ガールズちゃんねる

山崎賢人『夏への扉』LiSAが主題歌を担当!本予告公開

237コメント2020/12/25(金) 17:04

  • 1. 匿名 2020/12/18(金) 08:06:56 

    山崎賢人『夏への扉』LiSAが主題歌を担当!本予告公開|シネマトゥデイ
    山崎賢人『夏への扉』LiSAが主題歌を担当!本予告公開|シネマトゥデイwww.cinematoday.jp

    山崎賢人が主演する映画『夏への扉 -キミのいる未来へ-』の主題歌が、LiSAの書き下ろし楽曲「サプライズ」に決定したことが発表された。同楽曲が使用された本予告映像、作品の本ポスターがあわせて公開された。


    ロバート・A・ハインラインの小説の舞台を日本に移し、1995年から2025年へタイムスリップした科学者・高倉宗一郎(山崎)が人生を取り戻すために奮闘するさまを映し出す。運命に翻弄されるヒロインの女子高校生役で清原果耶、ヒューマノイドロボット役で藤木直人が出演するほか、夏菜、眞島秀和、浜野謙太、田口トモロヲ、高梨臨、原田泰造も共演している。『アオハライド』『坂道のアポロン』などの三木孝浩が監督を務める。


    山崎賢人『夏への扉 -キミのいる未来へ-』本予告 - YouTube
    山崎賢人『夏への扉 -キミのいる未来へ-』本予告 - YouTubeyoutu.be

    ロバート・A・ハインラインの小説を原作にしたSF。小説の舞台を日本に移し、1995年から2025年へタイムスリップした科学者が、奪われた自身の人生を取り戻そうとする。『フォルトゥナの瞳』などの三木孝浩が監督を務め、『キングダム』などの山崎賢人が主人公を演じ、...


    関連トピ
    山崎賢人『夏への扉』ヒロインに清原果耶!藤木直人はヒューマノイドロボット役で出演
    山崎賢人『夏への扉』ヒロインに清原果耶!藤木直人はヒューマノイドロボット役で出演girlschannel.net

    山崎賢人『夏への扉』ヒロインに清原果耶!藤木直人はヒューマノイドロボット役で出演 1956年に発表され、SFの名作として知られるロバート・A・ハインラインの「夏への扉」を『フォルトゥナの瞳』などの三木孝浩監督が実写映画化する本作。1995年から2025年へタイム...

    +16

    -97

  • 2. 匿名 2020/12/18(金) 08:08:10 

    売れるかね〜

    +71

    -1

  • 3. 匿名 2020/12/18(金) 08:08:50 

    アニソン以外も歌うんだ!

    +143

    -4

  • 4. 匿名 2020/12/18(金) 08:08:59 

    ロン毛の時の炭治郎は
    山崎賢人みがあるんだよね
    山崎賢人『夏への扉』LiSAが主題歌を担当!本予告公開

    +63

    -108

  • 5. 匿名 2020/12/18(金) 08:09:17 

    LiSA=アニソンのイメージを変えたいのかな

    +132

    -1

  • 6. 匿名 2020/12/18(金) 08:09:35 

    ケントスイケメン

    +75

    -11

  • 7. 匿名 2020/12/18(金) 08:09:36 

    LiSA叩きトビ?
    意地悪やわ〜

    +17

    -37

  • 8. 匿名 2020/12/18(金) 08:09:48 

    とりあえず映画はつまらなそう。

    +121

    -14

  • 9. 匿名 2020/12/18(金) 08:10:09 

    このLISAって人は鬼滅がヒットしてるから今は人気あるだけで、来年の今頃には消えてるよ

    +208

    -85

  • 10. 匿名 2020/12/18(金) 08:10:09 

    あらま、はしたない格好…

    +34

    -3

  • 11. 匿名 2020/12/18(金) 08:10:16 

    >>4
    山崎賢人『夏への扉』LiSAが主題歌を担当!本予告公開

    +22

    -15

  • 12. 匿名 2020/12/18(金) 08:10:20 

    おっはよーございます

    +1

    -0

  • 13. 匿名 2020/12/18(金) 08:11:00 

    正直、鬼滅に関わる人たちはそろそろ違うこともしたいと思ってるはずだよ
    イメージ固まると別のことできなくなる

    +132

    -0

  • 14. 匿名 2020/12/18(金) 08:11:09 

    >>4
    なんじゃこれ
    カッコよ…笑

    +24

    -11

  • 15. 匿名 2020/12/18(金) 08:11:24 

    >>4
    ねーよ

    +10

    -2

  • 16. 匿名 2020/12/18(金) 08:11:30 

    >>9
    前からアニソン界では人気あったから問題ない

    +154

    -33

  • 17. 匿名 2020/12/18(金) 08:12:45 

    LiSAはあの喉声をなんとかしたほうがいい
    マジでこの先歌えなくなるよ

    +161

    -3

  • 18. 匿名 2020/12/18(金) 08:13:14 

    >>4
    ちょっと何言ってるのかわからない

    +20

    -1

  • 19. 匿名 2020/12/18(金) 08:13:44 

    >>1
    山崎賢人って透明感があって
    すごくいい俳優になったよね
    表情も豊かになった。

    +67

    -21

  • 20. 匿名 2020/12/18(金) 08:13:55 

    LiSAは鬼滅がヒットしから使ってもらってるだけで鬼滅のピークが過ぎる頃にはこの人を見なくなると思う

    +54

    -18

  • 21. 匿名 2020/12/18(金) 08:14:19 

    >>9
    名前分からないけどエヴァの主題歌の人みたいにこれ一本でもずっと食っていけるのでは?

    +112

    -10

  • 22. 匿名 2020/12/18(金) 08:15:17 

    >>4
    >>11
    キモい画像貼るんじゃねえよ

    +12

    -23

  • 23. 匿名 2020/12/18(金) 08:15:23 

    山崎賢人『夏への扉』LiSAが主題歌を担当!本予告公開

    +44

    -1

  • 24. 匿名 2020/12/18(金) 08:15:47 

    旦那より稼いでそう

    +18

    -0

  • 25. 匿名 2020/12/18(金) 08:15:48 

    ハインラインのこの小説好きなんで
    できればそっとしておいて欲しかったw

    +29

    -0

  • 26. 匿名 2020/12/18(金) 08:16:09 

    >>9
    貴方はにわかファン??

    +3

    -10

  • 27. 匿名 2020/12/18(金) 08:16:22 

    スカートを履いているのに、何故こんなに股を広げているの?

