ガールズちゃんねる

【寒い】徒歩または自転車通勤してる人       

81コメント2020/11/06(金) 22:49

  • 1. 匿名 2020/11/06(金) 08:10:47 

    今の時期また辛くなってきますね。主は近くなので徒歩通勤してます。耳が冷えると頭痛がするので、帽子か耳当てでもしようかと思ってますが、寒さ対策どうしてますか?                                            

    +46

    -0

  • 2. 匿名 2020/11/06(金) 08:11:41 

    ランニングするとあったかい

    +3

    -7

  • 3. 匿名 2020/11/06(金) 08:12:10 

    ワークマンで防寒着

    +35

    -0

  • 4. 匿名 2020/11/06(金) 08:12:45 

    歩くとすぐあたたまるから、余程じゃなければかぶり物はしないなあ
    マフラーまでかな

    +60

    -3

  • 5. 匿名 2020/11/06(金) 08:12:48 

    自転車通勤です。
    都内なのでそこまで寒くないですが、真冬はマフラー・手袋。風が冷たいので風を通さない靴を履きます。

    +22

    -1

  • 6. 匿名 2020/11/06(金) 08:13:24 

    バイクも寒い
    フルフェイス買った

    +25

    -0

  • 7. 匿名 2020/11/06(金) 08:13:33 

    真冬は耳当てしてる
    首元も温かくする

    +26

    -0

  • 8. 匿名 2020/11/06(金) 08:13:51 

    夏でも冬でも自転車です。
    去年の冬はまだましでした。
    一昨年が寒かった~。
    因みに自転車では、ダウンジャケット
    (ロング必須)
    下はもちろんタイツに裏起毛のパンツ。
    首はタートルネック。
    耳当て当たり前。
    手袋は毛糸は寒い(折り目からすきま風)
    ほっぺたも寒いのでマスクします。
    帽子は風がひどいので飛ぶので
    スヌードを鼻の上まで上げて
    もはやだれかわかりません。
    今年も極寒なので頑張ります。

    +68

    -1

  • 9. 匿名 2020/11/06(金) 08:14:11 

    デブじゃないけど歩いたり動いたりすると暑くなり汗をかくのでまだ半袖着て職場に通ってて自宅でも家事をする時は上着を脱いで半袖になってる。

    +8

    -6

  • 10. 匿名 2020/11/06(金) 08:14:15 

    手袋があれば全然違う!100均のやつでも暖かい。

    +28

    -2

  • 11. 匿名 2020/11/06(金) 08:14:21 

    寒がりだから早番の時はもう手袋もマフラーもしてる、ただ昼間は暖かいから脱ぎ着出来る服装じゃないと帰りは汗かいちゃう💧

    +30

    -0

  • 12. 匿名 2020/11/06(金) 08:14:37 

    私は首を冷やすと頭痛がするのでマフラー必須。

    +5

    -0

  • 13. 匿名 2020/11/06(金) 08:15:16 

    自転車通勤してるけど、マフラーで耳と、鼻まで隠して乗ってるよ〜
    耳あてって、音が聞きづらくなって好きじゃない。

    +15

    -0

  • 14. 匿名 2020/11/06(金) 08:15:22 

    >>1
    耳あて、マフラー、マスク、手袋します。歩いているうちに暑くなってきたらはずす。調整しやすいので便利

    +20

    -0

  • 15. 匿名 2020/11/06(金) 08:15:51 

    分厚いスヌードで守る

    +2

    -0

  • 16. 匿名 2020/11/06(金) 08:15:53 

    保育園までと、その先の駐輪場まで自転車。
    ダサいと思われようが、これ買った。
    あとは子供の対策。
    取り敢えず前乗せから、後ろにかえてカバーをかける。
    あとはケープを買おうかと。
    【寒い】徒歩または自転車通勤してる人       

    +24

    -2

  • 17. 匿名 2020/11/06(金) 08:16:04 

    >>1
    自転車20分位だけど、完全防備で行くよ〜。雨も冷たいしね。

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2020/11/06(金) 08:16:13 

    自転車通勤です。 

    西日本在住。
    真冬になったら、
    耳当て 
    マスク
    マフラー
    ヒートテック
    ウルトラダウン+コート
    80デニールタイツ
    5本指の指だけの靴下
    ヒートテックの短いスパッツ
    靴下
    UGG

    +9

    -0

  • 19. 匿名 2020/11/06(金) 08:16:49 

    ネックウォーマーで耳までおおってる

    +9

    -0

  • 20. 匿名 2020/11/06(金) 08:17:03 

    真冬はコートの下にユニクロの薄手のダウン着てます。寒い時はフードもかぶっちゃう。普通のコートだと風通すから…。これからの季節はつらいですね

    +7

    -0

  • 21. 匿名 2020/11/06(金) 08:17:30 

    >>1
    帽子もかぶりたいけど
    髪型ペターってなるから出勤時はかぶれない

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2020/11/06(金) 08:17:44 

    今さっき歩いて通勤してたら、

    下向いて(こちらにつむじが見えるレベル)地面を見つめながら歩いてきた小学生の子どもが
    すれ違ってくるなぁ〜と思って
    ちょっと距離とって歩いてたのに
    まさかのぶつかってきたんですが
    私も悪かったんかな・・ぶつかった後振り向いて確認すりゃよかったかな

    +4

    -12

  • 23. 匿名 2020/11/06(金) 08:18:23 

    もうマフラーというか、スヌード着けてます!

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2020/11/06(金) 08:18:25 

    今年は例年より寒いらしい、早くもこたつから出たくない

    +0

    -1

  • 25. 匿名 2020/11/06(金) 08:18:53 

    >>16
    これ、あったかいよね!私も幼稚園送り迎えで使う
    機能的なのになんでダサいんだろう。もっとスポーティなデザインのやつほしいなぁw

    +16

    -1

  • 26. 匿名 2020/11/06(金) 08:18:59 

    真冬にコートのボタンあけて歩いてる人すごいよね。オシャレなのか暑がりなのか。体の発熱のしくみが何か違うのだろうか

    +11

    -0

  • 27. 匿名 2020/11/06(金) 08:19:26 

    マフラーかネックウォーマーがいいよ。
    首に巻くと体感温度2度違うらしいよ。

    +12

    -1

  • 28. 匿名 2020/11/06(金) 08:19:36 

    白いロングダウン着てたらあだ名がミシュランタイヤになりました。

    +27

    -0

  • 29. 匿名 2020/11/06(金) 08:19:43 

    わりと近いのでマフラーぐらいかな?

    でも、その年初めてマフラーした時
    暖かい~って心底思います。

    +5

    -0

  • 30. 匿名 2020/11/06(金) 08:20:02 

    洋服の厚着じゃとても足りなくてすごいぶ厚いあったか肌着を着たいけど、職場ではとても暑くていられないし困る

    +7

    -0

  • 31. 匿名 2020/11/06(金) 08:20:13 

    冷える時期がまた来ますな
    自転車通勤なので手袋は必須
    マフラーに埋もれながら行ってます!

    +5

    -0

  • 32. 匿名 2020/11/06(金) 08:20:25 

    蓄膿症だから鼻が冷えると顔中痛くなる!自転車でもマスクで鼻を絶対に守っている

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2020/11/06(金) 08:21:10 

    >>28
    笑ったww

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2020/11/06(金) 08:22:17 

    >>16
    これが何かしばらく考えた
    手のところのカバー?

    +17

    -1

  • 35. 匿名 2020/11/06(金) 08:22:22 

    マフラーやネックウォーマーのファンデ付き対策どうしてますか?
    アイボリーがすきだけどすぐ汚れる。

    +3

    -0

  • 36. 匿名 2020/11/06(金) 08:23:08 

    >>10
    ダイソーとかの150円とか200円のにすると全然違うよ

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2020/11/06(金) 08:23:14 

    寒いよねー
    私も厚手コートに手袋マフラー服も風通したくないパンツスタイルにブーツ履いてる
    顔だけ寒い
    マスクしてても目が寒い

    +4

    -0

  • 38. 匿名 2020/11/06(金) 08:23:27 

    >>2
    仕事前に走りたくないわw

    +3

    -0

  • 39. 匿名 2020/11/06(金) 08:23:32 

    子供の送りか自転車も仲間に入れてくれる?

    寒いかれもう裏起毛モノでしかいけないー!
    けど職場は暑いから、タイツ履き替えてくんだけど、
    今日は時間なかたーーーー😱

    +4

    -1

  • 40. 匿名 2020/11/06(金) 08:24:41 

    100均で買った暖かいよ
    【寒い】徒歩または自転車通勤してる人       

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2020/11/06(金) 08:24:46 

    ワークマンの入口に
    HOODNECKWARMER(フードネックウォーマー) 980円
    っていうの売ってたけど、
    耳と鼻口と首があったかく出来そうだったよ~
    4通りに使えるの。

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2020/11/06(金) 08:24:56 

    >>16
    自転車のハンドルのカバー?
    ピンクで可愛いですね

    最初はマスクに見えた w

    +25

    -0

  • 43. 匿名 2020/11/06(金) 08:26:45 

    >>1
    耳当てって音が聞こえにくくなるから危ないんだよね~

    +3

    -0

  • 44. 匿名 2020/11/06(金) 08:27:00 

    出る前に白湯飲んだら全然違う

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2020/11/06(金) 08:29:12 

    >>43
    安いのは聞こえるよ

    +0

    -0

  • 46. 匿名 2020/11/06(金) 08:30:13 

    去年の真冬の時これしてました。
    【寒い】徒歩または自転車通勤してる人       

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2020/11/06(金) 08:30:52 

    雪国なので冬は徒歩です。 一日の歩数は軽く一万歩越えです

    +5

    -0

  • 48. 匿名 2020/11/06(金) 08:31:25 

    私は若い頃ヘソ出ししてたぐらいwだからお腹は大丈夫なんだけど腰にきちゃってる。だから冷さないようにしてるよ。昔はローライズ好きで穿いてたんだけど今は股上深いのじゃないと無理だなー。

    +5

    -0

  • 49. 匿名 2020/11/06(金) 08:33:25 

    >>9
    一緒の人がいて嬉しいw
    筋肉量が多いのか何なのかわかんないけど痩せ形なのにすぐ汗かくから心配で甲状腺の検査までしちゃったわ

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2020/11/06(金) 08:33:54 

    >>16
    このトピ画が何なのかわからず
    気になってここまで来ました。

    私も持ってます。
    あったかいよね

    +14

    -0

  • 51. 匿名 2020/11/06(金) 08:39:39 

    自転車通勤です。

    家を出た時は寒いけど、会社に着く頃には暑くなっているのであまり厚着しません。
    普段着にマフラー手袋くらいで、走って10分ほどすると暑くてマフラー外してしまう。

    +8

    -0

  • 52. 匿名 2020/11/06(金) 08:40:32 

    駅まで自転車、その後電車。
    自転車に合わせて厚着すると電車で暑いし、電車内に合わせると自転車が寒いし、洋服選びが難しい。

    +13

    -0

  • 53. 匿名 2020/11/06(金) 08:47:01 

    15分程度の自転車通勤してます。
    電動だけど、のぼりくだりが繰り返しあるので、到着するまでに体はあったまる。
    もう少ししたら、手袋とマフラーは必須になるかなー。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/11/06(金) 08:47:16 

    今すでに冬物コートマフラー手袋もして出勤してます。
    8年自転車出勤してる私が見つけたのは、スキー用(みたいな)の手袋をつけることです。それまで指が痛くなってたけどそれから快適です。

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2020/11/06(金) 08:48:51 

    しまむらの防風手袋、UNIQLOの防風パンツ(今年販売しない?)が最強

    +5

    -1

  • 56. 匿名 2020/11/06(金) 08:49:28 

    寒いの全然いいでしょ
    きればいいから
    地獄は夏
    汗びしょびしょで顔ドロドロ
    髪の毛もベタベタスチームの風にあおられて

    ヘアスタイルもトップペッタンコの
    毛先は膨張でめちゃくちゃ

    +11

    -0

  • 57. 匿名 2020/11/06(金) 08:51:15 

    >>16
    これスースーして寒い。
    真冬は手袋もしないとだめ。
    ないよりいいけど昔のほうが手袋いらずだった気がするんだよなぁ、、

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2020/11/06(金) 09:05:30 

    自転車通勤で、風が冷たいのでスヌードを上ぎみにあげて前も後ろも覆って風が入る隙間をなるべくうめてる
    手袋とタイツはもちろん着用

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2020/11/06(金) 09:13:13 

    歩いて5分手袋さえ余りつけなかった

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2020/11/06(金) 09:21:40 

    >>3
    ワークマン安いしいいよねー!



    インナーダウンとネックウォーマー買ったよ(^^)

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2020/11/06(金) 09:27:27 

    >>41
    ワークマンじゃないけど、それと同じ形の分厚いフリースの持ってるよ。ワークマンのはちょっと生地が薄くて買う気起きなかった。


    980円でホームセンターで前に買ったけど分厚いフリース生地のが売ってなくて探してる😢

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2020/11/06(金) 09:32:36 

    駅まで15分徒歩。今の時期はトレンチにネックウォーマーだけ。大判のマフラーもいいんだけど、風で落ちたり手で抑えないといけないのが面倒だからあんまり使ってない。
    あと去年まで防寒で使い捨てマスクはしてた。あるのと無いのと全然違う。

    耳あて買った事あるけどイヤホンしてると耳あては痛いしジャマだから結局あまり使わなかった。ニット帽は静電気がすごいのとぺちゃんこになった頭で出勤するのは恥ずかしいから通勤には合わなかったな・・

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2020/11/06(金) 09:33:37 

    しまむらのヒートテックが汗冷えしなくて暖かいです。最低限の数を買って、セールでちょっと多めに買いたいです。

    動いたら汗冷えするから厚着より重ねて脱いで調整できるのがいいですよね。

    +3

    -0

  • 64. 匿名 2020/11/06(金) 09:51:08 

    自転車だけど、冬は耳当てしないと頭が痛くなってしまうので必須
    ずっと無印の後ろから付けるやつを愛用してる

    +6

    -0

  • 65. 匿名 2020/11/06(金) 10:12:20 

    ヒートテック様々。
    色んなタイプ(肌着だけじゃない)が出てて、ありがたい!

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2020/11/06(金) 10:14:59 

    自転車通勤。
    中がモコモコしてる膝下位までのブーツに出会ってから、手放せなくなった。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2020/11/06(金) 10:18:50 

    ニット帽に耳当て、スキー用の手袋、ネックウォーマーの上からマフラー、上下ヒートテック、パーカーの上にダウン、下はヒートテックのスパッツの上に毛糸のパンツ、そして裏起毛のズボン。とにかく自転車は寒い。
    スキー用の手袋は分厚いしブレーキ握りにくいから危ないと職場のおっちゃんに言われました。

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/11/06(金) 10:18:51 

    >>16

    これのお洒落なの販売して欲しい
    見た目が気になり買えない

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2020/11/06(金) 10:19:41 

    高校生の頃は真冬でも生足ミニスカートで乗ってたのに、こないだちょっと寒い日の朝に10年ぶり位に乗ったら、寒くて死ぬかと思った、、!!
    若さってすごい。

    +7

    -0

  • 70. 匿名 2020/11/06(金) 10:37:03 

    >>67
    スキー用の手袋私もしてます。握りにくいかもしれないけど、ペラい手袋だと指がかじかんでどっちにしろ握りにくくなるよね。

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/11/06(金) 11:07:12 

    >>4

    私も。
    👂から頭に響くならストールで👂まで覆うよ。笑

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/11/06(金) 11:10:30 

    >>1
    耳が霜焼けになりました

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/11/06(金) 11:24:18 

    >>16
    これいいですよね!私も子ども乗せ自転車につけています。
    内側のボアを取り外せて外側がUVカットのタイプなので、冬はボアを取り付けて手袋無しでも暖か、夏はボアを外して紫外線対策として。
    最初、ハンドルがパッと握れなくて危ないかな?と思いましたが、慣れました。

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2020/11/06(金) 12:08:05 

    雨の日どうしてます?私カッパのなかに冬用アウター押し込んで無理やりきてます。完全に怪しいです

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2020/11/06(金) 12:13:32 

    自転車通勤の時は、幅広のターバンみたいな耳当ては暖かかったです
    ニット帽もいいし、マスクもいい

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/11/06(金) 12:33:37 

    >>25
    そもそもママチャリがスポーティではないw
    スポーティな人はスポーツバイク乗るからこういうの需要ない

    +4

    -1

  • 77. 匿名 2020/11/06(金) 12:48:20 

    都内で自転車通勤してます
    結構な距離があって冬でも体が汗ばむくらいなので上着はウインドブレーカーのみで中に着るもので調整する
    体の末端が冷たいとつらいから防風手袋とネックウォーマーと耳あてとマスク必須
    帽子はニットだと編目から風が入るのがイヤなのでキャップかぶってる

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/11/06(金) 16:07:39 

    >>8
    完全防備ですね。
    因み手袋のおすすめは何ですか?

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2020/11/06(金) 20:55:45 

    >>14
    私もそれだ。
    最初の頃、服を重ね着してたけど歩いている途中で調整出来ないのが不便でやめたw

    +1

    -0

  • 80. 匿名 2020/11/06(金) 22:25:41 

    雪国なので、夏は自転車、冬は徒歩で40分歩きます。
    気温がマイナスでも、40分歩くと会社着く頃には温かくなります。
    逆に厚着しすぎると汗かくので、会社着いて汗がひいた時の寒さが尋常じゃないから、薄着して、なおかつ替えの下着持ってってます。
    通勤辛くて辞めたいけどね。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/11/06(金) 22:49:37 

    今年から徒歩通勤予定です。
    ダウンやコートは腰まで?
    やっぱり膝丈がいいですか?

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード