ガールズちゃんねる

平野ノラ、10キロ増量も「おやつはどんな手を使ってでも食べたい」 井上和香、眞鍋かをりも妊娠中の体重管理に苦労

118コメント2020/12/25(金) 07:44

  • 1. 匿名 2020/12/15(火) 21:38:00 



    平野の中におやつを食べないという選択肢はないらしく、「どんな手を使ってでも食べたいのがおやつ」と“おやつ愛”を表現していた。この投稿にはファンから「わかりみが深すぎます」「ノラさんの代わりにミスド食べました」という声があがった。

    タレントの井上和香(40)は安定期以降、健診のたびに体重が1キロずつ増えていき臨月を迎えた頃には20キロも太ってしまったという。

    タレントの眞鍋かをり(40)も妊娠中の体重増加に苦労した1人だ。(中略)16キロも太ってしまったという。

    45歳で第1子を出産した歌手の華原朋美(46)は、自身のYouTubeチャンネルで出産直前に体重が79キロに到達したことを告白している。

    妊娠中はお腹空きますよね…

    +228

    -4

  • 2. 匿名 2020/12/15(火) 21:38:51 

    へー…

    +24

    -4

  • 3. 匿名 2020/12/15(火) 21:38:54 

    ワンレン、ボディコン、舘ひろし

    +179

    -0

  • 4. 匿名 2020/12/15(火) 21:39:12 

    美人だよな子供も可愛いだろうね楽しみだろうね本人は

    +250

    -10

  • 5. 匿名 2020/12/15(火) 21:39:55 

    でも本当はあかんねんで

    +26

    -1

  • 6. 匿名 2020/12/15(火) 21:40:12 

    コメントしようにも何も浮かばなかった

    +57

    -0

  • 7. 匿名 2020/12/15(火) 21:41:03 

    食べれる時に食べといたほうが良いよ。
    ツワリで急に食べれなくなったりするし。

    +88

    -6

  • 8. 匿名 2020/12/15(火) 21:41:06 

    普通に綺麗

    +59

    -2

  • 9. 匿名 2020/12/15(火) 21:41:11 

    芸能人は元が細いから15キロはいくと思う。
    40キロくらいしか元はなさそうだよね。

    +214

    -1

  • 10. 匿名 2020/12/15(火) 21:41:13 

    赤ちゃんが欲してるんだから、食べても良い!
    (言い訳)

    +110

    -6

  • 11. 匿名 2020/12/15(火) 21:41:33 

    妊娠したら太るかなーと思ったけど、5kgしか増えなかったよ…
    産後の今、妊娠前より減って30kg台に入ってしまった(157cm)
    鶏ガラすぎて気持ち悪い

    +27

    -51

  • 12. 匿名 2020/12/15(火) 21:41:34 

    つわりで食べれないから太ってもいいから美味しく食事したいと思ってしまう…

    トピずれだけど妊娠中体重増えやすい人ってつわりはどんな感じだったのか気になる。

    +34

    -0

  • 13. 匿名 2020/12/15(火) 21:41:37 

    市販のお菓子バンバン食べるのは良くないと思うけど最近の妊婦さん体重気にしすぎで逆に良くない気がする。
    実際出生体重と比例するように若者の低身長化が進んでるらしいし。

    +118

    -4

  • 14. 匿名 2020/12/15(火) 21:41:48 

    10㎏も太ったように見えない

    +193

    -0

  • 15. 匿名 2020/12/15(火) 21:42:10 

    妊娠中って、幸せ感と同時に、ものすごいストレスを抱えるよね。妊娠中だし出来ることも制限されて、食べることくらいしか自分を保つ方法がない。もう2度と妊婦生活はごめんだよ…。

    +172

    -2

  • 16. 匿名 2020/12/15(火) 21:42:12 

    しもしも〜?ちゃんあか〜?

