小に入れたいんだけど無理かな…
    ちなみに23区内にマイホームも検討中。

    +0

    -14

  • 306. 匿名 2020/12/19(土) 00:52:51 

    >>282
    それは4人家族の私からするとかなり贅沢してるからだと思う。
    そりゃいい肉や酒や好きなもの好きなだけ飲み食いしてたら食費なんて青天井だよ

    +42

    -3

  • 307. 匿名 2020/12/19(土) 00:53:38 

    >>16
    うち夫婦2人で外食費除いて6万だわ
    無駄なものは買わないし食材腐らせたりしない
    特に節約とかもしてないけど

    +41

    -5

  • 308. 匿名 2020/12/19(土) 00:53:46 

    >>224
    でも実際は正社員よりもパートの方が断然多いからね。

    +13

    -0

  • 309. 匿名 2020/12/19(土) 00:54:16 

    >>53
    たぶん大泉の端っこの、ほぼ新座なんだけど、バスも通ってなくて築四十年とかの中古マンションかなと思った。でもそこで賃貸で暮らすくらいなら若い夫婦ならもう少し便利なところに買うと思うし、車無いと生活できないし、色々と非現実的。
    練馬区設定なら納得してもらえると思ったのかな?無理があるわ。
    都民じゃなくても国民ほぼ全員もっと賢いよ。
    もう少しマシな計算できないのかな、こういうの出す人たちって。
    前にもおっさんのテラスハウスかよみたいな飲み代ばっかりかかってる謎の田舎暮らし設定の試算出して、これ考えたやつバカのオンパレードだった気がする。

    +10

    -1

  • 310. 匿名 2020/12/19(土) 00:54:26 

    >>293
    海外の54万と日本の54万を比較してるわけじゃないよ。共働き率の話。

    +3

    -0

  • 311. 匿名 2020/12/19(土) 00:54:30 

    >>42
    え、でも実際それくらいで買い換えない?
    そんなに同じ者何年も使わないよ。家電なんて数年経てば新しい良いものか出るんだし。
    寝具とかも、ずーっと同じとか嫌だ。
    頻繁に買い換えたくない?

    +5

    -77

  • 312. 匿名 2020/12/19(土) 00:54:32 

    >>213
    芸能人とか経営者も入ってるからかな?

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2020/12/19(土) 00:54:55 

    >>1
    共働きがさかんな北欧みたいにごはんもいい加減にすれば、節約できるよ。
    日本はご飯に時間と金をつぎ込みすぎてる。

    +66

    -5

  • 314. 匿名 2020/12/19(土) 00:54:55 

    30代、2馬力で月65〜80万。都内、子ども1人。今のうちに貯められるだけお金貯めるのが目標。

    +3

    -0

  • 315. 匿名 2020/12/19(土) 00:55:02 

    うち都内で家賃25万なんだけど。
    9万ってあるの?

    +9

    -0

  • 316. 匿名 2020/12/19(土) 00:55:08 

    >>42
    6年で家電全部新調ってありえないよ
    もっと古くなったり壊れそうになったら買わない?
    カーテンも替えすぎだし
    食器は投げて使ってるのかな

    +174

    -4

  • 317. 匿名 2020/12/19(土) 00:55:19 

    >>305
    同じくらいで子供いないけど車持ってるとか会社の手当にもよると思う
    私も子供考えてるから気になる

    +2

    -1

  • 318. 匿名 2020/12/19(土) 00:55:41 

    >>269
    うちなんて0歳なのに3割り負担だよ!!みたいなコメント読んで赤ちゃんはよく熱だすし大変だな~って思ったことあるわ。あれも嘘だったのかW

    +1

    -6

  • 319. 匿名 2020/12/19(土) 00:55:52 

    >>296
    私は結婚して旦那が全く家事しないし、やりっぱなしだし部屋汚すし注意しても直さないから子供生んで家事育児して仕事までするなんて絶対無理って思ったから子供作らなかった。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2020/12/19(土) 00:55:55 

    >>305
    私立でもどの学校かによる
    マイホームもその世帯年収なら都内に買えないこともないね

    +7

    -0

  • 321. 匿名 2020/12/19(土) 00:57:30 

    >>11
    えっ?うち夫婦と園児一人だけど食費だけで月15万はいくけど。。

    +234

    -62

  • 322. 匿名 2020/12/19(土) 00:57:35 

    >>311
    うちは故障しない限り買い替えないかな。

    +52

    -0

  • 323. 匿名 2020/12/19(土) 00:57:52 

    子供2人も作るなら650万位は稼いでないとお話にならないでしょ。むしろそれより低いのに2人も産むとかやばすぎ。

    +5

    -0

  • 324. 匿名 2020/12/19(土) 00:58:16 

    >>23
    だいたいそのくらいの広さに住んでるけど、子供が小学生くらいまでなら大丈夫だよ
    ウチは家賃4万だ
    東京は高いな

    +29

    -2

  • 325. 匿名 2020/12/19(土) 00:58:17 

    >>307
    夫婦二人とはまったく違うと思うよ。
    小学生は大人とほぼ同じものを食べるかもしれないけど、幼稚園児なんて赤ちゃんの延長みたいなもんだから大人とは別に食材を買うことも多いし、毎日お弁当あるし。
    よく食べる子たちならこの年齢でも米代は倍になるよ。単純計算で、人が二人増えたら倍になると考えておいたほうがいいかもしれない。

    +9

    -6

  • 326. 匿名 2020/12/19(土) 00:58:32 

    >>311
    別に好きにしたらいいと思うけどそれを普通と定義して、普通の生活するだけでこんなに掛かるんだ!って主張するのは違うかな

    +45

    -1

  • 327. 匿名 2020/12/19(土) 00:59:43 

    >>305
    都内の戸建てって最低でも5千万はしない?
    そこそこの家なら億単位だよ?
    家建てるなら都内近郊なら5千万出せば、そこそこの家建つよ。

    +16

    -2

  • 328. 匿名 2020/12/19(土) 01:00:08 

    >>1
    北陸ですが同じ条件ならば月30万で足ります、貯金できます。やちんは3LDK90㎡でも、5〜8万で、同じ広さなら3〜5万ですかね(笑)
    機会があれば、ぜひ北陸へ。食も海の幸山の幸が豊富で水も綺麗ですよ〜

