ガールズちゃんねる

婚活女子の”普通の人”の定義「星野源みたいな容姿で年収500万円以上、かわいいね、ごめんねが言える人」

5126コメント2020/12/28(月) 01:30

  • 1. 匿名 2020/11/29(日) 11:58:15 


    婚活女子の”普通の人”の定義「星野源みたいな容姿で年収500万円以上、かわいいね、ごめんねが言える人」 | キャリコネニュース
    婚活女子の”普通の人”の定義「星野源みたいな容姿で年収500万円以上、かわいいね、ごめんねが言える人」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    「結婚相手は普通の人でいいのに」という声を婚活女性から聞くことがある。そう言い出すのは大体少し婚活に疲れも見え始めた人だ。しかし、この”普通の人”とは一体どんな人のことを指すのだろうか。


    恋愛コンサルタントの鈴木リュウさんは、次のように解説する。

    「彼女たちが言う”普通の人”は年収500万円以上。学歴は日東駒専以上の大卒か高専卒、理系なら工学院、芝浦工業大学、日大以上といったところでしょうか。容姿は”星野源”みたいなイメージ。身長165センチ以上、体重は60~80キロ、BMI18~27の痩せ型からややぽちゃです」

    「待ち合わせはお店直接集合が原則として、寒い中や暑い中歩かせない。女性がトイレに出たときにお会計はすべて支払う。カウンター席を予約できて、たばこは吸わないか、吸うときは目の前で吸わない人」

    その際の会話も、「それいいね」「行ってみたいね」など肯定と共感で傾聴でき、「さらにいえば定期的に『かわいい』とほめてくれて『ありがとう』『ごめんね』をポケモンのコラッタのように大量に口にできる人でしょうか」とのことだ。

    +298

    -1486

  • 2. 匿名 2020/11/29(日) 11:59:00 

    星野源は嫌だわ

    +5759

    -404

  • 3. 匿名 2020/11/29(日) 11:59:10 

    >>1

    +1713

    -12

  • 4. 匿名 2020/11/29(日) 11:59:11 

    細かいな〜と思ってしまった

    +2215

    -20

  • 5. 匿名 2020/11/29(日) 11:59:18 

    日東駒専で年収500万以上いく?

    +1301

    -115

  • 6. 匿名 2020/11/29(日) 11:59:20 

    また世間のガス抜き記事か

    +776

    -6

  • 7. 匿名 2020/11/29(日) 11:59:21 

    今どき学歴気にしなくてもいいよね。年収あれば。

    +2852

    -95

  • 8. 匿名 2020/11/29(日) 11:59:22 

    そんな人はすでに結婚してるだろ。

    +2765

    -18

  • 9. 匿名 2020/11/29(日) 11:59:34 

    爬虫類系は苦手です

    +1359

    -51

  • 10. 匿名 2020/11/29(日) 11:59:58 

    結構求めるスペック高い…。
    自分も同等のスペック持ってるならまだしも。

    +1562

    -30

  • 11. 匿名 2020/11/29(日) 12:00:01 

    男性側から見た普通の女性を聞いてみたい。

    +1519

    -12

  • 12. 匿名 2020/11/29(日) 12:00:08 

    家事を分担してくれるも追加なんでしょ

    +561

    -8

  • 13. 匿名 2020/11/29(日) 12:00:12 

    >ポケモンのコラッタのように大量に口にできる人でしょうか

    叩き案件と見せかけたポケモンのステマ?

    +624

    -17

  • 14. 匿名 2020/11/29(日) 12:00:12 

    がるちゃんですが、ガルちゃん民が大学出てない事に対して叩きするんだから、相手の男性に大卒求めるのは仕方ないと思う。

    +168

    -34

  • 15. 匿名 2020/11/29(日) 12:00:13 

    普通の人は普通の人同士出逢ってすでに普通に結婚してます

    +1347

    -25

  • 16. 匿名 2020/11/29(日) 12:00:16 

    >容姿は”星野源”みたいなイメージ

    まあ確かに芸能人の中では普通ぽさはあるけどね

    +984

    -44

  • 17. 匿名 2020/11/29(日) 12:00:23 

    そんな事言ってるから結婚出来ない

    +781

    -15

  • 18. 匿名 2020/11/29(日) 12:00:30 

    それを希望する婚活女子達の学歴や職業や容姿などは?

    +567

    -15

  • 19. 匿名 2020/11/29(日) 12:00:38 

    レベル高いと思う

    +336

    -53

  • 20. 匿名 2020/11/29(日) 12:00:39 

    だから結婚できない!

    +364

    -10

  • 21. 匿名 2020/11/29(日) 12:00:46 

    日東駒専より芝浦工業大学の方が格上だわ

    +526

    -23

  • 22. 匿名 2020/11/29(日) 12:01:00 

    それなら童貞でもいいの?

    +13

    -36

  • 23. 匿名 2020/11/29(日) 12:01:03 

    婚活女子の”普通の人”の定義「星野源みたいな容姿で年収500万円以上、かわいいね、ごめんねが言える人」

    +84

    -11

  • 24. 匿名 2020/11/29(日) 12:01:05 

    最後の会話の部分、そんなに良いか?
    なんかつまんなさそうじゃない?

    +293

    -11

  • 25. 匿名 2020/11/29(日) 12:01:07 

    要約するとポケモンのコラッタってことらしい。

    +491

    -9

  • 26. 匿名 2020/11/29(日) 12:01:28 

    自称理想高くない人の理想だよね
    そのレベルの男はちゃんといい時期に結婚してるよ

    +727

    -11

  • 27. 匿名 2020/11/29(日) 12:01:33 

    そういう条件つけるなら、自分も見合った女性にならなきゃだめだよね。

    +397

    -4

  • 28. 匿名 2020/11/29(日) 12:01:38 

    星野源に失礼

    +483

    -70

  • 29. 匿名 2020/11/29(日) 12:01:46 

    >容姿は”星野源”みたいなイメージ。身長165センチ以上、体重は60~80キロ、BMI18~27の痩せ型からややぽちゃです

    高望みしてないのはわかる

    +678

    -25

  • 30. 匿名 2020/11/29(日) 12:01:50 

    >>1
    婚活女子(アラフォー)

    +256

    -14

  • 31. 匿名 2020/11/29(日) 12:01:50 

    俺俺より穏やかで優しいけど仕事もちゃんとして稼いできてくれる男性がいい。
    変な男が多すぎる

    +449

    -8

  • 32. 匿名 2020/11/29(日) 12:01:51 

    どこから突っ込んでいいのかを考える記事なのかな?これは。

    +177

    -4

  • 33. 匿名 2020/11/29(日) 12:01:52 

    20代だと年収500万は難しいと思う
    現実みえてないから婚活が必要なんだろうね

    +532

    -9

  • 34. 匿名 2020/11/29(日) 12:01:56 

    >>11
    こっちのほうが高いと思うよ。
    林真理子がコラムに書いてたけど「最近の男は、収入高くて優しくて家事が得意で美人な人」って度厚かましいわって。

    +1035

    -30

  • 35. 匿名 2020/11/29(日) 12:02:09 

    >>1
    そこまでこだわるなら星野源じゃなくてディーンフジオカがいい

    +625

    -19

  • 36. 匿名 2020/11/29(日) 12:02:21 

    >>8
    それ
    普通じゃない人が独身男

    +407

    -11

  • 37. 匿名 2020/11/29(日) 12:02:32 

    顔重視しちゃう
    それがダメなのはわかってるよ

    +87

    -7

  • 38. 匿名 2020/11/29(日) 12:02:33 

    目の前で本気でこんな事言われたら大笑いする
    ((ノ∀`)・゚・。 アヒャヒャヒャヒャ

    +223

    -2

  • 39. 匿名 2020/11/29(日) 12:02:37 

    >>7
    中卒とか高卒でもいいの?

    +218

    -40

  • 40. 匿名 2020/11/29(日) 12:02:48 

    鈴木亮平でお願いします

    +282

    -25

  • 41. 匿名 2020/11/29(日) 12:02:48 

    男女問わず婚活してる人って自分は一般の自由恋愛市場であぶれた存在なのに、なんで婚活市場では上から目線になってしまうのか謎。

    +473

    -22

  • 42. 匿名 2020/11/29(日) 12:02:51 

    >>16
    婚活でこのレベルの男性って意外といない気がする。

    +616

    -19

  • 43. 匿名 2020/11/29(日) 12:02:57 

    >>5
    大学行かなくても500万以上いってる人たくさんいるよ。
    逆に日東駒専レベルでも500万行かない人のほうが多いんじゃない?

    +863

    -136

  • 44. 匿名 2020/11/29(日) 12:03:08 

    >>5
    いくよ💧

    +401

    -22

  • 45. 匿名 2020/11/29(日) 12:03:12 

    >>8
    その既に、の相手になれればいいんでしょ。

    +104

    -8

  • 46. 匿名 2020/11/29(日) 12:03:16 

    そろそろだれか、誰にも求婚されないまま三十路になったババアは割引しても売れ残るってハッキリ発表したほうがいいね

    +248

    -91

  • 47. 匿名 2020/11/29(日) 12:03:17 

    >>1
    ほんとにここまで細かい人いる?
    ちょっと叩かせたくて盛ってるような

    +318

    -8

  • 48. 匿名 2020/11/29(日) 12:03:21 

    婚カツする女性が理想とする男性がいたとして
    その男性はどんな女性を理想とするのだろ。

    +115

    -4

  • 49. 匿名 2020/11/29(日) 12:03:24 

    理想を求めるのは自由だから何も言わないけど「婚活市場にはろくなのいない」とか声高に言う人は違うと思う
    傍から見ればあなたもその市場に売れ残ってるだけの人だよっていう

    +247

    -6

  • 50. 匿名 2020/11/29(日) 12:03:25 

    星野源もそんなこと言ってる人となんか結婚せえへんわ

    +214

    -9

  • 51. 匿名 2020/11/29(日) 12:03:26 

    「待ち合わせはお店直接集合が原則」ってw
    普通の人にすら選ばれない理由がここに表れてる

    +219

    -5

  • 52. 匿名 2020/11/29(日) 12:03:49 

    >>7
    え?おばさん?
    逆だよ逆
    今は学歴ないと無理
    みんな大学行く時代だよ?
    腐っても大卒じゃなきゃ駄目

    +33

    -147

  • 53. 匿名 2020/11/29(日) 12:03:51 

    165は小さいな

    +173

    -25

  • 54. 匿名 2020/11/29(日) 12:03:51 

    「我がまま言ってないよ」「謙虚だよ」感が凄い

    けど、実際はとてもズレてる

    +227

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/29(日) 12:03:55 

    私は理系だと地方国立の院卒以上じゃないとやだ
    文系だと神戸以上の国立大学卒

    +7

    -59

  • 56. 匿名 2020/11/29(日) 12:04:01 

    >>1
    星野源っていうか、逃げ恥の平匡さんのイメージなのかな?

    +357

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/29(日) 12:04:02 

    >>1
    この条件って、「イケメンがいい!」よりもハードル高いような気がする。

    +355

    -2

  • 58. 匿名 2020/11/29(日) 12:04:03 

    >>1
    星野源レベルの容姿の人ならその辺にゴロゴロしてるでしょうよ

    +216

    -72

  • 59. 匿名 2020/11/29(日) 12:04:21 

    >>7
    学歴高い方が年収高い傾向にあるからな~

    +203

    -6

  • 60. 匿名 2020/11/29(日) 12:04:24 

    待ち合わせ場所がお店の中って嫌なんだけど!笑

    +162

    -6

  • 61. 匿名 2020/11/29(日) 12:04:39 

    >>1
    最初の年収とか体型はそこまで非現実的なこと言ってるとは思わないけど、会計はトイレ中とか待ち合わせは店で寒い中歩きたくないとかくだらないw

    コラッタってごめんねって言うの?w

    +316

    -2

  • 62. 匿名 2020/11/29(日) 12:04:53 

    「待ち合わせはお店直接集合が原則として、寒い中や暑い中歩かせない。女性がトイレに出たときにお会計はすべて支払う。カウンター席を予約できて、たばこは吸わないか、吸うときは目の前で吸わない人」

    最後だけ理解出来る
    最後以外これを「普通」だと言える人は周りの人達とちゃんと会話した方がいい
    理想を語り合うのではなく

    +169

    -3

  • 63. 匿名 2020/11/29(日) 12:05:09 

    >>58
    その辺にいたとしても、その人が独身でなおかつフリーであるということを考えると難しそう。

    +211

    -4

  • 64. 匿名 2020/11/29(日) 12:05:22 

    >>7
    あんなけ大卒大卒と言うがるちゃんで、なんでこんなプラス多いんだろ?

    +153

    -8

  • 65. 匿名 2020/11/29(日) 12:05:30 

    じゃあ例えば年収800万でも高卒だと普通じゃないってこと?

    +58

    -1

  • 66. 匿名 2020/11/29(日) 12:05:30 

    >>16
    普通に会社とかにいたら爆モテするタイプだと思う。
    しかもこの見た目でアラフォーだしね。
    清潔感がものすごい。

    +547

    -75

  • 67. 匿名 2020/11/29(日) 12:05:45 

    働いていてある程度適当で頼み事しやすい人がいい
    お金はあるだけあれば助かるし、年収云々大事だけど、このご時世いつどうなるかわからないからあんまり求めないかなー
    でも350万以上は欲しい

    +40

    -4

  • 68. 匿名 2020/11/29(日) 12:06:03 

    >>52
    専門学校とかなら500万以上行く場合あるよ
    高卒扱いになっちゃうけど。
    うちの旦那が技術職だけど大学行ってない

    +111

    -8

  • 69. 匿名 2020/11/29(日) 12:06:07 

    >>18
    大卒、大手企業務め、容姿中、年収600万、35歳

    +11

    -39

  • 70. 匿名 2020/11/29(日) 12:06:31 

    自分を棚に上げて条件が細かすぎるわ。選ぶ側だけではなく選ばれる側でもあるのに。

    +94

    -1

  • 71. 匿名 2020/11/29(日) 12:06:47 

    >>61
    コラッタの例えわかりにくいよね。
    ポケモンのゲームで望んでもないのにポンポン出現するコラッタぐらい、ありがとうやごめんねをポンポン言える人って意味だと思ったんだけど合ってんのかな。

    +165

    -1

  • 72. 匿名 2020/11/29(日) 12:06:49 

    >>39
    大卒の年収500万なら中卒の年収1000万がいいな

    +359

    -77

  • 73. 匿名 2020/11/29(日) 12:06:49 

    >>1
    お店待ち合わせがいいのは何で?
    外で待ち合わせだと顔見て逃げ出したりされるから?