    +43

    -1

  • 17. 匿名 2020/12/15(火) 21:42:31 

    華奢なイメージあったから朋ちゃんの79キロはすごいな…

    +166

    -1

  • 18. 匿名 2020/12/15(火) 21:43:01 

    さっきチキン2つ食べて胸焼けしてる。若い頃なんか10個くらい余裕で食べられたのに。

    +27

    -0

  • 19. 匿名 2020/12/15(火) 21:43:44 

    これ以上ダメだよって
    言われても食べちゃう(笑)

    +30

    -0

  • 20. 匿名 2020/12/15(火) 21:43:57 

    妊婦じゃないけど、今アイス食べたとこ。
    お菓子好き

    +24

    -1

  • 21. 匿名 2020/12/15(火) 21:44:14 

    私も今月出産予定ですでに+15キロ

    +63

    -3

  • 22. 匿名 2020/12/15(火) 21:44:32 

    15kgも太るの?それは普通?

    +19

    -4

  • 23. 匿名 2020/12/15(火) 21:45:07 

    「太った」というマイナス表現はやめればいいのに。
    特に芸能人は痩せ過ぎだから、体重が20Kg増えても許容範囲でしょ!

    +16

    -7

  • 24. 匿名 2020/12/15(火) 21:45:38 

    >>21
    祈・安産

    +85

    -2

  • 25. 匿名 2020/12/15(火) 21:46:50 

    9ヶ月だけど元から痩せてないのに+10キロ

    +16

    -0

  • 26. 匿名 2020/12/15(火) 21:47:20 

    >>22
    妊娠前のBMIで変わってくる
    元が超デブだった人は5kgまでくらいに抑えとかないと言われるらしいし

    +52

    -1

  • 27. 匿名 2020/12/15(火) 21:47:42 

    >>12
    つわりが酷いとその反動で安定期にはいると食べすぎちゃう人が多いみたい。
    つわり中トマトとスイカしか食べれなかったのに安定期はいったら食欲止まらなくなった

    +49

    -0

  • 28. 匿名 2020/12/15(火) 21:49:04 

    >>14
    妊娠中は、後ろ姿の方がどてっとしてるからね

    +21

    -0

  • 29. 匿名 2020/12/15(火) 21:49:46 

    健康に害が無い限りは
    食べたい物を食べたい時に
    食べられるなら食べて良いと思う。
    どれががダメなら我慢かな

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2020/12/15(火) 21:50:09 

    >>12
    5ヶ月くらいまで食べづわりでした!
    からあげ、フライドチキン、アメリカンドック、いなり寿司とか脂っこいコンビニにありそうなものを食べないと気持ち悪くてアワアワしてしまって、コンビニのホットスナック食べて幸せを感じていました💦
    つわりを明けてからはPASCOの銀チョコとかエクレアとかクレープとかあまーいスイーツを欲していました。
    1人目13kg二人目は上の子がいるから自制心があったのか笑11kg増量でした。

    +40

    -2

  • 31. 匿名 2020/12/15(火) 21:50:29 

    >>12
    つわりは2ヶ月きっかりで終わってそのあとの食欲凄かった。
    つわりで3キロ痩せて毎日1時間ウォーキングもしてたのに12キロ太ったよ。

    +25

    -1

  • 32. 匿名 2020/12/15(火) 21:52:02 

    >>21
    ラストスパート、子連れじゃ食べにくいものとか行きにくいお店(コロナ対策万全で🤗)で食べたいものを色々食べておくべき!

    +37

    -1

  • 33. 匿名 2020/12/15(火) 21:53:03 

    私産後の方がおやつ食べてるかもしれない。ポテチ一袋で終わればまだマシで、お団子やお饅頭、何もなければ食パンにマヨ塗ったり、夜中にホットケーキミックス見つけて焼いたこともある。妊娠中はあまり太ると産道が狭くなるって聞いて多少はセーブしてたけど、妊娠中も今も摂取カロリー本当にやばい…

    +28

    -2

  • 34. 匿名 2020/12/15(火) 21:54:29 

    ノラさんのインスタ見てたら楽屋にフルーツサンドの差し入れがあって誘惑されてた。笑
    芸能人は仕事してると差し入れとかケータリングとか誘惑が多くて大変だよ。
    芸能人は元が細い分、肉はつきやすいよね。

    +37

    -0

  • 35. 匿名 2020/12/15(火) 21:54:33 

    >>30
    食べづわりってあるよね。

    食べづわりでそういうこってりした物食べてたって人が会社にいて、私もけっこうわかる~って思ったんだけど、「えー、私なんて何も食べられなかったよ、あー、唐揚げとか信じられない」って嫌味言ってるおばさんがいて驚いた。
    自分も子供2人産んでるくせに、食べづわりって言葉を知らないんだろうか。

