ガールズちゃんねる

納豆が最強すぎる! 動脈硬化予防から美肌作りまで「健康効果」爆上げの食べ方56選

191コメント2020/12/11(金) 23:58

  • 1. 匿名 2020/11/13(金) 13:35:24 

    森さんがイチオシの健康爆上げの食べ方は、納豆+アボカド+マグロの赤身+卵。「免疫力アップも美肌効果も兼ね備え、栄養のバランスも整えられるので完璧な一品になりますね」
    納豆が最強すぎる! 動脈硬化予防から美肌作りまで「健康効果」爆上げの食べ方56選 | 週刊女性PRIME
    納豆が最強すぎる! 動脈硬化予防から美肌作りまで「健康効果」爆上げの食べ方56選 | 週刊女性PRIMEwww.jprime.jp

    国立がん研究センターは“納豆を食べる量が多いほど脳卒中や心筋梗塞での死亡リスクが低下する”と発表。そのまま食べるのはもちろん、食材と組み合わせることで栄養効果がさらにアップします!


    記事に効能別の組み合わせがいっぱい載ってます
    私は整腸作用を意識して納豆×高菜漬けの組み合わせで食べています
    皆さんオススメの組み合わせありますか?

    +92

    -6

  • 2. 匿名 2020/11/13(金) 13:36:05 

    今ちょうど食べてるわ〜

    +101

    -6

  • 3. 匿名 2020/11/13(金) 13:36:15 

    それっぽい適当な女のアカウントを育てて、納豆をすりつぶしてハチミツとごま油を混ぜたもの(6:2:2)を洗顔する要領で顔に塗って15分放置して洗い流したら角質が取れて肌が綺麗になったし、前より保湿されてモチモチになった!とかツイートして、全国の女の顔面に無意味に納豆塗りたくらせたい

    +5

    -88

  • 4. 匿名 2020/11/13(金) 13:36:25 

    あるある!
    あるある!

    +12

    -4

  • 5. 匿名 2020/11/13(金) 13:36:37 

    納豆とキムチ!

    +192

    -47

  • 6. 匿名 2020/11/13(金) 13:36:37 

    納豆×オクラ×たまご

    +59

    -4

  • 7. 匿名 2020/11/13(金) 13:36:41 

    ちょうど今日の夕飯に納豆パスタを作る予定です!

    +37

    -3

  • 8. 匿名 2020/11/13(金) 13:36:44 

    56選もありがたいけど見るの大変

    +185

    -2

  • 9. 匿名 2020/11/13(金) 13:37:00 

    高血圧だから毎日食べるようにしてるー

    +106

    -3

  • 10. 匿名 2020/11/13(金) 13:37:00 

    納豆とアボガドの組み合わせは美味しいよね!肌にいいならもっと食べよ〜

    おしゃれな食器にはうつしません、納豆パックにアボガド直入れでーす

    +279

    -8

  • 11. 匿名 2020/11/13(金) 13:37:06 

    令和納豆また炎上

    +2

    -7

  • 12. 匿名 2020/11/13(金) 13:37:29 

    家で手巻き寿司やる時には納豆×イクラで巻くのが好き!健康効果は何かあるのかな?

    +4

    -5

  • 13. 匿名 2020/11/13(金) 13:37:30 

    毎朝食べてるんだが…納豆×アボカドも散々食べたけど今このビジュアルってなんだ?!

    +115

    -2

  • 14. 匿名 2020/11/13(金) 13:37:33 

    ひきわり納豆特に好き

    +113

    -18

  • 15. 匿名 2020/11/13(金) 13:37:33 

    そのまま食べるか卵に混ぜて米にかけるか…が1番美味しい。アレンジするのは面倒。

    +131

    -0

  • 16. 匿名 2020/11/13(金) 13:38:39 

    今から遅いお昼ごはんなんだよ。納豆にしよ。温玉のせて食べるよ

    +52

    -1

  • 17. 匿名 2020/11/13(金) 13:38:56 

    今日の朝ごはん、雑炊に納豆入れて煮込んだら凄い臭いになった…

    +36

    -4

  • 18. 匿名 2020/11/13(金) 13:39:06 

    >>3
    食物を肌に塗るとアレルギー出やすくなるよ
    あなた責任取れるの?

    +30

    -4

  • 19. 匿名 2020/11/13(金) 13:40:10 

    >>7
    バター、レモン、納豆、めんつゆで作る納豆パスタのレシピ(クックパッド)が美味しくて。納豆の組み合わせって無限大だなぁと思いました

    +68

    -6

  • 20. 匿名 2020/11/13(金) 13:40:56 

    美味しい納豆教えてほしい
    スーパーのだいたい食べたけど
    タレがマズいのけっこうある

    +47

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/13(金) 13:42:01 

    朝よりも夜に食べると効果的とか言うね

    +108

    -0

  • 22. 匿名 2020/11/13(金) 13:42:05 

    納豆は栄養価高いって言われてるけど、確か栄養素として効率的に取り込める人とそうでない人がいるんだよね
    なんの成分だったか忘れたけど、女性ホルモンの助けになるやつ

    +32

    -0

  • 23. 匿名 2020/11/13(金) 13:42:43 

    今日朝ごはん納豆食べたよ!

