ガールズちゃんねる

イチローさん 年内にも関西の高校で指導へ 学生の指導は初

123コメント2020/11/29(日) 16:08

  • 1. 匿名 2020/11/28(土) 16:38:26 

    イチローさん 年内にも関西の高校で指導へ 学生の指導は初 | 高校野球 | NHKニュース
    イチローさん 年内にも関西の高校で指導へ 学生の指導は初 | 高校野球 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    プロ野球や大リーグで活躍したイチローさんが、年内にも甲子園で優勝経験のある関西の高校で初めて選手を指導することになりました。


    イチローさんは去年12月に学生野球の指導に必要な資格回復のための研修を受け、日本学生野球協会による審査を経て、ことし2月に指導資格の回復が認められました。そして、年内にも甲子園で優勝経験がある関西の強豪校で選手を指導することになりました。

    +141

    -1

  • 2. 匿名 2020/11/28(土) 16:39:10 

    すごい!

    +187

    -1

  • 3. 匿名 2020/11/28(土) 16:39:23 

    えー!どこだろ!いいね!

    +233

    -2

  • 4. 匿名 2020/11/28(土) 16:39:49 

    イチローさん 年内にも関西の高校で指導へ 学生の指導は初

    +113

    -2

  • 5. 匿名 2020/11/28(土) 16:39:52 

    教えてもらえる部員にしてみたら
    めちゃめちゃうれしいだろうね
    見物人とかも増えそう

    +300

    -0

  • 6. 匿名 2020/11/28(土) 16:39:58 

    入学希望者殺到するね

    +171

    -3

  • 7. 匿名 2020/11/28(土) 16:39:58 

    どこの高校だろう
    いいね!

    +85

    -2

  • 8. 匿名 2020/11/28(土) 16:40:09 

    大阪桐蔭や履正社?

    +119

    -4

  • 9. 匿名 2020/11/28(土) 16:40:11 

    そこの生徒さん達はめちゃくちゃ嬉しいだろうね!

    +64

    -0

  • 10. 匿名 2020/11/28(土) 16:40:13 

    どこの学校だろ!
    イチローが指導ってだけで倍率上がりそう

    +107

    -0

  • 11. 匿名 2020/11/28(土) 16:40:31 

    『夢と目標は違う』

    ってイチローの言葉だっけ?

    +9

    -0

  • 12. 匿名 2020/11/28(土) 16:40:35 

    球児は嬉しいだろうね

    +34

    -3

  • 13. 匿名 2020/11/28(土) 16:40:47 

    野球強いとこ?智弁学園か?

    +15

    -3

  • 14. 匿名 2020/11/28(土) 16:40:53 

    なんで高校野球なんだろう?
    イチローのことだから、何か意味があるんだろうなぁ

    +9

    -3

  • 15. 匿名 2020/11/28(土) 16:40:53 

    >>1
    その高校、凄い人気校になりそうだね。

    +53

    -0

  • 16. 匿名 2020/11/28(土) 16:41:02 

    マスコミとファンが殺到するだろうね。生徒は練習に集中できるかな?

    +31

    -0

  • 17. 匿名 2020/11/28(土) 16:41:03 

    どこだろう
    神戸愛が強いから兵庫県かなぁ

    +63

    -0

  • 18. 匿名 2020/11/28(土) 16:41:26 

    イチローに直接指導なんて羨ましいー!
    私もその瞬間だけその高校の野球部員になりたいw

    +27

    -3

  • 19. 匿名 2020/11/28(土) 16:41:30 

    どこだ?イチロー見たい🤩

    +3

    -0

  • 20. 匿名 2020/11/28(土) 16:41:47 

    引退してなお球が速くなるイチローさんパない
    イチロー氏「球が速くなっちゃった」引退してなお進化 投手の練習も
    イチロー氏「球が速くなっちゃった」引退してなお進化 投手の練習もgirlschannel.net

    イチロー氏「球が速くなっちゃった」引退してなお進化 投手の練習も 衰えるどころか、47歳にして進化していた。「球が速くなっちゃたんです。ピッチャーの練習もしてるんですけど」。大事なのはトレーニングと共に体の使い方。「研究といっては大げさですけど...