    +101

    -5

  • 74. 匿名 2020/11/29(日) 12:07:01 

    これ逆ならどうなるの?
    155cm~163cm位で体重45~55キロ
    同じく日東駒専or四大女子大
    顔は上白石萌音あたり?
    それでいて、スゴーい!さすがーとか言ってくれる子?って感じ?

    +263

    -2

  • 75. 匿名 2020/11/29(日) 12:07:17 

    >>16
    この人、目元が変態ぽく見えるんだよなー

    +267

    -15

  • 76. 匿名 2020/11/29(日) 12:07:30 

    >>13
    どこがステマなの?

    +18

    -1

  • 77. 匿名 2020/11/29(日) 12:07:35 

    なるほどね。自分自身を客観的に見れない身の程知らずの恐れを知らない溢れた変わり者が集うのが婚活だな。

    +21

    -2

  • 78. 匿名 2020/11/29(日) 12:07:37 

    >>1 他の文言はまだわかるけど、165はやばいでしょ 笑 せめて173ぐらいが最低ラインかと

    +24

    -85

  • 79. 匿名 2020/11/29(日) 12:07:41 

    >>16
    最近は見慣れたけど、最初見た時はブサメンだわーと思ったけど。

    +282

    -16

  • 80. 匿名 2020/11/29(日) 12:07:42 

    >>8
    しかもかなり可愛い人ね!

    +54

    -2

  • 81. 匿名 2020/11/29(日) 12:07:42 

    >>2
    星野源というより、ああいう眼鏡かけた真面目そうな華のないルックスが良いという話じゃない

    +739

    -17

  • 82. 匿名 2020/11/29(日) 12:07:55 

    デートで現地集合、現地解散とか嫌なんだけど
    地方だから確かに車で迎えが多いけど待ち合わせして街ブラとかもするし楽しいけど
    それにお店まではどうやって行くの?タクシー使ってるのかな?

    +6

    -6

  • 83. 匿名 2020/11/29(日) 12:08:05 

    >>2
    この話のポイントそこじゃないよ(笑)

    +562

    -33

  • 84. 匿名 2020/11/29(日) 12:08:12 

    >>1
    この条件クリアしてる男ならわざわざ婚活市場に来なくても彼女いるだろう。

    +297

    -2

  • 85. 匿名 2020/11/29(日) 12:08:13 

    >>66
    アラフォーで独身で清潔感のある人って実際いないよねあんまり。

    +252

    -7

  • 86. 匿名 2020/11/29(日) 12:08:34 


    ポケモンのコラッタのように大量に口にできる人って凄い例えだね(笑) 

    +70

    -1

  • 87. 匿名 2020/11/29(日) 12:08:37 

    >>52
    高卒で年600とかいるよ

    +28

    -6

  • 88. 匿名 2020/11/29(日) 12:08:45 

    星野源は普通以下のルックス

    +13

    -22

  • 89. 匿名 2020/11/29(日) 12:08:47 

    >>43
    婚活女子の”普通の人”の定義「星野源みたいな容姿で年収500万円以上、かわいいね、ごめんねが言える人」

    +162

    -5

  • 90. 匿名 2020/11/29(日) 12:08:58 

    >>39
    私の知ってる年収そこそこいい人は中卒高卒も多いよ。土建関係じゃないよ。
    高学歴でドロップアウトしてる人も多いし。
    生き抜く力は別なんだろうね。
    けど学歴なくてもそこそこ年収ある人はみんな綺麗なお嫁さんを貰ってる。生き抜く力があるこら男としての魅力も高い。

    +289

    -21

  • 91. 匿名 2020/11/29(日) 12:09:19 

    >>29
    「待ち合わせはお店直接集合が原則として、寒い中や暑い中歩かせない。女性がトイレに出たときにお会計はすべて支払う。カウンター席を予約できて、たばこは吸わないか、吸うときは目の前で吸わない人」

    問題はこっち

    +204

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/29(日) 12:09:20 

    自分を客観視出来ていないから結婚できないんだよ

    +13

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/29(日) 12:09:23 

    ガルにもたまにいるよね
    「年収500万以下の男が婚活するな」とか「年収500万程度の人とよく結婚する気になったね」とか
    この記事ネタっぽいなーと思うけどガル見てると本気で思ってる人もいる気がしてくるな

    +104

    -2

  • 94. 匿名 2020/11/29(日) 12:09:40 

    市場で見当たらないものはそこには売ってないんだよ
    スーパーに売ってないものを「どこかにあるはず」と店内で探し続けてるのと同じ

    +137

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/29(日) 12:09:54 

    >>39
    私は高卒なので、高卒でもOK
    中卒は嫌かな

    +205

    -9

  • 96. 匿名 2020/11/29(日) 12:09:55 

    >>7
    無理だな
    学歴の差って学歴そのものじゃなくて、育った家庭環境や交流して来た人達に違いがある
    中卒で良しとした親の元で育った人は、大学出て当たり前って家庭で育った人と家庭の価値観の差がありすぎて、色んな所で価値観の違いを感じるよ
    私は普通の大卒で中卒~院卒まで付き合った事あるけど学歴がーとかじゃなく価値観が違い過ぎるのは辛い

    +370

    -16

  • 97. 匿名 2020/11/29(日) 12:09:55 

    >>52
    え?おばさんだよ。私は10年前に大学卒業したけど500万行かないし、
    学歴あっても就職先をちゃんと考えない人は日東駒専でも500万以下だわ

    +73

    -2

  • 98. 匿名 2020/11/29(日) 12:09:59 

    それを求めている女性って、同じくらいの学力の大卒で年収は500万なくとも400万くらいはあるのかな?

    たしかに結婚となると夫には収入が欲しいよね。
    東京の普通レベルってこと?

    地方の普通はもっと低い。

    +42

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/29(日) 12:10:00 

    年収とか学歴に条件つけるなら自分も同等に稼げるようになってから言うのはいいけどね

    +20

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/29(日) 12:10:02 

    >>7
    自営業なら高卒でも金持ちけっこういそう。

    +115

    -8

  • 101. 匿名 2020/11/29(日) 12:10:22 

    男も女も自分を差し置いて相手に求め過ぎるから独身が増える一方
    あっ私も含めてです

    +84

    -3

  • 102. 匿名 2020/11/29(日) 12:10:24 

    >>34
    50代とかでも平気で20代とか希望するらしいよね
    男の方が自分の商品価値分かってない人多そう

    +523

    -15

  • 103. 匿名 2020/11/29(日) 12:10:27 

    >>16
    普通の容姿の基準として星野源さんよくあげられるけど、その度に容姿に厳しい人たちから叩かれるの気の毒だ。本人何も悪くないのに。

    +391

    -17

  • 104. 匿名 2020/11/29(日) 12:10:28 

    男性が自分より少し上位が良いのは分かるよ。私は身長160だから、相手は165以上あると嬉しい。年収は300万台だから500以上とは言わなくても、自分以下は無いよ。でも女性も同じレベルで優しくないとね。「格好いいね!」「頑張ってね!」は言えて当然だし、席を立ってる間に会計を望むなら、相手がお風呂に入ってる間にバスタオルを用意してあげれる余裕はいると思う。私には無理だから独りで生きていくけど。

    +155

    -1

  • 105. 匿名 2020/11/29(日) 12:10:59 

    >>7
    うん。年収良ければいい。

    +36

    -14

  • 106. 匿名 2020/11/29(日) 12:11:08 

    で、仮に見つかって結婚しても、結婚したらしたで更にいろいろ文句言うんだろうな。

    +25

    -3

  • 107. 匿名 2020/11/29(日) 12:11:16 

    >>58
    それがいないのよ(;_;)

    +83

    -4

  • 108. 匿名 2020/11/29(日) 12:11:51 

    >>73
    まだ親しくない相手と一緒にお店まで歩くより、店待ち合わせの方が合理的だからじゃない?
    チョイスするお店も前もって決めてもらえてたら、楽とか?

    +49

    -1

  • 109. 匿名 2020/11/29(日) 12:11:58 

    >>1
    管理人ってこういうトピほんと好きだね

    +54

    -1

  • 110. 匿名 2020/11/29(日) 12:12:12 

    >>8
    これだよね。
    年収高くて性格いい人はみんな既婚者だよ。
    年収高くて性格難ありな人か、年収低くて性格普通な人しか残ってないよ。

    +298

    -4

  • 111. 匿名 2020/11/29(日) 12:12:32 

    >>89
    職場の男性人そこらへんの大学卒いっぱいいるけど低収入だよ
    みんな結婚してるけどカッツカツだと思う

    +55

    -8

  • 112. 匿名 2020/11/29(日) 12:12:42 

    >>91
    トイレに立った時に会計済ませる

    これはね、高確率でデート慣れしてる人

    +247

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/29(日) 12:12:51 

    >>55
    知らんがな。

    +26

    -1

  • 114. 匿名 2020/11/29(日) 12:13:07 

    >>100
    自営業はこれまた人気ないよね。
    安定取る人多いから。

    +49

    -4

  • 115. 匿名 2020/11/29(日) 12:13:08 

    うちの旦那ですね
    20代の頃に私が捕まえましたわ

    +58

    -5

  • 116. 匿名 2020/11/29(日) 12:13:08 

    昔、エクシオの婚活パーティーで男性が年収700万以上のによく行ってたけど、星野源似なんてたくさんいたよ。

    +45

    -1

  • 117. 匿名 2020/11/29(日) 12:13:21 


    4大卒で国家資格持った美人が高齢というだけでヤマダ電機の店員紹介されたのは切なかった
    その人は婚活止めた

    +101

    -26

  • 118. 匿名 2020/11/29(日) 12:13:31 

    >>25
    ちょっとお茶吹き出しちゃったw

    +91

    -3

  • 119. 匿名 2020/11/29(日) 12:14:04 

    >>114
    まあそんなこと言ってるから結婚できなくなるんだけどね

    +14

    -2

  • 120. 匿名 2020/11/29(日) 12:14:15 

    >>58
    星野源「風」の人ならたまにいるけどね。

    +105

    -2

  • 121. 匿名 2020/11/29(日) 12:14:19 

    まだ22だから大丈夫か〜って呑気に考えてたけれど、普通の人はもう普通の人と出会って結婚に向けて着々と進んでるんだよねと思うと焦ってきた

    +75

    -1

  • 122. 匿名 2020/11/29(日) 12:15:08 

    飯尾さんじゃ駄目なの?
    婚活女子の”普通の人”の定義「星野源みたいな容姿で年収500万円以上、かわいいね、ごめんねが言える人」

    +163

    -2

  • 123. 匿名 2020/11/29(日) 12:15:08 

    >>78
    自分より高ければOKって女性は多いよ。

    +71

    -2

  • 124. 匿名 2020/11/29(日) 12:15:14 

    >>69
    男性側ならめちゃくちゃモテるね

    +62

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/29(日) 12:15:25 

    >>115
    こういうのよく聞くけど
    捕まえた捕まったというより結局縁があっただけ 
    捕まえようとして捕まるものではないし
    子供ができても逃げる奴は逃げる

    +97

    -7

  • 126. 匿名 2020/11/29(日) 12:15:32 

    もうこれは男女お互い様だよね
    大した収入でもないおっさんが20代女性希望するように、自分を差し置いてハイスペ男性求める女性は残り続ける

    +103

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/29(日) 12:15:35 

    ギャンブルしない
    浮気しない
    DVしない
    借金しない
    無職じゃない

    とかマイナスな部分がない人

    +148

    -2

  • 128. 匿名 2020/11/29(日) 12:15:51 

    >>46
    女が一人で自由に生きてもいいって価値観が浸透したら結局ジジイ達が家で偉そうにできなくなるから嫌なんだろうね
    だから結婚できない女はダメって洗脳し続ける

    +170

    -20

  • 129. 匿名 2020/11/29(日) 12:15:59 

    >>82
    好きな相手となら車迎えも街ブラも楽しいと思う。
    ただ婚活となると初対面だから前もって店決めてもらってた方が気楽なんじゃないかな?
    都会なら駅チカのお店とか。

    +42

    -1

  • 130. 匿名 2020/11/29(日) 12:16:03 

    >>74
    容姿は上白石 萌音ちゃんくらい?

    +18

    -3

  • 131. 匿名 2020/11/29(日) 12:16:09 

    >>125
    捕まえたわよ
    他の女に渡さない努力はした

    +44

    -8

  • 132. 匿名 2020/11/29(日) 12:16:11 

    なんでそんな理想を語れるかがわからない。

    +8

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/29(日) 12:16:22 

    どうせ条件高いんでしょって読んでみたら、本当に普通の条件だった。

    +65

    -9

  • 134. 匿名 2020/11/29(日) 12:16:23 

    学歴は日東駒専以上の大卒
    と言われても
    ようは大卒てこと?

