ガールズちゃんねる

スマホの覗き見トラブル。電車内の他人から「友達リクエスト」が届くコワさ

93コメント2020/11/20(金) 12:00

  • 1. 匿名 2020/11/13(金) 12:31:33 

    覗き見怖いですよね…
                スマホの覗き見トラブル。電車内の他人から「友達リクエスト」が届くコワさ | 日刊SPA!
    スマホの覗き見トラブル。電車内の他人から「友達リクエスト」が届くコワさ | 日刊SPA! nikkan-spa.jp

    電車が混雑していると否が応にも隣接する客のスマホ画面が目に入ってくることもあるが、ちょっとしたトラブルに見舞われることも……。東京都内在住の団体職員・辻村幸子さん(仮名・20代)が話す



    「4人がけのボックスシートでSNSをしながらウトウトしていたのですが、ハッと気が付いた時、向かいの席に座っていた男性のスマホに、私のSNSのアカウントが表示されていたんです。一瞬、何が起きたかわかりませんでしたが、私が寝落ちした後、男性が私のスマホを覗いたんでしょう。SNSは本名ではやっておらず、友達と結構キワどいトークをしていて、恥ずかしくなってすぐ席を立ちました」(辻村さん)

     実は辻村さん、別のSNSを巡って、同じようなトラブルを経験していた。

    「通勤時に実名で登録しているSNSを使っていたところ、突然“友達リクエスト”が届きました。見知らぬ男性からのものでしたが、リクエストはすぐに消えました。なんだろうと思っていたんですが、ふと顔を上げたら、その男性が立っていたんです。私のスマホに表示された実名を調べて、私のSNSを覗いていたら間違って友達リクエストを送ってしまったのだろうと思いますが、気持ち悪くて」(同)(一部引用)

    +4

    -80

  • 2. 匿名 2020/11/13(金) 12:32:17 

    気持ち悪い……

    +199

    -3

  • 3. 匿名 2020/11/13(金) 12:32:37 

    自分も男性のスマホ見てるやん

    +294

    -8

  • 4. 匿名 2020/11/13(金) 12:32:37 

    そんなん滅多に無いだろwww


    +127

    -6

  • 5. 匿名 2020/11/13(金) 12:32:47 

    スマホずっと光ってるの?

    私1分とかで画面消えるようにしてるんだけど。

    +148

    -3

  • 6. 匿名 2020/11/13(金) 12:33:08 

    辻村さんもうっかりし過ぎじゃない?

    +171

    -0

  • 7. 匿名 2020/11/13(金) 12:33:09 

    学習能力、、ある?

    +57

    -0

  • 8. 匿名 2020/11/13(金) 12:33:36 

    実名は知られてはいけない覗かれてはならない

    +30

    -0

  • 9. 匿名 2020/11/13(金) 12:33:43 

    盛ってるだろ

    +81

    -1

  • 10. 匿名 2020/11/13(金) 12:33:43 

    男って嫌ね

    +5

    -9

  • 11. 匿名 2020/11/13(金) 12:33:44 

    釣り記事?

    +43

    -0

  • 12. 匿名 2020/11/13(金) 12:33:53 

    自業自得

    +25

    -0

  • 13. 匿名 2020/11/13(金) 12:34:13 

    覗き見防止フィルム貼れば良いじゃない

    +72

    -2

  • 14. 匿名 2020/11/13(金) 12:34:14 

    え、こわたにえんやばたにえん!
    私なら!警察にすぐ相談する!
    ストーカーということでしょう?