    +27

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/28(土) 16:42:19 

    未来のスーパースターを育てたいんだろうね。
    野球やる子が減っているから、これは期待したいな。

    +73

    -0

  • 22. 匿名 2020/11/28(土) 16:44:00 

    >>14
    「高校野球は『野球』をやっている。めちゃくちゃ面白い。プロに入る前段階の選手たちの野球にすごく興味がある。

    だそうです
    イチロー氏、年内にもアマ野球指導者デビュー…甲子園V経験ある強豪校で臨時コーチ : スポーツ報知
    イチロー氏、年内にもアマ野球指導者デビュー…甲子園V経験ある強豪校で臨時コーチ : スポーツ報知hochi.news

     マリナーズ球団会長付特別補佐兼インストラクターを務めるイチロー氏(47)が、年内にも甲子園で優勝経験がある高校でアマチュア指導者デビューすることが27日、分かった。同氏は元プロ野球関係者が学生野球の

    +54

    -0

  • 23. 匿名 2020/11/28(土) 16:44:06 

    羨ましい!!!

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2020/11/28(土) 16:45:14 

    海外で指導すると思ってた。日本に帰ってくるんだね

    才能を発揮した凄い野球選手が育ちそう

    +38

    -0

  • 25. 匿名 2020/11/28(土) 16:46:02 

    野球の技術より人生哲学を学べそうw

    +9

    -1

  • 26. 匿名 2020/11/28(土) 16:46:28 

    2000年以降の優勝経験のある強豪校なら大阪桐蔭、履正社、智辯学園、智辯和歌山、龍谷大平安、報徳学園あたりだよね。

    神戸愛強いから同県の報徳学園かなぁ。

    +50

    -1

  • 27. 匿名 2020/11/28(土) 16:46:52 

    関西の強豪だと
    大阪の大阪桐蔭、履正社
    京都の平安
    奈良、和歌山の智弁
    兵庫の明石商
    あたり?

    +13

    -2

  • 28. 匿名 2020/11/28(土) 16:47:19 

    年内!?

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/28(土) 16:48:05 

    無名な学校に行って欲しいな
    それで、どんどん強くなって甲子園へ…ってのを見たい
    でも、多分、そこそこ名前の知られた私立高校だろうね

    +73

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/28(土) 16:48:08 

    >>1
    元々強豪校って事だし、ますます入部希望者が増えるんだろうね。
    多分、お金ある私立だよね。

    +18

    -3

  • 31. 匿名 2020/11/28(土) 16:48:23 

    イチローの指導を受けられるのは素晴らしいことだと思うけど、テレビとかで取材受けたりしているのを見る限りなかなかアクが強いというか強烈な個性に感じられるので、もし自分の子供がイチローの高校に行きたいって言っても少し心配になりそう

    +16

    -7

  • 32. 匿名 2020/11/28(土) 16:48:52 

    >>17
    秋季大会とかも昨年
    観に来てはったみたいやしね
    ほっともっとだっけ?須磨の球場

    +11

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/28(土) 16:49:35 

    日本のプロ野球の監督もオファーあったろうにそれらを蹴って学生指導に行くのがイチローらしい

    +33

    -1

  • 34. 匿名 2020/11/28(土) 16:49:45 

    プロ野球でもなく、高校野球ってのが凄い!