    +41

    -8

  • 329. 匿名 2020/12/19(土) 01:00:31 

    >>42
    多分これはこう書かないと各業界に角が立つからだと思う
    頻繁に買う人がいないと物が売れなくて売り上げも上がらない→給料も増えない→増えないから物買えない

    このループにハマってるのが今の日本だから

    東南アジアなんてすごいよ。飛ぶように物売れてる。

    +68

    -1

  • 330. 匿名 2020/12/19(土) 01:01:01 

    >>302
    地方の給与や生活水準でよければ高卒、都内平均並の年収を求めるなら大学出なきゃいけないって事だね。

    +2

    -1

  • 331. 匿名 2020/12/19(土) 01:01:25 

    >>305
    ご主人の年収が上がるのなら、一人なら大丈夫だと思う。普通に生活できる。
    マイホームは運もあるけどね。受験も頑張って!
    応援します。

    +5

    -0

  • 332. 匿名 2020/12/19(土) 01:01:37 

    >>20
    そうなの?
    うち3LDKで6万だよ。
    みんな良いマンションに住んでるんだね。

    +14

    -19

  • 333. 匿名 2020/12/19(土) 01:01:40 

    えー、ちょっとうち大丈夫なのかな?
    私はどんぶり勘定で専業主婦だから、家計にはノータッチだし。

    +2

    -1

  • 334. 匿名 2020/12/19(土) 01:02:32 

    >>1
    これって、貯金込みでこの値段?それとも貯金分は完全に別?

    +0

    -1

  • 335. 匿名 2020/12/19(土) 01:02:40 

    >>221
    それ転勤なの?
    転勤族だったら犬飼うとかそんな油断しないよ
    会社が吸収合併で配置転換とかじゃないの

    +8

    -27

  • 336. 匿名 2020/12/19(土) 01:02:54 

    >>93
    うちは都内の庶民スーパーでもやし29円、鶏肉(国産無投薬胸肉)100グラム98円だよ。
    セールの時はもっと安いけど。

    +21

    -1

  • 337. 匿名 2020/12/19(土) 01:03:04 

    >>329
    家電は推奨してるのが10年くらいだったような
    他のものを高くすればよかったのでは

    +16

    -0

  • 338. 匿名 2020/12/19(土) 01:03:31 

    >>321
    15万!?
    何食べたらそんな高くなるの?
    酒代入ってる?

    +64

    -9

  • 339. 匿名 2020/12/19(土) 01:03:50 

    >>305
    私立小なら学校によって授業料違うけど、うちは月10万行かない程度
    それに学童(家が遠いお友達と遊ぶ時間を確保するため)習い事で4万
    入学金寄付金は除いて月14万くらいが教育費
    高学年になるとイギリス留学月もあったりまとまった出費あるかも
    1400万なら子供1人なら家買っても余裕あるよ

    +4

    -2

  • 340. 匿名 2020/12/19(土) 01:05:02 

    >>19
    教育費ガー2人目ガーって騒いでいる人ほど塾代だの中学受験だので一般人より金掛けている印象
    そりゃー金足りなくなるわって言いたくなる

    +79

    -4

  • 341. 匿名 2020/12/19(土) 01:06:11 

    >>338
    よこからごめんです
    食費にお酒や外食費も入れてた
    もしやみんながいう食費は外食費とか別なの?

    +55

    -0

  • 342. 匿名 2020/12/19(土) 01:06:43 

    >>6
    私も食費11万って高いな!と思った。
    今夫婦2人で4万ちょいくらい。お昼お弁当だし、朝はパンとかだしそんなかかる?

    +57

    -62

  • 343. 匿名 2020/12/19(土) 01:07:00 

    >>311
    買い替えたいけど実際は壊れるまで使ってるなぁ。テレビは辛うじて薄型だけど10年物だからネットに繋げられない。録画の機械は壊れてから新しく買ってない。
    壊れてなくても実際買い替える人は、豊かな生活してるなと私は思います。家電が好きで趣味みたいなものかもしれないけど。

    +19

    -0

  • 344. 匿名 2020/12/19(土) 01:07:26 

    >>305
    23区内だと結構狭い家で6千でいけるかなあ...
    ハウスメーカー一流どころは無理かも
    6千ならフルローンで20万くらいかな
    まだ若いし給料上がりそうだからいけるよ

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2020/12/19(土) 01:07:36 

    >>305
    まず基本的に、私立小に入れたいなら夫婦どちらかは仕事やめなきゃいけないと思う。送り迎えや家族参加必須の行事もあるし、そもそも親のサポートなしに合格するのは難しい。

    名門と呼ばれる学校に入れるなら夏期講習だけでも100万以上かかったりすること
    パート分を差し引いた年収が1300万として、この年収で家を買うなら7000万くらいが限度だと思うんだけど…この価格で購入可能な家だと練馬区の中高大ですら70平米程度になること
    6000万円台以下で、私立小からアクセスの良いファミリータイプの家を買うのは難しいこと

    …この辺りを考慮すると、私立小から都内の家、どちらかは諦めた方が賢明な気がする
    都内の狭小住宅&庶民派な小学校ならいけるけど、だったら中学受験の方がいいかなって個人的には思う(ここは価値観次第ですね)

    +19

    -1

  • 346. 匿名 2020/12/19(土) 01:08:30 

    >>339
    小学生でイギリス留学なんてかっこいい

    +2

    -0

  • 347. 匿名 2020/12/19(土) 01:08:30 

    >>144
    朝から1人300円 4人で1200円もかかる...?

    +22

    -6

  • 348. 匿名 2020/12/19(土) 01:09:02 

    地方都市で工業地帯で働くところがたくさんある地域に生まれたかった
    それで高専出て地元優良企業で働くの
    地元大好きーって毎週BBQやってるような生活がしたかった

    +8

    -0

  • 349. 匿名 2020/12/19(土) 01:10:02 

    >>302
    ネットやテレビを見て今は大学に行くのが普通で皆行くんだと思ってたけど
    最近、知り合いの子供が立て続けに進学時期で大学に行かない子も何人かいてびっくりした
    しかも本人の意思で
    現実はそんなもんなんだね

    +13

    -1

  • 350. 匿名 2020/12/19(土) 01:10:11 

    >>345
    すみません、間違えましたw
    練馬区の中高大→練馬区の中古

    +4

    -0

  • 351. 匿名 2020/12/19(土) 01:10:46 

    >>344
    私ならコロナ禍の今、コロナの影響が今後全く予測不可能だから住宅ローンは怖くて組めないわ。
    買うならキャッシュだな。
    宝くじ買う。