    +2

    -25

  • 15. 匿名 2020/11/13(金) 12:34:19 

    これは私顔が可愛いアピールだな

    +36

    -4

  • 16. 匿名 2020/11/13(金) 12:34:21 

    グラブル
    トラブル
    虎舞竜

    +6

    -2

  • 17. 匿名 2020/11/13(金) 12:34:36 

    てか、電車内でスマホしてるなら自己責任じゃない?
    あと、歩きスマホ本気でなくなれ。

    +78

    -2

  • 18. 匿名 2020/11/13(金) 12:34:51 

    >>3
    単にたまたま目に入ったのと、自分から見に行って更に友達リクエストをするのとでは悪意のレベルが明らかに違う

    +64

    -20

  • 19. 匿名 2020/11/13(金) 12:34:52 

    辻村さんはこのトラブル以外にもいろいろやらかしそうだから、気をつけて。

    +76

    -0

  • 20. 匿名 2020/11/13(金) 12:34:53 

    そもそも電車内でSNSするなよ

    +24

    -3

  • 21. 匿名 2020/11/13(金) 12:34:59 

    >>5
    女性も向かいの席に座ってて男のスマホ見て気づいたってこと?
    なんかよくわからない

    +74

    -1

  • 22. 匿名 2020/11/13(金) 12:35:06 

    SNSとか関係なく人に画面見られたくないから外では自分でもギリ見えるくらいまでバックライト暗くしてる

    +12

    -0

  • 23. 匿名 2020/11/13(金) 12:35:20 

    電車の中で財布開いて金数えんだろ
    スマホも開くなや

    +31

    -1

  • 24. 匿名 2020/11/13(金) 12:35:23 

    昔から覗き見はあるあるだよね。シートみたいのよく売ってたけどスマホ用のって売ってるの?
    スマホの覗き見トラブル。電車内の他人から「友達リクエスト」が届くコワさ

    +11

    -1

  • 25. 匿名 2020/11/13(金) 12:35:33 

    そんな何度も起きるの?
    私、美人なんでってマウンティング?
    って、考え過ぎか!笑

    +24

    -0

  • 26. 匿名 2020/11/13(金) 12:35:48 

    辻村さんサザエさん説

    +14

    -0

  • 27. 匿名 2020/11/13(金) 12:35:54 

    >>1
    フルネーム登録もそうだけど、自分の顔をアイコンにするのもみんなやめたほうが良いと思う

    +61

    -0

  • 28. 匿名 2020/11/13(金) 12:36:06 

    覗き見ブロック機能使えばいいじゃん
    ないなら覗き見防止フィルム貼っとけば?
    てか、電車内でスマホいじるな

    +7

    -2

  • 29. 匿名 2020/11/13(金) 12:36:16 

    >>6
    ふつうに名前呼びワロタw

    +60

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/13(金) 12:36:48 

    なんならこういうの使えば良いと思う
    スマホの覗き見トラブル。電車内の他人から「友達リクエスト」が届くコワさ

    +8

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/13(金) 12:37:24 

    >>24
    売ってると思うよ
    スマホケース売ってるお店とかで
    覗き見防止機能搭載されてる機種もある

    +10

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/13(金) 12:37:49 

    辻村・うっかり・八兵衛と呼ぼう

    +25

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/13(金) 12:38:18 

    私の人生ではこのようなことは起きないんだよなぁ
    被害に遭いやすい人っているよね

    +14

    -0

  • 34. 匿名 2020/11/13(金) 12:38:30 

    >>21
    普通の電車じゃなくて特急みたいな向かい合わせになってるシートの事でしょ。つまり田舎とかで走ってる電車を想像すればわかる。

    +4

    -8

  • 35. 匿名 2020/11/13(金) 12:38:30 

    >>18
    たまたま目に入っただけで、自分のアカウントが表示されてるまでわかるの?
    目の前に立ってたならありえるけど、ボックス席の向かいに座ってる相手の画面だよ

    +68

    -3

  • 36. 匿名 2020/11/13(金) 12:39:10 

    >>1
    >向かいの席に座っていた男性のスマホに

    向かいに座っているのに、何で分かったのかな?
    向かい側じゃ覗き込みでもしない限り見えないよね

    +37

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/13(金) 12:39:30 

    >>1
    マジかよ辻村深月

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/13(金) 12:40:03 

    つい見ちゃう人は割といるけどそういう君の悪い事してくる人は極一部だろうね。変な人に遭遇しやすいんだろうなぁ
    スマホの覗き見トラブル。電車内の他人から「友達リクエスト」が届くコワさ

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/13(金) 12:40:17 

    >>35
    たしかにねぇ、煽り記事かもね
    でも美容院行った時にTwitter見てて、あ、アカウントバレるかもとやめた事はある
    アイコンから案外バレたりするからね

    +37

    -0

  • 40. 匿名 2020/11/13(金) 12:40:33 

    >>35
    見慣れた画面(自分のアイコン)なら反射的に目に入りやすいんじゃない?あり得ないとまでは断定できないと思う。

    +7

    -8

  • 41. 匿名 2020/11/13(金) 12:41:04 

    素朴な疑問やけど向かいに座ってる人のスマホに自分のアカウントが表示されてるとこ見える?