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2020/11/28(土) 16:49:58 

    >>8
    私もどっちかかなと思う。
    わかったら受験者殺到しそうだからもしかしたらギリギリまで黙ってるかもね。
    私でも教えてほしい(経験ないけど)

    +45

    -2

  • 36. 匿名 2020/11/28(土) 16:50:05 

    監督が恐縮しちゃうよ、イチローさんが来たら

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/28(土) 16:50:06 

    イチローは徳あるね。野球一筋で結果も出してプライベートも平和なイメージ。イチローに指導してもらえる
    学生さん羨ましいな。

    +18

    -1

  • 38. 匿名 2020/11/28(土) 16:50:52 

    >>5
    その学校目指して受験する人が増えるだろうね。
    親も反対しないだろうし優秀でやる気ある子が集まりそう。

    +51

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/28(土) 16:52:02 

    そっかイチローは引退したんだっけ、なんかまだ現役でやってるイメージあった

    +9

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/28(土) 16:52:04 

    下世話な話でごめんけど、お給料も相当だと思うよ
    地方住みだけど、うちの娘の高校が甲子園常連校で外部から招いた監督さんの年俸がウン千万だもの
    逆にいくらでも出すからイチローさんに来て欲しい!って私立はゴマンといるだろうね

    +14

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/28(土) 16:52:18 

    いつ日本に戻ってきたの?

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/28(土) 16:52:20 

    イチローから指導受けたい子たくさんいるだろうから生徒増えるねー

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/28(土) 16:52:28 

    >>17
    でも神戸で強豪校ってあったっけ?
    でもイチロー、神戸大好きよ。
    だいぶん前だけど、
    神戸大丸の一階のオープンカフェでお茶してたって友人が言ってたもん

    +25

    -4

  • 44. 匿名 2020/11/28(土) 16:53:25 

    生き方、尊敬します。
    どうせなら、弱っちい高校で指導し甲子園に導いてあげてほしいけど、それだと色々難題があって無理かな。ドラマじゃないもんね。

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2020/11/28(土) 16:53:47 

    大人の野球界で指導よりこれからの若い選手を指導した方が絶対良いと思う。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/28(土) 16:54:33 

    >>8
    智弁和歌山?

    +43

    -1

  • 47. 匿名 2020/11/28(土) 16:55:40 

    >>8
    報徳学園とか?

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/28(土) 16:56:58 

    三度の飯より高校野球好きの私からするとほんとに胸が熱くなるよ🥺海外に残らずに日本の高校野球の発展に貢献してくれるんだもん
    野球やってる子たちのモチベーションも上がるだろうな

    +14

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/28(土) 16:57:11 

    >>12
    「ええなー」
    イチローさん 年内にも関西の高校で指導へ 学生の指導は初

    +17

    -2

  • 50. 匿名 2020/11/28(土) 16:57:30 

    そういえば
    いつか教えたいって語ってたのを思い出した

    +5

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/28(土) 16:57:34 

    関西なんだ。 
    地元の愛知じゃないのね…残念。

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/28(土) 16:57:56 

    過大評価だと思うから
    あんまりいい指導者にはならないと思うよ
    意外といい指導者になるのは桑田さん
    自頭いいから教え方上手いんだよ
    感覚型はドントシンクフィールだから
    解らない子は解らないもん笑笑

    +0

    -15

  • 53. 匿名 2020/11/28(土) 16:58:10 

    保護者が大喜びしそう

    +19

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/28(土) 16:58:31 

    イチロー先生の生徒はエキストラ感が半端なかった

    +1

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/28(土) 17:02:10 

    >>14
    イチロー自体がプロ野球って業界自体にあまりいい印象を持ってないから。ちゃんとした若い人材育成を通じてプロ野球業界の体質を変えていきたいのかもね。

    +25

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/28(土) 17:02:14 

    プロじゃなく高校生を育てたいっていうのが何ともイチローさんらしいし、その気持ちもわかる気がする
    完成品より未完成品を育てたいっていうか

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/28(土) 17:02:40 

    >>24
    指導というとプロ相手としか思わなかっただけに高校球児と聞いてちょっと感動すら覚えた。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/28(土) 17:04:04 