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2020/12/19(土) 01:11:34 

    >>5
    大阪でも1DKで9万払ってる。
    東京って倍かかるっていうのに安すぎない?と思った

    +133

    -2

  • 353. 匿名 2020/12/19(土) 01:12:07 

    >>335
    転勤族で犬飼ってる人けっこういるよ。我が家もだし。
    転勤で越してきて良い獣医さん探してるんです、って公園で聞かれたことも何度かある。さすがに猫は一人もいない。
    海外転勤は社内公募で配転希望しなければなし、国内は全国転勤ありの会社です。

    +30

    -2

  • 354. 匿名 2020/12/19(土) 01:12:34 

    >>22
    身の丈にあった生活しろや貧乏人

    +6

    -10

  • 355. 匿名 2020/12/19(土) 01:12:54 

    >>311
    気持ち的には買い換えたい
    我慢して壊れるまでってのが普通とも思えないし
    普通の定義自体が難しいね

    +10

    -1

  • 356. 匿名 2020/12/19(土) 01:13:29 

    >>328
    北陸って専業主婦がいないんでしょ?
    保育園環境もいいのかな?

    +2

    -9

  • 357. 匿名 2020/12/19(土) 01:14:07 

    >>201
    >>16です。

    フルタイム勤務なので日曜日に一週間分の買い物をするんですが、1回の買い物がだいたい7000~8000円です。
    8000×4週=32,000
    残りの28,000円を4週で割ると7000円ですが、外食は昼間にする事が多いのでそんなにかかりません。
    夜は家で食べる事が多いです。
    お米は10kg4300円ぐらいのを買いますし、スーパーもチェーン店なので特別安い訳ではないです。
    まだ子供たちが小学生と小さいので出来ているんだと思います。

    +38

    -3

  • 358. 匿名 2020/12/19(土) 01:14:39 

    >>4
    これ額面なの?手取りなの?

    +3

    -1

  • 359. 匿名 2020/12/19(土) 01:14:50 

    >>11
    食費に関しては普通だわ。
    たまにいる家族4人で食費4万です!みたいは家庭は子供に何食べさせてるのか不思議。
    お肉やお魚、フルーツなんて滅多に食べさせてもらえないんだろうなと可哀想になる。炭水化物ばっかりだされて、あげく外食とかもさせてもらえてなさそう。
    旦那からしても働いて帰ってきて、もやしやササミみたいな料理ばっかりだされたらモチベ下がるだろうし。

    +338

    -20

  • 360. 匿名 2020/12/19(土) 01:15:54 

    >>341
    うちは別にしてるけど、家庭によって違うよね。
    だから、うちは節約して○○円でやりくりしてます系の雑誌記事とか全然あてにならない。
    何をどこまで食費に含めてるかも曖昧だし、やけに食費が安いと思ったら米や野菜は実家から貰ってるってシレッと書いてあったりするし。

    +81

    -0

  • 361. 匿名 2020/12/19(土) 01:17:17 

    >>356
    北陸に専業主婦がいない?
    どこ情報なの?

    +3

    -3

  • 362. 匿名 2020/12/19(土) 01:18:43 

    いいイチゴやシャインマスカットあたりをサラッと買えるかどうか。

    +2

    -0

  • 363. 匿名 2020/12/19(土) 01:19:15 

    >>220
    これね、いつもおもうけど、下半分は年金暮らしのお年寄りがかなり多い地域なんだよね。
    要するに収入ゼロ。
    真ん中くらいの地域は学生さんや若い方の一人暮らしも多い。
    上位こそ世帯持ちが多い地域だから、子持ち世帯で考えるとむしろ上位五位くらいまでを世帯収入として考えるのが妥当だと思う。
    目黒、文京区あたりになってくると共働き率も上がる。

    +16

    -3

  • 364. 匿名 2020/12/19(土) 01:21:50 

    >>60
    都内でそんだけの広さだと20万円越えない?いま幼児2人いて45平米の2LDKだから3LDK探してるけど55平米で15万円は超えるわ。

    +59

    -0

  • 365. 匿名 2020/12/19(土) 01:25:45 

    家賃で20万かかる。

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2020/12/19(土) 01:27:00 

    >>231
    高収入で安定する職業なんて無くない?
    開業医だってコロナ禍で打撃受けてるし、士業は人数が増えちゃって安定してる人ばかりじゃないっていうし。
    安定したいならいい会社に入ることより実力つけることだと思うよ、どの職業にも言えるけど

    +10

    -5

  • 367. 匿名 2020/12/19(土) 01:27:29 

    >>31
    横。
    子供いなくて都内だとギリギリなの?
    うちは都内近郊で夫婦二人で同じくらいだけどギリギリではないよ。
    子供いてカツカツヒステリーの人は自分たちが余裕のある生活より子育ての幸せ選択したんだろうがって思ってる。
    こなし専業主婦に八つ当たりするのはお門違いもいいところ。
    私は年収が1200になるまで子供は作らないって決めてて、ならないから作ってない。

    +16

    -19

  • 368. 匿名 2020/12/19(土) 01:27:34 

    >>207
    夫の年収350万円、私450万でこどもふたりで練馬区住んでます。周りもこのくらいが多いけどなー

    +31

    -1

  • 369. 匿名 2020/12/19(土) 01:30:29 

    >>324
    家賃4万て新幹線・電車なくてデパートとかない田舎だよね?

    +8

    -12

  • 370. 匿名 2020/12/19(土) 01:31:11 

    >>6
    外食が高いとか?それか旦那さんの昼食を外で食べてるとか。都市部は昼食代だけで1回1000円くらいかかると聞いたわ。

    うちは野菜もそこそこ買うし、肉も国産で、意識はすれどもあまり節約できてない。けど日用品合わせてもそんなにしないなー。野菜は多少安い所で買う。

    +79

    -8

  • 371. 匿名 2020/12/19(土) 01:31:15 

    >>338
    321です。お酒は旦那が自分で買ってるから別だよ。素材(国産か)にこだわったり、調味料こだわるからかな?