    +19

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/13(金) 12:41:29 

    >「満員電車で、つり革につかまって立っていたところ、隣にいた男性が、しきりに私の方を見てくるんです。トラブルになるのも嫌だから目をつむっていたんですが、ふと気がつくと、私のつけている腕時計の値段を、スマホで調べているのが目に入りました。なんだコイツって感じで睨んでいると、さっと目を伏せて、次の駅で降りていきました」(橋本さん)

    いろんな人がいるんだね…

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/13(金) 12:41:45 

    辻村は向かいの人のスマホ画面どうやって覗いたの

    +18

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/13(金) 12:42:19 

    >>22
    分かる。外でがるちゃん見るとき画面まっくら(笑)

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/13(金) 12:42:40 

    最後のグラビア見てた男性は微妙に同情できない笑

    +0

    -5

  • 46. 匿名 2020/11/13(金) 12:43:15 

    >>41
    シートとシートの間が狭ければ覗く事はできても覗き返さなきゃわかんないよね。考えてみたらよくわかんない記事だね。

    +12

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/13(金) 12:43:49 

    >>34
    それにしたってどうやって相手のスマホ見える?隣ならまだしも

    +19

    -1

  • 48. 匿名 2020/11/13(金) 12:44:38 

    まず電車の中でSNSをしながらウトウトはしないよ
    家じゃないんだからそこまで寛がない
    ふつーにSNSみるか、見る気力もなくウトウトしてるかのどちらか

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/13(金) 12:44:51 

    先日、ジャージ着た外国人とのハーフの小学生の女の子が隣に座った大人のスマホを覗き見してた。
    小学生で覗き見なんてできなかったから、ある意味すごいなと思った。

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/13(金) 12:45:27 

    >>4
    結構あると思うよ
    気持ち悪い男多いよ

    +3

    -4

  • 51. 匿名 2020/11/13(金) 12:45:29 

    スマホの画面って明るいから見えやすいよね

    +2

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/13(金) 12:45:32 

    >>1
    見知らぬ男性からのものでした
    ふと顔を上げたら、その男性が立っていたんです

    見知らぬ男性なのになぜその男性とわかったの?その男性の持ってる携帯をがっつりと見たとか??どうなっているの??

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/13(金) 12:46:21 

    >>24
    10年前から普通に売ってます

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/13(金) 12:47:40 

    >>47
    ごめん。読み返して見たけど確かに意味がわからなかった。

    +10

    -1

  • 55. 匿名 2020/11/13(金) 12:48:28 

    >>42
    デザインが気に入って奥さんとか彼女にプレゼントしようとしたのかもしれない…

    +6

    -0

  • 56. 匿名 2020/11/13(金) 12:48:30 

    >>44
    外でガルちゃんする時は「ガールズちゃんねる」の表示がスクロールで見えなくなるまで上部を手でおおってるwww

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/13(金) 12:49:43 

    覗き防止機能、10年前からあったけど最近は搭載されなくなっちゃったのかな

    +2

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/13(金) 12:51:03 

    まとめにもこんなの載ってるし…
    隣の女のスマホ覗き見 実況 4/13 午前:マジキチ速報|2ちゃんねるまとめブログ
    隣の女のスマホ覗き見 実況 4/13 午前:マジキチ速報|2ちゃんねるまとめブログmajikichi.com

    隣の女のスマホ覗き見 実況 4/13 午前 隣の女のスマホ覗き見 実況1:風吹けば名無し@\(^o^)/2016/04/13(水) 08:23:59.31 ID:Ag0Xs9cSd.net 私服姿の大学生ぽい感じの子 交通標識のページみてる 自動車通行禁止?みたいな 引用元http://tomcat.2ch.sc/te...