    愛知県じゃないんかー

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/28(土) 17:04:32 

    >>8
    大阪桐蔭みたいな優勝候補以外のところがいいな
    できたら無名のチームを優勝まで導いてほしい

    +97

    -2

  • 60. 匿名 2020/11/28(土) 17:05:11 

    イチロー神戸とか関西好きだよね
    毎年自主練で神戸に来てるし、新喜劇見に来たり、何気なく行った大阪の焼肉屋にもサイン飾ってるの見かけたことある

    +10

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/28(土) 17:07:10 

    >>22
    そっかぁ、プロだと「野球」じゃないんだね。野球詳しくないけどこのイチローの言葉はよく表現されてて分かりやすい。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/28(土) 17:07:13 

    >>43
    神戸っていうか兵庫県自体は野球激戦区だよ。ここ数年は明石商業が頭一つ抜けてるけど、育英、報徳、東洋大姫路、神戸国際大、神港学園って強豪校が多いせいで県内で潰し合いして甲子園優勝まではなかなか行けないのが実情だけど。

    +20

    -1

  • 63. 匿名 2020/11/28(土) 17:08:17 

    尼崎のパスタのお店にも来てくれた事があるよ。
    尼崎にでも来てくれるんだから兵庫愛強い事を祈る。
    私学なら明石商業か報徳かな。

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/28(土) 17:08:51 

    >>63
    明石商業は公立だよー。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/28(土) 17:10:48 

    >>40
    イチローなら自分に給料払うくらいだったら設備投資にお金使えよって言いそう。

    +10

    -1

  • 66. 匿名 2020/11/28(土) 17:10:57 

    あちこち掛け持ちじゃなく?

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/28(土) 17:12:13 

    毎年イチロー杯やってたけど終わっちゃったもんね・・・。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/28(土) 17:14:24 

    イチローの教え子か・・・
    子供いないもんね・・・。

    +3

    -5

  • 69. 匿名 2020/11/28(土) 17:15:51 

    >>65
    多分安いと思う
    無給で教えてる人もいるんだよね

    +6

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/28(土) 17:17:15 

    関西は強豪校が多いからどこだろうね。

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/28(土) 17:20:26 

    意外と無名の学校かも
    イチローの性格的に常連校は行かなさそう

    +2

    -2

  • 72. 匿名 2020/11/28(土) 17:22:33 

    この人みたいに突き詰めることを生きがいにできたらどれだけ人生豊かになるだろうか
    はぁ。何にもせずにいい思いしたい

    +6

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/28(土) 17:22:56 

    >>1
    優勝経験がある関西の強豪校はめっちゃいっぱいあってどれかわからない

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/28(土) 17:24:21 

    >>71
    イチロー呼べるほどだから私立でそこそこ強い学校になると思うから無名なことはないかと

    +5

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/28(土) 17:25:25 

    >>5
    部員もそうだろうし教師や部員の保護者とかも嬉しい人はいるだろうね!実際に野球やってた人は世代だろうし

    +7

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/28(土) 17:26:23 

    >>8
    どっちかだろね もうPLとかもないし

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/28(土) 17:28:21 

    >>63
    オリは元は神戸の球団だから報徳の可能性は高いかも
    春夏と優勝経験あり他にもスポーツ盛んな学校

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/28(土) 17:28:37 

    なんか難しいこと言って理解されなさそう…(´・ω・`)

    +4

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/28(土) 17:30:43 

    イチロー選手は超一流だと思っている。
    指導者力と御自身の実力は比例するとは限らない。
    だからこそとても楽しみです。

    +9

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/28(土) 17:32:58 

    >>8
    大阪桐蔭や履正社はなさそう
    なんとなく

    +23

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/28(土) 17:34:46 

    >>76
    南はPL以外にも優勝経験ある古豪の学校はあるよ

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/28(土) 17:36:41 

    >>60
    元オリックスの選手だもの
    近鉄と合併して大阪になったけど以前は兵庫県の球団

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/28(土) 17:39:58 

    世界に通じるバンド職人を育ててほしいね

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/28(土) 17:48:00 

    >>8
    大阪桐蔭は少数精鋭で監督・西谷さんが全国飛び回りスカウトした子しか入部できないぐらい徹底してるからイチロー呼びそうにない
    そしてスポーツ推薦でないとなかなか入れない偏差値高い学校