    +43

    -1

  • 36. 匿名 2020/12/15(火) 21:54:50 

    >>23
    40kgの人が20kg増えたら60kg。これは普通にデブだと思う。
    身長が170くらいあるなら別だけど。

    +1

    -34

  • 37. 匿名 2020/12/15(火) 21:55:21 

    >>1
    20キロ増だと確かに要注意だけど
    16キロくらいはまぁいっちゃうことあるから16キロ『も』とか書かれたくないよな

    でもともちゃん79キロはかなりヤバイかも
    妊娠前はけっこう細いよねこの人

    +43

    -1

  • 38. 匿名 2020/12/15(火) 21:55:48 

    >>23
    あんまりにもな割合で増えると妊娠糖尿病や高血圧のリスクが上がるんだよ。
    胎児が大きくなりすぎたり、逆に成長が妨げられたり。

    +28

    -0

  • 39. 匿名 2020/12/15(火) 21:56:38 

    3人いますが、毎回17キロ増えて
    毎回おっぱい両方でとりあえず4キロでしょ
    と、言い訳してましたw

    +8

    -2

  • 40. 匿名 2020/12/15(火) 21:56:39 

    ハリウッド女優にいそうな顔してる

    +2

    -0

  • 41. 匿名 2020/12/15(火) 21:57:33 

    どんな手を使ってでもw

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2020/12/15(火) 21:58:09 

    >>11
    病院の先生は体重減少で何か言われないの?

    理由のない体重減少はちょっと心配だよ
    今はしかもお子さんいるんだしね

    理由のない体重減少で挙げられるのは、糖尿病、消化器の病気、悪性腫瘍だからちゃんと診てもらって

    +22

    -2

  • 43. 匿名 2020/12/15(火) 21:58:12 

    >>33
    わかるー!
    私、豚キムチ食べたら、この世のものかと思うくらい超絶おいしくて昼からご飯2合分食べたよ!笑
    夕ごはんの分が消えた。
    やばいと思ったからやめたけど、まだご飯あればお代わりしてたと思うくらい。
    妊娠中は色々不思議なことが起きるよね~

    +26

    -1

  • 44. 匿名 2020/12/15(火) 21:58:57 

    私の母子手帳を見ると
    うす味
    体重増加注意
    散歩
    とか書かれてた笑

    +47

    -0

  • 45. 匿名 2020/12/15(火) 21:59:47 

    >>11
    マイナスついてるけど私もだ
    元々太りにくい体質だったけど産後はもう貧相で辛い
    世の中女性は太りやすいっていうのに、なんで太れないんでしょうね
    これなら太ってる方がいい…

    +9

    -5

  • 46. 匿名 2020/12/15(火) 22:01:14 

    >>1
    わかりみが深すぎます
    ???

    +5

    -0

  • 47. 匿名 2020/12/15(火) 22:01:40 

    >>22
    BMI数値的に12,3キロまでって言われてたけど15キロくらい増えた。
    食欲も増すし本当あっという間に体重どんどん増えたよ、妊娠中は…。

    +26

    -1

  • 48. 匿名 2020/12/15(火) 22:04:04 

    >>24
    ありがとうございます😭

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2020/12/15(火) 22:04:35 

    ずっと気になってたんだけど

    わかりみってなに?

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2020/12/15(火) 22:05:12 

    >>32
    はい!ここまできたら好きなもの食べますw

    +7

    -0

  • 51. 匿名 2020/12/15(火) 22:10:23 

    >>39
    妊娠糖尿病とか、病気は一切なし?

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/12/15(火) 22:10:33 

    私はおやつほぼ食べれないよ💧
    1kgも増やしてはいけないって言われてるから。

    +7

    -0

  • 53. 匿名 2020/12/15(火) 22:12:26 

    52キロから4キロ増しで終えたけど臨月中と産後がらくだった。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2020/12/15(火) 22:14:05 

    第一子妊娠妊娠中のって…
    ちゃんとチェックせい!!!