    +4

    -0

  • 372. 匿名 2020/12/19(土) 01:36:36 

    東京の人ってみんな年収1000万位上クラスじゃないと生きていけないじゃん

    +3

    -4

  • 373. 匿名 2020/12/19(土) 01:38:53 

    都内で優雅に暮らせるのは親から税金対策の援助してもらえる層だけだよ。だから高額な住宅がバンバン売れるし、そういった人達はローンなしだから生活にも余裕があるの。
    それを無知な貧乏人が勘違いして、自分達も同じぐらいの年収だから東京に住めると思うのが間違い。
    これがよく東京だと年収1000万でもカツカツって言ってる層なんだよね。


    +11

    -6

  • 374. 匿名 2020/12/19(土) 01:42:17 

    >>44
    全然行かないよ。うち3世代公務員家系だけど、国家も地方も30代では無理。

    +86

    -3

  • 375. 匿名 2020/12/19(土) 01:47:19 

    >>151
    それは会社に改善してもらえないのかな?

    +52

    -0

  • 376. 匿名 2020/12/19(土) 01:48:00 

    >>367
    同感。
    夫婦共働きで子育て大変大変。
    けどジジババの手助けがあるけど同居は嫌!
    同居するなら離婚!
    デキ婚の人バカに出来ないよね。

    +5

    -5

  • 377. 匿名 2020/12/19(土) 01:48:25 

    >>373
    税金対策なのにローンつけないの?意味わからないね。あまり節税には興味ない?ローン組んでこその節税だよ。

    +0

    -2

  • 378. 匿名 2020/12/19(土) 01:48:47 

    >>359
    そうそう。ロクなもん食べてないと思う。インスタとかにも食費〇万円とかで1週間のメニュー載せてるの見るとやっぱ地味だもん。

    +93

    -3

  • 379. 匿名 2020/12/19(土) 01:49:29 

    >>5
    いも東京のいいところで鉄筋オートロックで防犯しっかりしてる築浅マンションは
    25平米くらいのワンルームや1Kでも12-14万とかするよ

    +124

    -1

  • 380. 匿名 2020/12/19(土) 01:50:50 

    >>207
    住んでたけどマジレスすると練馬区はファミリータイプも家賃安い
    なんにもないからかな?

    +12

    -3

  • 381. 匿名 2020/12/19(土) 01:52:08 

    >>373
    世帯年収一千万なんて東京ではごく普通の庶民

    +9

    -2

  • 382. 匿名 2020/12/19(土) 01:52:53 

    >>373
    だいたい夫婦揃って実家がお金持ちで教育費も一人あたり1500万とか払ってもらってるから、私立に行かせても余裕。
    しかも、親が持ってるマンションに格安で住んでいたり。

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2020/12/19(土) 01:54:33 

    >>94
    なぜか港区、千代田区、目黒区あたり行きたがるよね。田舎者だと思う

    +55

    -6

  • 384. 匿名 2020/12/19(土) 01:54:42 

    >>372
    東京も広いからね
    23区外や、城東エリアなら、古くて広くて安い物件なら意外とあるから十分やっていける

    +6

    -0

  • 385. 匿名 2020/12/19(土) 01:55:56 

    >>31
    ギリギリかどうは、年齢にもよると思う。
    30代までならこれから上がる可能性もあるし、楽しく暮らせる金額だと思う。
    うちは退職まであと十数年。
    子供いないから、老後資金貯めなきゃという現実を考えると、余裕があるとは言えなくなる。

    +18

    -1

  • 386. 匿名 2020/12/19(土) 01:56:39 

    >>384
    都内で新築、高級エリア、立派な広い建物で、駅近で、と全て好条件を追求すれば
    上限なく住宅関連経費がかかる

    +5

    -0

  • 387. 匿名 2020/12/19(土) 01:58:14 

    区によるけどお互い手取り30万ずつくらいじゃないと将来の貯金含めて厳しいと思う。

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2020/12/19(土) 01:58:15 

    >>382
    都内じゃないと嫁の親から土地を生前贈与されて注文住宅で旦那の親からは資金援助で戸建て建ててる人もあるあるだよ。
    都内でもいるでしょ。
    うちはないけどさ。

    +3

    -0

  • 389. 匿名 2020/12/19(土) 01:58:54 

    >>152
    果物も買うと結構いくよね!子供にはヨーグルトとか月1外食でファミレスでも数千円、ちょっとしたお店で1万くらい。ローストビーフとか好きだからお惣菜でも買うしたまにいいお肉も欲しいからお肉屋さんでg300円以上の買うし、これが普通だって思ってるw

    +39

    -3

  • 390. 匿名 2020/12/19(土) 01:59:02 

    >>3
    一人暮らしの家賃☺️
    下町なら安く済みそう

    +55

    -1

  • 391. 匿名 2020/12/19(土) 01:59:55 

    >>383
    中央区の東寄りも多いよw
    標高0以下だから東京駅に近くても相対的に安いのよ
    理由はお察し

    +8

    -9

  • 392. 匿名 2020/12/19(土) 02:00:37 

    何で都内にこだわるの?
    千葉とか埼玉とかに住めば良いじゃん。
    それでカツカツですと言われても。

    +4

    -3

  • 393. 匿名 2020/12/19(土) 02:01:00 

    >>377
    本人が住宅ローン減税を受ける話じゃなくて、親が生前贈与で相続税を減税するってことでは?

    +6

    -0

  • 394. 匿名 2020/12/19(土) 02:01:02 

    >>34
    「普通の生活」東京の子育て世帯でいくら?⇒30代で月54万必要です。(労組団体試算)

    +5

    -0

  • 395. 匿名 2020/12/19(土) 02:01:51 

    >>391
    横だけどダサイ考え方。
    他人が何処に住もうが自由じゃん。

    +18

    -2

  • 396. 匿名 2020/12/19(土) 02:04:28 

    >>381
    もっとお金持ちはいるといいたいんだろうけど、庶民ではないよ。

    +7

    -1

  • 397. 匿名 2020/12/19(土) 02:05:47 

    >>366
    いい会社か公務員になって職場のお荷物になるのが安定なのよ
    ここに多そう
    それに憧れる人も多そうw

    +2

    -2

  • 398. 匿名 2020/12/19(土) 02:06:38 

    >>384
    そうなのですね!!これを見た瞬間ビックリしました。教えていただきありがとうございます!

