ガールズちゃんねる

女性巡査部長が病欠中の海外旅行でクビに 「イジメには気分転換が必要」に賛否両論

150コメント2020/12/20(日) 15:42

  • 1. 匿名 2020/11/24(火) 18:07:11 

    女性巡査部長が病欠中の海外旅行でクビに 「イジメには気分転換が必要」に賛否両論 – ニュースサイトしらべぇ
    女性巡査部長が病欠中の海外旅行でクビに 「イジメには気分転換が必要」に賛否両論 – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    同僚からのイジメで精神を病んでしまったと訴え、病気休暇をとることが増えていた一人の女性警察官。彼女は休暇の間、イジメの苦しみから自身の精神を解放させるため、あらゆる努力をしていたという。だがその内容に職場の同僚たちは眉を吊り上げた。

    大変美しい顔立ちとプロポーションゆえ、リアンさんはリンカンシャー州警察の各種の宣伝広告に駆り出され、ポスターガールとしても有名だった。

    だが、同僚たちはそんな彼女に嫉妬を覚え、次第にイジメるように。精神を病んだリアンさんは、2017年から病気休暇を申請することが増えていた。ところが7ヶ月にわたったこの休職期間中、SNSの写真から彼女があちこちを極秘に旅行していることが判明した。

    休職制度はあくまでも「療養」を目的に認められるもので、海外旅行などは想定されていない。インターネット上ではこの件をめぐり、病欠中の旅行の是非や、許される娯楽についての議論が交わされている。

    +105

    -4

  • 2. 匿名 2020/11/24(火) 18:07:57 

    あー海外のお話ね。

    +285

    -2

  • 3. 匿名 2020/11/24(火) 18:08:17 

    >タイ、キプロス、オーストリア、南アフリカ共和国などを巡り、ビーチリゾートではSNSに大胆なビキニ写真を多数アップしたリアンさん。

    いじめを苦に休暇取って海外旅行するのは良いとして、ビキニ写真をSNSにアップするのはどうかと…

    +464

    -6

  • 4. 匿名 2020/11/24(火) 18:08:18 

    医者の勧めがあればいいの?