    +16

    -2

  • 24. 匿名 2020/11/13(金) 13:43:30 

    >>13
    美肌効果を期待するなら夜に食べた方がいいですよ

    +78

    -0

  • 25. 匿名 2020/11/13(金) 13:43:37 

    無難にオクラ納豆が好き。

    +30

    -1

  • 26. 匿名 2020/11/13(金) 13:43:40 

    アボカド納豆食べたい
    アボカドって食べたい時に食べ頃のが手に入らないのが難点だ
    この間冷凍アボカド買ってみたんだけど生とは比べ物にならない不味さだった…

    +146

    -1

  • 27. 匿名 2020/11/13(金) 13:43:55 

    >>20
    入ってるタレは不味いものが多いから敢えて使わない。私は刺身醤油使ってるよ

    +54

    -1

  • 28. 匿名 2020/11/13(金) 13:44:23 

    冷蔵庫から出して30分おき、50回かき混ぜると良いらしい

    +20

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/13(金) 13:44:33 

    毎朝納豆たまごごはんと鰹節たっぷり入れた具なし味噌汁飲んでるけど確かに肌はつやつやしてる

    +26

    -1

  • 30. 匿名 2020/11/13(金) 13:44:46 

    軽くすませたいお昼は、赤味噌と納豆とキムチをお椀にぶっこんでお湯で溶いた味噌汁。

    すごく楽ちんだし美味しいよ〜!

    +33

    -8

  • 31. 匿名 2020/11/13(金) 13:44:57 

    豆腐に納豆とキムチとゴマかけて食べるよ!

    +10

    -7

  • 32. 匿名 2020/11/13(金) 13:45:26 

    納豆毎日食べてるよ
    でも汚肌のブスでーす

    +57

    -4

  • 33. 匿名 2020/11/13(金) 13:45:44 

    >>20
    私たまごタレのやつ好き

    +86

    -3

  • 34. 匿名 2020/11/13(金) 13:46:47 

    友達は毎日納豆食べてるけど、、、。
    納豆嫌いな私の方が綺麗って言われる。

    +3

    -25

  • 35. 匿名 2020/11/13(金) 13:46:50 

    子どもが1.2歳のとき納豆、しらす、オクラで小分け冷凍しておいてよく出してた。あと残り物のお味噌汁で朝ごはん完成ww

    時間のない朝に罪悪感なく出せる朝ごはんでした。

    +28

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/13(金) 13:46:58 

    >>3
    文字がちっちゃくなってて読むのめんどくさい笑笑

    +25

    -2

  • 37. 匿名 2020/11/13(金) 13:47:31 

    私はお酢入れてます。
    血圧が少しでも下がればいいなと思いながら食べてます。

    +71

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/13(金) 13:47:34 

    嫌いな人はムリして食べると精神衛生上よくないから食べないほうがいい

    +67

    -2

  • 39. 匿名 2020/11/13(金) 13:47:50 

    茨城の人にもらった切り干し大根?が入ってる納豆が美味しかった!

    +61

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/13(金) 13:47:53 

    >>3
    顔出しでビフォーアフターやったらみんな真似するかもよ
    もちろんパック中の写真もよろしく🙏

    +26

    -1

  • 41. 匿名 2020/11/13(金) 13:47:56 

    >>20
    甘めタレが好きならこれをおすすめしたい
    あとは梅風味黒酢みたいなのも個人的には好き
    納豆が最強すぎる! 動脈硬化予防から美肌作りまで「健康効果」爆上げの食べ方56選

    +43

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/13(金) 13:48:38 

    お昼ご飯、カレーに納豆入れて食べたよ!
    納豆は冷蔵庫にストックしてある。

    +15

    -1

  • 43. 匿名 2020/11/13(金) 13:48:56 

    ガルちゃんで知ったんだけど
    ご飯にのりたまふりかけをかけて納豆!
    あとはなめ茸を混ぜるのも好きです

    +6

    -2

  • 44. 匿名 2020/11/13(金) 13:49:38 

    >>3
    嫌がらせにそんなに手間かけれるのむしろすごいわ

    +19

    -1

  • 45. 匿名 2020/11/13(金) 13:49:49 

    >>10
    納豆とアボガド合うんですねー!納豆は昔から好きで私はキムチを納豆パックに直入れです^ ^
    食器に入れるとネバネバして洗いづらくて。
    今度アボガドも試してみます!