    +0

    -0

  • 399. 匿名 2020/12/19(土) 02:06:45 

    >>29
    こう言うコメントする人はどこに住んでて
    どう言う晩ご飯を毎日作ってるのか聞いてみたい。

    具材の種類とか品数とか。

    主婦向け雑誌に出れるよ。

    +63

    -5

  • 400. 匿名 2020/12/19(土) 02:10:00 

    >>392
    ずっと都内で生まれ育って
    いきなり縁もゆかりもない近隣県に移住するなんて怖い。

    千葉埼玉の人もそうじゃない?
    いきなり茨城群馬の方が土地安いって言われてもイヤイヤイヤwってなるでしょ

    +9

    -2

  • 401. 匿名 2020/12/19(土) 02:10:12 

    >>397
    安定してるようないい会社や公務員ってベンチャー企業転々とするより稼げないなって思ってw
    公務員はもちろん、商社やキー局だって30そこそこだと年収1500いかないみたいだから

    +4

    -4

  • 402. 匿名 2020/12/19(土) 02:12:30 

    >>364
    45平米の2ldkって一部屋はもはや4畳とか3畳の世界だよね?

    +34

    -0

  • 403. 匿名 2020/12/19(土) 02:12:56 

    国のトンチンカンな子育て支援なんか信じない方がいいよ。
    ファッション楽しんで好きなコスメ買えて国産牛当たり前、ストレスのない子育てがしたけりゃ旦那1馬力で年収1300以上になるまで子供作らない方がいい。
    以下で子育てするなら覚悟あるか相当芯が強くて健康な人じゃないと。

    +4

    -13

  • 404. 匿名 2020/12/19(土) 02:19:09 

    >>335
    実際それで何回も転勤してるし、犬が弊害になってる話は聞いてない。
    むしろ栄転。
    家賃補助それほど出る会社に勤めてるなんてほんとに羨ましいよ
    その子は二人子持ちの専業主婦です。

    +40

    -2

  • 405. 匿名 2020/12/19(土) 02:19:40 

    うちは旦那の昼食代(毎日外でランチ)や、子供2人の給食費も食費に入れてる。
    もちろん外食費も。
    外食は月に4回くらい。土日のどちらかにランチに行く感じ。どこかでランチ我慢して夜にファミレスとか。
    これだけで月に4万くらい飛んでる。

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2020/12/19(土) 02:21:09 

    東京で20代夫婦で夫は年収600万ちょいで私は扶養内パートだからガルちゃんでいうカツカツの部類に入るはずなんだけど
    毎週外食できるし成城石井も普通に行く…節約なんてほとんどしてないのに暮らせてる…何で…?

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2020/12/19(土) 02:23:14 

    >>359
    節約始めると削るのはまず食費からになりがちだけど、食べ物って健康もそうだし1日のモチベーションに繋がるからめちゃくちゃ大事ですよね…。夜ご飯が大皿に肉ちょびっとの野菜炒めオンリーとかだったら悲しいもん。

    +93

    -3

  • 408. 匿名 2020/12/19(土) 02:23:17 

    >>11
    おかしいかしら?
    30日かける4人は120食で、11万円割る120食で、一食が1000円しないよ?
    米代から調味料、外食まで考えたら高いかな?食材に気を遣ってたまにはお惣菜買ったり外食してたらそれくらいかかるよ。
    うち、共働きだから、細やかな節約できないからかもしれないけど、11万円の半分でやれてないです。

    +134

    -5

  • 409. 匿名 2020/12/19(土) 02:23:48 

    >>162
    >>36で毎日リンゴやイチゴを食べさせてたらお金かかる
    って書いてあるから162はフルーツとお菓子両方与えてると読み取ったんじゃないの?

    +14

    -8

  • 410. 匿名 2020/12/19(土) 02:24:35 

    >>401
    横だけど
    ベンチャーって昇給率は高いの?
    年功序列みたいな風潮はなさそうだけど

    +0

    -0

  • 411. 匿名 2020/12/19(土) 02:24:39 

    練馬在住ですが、家賃結構高いですよ…。4人家族でこの家賃ってどんな家に住んでるの?駅から凄い遠いか凄い狭いとか…?
    二人暮らしで駅徒歩15分以内、2LDKとかでも12万位しますよね。

    +5

    -0

  • 412. 匿名 2020/12/19(土) 02:27:11 

    >>411
    木造アパートとかじゃない?
    コーポ〇〇みたいな

    +3

    -0

  • 413. 匿名 2020/12/19(土) 02:27:25 

    >>406
    人によって節約と普通の定義は違うからじゃない?

    +2

    -0

  • 414. 匿名 2020/12/19(土) 02:27:28 

    >>406
    貯蓄額が少ない、とか?
    あとは車、旅行、服なんかにお金使わないとか

    +6

    -0

  • 415. 匿名 2020/12/19(土) 02:28:44 

    >>158
    30代男のポロシャツ500円って悲しくなるね…

    +20

    -2

  • 416. 匿名 2020/12/19(土) 02:29:11 

    >>232
    叔父が神奈川でもう20年前だけど家建てた時で5000万って言ってたわ
    大きさは知らないけど。
    子供達三人は有名大学ばかりで学費と家賃で大変そうだったよ

    +11

    -3

  • 417. 匿名 2020/12/19(土) 02:29:12 

    >>392
    勤務先が都内だからでは?
    通勤時間て大事。
    あんまり近すぎるのも何だけど、往復で3時間超えると体にこたえます。
    それってお金にかえられない。

    +17

    -2

  • 418. 匿名 2020/12/19(土) 02:30:31 

    >>352
    わー…引くわぁ…高いよ…
    お仕事お疲れ様です…
    沖縄も東京並みに家賃上がってるらしいね
    ニセコの土地価格もヤバいけど

    +4

    -9

  • 419. 匿名 2020/12/19(土) 02:32:30 

    >>377
    住宅を購入するときに、親や祖父母から資金援助を受けると原則として贈与税がかかる。
    やり方によっては、住宅取得資金の贈与には特例があり最大5,500万円まで非課税で贈与を受けることができるからね。
    普通に5500万ももらったら2000万以上税金で払わないといけない。
    4、500万しか節税できないローン減税より遥かに節税できるからオススメだよ。
    団信に重きを置く人もいるけど団信でローンチャラになる人ってかなり少ないからね。

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2020/12/19(土) 02:34:13 

    練馬はほぼ埼玉とか言われるけど、正直土地代、物件価格で比較すると何千万単位で違うよね。
    23区はどこもそれなりに高いよ…。

    +11

    -0

  • 421. 匿名 2020/12/19(土) 02:34:27 

    一応情報として。
    埼玉県のレイクタウンはイオンレイクタウンの影響か、どんどん開発進んでて、今確か都内まで通勤が時短になる様に水上バスがか何かを作ってるらしいよ。
    都内よりは家賃も物件も安いよ。