    +63

    -2

  • 28. 匿名 2020/12/18(金) 08:16:22 

    >>16
    残念だけど1年後にはテレビで見かける事はないと思うし、鬼滅がヒットする前とかこの人をテレビでそこまで見かけた事ないですけど

    +34

    -20

  • 29. 匿名 2020/12/18(金) 08:16:26 

    >>21
    それは鬼滅がエヴァ並みに20年以上も人気が続くかどうかによりそう

    +73

    -0

  • 30. 匿名 2020/12/18(金) 08:16:27 

    >>9
    元々有名だったらしいよ。

    +52

    -14

  • 31. 匿名 2020/12/18(金) 08:16:41 

    最悪
    山下達郎が良かったのに

    +9

    -4

  • 32. 匿名 2020/12/18(金) 08:16:46 

    この人Theアニソン歌手って感じだから、アニメの枠から出ちゃ駄目だと思う

    +68

    -4

  • 33. 匿名 2020/12/18(金) 08:17:21 

    山崎賢人『夏への扉』LiSAが主題歌を担当!本予告公開

    +20

    -0

  • 34. 匿名 2020/12/18(金) 08:17:42 

    >>28
    テレビで歌うだけが仕事じゃないしね

    +32

    -3

  • 35. 匿名 2020/12/18(金) 08:18:02 

    LiSAのせいで鬼滅オタがホイホイされてる
    迷惑極まりない

    +11

    -2

  • 36. 匿名 2020/12/18(金) 08:19:01 

    >>21
    エヴァの主題歌の高橋さんと一緒にするとか高橋さんに失礼だわ!何十年とヒットしてる曲と一緒にするなって

    +84

    -6

  • 37. 匿名 2020/12/18(金) 08:19:31 

    >>9
    消えては無いと思うよー!
    アニソンの域は超えない気がするけど

    +69

    -4

  • 38. 匿名 2020/12/18(金) 08:20:02 

    喉苦しそうな歌声

    +27

    -2

  • 39. 匿名 2020/12/18(金) 08:20:07 

    待望の映画化って原作ファンだけど待望してないし、日本で映像化なんて望んでもいなかった

    +6

    -3

  • 40. 匿名 2020/12/18(金) 08:20:37 

    LiSAは鬼滅で知名度ぐっと上がったけど、アニソン界では他でもヒット出してて元から人気だった。
    だから急に売れたとか飽きたとか来年にはいないとか言われて本当可哀想。
    努力して報われたはずなのにその分アンチも増えて。
    鬼滅のイメージ払拭したいだろうね。
    幸せなはずなのに同時に辛いと思う。

    +21

    -33

  • 41. 匿名 2020/12/18(金) 08:20:42 

    なぜハイラインの名作を日本人で映像化しようとするのか
    その時点でこけるの間違いない

    しかもLiSAのアニソン声SFの名作の作風にあわないよ

    +67

    -1

  • 42. 匿名 2020/12/18(金) 08:20:46 

    ガル民、ガル男にLiSA信者多くて笑ろたw

    +11

    -14

  • 43. 匿名 2020/12/18(金) 08:21:52 

    >>28
    ガルちゃん民って本当にテレビが全てみたいに思ってるよね。まずアニソン歌ってる人ってなかなかテレビ出ないし。

    +31

    -8

  • 44. 匿名 2020/12/18(金) 08:21:55 

    >>24
    LiSAさん結婚されてたの⁉︎
    知らなかった😅

    +0

    -1

  • 45. 匿名 2020/12/18(金) 08:22:21 

    >>37
    テレビでほとんど見かけなくなったら消えるというんだよ

    +2

    -8

  • 46. 匿名 2020/12/18(金) 08:22:26 

    >>4
    本当鬼滅オタって隙あらば貼ろうとするよね

    +30

    -7

  • 47. 匿名 2020/12/18(金) 08:23:36 

    >>40
    だったら鬼滅以外のアニソン歌ってろよ

    +22

    -11

  • 48. 匿名 2020/12/18(金) 08:23:47 

    でもこの人鬼滅以前から
    武道館とかやってたんだよね

    そんなに売れてたの?
    誰が聴いてたの?って感じ

    AAAとかも各メンバーが
    「ソロで」アリーナ埋めるくらいだったらしいし

    まさかとても信じられない

    +15

    -8

  • 49. 匿名 2020/12/18(金) 08:24:05 

    LiSAには一回休んでほしい。忙しすぎてかここ一年で老けた気がする。

    +8

    -0

  • 50. 匿名 2020/12/18(金) 08:25:08 

    >>40
    アニソン界で有名だったところに鬼滅がアニメファン以外の層にも知られるぐらいヒットして鬼滅のイメージがついているところでアニソン以外に手を出すからアンチもつきやすくなるんじゃない?
    個人的には頑張って欲しいとは思うよ

    +12

    -8

  • 51. 匿名 2020/12/18(金) 08:25:12 

    そこは山下達郎でしょ!
    ちょっと期待してたのにガッカリ

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2020/12/18(金) 08:26:14 

    >>46
    一部のファンですね
    鬼滅ファンひとくくりにしないで頂きたいです。

    +6

    -15

  • 53. 匿名 2020/12/18(金) 08:26:20 

    すきあらばって別に…
    LiSA繋がりだし
    常々そう思ってたから
    トピに該当するから貼っただけだけど~?

    +6

    -9

  • 54. 匿名 2020/12/18(金) 08:26:46 

    >>9
    下手ではないだろうけど、心に響かない

    +50

    -8

  • 55. 匿名 2020/12/18(金) 08:26:52 

    >>4
    山﨑賢人こんなに目がパッチリ大きくないから

    +10

    -6

  • 56. 匿名 2020/12/18(金) 08:27:40 

    >>3
    アニソン歌手ではなくロック歌手ですので
    失礼なこと言わないでください

    +5

    -40

  • 57. 匿名 2020/12/18(金) 08:28:56 

    >>21
    10年後にこの歌を生で歌えたなら…あるいは

    +26

    -2

  • 58. 匿名 2020/12/18(金) 08:29:52 

    >>28
    私特にファンではないけどLISAさんの曲知ってるし、昔NHKで特集みたいなの組まれてたこともあるし、一発屋とかの位置じゃないですよ。
    あなたの見てること知ってることが全てと思わない方がいいよ。

    +23

    -17

  • 59. 匿名 2020/12/18(金) 08:30:26 

    >>9
    消えはしないと思う。アニソンの方にまた戻るのでは?