    +42

    -5

  • 46. 匿名 2020/11/13(金) 13:50:14 

    >>21
    そうなの!?知らなかった。
    毎朝トーストに乗せて食べてたわ…

    +6

    -2

  • 47. 匿名 2020/11/13(金) 13:51:03 

    親知らず抜いたばっかなんだけどいつから納豆食べられるだろう
    抜いた穴にはさまったりしたら絶対に嫌だ

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2020/11/13(金) 13:52:10 

    納豆大好きで毎日食べてたら生理痛ひどくなった気がするんだが。気のせいかな。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/13(金) 13:52:37 

    納豆は食べる30分前に冷蔵庫から出して
    室温にしてから食べると
    納豆菌が増えて更に良いと
    テレビでやっていました

    +66

    -1

  • 50. 匿名 2020/11/13(金) 13:53:30 

    >>19
    そのレシピも美味しそう!次やってみます(^^)/
    今日はシンプルに大根おろしとのコンビです!

    +17

    -1

  • 51. 匿名 2020/11/13(金) 13:55:10 

    >>9
    私25歳くらいで血圧120あって、
    それまで食べたことなかった納豆を毎晩食べるようにしたら
    30歳の今100まで下がったよ
    納豆に米酢とオリーブオイルかアマニオイルを少し入れてる

    +44

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/13(金) 13:55:31 

    悪玉コレステロールが高いから毎日たべないと・・・

    +6

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/13(金) 13:56:00 

    >>22
    エクオールだっけ?
    3000円くらいで検査もできるよね。自分で生成出来ない人が結構な率でいるらしい。

    +12

    -1

  • 54. 匿名 2020/11/13(金) 13:56:11 

    大好きなのに仕事の関係(菌を扱う)で食べられなくなってしまった(T_T)
    本当に悲しい。
    皆さんは美味しくたくさん食べて!

    +38

    -1

  • 55. 匿名 2020/11/13(金) 13:56:26 

    >>49
    いつも冷蔵庫出したてを食べてた!
    今日から常温にするわ

    +17

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/13(金) 13:57:54 

    更年期の症状が出てきたから納豆苦手だけど毎日食べてる
    大豆イソフラボンに期待

    +22

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/13(金) 13:58:11 

    完全な食わず嫌いで、28歳で結婚するまでただの一口もたべたことなかった。
    (関西人で家族も誰も食べないし、学校給食にも出ない)
    でもおかずの一品になるし栄養あるし安いしで、あれから3年、夕飯には欠かせない。
    あんまりおいしいとは思わないけど・・・

    +5

    -3

  • 58. 匿名 2020/11/13(金) 13:58:43 

    でも1日1パックか2パックまでにしないと女性ホルモンがヤバくなるよね

    +33

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/13(金) 13:58:59 

    イソフラボンの取りすぎは
    生理不順になるし体に良くないよ

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2020/11/13(金) 13:59:12 

    大好きで毎日食べてるけど喫煙者だからプラマイ0かな

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/13(金) 14:00:33 

    >>41わたしも好みが全く一緒です!!どちらもごま油ちょびっと入れたら美味しい!

    +7

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/13(金) 14:02:16 

    私もお昼ご飯に納豆×キムチ×アボカドで雑穀米入りの玄米食べてます。
    本当は夕食の方が効果あるらしいけど、夜は米を食べないからなぁ

    +4

    -4

  • 63. 匿名 2020/11/13(金) 14:02:27 

    >>14
    なんでこれにマイナスがたくさんつくのw
    ひきわりが好きでもいいじゃんw

    +41

    -5

  • 64. 匿名 2020/11/13(金) 14:04:41 

    >>10
    初めて知りました!
    いつもは、たまご+納豆が多いので今度やってみます!

    +8

    -2

  • 65. 匿名 2020/11/13(金) 14:05:14 

    豆乳毎日飲んでたらすぐ生理周期狂うんだけど納豆は大丈夫かな?

    +4

    -3

  • 66. 匿名 2020/11/13(金) 14:07:37 

    どうしてもあの豆の味が無理だー
    健康のために食べたいんだけどなー
    匂いじゃなくて味だからなかなか克服できない

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2020/11/13(金) 14:11:30 

    納豆キムチかなー。

    マグロとかごめん、毎日買えないよ‥

    +15

    -5

  • 68. 匿名 2020/11/13(金) 14:11:39 

    >>5
    納豆菌って乳酸菌に弱いと習ったような?

    +7

    -3

  • 69. 匿名 2020/11/13(金) 14:12:56 

    >>20
    実家も、うちも、ずーっとコレ。
    粒は大きめだけど味が全然違う!
    どうしてもコレ買えない時に別の納豆出したら、貧乏舌の夫すら前のが食べたいと言ってた。
    これだけは絶対浮気しない!
    納豆が最強すぎる! 動脈硬化予防から美肌作りまで「健康効果」爆上げの食べ方56選

    +75

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/13(金) 14:13:09 

    納豆は体の為にたまに食べてる1パック
    でも、特に好きとかでもなく
    ネギを入れた時の匂いが苦手です…
    豆乳とか苦手だけど、納豆は食べられるから
    生理周期が長めだし効くかなと思って。
    結構食べた月はホルモンバランス良いような気がする