    +30

    -1

  • 85. 匿名 2020/11/28(土) 17:51:21 

    持ち上げる人多いけど、初めてオリックスが優勝した時
    イベントに来ていたイチローの態度の悪さにドン引きした。
    嫌なら仕事受けるなよって感じ。
    選手としては凄いかもしれんが、人間的にアウト。

    +3

    -1

  • 86. 匿名 2020/11/28(土) 17:53:15 

    >>12
    なぜか一番喜んでるのはガル民

    +0

    -2

  • 87. 匿名 2020/11/28(土) 17:54:58 

    元々智弁和歌山と交流あるから智弁和歌山な気がする。草野球の吹奏楽の応援も智弁和歌山の吹奏楽部だったし。智弁和歌山の有名な監督もそろそろ高齢だし世代交代みたいな感じなのかな〜。

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2020/11/28(土) 17:55:59 

    我が子、神戸の私立にいってるんだけど
    野球そこそこ強い。でもめちゃめちゃ強くない。
    ワンチャンあるかも。
    楽しみー。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/28(土) 17:56:52 

    この人は指導者としてはどうなんだろ
    マイペースそうだから、ついていけない選手がいるかも?

    +4

    -1

  • 90. 匿名 2020/11/28(土) 17:57:40 

    >>3
    噂では智弁和歌山らしい

    +6

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/28(土) 18:07:05 

    >>90
    噂だけど智弁和歌山は意外
    あそこのお爺ちゃん監督さんは部活方針が独特だからそこに惹かれたとか?
    高校野球指導者の中では一目置かれてる

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/28(土) 18:09:12 

    教えて!イチロー先生

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/28(土) 18:14:20 

    夢過ぎる現実の話
    教えてもらえる球児うらやましい

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/28(土) 18:17:07 

    智弁和歌山と前から交流があるから智弁和歌山かなー
    臨時コーチとはいえためになるだろうね

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/28(土) 18:18:26 

    >>91
    前から智弁和歌山と交流あるし高嶋さんは今は監督ではなく現監督の中谷さんは元プロなだけあって新しい練習を取り入れてる

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/28(土) 18:19:52 

    >>24
    臨時コーチだから本格的には帰ってこないと思う

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/28(土) 18:22:26 

    >>87
    智弁和歌山の監督はまだ40代だよ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/28(土) 18:50:25 

    たぶん報徳学園な気する。
    履正社、桐蔭はちょっと違うと思う。

    +5

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/28(土) 19:15:43 

    >>56
    イチローこそ、一流プロ野球選手。

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/28(土) 19:22:12 

    >>14
    自分が高校時代に甲子園に出られなかったからね・・・
    愛知県大会の決勝で負けた

    +3

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/28(土) 19:45:22 

    えーー!
    息子の高校に来て欲しい!
    うちの息子は違う部で全国目指してるけど、野球も強豪校。

    +3

    -0

  • 102. 匿名 2020/11/28(土) 19:53:15 

    >>41
    3月って言ってたよ。
    今まで黙ってたのは正解だと思う。
    いくらイチローでもバッシングされただろうから。
    マー君は4月くらいに戻ってきてバッシングされてたよね。ガルでも、すごい言われてた。

    +0

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/28(土) 19:56:11 

    イチローがコーチだったら監督さんは威厳なさそう。常にイチローに気を使うし。

    +0

    -1

  • 104. 匿名 2020/11/28(土) 20:01:58 

    >>103
    臨時コーチだからずっといるわけじゃないよ

    +2

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/28(土) 20:03:36 

    智弁和歌山だろうね

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/28(土) 20:13:16 

    そろそろ箕島高校を甲子園に!