    星野源は好きよ

    +14

    -6

  • 135. 匿名 2020/11/29(日) 12:16:54 

    いないね。そんな人。
    結婚相談所でもその年収で登録してる人なにかあるしね。
    結婚してもかわいいね、とかありがとうごめんね言える男なんてそんないないよ。

    +42

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/29(日) 12:17:05 

    >>104
    それ
    無理に一方的に妥協して自分の価値を下げてまでケッコンしなくていい
    そんな情けないことしても納得できやしない

    +70

    -3

  • 137. 匿名 2020/11/29(日) 12:17:06 

    >>112
    これぶっちゃけ結構微妙なラインだよね。
    遊んでる人はこれやること多いもん。

    +130

    -1

  • 138. 匿名 2020/11/29(日) 12:17:29 

    >>42
    見た目は星野源だけど、喋り方が喪男丸出しだったり身体をユラユラ揺らしながら喋ったりと軽度の障害がありそうな人も多い。

    +147

    -3

  • 139. 匿名 2020/11/29(日) 12:18:14 

    >>133
    この普通がいまやレアだったりするよね。

    +36

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/29(日) 12:18:17 

    婚活中です。私の理想の男性(許容範囲含む)は、

    ・24~28歳まで(私は24歳)
    ・身長163cm~(私は151cm)
    ・ガリガリでもポチャでもない普通の体型(私はちょっとガリガリ)
    ・不細工でも好みの系統ならアリ(私は不細工)
    ・年収400万~(私は350万くらい)
    ・誠実でユーモアがあって素直な人(私は誠実でユーモアもあるつもりだけど素直さには欠ける)

    これって高望みですか?
    高望みじゃないよ▶︎プラス
    高望みだよ▶︎マイナス

    +233

    -52

  • 141. 匿名 2020/11/29(日) 12:18:26 

    婚活している人って世間知らずなんかな?今は男性も年収300とか地方に行けばざらにいるよ。

    +53

    -1

  • 142. 匿名 2020/11/29(日) 12:18:39 

    >>34
    結局婚活する男も収入求めるんだよねー
    看護師人気だし。
    共働きがデフォで専業希望なんてかなり少ないだろうなと思う

    +304

    -2

  • 143. 匿名 2020/11/29(日) 12:18:40 

    >>1
    普通の男性は年収280万~450万、高卒かF欄大卒、
    身長165~173、体重58~70、洒落た店は知らない、女性に気の聞いた話はできない。

    並みの女ならこの程度の男がリアルなライン。
    自分が確実にかわいい、美人な部類ならいい男と出会える、というか出会えてるはず。

    いい男がいないと言う女がいい女であったためしがない。

    +285

    -14

  • 144. 匿名 2020/11/29(日) 12:18:40 

    >>58
    いないいない、あの年齢で腹がでてなくて禿げてないだけでイケメンよ...

    +168

    -11

  • 145. 匿名 2020/11/29(日) 12:18:40 

    容姿さえ気にしなければいいんじゃない?

    +6

    -0

  • 146. 匿名 2020/11/29(日) 12:18:48 

    普通の男なんてこの世にはいないんや

    +8

    -1

  • 147. 匿名 2020/11/29(日) 12:18:49 

    別に希望言うのはいいと思う。
    それ故に一生結婚できなくても妥協して不幸になるならずっと希望の人追い求めてた方が幸せそう。

    +16

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/29(日) 12:18:52 

    >>29
    見た目だけならねw
    それ以外が高望み

    +50

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/29(日) 12:19:00 

    >>74
    萌音ちゃん愛嬌あるから多分モテるというか男ウケしそうだよね?ガルちゃんではブスだなんだって言われてるけど普通にいたらすごく可愛らしいと思うけどな

    +187

    -6

  • 150. 匿名 2020/11/29(日) 12:19:07 

    売れ残りの中に「普通」があるわけないでしょ

    +40

    -0

  • 151. 匿名 2020/11/29(日) 12:19:13 

    てか婚活してるとわかるけど、婚活市場にまさに普通な平凡な男性なんかいないよ。
    そういう人は地元の同級生とか、大学時代からの彼女とか、職場の後輩とか、本当結婚も普通に済ませてる。

    +118

    -0

  • 152. 匿名 2020/11/29(日) 12:19:16 

    >>1
    結婚に対する希望や条件が多すぎると結婚出来ない気がする。自分もそれに見合った女性ならいいけど。

    +69

    -3

  • 153. 匿名 2020/11/29(日) 12:19:22 

    婚活女子=地雷女

    +29

    -2

  • 154. 匿名 2020/11/29(日) 12:19:28 

    >>96
    旦那高卒だけど500以上は余裕であるよ…

    +7

    -59

  • 155. 匿名 2020/11/29(日) 12:19:51 

    結局、ある程度の年収とコミュニケーション能力、後は話が合えばいいって事だよね。

    +14

    -1

  • 156. 匿名 2020/11/29(日) 12:20:04 

    >>9
    私好きなんだよなー爬虫類系の顔。
    板倉とか入江陵介とか。

    でも星野源は好きじゃない不思議。

    +88

    -27

  • 157. 匿名 2020/11/29(日) 12:20:07 

    >>40

    鈴木亮平は顔は好みによるけど、すごい高スペックだよね

    +208

    -1

  • 158. 匿名 2020/11/29(日) 12:20:10 

    こういう話題で毎度思うことがあるんだけど、
    年収500万円以上って、なんでこんなに必要なん?
    純粋に疑問。
    そりゃ年収高ければそれに越したことはないけどさ。

    +6

    -3

  • 159. 匿名 2020/11/29(日) 12:20:35 

    >>74
    体重はもっと軽く見積もってそうな気がする。
    女の子は体重40キロ前半が普通と思ってる男多いから。

    +108

    -4

  • 160. 匿名 2020/11/29(日) 12:20:39 

    >>140
    わたしの条件至って普通でしょと言わんばかりだけど要はあなたが相手の記憶に残るかどうかがカギ。

    +49

    -0

  • 161. 匿名 2020/11/29(日) 12:20:40 

    ごめんねが言えない夫多そう。

    うちのは、出掛ける際に車のウォッシャー液を不注意で私に過去4回かけてきてる。謝罪の前に『じゃあ出掛けなきゃいいだろ!』て言うグズぶり。
    その内一度私の目に入って大変な思いしてるのに。

    +90

    -2

  • 162. 匿名 2020/11/29(日) 12:20:45 

    婚活女子の”普通の人”の定義「星野源みたいな容姿で年収500万円以上、かわいいね、ごめんねが言える人」

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2020/11/29(日) 12:20:56 

    >>7
    いざという時に大卒の方が安定してるよ
    急にコロナとかで失業した時に就職しやすいのは大卒だしね

    +124

    -5

  • 164. 匿名 2020/11/29(日) 12:20:58 

    >>16
    一般人なら普通にイケメンの部類

    +124

    -99

  • 165. 匿名 2020/11/29(日) 12:21:06 

    >>69
    自分より下の年収でいいんだ
    そらなら顔重視しなければいけそう
    年齢はプラス5くらいは多めにみないといけないかもしれないけど…

    +15

    -1

  • 166. 匿名 2020/11/29(日) 12:21:19 

    アラフォーで結婚したうちの旦那に条件ぴったり。旦那は5歳年下だけど。

    +3

    -1

  • 167. 匿名 2020/11/29(日) 12:21:23 

    >>1
    私達、在日チョンは嫌なんだけと。
    星野源気持ち悪い顔してるし生理的に受け付けない。

    +44

    -41

  • 168. 匿名 2020/11/29(日) 12:21:29 

    >>71
    翻訳ありがとう。
    面倒事になったら適当に謝っときゃ良いんだろみたいに
    ごめんねごめんね~言われんのも嫌だけどな…

    +74

    -1

  • 169. 匿名 2020/11/29(日) 12:21:37 

    年収はほどほどでいいけど
    ある日突然リストラされても挫折しない精神力と、新しい職場で上手く人間関係築ける明るい人がいいな

    +134

    -0

  • 170. 匿名 2020/11/29(日) 12:21:51 

    星野源の容姿について言ってる人いるけど、顔の系統のことじゃなくて、そのくらいのレベルって話なんじゃ?

    +9

    -1

  • 171. 匿名 2020/11/29(日) 12:21:51 

    >>40
    そりゃ高望みよ

    +80

    -3

  • 172. 匿名 2020/11/29(日) 12:21:57 

    おつとめ品コーナーにあるのは、賞味期限ギリギリか傷みかけか形が悪い売れ残りだよ

    +18

    -0

  • 173. 匿名 2020/11/29(日) 12:21:59 

    自分も普通女子なんでしょ?「かっこいいね」「ごめんね」が言えるのかしら

    +24

    -0

  • 174. 匿名 2020/11/29(日) 12:22:14 

    >>52
    話が得意な人なら高卒でもやってける。
    高学歴の人は面接で理屈っぽいというか、真面目丸出しの人多くて就職しても仕事できない人いる。
    高卒でもトークが上手いと採用されて営業なんかは成績良くてビックリするよ。

    +75

    -4

  • 175. 匿名 2020/11/29(日) 12:22:31 

    >>60
    むしろ暑かろうと寒かろうと待ち合わせしてお店に向かう方がいいです。

    +48

    -3

  • 176. 匿名 2020/11/29(日) 12:22:32 

    >>72
    でも中卒で1000いく仕事って社長とかの安定感がないイメージ
    それなら大卒500がいいかな
    退職金も大きいし

    +134

    -20

  • 177. 匿名 2020/11/29(日) 12:22:38 

    そんなこと言ってたら永遠に婚活続くよ
    現実みたらいいのに
    自分はどうなの?

    +10

    -1

  • 178. 匿名 2020/11/29(日) 12:22:41 

    >>164
    いや、ブサメン

    +25

    -21

  • 179. 匿名 2020/11/29(日) 12:22:46 

    >>1
    氷河期世代でこの条件はめちゃくちゃ難しい。
    今の若い子ならコロナ前まで超売り手市場だったんでみんな結構年収高め。かもしくは10年後には高くなる企業勤め。
    それでもさっさと売れちゃうけどね。
    今の若い女の子は婚活しやすいはず。

    +100

    -1

  • 180. 匿名 2020/11/29(日) 12:22:46 

    >>91
    要求がめんどくせえ
    払ってくれたら私は嬉しいよ♡くらいにしたらいいのに

    +63

    -0

  • 181. 匿名 2020/11/29(日) 12:23:00 

    >>168
    それわかる。
    何が悪いのかもわかっていないのに、とりあえずその場を納めるためだけにごめんごめん言う男もなんか嫌だよね。

    +66

    -0

  • 182. 匿名 2020/11/29(日) 12:23:18 

    >>58
    婚活市場にはいないってことじゃない?
    案外いないんだよ
    普通で清潔感あって年収そこそこで優しい人

    +131

    -3

  • 183. 匿名 2020/11/29(日) 12:23:20 

    >>34
    親戚の結婚相談所手伝ってたときに『顔はかわいい系で自分より身長低くてどちらかと言うと痩せてるけど胸は大きめな外見で、料理や家事が得意で文句を言わない穏やかな女性』っていうのが平均的に要求される好みの女性だった
    将来的には親と同居とか自分の両親と上手くやっていけることを重視する人も多い

    +361

    -0

  • 184. 匿名 2020/11/29(日) 12:23:31 

    >>5
    Fランだから無理

    +22

    -170

  • 185. 匿名 2020/11/29(日) 12:23:36 

    >>175
    付き合ってもそんなことするの?(笑)

    +3

    -1

  • 186. 匿名 2020/11/29(日) 12:23:38 

    相手に何を求めていいとは思うけど、婚活女子本人のスペックがどうかでしょ。

    +2

    -0

  • 187. 匿名 2020/11/29(日) 12:23:44 

    >>11
    正社員で働いている
    太っていない
    多少の気づかいができる
    精神的に安定している
    ブスではない

    +454

    -2

  • 188. 匿名 2020/11/29(日) 12:23:47 

    >>49
    前それガルちゃんで言ったら、「女はキレイでなんでこの人が?って人も多いけど男は違う。見た目収入性格、何もかも全部やばい奴しかいない。一緒にするな」って反論をもらったことあるよ。
    いや男だって、普通〜ハイスペで同年代でもいいって人もそこそこいるでしょ。自分がそれに見合うスペックがあるならとっくに出会えてるし、探したら見つけられる、出来ないならそういうことでしょ。
    ・・・と思ったけどスルーした。

    +59

    -0

  • 189. 匿名 2020/11/29(日) 12:23:49 

    婚活パーティーに行ってる20代前半だけど、スペックは良くても 私が面白いのであって相手の喋りは面白くないし、特に容姿の妥協ができずにお断りしてしまう。容姿は大切だわ。星野源レベルって最高だと思う。星野源待ってるよ〜

    +6

    -10

  • 190. 匿名 2020/11/29(日) 12:23:50 

    >>140
    条件は普通だけど誠実でユーモアがあって素直が揃ってる人はなかなかいないと思う。

    +90

    -0

  • 191. 匿名 2020/11/29(日) 12:24:05 

    >>39
    高卒はいいけど中卒は地雷ありそう。
    親が凄い貧乏とか

    +155

    -12

  • 192. 匿名 2020/11/29(日) 12:24:20 

    希望するのはタダだからね。努力してなくてだらしない体型・思考の人でも希望は出来るから。

    +7

    -0

  • 193. 匿名 2020/11/29(日) 12:24:21 

    >>127
    お小遣いの範囲でならギャンブルも何も思わない
    私も年齢や学歴より清潔感のある真面目に働く人なら何も気にならない

    +9

    -6

  • 194. 匿名 2020/11/29(日) 12:24:22 

    日大卒だけど、同じゼミや仲良い友達が結構メガバンとか大手企業就職したから、たしかに普通ってこんな感じかなって思うかも。

    自分が学生時代に属してた環境が普通の基準になり易いとかはあるのかな〜。

    +44

    -1

  • 195. 匿名 2020/11/29(日) 12:24:27 

    >>2
    うちの兄にそっくりだからあんまり否定しないで欲しい。
    ちなみに普通に結婚してます。

    +88

    -179

  • 196. 匿名 2020/11/29(日) 12:24:44 

    普通は年収400万で地味なメガネ君じゃない?