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/13(金) 14:14:41 

    >>52
    そうなの?!
    だからかー。毎日お昼に食べてるからおならしょっちゅう出るよ😁

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/13(金) 14:17:37 

    >>18
    これ常識だと思ってたけどガルに書き込むとすぐ大量マイナスつくんだよね
    安易に食品由来のもの肌に塗る人多すぎて怖い
    被害が凄かった小麦粉石鹸の件知らないのかな

    +31

    -1

  • 73. 匿名 2020/11/13(金) 14:17:41 

    >>54
    天然酵母のパン屋さんは納豆禁止だよね

    +24

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/13(金) 14:18:05 

    >>57
    私も関西人だけどよく冷蔵庫に入れてるよ。
    給食で出た事はないけど、周りで食べない人は聞いた事ない。
    嫌いで食べないならあるだろうけど、関西人関係ないよ

    +6

    -1

  • 75. 匿名 2020/11/13(金) 14:18:10 

    >>59
    誰がそんなに食べるなんて書いてる?

    +6

    -6

  • 76. 匿名 2020/11/13(金) 14:18:16 

    効果は忘れてしまったけど、
    くるみを入れるといいと聞いたことがあって、
    くだいたくるみを入れて食べることがあります。

    あとマヨネーズを入れて食べてもおいしい。

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/13(金) 14:18:31 

    >>35
    栄養的に充分だよ!真似させてもらいます

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2020/11/13(金) 14:18:43 

    1パック3個の納豆、いつも極小粒のおかめ納豆。1つ50グラムが当然の体になっちゃったから、他の1つ40〜45グラムのじゃ満足できない。1割とか2割も少ないからご飯の量とバランスが全然違ってくる。

    +24

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/13(金) 14:20:22 

    >>1
    過敏性腸症候群の人が
    納豆や発酵食品食べると、

    余計に腸が荒れて、便秘下痢・オナラも激臭に・・・

    +9

    -3

  • 80. 匿名 2020/11/13(金) 14:22:33 

    >>15
    掻っ込む動作まで含めて美味しい

    +7

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/13(金) 14:23:55 

    >>9
    高血圧か低血圧かを測る道具を持っていますか?

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2020/11/13(金) 14:24:54 

    >>66
    匂いが大丈夫なら、アレンジ次第でどうにかなりそう
    納豆オムレツは匂いはキツくなるけど味はそんなにない気がする

    +1

    -1

  • 83. 匿名 2020/11/13(金) 14:25:27 

    >>81
    斬新な表現だな

    +30

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/13(金) 14:26:00 

    >>81
    横ですが血圧計?

    +16

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/13(金) 14:27:08 

    >>20
    コープの国産納豆小粒が好き
    コープのスーパーで売っててたまに売り切れてる

    +7

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/13(金) 14:27:18 

    >>5
    私それを豆腐にのせて食べてる!

    +5

    -4

  • 87. 匿名 2020/11/13(金) 14:30:44 

    >>41
    大好き!!!

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/13(金) 14:33:25 

    納豆にキムチとノリ混ぜてアマニ油たらしてたべてる❢
    タレは塩分気になるから入れないかいれても半分まで❢

    +2

    -5

  • 89. 匿名 2020/11/13(金) 14:37:52 

    納豆+アボカド+梅干しを混ぜて
    ご飯にかけて食べたら美味しいよ(о´∀`о)

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/13(金) 14:40:23 

    >>26
    それすごくわかるー数日家で追熟しないと固いよね。。それも頃合い見誤ると悪くなってたり。。常に食べごろのが買えたら便利なのにね。

    +43

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/13(金) 14:41:04 

    >>82
    オムレツ!いいかも
    やってみます!ありがとう!

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/13(金) 14:42:01 

    >>1

    私は納豆が大好きで毎朝卵黄を混ぜて食べてる。
    でも最近仕事の健康診断で数値が悪いのがあって、このままだと動脈硬化の原因になるって言われた。
    ほぼ毎日何年も食べてるのに・・・。
    だから、やっぱり人によるんだよね。

    +14

    -1

  • 93. 匿名 2020/11/13(金) 14:43:47 

    納豆と亜麻仁油とお酢とすりゴマを入れて毎日食べてる(^^)

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2020/11/13(金) 14:44:38 

    >>8
    シンプルにそのまま食べればいい気がする。なんか熱で納豆菌が死滅するらしいから熱々ご飯にかけるのはNGだってテレビでやってた。つゆだく納豆うまい

    +29

    -0

  • 95. 匿名 2020/11/13(金) 14:45:34 

    >>70
    納豆アレンジが結構出てるからネギでなくても食べられる組み合わせが見つけられればどれか試してみるのも良いかもしれませんね

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/11/13(金) 14:46:55 

    納豆とお酢で食べるってあるけど合う?
    想像つかない…

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2020/11/13(金) 14:47:53 

    >>5
    口が臭くならない?
    口臭はマスクしてても臭ってくるよ

    +7

    -15

  • 98. 匿名 2020/11/13(金) 14:47:56 

    アボガドも鮪もたかい

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2020/11/13(金) 14:49:29 

    ちょっとめんどくさいけどほんと大好き
    納豆 おくら とろろ 生卵
    海苔・おかかなどお好みで


    納豆が最強すぎる! 動脈硬化予防から美肌作りまで「健康効果」爆上げの食べ方56選

    +28

    -0

  • 100. 匿名 2020/11/13(金) 14:49:33 

    >>37
    納豆にタレ入れて、そこにお酢?穀物酢ですか?