    +49

    -1

  • 60. 匿名 2020/12/18(金) 08:30:45 

    >>22
    あんたも無視しろよ

    +3

    -8

  • 61. 匿名 2020/12/18(金) 08:31:56 

    ったく
    誰に似たらこんなに
    カッコ良く生まれるんだかね~

    こんな表情でもカッコいいとかさ
    山崎賢人『夏への扉』LiSAが主題歌を担当!本予告公開

    +23

    -8

  • 62. 匿名 2020/12/18(金) 08:32:33 

    夏への扉ねぇ

    フレッシュ!フレッシュ!フレッシュ!

    +6

    -0

  • 63. 匿名 2020/12/18(金) 08:34:42 

    >>3
    こんだけ売れて、推さない会社ないだろ

    +11

    -3

  • 64. 匿名 2020/12/18(金) 08:34:44 

    >>56
    アニソン歌手じゃないとイキるものの、結局それ以外で売れずにスゴスゴ戻ってくる人多いよね

    +54

    -1

  • 65. 匿名 2020/12/18(金) 08:35:58 

    >>52
    どう見ても一部ではないでしょ

    +18

    -1

  • 66. 匿名 2020/12/18(金) 08:36:43 

    LiSAはアニメソングで頑張ってって感じなんだよな
    Mステで中森明菜のDESIRE歌ってたけどヘッタクソだったから
    カン高い感じのアニソン以外は
    ちょっと無理ちゃう?

    +41

    -2

  • 67. 匿名 2020/12/18(金) 08:37:11 

    >>9
    毎回同じこと書き込むおばさん必死だねwww

    +13

    -9

  • 68. 匿名 2020/12/18(金) 08:37:53 

    キャッチザモーメント好きだよ。

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2020/12/18(金) 08:38:00 

    >>60
    注意しておかないと鬼滅オタはまた貼るでしょ

    +17

    -3

  • 70. 匿名 2020/12/18(金) 08:38:08 

    >>9
    アニソン歌手が鬼滅でこういう映画の主題歌担当するって素直にすごって思った
    起用側は話題だけの起用なのかもしれないけど、アニメという界隈以外からも認められたというか
    声優でいうと山寺宏一さんみたいな

    +0

    -16

  • 71. 匿名 2020/12/18(金) 08:39:21 

    >>28
    それはあなたの願望でしょ
    願望をさも事実のように書く低学歴ババア哀れだね

    +6

    -13

  • 72. 匿名 2020/12/18(金) 08:39:39 

    >>65
    そういや山崎賢人も立派なキメハラ被害者だもんね
    山崎賢人で『鬼滅の刃』を実写映画化?すでにプロジェクトが始動か
    山崎賢人で『鬼滅の刃』を実写映画化?すでにプロジェクトが始動かgirlschannel.net

    山崎賢人で『鬼滅の刃』を実写映画化?すでにプロジェクトが始動か 11月2日発売「週刊女性」(主婦と生活社)によれば、配給はアニメと同じく東宝で、すでにキャスティングも進んでいるという。同誌が公開した候補者リストによれば、主人公の竈門炭治郎には、山崎賢...

    +15

    -1

  • 73. 匿名 2020/12/18(金) 08:39:40 

    >>65
    そういや山崎賢人も立派なキメハラ被害者だもんね
    山崎賢人で『鬼滅の刃』を実写映画化?すでにプロジェクトが始動か
    山崎賢人で『鬼滅の刃』を実写映画化?すでにプロジェクトが始動かgirlschannel.net

    山崎賢人で『鬼滅の刃』を実写映画化?すでにプロジェクトが始動か 11月2日発売「週刊女性」(主婦と生活社)によれば、配給はアニメと同じく東宝で、すでにキャスティングも進んでいるという。同誌が公開した候補者リストによれば、主人公の竈門炭治郎には、山崎賢...

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2020/12/18(金) 08:41:21 

    >>66
    あの曲って誰が歌っても変じゃない?
    LiSA以外でもさ
    LiSAを悪く言うのはお門違い
    中森明菜のビブラートかけたヘンテコボイスだから合うんでしょ

    +1

    -21

  • 75. 匿名 2020/12/18(金) 08:41:30 

    この映画楽しみにしてたのに一気に萎えた

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2020/12/18(金) 08:41:56 

    >>67
    LiSAオタ必死ね(笑)