    +7

    -2

  • 197. 匿名 2020/11/29(日) 12:24:48 

    >>96
    わかるよ。結婚って当人だけの問題じゃないし家族と家族も絡むし幼少期からの家庭環境や親って価値観に怖いくらい影響あるからね。
    話し合わない部分はかなり出てくると思うよ。
    学歴そのものじゃなく幼少期からの蓄積された価値観は本当にどうしようもない。

    +145

    -4

  • 198. 匿名 2020/11/29(日) 12:25:13 

    私はブスで頭も良くないけど婚活1年目で結婚相手見つかったよ。コロナで式は再来年になるけど。
    ブスなりに努力して家事スキル上げて笑顔で素直に素直にとにかく素直に振舞ってたら婚活の場ではわりとモテた。ちなみに私の収入は320万くらい。
    婚活失敗続きの人がよく「若くないと~」って言ってるけど、確かに年齢も大事だけど男の人は愛嬌があって家事が得意で素直な女性ならアラサーでも割と許容してくれる。
    結婚よりプライド優先な女性は多少美人でも上手くいってない。

    +71

    -3

  • 199. 匿名 2020/11/29(日) 12:25:16 

    >>187
    家事が得意も追加で

    +109

    -2

  • 200. 匿名 2020/11/29(日) 12:25:36 

    >>91
    ここまで要求されるなら結婚したいと思わない男性も多そう
    逆に女性として家事とか色々条件つけられたら屁理屈こねてゴネそう

    +86

    -1

  • 201. 匿名 2020/11/29(日) 12:25:54 

    >>5
    うちの旦那、高卒中小勤務だけどアラサー突入する頃には500越えてたよ
    資格手当てなんかもあるけれど
    ちゃんと昇給する会社なら30前で500万届く人もそう少なくないと思う

    +448

    -40

  • 202. 匿名 2020/11/29(日) 12:26:17 

    元婚活者ですが、夫はその条件に当てはまるわ。希望していたわけじゃないけど。

    +10

    -2

  • 203. 匿名 2020/11/29(日) 12:26:23 

    私、日東駒専以上の大学出て容姿も星野源より上だけど、この普通レベルの男性との結婚ってそう簡単じゃない気がする。
    旦那、年収はいいけど性格めんどくさいデブだよ。
    全部普通以上って難しいな。

    +22

    -0

  • 204. 匿名 2020/11/29(日) 12:26:45 

    >>193
    同意。
    あれこれ条件言ってる人は、それと同じくらいの対価を自分は旦那に与えられるのか?

    +22

    -0

  • 205. 匿名 2020/11/29(日) 12:26:49 

    ハローワークで一流企業の求人はないよ。
    婚活している時点で推し量るべし。

    +28

    -0

  • 206. 匿名 2020/11/29(日) 12:27:00 

    >>140
    > 誠実でユーモアがあって素直な人
    ここが最難関じゃない?
    どういう人なら上記のように感じるかは個人差あると思うけど…

    +82

    -1

  • 207. 匿名 2020/11/29(日) 12:27:03 

    >>2
    普通であればいいの代表で星野源なんでしょう

    +429

    -19

  • 208. 匿名 2020/11/29(日) 12:27:04 

    >>96
    実際大卒以上の女性は大卒以上の男性とくっつくケースがほとんどだよね

    +132

    -2

  • 209. 匿名 2020/11/29(日) 12:27:07 

    >>1
    これ多分、一人の人が全部言ってるっていうより、いろんな条件言う人を足して書いてる部分もあると思う。

    +66

    -0

  • 210. 匿名 2020/11/29(日) 12:27:19 

    >>142
    共働きデフォで家事も分担ってなれば当然収入が要求されるのは当たり前かな
    男女ともに要求高すぎて「じゃあお互いおひとり様でどうぞ」って時代になってる気がする

    +124

    -0

  • 211. 匿名 2020/11/29(日) 12:27:58 

    >>163
    前の会社に早稲田卒の人がいたけど職をてんてんとしてるみたい。頭は良いけど、仕事はできないんだと思う。
    高卒でもずっと同じ会社で長く頑張ってた人なら、後者を採用したい

    +49

    -18

  • 212. 匿名 2020/11/29(日) 12:28:07 

    >>141
    婚活をしていろんな男を見ているはずなのに、いつまでも夢みたいなこと言ってる人多いよね。なぜなんだろう。
    理想の人いそうにないから婚活やめるわーって開き直ってる人の方がまだ潔い。

    +27

    -2

  • 213. 匿名 2020/11/29(日) 12:28:14 

    >>34
    共働きで同等のお金を家計に入れて家事も完璧にやれってか?
    そんな男に都合の良い女いるか💢

    +299

    -8

  • 214. 匿名 2020/11/29(日) 12:28:16 

    >>42
    うーん
    婚活女子の”普通の人”の定義「星野源みたいな容姿で年収500万円以上、かわいいね、ごめんねが言える人」

    +13

    -17

  • 215. 匿名 2020/11/29(日) 12:28:21 

    男女共婚活してるのは普通以下と思ってる

    +8

    -7

  • 216. 匿名 2020/11/29(日) 12:28:48 

    >>11
    定職に就いていて、寿退社しない人。

    +169

    -5

  • 217. 匿名 2020/11/29(日) 12:29:07 

    宅間守は5回くらい結婚し
    沢口靖子や松下由樹は未婚
    縁があるかないかだけよ

    +41

    -1

  • 218. 匿名 2020/11/29(日) 12:29:37 

    星野源普通かな?
    大分顔薄めだと思う

    +6

    -2

  • 219. 匿名 2020/11/29(日) 12:29:46 

    >>96
    そういうあなたの学歴は?

    +1

    -23

  • 220. 匿名 2020/11/29(日) 12:29:53 

    >>140です。返信くれた方ありがとうございます。

    >>160
    いえ、本当に高望みか普通か分からなくて。。見るサイトや婚活ツールによって基準が結構マチマチなんです。
    確かに御相手の記憶に残らないと話になりませんね。
    興味を持ってもらえるように頑張りたいと思います。

    >>190
    やっぱりそこですよね。私の場合、年収や見た目より性格で高望みしてる気がしてたんです。なので鋭い方が多いガルちゃんで質問してみました。やっぱり高望みですよね。。
    でもどうしてもその部分は譲れないので高望みだと再認識しつつこれからも頑張ります。

    +28

    -1

  • 221. 匿名 2020/11/29(日) 12:29:57 

    >>214
    薬剤師一択

    +128

    -2

  • 222. 匿名 2020/11/29(日) 12:30:07 

    >>214
    ないわ〜。金あっても無理。

    +10

    -13

  • 223. 匿名 2020/11/29(日) 12:30:23 

    >>211
    そういう大卒の良くないイレギュラーな人と高卒の普通な人を比べても無意味でしょ
    大卒でずっと長く勤務してる人と、高卒でずっと長く勤務してる人って言う同じ条件下で比べてどっちが安定してるかって話しないと

    +58

    -5

  • 224. 匿名 2020/11/29(日) 12:30:30 

    >>214
    薬剤師いいじゃん
    でも彼らの多くははせまーい調剤薬局で数人で働いてるので
    婚活しないと出会いなどない

    +123

    -1

  • 225. 匿名 2020/11/29(日) 12:30:42 

    >>25
    コラッタって普通より格下だと思った。
    草むら歩けばいつでもどこでも溢れ出てくるし。
    年収500万あればプリンかピカチュウくらいだよね。

    +110

    -3

  • 226. 匿名 2020/11/29(日) 12:30:44 

    >>176
    どちらも将来的に安定してるかわからないよ。
    大企業も雇用のあり方が、変わって来てるし!!

    +57

    -8

  • 227. 匿名 2020/11/29(日) 12:31:14 

    >>10
    わかる。煙草さえ吸わなけりゃそれでいい。

    +92

    -9

  • 228. 匿名 2020/11/29(日) 12:31:41 

    >>7
    今どきじゃなくて昔は年収あれば学歴気にしなくても良かった。今は違う親の学歴が子どもに影響するから年収あっても学歴コンプレックスはある親になればわかる。

    +26

    -2

  • 229. 匿名 2020/11/29(日) 12:31:47 

    >>219
    横だけどその人自身は大卒だって書いてるじゃん

    +27

    -1

  • 230. 匿名 2020/11/29(日) 12:31:52 

    >>210
    まだ。3高の時代の方がある意味では楽だったかもね。
    今は色々要求内容が互いに面倒くさすぎ。

    +19

    -2

  • 231. 匿名 2020/11/29(日) 12:31:57 

    >>214
    もし自分が未婚だったとしたら、そのスペックだけならそんなにヤバい気はしないけどw
    性格次第なのでとりあえず会ってみるぐらいはするかも
    婚活女子はここがもうアウトなの?

    +51

    -0

  • 232. 匿名 2020/11/29(日) 12:32:02 

    >>206 >>140です。190さんへの返信のコピーでごめんなさい。

    やっぱりそこですよね。私の場合、年収や見た目より性格で高望みしてる気がしてたんです。なので鋭い方が多いガルちゃんで質問してみました。やっぱり高望みですよね。。
    でもどうしてもその部分は譲れないので高望みだと再認識しつつこれからも頑張ります。

    +1

    -2

  • 233. 匿名 2020/11/29(日) 12:32:04 

    >>1
    結婚相談所でこんなこと言ったら、スタッフの人に「は?」みたいな反応されそう。

    +85

    -0

  • 234. 匿名 2020/11/29(日) 12:32:12 

    >>100
    高卒の金持ちもハードル高いと思う

    +20

    -0

  • 235. 匿名 2020/11/29(日) 12:32:35 

    >>214
    薬剤師は私がもらっとくわ

    +82

    -2

  • 236. 匿名 2020/11/29(日) 12:33:06 

    >>140
    求めてるものは高望みだとは思わないけど、女性で容姿が残念だとそれだけで需要なくなるから、自分で不細工だと思うのならもう少し低く望んでおいたほうがいいかもね。

    +50

    -1

  • 237. 匿名 2020/11/29(日) 12:33:15 

    >>223
    学歴学歴って言ってる人は結婚できないよ!(笑)

    +10

    -13

  • 238. 匿名 2020/11/29(日) 12:33:24 

    >>224
    まじかよ。あり得ないんだが

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2020/11/29(日) 12:33:39 

    >>45
    これ婚活女子の話だからね
    婚活を意識する世代(社会人以降)の
    「婚活市場」にそういう人は既にいないんだよ
    そういう人間の出来てる本当の良物件は
    学生時代からの彼女や近しい相手と若いうちに
    順調に結婚しちゃうから

    +106

    -0

  • 240. 匿名 2020/11/29(日) 12:33:48 

    >>183
    そんな人いてもお前を選ばねーよって言えないから、相談所の人も大変だねww

    +356

    -1

  • 241. 匿名 2020/11/29(日) 12:34:00 

    >>238
    そんなだから結婚出来ないんじゃないかい?

    +15

    -1

  • 242. 匿名 2020/11/29(日) 12:34:18 

    >>229
    ごめん、ちゃんと読んでなかった。
    じゃあ>>96さんは最低でも最低でも大卒以上じゃないと、価値観が合わないってことだね。

    +10

    -3

  • 243. 匿名 2020/11/29(日) 12:34:24 

    >>1
    ウケたw
    相談員は、もうおまえら結婚も彼氏もむり、生涯独身で好きなこと言って好きな事して生きなさいと通告してやって。

    +66

    -2

  • 244. 匿名 2020/11/29(日) 12:34:35 

    >>72
    お金だけで見たらそうだけど、今までの環境が違いすぎて話が合わなそう。
    500万あるなら共働きでも話が合う大卒の方がいいかな。

    +102

    -6

  • 245. 匿名 2020/11/29(日) 12:34:49 

    ありがとうじゃなく、「かわいいね」か。

    +2

    -0

  • 246. 匿名 2020/11/29(日) 12:34:53 

    >>34
    収入高いってことは激務なはずなのに、家事までやらせるんかい。

    +287

    -2

  • 247. 匿名 2020/11/29(日) 12:34:59 

    >>43
    そもそも学歴というより職種によって収入差あるよね?
    高学歴でも会社で働くのが嫌になって起業したり自営やり始める人もいるよね。

    +151

    -1

  • 248. 匿名 2020/11/29(日) 12:35:07 

    職場での出会い逃すと難しい
    婚活で日常にいない相手を好きにも嫌いにもなりにくい

    +13

    -0

  • 249. 匿名 2020/11/29(日) 12:35:30 

    >>90
    たまたま

    +7

    -19

  • 250. 匿名 2020/11/29(日) 12:35:38 

    まぁお金あれば身長すごいチビでも学歴低くても結婚相手いるんだよね男は。いつの時代でも金目当ての女はごまんといるし、顔が生理的にムリでものすごいヨボヨボの爺さんとかでも資産家で何百億も持ってる人なら、学歴とか身長とか問題ない

    30歳過ぎて婚活してる女性は、恋愛では結婚まで辿り着かなかったか、もっと若い時期に恋愛より自分の趣味とか仕事に重きを置いた結果、結婚相手探す機会も暇も逃した人でしょ?年とればとるほど、婚活市場でも選ばれないほうに自分が入るのもわかってるのに、普通の人なんか求めてるから余計に結婚できないんだよ。

    普通の人と結婚できるのは、20代半ばまで。それ以降の年齢になったら、普通より総合的に劣ってて明らかに普通以下の見た目、学歴、収入、中身の相手くらいしか結婚できる可能性ないよ
    婚活市場にいる男性が、30代の女性なんてよっぽど美人か、可愛い見た目で、実家が金持ち資産家とか、有名大企業に勤めてるとか、どれか1つでも当てはまらないと結婚相手になんて選ばない。見た目が普通かそれ以下の30代なら、同じブサイクでも20代の女性を選ぶよ

    +27

    -5

  • 251. 匿名 2020/11/29(日) 12:35:40 

    >>1
    デートはカウンター席がいいのは何故?

    +38

    -2

  • 252. 匿名 2020/11/29(日) 12:35:50 

    >>214
    酒造業の朝は早そうだけど興味ある
    酒蔵持ってるか気になる

    +56

    -0

  • 253. 匿名 2020/11/29(日) 12:35:52 

    普通の人なら婚活に参加しなくても結婚できるんじゃない?

    +5

    -3

  • 254. 匿名 2020/11/29(日) 12:35:55 

    >>16
    この人より目がクリクリの男性っていくらでもいると思うけど、
    この人より清潔感のある人はなかなかいないんだろうな。

    +226

    -29

  • 255. 匿名 2020/11/29(日) 12:36:05 

    >>154
    ちゃんと読んでー

    +37

    -0

  • 256. 匿名 2020/11/29(日) 12:36:22 

    >>2
    星野源というか逃げ恥の平匡さんのイメージじゃない?