    +2

    -1

  • 101. 匿名 2020/11/13(金) 14:53:49 

    >>72
    イギリスでも赤ちゃんに使うピーナッツオイル入りの保湿クリームからピーナッツアレルギーの子どもが沢山出て社会問題化したしね。
    皮膚からのアレルギーほんと侮れない。

    +15

    -2

  • 102. 匿名 2020/11/13(金) 14:55:55 

    納豆チャーハンよく作るよ〜

    +6

    -0

  • 103. 匿名 2020/11/13(金) 15:00:35 

    最近納豆1パックだと一回で食べきれない。

    +4

    -1

  • 104. 匿名 2020/11/13(金) 15:01:42 

    お昼にネギと、朝食で余った目玉焼き乗せて納豆ご飯食べたよー
    まだ口がネギ臭い…誰かネギ臭を消す方法教えてくり_ロ(・ω・=) ケシケシ

    +9

    -0

  • 105. 匿名 2020/11/13(金) 15:06:50 

    納豆は塩で食べるのが1番好き

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2020/11/13(金) 15:08:11 

    納豆大好きで毎食でも食べたいけど
    今は食べてません
    それは納豆のパックをリサイクルできなくてゴミがあのパックのせいですぐ一杯になるから。
    納豆を販売しているところが回収してくれるか
    あの白いパック以外でかさばらないで捨てられる
    のがあるといいのに。

    +5

    -6

  • 107. 匿名 2020/11/13(金) 15:12:17 

    お酢納豆国産キムチ混ぜて食べてます!

    +7

    -1

  • 108. 匿名 2020/11/13(金) 15:14:08 

    納豆にかんたん酢かけて雑穀米と一緒に食べるのが最高に美味しいと感じるのは年をとったせいなのか…

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2020/11/13(金) 15:14:58 

    納豆とネギでシンプルに食べるのが好き!

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2020/11/13(金) 15:16:20 

    >>21
    ひどい便秘だったんだけど、夜に食べるようにしたら2日に1回の割合で出るようになったよ。
    だからだと思うけど、肌の調子も少しだけ良くなった。
    40代でこれは嬉しい。

    +21

    -0

  • 111. 匿名 2020/11/13(金) 15:28:08 

    >>21
    発酵食品は夜に食べるのが効果的だそう
    ヨーグルトもですね

    +17

    -0

  • 112. 匿名 2020/11/13(金) 15:31:46 

    あまりかき混ぜないで食べるのが好きなんだけどかき混ぜてネバネバにしないと栄養とれないかな

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/11/13(金) 15:33:38 

    >>27
    私はむしろタレの味で選んでるわ

    +18

    -0

  • 114. 匿名 2020/11/13(金) 15:40:51 

    >>3
    残念ながら適当なアカウントでフォロワーも居ないやつがそんな意味不明な事語っても誰も真似しない。

    +8

    -1

  • 115. 匿名 2020/11/13(金) 15:42:44 

    西の方は納豆あんまり食べないけど、特に平均寿命が東に比べて低いということはない。こういうのってステマかな?って思うわ。

    +8

    -0

  • 116. 匿名 2020/11/13(金) 15:45:28 

    >>81
    横だけどうちの会社は廊下に血圧計置いてあるよー

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2020/11/13(金) 15:45:51 

    もう「これが健康にいい!」「これおいしい!」って声高に言わない方がいいと思う。

    だって中国や韓国が真似してきたり横取りしてきたり盗まれそうだもん。おまけに「○○の発祥は我が国アルヨ(ニダ)」って世界に嘘を広められそうだし。何回それで痛い目に遭ってるか…。

    +23

    -2

  • 118. 匿名 2020/11/13(金) 15:48:49 

    自然派ママに、市販されてるにおわない納豆って発酵されてるんじゃなくて加熱されてるから栄養が少ないって聞いたんだけど本当?

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2020/11/13(金) 15:49:06 

    >>115
    寿命日本一位の沖縄でも納豆ってあまり売られてないよね。

    +5

    -1

  • 120. 匿名 2020/11/13(金) 15:50:44 

    特定の食品ばかり食べない方がいいよ。

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2020/11/13(金) 15:57:43 

    >>1
    よく言われてるけど納豆は最強
    長寿の源「納豆」を食べて
    長寿の源「納豆」を食べて"美肌"になろう!?日本が世界に誇る"スーパーフード"が凄すぎる(驚) | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    納豆、美肌、日本、世界、スーパーフード、効果、健康、がん、研究、肌、長寿、寿命、脳卒中、心筋梗塞、死亡、髪、爪、美、若返り、コラーゲン、うなぎ、ダイエット、太りにくい、身体、頭、記憶、受験、試験、朝、昼、夜、毎日、1日1回、ひきわり、大粒、小粒、...