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2020/12/15(火) 22:14:27 

    1人目体重+17キロ
    2人目つわりが長引き初期〜中期にガツンとマイナスになり出産時に体重±0

    2人目産んだ後、歯が欠けた(吐きすぎ)

    +5

    -2

  • 56. 匿名 2020/12/15(火) 22:21:03 

    出産直前に体重が79キロにはビックリ!

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2020/12/15(火) 22:21:28 

    初めの妊娠でコロナのせいで妊婦教室などもなくなりとても不安だったんだけど、この間平野ノラさんが現役助産師さんとインスタライブで妊婦さんの質問などを受け付けてくれて色んなためになるお話を聞かせてくれました。
    立ち合いも出来ず本当に不安でいっぱいだったけど平野ノラさんをはじめ同じように思ってる人が沢山いてすごく心強く思えて嬉しかった。
    また第二弾もやってくれるみたいなので楽しみにしてる。
    平野ノラ、10キロ増量も「おやつはどんな手を使ってでも食べたい」 井上和香、眞鍋かをりも妊娠中の体重管理に苦労

    +15

    -0

  • 58. 匿名 2020/12/15(火) 22:22:00 

    >>11
    同じ感じ〜
    もともと胃下垂で鶏ガラなんだけどね

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2020/12/15(火) 22:27:58 

    >>9
    意外と体重あった記憶。53㎏くらいじゃなかったかな?

    +12

    -0

  • 60. 匿名 2020/12/15(火) 22:40:31 

    >>42
    流石に30キロ代ではないけど、完母で育ててた時は妊娠前よりも痩せてた。今まで通りの食生活じゃ痩せてく。あの頃はたくさん食べてキープするって夢見たいな日々だった。

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/12/15(火) 22:41:01 

    >>37
    確か、一度復帰した時、42キロと言ってたよ。もうちょっと太ってたけど、そのぐらいまで落としたって。
    でもガリガリでもなかったし、適正体重なんだと思う。

    +6

    -1

  • 62. 匿名 2020/12/15(火) 22:41:52 

    >>13
    本当らしいよ
    うち母親が妊娠中激太りしてたらしく159cmしかないのに私は166cm兄は178cm
    旦那の母親も妊娠中20キロ太ったらしいが旦那は182cm旦那の兄は185cm
    逆にママ友168cmあるのに妊娠中太らないようにしていたけど息子さん170cmくらい娘さんも160cmあるかないか
    旦那さん背高いのに

    妊娠中にダイエットで飢餓になると食べ物がない世界だと感知してしまい小さく生まれてしまうらしい

    +44

    -5

  • 63. 匿名 2020/12/15(火) 22:42:56 

    15キロ増えて、出産して退院する時にマイナス5キロ、そこから1.5ケ月でマイナス10キロで元に戻ったよ。寝不足&授乳で疲れて痩せたと思う。

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2020/12/15(火) 22:43:39 

    >>21
    私もプラス15キロだったよ!
    他の妊婦さん達より自分だけオーバーすぎるって落ち込んでたけど。😅

    +16

    -0

  • 65. 匿名 2020/12/15(火) 22:53:48 

    >>62
    じゃあ、妊娠中太れば子供の身長は伸びるってこと?!
    それだったら太ってみせる!(9w妊婦)

    +35

    -3

  • 66. 匿名 2020/12/15(火) 22:55:27 

    >>51
    なかったです!
    ただただ自分に甘かったです…

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2020/12/15(火) 22:56:24 

    >>61
    え!
    じゃあ倍近く増えたの…
    マズいね

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2020/12/15(火) 22:59:46 

    >>1
    私は2㌔しか増えなかったよ。つわりもなかったけど。

    +1

    -5

  • 69. 匿名 2020/12/15(火) 23:04:09 

    平野ノラってお笑い辞めたの?
    女王様キャラやってた人みたいに、ブッサイクで才能のないのにタレントやりたいって言って消えていった二の舞を目指してないよね?まさか?

    +1

    -10

  • 70. 匿名 2020/12/15(火) 23:14:06 

    9ヶ月です。
    妊娠前49キロで着地59キロと言われてるんだけど今55キロで、臨月になったら1週間に1キロずつ増える感じ?栄養入ってるのか心配になってきた。おやつは毎日食べちゃう

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/12/15(火) 23:18:44 

    >>21
    楽しみですね。出産頑張ってね^ ^!

    +13

    -0

  • 72. 匿名 2020/12/15(火) 23:24:56 

    私はつわりも無くBMIギリギリだったのもあり体重管理しっかりして3kgしか増加しなかったのに、産後の過食がヤバくて元の体重から10kg太った

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/12/15(火) 23:29:57 

    ノラさんのように割り切らないとやってられない!
    妊娠中の体重管理は本当に大変‥我慢し過ぎるのもストレスが溜まる一方で良く無いと思う(>_<)
    私は第一子を今月出産予定ですが、現在妊娠前の体重プラス6kg。妊娠前は45kg。妊娠悪阻でマイナス8kg。悪阻が落ち着いて食べられる嬉しさで直ぐ元の体重に戻る。
    そこから毎回指導を受け、52kgでお産するのがベストだからね!!1日断食したら体重は減るから!と言われ‥はぁ?と、思いました。
    本当にストレスで気が狂いそうでした( ̄ー ̄ )
    今はお産をする総合病院に転院したので食べたい物を食べています!1週間に500gなら増えても大丈夫だから我慢し過ぎないようにね!と言ってもらい気がラクになりました!

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2020/12/15(火) 23:36:11 

    元々50キロで臨月で60キロだったな。
    後半は体重増えないように
    とっても塩分控えめ+なんでもお酢かけて食べてた。
    AKBのあっちゃんがなんでもお酢かけて食べるから太らないとかテレビで観て。
    まあ実際は体質なのかもしれないけど
    とって悪いもんじゃないしと思い。

    産後5キロしか痩せず笑
    困った〜

    +7

    -0

  • 75. 匿名 2020/12/15(火) 23:37:14 

    >>11
    私の母も同じです。
    大食いだけどすぐ消化されて翌日寝たら元通り。
    今63歳、152cmで36kg
    人生で1番太ったのが私を妊娠中の臨月で45kgだったそう。
    更に妹の時は逆に減り臨月でギリ40kg。
    もともと太りたくても太れない体質の人います。

    +1

    -7

  • 76. 匿名 2020/12/15(火) 23:51:32 

    何で妊娠中ってこんなにお腹減るの?
    餓死するぐらい空腹感じる

    +8

    -0

  • 77. 匿名 2020/12/15(火) 23:53:22 

    太ると産道にも肉がついて難産になるって聞いて意地でも頑張ってる。
    妊娠中の体重とお産は関係あるって助産師さん言ってた

    +4

    -1

  • 78. 匿名 2020/12/15(火) 23:54:27 

    この豆腐ドーナツはどこの?

    +0

    -0

  • 79. 匿名 2020/12/15(火) 23:55:31 

    >>65
    遺伝子もあるから親族みんな低身長なら分からないけど遺伝子で決まった身長より伸びるのはあると思うよw

    +18

    -0

  • 80. 匿名 2020/12/15(火) 23:55:36 

    >>12
    食べづわりw

    +1

    -3

  • 81. 匿名 2020/12/15(火) 23:56:18 

    >>65
    あまり偏った情報鵜呑みにしないようにね。
    主治医の言うことを1番信じてね

    +32

    -0

  • 82. 匿名 2020/12/15(火) 23:56:52 

    >>9
    そうなんだよね。元々が細くて妊娠前から相当我慢してコントロールしてきた人ほど反動で増量しているイメージ。
    私は元々50キロ後半もあったから妊娠しても7キロしか増えなかった。

    +13

    -6

  • 83. 匿名 2020/12/16(水) 00:03:37 

    ジャンクフードは一切口にしなかったよ

    虫歯もない健康優良児に育ちました

    +1

    -7

  • 84. 匿名 2020/12/16(水) 00:13:47 

    >>12
    つわり軽かったんですが、7ヶ月まで+5キロでそろそろ臨月の今+10キロ

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2020/12/16(水) 00:15:37 

    >>65
    妊婦の体重というよりは子供の出生体重が重要だからただ太ればいいってわけじゃないよw

    +16

    -1

  • 86. 匿名 2020/12/16(水) 00:37:29 

    >>7
    私もそう思って食べれるときにって食べ続けてけどつわりめちゃくちゃ軽くて気付けばどんどん太ってた

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2020/12/16(水) 00:54:27 

    私の周りは妊娠期めっちゃ太った人出産後の今痩せてる人が多いよ。妊娠糖尿とか心配だけど、ストレス溜めるの一番良くないと思うから上手く付き合っていってね、と思う。

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/12/16(水) 01:51:19 

    >>35
    私もガッツリ食べないと仕事できないタイプだったんですけど、職場にも似た人いる〜
    私はお水も辛かった。良いわね〜って、、、悪阻はなんでも辛いんだわ!

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/12/16(水) 01:55:27 

    >>4
    妊娠はおめでたい。
    でもこの人の事、美人って思った事がない。

    +15

    -5

  • 90. 匿名 2020/12/16(水) 01:58:42 

    >>4
    ロケ中のノラに遭遇した事があるんだけど、小顔で色が抜けるように白くて、想像を遥かに超える美しさでビックリした!

    +17

    -0

  • 91. 匿名 2020/12/16(水) 02:06:04 

    ノラさんが妊娠してたの初めて知った。
    元気なお子さんを無事に産んで下さいませ。

    よくレミと言い間違えるんでいつも周りからツッコまれる。

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/12/16(水) 02:24:45 

    >>21
    ⛩安産祈願⛩

    +17

    -0

  • 93. 匿名 2020/12/16(水) 06:29:18 

    >>13
    私体重が65キロで太ってるけど妊娠中産まれるまで悪阻が重くて食べれなかった。
    結局つわりで7キロ落ちてその後期に元の体重に戻る感じ
    今2歳で身体も大きいけれど乳歯が白くて妊娠中栄養が不足して事が最近分かって申し訳ない気持ちになった

    +7

    -1

  • 94. 匿名 2020/12/16(水) 08:34:20 

    >>15
    分かります...妊婦生活本当に辛かった。
    食べ過ぎダメだし走れないし身体重いし...心配性だから無事に産めるのかもドキドキしてた。
    「産まれたら大変だから妊婦生活楽しみなよー」とか言われたけど、私は産まれてからの方が例え寝不足でも色々と良かったわ。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2020/12/16(水) 09:29:56 

    >>12

    つわりなかった。
    1度も吐かなかったけどとにかく眠くて仕事休んでゴロゴロしてた。
    当然めっちゃ太ったw

    +3

    -0

  • 96. 匿名 2020/12/16(水) 09:37:57 

    >>18
    わかる。
    カルビなんか一枚しか食べられない。
    ひたすらコブクロ食ってる。

    +0

    -1

  • 97. 匿名 2020/12/16(水) 09:42:05 

    >>30
    同じく。
    仕事帰りにマック食べて改札前にごんぶと巻き寿司一本買って帰宅してからそれ食べて夕飯の仕度して普通に夕飯食べてデザートにハーゲンダッツ2個食べるとか、
    今考えると何かに取り憑かれてるよね…
    とにかく空腹になるのが怖かった。

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/12/16(水) 09:43:15 

    >>62
    よくそんなにいろんな人の身長把握してますね

    +12

    -0

  • 99. 匿名 2020/12/16(水) 09:44:14 

    妊娠中の体重増加を太ったって気軽に出さないで欲しい。(本人だからしょうがないけど。


    人1人の命育ててるのに、みんながみんな皮下脂肪同じじゃないよ。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/12/16(水) 09:45:14 

    >>15
    本当にそう!ずっと切迫で薬飲んで自宅安静だったから、ひとりぼっちでただぼーっと携帯いじって、ご飯も少ししか食べちゃ駄目って言われるから我慢して、またぼーーーっとして…
    出産した今となれば羨ましい過ごし方だけど、当時は本当に辛かった!旦那ともたくさん喧嘩したなぁ。

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2020/12/16(水) 09:45:46 

    >>65
    やみくもに太ると妊娠中毒になったり、難産になりますよ

    だから妊娠中は体重増えすぎると指導されるんですよ!