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/28(土) 20:16:29 

    >>14
    イチローならお金のこと気にしなくていいからね。
    一番やってみたいことなんじゃない。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/28(土) 20:31:31 

    >>43
    阪神大震災の年にオリックスで「がんばろうKOBE」を掲げながら優勝したし、恩師と慕う仰木監督と出会ったのも神戸(オリックス)だもんね。
    メジャー行ってからも、日本に帰ってくると神戸で自主トレしてたらしい。

    がんばろうKOBEに勇気づけられた神戸市民としては来て欲しいなぁ
    個人的には育英が良い。
    昨今は全然出れてないから常連校を指導するより面白そうだし、育英の練習場が近いので見に行きたい♪

    +8

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/28(土) 20:34:30 

    野球なんてやったことないけどチョー羨ましい。そんな環境で学べるなんて滅多にないことなんだから、是非体験して一回りも二回りも成長して欲しいな。

    +3

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/28(土) 20:55:37 

    >>17
    ほっともっとフィールド神戸の近くに住んでます。アメリカに行ってからも、帰国時はほっともっとで自主練習してましたよ。一般公開日もあったのでよく観に行きました。兵庫県の高校だといいな!

    +5

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/28(土) 21:29:08 

    超一流だから超一流の指導者になるとは限らない
    イチローは面倒くさいタイプだから教わる方は何れ嫌になると思う

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/28(土) 21:36:02 

    どうなんだろうね…。
    天才的な人って「何で出来ないのか分からない」から、指導者としては余り優秀じゃなかったりするし…。

    +1

    -1

  • 113. 匿名 2020/11/28(土) 21:44:50 

    イチローさんが来てくれる高校は本当にいいね。
    小中高生くらいの子供達で、何の競技に関わらずもスポーツで全国を目指すような夢を持ってる子は、絶対に誰か憧れ目標にする選手がいる。
    日本一を目指すと、勝つ事よりも負けて悔しい思いをする事の方が多い中、どうやって長年モチベーションを保ち、色々な事を乗り越えてきたのか、技術よりもその過程の努力や精神面を学びたい。
    本当に羨ましいわ

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/28(土) 21:50:02 

    一弓まだ生きてるかな?見たいな

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/28(土) 23:06:08 

    >>1
    落合が昔、子供は俺とか王さんイチローの真似しちゃいけないって言ってた。変則バッティングなんでクセが強すぎるから。広島の前田みたいな教科書バッティング真似した方がいいよと言ってたのを思い出す。イチローみたいなプロの天才バッターの教えは高校生に理解できるかわからないし。イチローがどう教えるんだろう。

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/28(土) 23:11:40 

    >>111
    同意。プロの天才バッターが子供に教えるが上手かというとわからない。例えば東大の数学の教授より小学校の教員の方が子供に九九を教えるの上手いと思う。

    +1

    -1

  • 117. 匿名 2020/11/28(土) 23:16:27 

    まあ、教えるのはバッティングだけじゃないだろうけど。むしろ守備走塁をやるんじゃないかと思う
    イチローの一歩目、守備に入る時の準備確認はすごいから、これは天才だから出来るというより技術だから一定以上レベルの高校生にはすごい参考になると思う。あとは取り組み方とか体の使い方とか教えることは多くあると思う

    +4

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/29(日) 00:48:10 

    >>71
    関西の甲子園優勝経験のある高校だってさ

    +2

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/29(日) 06:14:26 

    イチローさん 年内にも関西の高校で指導へ 学生の指導は初

    +3

    -0

  • 120. 匿名 2020/11/29(日) 08:47:17 

    兵庫県内の学校かなぁ。
    めちゃくちゃ羨ましい…!

    学生よりも親が興奮してそうだけど。
    学生の親世代はドンピシャでヒーローでしょ。

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/29(日) 11:22:58 

    智辯和歌山なら元々野球部の人数絞ってるし偏差値バカ高いしで
    良くも悪くもミーハー受験層はそんなにいないだろうなw

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/29(日) 14:51:16 

    >>29そうですよね。
    甲子園毎年うるうるしちゃうけど、イチローが無名高校で勝ち上がってきたら泣いちゃう。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/29(日) 16:08:04 

    朝練でとりあえずレーザービーム1人100回とかやってほしい

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。