    +441

    -11

  • 257. 匿名 2020/11/29(日) 12:36:34 

    >>244
    学歴が同じくらいの人の方が話が合うよね。

    +30

    -0

  • 258. 匿名 2020/11/29(日) 12:37:03 

    >>2
    ああいう一見真面目そうな地味なやつ程浮気や風俗通いするんだよね。
    星野源も見た目あんなんだけど、結構中身は派手タイプだよね。

    +604

    -28

  • 259. 匿名 2020/11/29(日) 12:37:09 

    >>238
    普通にスーパーでこの程度のレベル家族連れで見かけるよ。

    +22

    -1

  • 260. 匿名 2020/11/29(日) 12:37:17 

    >>237
    でもねー
    学問によって人が磨かれることや努力の大切さを低学歴は知らない
    だからお互い無理だと思うよ

    +55

    -6

  • 261. 匿名 2020/11/29(日) 12:37:36 

    >>110
    あなたが言う「年収低くて性格普通な人」が高望みって言われるのがこのトピの問題なんでしょ
    愛する人を「可愛いね」って褒めたり粗相をして謝るのなんて人として当たり前なのに、そんな事もできないキチガイしか選択肢がない、お前もそのレベルの人間なんて暴論に辿り着くからいつまでたっても結婚できないんだよ

    +13

    -19

  • 262. 匿名 2020/11/29(日) 12:37:44 

    >>214
    星野源、いないね

    +79

    -1

  • 263. 匿名 2020/11/29(日) 12:37:47 

    >>208
    だって同僚も取引先も友人も大卒しかいないからね。
    ナンパや出会い系なら、そうじゃない人とも知り合うかもしれないけど、

    +54

    -1

  • 264. 匿名 2020/11/29(日) 12:37:49 

    >>16
    一応テレビ出まくってる芸能人だしね
    肌髪歯が綺麗で太ってなくて垢抜けたアラフォーなんて婚活でも会社でもそんなにいないだろう
    貧困か重度のコミュ症でもない限り十分競争率高いよ

    +168

    -6

  • 265. 匿名 2020/11/29(日) 12:37:52 

    >>241
    残念してまーす

    +1

    -3

  • 266. 匿名 2020/11/29(日) 12:37:54 

    こういうトピは大卒で失敗してるアタシの知り合い話と中高卒で成功してるアタシの旦那話熱弁する人現れる

    +27

    -0

  • 267. 匿名 2020/11/29(日) 12:38:02 

    婚活していて結婚できない人は
    「理想は高くない」と言いながら
    「普通」が高い人たちです。

    自分が求める物は、相手も求めます。
    自分も持ってないのに。

    +42

    -0

  • 268. 匿名 2020/11/29(日) 12:38:06 

    >>242
    96の人に聞いてみないとわからないけど育って来た家庭環境が違い過ぎるのはキツいって書いてるから基本はそういう事になるんじゃない?
    まあ娘を大卒で出した親御さんからしても出来ればお相手も大卒以上の方って普通は思うだろうし。
    学歴コンプ持ってる男って面倒だしね。

    +61

    -1

  • 269. 匿名 2020/11/29(日) 12:38:24 

    >>254
    顔のつくりがどうとかよりも、大事なのは清潔感なんだろうね。
    不潔な男の人って多いから。
    婚活で女性と会うのに不潔な格好で来る男の人、マジでいるからね…。

    +102

    -0

  • 270. 匿名 2020/11/29(日) 12:38:27 

    >>18
    首都圏住み、私立文系修士卒、地方公務員、身長163cm、容姿中、年収550万といった感じですべてにおいて並な平凡な女子だとう。

    +6

    -23

  • 271. 匿名 2020/11/29(日) 12:38:29 

    >>1
    で、自分はガッキーに似てるのか?

    +83

    -3

  • 272. 匿名 2020/11/29(日) 12:38:30 

    >>7
    今時だと年収あればって言う条件が一番高いと思う

    +38

    -1

  • 273. 匿名 2020/11/29(日) 12:38:47 

    >>237
    まあ、一番安定してるのは公務員なんだけどね。
    >>233さんは高卒の公務員でも無理なんだろうね。

    +4

    -9

  • 274. 匿名 2020/11/29(日) 12:38:48 

    >>15
    そのとおり
    普通じゃないから余ってるわけで…お互い様

    +225

    -13

  • 275. 匿名 2020/11/29(日) 12:38:55 

    >>259
    だから何だ?

    +1

    -1

  • 276. 匿名 2020/11/29(日) 12:39:03 

    >>43
    ガルちゃんのソース:自分の職場、親戚・夫・同僚の体験談

    +151

    -2

  • 277. 匿名 2020/11/29(日) 12:39:12 

    >>231
    ね、そこらへん歩いてる普通な感じだと思う

    +23

    -1

  • 278. 匿名 2020/11/29(日) 12:39:18 

    自分が高学歴自称美人なもんだから男性にもそれに近いレベルを求めてしまう。
    今23歳だけど、26歳過ぎたら選んでられなくなるんだろうなぁ。
    私は性格も顔も男にモテないタイプなので絶対婚活で苦労する。

    +8

    -2

  • 279. 匿名 2020/11/29(日) 12:39:37 

    >>226
    公務員ならまず大丈夫
    中卒社長1000と大卒公務員500なら後者かな
    というか数としても後者の方が多いから見つけやすい。
    ガルちゃんは何故わざわざ中卒1000というレアケースを探すんだろう。

    +61

    -3

  • 280. 匿名 2020/11/29(日) 12:39:49 

    辻村 深月さんの「傲慢と善良」を読んでごらん。

    婚活する人の普通が理想高すぎって分かるから。

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2020/11/29(日) 12:39:55 

    >>51
    これはなんでなんだろうね?
    デートだと駅とかで待ち合わせるけど、婚活だと直接お店が一般なの?

    +73

    -0

  • 282. 匿名 2020/11/29(日) 12:39:59 

    >>230
    その3高時代に3高と結婚したけど激務だし家事分担なんてありえない
    主人の同僚家族と交流もあるけどどこもワンオペ育児当たり前
    お互いの収入がほどほどで家事も育児も全て分担っていうのとどっちがいいのかはわからないけどね

    +13

    -1

  • 283. 匿名 2020/11/29(日) 12:40:01 

    >>58
    思った。むしろもっと上のほうが多いでしょうよ。
    相手にされるかは別問題だけど。

    +18

    -11

  • 284. 匿名 2020/11/29(日) 12:40:06 

    >>256
    京大出身だった気が

    +60

    -0

  • 285. 匿名 2020/11/29(日) 12:40:34 

    >>5
    何歳かによる
    20代なら500って厳しいかも

    +281

    -9

  • 286. 匿名 2020/11/29(日) 12:40:56 

    >>142
    私の知人男性は、無謀な看護師狙いしてるよ。いつも優しい笑顔で、自分のお世話をしてくれて、ゆくゆくは自分の両親の介護もしてくれて、それでいて家計にもお金を入れてくれる、、と。
    厚かましすぎてうんざり。

    +210

    -1

  • 287. 匿名 2020/11/29(日) 12:40:58 

    ・20代
    ・年収400万以上
    ・身長170センチ以上
    ・顔タイプ
    ・性格面白い
    を条件に相手探して全部当てはまる旦那と26歳の時に結婚した。

    +8

    -1

  • 288. 匿名 2020/11/29(日) 12:41:05 

    「星野源くらいの容姿」という条件だけで探せばいると思うけど、なおかつ独身で彼女いなくて結婚願望があってちゃんと働いてて性格も悪くない。となると難しくない?

    +38

    -2

  • 289. 匿名 2020/11/29(日) 12:41:15 

    >>237
    ガルちゃんでは何故か中卒高卒でも高収入な男の話出るけど、そんなん大卒の安定してる人の数に比べたら限りなく珍しいから無意味だよ
    現実学歴ある方が平均生涯年収高いってデータもあるし仕方ない
    実際大卒の女が中卒や高卒と結婚しようってならないと思うし

    +62

    -5

  • 290. 匿名 2020/11/29(日) 12:41:18 

    >>2
    婚活市場で星野源レベルの容姿なら全然アリでしょー。

    +316

    -94

  • 291. 匿名 2020/11/29(日) 12:41:26 

    >>2
    星野源なんてブサっていうような人は割と理想が高いと思う

    +330

    -98

  • 292. 匿名 2020/11/29(日) 12:41:27 

    >>252
    現場で作るのは専門職の杜氏に任せるだろうから、蔵元だったら良いかもね。

    +10

    -0

  • 293. 匿名 2020/11/29(日) 12:41:27 

    >>4

    親は少なくとも片方が大卒で、地方在住の場合は地元の銀行や市役所、教師などの公務員か地元の大企業勤務、自営業ならば年商800万円以上。デートの運び方にも”普通の人”として求められるものがある。


    親にも求められる項目が。

    +26

    -0

  • 294. 匿名 2020/11/29(日) 12:41:35 

    >>74
    +もちろん20代正社員って感じじゃない?
    そのスペックで30代や非正規じゃそこまでアピールポイントではない気がする
    めちゃくちゃ話し上手とかとにかく気が合うでもない限り

    +57

    -0

  • 295. 匿名 2020/11/29(日) 12:41:36 

    >>1
    そもそも恋愛コンサルタントの鈴木リュウさんて誰なんだよwww
    いかにも多くの女性が言ってるように断言しているけど、一部の極端な例を出してるだけなんじゃないの?

    +69

    -1

  • 296. 匿名 2020/11/29(日) 12:41:43 

    >>16
    田舎の幼稚園
    こんなパパがきたらとんでもないオーラだわ
    全員ジャガイモか頭悪そうな脳筋だよ
    お母さんはわりと綺麗な人多いのに。あ、私はブスだけど

    +244

    -22

  • 297. 匿名 2020/11/29(日) 12:41:43 

    >>34
    もうお互い一生独身でいいよ
    男も女もどうしようもない

    +255

    -4

  • 298. 匿名 2020/11/29(日) 12:42:04 

    >>195
    星野源似の兄が居ます(ドヤァ)が透けて見えてて気持ち悪いコメント🤮

    +12

    -78

  • 299. 匿名 2020/11/29(日) 12:42:23 

    >>275
    妥協したほうがいいってことじゃない?

    +4

    -0

  • 300. 匿名 2020/11/29(日) 12:42:37 

    >>244
    河野景子と貴乃花が良い例だよね

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2020/11/29(日) 12:42:42 

    >>236 >>140です。確かにそうですね。一番高望みしてる性格を妥協できないのでちょっと行き詰まってます…。せめて性格以外はもう少し妥協してみます。

    以後お一人お一人への返信は控えさせていただきます。失礼しました。

    +4

    -0

  • 302. 匿名 2020/11/29(日) 12:42:44 

    >>286
    看護師は介護の現場を知ってるから、親の介護は施設にとっとと入れちゃうよ。

    +171

    -0

  • 303. 匿名 2020/11/29(日) 12:42:54 

    >>1 >>2

    で実際に、婚活してる人たちだと誰選ぶ?

    +169

    -24

  • 304. 匿名 2020/11/29(日) 12:42:58 

    >>11
    顔は中の上
    胸はCカップ
    ナチュラルメイク
    料理はある程度できれば(おかずは3品)
    毎日のお弁当も簡単なものでOK
    マッサージしてくれる
    褒めてくれる

    +357

    -10

  • 305. 匿名 2020/11/29(日) 12:43:02 

    >>214
    某お見合い番組のだよね
    プロフィール写真
    いつも写りもっとよさそうなのにすればいいのにって思う
    あとから番組で動いてる姿みると
    写真より良い人多いよ

    +128

    -0

  • 306. 匿名 2020/11/29(日) 12:43:04 

    >>296
    世の中不細工な男しかいない
    普通の男は一握り

    +61

    -2

  • 307. 匿名 2020/11/29(日) 12:43:05 

    >>11
    年収関係なくとりあえず正社員
    AKBくらいの容姿
    身長~167
    体重~65

    くらいで同等?

    +150

    -12

  • 308. 匿名 2020/11/29(日) 12:43:12 

    >>183
    オメーの親と上手くやって行けるかどうかは、コッチ(妻側)やなくて、オメーの親の方にかかってるんや!と、義実家と疎遠10年の私が言ってみる。

    +309

    -0

  • 309. 匿名 2020/11/29(日) 12:43:12 

    >>286
    ダメンズほど看護師好きだよね。
    いざとなったら収入のことも生活のことも全部丸投げできると思ってるんだろうな。

    +137

    -1

  • 310. 匿名 2020/11/29(日) 12:43:28 

    >>74
    がるちゃんではブスって言われてるけど、星野源以上に萌音ちゃんレベルで性格の良いフリーの一般人なんてほぼいないよね

    +83

    -3

  • 311. 匿名 2020/11/29(日) 12:43:45 

    >>167
    「私」なら分かるけど「私達」って!?

    意見はともかく、世間の代表のつもり?
    怖い人だ。

    +32

    -3

  • 312. 匿名 2020/11/29(日) 12:43:54 

    >>279
    私も思った。
    レアケース事自体条件高いのに、そこをわかってないよね

    +30

    -1

  • 313. 匿名 2020/11/29(日) 12:44:00 

    >>40
    婚活系YouTuberみてたらまさに言ってたけど

    星野源と鈴木亮平が2大「○○レベルの普通男でいいです」系俳優らしいw

    +49

    -0

  • 314. 匿名 2020/11/29(日) 12:44:06 

    >>303
    全員気持ち悪い🤮

    +120

    -138

  • 315. 匿名 2020/11/29(日) 12:44:08 

    >>178
    周りちゃんと見て
    ブスばっかりだよ

    +17

    -6

  • 316. 匿名 2020/11/29(日) 12:44:14 

    >>1
    BMI18~27の痩せ型からややぽちゃ
    筋肉質じゃない限り27はややぽちゃ超えてデブだぞ。
    適当すぎる

    +16

    -0

  • 317. 匿名 2020/11/29(日) 12:44:15 

    星野源はフツメンだけど星野源みたいな容姿の一般人って不細工多いと思うで

    +22

    -0

  • 318. 匿名 2020/11/29(日) 12:44:20 

    お互いスキルが低い者同士精々がんばれ

    +1

    -0

  • 319. 匿名 2020/11/29(日) 12:44:43 

    >>244
    義理母とも話合わなそうだしね
    息子を中卒にする親だよ〜
    普通の親ならなんとしても高校は卒業させるよね
    高校をいじめや病気で退学したとしても通信とかもあるし

    +58

    -2

  • 320. 匿名 2020/11/29(日) 12:44:45 

    >>187
    ブスではない よりは、高いレベル求めてると思うよ!
    あと、子ども産める年齢っていうのも追加で!