    +85

    -3

  • 5. 匿名 2020/11/24(火) 18:08:22 

    嫉妬は怖いのう

    +14

    -34

  • 6. 匿名 2020/11/24(火) 18:08:23 

    日本じゃないのか

    +100

    -3

  • 7. 匿名 2020/11/24(火) 18:08:49 

    それで抑うつ状態が改善されるならありだと思う
    いじめで精神を病んだってのは事実なんだし

    +155

    -14

  • 8. 匿名 2020/11/24(火) 18:09:05 

    SNSに載せるバカ

    +270

    -5

  • 9. 匿名 2020/11/24(火) 18:09:07 

    精神病んだら旅行になんていけない。
    しかもイジメが原因なら。

    +188

    -33

  • 10. 匿名 2020/11/24(火) 18:09:27 

    税金で養われてる公務員なんだから、仕方ないでしょ。

    +103

    -13

  • 11. 匿名 2020/11/24(火) 18:09:28 

    女の嫉妬は怖い

    +8

    -20

  • 12. 匿名 2020/11/24(火) 18:09:44 

    病気で休んでる時に旅行行ってたら元気じゃねーかってなると思う

    +221

    -10

  • 13. 匿名 2020/11/24(火) 18:10:22 

    いくら嫉妬されてイジメられていても、極秘に旅行って時点で不利な案件ね。

    +97

    -1

  • 14. 匿名 2020/11/24(火) 18:10:23 

    どこの国でも嫉妬って怖いな…めちゃくちゃウォチってたんだろな~

    +3

    -21

  • 15. 匿名 2020/11/24(火) 18:10:30 

    旅行に行くのは構わないが、SNSにアップしたのがまずかったと思う

    そういうところだぞ、って言ってやりたくなる

    +241

    -1

  • 16. 匿名 2020/11/24(火) 18:10:53 

    日本でも同じようなことあったよ
    警察官じゃないけど
    その人は公務員クビになった

    +41

    -1

  • 17. 匿名 2020/11/24(火) 18:11:07 

    SNSに載せなければよかったのに

    確かに気分転換は必要だし、それで精神楽になるならいいと思う
    でもなんでSNSに載せたのか・・・・

    +128

    -0

  • 18. 匿名 2020/11/24(火) 18:11:13 

    SNSに暗い顔や病んだ文章ばっかのせてたら良かったのかな

    +3

    -7

  • 19. 匿名 2020/11/24(火) 18:11:14 

    わざわざSNSに上げなくてもいいのに。
    いじめた人はこの人の自己顕示欲の高さが癇に障るんだろうね。

    +120

    -0

  • 20. 匿名 2020/11/24(火) 18:11:18 

    日本だったら傷病手当金全額返還させられるね

    +3

    -3

  • 21. 匿名 2020/11/24(火) 18:11:43 

    >>12
    新型うつ?の特徴にそういうのがあったね
    仕事や学校以外だと元気満々になるっていうの
    何となく分かる気がする

    +38

    -2

  • 22. 匿名 2020/11/24(火) 18:12:37 

    +30

    -6

  • 23. 匿名 2020/11/24(火) 18:13:03 

    看護師だけど、病休中にハワイに行った人がいて、なぜか病棟スタッフにバレて陰でめっちゃ文句言われてたな。結局自分から辞めちゃったけど。

    +19

    -3

  • 24. 匿名 2020/11/24(火) 18:13:05 

    警察も大変ですねえ

    +4

    -0

  • 25. 匿名 2020/11/24(火) 18:14:40 

    うちの職場も「新型鬱で休職」って人が飲み会やら旅行やら遊び回ってたな。自分の好きなことは積極的にできる鬱らしく、そういうものがあることは理解してるけど、休職してるのに楽しそうな写真をSNSに載せまくってて顰蹙かってたよ。遊ぶのは勝手だけど、SNSに載せるのはどうかと思う。

    +79

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/24(火) 18:15:27 

    疲れてて海外旅行行く気力あるのはすごいね。
    自分だったら旅行行くにもならない

    +38

    -0

  • 27. 匿名 2020/11/24(火) 18:15:32 

    日本だと公務員が病気で休職中にマラソンだか何かスポーツの大会に出て優勝してバッシングされたのは覚えてる

    +7

    -0

  • 28. 匿名 2020/11/24(火) 18:15:36 

    >>7
    SNSに載せなきゃOKだよね

    +49

    -3

  • 29. 匿名 2020/11/24(火) 18:17:17 

    >>18
    大人しくしてSNSやるなって話でしょう
    療養を見せつけるなんてやっぱおかしいと思うわ

    +38

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/24(火) 18:17:22 

    >>22
    みんなそうだと思う

    +54

    -2

  • 31. 匿名 2020/11/24(火) 18:17:25 

    >>9
    まわりが連れ出すって事もあるでしょう。

    +12

    -15

  • 32. 匿名 2020/11/24(火) 18:17:45 

    >>22
    何にでも病名つける風潮良くない

    +37

    -2

  • 33. 匿名 2020/11/24(火) 18:18:03 

    >>5
    本当、そう思います。しかし重要なのは美人なのか?という部分です。

    +2

    -5

  • 34. 匿名 2020/11/24(火) 18:20:14 

    警察はクズしかいないからな
    最近は性犯罪者バカり

    +1

    -7

  • 35. 匿名 2020/11/24(火) 18:20:16 

    SNSにあげる人って、ビジネスでもなきゃ
    私を見てぇ〜!!って事じゃないの?と思っているが

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/24(火) 18:21:19 

    えー誰かこの人探して貼ってくれ〜

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/24(火) 18:21:58 

    >>3
    これだからねー
    女性巡査部長が病欠中の海外旅行でクビに 「イジメには気分転換が必要」に賛否両論

    +89

    -2

  • 38. 匿名 2020/11/24(火) 18:22:43 

    >>15


    虐められてたって言うけど、きっと彼女自身にも落ち度があったのかもね
    無意識に自慢とか傲慢さが出ちゃってたのかも
    SNSで旅行シーンアップってまさに自慢だしね
    同僚にバレないとでも思ったのかな?
    それか療養中だからいいでしょ?って感じかな?その感覚がずれてる気がする

    +49

    -4

  • 39. 匿名 2020/11/24(火) 18:22:56 

    前の職場にも同じような人がいた。鬱で休職したけどFacebookに旅行や飲み歩いてる写真をたくさん投稿してて、元々の彼女の性格もあって社内ですごい批判されて上司から注意がいって投稿はやめてた
    休職して1年後くらいに復帰が決まったんだけど復帰する3日くらい前に亡くなった