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/13(金) 12:51:42 

    >>52
    アイコンが自撮りだったのでは

    +6

    -1

  • 60. 匿名 2020/11/13(金) 12:53:00 

    覗き見防止フィルムを
    貼ってるから画面を
    見られる心配が無い。

    同時に明るさも抑えてるから
    目にも優しいし一石二鳥。

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/13(金) 12:53:22 

    私は、満員電車なんか、他の人に画面見えてる前提で考えてるからYahoo!ニュースとかショッピングサイトみたいな無難なのしか見ない。

    +10

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/13(金) 12:55:40 

    >>36
    同じこと思った

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/13(金) 12:56:10 

    >>1

    LINEが意味がわからない
    もうずいぶん前に私が連絡先も消して登録してない人がLINE上に○○が友達になりました

    と通知が出たけれど、確認したら友達の欄にはいない
    どういうこと?相手がブロックでもしていたらそうなるの?

    携帯の番号も私は変えてるんだけどな

    +3

    -1

  • 64. 匿名 2020/11/13(金) 12:57:51 

    私視力が両眼とも2.0近くあるから、1メートルくらいなら他人の携帯のやりとりの文章まで読めるんだけど、警戒心薄い人多いよ。自分なら見えない距離でも見える人もいるので警戒するに越したことはないですよ。

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/13(金) 12:58:58 

    辻村さんの話じゃないけど、ちょっと前に電車乗ってたら、前の席に座ってたおっさんがそのまた隣でPCいじってたおっさんに「あなたパスワード必要な画面こんなところで開かない方がいいですよ」「たまたま見えちゃってびっくりしたんで…今のご時世、悪用されたら大変ですよ」「あっ!でも私は大丈夫です、本当たまたまなんで!」とか言ってた。
    PCおっさん「すみません」言いつつ顔がドン引きしてたけど周りも明らかに引いた空気だった。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/13(金) 13:01:05 

    覗き見るかどうかで罪悪感の有無や大小が測れるね

    ・見ないように心掛けてる
    ・うっかり見た時は慌てて目を逸らす
    ・うっかり見えたら当人に気が付かれるまで見る
    ・うっかりを装って見る
    ・体勢を変えてまで見る
    ・得た情報を悪用する
    ・見えるようにしてる方が悪いから俺は悪くない

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/13(金) 13:01:20 

    ちょっと違うけど前知らない番号から電話来て出たら、その後知らない人LINEの友達に出てきてインスタのフォローリクエストまでしてきた人いて気持ち悪かった

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/13(金) 13:01:57 

    電車の中でスマホをいじること自体、覗いてくれと言ってるようなもの

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/13(金) 13:02:12 

    >>5
    iPhoneSE2使ってるけど3回ホームボタン連打したら明るさが一気に落ちる設定にしてる

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/13(金) 13:02:37 

    満員電車で前の人がスマホ見てたら覗いてる。馬鹿だな~と思いながら。この人も2回も被害に遭うってちょっと…って感じ。

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/13(金) 13:10:37 

    >>21
    ホラァ、これできみとボクはお友達。ニチャァ😎

    て画面を見せてかたのかな?そんな事はどこにも書いてないけど笑

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/13(金) 13:11:11 

    もともと人に画面見られるのが嫌で電車など後ろに人がいる時はゲームしかしません。鼻を伸ばして覗き見する人本当にいるんですよ。男女問わず。
    覗き見防止シートも貼ってます。貼ってない人多いのが驚き。

    +5

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/13(金) 13:15:07 

    こういう体験談って何でわざわざ拡散するの?ただ自分が気を付けようと思えばそれでよくないか?

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/13(金) 13:22:21 

    >>15
    でも絶世の美女だったらこんなことできなくない?
    この人くらいならオッケーしてくれるだろうって思ってるんだと思うよ。

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2020/11/13(金) 13:24:12 

    一期一会だしって思って普通に見る。
    わざわざ横からとかは覗いたりしないけど。
    満員電車で動けない状況で携帯いじってる人の後ろに立ったときとかずっと見てる。
    でも別にそれから特定しようとか別に考えない。
    なんとなくぼんやり見てるけど、携帯つけたときのパスコードとか普通に打ってる人見ると不用心だなって思う。

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2020/11/13(金) 13:33:11 

    >>1
    向かいの席に座っていた男性のスマホをどうやって見たの??