    +6

    -0

  • 422. 匿名 2020/12/19(土) 02:34:39 

    部屋狭すぎ、あと子供小さすぎ
    子供ふたりが小学生、中学生、高校生、大学生までで全然ちがうやん

    +8

    -0

  • 423. 匿名 2020/12/19(土) 02:41:09 

    >>3
    練馬でこれはむしろ安い

    +149

    -0

  • 424. 匿名 2020/12/19(土) 02:42:09 

    >>402
    バストイレ別、独立洗面台つきの45平米なら1LDKの広さだよね。

    +20

    -0

  • 425. 匿名 2020/12/19(土) 02:43:08 

    >>420
    ほぼ埼玉とか言ってるのは、都民じゃないのでは?練馬区は世帯年収も結構高い区だし、家賃高いよね。石神井近辺は高級住宅街あるし。
    家賃抑えるなら近隣県に住んで都内に通うのがベスト。

    +6

    -0

  • 426. 匿名 2020/12/19(土) 02:43:35 

    >>408
    毎日3食、食費の計算するより自分の職種の勉強する方が疲れない。
    私、食費がいくらか覚えてないし好きなもの食べてる。
    旦那がランチにいくら使ってるかも知らない。
    両方出来ない。

    +16

    -0

  • 427. 匿名 2020/12/19(土) 02:44:17 

    >>410
    いろんな会社があるけど、定期的な昇給はほぼ無くて、昇格するとドーンと上がるパターンが多いよ
    あとは転職。目立つ仕事すれば引く手数多で、ここで数百万年収が上がる事も全然ある

    +2

    -0

  • 428. 匿名 2020/12/19(土) 02:45:48 

    家賃に白目向いた
    我が家の家のローンとそんなに変わらない()

    +1

    -0

  • 429. 匿名 2020/12/19(土) 02:51:43 

    >>151
    大学卒業した時転職なり新卒入社とかできそうなのに!

    +41

    -0

  • 430. 匿名 2020/12/19(土) 02:53:04 

    >>430
    そんなことばっかり言ってると子供産める人がごくわずかになって将来自分たちの首絞めることになるからやめた方がいいよ。

    +3

    -0

  • 431. 匿名 2020/12/19(土) 02:53:44 

    >>74
    そんな値段のもの見たことない!
    え、ほんとにその値段でもやしやらお肉売ってるの?

    +39

    -2

  • 432. 匿名 2020/12/19(土) 02:54:54 

    >>209
    おもった。
    手取りだと44万くらいかな?
    よくわからない無駄もあるし、貯金もできそう。
    共働きならこれくらいはいきそうな印象

    +9

    -1

  • 433. 匿名 2020/12/19(土) 02:54:55 

    >>82
    神奈川も広いから。
    神奈川の平塚住みの小学生2人の4人家族だけど。世帯650で住宅ローン払いつつなんとかやってるよ。

    +18

    -0

  • 434. 匿名 2020/12/19(土) 02:54:59 

    >>15
    アパート価格ならもしかしたらあり得るかも?

    +7

    -1

  • 435. 匿名 2020/12/19(土) 02:55:38 

    >>368
    横でごめん
    このあたりってそのくらいの年収多い?
    まわり見てるともっと余裕ある年収に思えて、みんなどう生活してるのか気になってた

    +16

    -0

  • 436. 匿名 2020/12/19(土) 02:56:36 

    >>406
    貯金してるの?

    +1

    -0

  • 437. 匿名 2020/12/19(土) 02:58:22 

    そんなに世帯年収高い区なのに公立学校は荒れてるっていうから田舎者からしたら不思議だった。
    富裕層は私立に抜けて結果団地住まいとかシングルとかばっかりが公立に残っちゃうからなのかしら。

    +3

    -1

  • 438. 匿名 2020/12/19(土) 03:00:37 

    >>420
    土地だけで5000くらいする
    高い

    +3

    -0

  • 439. 匿名 2020/12/19(土) 03:01:15 

    家賃と食費で20万くらいだよね。
    都内だとそんなものじゃない?

    地方でも
    家賃、食費、車でそんなものだと思う。

    都内と地方で違うのは住宅の広さだと思う。

    +3

    -1

  • 440. 匿名 2020/12/19(土) 03:02:23 

    >>1
    >>313
    東京は住宅費にお金を注ぎ込みすぎてる
    私は健康のためにごはんをいい加減にしたくない

    +35

    -1

  • 441. 匿名 2020/12/19(土) 03:03:37 

    >>439
    家賃や住宅関連経費が都内は地方の2〜10倍だよ
    バカみたい

    +3

    -1

  • 442. 匿名 2020/12/19(土) 03:05:55 

    >>158
    うちの夫の洋服代、そんなもんだよ・・・みんなもっとお金かけてるのね
    二人とも服は全部ユニクロかGUか、イオンモールとかに入ってるスカート1980円みたいな安い店
    ちなみに共働きなので、たしかに記事のとおり月収55万(夫30万、私25万)

    +17

    -2

  • 443. 匿名 2020/12/19(土) 03:07:15 

    >>372
    すむエリアや何人家族かや子供の有無、習い事や私立受験などの教育費をどのくらいかけるかなど、各家庭で大きく差があります。
    年収1000ないとカツカツってのは必ずしも全世帯に当てはまるわけではないよ。ここだとそういう人多いみたいだけどね。

    +3

    -0

  • 444. 匿名 2020/12/19(土) 03:07:56 

    >>53
    家賃安すぎだよね。相当駅から遠いとか不便なところなのかな?でもそれだったら東京に住んでるメリットもなにもないよね。

    +11

    -0

  • 445. 匿名 2020/12/19(土) 03:08:14 

    >>415
    家族の為に我慢してて立派じゃん。
    私からすりゃ500円のシャツもGUもしまむらも変わらないけど?
    ユニクロは冬場の部屋着には快適だが。
    暖かいのよね。

    +2

    -4

  • 446. 匿名 2020/12/19(土) 03:09:22 

    >>368
    奥さん絶対正社員辞められないね。
    パートになったら途端にキツくなる世帯年収、

    +29

    -0

  • 447. 匿名 2020/12/19(土) 03:09:24 

    >>368
    私も親の代から練馬だけど、ある程度余裕ある人の世帯年収は1000万〜1500万が多いと思います。因みに30代半ばです。世帯年収600万は相当節約してると思いますよ。