    +15

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/24(火) 18:23:34 

    >>16
    公務員なんだから仕方ない。

    +3

    -5

  • 41. 匿名 2020/11/24(火) 18:24:00 

    >>9

    連れ出せるほど体が動くなら軽症だよ。

    病休で休むほどなら、普通は体が石のように動かない、
    眠れない、何にたいしても興味なくなる、死にたくなる
    こんな感じが普通。

    +47

    -7

  • 42. 匿名 2020/11/24(火) 18:25:01 

    >>22
    こんなん普通に
    やりたくないことやらない病だろ
    甘えんな

    +28

    -2

  • 43. 匿名 2020/11/24(火) 18:25:17 

    海外に行く必要はないと思うが

    +10

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/24(火) 18:25:34 

    >>9
    精神病んだことあるけど、友達や親が色々連れ出してくれたよ。
    寒い日に大きな公園で一面イルミネーションの中を歩いたのがとても良い思い出になった。

    原因不明の精神病ではなく、原因がハッキリ分かっているなら、それから物理的に離れてそのことを考えないようにするのが1番良い治療だと思うよ。
    私はそれが元夫だったんだけど、元夫からの連絡や近くにいるって分かると、冷や汗かいて震えてた。


    +52

    -6

  • 45. 匿名 2020/11/24(火) 18:26:11 

    >>15
    みんなは必死で働いてるのに楽しく遊んでSNSにまでアップして
    すーっと職場に戻ってきて、優しく受け入れてもらえると思うところがズレてるよね

    +58

    -2

  • 46. 匿名 2020/11/24(火) 18:26:40 

    >>37
    うわぁ…批判が来そうな写真だわ。

    +128

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/24(火) 18:27:15 

    >>39
    なんで亡くなったの?自殺?

    +16

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/24(火) 18:29:37 

    日本ではそもそも病欠ができない
    終わってる

    +4

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/24(火) 18:29:43 

    >>44

    あなたが幸いにも軽症だったということよ。

    +4

    -11

  • 50. 匿名 2020/11/24(火) 18:30:09 

    >>37
    えっ?ウソでしょ?メンタル極太にしか見えないが?

    +146

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/24(火) 18:30:37 

    >>41
    鬱もハイの時は行動的になる人はたくさんいる。

    鬱じゃなくても
    職場のイジメが原因なら、
    職場に行くことや該当の人達に会うことを考える・そこに行こうとする
    って行動でパニック発作起こしたり、腹痛や嘔吐、足が進まない。はあると思いますよ。

    どこにも行けない、家から出れない
    状態でないと仕事に行けない理由にはならないのかな?

    +17

    -3

  • 52. 匿名 2020/11/24(火) 18:31:00 

    >>37
    これを見た職場の人達の気持ちを考えられないとこがある意味病気よね

    +130

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/24(火) 18:31:47 

    日本とは文化も感覚も違うだろうから色々言う事ではないかな。でも日本ならめちゃくちゃ問題になりそう。

    +9

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/24(火) 18:32:07 

    >>49
    私は鬱でなく社会適応障害だったんです。

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2020/11/24(火) 18:33:40 

    プライベートのSNSアップと病気休職中に海外旅行のどちらが規則違反だったのか
    なんだかはっきりとしない記事
    警察はどこも同調圧力が強い男性社会だからね
    何故か女性同士の虐めみたいな論調の記事だけど

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/24(火) 18:34:40 

    >>12
    国内ならまだしも、鬱の状態で海外旅行の手配なんて無理だわ

    +19

    -1

  • 57. 匿名 2020/11/24(火) 18:35:24 

    >>47
    自殺だよ
    死ぬくらいなら仕事をやめれば良かったのにとか思うけど彼女の中ではそんな簡単な話しではなかったんだろうね。Facebookにアップしなければ良かったのにとも思うけど、あそこまで非難されてFacebookを監視されて気の毒に思う部分もあった。私は他部署であまりかかわりはなかったけど噂はすごかった

    +27

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/24(火) 18:36:06 

    >>9
    でもそれで引きこもったら復帰も難しくなるんだよね。鬱に一番いいのは薬のんで嫌な環境から離れて日光浴びてなるべく元気に過ごす事だよ。

    10年近く鬱で引きこもってた子が近所にいたけど、両親が仕事辞めて3人で家から離れたところに別の家借りて毎日散歩して遊びに行ってってしたら一年で落ち着いたらしくてまた帰ってきたよ。子供も就職して元気に過ごしてる。今は毎朝庭でラジオ体操したり散歩行ったり週末少し遠くにドライブしたりして気分転換してるって言ってた。