    +18

    -2

  • 77. 匿名 2020/12/18(金) 08:43:11 

    >>67
    鬼滅やLiSA信者はヤバい奴が多いな

    +26

    -3

  • 78. 匿名 2020/12/18(金) 08:44:22 

    けんとくん
    山崎賢人『夏への扉』LiSAが主題歌を担当!本予告公開

    +1

    -5

  • 79. 匿名 2020/12/18(金) 08:46:00 

    >>17
    腹から出てないよね
    鬼滅歌いすぎて大変なことになる前に。

    +66

    -1

  • 80. 匿名 2020/12/18(金) 08:46:54 

    >>58
    横からだけど鬼滅でLiSAを知った人の方が多いと思うよ。今まで知名度なんてほとんどなかったはずだし、知ってる人は知ってる程度だったよ

    +21

    -5

  • 81. 匿名 2020/12/18(金) 08:48:06 

    >>79
    LiSAからしたら大きなお世話

    +4

    -13

  • 82. 匿名 2020/12/18(金) 08:48:57 

    >>52
    毎日毎日いろんなトピ荒らしといてよく言うわ

    +11

    -1

  • 83. 匿名 2020/12/18(金) 08:49:26 

    >>58
    ドヤってるけどお前の価値観も全てと思わない方がいいよ

    +11

    -4

  • 84. 匿名 2020/12/18(金) 08:50:13 

    >>55
    こんなパッチリ大きくないって…
    アニメサイズの目の人が居たら逆にコワイw

    ちなみに山﨑賢人は目、大きい方だよ

    +20

    -2

  • 85. 匿名 2020/12/18(金) 08:50:50 

    LiSA信者はナゼこんなに必死なの?怖い

    +23

    -2

  • 86. 匿名 2020/12/18(金) 08:51:37 

    >>28
    だいぶ前からMステとか出てたの観たことあるよ

    +13

    -5

  • 87. 匿名 2020/12/18(金) 08:52:07 

    鬼滅信者はトピズレだから出てけよ

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2020/12/18(金) 08:52:15 

    >>78
    こっち賢人じゃない方だよ、何で菅田弟?全くトピに関係ない

    +5

    -1

  • 89. 匿名 2020/12/18(金) 08:54:05 

    >>9
    歌はあまり上手ではないね。

    +58

    -10

  • 90. 匿名 2020/12/18(金) 08:54:12 

    >>4
    実写するなら山﨑賢人が合う

    とでも言いたいのか?
    実写化なんて誰がやっても暴動が起きるぞ

    +12

    -2

  • 91. 匿名 2020/12/18(金) 08:55:03 

    >>88
    アラキだよね

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/18(金) 08:55:43 

    >>71
    LiSA信者ってまともな人いないの?LiSAもこんな奴が信者とか可哀想

    +18

    -1

  • 93. 匿名 2020/12/18(金) 08:56:18 

    朝めざましで見たけど、やっぱり声に特徴ありすぎて鬼滅しか出てこない。
    大ヒットするとそのイメージがついちゃうよね。

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2020/12/18(金) 08:56:18 

    >>90
    マジでやめてもらいたい
    キメハラはもうたくさん

    +9

    -1

  • 95. 匿名 2020/12/18(金) 08:57:42 

    >>54
    多くの人が心に響いているみたいだよ。心に響かないという、自分の心を疑う気持ちにはならないのか

    +4

    -17

  • 96. 匿名 2020/12/18(金) 08:59:12 

    >>89
    上手いひとが売れるわけではない。芸能人も美男美女が売れるわけではない。歌は上手くない、美男美女じゃない、という価値観からして的外れなのかも。

    +2

    -7

  • 97. 匿名 2020/12/18(金) 09:00:01 

    >>91
    下の弟さんの名前初めて知りました、ありがとございます!

    +3

    -1

  • 98. 匿名 2020/12/18(金) 09:00:34 

    鬼滅がヒットしたからテレビにも頻繁に出るようになったって感じだし、これ鬼滅がヒットしてなかったらここまで騒がれてないしテレビにもこんなに出てないはずだよ。けど、来年の今頃にはここまで騒がれてないとみた

    +25

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/18(金) 09:03:50 

    何でも人気は終わるし、ずっと騒がれるなんてほとんどない。物でも人でも何でもそう。浜崎あゆみ、ゴールデンボンバー、タピオカ、全部終わった

    +2

    -2

  • 100. 匿名 2020/12/18(金) 09:04:55 

    一気に安っぽくなったな

    +10

    -1

  • 101. 匿名 2020/12/18(金) 09:07:46 

    >>78
    ごめんなさい顔似てるから山崎くんかと思いました

    +4

    -5

  • 102. 匿名 2020/12/18(金) 09:08:05 

    >>95
    流行りに流されてるだけ。日本人あるある。

    歌上手くないし心に響くほどの大作ではない。

    +28

    -3

  • 103. 匿名 2020/12/18(金) 09:08:56 

    山崎賢人『夏への扉』LiSAが主題歌を担当!本予告公開

    +10

    -1

  • 104. 匿名 2020/12/18(金) 09:09:04 

    >>83
    ドヤッてなんかないですよ?
    こんなのすぐ消えるよって今までの活動知らないのに言うなんて、と思っただけですよ。
    それに匿名とはいえ他人に向かってお前などと使うの止めた方がいいですよ。
    言葉遣い改めた方がいいと思います。

    +4

    -12

  • 105. 匿名 2020/12/18(金) 09:17:57 

    >>44
    鈴木達央っていう人気イケメン( )声優だよ。

    +1

    -11

  • 106. 匿名 2020/12/18(金) 09:17:58 

    >>101
    さすがにこの人!山﨑賢人には似てないでしょー😂w

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/18(金) 09:22:12 

    >>16
    アニソン界で受けてるだけで問題ないならわざわざ出てこなくていいよ。所詮アニソン歌手はアニソン歌手でしかないんだからそっちでやっててくださいよ。

    +43

    -6

  • 108. 匿名 2020/12/18(金) 09:23:18 

    >>16
    アニソン界(笑)

    +6

    -5

  • 109. 匿名 2020/12/18(金) 09:25:40 

    君の瞳の監督なんだ!面白そう~

    +6

    -0

  • 110. 匿名 2020/12/18(金) 09:29:19 

    >>1

    このジャケットの構図嫌い。

    女が股開いてはしたないし、偉そうにふんぞり返るなって感じ。

    +19

    -2

  • 111. 匿名 2020/12/18(金) 09:32:22 

    >>105
    イケメン?か??Twitterかなんかでプチ炎上してたような

    +18

    -2

  • 112. 匿名 2020/12/18(金) 09:33:53 

    某巨大宗教団体の人だから余計にだろうけどこの人のゴリ押しにはウンザリ
    どうせ押すならもっと歌の上手い人にしてほしい

    +2

    -2

  • 113. 匿名 2020/12/18(金) 09:34:19 

    >>47
    既に歌ってるって話じゃ?

    +3

    -1

  • 114. 匿名 2020/12/18(金) 09:37:43 

    >>48
    興味無い歌手やグループが武道館埋めても信じられないのは普通だと思う。
    ジャニーズとかサッパリだし。
    だけど自分が注目して見てなかったり、ジャンルが自分の好みと違うミュージシャンでも
    そのジャンルが好きな人たちには有名ってことはあるあるだと思う。特に音楽や絵画は。

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2020/12/18(金) 09:40:07 

    >>107
    横だけど
    本人は仕事の依頼を受けてるだけなんだからさ。
    逆になぜそこまで気にするの?
    気にならなければ、歌ってる人が誰でもいいはずでしょう。
    執着しすぎじゃない?

    +8

    -10

  • 116. 匿名 2020/12/18(金) 09:42:49 

    10年アニメ系のタイアップつけまくりでようやく大ヒット当てたんだから
    もうしばらくアニメ系で行けばいいのに
    二次元ヲタからそっぽ向かれたら落ち目イメージつくだけやん

    +18

    -0

  • 117. 匿名 2020/12/18(金) 09:43:22 

    >>111
    私もイケメンとは思わないから「イケメン( )」と書いた。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2020/12/18(金) 09:46:27 

    >>64
    昔はあんなに「ガンダム歌手って言われるのが嫌!」と公言していた森口博子さんの現在がこちらですw
    山崎賢人『夏への扉』LiSAが主題歌を担当!本予告公開