    +137

    -2

  • 321. 匿名 2020/11/29(日) 12:44:55 

    >>296
    わかる。
    こんなパパだったらみんなに羨ましがられるよね。
    幼稚園のお迎えに来たら、えっあれ誰のパパ!?ってなるわ。

    +107

    -7

  • 322. 匿名 2020/11/29(日) 12:45:12 

    >>254
    目がくりくりな必要ある?

    +35

    -1

  • 323. 匿名 2020/11/29(日) 12:45:14 

    >>306
    じゃあ星野源は贅沢品じゃん

    +24

    -2

  • 324. 匿名 2020/11/29(日) 12:45:14 

    >>66
    需要はあるだろうけど、爆モテはしないんじゃないかな。
    清潔感あるアラフォーが結婚してないとか、何か理由あるんじゃないかと思ってしまう。

    +103

    -2

  • 325. 匿名 2020/11/29(日) 12:45:20 

    +10

    -1

  • 326. 匿名 2020/11/29(日) 12:45:38 

    >>295
    それを真に受けて真剣に叩くガル民

    +7

    -0

  • 327. 匿名 2020/11/29(日) 12:45:46 

    >>303
    星野源の方がいい

    +269

    -51

  • 328. 匿名 2020/11/29(日) 12:45:54 

    つまり、「普通」なんてものは無い。
    それは自分が思う「普通」なだけであって、自分が思う「普通」という条件の人が好みというだけ。

    +5

    -0

  • 329. 匿名 2020/11/29(日) 12:45:55 

    >>1
    165センチで80キロでいいの?
    理想低いじゃん

    +7

    -2

  • 330. 匿名 2020/11/29(日) 12:45:57 

    >>303
    なんか性犯罪犯しそうな人たちばかりだね

    +41

    -191

  • 331. 匿名 2020/11/29(日) 12:46:10 

    >>34
    ようは男も女もいい歳こいて結婚できない独身は厚かましいのが大半だと思う

    +246

    -12

  • 332. 匿名 2020/11/29(日) 12:46:11 

    >>289
    自分の友達、大卒文系だけど高卒の男と結婚してるよ。
    子供2人いて幸せそう。
    旦那さんは仕事だけじゃなくて、家事も育児もしっかりやってて、妊娠中は全部の家事を肩代わりしてたみたい。

    だから、経済力や学歴は必要だけど、もっと性格や人間性で相手を見たらどう?

    +15

    -14

  • 333. 匿名 2020/11/29(日) 12:46:29 

    >>214
    ガルちゃんでよく貼られる喪男のやつみたい、「あほ、好き」っての。

    +6

    -4

  • 334. 匿名 2020/11/29(日) 12:46:46 

    >>317
    それちょっとわかる。笑
    星野源は星野源だから良いのであって、星野源に似てる人って微妙だと思う。

    +36

    -1

  • 335. 匿名 2020/11/29(日) 12:46:46 

    >>157
    外国語大学卒で世界遺産検定持ってて知識もある。
    モデルもやってたりスタイルもいい。
    個人的なイメージだけど人当たりも良さそう

    +100

    -0

  • 336. 匿名 2020/11/29(日) 12:46:59 

    婚活パーティ人集まらなくなってきてて草

    +2

    -0

  • 337. 匿名 2020/11/29(日) 12:47:03 

    >>214
    薬剤師は痩せて髪型かえたらいけめんやな

    +51

    -3

  • 338. 匿名 2020/11/29(日) 12:47:09 

    >>330
    流石に失礼やわ。

    +128

    -2

  • 339. 匿名 2020/11/29(日) 12:47:21 

    >>303
    上段右端の人。
    JAって職員ってあまり給料良くないと思うけど、実家がそれなりの大きな専業農家やっていてコネで入る率が高そう。これから土地開発が盛んになる所の農家ならばいいかも。

    +209

    -12

  • 340. 匿名 2020/11/29(日) 12:47:23 

    >>158
    自分も正社員でバリバリ働いてたら子育て厳しいからじゃない?ある程度年収ないと共働き必須になるけど、自分も正社員でいなきゃいけないのと、パートとかゆるゆる働くのじゃ違ってくるし

    +3

    -1

  • 341. 匿名 2020/11/29(日) 12:47:25 

    >>281
    相談所で婚活してたけど、直接お店に集合はよろしくない、と言われたけどな。店の近くで待ち合わせて、少し会話しながら目的地まで行ってね、とおすすめされてました。

    +46

    -0

  • 342. 匿名 2020/11/29(日) 12:47:38 

    >>226
    安定してるかわからない場合、中卒より大卒の方が人生の立て直しはしやすいと思う

    +23

    -0

  • 343. 匿名 2020/11/29(日) 12:47:55 

    >>332
    それはその人はでしょ
    一般的な話をしてるの
    性格や人間性見た上で学歴もあって、人間性性格良い人を選ぶんだよ
    大卒は皆人間性悪いとでも?

    +22

    -1

  • 344. 匿名 2020/11/29(日) 12:47:57 

    >>334
    星野源に似てる人じゃないよ
    星野源レベルの人て事でしょ

    +0

    -2

  • 345. 匿名 2020/11/29(日) 12:47:57 

    希望する年収がだんだん下がってるね
    男性で500万は正社員共働き必須だよ…

    日本企業も昇給しやすくなればいいのに

    +15

    -0

  • 346. 匿名 2020/11/29(日) 12:48:00 

    >>323
    十分イケメンだと思う
    みんなの周りにいるイケメンだと思ってる男性の横に並んだらやっと気付くんじゃない?
    ドラマのメインキャスト出来るレベルがそこらへんにいる訳ないのに

    +34

    -6

  • 347. 匿名 2020/11/29(日) 12:48:12 

    >>43
    なんか、この文章見てるといかにも「大卒より高卒の方が収入多い人が多い」と言いたいみたいだけど、大卒の方が相対的に収入多いと思う

    +307

    -7

  • 348. 匿名 2020/11/29(日) 12:48:14 

    >>289
    私が大卒だけど旦那高卒だわ!
    稼ぎはあるほうだから特に学歴は気にしてなかったけど、私も全体的にレベル低いから同等だと思って過ごしてる

    +8

    -6

  • 349. 匿名 2020/11/29(日) 12:48:21 

    >>323
    男は大半が不細工で
    普通の顔の人はレアで普通じゃないから

    +16

    -0

  • 350. 匿名 2020/11/29(日) 12:48:38 

    >>2
    イケメンがいいなんて高望みしてませんアピール(ただしブサイクは論外)なんだろうね

    星野源って芸能界では正統派イケメンではないけど婚活市場では上位10%だと思う

    +217

    -39

  • 351. 匿名 2020/11/29(日) 12:48:39 

    >>295
    こういう記事に限らず胡散臭い奴が書いてるのばっかだよネットも雑誌も
    あと炎上は金になるから
    特に婚活や男女の話は対立煽りしやすいから

    +18

    -1

  • 352. 匿名 2020/11/29(日) 12:48:56 

    >>305
    わかる。人気男性も映像見ると結構かっこいいのに、プロフィール写真は微妙な写りって人いる。もったいないよね。

    +49

    -0

  • 353. 匿名 2020/11/29(日) 12:48:59 

    >>334
    星野源に似てるって自称言われてる人に会ったことあるけどただ髪型、目が小さい、眼鏡かけてるって共通点しかなかった(笑)
    星野源ぐらい印税あれば似て見えたのかもしれないけど(笑)

    +34

    -0

  • 354. 匿名 2020/11/29(日) 12:49:00 

    >>183
    身内が相談所やってるけど超分かる
    それで乃木坂の◯◯ちゃんみたいな外見で!20代前半で!とか言うんだよね…

    +251

    -0

  • 355. 匿名 2020/11/29(日) 12:49:02 

    >>342
    転職はしやすそうだよね
    履歴書に中卒て書いてあるだけでかなり不利

    +13

    -0

  • 356. 匿名 2020/11/29(日) 12:49:12 

    >>178
    たぶんこう言う人が理想高くて婚期逃してるんだろうね

    +22

    -7

  • 357. 匿名 2020/11/29(日) 12:49:15 

    >>1
    うちの32歳の旦那そのものだわ
    ただ、年収は750万、学歴は早慶上理だけど

    +2

    -20

  • 358. 匿名 2020/11/29(日) 12:49:16 

    >>343
    >大卒は皆人間性悪いとでも?
    学歴関係なく人間性悪い人はいるでしょ。

    +3

    -5

  • 359. 匿名 2020/11/29(日) 12:49:23 

    昔は田中圭といわれてたよね。いるにはいるかもだけど婚活市場ではなく社内恋愛、友人紹介、学生時代のどれかで結婚してそう
    婚活女子の”普通の人”の定義「星野源みたいな容姿で年収500万円以上、かわいいね、ごめんねが言える人」

    +56

    -0

  • 360. 匿名 2020/11/29(日) 12:49:33 

    >>344
    うーん、まぁいそうっちゃいそうだけど‥
    婚活女子の”普通の人”の定義「星野源みたいな容姿で年収500万円以上、かわいいね、ごめんねが言える人」

    +12

    -2

  • 361. 匿名 2020/11/29(日) 12:49:47 

    >>332
    > だから、経済力や学歴は必要だけど、もっと性格や人間性で相手を見たらどう?

    ↑学歴ある人がいいい=性格や人間性見てないって訳じゃないんだよ
    トータルで見てる
    同じレベルの人間性なら学歴ある方がいいよ

    +18

    -2

  • 362. 匿名 2020/11/29(日) 12:49:53 

    星野源て芸能界の中では相当なブサだと思うけど、一般人の中だったら普通にいい方の容姿だと思う

    +21

    -2

  • 363. 匿名 2020/11/29(日) 12:50:00 

    >>299
    結婚してますけど

    +0

    -3

  • 364. 匿名 2020/11/29(日) 12:50:00 

    >>2
    私も嫌
    あのヌメ〜ってした顔の系統が無理笑

    +269

    -27

  • 365. 匿名 2020/11/29(日) 12:50:32 

    年収500万しか稼げない人をどうやって尊敬しろと?

    +1

    -10

  • 366. 匿名 2020/11/29(日) 12:50:37 

    >>8
    この条件全て満たしていて未婚の人は、実家に難ありか実はDV男か女性に興味がない人だと思う。

    そもそも、女性と普通に付き合える人なら、多少年収低めだったり多少ぶさめでも、20代か30過ぎくらいまでに大体結婚してると思う。

    +143

    -10

  • 367. 匿名 2020/11/29(日) 12:50:47 

    >>346
    ガッキーと並んでも観れるレベルだということをみんな分かってるのかな?
    一般人がガッキーと並んだらゴミクズだよ

    +57

    -6

  • 368. 匿名 2020/11/29(日) 12:50:49 

    >>339
    田舎では公務員並みに安定してるイメージ

    +98

    -0

  • 369. 匿名 2020/11/29(日) 12:50:54 

    >>254
    タレントとしてオンの状態だから清潔感全開だろうけどオフショットをすっぱ抜かれたらめちゃめちゃダサくて汚いアイドルやタレントもいるからなあ
    結婚できない人ってどっちも夢見過ぎって気がする

    +56

    -0

  • 370. 匿名 2020/11/29(日) 12:51:10 

    >>74
    目が大きくて丸顔でいつも笑顔だし基本的には男受けだと思う。逆の面長や細目はよっぽど美人じゃない限り男からは不人気なイメージ。女性要素が多い人ってクオリティ関係なく売れがち。

    +71

    -2

  • 371. 匿名 2020/11/29(日) 12:51:12 

    >>66
    IBJに登録したら爆モテするだろな
    アラフォーで清潔感ある男は希少だよ

    +61

    -10

  • 372. 匿名 2020/11/29(日) 12:51:16 

    >>365
    自分の年収はどうなん?