    +26

    -1

  • 448. 匿名 2020/12/19(土) 03:09:49 

    >>436
    年間100万円のペースで貯金しています。これが多いのか少ないのかはわかりません。

    +2

    -0

  • 449. 匿名 2020/12/19(土) 03:10:54 

    >>1
    家賃安すぎ。どんなモデルケースだよw

    +6

    -0

  • 450. 匿名 2020/12/19(土) 03:11:04 

    >>433
    ここで議論されてる東京神奈川って、23区や都内まで2、30分以内の神奈川だからそりゃ金かかる話になるよね。

    +21

    -0

  • 451. 匿名 2020/12/19(土) 03:11:38 

    >>441
    ほんと?地方出身で今都内だけど
    地方は住宅費8万・食費5万・車3万とかだったかな?
    都内で、住宅費14万・食費5万だから、ちょっと高いかなって感じ

    +2

    -2

  • 452. 匿名 2020/12/19(土) 03:15:36 

    23区は持ち家はどこも高い。賃貸なら探せばいい所あるかも。
    意外と穴場が23区に隣接してる西東京市とかの区外だけど、地味にゴミ袋とか指定のものがあるらしい。(しかも結構高い)
    そういうの嫌だなぁ笑。

    +12

    -0

  • 453. 匿名 2020/12/19(土) 03:15:40 

    >>372
    何を持って普通の生活なのかは個人差ありすぎるから真に受けない方がいいよ。

    +4

    -1

  • 454. 匿名 2020/12/19(土) 03:16:10 

    >>448
    親から援助ないなら立派だと思うよ。

    +5

    -0

  • 455. 匿名 2020/12/19(土) 03:16:51 

    >>403
    あなたがトンチンカンだよ笑

    +9

    -0

  • 456. 匿名 2020/12/19(土) 03:17:32 

    私は都内に住まなくても特に困る事ないからいいやww

    +3

    -1

  • 457. 匿名 2020/12/19(土) 03:18:52 

    >>1
    地震起きないかなぁ、東京で

    +1

    -22

  • 458. 匿名 2020/12/19(土) 03:19:54 

    >>455
    私が政治家になったら役にたつ自信はある!

    +4

    -1

  • 459. 匿名 2020/12/19(土) 03:20:23 

    埼玉だと所沢がおすすめ!駅前の再開発も進んでるし池袋まで約30分、家もそこまでバカ高くないし。
    実際都内通勤の子持ち夫婦がマイホーム買うのに引っ越してくる人が多いって不動産屋も言ってました。

    +9

    -0

  • 460. 匿名 2020/12/19(土) 03:20:24 

    練馬で持ち家一軒家とかセレブ

    +7

    -0

  • 461. 匿名 2020/12/19(土) 03:22:13 

    >>456
    私も。北陸の田舎者だけど世帯650で子供二人でなんとか暮らせてるから、都内住みの人との感覚の違いに驚いた。

    +4

    -0

  • 462. 匿名 2020/12/19(土) 03:22:38 

    >>459
    確かに、所沢良さそうですね。西武池袋線は保谷?辺りの区外らへんからかなり物件価格安くなる印象。

    +4

    -0

  • 463. 匿名 2020/12/19(土) 03:24:45 

    >>406
    子供いないからじゃない?
    私も夫婦二人の時は成城石井も行ったし、仕事帰りに待ち合わせておしゃれな店で外食したりしたな

    +9

    -0

  • 464. 匿名 2020/12/19(土) 03:26:31 

    >>462
    駅徒歩15分以内、新築で平均4000見とけば買える物件も多い。
    駅チカタワマンとかだともう少しかかるけど、それでも都内よりは安いよ。

    +5

    -0

  • 465. 匿名 2020/12/19(土) 03:26:53 

    >>357
    ウチもそんな感じ!似てます。
    週一のまとめ買いと、生協で外食なしの食費のみで55000円くらい。60000円いくと今月高いかな?って感じ。子供がまだ小さいので、無添加とか塩分控えめなものとか、時短系は全て生協にお世話になってます。
    後は普通のスーパー。激安でもなんでもない。

    旦那も私もお酒飲まないから酒代ないけど、そのかわりご飯はしっかり作ってる。料理が好きってのもあるけど。

    +17

    -0

  • 466. 匿名 2020/12/19(土) 03:29:01 

    >>463
    将来もし子供産んだらそういうことできなくなると思うとめっちゃ悲しくなってきます😭

    +2

    -4

  • 467. 匿名 2020/12/19(土) 03:31:20 

    >>461
    私は埼玉県旦那1馬力で750万。
    よゆーに楽しい。
    子供作る勇気がないのはお金の問題ではないけどいないから新しい車欲しいなーって思ったら数ヶ月少し節約して貯金したら即買える。
    駐車場代なんて都内の人からしたら無料レベル。
    地方オススメだよね。

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2020/12/19(土) 03:31:24 

    >>460
    本当それ笑

    +3

    -0

  • 469. 匿名 2020/12/19(土) 03:34:35 

    食費が夫婦二人で凄いです。
    外食はコロナがあるのでほとんどしませんが
    こだわりが強く、コーヒー豆も、グラム800円は最低ライン。
    そもそも、食品の値段見ずに買うからお会計の時に
    「あら。結構行った」って感じ。
    食と住まい、今なら暖房費はケチりたくない。
    安いもの探してたり、欲しいけど我慢してるとストレスになりませんか?

    +9

    -1

  • 470. 匿名 2020/12/19(土) 03:37:39 

    >>335
    そんな細かいことは別にいいでしょ

    +9

    -1

  • 471. 匿名 2020/12/19(土) 03:38:55 

    >>347
    朝はそんなにかからないけど夜は牛肉や野菜に果物と買ったら300円じゃ収まらないしどうだろ

    +85

    -5

  • 472. 匿名 2020/12/19(土) 03:40:26 

    >>469
    似てる(笑)
    節約って概念がないに違い。

    +2

    -0

  • 473. 匿名 2020/12/19(土) 03:43:08 

    >>151
    もったいない
    働きながら大学卒業するくらいポテンシャル高い旦那さんなら
    転職してもっと稼げる職業につけそうだけどなぁ

    +84

    -1

  • 474. 匿名 2020/12/19(土) 03:45:24 

    >>3
    いや23区でこれなら家賃安いな〜と感心してたけど

    +128

    -0

  • 475. 匿名 2020/12/19(土) 03:46:39 

    >>253
    港区や千代田区、渋谷区辺りに名だたる会社の経営陣の家が集まってるってだけだよ。
    日本経済への貢献度で言うと大阪名古屋とそれぞれの都市圏がないと全然やっていけない。

    +10

    -1

  • 476. 匿名 2020/12/19(土) 03:50:02 

    >>411
    築年数が20年以上でリフォーム済みとかに住んでるんじゃない?