    +27

    -1

  • 119. 匿名 2020/12/18(金) 09:51:46 

    >>107
    なんでそんなに攻撃的なんだろう
    戦わない奴らが笑うだろう の笑う側だねあなた

    +7

    -13

  • 120. 匿名 2020/12/18(金) 09:52:27 

    >>115
    別に気にしてないよ。アニソン好きな人が毎回このセリフ言うからちょっと突っ込んでみただけ。

    +0

    -4

  • 121. 匿名 2020/12/18(金) 09:52:33 

    >>116
    年齢ルックス声質からしてアニソン以外だと厳しいよねこの人
    アニメ系で売れると、自分はこんなのやりたくなかっまと勘違いして迷走、そのまま失速する人多いけどそのパターンになりそう

    +18

    -0

  • 122. 匿名 2020/12/18(金) 09:55:42 

    LiSAに親でも殺されたんかと思うくらい熱心に否定する人がいてワロタ

    +8

    -11

  • 123. 匿名 2020/12/18(金) 09:57:47 

    >>1
    この人って映画俳優になったの?
    ほとんど地上波テレビに出なくなったね

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2020/12/18(金) 09:59:07 

    >>123
    山崎賢人主演ドラマ見たいのにな
    映画優先してるよなー

    +9

    -2

  • 125. 匿名 2020/12/18(金) 10:06:19 

    しれっといる猫にクスッときた

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/12/18(金) 10:08:44 

    >>124
    忙しかったのが落ち着いてきて自分の好きな仕事してるんじゃない?

    +5

    -1

  • 127. 匿名 2020/12/18(金) 10:09:21 

    >>112
    大ヒットした映画の主題歌を務めたことで認知度も上がり他の仕事につながる、なんてことはよくあるしむしろゴリ押しではないサクセスストーリーだと思うが
    自分が嫌いだからってそういうレッテル貼りするのやめたら?

    +1

    -6

  • 128. 匿名 2020/12/18(金) 10:09:33 

    >>92
    ブーメラン

    +0

    -5

  • 129. 匿名 2020/12/18(金) 10:09:45 

    アンチすごいな…

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2020/12/18(金) 10:11:01 

    アンチが凄すぎて逆に応援したくなるわ

    +7

    -7

  • 131. 匿名 2020/12/18(金) 10:11:58 

    >>110
    お前も匿名で偉そうにコメントしてんじゃんwww

    +3

    -6

  • 132. 匿名 2020/12/18(金) 10:12:29 

    >>124
    映画制作のオファーの方が先に決まってたのかもですね
    ドラマに戻ってきてくれる日を待ってるけど来年も続編映画の撮影が来年中頃まであるみたいだし後期に望みを持ちたい

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2020/12/18(金) 10:13:20 

    >>4
    コメするなら絵は入れないで。
    鬼滅ファンをこれ以上貶めないでくれよ…

    +2

    -4

  • 134. 匿名 2020/12/18(金) 10:15:29 

    >>105
    すみません、てっきりLiSAさんの事かと思ってました笑
    お返事ありがとうございます!

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/12/18(金) 10:18:37 

    >>105
    134です。
    私また勘違いしてますね笑
    LiSAさんのご主人が声優さんなんですね!
    度々失礼しました!

    +8

    -0

  • 136. 匿名 2020/12/18(金) 10:25:09 

    >>4
    ねえよ。ここ鬼滅トピじゃねえぞ。帰れよ。

    +13

    -1

  • 137. 匿名 2020/12/18(金) 10:35:18 

    >>118
    ガンダムブランドでも売れなかったくせに

    +2

    -3

  • 138. 匿名 2020/12/18(金) 10:37:20 

    >>3
    アニソンは黒歴史らしいですよ

    アニソンでしか売れなかったくせに恩知らずだこと

    +41

    -2

  • 139. 匿名 2020/12/18(金) 10:38:16 

    >>17
    それだからか日によってカッスカスな事もあるよね
    このままだと潰してしまいそう

    +37

    -0

  • 140. 匿名 2020/12/18(金) 10:43:56 

    >>131

    はい、あなたもブーメランね。

    +3

    -3

  • 141. 匿名 2020/12/18(金) 10:46:42 

    >>132
    俳優は映画の仕事があるなら映画の方優先すると思うよ
    山崎賢人の場合大型企画が多いし

    +5

    -0

  • 142. 匿名 2020/12/18(金) 10:49:02 

    >>124
    今ネトフリでドラマやってるよ

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2020/12/18(金) 10:53:29 

    >>120
    そうか。
    アニソンも今はポップスやロック、HIPHOPなど様々なジャンルで活躍してる人達が歌ってたりするから、その逆があってもいいと私は思うよ。

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/12/18(金) 11:03:28 

    >>133
    お前も出てけよ

    +1

    -4

  • 145. 匿名 2020/12/18(金) 11:04:42 

    鬼滅のイメージ強すぎて嫌だ
    こういう作品にアニソンみたいな歌は似合わないよ

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2020/12/18(金) 11:05:34 

    アニソン聞くことがないから、LiSAは鬼滅ブームで初めて知った。
    普通に歌上手いし好きなんだけど、なぜがるちゃんにこんなにアンチがいるか不思議。
    朝番組で映画の主題歌が流れてたけど素敵だったよ。

    +4

    -8

  • 147. 匿名 2020/12/18(金) 11:07:01 

    >>118
    ガンダムしかないって言われるのが嫌だったみたいだけど、ガンダムでの活動は嫌じゃないみたいだよ。

    +7

    -1

  • 148. 匿名 2020/12/18(金) 11:10:18 

    >>146
    鬼滅名前からアンチ多かった気がする
    私もあんま詳しくないけど

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2020/12/18(金) 11:14:42 

    >>146
    何故かここではキライから始まるんだろうね
    私も目覚ましテレビで主題歌発表されてるの見たけど違和感なく入ってきました
    アニソン売れたらアニソンだけの枠?て言われるのも変な話だね

    +2

    -6

  • 150. 匿名 2020/12/18(金) 11:26:18 

    違和感あるよ
    夏の扉の作風と合ってない

    +13

    -2

  • 151. 匿名 2020/12/18(金) 11:29:27 

    >>146
    私も鬼滅の刃の曲がテレビで流れてから知ったよ。
    元々人気な歌手だというのもその後で知った。
    なのに、がるでそれ書くと「アニオタ」「アニソン好き」ってことにされる。
    どこ行ってもLiSAの歌が流れてるからイライラしてる人達かもね。
    その時人気の歌がいつも流れてるなんてよくあるんだけど、それがアニソンってとこが鼻につくのかも。