    +7

    -1

  • 373. 匿名 2020/11/29(日) 12:51:27 

    トピ画がコラッタじゃないなんて

    +5

    -0

  • 374. 匿名 2020/11/29(日) 12:51:54 

    >>270
    わたし底辺女子だ

    +0

    -0

  • 375. 匿名 2020/11/29(日) 12:51:56 

    >>358
    うんだからね高卒で人間性悪い人もいるし大卒で人間性悪い人もいる
    勿論大卒で人間性良い人もいるし高卒で人間性悪い人もいる
    悪い人なんて高卒でも大卒でもお断りに決まってるじゃない
    大卒で悪い人と高卒で良い人どっちがいいって話じゃなくて
    大卒で良い人と高卒で良い人を比べなきゃ意味ないの

    +9

    -0

  • 376. 匿名 2020/11/29(日) 12:52:03 

    >>10
    結婚できない人は相手に求めるスペックが高い割りに自分が何ができるからって言えないらしいね。

    +188

    -1

  • 377. 匿名 2020/11/29(日) 12:52:11 

    >>68
    うちの夫も30後半で技術職。専門卒だけど800万以上です。
    大手企業なのでプラスで福利厚生もすごく充実しているからありがたいです。

    +33

    -3

  • 378. 匿名 2020/11/29(日) 12:52:31 

    >>7
    自分が大卒だと大卒以上を求めると思う。
    自分の方が学があったりすると、やっぱり話噛み合わなかったり面倒なことも多いから、年収だけでなく高学歴の人は高学歴を好むと思う。

    +93

    -3

  • 379. 匿名 2020/11/29(日) 12:52:38 

    >>72
    中卒で1000超えなんて今までの人生で聞いたことがない
    何故かガルちゃんではゴロゴロいるけど
    そもそも中卒自体がレアだし

    +107

    -12

  • 380. 匿名 2020/11/29(日) 12:52:44 

    >>330
    一般人にそんなこと平然と書くお前が犯罪者だろ
    消えろよ

    +128

    -6

  • 381. 匿名 2020/11/29(日) 12:53:15 

    >>375
    なるほど。
    ありがとう。

    +0

    -2

  • 382. 匿名 2020/11/29(日) 12:53:26 

    >>319
    いじめで精神疾患なる人多いから、その意見は間違ってるかな。
    いじめが原因で発症しやすい鬱や対人恐怖症は、重度になると3年は外にも全く出れない人多い。

    +3

    -8

  • 383. 匿名 2020/11/29(日) 12:53:34 

    婚活女子の”普通の人”の定義「星野源みたいな容姿で年収500万円以上、かわいいね、ごめんねが言える人」

    +11

    -0

  • 384. 匿名 2020/11/29(日) 12:53:42 

    >>303
    若さというポテンシャルから金子さん

    +9

    -20

  • 385. 匿名 2020/11/29(日) 12:54:00 

    日本の男って全体的にレベルが低い。
    そりゃ女性は独身で良いやって人が増えるよね。

    +10

    -19

  • 386. 匿名 2020/11/29(日) 12:54:10 

    >>356
    いや多分結婚してる人だよ

    +5

    -5

  • 387. 匿名 2020/11/29(日) 12:54:23 

    >>161
    多そう
    ごめんねや大丈夫?とかは言ってほしいよね

    +18

    -0

  • 388. 匿名 2020/11/29(日) 12:54:40 

    >>305
    盛り盛りのインスタ女子みたいに写真が良すぎると会った時にガッカリになるんじゃない?
    とりあえずスペックで判断してビジュアルはオマケぐらいで考えられる人の方がチャンスをつかめるってことかも

    +49

    -0

  • 389. 匿名 2020/11/29(日) 12:54:46 

    >>96
    >普通の大卒(笑)

    +11

    -5

  • 390. 匿名 2020/11/29(日) 12:54:51 

    >>351
    あとは学歴(今回は低学歴でもよしと言う人多いけど、普段は炎上してる)
    収入。
    国の手当

    +0

    -0

  • 391. 匿名 2020/11/29(日) 12:55:02 

    公務員なのに結婚出来ないアラフォー
    いつも何でなんでなんだろうと思ってる
    性格でも悪いのかな

    +4

    -1

  • 392. 匿名 2020/11/29(日) 12:55:33 

    >>379
    高卒の金持ちはいっぱいいるけど中卒は聞いたことないね

    +19

    -10

  • 393. 匿名 2020/11/29(日) 12:55:40 

    >>143
    よかった
    私の彼氏、普通に入ってるんだ

    +43

    -1

  • 394. 匿名 2020/11/29(日) 12:55:45 

    みんな条件に注目しがちだけど、当日のアレンジがまるで接待だよね。なんでこんな図々しいのかその人の親のしつけとか知りたい。

    +1

    -0

  • 395. 匿名 2020/11/29(日) 12:56:02 

    >>362
    まじで言ってる?

    +0

    -2

  • 396. 匿名 2020/11/29(日) 12:56:09 

    >>270
    修士卒公務員が平凡なわけない
    身長だって平均が158なのにスタイル良すぎ

    +28

    -1

  • 397. 匿名 2020/11/29(日) 12:56:27 

    「普通」ってもう少し幅広いものか思うけどな
    なかなかピンポイント

    +0

    -0

  • 398. 匿名 2020/11/29(日) 12:56:29 

    >>55
    誰も聞いてない大賞受賞

    +32

    -0

  • 399. 匿名 2020/11/29(日) 12:56:55 

    >>7
    工業系の大学で一流メーカー勤めとかは?

    +6

    -1

  • 400. 匿名 2020/11/29(日) 12:56:57 

    婚活中の男です。
    皆さんの評価お願いいたします。

    年齢 35歳
    新品、風俗経験なし
    168cm 85キロ マッチョ
    年齢 380万
    実家暮らし
    結婚後も親同居希望。
    顔はイケメンです。佐藤さんに似てると言われます。

    希望は18歳から30歳までの美人か可愛い系がいいなぁー。

    あと2年で結婚したいです。

    +1

    -43

  • 401. 匿名 2020/11/29(日) 12:57:08 

    >>96
    文章の前半と後半で言ってることが矛盾してるように思うんですけど

    +3

    -23

  • 402. 匿名 2020/11/29(日) 12:57:22 

    >>379
    わかる。まず中卒が周りにいない。

    +66

    -2

  • 403. 匿名 2020/11/29(日) 12:57:27 

    >>392
    芸能人ならいっぱいいるけど一般人じゃ難しいね

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2020/11/29(日) 12:57:33 

    >>385
    あなたに寄ってくる男性のレベルで日本全体をはからないでください

    +12

    -0

  • 405. 匿名 2020/11/29(日) 12:57:39 

    こんなにも細かいの?
    相手にこんなに細部にも渡って注文つける本人って一体どんなスペックなのかが純粋に知りたい。
    とりあえずは、そりゃ婚活中だろねと思った。

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2020/11/29(日) 12:57:52 

    フツメン
    婚活女子の”普通の人”の定義「星野源みたいな容姿で年収500万円以上、かわいいね、ごめんねが言える人」

    +27

    -3

  • 407. 匿名 2020/11/29(日) 12:58:08 

    >>34
    結局婚活しててもなかなかマッチングしないのはお互い希望を妥協できないからだよね。そんな都市伝説レベルの人(年収高くてそこそこの学歴で性格がよくて家事育児にも積極的そうな男性と、若くて可愛くて家事全般できて自分の親とも仲良くなれて共働きもしてくれる女性)がわざわざ婚活しに来るとは思えないし。

    +227

    -0

  • 408. 匿名 2020/11/29(日) 12:58:14 

    >>277
    家族連れのお父さんってこんな感じ
    彼女(自分)が出来て磨いたらもうちょっと清潔感出そうだけど最初から出来上がりを要求するのは厳しい・・・

    +29

    -0

  • 409. 匿名 2020/11/29(日) 12:58:31 

    >>365
    年収500万って簡単に言うけどさ、日本人男性の平均年収は30代から500万円超えてくるくらいだよ。あなたの尊敬する男性は少なくても結婚適齢年齢の20代にはいない。
    【年代別/年齢別】平均年収と年収分布 |転職ならdoda(デューダ)
    【年代別/年齢別】平均年収と年収分布 |転職ならdoda(デューダ)doda.jp

    20代、30代、40代、50代、60代など、年代と年齢別にビジネスパーソン(サラリーマン)の平均年収をご紹介。約40万人の年収データから算出。職種、業種、年齢、性別、学歴など、さまざまな切り口からご紹介します。【最新版(2019年)】

    +13

    -0

  • 410. 匿名 2020/11/29(日) 12:59:04 

    結婚に夢見すぎ
    アラサーなら不細工貧乏と妥協するか一生独身かの二択

    +14

    -1

  • 411. 匿名 2020/11/29(日) 12:59:17 

    大体年齢を書かないで年収を書くのはおかしい。

    +3

    -0

  • 412. 匿名 2020/11/29(日) 12:59:23 

    >>400
    >結婚後も親同居希望。
    これがほぼ100%ハードルになると思う。いや200%かな。

    +55

    -1

  • 413. 匿名 2020/11/29(日) 12:59:28 

    >>72
    中卒の1000万なんて、それこそこのトピに上げてる条件の人以上に探すの大変じゃん。
    条件が多いとどうこう言うくせに、1つが低くて1つが良いみたいなほとんどいないような稀なのはあり得るみたいに思ってる人って、頭おかしいのか?って思う

    +41

    -0

  • 414. 匿名 2020/11/29(日) 12:59:44 

    >>400
    冗談は顔と身長だけにせーよ。

    +20

    -0

  • 415. 匿名 2020/11/29(日) 12:59:45 

    >>402
    私も結構な田舎もんだけど周りに中卒の男がいるって聞いたことがない。昔の同級生にはもしかしたらいるのかも?

    +13

    -1

  • 416. 匿名 2020/11/29(日) 13:00:00 

    年収500万の手取りって320-400くらいだよね?

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2020/11/29(日) 13:00:18 

    >>204
    でもギャンブルしない人って言うのは高望みでも何でもないと思う
    ギャンブルなんて今時はしない人の方が多いよ
    ギャンブルする人って女が絶対嫌な男のかなり上位に入るよ

    +39

    -0

  • 418. 匿名 2020/11/29(日) 13:00:22 

    >>21
    芝浦工業大学はなぜかあまり知名度ないのですが、兄弟の母校で同感です。

    +66

    -4

  • 419. 匿名 2020/11/29(日) 13:00:26 

    >>360
    学歴年収気にしなきゃこのレベルは割と普通にいる
    ここに、スペックが入ると難しくなる

    +0

    -2

  • 420. 匿名 2020/11/29(日) 13:00:27 

    自分の望んでる要件って、婚活市場なのだからそこで探せばそこらへんの普通の出会いの中で探すよりもヒットしやすいとでも思ってるのかな。
    売れ残り市場なのに。

    +11

    -0

  • 421. 匿名 2020/11/29(日) 13:00:35 

    都会はどうか知らんが、そこそこ田舎では年収500万で20代から30代半ばじゃ2割も居ないんじゃないかな。公務員でも難しそう。

    +7

    -0

  • 422. 匿名 2020/11/29(日) 13:00:38 

    >>400
    佐藤さんって苗字多いねん。誰やねん、

    +29

    -0

  • 423. 匿名 2020/11/29(日) 13:00:46 

    >>365
    ごめんね、
    その倍くらい稼いでる

    +3

    -1

  • 424. 匿名 2020/11/29(日) 13:00:47 

    >>96
    でもね、価値観が違くても大丈夫な場合もあるんだよ。
    うちと夫の実家・家族はまったく家庭の学歴・価値観が違うけど、子供はうちの価値観に合わせてくれて小学校から私立だし。
    人によるよね。

    +7

    -19

  • 425. 匿名 2020/11/29(日) 13:00:48 

    まともな奴は20代前半のうちに相手がもういる。
    アラサーは手遅れ。

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2020/11/29(日) 13:00:49 

    >>379
    私の同級生で1人いるけどな。
    地方だと一族経営の人ちょこちょこいるからかもしれない。
    ありえないって思う人いると思うけど、職人仕事で生き残ってる一部の会社はぼろ儲けの一族経営多い。
    特許持ちの部品だからだろうけど、大企業から発注されてるから売り上げすごいんだと思う。

    +9

    -9

  • 427. 匿名 2020/11/29(日) 13:01:12 

    >>332
    大卒女と高卒男のカップルはうまくいってる人多いと思うけど、大卒女と中卒男は話合わないと思う。
    女が男に対して盲目的にベタベタに惚れてるとかじゃないと。

    +4

    -6

  • 428. 匿名 2020/11/29(日) 13:01:51 

    >>413
    中卒でその年収だと成り上がり臭凄いし
    グレーな仕事で数年後には借金背負うかお縄系の仕事してそうだなって思う

    +19

    -2

  • 429. 匿名 2020/11/29(日) 13:02:13 

    >>417
    パチンコ屋も儲からなくてどんどん潰れてるよね
    若い人は本当にギャンブルする人少ない

    +24

    -0

  • 430. 匿名 2020/11/29(日) 13:02:15 

    無駄に星野源に似てるけど年収300万の夫ならいる/(^o^)\

    +10

    -1

  • 431. 匿名 2020/11/29(日) 13:02:27 

    >>100
    自営業って何で人気ないんだろ?
    社長夫人って正直憧れたけどなw

    +3

    -6

  • 432. 匿名 2020/11/29(日) 13:02:46 

    >>303
    酒井さんの、髪型変えて、メガネ外した顔を見てみたい。
    それか、桑原さんかな。

    +103

    -3

  • 433. 匿名 2020/11/29(日) 13:02:52 

    >>204
    ギャンブルしない
    浮気しない
    DVしない
    借金しない
    無職じゃない

    ↑こんな最低限の当たり前の事すら高望みになるの?
    ギャンブル嫌って極めて真っ当な感覚だけど
    お小遣いの範囲ならって言うけど、実際お小遣いの範囲超える人がバカみたいに多いから問題になる訳だし

    +20

    -0

  • 434. 匿名 2020/11/29(日) 13:03:03 

    >>321
    それはたらればだから言えることじゃない?
    現実に「旦那が幼稚園のお迎えのたびに身支度を整えてオシャレして出掛けていきます」ってトピ立ったら炎上すると思うw

    +7

    -9

  • 435. 匿名 2020/11/29(日) 13:03:23 

    >>379
    農家だと思う

    +7

    -3

  • 436. 匿名 2020/11/29(日) 13:03:42 

    >>91
    これだね問題は。どこぞのお嬢様のつもりですか?とは思う。

    +45

    -1

  • 437. 匿名 2020/11/29(日) 13:03:51 

    このトピでコメントしてる人たちは、東京を基準に考えてる人が多いように感じるのは私だけ?

    +7

    -0

  • 438. 匿名 2020/11/29(日) 13:03:51 

    年収500万は普通より上やで。

    +9

    -0

  • 439. 匿名 2020/11/29(日) 13:04:09 

    >>10
    女性の社会進出にうるさい奴らのせいで、結婚相手をATMにせず自分で稼げよって思う男増えてるからね。
    男性が結婚するメリットがどんどん無くなっている。

    +122

    -11

  • 440. 匿名 2020/11/29(日) 13:04:19 

    >>431
    ちっさい自営なんて奥さんも手伝いさせられるし
    何かあるとすぐ潰れるイメージあるから

    +21

    -0

  • 441. 匿名 2020/11/29(日) 13:04:53 

    >>112
    親族で婚活コンサルやっている人がいる。
    男性に女性とのセッティングをする前に「トイレに立った時に会計を済ませるといい」って話すんだって。
    結局、それをしてもらえない人は・・・
    それなりって事です。

    +43

    -4

  • 442. 匿名 2020/11/29(日) 13:04:58 

    >>34
    30代後半の友人が婚活頑張って、4歳年下で早稲田卒の有名企業勤務の男性と、見事結婚がきまった。
    友人はまあまあ美人、高学歴、高収入、家事嫌いじゃない、というスペック。
    それでも、結婚の決め手になったのは、「付き合ってきた女性はみんな専業主婦になりたがった。やっとそうじゃない女性に出会えたから」と旦那さんが言ってたよ。
    今の時代、結婚したいなら、「専業主婦になりたい」なんて言わない方がいいよ。

    +211

    -3

  • 443. 匿名 2020/11/29(日) 13:05:13 

    >>303
    実際誰がこの中で一番人気だったの?