    +10

    -0

  • 102. 匿名 2020/12/16(水) 09:53:00 

    2人目妊娠して最終的に18キロ増
    年子だったので上の子のときの分2キロくらい
    落とせないままだったのでトータル20キロ増

    妊娠中トラブルもなく出産も安産で
    ただ私が巨大化しただけ

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/12/16(水) 10:40:04 

    緩やかな体重増加は良いと思う。
    私みたいに急に増加したら要注意。
    浮腫と。
    尿蛋白もかなり出てるらしく妊娠高血圧腎症で緊急入院中です。

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/12/16(水) 10:50:30 

    >>15
    妊婦さん見ると幸せな気持ちになる。
    妊婦生活はずっと安静で辛かったけど、もう一度妊娠出産して元気な赤ちゃん授かりたい。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/12/16(水) 11:31:02 

    私もいま妊娠中なんですが、おやつを食べないという選択肢はないのわかりすぎます笑
    できるだけコンビニで買ったりはせず身体に負担の少なそうなふ菓子とか米粉スイーツにしてますが、普通にマクドナルドもケンタッキーもミスドも行っちゃう…
    この食欲ほんとにやばいー!

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2020/12/16(水) 12:18:24 

    3月に出産予定だけど既に10キロ近く増えてる。
    妊娠中ってビックリするぐらい増える。
    妊娠糖尿病かもって言われてから食事もかなり気を付けてるけど増えた。
    検査の結果糖尿病ではなかったけど、我慢してた分反動がすごい……ちなみに子供は大きめらしいです。

    +6

    -0

  • 107. 匿名 2020/12/16(水) 12:45:02 

    >>42
    私も産後は鶏ガラでしたよ…。
    もともとぽっちゃりだったのに。
    母に「ガンじゃないの??」って言われて、病院にも行ったけど何もなかった。

    たしかに完母ではあったけれど、激ヤセする人としない人の差は何だろう〜
    育児もそこまで大変じゃなかったのに。

    +0

    -0

  • 108. 匿名 2020/12/16(水) 14:15:34 

    やっぱり芸能人も同じ人間なんだなって思う。食べれば太るし浮腫むんだなって思う。安室ちゃんも妊娠中はぽっちゃりしてたもんね。普段は摂生してるんだよね。体型維持って大変。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/12/16(水) 17:00:00 

    まぁ何でも人によるよねとしか…
    私は悪阻って程の悪阻がなかったタイプで、特に食事制限も設けなくてこれまで通りの食生活だったけど、+7キロで収まったし、特に何もせず産後半年位では元の体重に戻ってたよ。
    33だったし母乳あんまり出なくてミルクに頼ってたけど。

    それよりも仕事復帰して毎日が忙しくて、夕飯の時間が遅いのと寝かしつけで爆睡してしまうせいか、太ったよ。
    事務職だから動くのは週末の掃除と外出くらいだし…本当にどうしよう、このお腹周りの脂肪。

    +0

    -3

  • 110. 匿名 2020/12/16(水) 17:18:41 

    私も第一子の時はなんとしてでもおやつ食べたいと思って食べてたら12キロ太りました。
    第二子妊娠中の今、オーソモレキュラーなどの栄養の勉強して高タンパク、高資質、低糖質、鉄をしっかりとるようにしたらお菓子食べなくても平気だし臨月の今+4.4㎏に抑えられてます。
    もちろん赤ちゃんのサイズは週数通り。
    妊娠中の頭痛や便秘、むくみ、こむらがえり眠りが浅いなどの第一子妊娠中にあったトラブルは一切なし。

    妊娠中甘いものや炭水化物欲する人はカロリーは足りてても栄養不足なんだと思う。

    +2

    -2

  • 111. 匿名 2020/12/16(水) 20:17:09 

    >>26
    元が痩せ〜標準なら15kg太るの?
    怖い

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2020/12/19(土) 10:55:00 

    ノラちゃんと同時期くらいに出産予定だけど、体重管理悩みすぎて3年くらい前に治った摂食障害再発しそう…
    ほんとにどんなに気をつけても太るし、子供産まれるのに自己管理もできないってすごい自己嫌悪

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2020/12/20(日) 14:49:43 

    妊娠前 153センチ 57.5キロもあったから妊娠中めちゃくちゃ増えることを危惧してたけど、7ヶ月の今 2キロしか増えてない。 これは後半どんと増えるんだろうか

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。