    +3

    -4

  • 122. 匿名 2020/11/13(金) 16:17:50 

    納豆パスタを作る方、納豆は水洗いしますか?
    レシピに洗うように書いてあったりするのですが、栄養が落ちてしまうような気がして...

    +3

    -0

  • 123. 匿名 2020/11/13(金) 16:20:43 

    >>1
    納豆アボカドマグロたまごって私の回転寿司メニューだわ。

    +5

    -0

  • 124. 匿名 2020/11/13(金) 16:21:18 

    >>14
    ひきわりの方が栄養価高いし、消化にも良いから栄養の吸収率あがるんだよね!

    +25

    -0

  • 125. 匿名 2020/11/13(金) 16:28:57 

    >>27
    砂糖か味の素入れてるの?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/11/13(金) 16:29:40 

    二十数年前から毎朝一パック食べているが、順調に歳を取っておる!
    見た目も年相応である!!

    ちなみに、あまりかき混ぜない粘らないほうが好きじゃ!

    +4

    -2

  • 127. 匿名 2020/11/13(金) 16:30:41 

    >>104

    牛乳を飲むか、りんご🍎を食べる!
    その後、歯をみがけば完璧よ😊

    +6

    -0

  • 128. 匿名 2020/11/13(金) 16:31:39 

    納豆×ネギがシンプルイズベスト!!!

    +6

    -0

  • 129. 匿名 2020/11/13(金) 16:39:05 

    納豆➕ネギ一択です

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2020/11/13(金) 17:03:24 

    >>69

    これ本当おいしいですよね!!タレも美味しい!

    +20

    -0

  • 131. 匿名 2020/11/13(金) 17:04:07 

    あれ、、納豆と玉子の白身ってたしか相性悪いんじゃなかったっけ、、

    +10

    -0

  • 132. 匿名 2020/11/13(金) 17:07:06 

    >>131
    納豆から摂取できる栄養価が下がっちゃうんだっけ。
     

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2020/11/13(金) 17:17:07 

    納豆苦手だったんだけど、しそ海苔納豆食べたらめっちゃ美味しくてそれから食べれるようになった!
    今はたまご醤油たれの納豆を食べてます。
    種類がいっぱいあるので色々試してみたい!

    +14

    -0

  • 134. 匿名 2020/11/13(金) 17:19:12 

    昨日は玄米生姜ご飯の上に
    納豆キムチ・ねぎ・温玉・自然薯とろろをかけて
    幸せな朝ご飯でした。

    納豆大好き。アボカド、ツナ、オリーブオイル・酢…
    幅広いバリエーションで楽しめて 栄養価高く
    低価格。最強でしかない!
    検診でもいつも血の状態が良いし、肌も褒めて貰えます。

    ある時黒豆納豆にハマって半年位食べてたら
    妊娠しました。35歳の時。
    偶然だとは思いますが✨
    納豆が最強すぎる! 動脈硬化予防から美肌作りまで「健康効果」爆上げの食べ方56選

    +7

    -6

  • 135. 匿名 2020/11/13(金) 17:21:48 

    >>92
    逆の考え方もあるよ。
    せっかく良い栄養素が含まれてる食材を食べていても、他に食べてる物が無意味にさせてるって事も考えられるし。

    例えば、毎日オートミールを主食にしてるのに逆に太った!って言ってる人。
    大抵、食べ方に問題有る人が多い。
    オートミールに対し高カロリーな物を一緒に混ぜてる人達とかね。(甘い系)

    普段から健康を気にした食事をしてないと目に見えた効果は分かりづらいんじゃないかな?

    +10

    -0

  • 136. 匿名 2020/11/13(金) 18:06:01 

    >>1
    臭いのに何故か子どもにも好かれてるから子供のご飯のあと一品にも出来て本当最強だと思う

    +4

    -0

  • 137. 匿名 2020/11/13(金) 18:08:24 

    そぼろ納豆が好き。地元の茨城では良く食べてたので、都内のスーパーで見つけた時嬉しかった。

    +5

    -0

  • 138. 匿名 2020/11/13(金) 18:24:37 

    私は、くめ納豆の丹精が大好き。こればかり食べてる。タレは使わずネギにカラシに醤油で食べるのが普通だけど1番好き。
    納豆が最強すぎる! 動脈硬化予防から美肌作りまで「健康効果」爆上げの食べ方56選

    +11

    -0

  • 139. 匿名 2020/11/13(金) 18:38:49 

    >>69
    うちもこれ!!

    +16

    -0

  • 140. 匿名 2020/11/13(金) 18:49:58 

    お酢かけて食べるのが好き!