    +5

    -6

  • 152. 匿名 2020/12/18(金) 11:51:44 

    >>142
    地上波で見たい

    +7

    -1

  • 153. 匿名 2020/12/18(金) 12:16:58 

    >>28
    鬼滅の人気が衰えず、今後あるであろうテレビ第二期、第三期、映画等の主題歌を担当するならまだ姿は見ると思う。

    +8

    -2

  • 154. 匿名 2020/12/18(金) 12:27:23 

    >>9
    もともとオタク界隈では人気あるしそれ以前にもmステなりなんなり出れてたので安泰だと思います。

    +1

    -5

  • 155. 匿名 2020/12/18(金) 12:49:58 

    アニソンだから人気出たんだよ
    変にバラエティーとかにも出てるけど滑ってるしお願いだからオタク界隈で活動を留めておいて欲しい
    声優もそうだけど界隈のノリはオタクとしても見ててキツい

    +23

    -0

  • 156. 匿名 2020/12/18(金) 12:59:21 

    アニソン声に合う映画の内容じゃないでしょ…
    原作好きだから思い出が壊されるみたいで悲しい

    +12

    -1

  • 157. 匿名 2020/12/18(金) 13:07:55 

    >>63
    えっ

    「この人が」売れてるわけじゃないよね…

    アルバムも大して爆発的に売れたわけでもないよ?

    +21

    -1

  • 158. 匿名 2020/12/18(金) 13:10:09 

    >>115
    仕事の依頼を受けてるだけなわけないじゃーんっ

    あの人ゴリゴリじゃんっ

    +7

    -1

  • 159. 匿名 2020/12/18(金) 13:11:11 

    >>119
    それ笑

    おまえのことだなwww

    +5

    -1

  • 160. 匿名 2020/12/18(金) 13:15:53 

    >>40
    いやいやあなた達みたいな信者がアンチ増やしてるよ?

    この人前から言動の問題で元々アンチが多い人だよね?

    「アタシ悪くない素直でいたいだけ」なんでしょ?

    LiSAが万人受けするタイプじゃないのが露呈しただけ。

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2020/12/18(金) 13:18:04 

    >>95
    本当に信者ってすごいよね。

    自分達にしか興味ないんだな…。

    +13

    -4

  • 162. 匿名 2020/12/18(金) 13:20:33 

    >>104
    いやあなたが上から目線でドヤってると思われるような言い方をしてるようにしか見えないよ。

    止めた方がいい
    言葉遣いを改めた方がいい

    発言内容からしても上から目線でドヤってる信者寄り思考。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2020/12/18(金) 13:21:51 

    >>61
    私はタイプではない。

    男として好きになれない。

    なんかナヨナヨしてる感じが。

    +2

    -9

  • 164. 匿名 2020/12/18(金) 13:24:04 

    >>92
    いやホントにそれ思う。

    まともそうでも幼稚な感じの独りよがりな感じの人が多い感じする。

    LiSA信者は皆10代なのかな。

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2020/12/18(金) 13:28:20 

    >>102
    ワンピースとかもかな。

    話題になってるやつってなんか微妙だよね。

    よく思うのがさ、売れるのってお手頃で楽に理解出来るようなやつが売れるよね。

    馬鹿でも分かる作品が流行りやすいよね。
    みんな大半が頭使っていたくないんじゃん?

    ノリで楽しめる作品が好きなんだろうね。

    +7

    -3

  • 166. 匿名 2020/12/18(金) 13:28:22 

    >>138
    ぐれんげや炎が黒歴史扱いなんてびっくり

    +20

    -3

  • 167. 匿名 2020/12/18(金) 13:33:07 

    >>138
    そういう所なんだよね
    だからオタクの人たちにも嫌われる
    もっと謙虚で感謝を忘れない人だったらアンチがたくさん生まれることもなかった
    旦那も同じくよ

    +39

    -2

  • 168. 匿名 2020/12/18(金) 13:34:57 

    >>48
    アニメ系は海外からの熱心なファンもライヴに来たりするらしいよ。
    LiSA単体のファンっていうよりもアニメソング歌うLiSAだから好きって条件付きのファンも多い感じ。

    +7

    -1

  • 169. 匿名 2020/12/18(金) 13:38:53 

    >>167
    はい、あなた100イイねッ

    まあとりあえず彼女は信者と同類だと思う。

    同じアニソン歌ってる水樹奈々の信者もこんな感じなの?
    このLiSAって人の信者って本当にいつもやっかいな書き込みしてるよね…

    理解に苦しむ。

    +26

    -0

  • 170. 匿名 2020/12/18(金) 13:40:10 

    >>155
    笑えない感じの応対だもんね。

    +8

    -1

  • 171. 匿名 2020/12/18(金) 13:42:09 

    >>121
    ルックスと年齢は別に問題ないと思うけどね。

    +1

    -3

  • 172. 匿名 2020/12/18(金) 13:43:56 

    >>122
    あなた前からそれ言ってアンチ嫌いって言いまくってるよね。
    ずっと言ってるくせに人を馬鹿にするあなたも逆に笑えるよ。

    +7

    -1

  • 173. 匿名 2020/12/18(金) 13:45:35 

    >>130
    応援してあげてねー。
    どうせしないんだろうが笑

    アルバムも買ってライブにも行くんだよー。

    でアンチになるだろうね最終的には。

    +7

    -0

  • 174. 匿名 2020/12/18(金) 13:47:33 

    >>151
    いや全然違う…

    +3

    -1

  • 175. 匿名 2020/12/18(金) 13:48:46 

    コメントも大して伸びないし大して人気じゃないですやん。

    +8

    -1

  • 176. 匿名 2020/12/18(金) 13:57:58 

    アンチもアンチで面倒だけど信者は手に負えない感じ。

    信者って自分にしか興味ないただのイキリキッズ。

    +9

    -1

  • 177. 匿名 2020/12/18(金) 14:26:26 

    >>1
    サブタイトルの寒さが異常
    私の好きな小説を汚してくれるなよ

    +2

    -0

  • 178. 匿名 2020/12/18(金) 14:31:48 

    >>146
    アンチが多いのは過去のイキリ発言が原因じゃないかな?
    声優の旦那もイキリ発言や行動多いから、イキリ夫婦って揶揄されたりしてる
    歌自体は嫌いじゃないけど、テレビで歌うときは安定感ないのが勿体ないなって思う

    +13

    -1

  • 179. 匿名 2020/12/18(金) 15:15:14 

    山崎くんて中身幼い感じだよね。

    +5

    -8

  • 180. 匿名 2020/12/18(金) 17:17:12 

    >>179
    見た目も幼いよね。

    子犬みたい。

    クリクリしてる。

    中身はよくわかんない。

    +3

    -4

  • 181. 匿名 2020/12/18(金) 17:19:20 

    >>165
    冷めてるだけじゃ・・

    +2

    -2

  • 182. 匿名 2020/12/18(金) 17:23:51 

    >>161
    私は信者ではないよ。
    心に響かない、ってよくそんな否定的なことを堂々と言えるなと思って。なんでそんな自分に自信あるのか不思議で。
    これ好きです!私は嫌いです!
    って絶対に喧嘩になる流れだよね。
    これ好きです!へーそうなんだー!
    でいいじゃないか?