    +118

    -4

  • 444. 匿名 2020/11/29(日) 13:05:46 

    >>439
    女性が結婚するメリットってなに?
    無料家政婦兼風俗嬢?

    +9

    -29

  • 445. 匿名 2020/11/29(日) 13:05:56 

    >>433
    あー、ごめんなさい。
    私が言いたかったのはそうじゃない。
    年収500万とか、学歴・偏差値が○○以上とか、イケメンがいいとか、色々言ってる人たちに対して言った。

    >ギャンブルしない
    >浮気しない
    >DVしない
    >借金しない
    >無職じゃない
    上記は当たり前なのは同意。

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2020/11/29(日) 13:05:58 

    >>434
    写真の服装なら清潔感あってシンプルでいいじゃん
    バッチリきめてる感はない

    +9

    -1

  • 447. 匿名 2020/11/29(日) 13:05:59 

    >>400
    相手への希望が年齢と容姿だけならどうにかなりそう

    +0

    -1

  • 448. 匿名 2020/11/29(日) 13:06:01 

    >>298
    星野源に似た兄がいたところで誰も羨ましくないでしょ

    +79

    -1

  • 449. 匿名 2020/11/29(日) 13:06:53 

    >>334
    星野源みたいなルックスの人はいくらでもいる、平均的な容姿という意味じゃないの?

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2020/11/29(日) 13:07:16 

    >>379
    高校を出たら働くのが割と普通な田舎に住んでるけど、それでも中卒の人なんて人生で2人しか会ったことない。
    よっぽど素行が悪かった人ですら高校は出てる。
    今まで会った中卒の共通点は、とにかくめちゃくちゃ簡単な漢字すら書けない。だった。自分の子供の名前(小学校で習う簡単な漢字)すら書けないって言ってて引いた。そんな人と話が合うわけない。

    +25

    -5

  • 451. 匿名 2020/11/29(日) 13:08:05 

    >>10
    男性が求める「普通の」女性の条件がこちらです
    婚活女子の”普通の人”の定義「星野源みたいな容姿で年収500万円以上、かわいいね、ごめんねが言える人」

    +124

    -8

  • 452. 匿名 2020/11/29(日) 13:08:16 

    >>149
    もねちゃん好き。
    賢そうな顔してるし愛嬌あるし、性格も良さそう。
    自分が男ならこういう女の子を好きになるんだろうなという模範像

    +43

    -0

  • 453. 匿名 2020/11/29(日) 13:08:21 

    >>444
    全然無料じゃない、生活費いくらかかると思うの?
    しかも性行為は男のためだけじゃない。

    +33

    -3

  • 454. 匿名 2020/11/29(日) 13:08:34 

    婚活トピ多いね

    +3

    -0

  • 455. 匿名 2020/11/29(日) 13:08:35 

    >>1
    щ(´Д`щ)カモ-ン‼️ベイベー🎵僕が相手してあげるよ
    婚活女子の”普通の人”の定義「星野源みたいな容姿で年収500万円以上、かわいいね、ごめんねが言える人」

    +5

    -15

  • 456. 匿名 2020/11/29(日) 13:08:39 

    >>72
    そもそも大卒の500万でも贅沢と言われるのに、中卒の1000万が世の中にどれほどいるのか?
    それだと大卒の500万の方が見つけやすいし、そっちより中卒の1000万の方がいいって言ってたらそれこそ売れ残るわ。

    +57

    -1

  • 457. 匿名 2020/11/29(日) 13:08:44 

    >>423
    そっかじゃあ尊敬できなくても仕方ないね
    自分より稼ぐ人を探すしかない

    私は年収500の総合職だったとき、無理したつもりはないのに生理が半年くらい止まってしまって、治療のために一般職になった経験がある
    500稼ぐのは大変だよ

    +13

    -0

  • 458. 匿名 2020/11/29(日) 13:08:46 

    >>416
    うん。
    この婚活女性は何歳なんだろう?
    20代後半くらいの男性を求めてるなら、大卒だとしてもまだ500万いかない男もいると思う

    +1

    -0

  • 459. 匿名 2020/11/29(日) 13:08:46 

    条件を6項目並んでいるけど
    すべてを満たしている「普通の人」が居る確率は
    二分の一の6乗なんですけどw

    +1

    -0

  • 460. 匿名 2020/11/29(日) 13:09:02 

    >>140
    そんな事言っても、会ってみたら
    「ピンとこない」でしょ?

    ホントは、そのリストよりも上が理想だからだよ。

    若いのに、相手が見つからないのはやっぱり妥協できない本当の理由があるからだよ。

    +29

    -0

  • 461. 匿名 2020/11/29(日) 13:09:12 

    >>401
    何が違う?

    +5

    -1

  • 462. 匿名 2020/11/29(日) 13:09:14 

    >>451
    なるほど。
    じゃあ、結論としては、男女ともにわがままだね。

    +156

    -4

  • 463. 匿名 2020/11/29(日) 13:09:19 

    鈴木亮平でお願いします

    +6

    -1

  • 464. 匿名 2020/11/29(日) 13:09:49 

    >>442
    専業主婦じゃないなら女性に結婚するメリットないでしょ

    +38

    -52

  • 465. 匿名 2020/11/29(日) 13:09:50 

    >>453
    わからない人にはわからないよ、頭カチカチだからね

    +5

    -10

  • 466. 匿名 2020/11/29(日) 13:10:00 

    >>1
    え、身長165でいいんだ?

    +2

    -1

  • 467. 匿名 2020/11/29(日) 13:10:25 

    いつまでこんなこと言ってるの?
    ハードル下げたつもりなんだろうけど細かい条件いくつも入れすぎると結局ほとんどいなくなるよ

    +4

    -0

  • 468. 匿名 2020/11/29(日) 13:10:25 

    >>16
    星野源に似てるって言われてる友達はモテてるわ。第一印象で誠実そう優しそうって思われるみたい。中身はただの遊び人だから女子達騙されてるだけなんだけどね

    +152

    -12

  • 469. 匿名 2020/11/29(日) 13:10:26 

    >>431
    社長って会社やってるイメージじゃない?
    あとやっぱり安定してないからだと思う
    私も自営業の娘だけど

    +6

    -1

  • 470. 匿名 2020/11/29(日) 13:10:41 

    >>424
    そういう子供を私立に入れるとか入れないとかもだけどそれだけじゃなくてそれ以外至る所に価値観の違いって出ますよ

    +13

    -0

  • 471. 匿名 2020/11/29(日) 13:10:54 

    だらしなくても、給料最低限でも、ありがとうとごめんねが言える人がいいです。

    +2

    -1

  • 472. 匿名 2020/11/29(日) 13:11:17 

    >>458
    ていうか20代で500万はかなり少ないよ。
    20代男性の平均年収を知らないんだろうか。

    +2

    -3

  • 473. 匿名 2020/11/29(日) 13:11:36 

    >>400
    面食いトピでは年収300あればいいって人ばかりだったからイケメンならイケるかもと思ったけど同居はキツイ!!

    +17

    -1

  • 474. 匿名 2020/11/29(日) 13:11:44 

    >>11
    男性の場合、普通の女性像は意外と自分の母親や身内の女性と似た性格の人だったりするかもよ。

    男って割りとマザコン多いし。妻と自分の母親を比べる男性も少なくないし。

    +134

    -6

  • 475. 匿名 2020/11/29(日) 13:12:06 

    >>289
    旧帝大卒だけど、やっぱり同級生も同じレベルの人かそれ以上を望む傾向が強いし、実際そういう人と結婚してるよ。
    勿論人それぞれだけど、大卒の女性は大卒以上を求める傾向にあると思うよ。

    +24

    -0

  • 476. 匿名 2020/11/29(日) 13:12:08 

    >>303
    婚活男性は新潟県民?
    1番したの段の右端の男性が柿の種勤務ってあるから。
    他の男性で数人米の農業法人に入っているよね?新潟のコメ農家は裕福なのかな?

    +85

    -0

  • 477. 匿名 2020/11/29(日) 13:12:25 

    >>15
    ガルちゃんは既婚同士の仲良いよね

    +7

    -3

  • 478. 匿名 2020/11/29(日) 13:12:26 

    >>442
    女性の意志で働きたいなら構わないけど、共働き希望子どもも欲しいって言える男、図々しいとしか

    +188

    -12

  • 479. 匿名 2020/11/29(日) 13:12:29 

    >>451
    女と違って男がこれ実際に言ったら社会的に死ぬからね
    そこだけは気の毒

    +115

    -9

  • 480. 匿名 2020/11/29(日) 13:12:34 

    >>5
    工業高校→自動車メーカーのウチの旦那
    48歳で年収1200万
    多分、大卒はもっと貰ってると思う

    +252

    -69

  • 481. 匿名 2020/11/29(日) 13:12:37 

    >>355
    中卒って仕事選べないもんね。
    どんな企業でもだいたいは高卒以上が条件。

    +7

    -1

  • 482. 匿名 2020/11/29(日) 13:12:44 

    >>451
    4と5は高望みかもしれないけど、他はごく普通のこと言ってる。

    +29

    -11

  • 483. 匿名 2020/11/29(日) 13:12:45 

    >>472
    現実を知らないで条件にしちゃってるんだろうね
    でも20代後半ならまだ婚活しないか

    +0

    -0

  • 484. 匿名 2020/11/29(日) 13:13:12 

    >>472
    それいつの時代?おばさんの時代の価値観で言われても

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2020/11/29(日) 13:13:38 

    うちの息子、マーチ卒、身長178センチでイケメンと言われますが仕事がミュージシャンなんです…。バンドマンじゃなくて音源制作や楽器講師、ライブサポートなどの仕事で、一応収入はありますが安定しません。本人も結婚はできないだろーなーって言ってます。
    今24歳です。ガル民のどなたかもらってくれませんか?家事は一通りできますので、バリバリ仕事してる方、主夫としてどうでしょう?

    +7

    -1

  • 486. 匿名 2020/11/29(日) 13:13:44 

    >>304
    男が言うCカップって妥協してやってる感めちゃくちゃ強いよね

    +214

    -1

  • 487. 匿名 2020/11/29(日) 13:13:53 

    >>1
    その条件の男ならそんな女と結婚するより独身の方がよっぽどマシだと思うわな。

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2020/11/29(日) 13:13:54 

    >>90
    そもそも中卒の人が周りにいないから、年収そこそこのデーター取るのすら難しいわ

    +41

    -1

  • 489. 匿名 2020/11/29(日) 13:14:00 

    >>330
    男見たら全員に性犯罪しそうとか言ってる喪女でしょ

    +84

    -5

  • 490. 匿名 2020/11/29(日) 13:14:06 

    >>183
    親戚間で、胸の大きさの話まで規模に出してくるの?
    なんか随分遠慮のない人たちだね。

    +15

    -26

  • 491. 匿名 2020/11/29(日) 13:14:15 

    >>470
    純粋に疑問なんだけど、なんでそこまで私立に行かせたがるの?
    治安の面を気にしてるんだろうけど、公立でも優秀な学校に入れたらいいんじゃないの?
    ていうかよほどの馬鹿な学校じゃなければ、偏差値の高い公立学校なんていっぱいあるよね。

    +2

    -5

  • 492. 匿名 2020/11/29(日) 13:14:17 

    >>296
    周り結婚ラッシュだけど容姿だけ見ると星野源以下ばかりだな〜

    +60

    -1

  • 493. 匿名 2020/11/29(日) 13:14:20 

    劣化した女が男の金に群がる!所は凄い

    +0

    -1

  • 494. 匿名 2020/11/29(日) 13:14:27 

    >>464
    平成30年「厚生労働白書」等によると、専業主婦の世帯は約33%

    これは今結婚適齢期じゃない初老、高齢者夫妻込のデータだからね?
    3分の2が共働きで、しかも若い世代ならもっと共働き率は高い時代に何言ってるのさ

    +35

    -1

  • 495. 匿名 2020/11/29(日) 13:14:39 

    >>462
    数字を掲げないだけ女よりマシでは?

    +37

    -2

  • 496. 匿名 2020/11/29(日) 13:14:40 

    >>400
    同居希望はキツイ!!
    婚活でそれ言ったら間違いなく断られる。

    +39

    -0

  • 497. 匿名 2020/11/29(日) 13:14:40 

    >>347
    ほんと
    そりゃ高卒でも探せば大卒より優秀な人や高給取りはいるし大卒だって仕事できない人はいるけどね
    さも高卒の方が日東駒専より貰ってるって印象操作ね
    学歴コンプは高卒の方が優秀な人が多いみたいな言い方するし本当に酷い

    +126

    -5

  • 498. 匿名 2020/11/29(日) 13:15:26 

    >>484
    2019年のデータ見てみ?
    【年代別/年齢別】平均年収と年収分布 |転職ならdoda(デューダ)
    【年代別/年齢別】平均年収と年収分布 |転職ならdoda(デューダ)doda.jp

    20代、30代、40代、50代、60代など、年代と年齢別にビジネスパーソン(サラリーマン)の平均年収をご紹介。約40万人の年収データから算出。職種、業種、年齢、性別、学歴など、さまざまな切り口からご紹介します。【最新版(2019年)】


    +0

    -0

  • 499. 匿名 2020/11/29(日) 13:15:35 

    自分が「これくらいが普通」と位置付ける条件をどこも妥協しないから婚活進まんのじゃないか。
    もう中古のペッパーくんの顔面にディスプレイ貼り付けて乙女ゲー(イージーモード)しながら連れて歩こう。

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2020/11/29(日) 13:15:48 

    >>13
    ポケモンが有名だからそれで例えただけであって
    今更コラッタがなんのステマになるの…

    +10

    -6

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。