    旅行に行った事は問題じゃなくて、SNSの写真が問題なんだと思う。

    +32

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/24(火) 18:36:16 

    馬鹿?
    有給取れよ。

    +3

    -1

  • 60. 匿名 2020/11/24(火) 18:36:27 

    >>3



    なにその線引き

    休暇中の海外旅行許すならビキニだった当然だし同じだろうが



    +2

    -15

  • 61. 匿名 2020/11/24(火) 18:37:27 

    〇〇は〇〇のように振るわまないといけないのか?っていうような意見あるけど自分の利益や有利になるなら多少は演じる部分も必要だと思うよ

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/24(火) 18:39:56 

    >>49
    あと軽症かどうか分からないけど
    普通に買い物なども行けるからと外出したら、急に動悸が激しくなって、悲しくもなんともないのに涙が溢れて止まらなくなったり。
    別の日は目眩や動悸で動けなくなったり。
    などで、よく家族に迎えに来てもらってました。
    毎回ではなく唐突にそういうことがありました。

    夜は全く眠れず、SNSやネットに依存。
    無意識に外をフラフラ歩いていたり、髪を大量に抜いたり、爪で腕やお腹をひっかきまくって傷だらけになっていたり。
    入院中もノートを真っ黒に塗りつぶしていました。よく見ると全部「死ぬ」「死んで」って小さく書いてました。

    今はその時の自分が考えられないし、正直、あまり覚えていません。
    当時色々な所に連れ出してくれてた周りに感謝してます。
    遠出した旅行先などでは時々不安定になるけど、全然気持ちが違って晴れやかだったのはよく覚えてます。


    +8

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/24(火) 18:40:19 

    >>44
    元旦那様さは陰湿な執拗なかただったの?

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/24(火) 18:40:53 

    >>37
    これは…
    いじめ被害者可哀想…から180度見方が変わるわね

    +111

    -1

  • 65. 匿名 2020/11/24(火) 18:41:08 

    鬱で生活保護になって
    ライブ行ってた元知り合いなら居たよ。
    ライブも治療の一貫だとさ。

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2020/11/24(火) 18:41:19 

    >>41
    えーキモイねそれ。そんなこと自慢されてもねー

    +7

    -8

  • 67. 匿名 2020/11/24(火) 18:42:19 

    >>10
    それって、どうなの?
    じゃあお給料払ってる元になるクライアントの言うことは何でも聞くの?ってなるじゃん。

    +15

    -1

  • 68. 匿名 2020/11/24(火) 18:42:49 

    >>57
    病んでるとSNSに依存しがちだよね。SNSにあげていいねもらえたり、コメントされてる事で精神満たされて元気出る人もいるし。ただ健康な人からしたらこっちは必死に働いてるのに休んで旅行行って自慢かよってなるよね。旅行行くのはいいけど、写真はあげないようにした方がよかったね。自分の為にも。

    +32

    -1

  • 69. 匿名 2020/11/24(火) 18:43:26 

    >>15
    もしかしたらイジメの理由は嫉妬だけじゃなくて、そういう事をしちゃう厚かましさとか無神経さにイライラしたのかもね
    なんかあっけらかんとした旅行者っぷりに、本当にイジメで心病んだの?って思ってしまう

    +29

    -1

  • 70. 匿名 2020/11/24(火) 18:44:40 

    >>12
    ずっーと家に引きこもってると悪化しそう

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/24(火) 18:46:22 

    >>44
    それをSNSに載せる?イジメで病んでるならイジメた人間達にそれを見られてまたイジメられるとか恐怖心が湧きそうなもんだけど……連れ出してもらって気分転換するのは良いことだと思うけどこの記事の人は変。

    +15

    -1

  • 72. 匿名 2020/11/24(火) 18:47:41 

    >>41
    私は、周りが折角誘ってくれたからと思って、断れなくて、気分転換に行った事あるよ。
    だけど、元気に振る舞えなくて、申し訳なくなって、帰ってから自己嫌悪だった。

    +12

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/24(火) 18:47:56 

    何故SNSにアップするんだ?馬鹿なの?