    +5

    -0

  • 77. 匿名 2020/11/13(金) 13:37:37 

    帰りのバスだと外が暗いから前の席の人の携帯画面が窓に映って目に入ってしまう事あるよ。だからといってそれ以上目を凝らしてまでは見ないけど、、
    見ようとする人はいるかもという事ですね。

    +5

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/13(金) 13:44:17 

    >>36
    ウトウトしてたら手の力抜けて画面が相手の方に見えるような状態になってたのでは?
    もちろん持ち方で変わるけど!

    +1

    -2

  • 79. 匿名 2020/11/13(金) 13:51:35 

    >>36
    窓に映ってたとか?

    +1

    -1

  • 80. 匿名 2020/11/13(金) 13:58:09 

    満員電車とか、隣に人が座ってたり立ってたりする状況でスマホを見る習慣がない

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/13(金) 14:02:24 

    スマホなんか画面丸見えだもんね。
    だから私は電車で絶対触らない。
    単に恥ずかしいだけだけど。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2020/11/13(金) 14:06:12 

    ブスだから無縁だわ

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/11/13(金) 14:11:11 

    流石に誇張しすぎだと思う。どうせスマホ見られたくらいの事を大袈裟にしてそう

    +3

    -0

  • 84. 匿名 2020/11/13(金) 15:21:23 

    こわ

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/11/13(金) 17:39:23 

    この人は危機管理の意識低すぎでしょ……

    外で覗き見されて困るようなものを見るときは、覗き見ブロック機能を使えばいいだけじゃ?機能が無いならフィルムを貼るとか

    +1

    -0

  • 86. 匿名 2020/11/13(金) 19:14:37 

    私は毎日バス通勤だけど後ろの席に座ってたら普通に前の人や通路側の人のスマホ画面が見える
    降りる時とかもバッチリ見える
    だから自分は長い乗車時間でもスマホはいじらないようにしてる
    特に最近は画面の大きいスマホが多いから目の悪い私でも何が表示されてるか簡単に分かるもん
    皆無防備によくやるなーと思ってた

    +3

    -0

  • 87. 匿名 2020/11/13(金) 19:27:30 

    電車の中では基本がるちゃんしかしない(笑)
    ちなみに今も電車(笑)

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2020/11/13(金) 19:53:56 

    電車じゃないけど
    バスの後ろの方の座席ってタイヤの上の所だけ高くなってるんだよね
    だから覗き込まなくても普通に前の席に座ってる人のスマホ画面丸見えだった
    通勤時に前に座ってた30代くらいのサラリーマン、朝っぱらから変態チックなマンガ読んでてオェーってなったわ
    見たくなくても見えちゃうことだってあるんだから、そういうも見るのは他人に見える可能性の無いところだけにしようっていう分別は無いのか…

    +1

    -0

  • 89. 匿名 2020/11/13(金) 20:38:52 

    私は電車でがるちゃんしか見てないから大丈夫

    +0

    -0

  • 90. 匿名 2020/11/13(金) 21:24:50 

    AirDropの話かと思ったらそうじゃないのか。

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/11/13(金) 21:41:28 

    飲食店でバイトしてた時、各テーブルに紙のアンケートが置いてあってそれ書いてもらうとクーポン券プレゼントしてたんだけど(名前も書いてもらう)
    「こういうの、漢字でフルネーム書いてくれてるからFacebookとかで検索すればすぐでてくるんだよね😏」って言ってた40歳アルバイトおじさんがいた。
    理解できないけど、こういう悪趣味な人もいるんだなって勉強になった。

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2020/11/13(金) 23:24:08 

    社章下げて電車に乗ってる人も検索されてそうだわ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/11/20(金) 12:00:49 

    >>1
    「向かいの席に座っていた男性のスマホに、私のSNSのアカウントが表示されていたんです。」

    向かいの人スマホ画面てどうやって見るの?被害者ぶってるけど女のもばっちりのぞいてそう。

    悪いけど嘘松ぽいわ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。