    +0

    -6

  • 183. 匿名 2020/12/18(金) 17:24:50 

    >>178
    今は知らないけどデビューから数年くらいはチヤホヤされて嬉しかったのかアタシカワイイデショ?満載な写メがすごくて退いたのを覚えている。

    そう。この人「勿体ない」んだよね。

    見た目もまあまあ可愛いしスタイルも細くて華奢で好きな人は好きだろうし楽しそうな感じも悪くないのに色々勿体ないんだよね。

    今はもう信者にもうんざりしてるしLiSA自体のことも嫌いとかまでは思わないな。
    ただしゃしゃらないで欲しいとは思う。

    あのアタシアタシ全開のテンションはキツイ。

    +7

    -3

  • 184. 匿名 2020/12/18(金) 17:30:21 

    >>182
    否定的な意見は嫌われがちだよね。
    でもさあなたも否定してるわけなのね。
    それは気付いてる?

    私ならもし喧嘩したくないなら
    「心に響かない」って言われたら言った相手を否定はしないよ。
    だって相手がそう感じたんだもん。

    あなたの返しも確実に喧嘩になる流れだよね。
    だってあなたは心に響かないって言った相手を否定しているよね。

    +7

    -2

  • 185. 匿名 2020/12/18(金) 17:32:35 

    >>181
    確かにさめてるかもねー。
    みんながイイイイ言ってるやつは大抵ハマらないね。
    あさーい感じの物語みんな好きだよね。

    +4

    -4

  • 186. 匿名 2020/12/18(金) 17:38:26 

    >>181
    例えるなら現在の世間は

    「すごいすごいすごーい↑↑」ハイテンション

    みたいなのが好きだよね。

    「……すごかったね」ローテンション

    みたいなのはそこまで爆発的には流行らないよね。

    どっちかっていうと自分は後者の方が好き。

    +1

    -4

  • 187. 匿名 2020/12/18(金) 17:44:19 

    >>184
    めんどくせぇな!言わなきゃ(書かなきゃ)よかったよ

    +1

    -4

  • 188. 匿名 2020/12/18(金) 17:47:10 

    >>187
    まあそうなるわな…(笑)

    お互い意見譲らなければそりゃ喧嘩になるやん。

    ネットは顔が見えないからかなり酷い人もいるけどね。

    +4

    -1

  • 189. 匿名 2020/12/18(金) 18:03:39 

    >>30
    私が知らなかったから有名じゃないわ

    +7

    -4

  • 190. 匿名 2020/12/18(金) 18:52:35 

    >>180
    幼いわがままぽい

    +2

    -9

  • 191. 匿名 2020/12/18(金) 19:35:06 

    無理だと思う
    誰が歌っても売れた鬼滅はラッキーだっただけで終了Death

    +6

    -3

  • 192. 匿名 2020/12/18(金) 20:18:17 

    >>21
    エヴァと鬼滅じゃレベルが違うから無理
    単なるブームものと比べたらエヴァに失礼

    +10

    -4

  • 193. 匿名 2020/12/18(金) 21:01:07 

    映画タイトルに既視感あるなぁって思ったら、GLAYの曲だった。『真夏の扉』

    +2

    -2

  • 194. 匿名 2020/12/18(金) 21:37:39 

    >>9
    あなたが鬼滅で知っただけでしょ
    元々実力も人気もある人
    そういう言い方はひどいと思う

    +3

    -11

  • 195. 匿名 2020/12/18(金) 21:40:44 

    >>61
    今際の国見てるけど
    改めて綺麗な顔ーって思う
    心なしか土屋太鳳とも顔が似てる気がする

    +5

    -9

  • 196. 匿名 2020/12/18(金) 21:51:27 

    鬼滅のブームで声優さんとこの人までめっちゃ見すぎてうんざり
    裏の人単体に興味ある人そんなにいるんだろうか
    子どもも周りもアニヲタいないからか作品のどのキャラ好きとしか聞かない

    +7

    -1

  • 197. 匿名 2020/12/18(金) 21:51:40 

    >>192
    別に比べなくてもいいのに

    +0

    -3

  • 198. 匿名 2020/12/18(金) 22:21:02 

    >>9
    りさのラジオ何年も前から聴いてるけど面白い、

    +1

    -4

  • 199. 匿名 2020/12/18(金) 22:38:11 

    >>5
    変えたいのだろうね
    鬼滅は嫌いだけどLisaさんの歌声は好き
    八重歯やらビジュアルも鬼滅にハマり過ぎてイメージついたけど、ケントス映画のおかげでどう脱皮出来るのだろうか

    +2

    -11

  • 200. 匿名 2020/12/18(金) 22:40:31 

    >>179
    幼いというより、単純、素直、真っ直ぐ、
    ってかんじ
    仔犬感出せる純粋さを伝えられる人柄がすごい!

    +6

    -6

  • 201. 匿名 2020/12/18(金) 22:41:54 

    >>195
    土屋太鳳とは似てない
    土屋太鳳の方が顔大きい

    +8

    -5

  • 202. 匿名 2020/12/18(金) 22:47:58 

    >>200
    ヲタならそう理解してるよね

    +2

    -2

  • 203. 匿名 2020/12/18(金) 22:53:26 

    >>9
    鬼滅の刃も来年の今頃には消えてるね!

    +11

    -5

  • 204. 匿名 2020/12/18(金) 22:55:40 

    もうこの人の歌はいらないよ…

    +12

    -2

  • 205. 匿名 2020/12/18(金) 23:05:38 

    >>4
    どうして関係ないトピまで来るんだ
    皆が皆好きなわけじゃないのに

    +7

    -1

  • 206. 匿名 2020/12/18(金) 23:08:42 

    >>95
    どの曲が心に響くかなんて人それぞれだよ
    響かない人には響かない

    +9

    -1

  • 207. 匿名 2020/12/18(金) 23:09:03 

    >>105

    イケボだけどアニメ業界をバカにしすぎてキャリアの割には作品少ないよね。
    正直お似合い夫婦。

    +12

    -1

  • 208. 匿名 2020/12/18(金) 23:10:26 

    >>133
    鬼滅ファンなんてあまりいないでしょ
    鬼滅が好きな訳じゃなくて流行り物が好きなだけ

    +15

    -2

  • 209. 匿名 2020/12/18(金) 23:56:26 

    >>165
    そうそう。
    本読んで頭使ってるほうが楽しい。

    +3

    -2

  • 210. 匿名 2020/12/18(金) 23:59:40 

    鬼滅に便乗してLiSAと声優のゴリ押しすごいよね
    早くこのブーム終わって欲しい

    +18

    -2

  • 211. 匿名 2020/12/19(土) 01:15:47 

    LiSAはアニソンとして聴くなら疾走感とか勢いがあって好きだけど、何回か聴いてると正直うるさく感じることあるんだよね。
    その感じの歌い方じゃない方ならアニメ以外でもいけるんじゃないかな。

    +3

    -1

  • 212. 匿名 2020/12/19(土) 02:02:50 

    >>1
    夏の扉ってバックトゥザフューチャーの元ネタなんだよね

    +2

    -1

  • 213. 匿名 2020/12/19(土) 03:30:36 

    >>111
    粗チン晒したりイキリ発言繰り返したりして、度々プチ炎上してるよ
    ちゃんと炎上するほどの人気はない

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2020/12/19(土) 03:31:09 

    この前やってた13ってドラマの主題歌良くてLiSAって知ってアルバム聞いたけどその他の曲は好きじゃないな。鬼滅もだけど話に合った歌詞をつくるのが上手なのかな。ドラマ見たから愛錠がいいと思えたし、鬼滅の映画見たから炎がいいと思えた。

    +3

    -3

  • 215. 匿名 2020/12/19(土) 06:16:30 

    >>1
    予告見たけど始まりは良い感じだったのに原田泰三で笑ってしまった。そこから話ながれ的なのも微妙になり、主題歌もアニメみたいでちぐはぐしてる。
    原作好きで山崎賢人さんと清原さんで楽しみにしてたけど少し残念…

    +5

    -3

  • 216. 匿名 2020/12/19(土) 07:28:08 

    >>138
    そんなこと言ってたの!?

    +8

    -1

  • 217. 匿名 2020/12/19(土) 08:05:56 

    >>185
    逆に深い物語ってなんだろう

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2020/12/19(土) 08:23:35 

    >>16
    ごめんけどアニメよく見るのに普通に知らなかった…
    鬼滅で売れた新人歌手だと思ってたよ

    +3

    -1

  • 219. 匿名 2020/12/19(土) 09:37:50 

    >>203
    消えてほしい。
    興行収入一位に貢献してる純粋な子どもには恨みはないがイキリ鬼滅キッズが多すぎて本当に無理。
    タイタニックとか歴代映画に勝ったとかほざいてそう。

    +7

    -1

  • 220. 匿名 2020/12/19(土) 09:45:37 

    >>213
    辛辣すぎて笑えるwww

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2020/12/19(土) 09:46:41 

    >>214
    歌詞…?
    あんな安直な歌詞が良かった?

    地獄で〜みたいなストレートすぎる歌詞で幼稚に感じたよ私は…。

    +6

    -2

  • 222. 匿名 2020/12/19(土) 09:50:42 

    >>217
    なんだろうね。
    でもすごく流行った鬼滅やワンピは間違いなく他作品と比べても特別深いとは思わないよ。
    深い深い騒ぐほどのものでもない。

    +4

    -2

  • 223. 匿名 2020/12/19(土) 09:51:48 

    >>218
    深夜帯アニメとかライトノベル枠が多かったみたいだからね。

    +0

    -1

  • 224. 匿名 2020/12/20(日) 11:58:21 

    >>3
    紅蓮華の後すぐにドラマの主題歌やったよ
    あんまり話題にならなかったけどね

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2020/12/20(日) 12:37:23 

    LiSA=鬼滅じゃない!ってファンは言うけど、LiSAのトピでも鬼滅の話ばかりだとそう思われても仕方ないよ…

    +3

    -1

  • 226. 匿名 2020/12/20(日) 18:51:49 

    賢人くんて今仕事ないんだね。
    可哀想オワコンだから仕方ないか

    +2

    -7

  • 227. 匿名 2020/12/20(日) 18:53:06 

    >>226
    私の好きな人はたくさん仕事
    あるのに

    +0

    -6

  • 228. 匿名 2020/12/20(日) 20:00:08 

    >>226
    福士蒼汰路線まっしぐら

    +2

    -4

  • 229. 匿名 2020/12/20(日) 22:40:58 

    >>228
    福士蒼汰はドラマちょこちょこ出てるから
    この子は本当にブーム去った感じ

    +2

    -6

  • 230. 匿名 2020/12/21(月) 08:59:20 

    >>226
    オワコンなの?
    キングダムこの人だったような?
    うちの母めちゃくちゃ歓喜してたよ。
    次も主役でしょ?

    +6

    -4

  • 231. 匿名 2020/12/21(月) 11:26:15 

    ストーリー知らないんだけど予告見る限り内容と歌が合ってない感じだったけど大丈夫なの?
    LiSAみたいに声を張り上げて力強く歌う系は違うように思える

    +6

    -1

  • 232. 匿名 2020/12/21(月) 11:31:35 

    >>19
    夏への扉の主人公には合わない。
    主人公は聡明だから。

    +2

    -4

  • 233. 匿名 2020/12/21(月) 14:57:01 

    >>231
    炎みたいに抑えるんじゃないの?

    +0

    -4

  • 234. 匿名 2020/12/22(火) 10:01:17 

    なんのマイナスだよ笑
    ガキかw

    +0

    -2

  • 235. 匿名 2020/12/22(火) 12:12:43 

    >>233
    炎って抑えてるかな?
    バラードでも強めで歌ってるイメージしかない
    LiSAよりAimerやUruのほうが合いそう

    +6

    -2

  • 236. 匿名 2020/12/24(木) 22:36:26 

    >>226
    まー、鬼滅歌手にすがるしか無い訳だからね

    +5

    -1

  • 237. 匿名 2020/12/25(金) 17:04:04 

    >>235
    彼女の他の曲と比較したら喉にかけないように歌ってる感じはあるよ。
    つーかこの人の声自体主張強すぎてなにかに寄り添う感じじゃないんだよね。
    アニメにも大してあってないように思う。

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。