    +5

    -1

  • 74. 匿名 2020/11/24(火) 18:50:47 

    >>37
    病んでるのかな…
    グラドルでもない限りこんな感じの写真一般人はそもそも撮ろうとも思わないよね。

    +96

    -2

  • 75. 匿名 2020/11/24(火) 18:52:02 

    >>63
    元夫は束縛モラハラDVでした。経済DVも。
    妊娠したら始まりました。
    私はハッキリ意見を言うタイプで大人しくもないので、自分がマインドコントロールに合う立場だとは思わなかったです。

    始めは反発して別れを切り出したりしてましたが、
    するとほぼ閉じ込められたような状態で精神的DVを受け続けてました。
    普通に謝るんじゃ許されず、毎回私が涙を流して叫ぶまで、破壊行為や危険行為をやめて貰えませんでした。
    最近は煽り運転が問題になってますが、そういう車内にもいました。
    私が何度も泣きながら謝って、自分がどういう存在か叫び続けないと危険運転が続きました。
    最優先はお腹の子を守ることだって思いから、とにかく夫の機嫌だけ伺って生活するようになりました。

    外面がよくて初めは信じて貰えなかったです。
    夫同伴じゃないと親や友達に会うのを禁止されて、見張られていましたし。
    逃げられた時はもうおかしくなってましたね。

    +9

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/24(火) 18:52:22 

    >>9
    サボり繰り返すキチババがそんなようなことしていた
    どこが病気じゃい!てかんじ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/24(火) 18:53:43 

    >>71
    私も当時SNSやネット依存になってたんです…
    頭おかしかったと思います。

    +5

    -1

  • 78. 匿名 2020/11/24(火) 18:54:48 

    >>54

    私はイジメによる鬱で療養中、というトピの主旨で書いたんです。適応障害は全く異なる精神疾患です。
    後出しはルール違反ですよ。

    +3

    -4

  • 79. 匿名 2020/11/24(火) 18:56:25 

    >>37
    病んでるちゃ〜病んでそうな🤔

    +63

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/24(火) 18:56:51 

    なんで、こういう人って揃いも揃ってSNSにあげるの?

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/24(火) 18:57:27 

    素直さって要らないなぁと感じる謙虚謙虚、晒しと同じだから

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/24(火) 18:58:14 

    >>71
    病み方というかそれぞれの性格でもまた違うんじゃないの?あなたが言うように隠れたい、もういじめられたくない、会いたくないって逃げて隠れて引きこもる人もいるだろうし。いじめられて悔しくて、やり返したい見返したいみたいな感じで病んでるならSNSで仕返しのつもりだったかもだし。SNSなら褒めてくれたりコメントくれた人が自分の味方になってくれてるような感覚もあるだろうし。

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2020/11/24(火) 18:59:31 

    いじめなきゃよかっただけ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/24(火) 19:00:01 

    >>78
    すみません。
    心療内科で社会適応障害は原因が分かっている鬱病だと説明を受けたので。
    鬱病と症状は同じだけど、原因・要因がハッキリしているものは社会適応障害だよと先生に言われ、そう診断を受けました。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/24(火) 19:01:50 

    >>75
    別れたの?
    今は、平穏に過ごせてる?

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/24(火) 19:05:27 

    >>37
    これは庇えないw
    何でこれを載せるかなぁ?
    もしかして何か障害があるんだろうか。

    +63

    -1

  • 87. 匿名 2020/11/24(火) 19:05:59 

    >>78
    鬱で療養中とは書いてない。
    [精神を病んで]と書いてあるから鬱と断定できなくない?

    +6

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/24(火) 19:07:17 

    >>37
    この人に嫉妬する要素が見当たらないんだが…。

    +77

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/24(火) 19:08:16 

    >>39

    私、その方知ってると思います。

    +8

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/24(火) 19:08:21 

    >>7
    私もパワハラで休職中に死にたくなったけど、ふと海外へ一人旅したら御飯は美味しいわ、寝れるわで気分転換になった。
    日本語聞こえて来ないのが良かったのかも。

    +27

    -2

  • 91. 匿名 2020/11/24(火) 19:12:13 

    >>89
    えっー まさか私たち同じ職場!?

    +13

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/24(火) 19:12:24 

    知人某市役所勤務だけど、病欠中にイタリア旅行。鬱だから気分転換が必要なんだって。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/24(火) 19:15:35 

    >>6
    前にいた会社の隣の部署の子がいじめなんか一切なくてただ仕事できないから注意されただけなのに
    勝手に病んだと(知り合いの医者に診断書書かせて)訴えて長期病欠
    復帰した日にこんがり日焼け
    高級リゾートでバカンスしてたらしいと同期の噂
    でも証拠があるわけでもないからみんな気づいてたけど
    上司も厄介ごとに巻き込まれたくなくてスルーした
    (病んだと主張した時に注意した先輩を人事に直接チクって上司共々呼び出
    されたので)日本の会社はおおごとにはできないところが多いと思う…