    +5

    -0

  • 141. 匿名 2020/11/13(金) 19:04:02 

    >>135
    なるほど!
    ありがとう!
    納豆が効果ないんじゃなくて、ほかに食べてる物が悪いかもだね・・・。
    本当にそうかもしれない。
    目が覚めました。

    +13

    -0

  • 142. 匿名 2020/11/13(金) 19:04:43 

    私納豆の終盤は味変で味噌汁を入れる。けどねこまんまみたいで多分お行儀悪いから外ではやらない。
    けど本当美味しい〜。

    +5

    -0

  • 143. 匿名 2020/11/13(金) 19:07:36 

    >>3
    マイナスつけたけどなんか効果ありそうな気もするw
    私騙されるタイプだな

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/11/13(金) 19:12:50 

    味付けめかぶ+納豆🍚最高じゃ

    +5

    -1

  • 145. 匿名 2020/11/13(金) 19:13:43 

    うちの旦那、ニキビが出来やすくて悩んでたけどダイエットも兼ねてここ3ヶ月くらい夕飯はひきわり納豆2パックのみにしたらビックリするくらい肌がキレイになった。ニキビも出来ないしキメ細やかな肌で本人が1番ビックリしてる。ちなみに体重はたいして変化なし!笑

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2020/11/13(金) 19:22:53 

    だいたい毎朝食べてる
    メーカーで全然味が違うから好みを模索してます

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2020/11/13(金) 19:30:19 

    >>35
    いやいやむっちゃ豪華。ホテルやん。

    +5

    -0

  • 148. 匿名 2020/11/13(金) 19:35:12 

    >>1
    それ納豆じゃなくて卵黄が原因じゃないの?
    卵黄でググれば?

    +1

    -1

  • 149. 匿名 2020/11/13(金) 19:55:24 

    >>59
    わたしこれ知らなくて一時期豆乳グビグビ飲んでたら生理周期おかしくなった。

    +2

    -0

  • 150. 匿名 2020/11/13(金) 19:59:30 

    >>20
    これ好きです。
    納豆が最強すぎる! 動脈硬化予防から美肌作りまで「健康効果」爆上げの食べ方56選

    +12

    -0

  • 151. 匿名 2020/11/13(金) 20:16:57 

    もずくに納豆

    スルスルいけます。

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2020/11/13(金) 20:31:13 

    納豆ほぼ毎日食べてるけど肌そんなに綺麗じゃない
    好きだから食べるけど

    +6

    -0

  • 153. 匿名 2020/11/13(金) 20:39:59 

    >>69
    うちもこれー!
    タレも絶品だけど豆ももちっとしてる気がする

    +17

    -0

  • 154. 匿名 2020/11/13(金) 21:02:51 

    納豆嫌いな私は損してる気分
    納豆好きな人が羨ましい

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2020/11/13(金) 21:24:06 

    納豆苦いから苦手、、
    皆さん苦くないの??

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2020/11/13(金) 21:51:46 

    納豆の賞味期限が一か月切れた物が、冷蔵庫にあります。もうダメでしょうか…。納豆って元々腐ってるから大丈夫でしょうか?

    +1

    -9

  • 157. 匿名 2020/11/13(金) 21:55:36 

    >>20
    ミツカンの梅酢タレ付きの納豆。
    さっぱり食べられてオススメです!

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2020/11/13(金) 21:56:26 

    血圧がほんのり高くなってきたので酢を入れてる。
    穀物酢だけだと酸味がきついと感じる時は、かんたん酢にしてみるのもいいかも。
    私は小さめのティースプーンでスプーン1杯ずつ入れてる。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2020/11/13(金) 22:17:02 

    納豆に玉子はダメって言ってたよ

    +6

    -0

  • 160. 匿名 2020/11/13(金) 22:22:13 

    >>20
    地域的に売ってないとこもあるけど、九州本仕込みって納豆はタレがあまくてめっちゃおいしい!!!!福岡から大阪に嫁いだんだけど先日ライフでたまたま見つけてからはもっぱらライフばっかりいってます!!

    +6

    -1

  • 161. 匿名 2020/11/13(金) 22:54:51 

    逆に甘くないタレの納豆知りたい。いつも付属のタレは捨てて醤油ちょびっと。

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/11/13(金) 23:13:56 

    ここ数日納豆、卵、味噌汁、サラダ、野菜ジュースっていう朝ごはんみたいな夜ご飯食べてるけどなんだか味気なくて結局お菓子爆食いしちゃう

    +2

    -0

  • 163. 匿名 2020/11/13(金) 23:23:12 

    ごはんですよを混ぜて食べる

    +2

    -1

  • 164. 匿名 2020/11/13(金) 23:28:43 

    >>6
    卵はダメじゃなかった?