    +0

    -0

  • 477. 匿名 2020/12/19(土) 03:50:18 

    >>448
    私は成城石井で日常の買い物はしないし外食も月1行くぐらいだけど、あなたと同じぐらいの世帯年収の頃年間200万は貯蓄できてた。
    特に節約してるつもりもなかったけど…。
    結局どれぐらい使うかは人それぞれで、たくさん使う人はどれだけあっても足らないし、たくさん使ってる自覚もないものなんだと思う。

    +6

    -2

  • 478. 匿名 2020/12/19(土) 03:50:49 

    >>73
    国産にこだわるといきますね…

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2020/12/19(土) 03:53:04 

    >>466
    いや子供産んでも普通にできるから笑
    ここ子供産む=人生終わるみたいな認識の人多すぎるやろ。

    +6

    -4

  • 480. 匿名 2020/12/19(土) 03:55:00 

    >>3
    今、多摩だけど家族で住めるようなところは
    古くても7~8万位はするんでないかな

    +69

    -0

  • 481. 匿名 2020/12/19(土) 03:55:40 

    >>464
    所沢で4000万は高いべよー
    って思ってしまった。
    でも、東京の多摩地区ですら昔より高い価格で狭い区画で売ってるからそんなもんなのかな

    +5

    -1

  • 482. 匿名 2020/12/19(土) 04:00:33 

    >>29
    外食費も食費に含めてるなら普通では

    +20

    -1

  • 483. 匿名 2020/12/19(土) 04:00:41 

    >>480
    多摩でも府中・立川らへんと、高尾よりの八王子でもだいぶ差が大きそう。

    +30

    -0

  • 484. 匿名 2020/12/19(土) 04:00:46 

    >>479
    自分中心にしか生きられないタイプは子育ては出来ないよ。
    お金の問題じゃなく。
    個々の価値観だから。
    何でも自分に合う選択が1番よ。
    押し付けはあかん。

    +8

    -1

  • 485. 匿名 2020/12/19(土) 04:07:31 

    >>478
    話ズレるけど私実家が料亭でオヤツに甘エビ食べてたり冷蔵庫開けると冬ならカニが詰まってたり母親の実家が農家で数種類の野菜や果物は無料だと思う生育環境だったから回転寿司さえ辛く感じるズレた大人になってしまった。
    昔が懐かしいよ(涙)

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2020/12/19(土) 04:11:28 

    >>466
    子供産むつもりあるんだ?なら贅沢してないで100万と言わずもっと貯めた方がいいよ。貯金できる絶好の機会逃すと後悔するよ。

    +2

    -1

  • 487. 匿名 2020/12/19(土) 04:16:51 

    家賃安すぎ、食費はもっと削れる。

    +3

    -2

  • 488. 匿名 2020/12/19(土) 04:24:04 

    >>479
    人生終わるなんて言ってないし、子供いない頃と同じような生活はできなくなるって認識は合ってるのでは?

    +4

    -2

  • 489. 匿名 2020/12/19(土) 04:26:42 

    >>481
    まぁ高く見てってところよ笑
    駅チカのマンションや新築はそれくらいするの多いしね。
    所沢とか小手指とか大きい駅避けると、同じ徒歩時間でももっと安くなるよね。

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2020/12/19(土) 04:29:08 

    >>486
    いやいや夫婦二人の生活を今楽しんで、かつ貯金も本人たちなりにしてるならいいじゃないか。

    +4

    -0

  • 491. 匿名 2020/12/19(土) 04:47:40 

    練馬、杉並あたりで一軒家5000万は高い方かな?都内あまり詳しくないので、相場感が分からない…

    +0

    -7

  • 492. 匿名 2020/12/19(土) 04:58:16 

    >>24
    大きくなったら引っ越すだけですね。

    +9

    -0

  • 493. 匿名 2020/12/19(土) 04:59:19 

    >>195
    あんまり居ないと思っていたら今年在宅で…って感じかも。

    +18

    -2

  • 494. 匿名 2020/12/19(土) 05:01:14 

    >>335
    別に犬飼ったって良いと思うけど…。投稿者は高額の家賃負担してくれるような良い会社ぽいし他人が心配せずとも良い暮らししていそう。

    +32

    -0

  • 495. 匿名 2020/12/19(土) 05:04:10 

    >>13
    手取り650万円ってまともに働いている人なら1人の金額だと思うけど東京にいるのに低賃金って何のために住んでるんだろう。田舎に移住したらかなり余裕だからそうしたらいいかもね…。家賃だけでも年間100万からの差作れる。

    +13

    -28

  • 496. 匿名 2020/12/19(土) 05:09:24 

    >>491
    練馬と杉並を一緒にしちゃあかん

    +2

    -3

  • 497. 匿名 2020/12/19(土) 05:10:07 

    >>61
    わかりますよ。
    地方移住した高収入おばさんだけど先日都心の駅直結スーパーに行ったら物価の高さに吃驚しました。成城石井みたいな高級食品が高いのはまだわかるけど普通のうどんや卵みたいな物まで数倍?みたいな。それで何人家族って、食費えらいことになるし、その差が年月に積み重なれば貯蓄の差となる。出る方は締めていかないとお金「稼ぎ」にはなれても「持ち」にはなれないですからね。

    +46

    -2

  • 498. 匿名 2020/12/19(土) 05:10:10 

    >>477
    まだ20代の夫婦がそんなにカツカツしなくてもよくない?
    ましてや適当にやってても年100万貯金できてる人たちだし
    小さい子供がいたら嫌でも節約しなきゃいけないし、外食や旅行も自由に行けなくなるから思い出づくりも大事だよ

    +8

    -0

  • 499. 匿名 2020/12/19(土) 05:11:36 

    >>5
    モデルケース狭すぎるよね。
    お同じ練馬区民4人家族だけどマンション1階で70平米の家賃16万+駐車場4万だよ。。

    +173

    -0

  • 500. 匿名 2020/12/19(土) 05:11:47 

    >>28
    この資産教育費の安さも異様に感じましたよね。教育投資や習い事での技能取得をしない人生設計なのか…。

    +12

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。