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/24(火) 19:17:39 

    >>37

    申し訳ないけど>>1の説明文のイメージと違った。
    華奢で可愛らしいのをイメージしてたけど(初期のブリトニーみたいな)

    まぁ病んでるんでしょうけど

    +75

    -1

  • 95. 匿名 2020/11/24(火) 19:17:42 

    >>92
    ジャニーズのパニ障の子も療養中に旅行行っててちょっとざわついてた
    気分転換はわからなくもないけど代わりに働いてる人もいるんだから
    その間無休とかなんかないと代理で稼いでる人は納得いかないわな

    +4

    -2

  • 96. 匿名 2020/11/24(火) 19:18:02 

    >>52

    その前にこの人の気持ち、人間を考えず無視した野蛮な言動をとられたがために精神を壊しているのだからね

    物事や原因には理由や結果がある…


    +5

    -2

  • 97. 匿名 2020/11/24(火) 19:19:04 

    >>96
    人間×
    人権⚪︎

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/11/24(火) 19:19:21 

    >>39
    うわこれ上司も後味悪いね
    注意されて当然なのに可哀想

    +17

    -2

  • 99. 匿名 2020/11/24(火) 19:24:18 

    >>78
    たしかに貴方は精神病んでそうだわ

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/24(火) 19:24:33 

    >>75
    ハッキリ言うタイプでもそうなってしまうのですね
    元旦那様はとても性格的には几帳面なかただったのですね、それがとても怖い方向に働いている
    無事に離れられて平穏が取り戻せたようでなによりです

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/11/24(火) 19:25:20 

    最近日本の警察官で「POLICE」とだけ書いてあって何とか県警って小さく書いてあるだけなのを時々見掛ける。
    自民党が全ての日本人にとっての有害でしかない外人をもうこれ以上考えられないくらいに国内に大量にバラ撒いて土着化させてるから、その外人退治の為にやってるのは解るけど、どっちを向いて警察稼業をやってるのかイライラすることがある

    +0

    -4

  • 102. 匿名 2020/11/24(火) 19:33:23 

    >>12
    精神患ってる知り合いがそうだった。旅行行けるなら働けるのではと聞いたら「それが違うんだよね~」と言われた。私よりコミュ力高いくせに(-_-;)

    +8

    -2

  • 103. 匿名 2020/11/24(火) 19:33:32 

    虐めある職場で働くより休みとって海外旅行行く方が健康的
    療養休暇だからダメって言うならまずいじめ問題解決しなきゃダメでしょ

    +4

    -0

  • 104. 匿名 2020/11/24(火) 19:38:57 

    >>103
    有給休暇として休み取るなら海外行こうが自由だと思うよ
    病気を理由に休んでるのに療養以外のことをしてるからいけないんじゃない?

    +11

    -2

  • 105. 匿名 2020/11/24(火) 19:40:16 

    やっぱSNSやるやつって自己顕示欲の塊なんだな

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/24(火) 19:41:23 

    >>37
    健康な皆んなみたいに自分もインスタする事も本人にとっては療養なんだろうか。筋が一見通っているように見えるような見えないような…
    何ヶ月も休んでるのに画像載せるのはバカかと思った。
    サングラスで顔隠せば分からないと思ったのかね。

    +31

    -0

  • 107. 匿名 2020/11/24(火) 19:53:55 

    日本も公務員は休暇で海外に行くときも届け出必要だったと思う。
    有給だったとしても内緒で行った事で、何らかのペナルティーがあるんじゃないかな。

    +1

    -0

  • 108. 匿名 2020/11/24(火) 19:59:24 

    >>3
    それは自由でしょ
    アンタのビキニなんか誰もみたくはないと思うけど、他人にまで口出しするなデブ

    +2

    -10

  • 109. 匿名 2020/11/24(火) 20:00:07 

    >>37
    PLAYBOYのグラビアか!
    これが警察官とは国民性の違いがすごいね。

    +42

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/24(火) 20:02:20 

    新型うつ病の人って
    仕事はやりたくないけど、楽しいことだけやりたいんだって。

    友達が公民館の窓口で働いている民間企業の社員なんだけど
    自分達は一生懸命働いているのに、新型うつ病の公務員がブラブラしているんだって。
    よく休むし、旅行にもいっているだって。
    腹立つよねー。
    給料は税金なのに…

    +4

    -1

  • 111. 匿名 2020/11/24(火) 20:03:26 

    >>37
    えっ・・・ほんとにいじめられて病んでるの?
    これをSNSで発信するって人間の心理って複雑だわ。

    +27

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/24(火) 20:08:05 

    >>1ただ美人で嫉妬されて虐められたわけじゃ無さそう
    病欠中の旅行を隠しもせずSNSに上げちゃう感覚とか

    見た目にござかいて他人への配慮が足りなかったのがいじめの原因なのでは
    本人は私美人だから虐められたの、可哀想ってしたいんだろうけど

    +10

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/24(火) 20:08:39 

    職場でダブル不倫バレたのがショックだったのかもしくは相手の嫁から訴えられるのを逃げる為かは分からんけど鬱になりました、と言って病休取って東京勤務の旦那のとこへ行ってるのはいる。
    公務員。

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/24(火) 20:10:12 

    新型うつってやつなのかな
    職場にも仕事は出来ないけど遊ぶのは出来るって人いたわ
    結局辞めたけど

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/11/24(火) 20:11:34 

    嫌いなのにsnsチェックしてるんだ

    +0

    -1

  • 116. 匿名 2020/11/24(火) 20:12:21 

    >>17
    いじめられてるのにSNSで私生活公開する感覚がわからない
    バレたら余計いじめられるじゃん
    こわくないのかな

    +9

    -1

  • 117. 匿名 2020/11/24(火) 20:14:21 

    有給ガッツリ取って旅行じゃダメなの?

    +2

    -0

  • 118. 匿名 2020/11/24(火) 20:15:43 

    >>113
    公務員の逃げ足はマスコミでも追いかけられないほど速いって聞いたことがあるわ

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/24(火) 20:17:21 

    >>6
    日本だって同じだよ。私の元後輩はコンサートでキャーキャー出待ちしてて、見つかってクビになったからね。

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2020/11/24(火) 20:19:07 

    >>37
    陽気な🍍🍍と暗い表情の落差は確かにメンタルがやられてそうな気がしないでもない
    同僚にいるとまともな人がやられてしまいそうなある種の強さはあるね

    +35

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/24(火) 20:20:24 

    >>117
    さすがに7ヶ月も有給ないでしょ

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/11/24(火) 20:20:53 

    >>1
    そもそも旅行には申請が必要なのでは?

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/24(火) 20:26:30 

    >>115
    元々フォローしてたら勝手に入ってくる

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/24(火) 20:27:42 

    >>78
    鬱病だって決めつけているのをやめてみたら?
    前の人が後出しやらルール違反はないでしょ。

    +2

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/24(火) 20:28:52 

    >>116
    いじめてるやつらに見せつけてやりたかったのかな?

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/24(火) 20:29:09 

    >>23
    それはダメなやつ

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/11/24(火) 20:30:19 

    イジメしてた人達は処分されてないのかな?

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2020/11/24(火) 20:35:02 

    >>57
    Facebookって本名だったもんね
    SNSでも職場の人と繋がるなんて恐ろしすぎるわ
    ツイッターかインスタで偽名でやれば良かったのにね

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/24(火) 20:38:00 

    >>110
    うちの父も公務員だったけど、鬱で休職は1年くらいしかできないんだって
    休職期間が終わりそうになったら、ちょこっと数週間働いてまた1年休む、を何十年も繰り返してる奴がいるって言ってた

    +8

    -1

  • 130. 匿名 2020/11/24(火) 20:39:13 

    >>128
    当時はFacebookが主流でインスタはなかった気がする
    誰も繋がってなかったけどオープンにしてたからみんなわざわざ見てたんだよ
    そんな事もあって絶対に職場の人とはSNSで繋がりたくないし覗かれたくもないから鍵にしてる

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/24(火) 21:20:26 

    馬鹿だなぁ
    私も公務員止めるとき鬱病で休職したけど海外旅行にだけは行かなかったわ
    海外旅行って渡航申請でバレるのよね

    +3

    -2

  • 132. 匿名 2020/11/24(火) 21:25:49 

    給料出てないか出てるかにもよる
    給料いくらか出てて、かつ本来勤務するはずだった日に行ってるならちょっとそれはなーと思う

    休職はあくまで病気治療に専念するためだよね
    心の病気なら旅行も治療の一環と言うかもしれないけど、娯楽との区別はどうつけるの?
    わざわざ平日に治療のため旅行する理由は何?と思っちゃうなー

    +2

    -1

  • 133. 匿名 2020/11/24(火) 21:25:54 

    >>88
    嫉妬されてると思い込んでる、の間違いだろうね

    +14

    -1

  • 134. 匿名 2020/11/24(火) 21:27:16 

    >>129
    元公務員
    多分地方によって違うかもしれないけど、何回も繰り返しは認めなくなったとこもあるよ

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2020/11/24(火) 22:02:37 

    >>9
    イジメが原因だからこそ、その人たちのいない環境では元気に過ごせるってこともあるよ。

    +6

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/24(火) 22:23:33 

    何でもSNSに載せるから
    別に芸能人じゃないんだからそんなにプライベート晒さなくても

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/24(火) 22:24:42 

    だから黙ってればいいのに

    +2

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/24(火) 22:43:36 

    >>8
    だから疎まれるんですよね。

    +0

    -2

  • 139. 匿名 2020/11/24(火) 22:47:09 

    まず優しくて正義感の有る警察官がイジメみたいな下らん事はして欲しくない。

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/24(火) 22:54:01 

    >>37
    よく見つけてきたね。探し方うまいんだろうな

    +7

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/24(火) 23:14:05 

    本当にいじめられていたのかも怪しくない?
    わがままな事して、咎められたのをいじめられたって言ってそう。

    +2

    -1

  • 142. 匿名 2020/11/24(火) 23:43:24 

    >>100
    >>85

    返事遅くなりました!
    1番は子どものおかげです。
    子どもが産まれてしばらくすると、おかしくなっていた頭がマシになり、何としても逃げないといけないって気持ちが再び湧くようになりました。

    今はとても平穏に暮らしています。

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/25(水) 08:22:18 

    >>9
    むしろ学校や職場のいじめが原因ってはっきりしてるなら、友達や彼氏や家族と旅行行けるでしょ。

    私は職場の人間関係に悩んで、職場に行く途中で吐き気とか動悸とか冷や汗に悩まされて、病院で適応障害・軽いパニック障害って言われた。
    でも、仕事休みの日とか数週間仕事休んだ時は、仕事がないと体が元気だから友達や彼氏とお出かけできてたよ。
    ただ、SNSに上げないほうがいいし、近場だと職場の人にバッタリ会わないように気をつけなきゃいけない。

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2020/11/25(水) 08:28:28 

    確かにSNSに何でもかんでもあげないほうがいい。
    私の会社の同僚で悪阻で数ヶ月休んでる先輩がいた。確かに悪阻が酷くて診断書も提出したから会社を休むのは仕方ないし、食品とか日用品とか必要最低限の買い物はありだと思う。
    ただ、SNSに「だいぶつわりが良くなったので、旦那と旅行に行きました✨」と投稿してて、それが部署で騒ぎとなりその先輩は注意されてた。
    確かにつわりが軽くなってお出かけするのはありだよ。ただ、SNSに投稿するのは良くなかったし、静かにお出かけしたらよかったのに…と思った。

    +2

    -0

  • 145. 匿名 2020/11/25(水) 14:05:34 

    息抜きは大事だけど誰でも見れるSNSに投稿したら…まあ言われるよ。

    +1

    -0

  • 146. 匿名 2020/11/25(水) 15:03:16 

    >>9
    こういう性格だからいじめられるんじゃと思ってしまいました。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/11/25(水) 17:27:51 

    >>1
    もうSNSに上げる時点で病んでるのは解るよ。まあ常識的には無し。主治医が海外旅行は良いです。精神的に!と言う判断なら言い訳もできるが、何故海外?ともなる。旅行なら国内で良くないか?って議論にもなるね。
    まあそもそもこんな行動も精神的に病んでるから起こしてしまったのかも知れないが。一先ずSNSは止めたほうがいい。これは進言する。

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/26(木) 00:23:48 

    もうさ、いい加減ヤバイ人を病気にかこつけて庇う風潮辞めてほしい
    まともな良い人程辞めてしまって、辞めたら?って人程理由つけたり騒いだりして居座るよね
    騒ぎ散らす時点でマトモじゃないから辞職で良くないか?
    それでも居座るなら闇雲に病気申請するなと言いたい図々しすぎるし、やりたい放題かよ

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/11/27(金) 09:50:44 

    >>9
    そうだとしても、ずーっと引きこもってたって症状は改善しない。
    イジメのことを忘れて一時的にでも旅行に行けるくらいの精神状態になって良かったと、喜んであげればいいのでは

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/12/20(日) 15:42:39 

    >>15
    偉そうだったらいじめてもいいのか?てめぇみたいなクソ女は俺がブチ殺す
    てかいじめはいじめられるやつが悪いとか言うやつは皆殺しにするわ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。