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2020/11/14(土) 00:38:39 

    一人暮らしで料理も下手でまともなご飯食べてない。
    納豆卵ごはんは毎日食べてます
    納豆で栄養とってます

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2020/11/14(土) 01:24:28 

    >>7
    熱を加えると栄養が半減すると聞いた

    +2

    -2

  • 167. 匿名 2020/11/14(土) 02:01:05 

    地元の豆腐屋さんのセールで、たまたま買った納豆が豆の味がしっかりすごくおいしかった!
    県内産の大豆で作られていて、今まで食べていた納豆と違ってびっくりした。
    今まではスーパーで値段とタレの味で選んでいたけど、豆腐屋さん高いからセールでまた買おうー

    +5

    -0

  • 168. 匿名 2020/11/14(土) 02:06:38 

    >>13
    食べなかったときよりマシと捉える!

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2020/11/14(土) 02:18:46 

    >>1
    納豆と卵は毎日摂取する様に心掛けてる
    おかげかその効果を凄く実感してる…… なんといっても髪にも良い

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2020/11/14(土) 02:20:01 

    >>164
    卵黄だけなら大丈夫だよ。
    私は卵白はスープにいれる。

    +3

    -0

  • 171. 匿名 2020/11/14(土) 02:23:23 

    >>164
    そうそう、卵と納豆は組み合わせ的に一緒に食べない方が良いとあるらしいからね
    納豆に卵を乗せたりはせずにそれぞれ単品で食べるのがおすすめってあるから常に別で食べてる
    臭いやネバ付きが消えて食べやすくなったりするけど、栄養が死滅するらしく納豆を熱するのも良くないとのこと。少しの栄養でも摂らないよりは良いんだろうけども

    +6

    -0

  • 172. 匿名 2020/11/14(土) 03:10:45 

    >>35
    栄養たっぷりですごいです!納豆、おくら、しらすを混ぜて冷凍ですか?食べる時は自然解凍でしょうか?よかったら教えてください(^^)

    +5

    -0

  • 173. 匿名 2020/11/14(土) 03:25:52 

    毎日食べるくらい納豆大好きです。

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2020/11/14(土) 03:39:36 

    >>134
    すっっごい美味しそう😆

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2020/11/14(土) 06:50:46 

    >>150
    これ好きだったのに近所のスーパーで見かけなくなったよ…。

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2020/11/14(土) 07:08:49 

    >>164
    生卵だと納豆の栄養吸収を妨げるから加熱してあれば大丈夫みたいだよ。
    わたしは納豆に温泉卵乗せて食べてる

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2020/11/14(土) 09:33:54 

    テレビ観てても芸能人が納豆食べてるのよく見る。
    納豆業界からマージン貰ってんの?と思うほど。
    先日サラダと納豆の組み合わせ食べてる方がいて真似したら美味しかった。

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2020/11/14(土) 10:52:38 

    今日のモーニング 〜
    納豆が最強すぎる! 動脈硬化予防から美肌作りまで「健康効果」爆上げの食べ方56選

    +5

    -2

  • 179. 匿名 2020/11/14(土) 10:55:22 

    納豆になま卵って栄養の吸収が悪くなってダメじゃなかった?

    +2

    -0

  • 180. 匿名 2020/11/14(土) 13:40:13 

    納豆とチーズを春巻きの皮で巻いて揚げ焼き

    +2

    -1

  • 181. 匿名 2020/11/14(土) 15:55:28 

    >>166
    熱は加えないよ!そのまま何かと和えて使うよ!

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2020/11/14(土) 17:56:30 

    >>172
    ぜんぶ混ぜて一回分ずつに小分けに冷凍してました!
    解凍はレンジです
    起きてから朝ごはん完成まで数分でした(笑)

    +3

    -0

  • 183. 匿名 2020/11/14(土) 19:51:38 

    >>156
    カビ生えてたりするよ!

    +2

    -0

  • 184. 匿名 2020/11/14(土) 22:48:36 

    >>182
    教えてくださりありがとうございます(^^)早速トライしてみますね♪

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2020/11/15(日) 01:28:12 

    >>81です。
    血圧計という言葉を忘れていました。
    病院では計った事があるので
    家で持参しているのは
    普通の事なのか気になりまして…
    それを聞きたかったのです。

    +0

    -1

  • 186. 匿名 2020/11/18(水) 09:36:28 

    >>92
    生卵と納豆の相性は美味しいけど栄養的には良いものが相殺されてもったいないと聞いたよ。そのせいじゃないかな?
    あと納豆は血を固める作用もあるから、動脈効果の原因はそういう理由かも。

    +0

    -0

  • 187. 匿名 2020/11/18(水) 09:44:41 

    ばくだん納豆美味しいよね!

    +0

    -1

  • 188. 匿名 2020/11/19(木) 00:07:50 

    蒙古タンメンに入れたらおいしい!

    +0

    -0

  • 189. 匿名 2020/11/22(日) 22:10:45 

    攻めてると思ったけど、これは美味しい!
    納豆が最強すぎる! 動脈硬化予防から美肌作りまで「健康効果」爆上げの食べ方56選

    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/11/27(金) 07:36:32 

    >>7
    超邪道パスタ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/12/11(金) 23:58:11 

    >>22大豆イソフラボン

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード