ガールズちゃんねる

【恋愛】相手が歳の差を気にする

212コメント2020/11/01(日) 06:16

  • 1. 匿名 2020/10/31(土) 08:55:34 

    先輩の先輩を紹介してもらい、最近やり取りをしています。その方は6歳年上です。
    電話を何時間もしてしまうほど話していて楽しいですし、2人で食事に行ったりもしています。

    最近、相手の方から「6歳も歳下だと、ちょっと犯罪っぽいかな?と思っちゃう」とさらっと言われました。

    私としては、(将来が考えられるレベルであれば)歳は関係なく気の合う方と恋愛をしたいですし、実年齢と精神年齢ってそこまで関係ないのでは?と思っているのですが、やはり歳の差というのはネックになるのでしょうか....?

    歳の差がある人と交際・結婚に至った方、歳の差を乗り越えるにあたって工夫したことはありますか?

    +2

    -90

  • 2. 匿名 2020/10/31(土) 08:56:35 

    >>1
    主、高校生か何かですか?

    +349

    -0

  • 3. 匿名 2020/10/31(土) 08:56:49 

    それ歳の差ちゃうで〜

    同世代や〜

    +234

    -36

  • 4. 匿名 2020/10/31(土) 08:57:04 

    未成年なの?

    +188

    -1

  • 5. 匿名 2020/10/31(土) 08:57:08 

    適当に理由つけて、それ以上の仲になるのを拒んでるようにも見えるけど

    +312

    -0

  • 6. 匿名 2020/10/31(土) 08:57:23 

    年なんて気にするのワインだけで良くない?

    +208

    -6

  • 7. 匿名 2020/10/31(土) 08:57:33 

    若いの?

    +13

    -1

  • 8. 匿名 2020/10/31(土) 08:57:43 

    あ、私47で彼53です。いかがでしょうか?

    +29

    -25

  • 9. 匿名 2020/10/31(土) 08:57:44 

    主さんが未成年ならあれだけど、そうじゃないなら別に気にする程じゃないよね

    +174

    -2

  • 10. 匿名 2020/10/31(土) 08:57:48 

    年齢の詳細を求む、話にならぬゆえ
    【恋愛】相手が歳の差を気にする

    +245

    -8

  • 11. 匿名 2020/10/31(土) 08:57:49 

    主が未成年なら犯罪だけど、成人してれば6歳は大した年の差ではない

    +203

    -0

  • 12. 匿名 2020/10/31(土) 08:57:51 

    【恋愛】相手が歳の差を気にする

    +14

    -30

  • 13. 匿名 2020/10/31(土) 08:57:53 

    え、たったの6歳差で歳の差気にしてるの!?

    主が未成年ならともかく…大人なら6歳差って言うほど歳の差なくない?

    +252

    -4

  • 14. 匿名 2020/10/31(土) 08:57:55 

    >>1
    加藤茶は45歳離れてるよ

    +57

    -3

  • 15. 匿名 2020/10/31(土) 08:57:58 

    主はいくつ?成人してる?

    +43

    -0

  • 16. 匿名 2020/10/31(土) 08:58:00 

    6歳差でも
    24と30ならいいけど
    14と20はアウト

    +268

    -1

  • 17. 匿名 2020/10/31(土) 08:58:01 

    20歳ぐらい差があるのかと思った!

    +72

    -1

  • 18. 匿名 2020/10/31(土) 08:58:09 

    相手の発言はあなたの反応を試しただけじゃないかな?
    歳の差が気にならないなら変じゃないと思いますって言ってあげたらいいのでは

    +15

    -2

  • 19. 匿名 2020/10/31(土) 08:58:16 

    >>1
    主何歳なの?
    10代ですか?

    +83

    -1

  • 20. 匿名 2020/10/31(土) 08:58:19 

    >>1
    実年齢と精神年齢云々は相手に言ってはダメだよ
    主はいいけど相手は幼いってことだからdisり

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2020/10/31(土) 08:58:26 

    6歳ってそこまでかな
    彼が22で主が16とか?

    +56

    -0

  • 22. 匿名 2020/10/31(土) 08:58:29 

    6歳差なんてそんなに年の差感じないと思うけどな…
    やんわり断ってる理由にしているだけでは?

    +84

    -2

  • 23. 匿名 2020/10/31(土) 08:58:37 

    >>1
    なんだかんだ言って相手はその「犯罪っぽいかな」を楽しんでる気もするけど。

    +123

    -1

  • 24. 匿名 2020/10/31(土) 08:58:43 

    さりげなく振られてない?

    +57

    -5

  • 25. 匿名 2020/10/31(土) 08:58:43 

    うちは夫と7歳差だけど、7歳ってまだまだそんな年の差じゃないと思ってたよ。
    世の中にはもっとすごく離れた人もいるじゃん。
    話題が違うのは子どもの時に見てたアニメや、青春時代流行ってた曲が違うくらいかな。でも、教え合って楽しいよお

    +67

    -6

  • 26. 匿名 2020/10/31(土) 08:58:44 

    歳の差を気にするって、一回りくらいからかと思ったらたったの6歳差かいw

    +69

    -3

  • 27. 匿名 2020/10/31(土) 08:58:45 

    主の年齢による

    +27

    -1

  • 28. 匿名 2020/10/31(土) 08:58:46 

    >>8
    老いらくの恋か…好きにしろ

    +35

    -7

  • 29. 匿名 2020/10/31(土) 08:59:09 

    >>6
    あまーーーい

    +86

    -1

  • 30. 匿名 2020/10/31(土) 08:59:14 

    私も17歳離れてるよ
    私37
    彼氏20

    +6

    -29

  • 31. 匿名 2020/10/31(土) 08:59:28 

    成人の6歳差なんて普通だと思う

    +33

    -2

  • 32. 匿名 2020/10/31(土) 08:59:34 

    >>8
    独身ですよね?お好きにどうぞ

    +50

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/31(土) 08:59:36 

    わたし11個上の人と結婚したけど別に歳の差気にならなかったな

    話が合わない、とかもなかったし

    +34

    -7

  • 34. 匿名 2020/10/31(土) 08:59:56 

    二十歳以上なら誤差

    +4

    -4

  • 35. 匿名 2020/10/31(土) 08:59:59 

    >>8
    どうでもよろしい

    +40

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/31(土) 09:00:02 

    犯罪のワードが彼氏から出たということは主は未成年?

    +25

    -1

  • 37. 匿名 2020/10/31(土) 09:00:30 

    >>1
    主とその人は付き合っているのかな?
    まだ紹介されて食事に行く程度の友達と思われてる可能性は?

    +6

    -0

  • 38. 匿名 2020/10/31(土) 09:00:31 

    相手の彼女が今まで同学年とか2歳差とかだっただけじゃない?

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/31(土) 09:00:50 

    その彼何歳かわからないけど6歳差くらいで犯罪を感じるって逆になんか怖いw

    +76

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/31(土) 09:00:54 

    >>1
    「6歳も年下だとちょっと犯罪っぽいかな」
    て言ってみたいだけのロリコンだと思います。

    +105

    -3

  • 41. 匿名 2020/10/31(土) 09:01:08 

    >>36
    19と25だと犯罪感ないし普通にあるレベルだから18歳未満とかでは?

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/31(土) 09:01:11 

    >>30
    またそんな若い子に手を出して!!

    +18

    -2

  • 43. 匿名 2020/10/31(土) 09:01:17 

    犯罪っぽいって、10代の未成年相手にしてるならヤバいけど、主が20代になってるならアホみたいなトピやぞ

    +31

    -1

  • 44. 匿名 2020/10/31(土) 09:01:21 

    74と80じゃ大差ないだろ?

    そういうことだ

    +17

    -1

  • 45. 匿名 2020/10/31(土) 09:01:31 

    >>1
    たったの6歳差で相手が犯罪っぽいって感じるってことは主が未成年??

    それならなしだと思うけど成人してたら6歳差って割とどうでもいいw

    +62

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/31(土) 09:01:48 

    下の年齢による。
    我が家13才違うけど日常の会話に然程年の差は感じないかも。
    若い頃の話になると流行りが全然違うから感じるけど。
    付き合っていく上で工夫しないと付き合えないのは、結局相性が合わないんじゃないかな?
    お互い自然でいられるのが幸せだと思うし、自然でいられることに年の差は関係ない。

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2020/10/31(土) 09:02:15 

    私23歳離れてるんですが

    +4

    -5

  • 48. 匿名 2020/10/31(土) 09:02:18 

    >>1
    6歳差で犯罪っぽい?
    主の文章を読む限り別に子供っぽさは感じないしなんでだろうね
    まだ付き合ってないんだったら恋愛対象って言うより妹みたいな感じと遠回しに言ってんのかな

    +36

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/31(土) 09:02:20 

    >>5
    それか禁断の愛を演出して盛り上がってるか

    +18

    -2

  • 50. 匿名 2020/10/31(土) 09:02:39 

    >>6
    ワインは熟成モノの方が価値があるのにね…

    +39

    -2

  • 51. 匿名 2020/10/31(土) 09:02:46 

    >>39
    主が未成年なら分かるけど、それ以外なら
    は?だよねwww

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/31(土) 09:03:02 

    もしかしたら、やんわりお断りしてされてるのかも、
    話が楽しくても考え方や価値観が違うとかは有るし。
    うち旦那と5歳差だけど気にならなかったよ

    +19

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/31(土) 09:03:26 

    >>2

    ♂ 88歳
    ♀ 69歳
    てーのと

    ♂ 22歳
    ♀ 16歳
    では全然
    意味がちゃうしね。

    しかも前者は
    どうでもいいし。

       ('◇')ゞ

    +72

    -5

  • 54. 匿名 2020/10/31(土) 09:03:27 

    落ち着いた人が好みで先輩が落ち着いた子だと伝えたとか
    思ったより…ってことかな?

    +3

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/31(土) 09:03:49 

    >>49
    私もそれな気がしてなんか気持ち悪いと思いました!笑
    たった6歳差でも対等に見えてないのかな?って思う。

    +22

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/31(土) 09:04:08 

    犯罪っぽい相手と2人で食事行ったり何時間も話したりするかね?

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2020/10/31(土) 09:05:06 

    >>30
    20歳社会人ならまだなんとか…
    学生だとちょっと嫌悪感あるかも。

    男女逆でもちょっと嫌かな。

    +11

    -4

  • 58. 匿名 2020/10/31(土) 09:05:15 

    >>1
    6歳じゃ歳の差とは言わない

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2020/10/31(土) 09:05:21 

    >>48
    男の妹みたいなんて建前に決まってるじゃん
    タイプじゃないのを遠回しに断ってるんだよ
    同年齢で可愛い子だったらソッコー付き合ってるよ

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2020/10/31(土) 09:05:31 

    そのままとれば年齢は関係なく楽しいけど付き合うにはあとひと押しに欠けるのでは

    +3

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/31(土) 09:06:27 

    >>39
    6歳差で犯罪感じるなら、加トちゃんは重罪~凶悪犯罪を感じないといけなくなる(笑)

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2020/10/31(土) 09:06:39 

    でも紹介で会う前に年齢とか書いてるよね?

    +4

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/31(土) 09:06:48 

    6歳差でも何歳差でも
    最初は楽しく会話して良いけど
    なんかやっぱ合わないなーてのはあるんじゃない?

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2020/10/31(土) 09:06:49 

    私は二十離れた方と結婚して30年
    たかが六年なんて誤差範囲やん

    確かに、年の差はいつか片方が先にいき、
    一人になる時間が他所の家庭よりながくなるかもしれない不安はあるけどね

    +9

    -1

  • 65. 匿名 2020/10/31(土) 09:07:38 

    6歳年下を犯してるオレに酔ってる
    基本的に歳下好きの発言だと思う

    +10

    -0

  • 66. 匿名 2020/10/31(土) 09:08:31 

    本当に6歳差?実は16歳差だったりするのかも

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/31(土) 09:08:47 

    >>30
    すごいなぁ…
    がるちゃんて歳下と付き合ってる人多くない?しかも結構歳の差。

    +14

    -1

  • 68. 匿名 2020/10/31(土) 09:09:28 

    ガル民の周りロリコン多いな
    ヲタが多いからか
    一般的な社会人はどうなの

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/31(土) 09:09:38 

    20の時に男友達が15の中学生と付き合ってたけどみんなキモいって言ってたな。家庭教師のバイトだったかな。さすがに中学生はないだろと。

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2020/10/31(土) 09:09:54 

    まあ5歳離れると少し話題ズレことはあるね
    相手が気にするのは主にはどうしようもないでしょ

    +3

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/31(土) 09:09:58 

    10歳くらいまではよくあるよ

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/31(土) 09:10:10 

    >>1
    年下の方が10代、未成年だと大きな年の差だと思う。

    うちは23と29の時に付き合った。職場恋愛でお互い歳は知っていたし、下の方から告白だから年の差は障害になってないかな。私が上です。

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2020/10/31(土) 09:10:17 

    6才差で犯罪っぽかったら世の中のかなりの男が犯罪だわ。
    6才年下と付き合えそうで嬉しくてたまらないのを隠してるだけでしょ。
    面倒くさそうな男。

    +8

    -1

  • 74. 匿名 2020/10/31(土) 09:10:18 

    >>49
    私もこれだと思う。
    断りたかったら
    「兄妹に見えるかもね」
    って感じのこと言うと思う。
    犯罪って…むしろ願望⁈

    +19

    -1

  • 75. 匿名 2020/10/31(土) 09:11:27 

    >>67
    妄想は自由だからwww

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/31(土) 09:11:33 

    「乗り越える」ってほどの話かしらね?

    +14

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/31(土) 09:12:13 

    電話ではどちらがよく話してる?

    +3

    -0

  • 78. 匿名 2020/10/31(土) 09:12:28 

    のろけでしょ

    勝手にやってなさい

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/31(土) 09:12:36 

    まあ、年の差を感じる事はあるけど気にならないけど
    彼的に少し微妙なズレを感じて居ての発言なのかな…。

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/31(土) 09:13:02 

    主中学生ならその人きも!って思うけどそれ以外なら別に…誤差の範囲では?
    初めて6歳も下の子と知り合えて舞い上がっちゃってんのかな

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/31(土) 09:13:06 

    >>59
    なるほど。主の好意を気付いていて遠回しに牽制してるのか。

    +26

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/31(土) 09:14:30 

    住んでる場所がちょっと遠いから寂しくさせるかなとかあなたの頭がよくて退屈してないかなとか理由は何でもいいけど付き合うほどではないんじゃない?

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/31(土) 09:15:07 

    6歳差の精神的な溝や価値観があわないをそう言い変えたのかなあ…

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/31(土) 09:16:04 

    犯罪と感じたらもう犯罪感覚だよ

    +6

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/31(土) 09:17:21 

    成人してるなら6歳上で何時間も電話は困ってるんじゃないかな

    +9

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/31(土) 09:17:22 

    >>68
    全ての世代の男は20歳そこらが好きなんだと
    ちなみに女性は同世代を選ぶらしい
    【恋愛】相手が歳の差を気にする

    +0

    -9

  • 87. 匿名 2020/10/31(土) 09:17:34 

    気にならなくなるの年上側が29とか30になってからじゃないかな。年下側が〜22の時はものすごく下に感じてた。自分適齢期、相手はまだ今が楽しい若者って感じだし生きる世界が違うというか

    +2

    -0

  • 88. 匿名 2020/10/31(土) 09:18:19 

    逆に6歳上だから会話に合わせてくれてるけど
    やっぱ子供ッポイと思われてるのかもね
    私も経験あるよ

    +12

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/31(土) 09:19:53 

    >>1
    主が47歳、男53歳なら
    年の差なんて有って無いようなもの。

    ・真面目に犯罪ぽいと思っている様なら変な人。
    ・単なる付き合うつもりは無い断り文句。主との関係を今以上に進展させるつもりは無いという防御線をはられた。
    ・それを言って主の反応を見て付き合える感触を探るこざかしい度胸のない人。

    上記、いずれかだと思う。
    主が付き合いたいなら、自分から付き合いませんか?と決着つけたら?

    ちなみに私達夫婦は8歳差。
    会って2回目で手を繋いできたので、
    それはちょっと…今の関係ではできない。だから私から、付き合いませんか?と言って付き合った。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/31(土) 09:19:59 

    >>75
    だよね笑笑
    実際周りで見た事も噂レベルで聞いた事すらない。
    ガルではワラワラ湧いてくるんだけどー。

    +7

    -0

  • 91. 匿名 2020/10/31(土) 09:20:45 

    以前まだ知り合っただけの人が3時間電話してきて電話に出るのが億劫になったことがある
    なんぼなんでも迷惑だよ
    そういうところを遠回しに言ったのかと

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/31(土) 09:20:57 

    ひろしとみさえも6歳差
    大したことない

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/31(土) 09:21:07 

    >>1
    私自分が30代半ばで6歳差の夫と出会ったけど、そんなにジェネレーションギャップもないけどな…
    そのお相手が意識しすぎなんじゃない?それか主さん若いとか?

    +6

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/31(土) 09:22:31 

    >>23
    何かキモいね、性的な事をイメージして言い放ってる感じがするし

    +35

    -1

  • 95. 匿名 2020/10/31(土) 09:22:34 

    6歳差がただ嬉しいだけ。

    +3

    -2

  • 96. 匿名 2020/10/31(土) 09:23:51 

    主が未成年ではないなら、たかが6歳差ぐらいで彼が気にしすぎ

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/10/31(土) 09:24:09 

    彼の恋愛対象が同世代なだけなんじゃないの?
    そういう人には年の差なんて関係ないよ!といったところで対象外には変わりない
    紹介してもらう前から年齢はお互い知ってたの?

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/31(土) 09:24:25 

    >>1
    6歳差って気にするほど差が開いてるかな?
    10歳差なら分かるんだけど

    私自身夫と6歳差なんだけどそんな違和感ないよ
    多少のジェネレーションギャップはあるけどね

    その人今まで同い年としか付き合ったことないとかかな?

    +7

    -0

  • 99. 匿名 2020/10/31(土) 09:24:49 

    童貞と処女が妄想し過ぎてる話?

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/31(土) 09:25:49 

    暗に子供っぽいって言ってるだけだよね

    +6

    -1

  • 101. 匿名 2020/10/31(土) 09:26:00 

    ブスと不細男が長電話でネチャネチャしてる話

    +5

    -1

  • 102. 匿名 2020/10/31(土) 09:26:14 

    >>30
    きもちわるい
    たぶらかしてる感が強すぎる

    +6

    -2

  • 103. 匿名 2020/10/31(土) 09:26:35 

    >>99
    それガル民の話な
    飛躍しすぎててびびった

    +0

    -0

  • 104. 匿名 2020/10/31(土) 09:26:43 

    >>8
    ロリコン!
    なんてね

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/31(土) 09:28:29 

    両者共に異性と絡むのが初めてなのかな

    +5

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/31(土) 09:30:07 

    若い頃近いことを言われたことがあるよ
    幼くて恋愛対象外ってこと
    どんなに盛り上がっても電話は1時間以内に切った方がいいよ

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/31(土) 09:30:36 

    多分、主は未成年だね。
    そうでなければ犯罪なんて出てこない

    +26

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/31(土) 09:31:11 

    >>30
    この間テレビに出てなかった?

    +4

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/31(土) 09:31:42 

    >>97
    6歳なんて同世代のうちだしそこまでストライクゾーン狭めてる男もなあ
    どっちかっていうと今まで同世代しか周りにいなくて「6歳も年下なんて犯罪みたいじゃない?(ウヘヘ)」みたいなトーンに思える

    +4

    -1

  • 110. 匿名 2020/10/31(土) 09:32:51 

    >>108
    占いのやつねwww
    凄い違和感あったよね、女の顔がメイク濃すぎて怖かったし
    三者面談かと思た

    +7

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/31(土) 09:33:15 

    >>65
    私もちょっとそう思った。
    年下に好かれても舞い上がらずに冷静に考えられる俺って自分に酔ってそう。
    主が歳の差なんて関係ないくらい好き!って言ってくるのを待ってるんじゃない?
    しかもそこまで歳の差ないのに。

    +15

    -1

  • 112. 匿名 2020/10/31(土) 09:33:30 

    理由つけて断ってるだけじゃない?

    +12

    -0

  • 113. 匿名 2020/10/31(土) 09:34:06 

    紹介だし年上だしはっきり言えないんじゃないの
    男らしくはないけど

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/31(土) 09:34:17 

    土日はバカみたいな釣りトピだらけ

    +6

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/31(土) 09:36:29 

    >>113
    男と会話する時だけ幼児語になる人いるから、もしかしたらそれを遠回しに咎められてるのかもね

    +3

    -1

  • 116. 匿名 2020/10/31(土) 09:37:07 

    未成年ならアウト
    20歳過ぎてたら6歳差なんて普通だよね?

    +4

    -1

  • 117. 匿名 2020/10/31(土) 09:37:32 

    昼に恋愛相談トピ採用される人かわいそう

    +2

    -1

  • 118. 匿名 2020/10/31(土) 09:37:49 

    >>3
    6歳差は同世代じゃないと思う。

    +87

    -4

  • 119. 匿名 2020/10/31(土) 09:38:24 

    >>109
    6歳差で付き合ったことあるんだけど、男友達に彼氏が6歳上って言ったら、え、結構離れてるねって何人にも言われた
    6歳下は無理なの?って聞いたら3つ下くらいがいいって言ってたな

    +10

    -3

  • 120. 匿名 2020/10/31(土) 09:38:42 

    >>115
    ?普通に知り合って間もないのに何時間も電話することか考えなくて幼いなと思うけどなんの話?

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2020/10/31(土) 09:38:48 

    >>57
    >>30です。社会人です。
    アプリで知り合いました。

    +3

    -3

  • 122. 匿名 2020/10/31(土) 09:40:07 

    >>6
    何気にあたいの中で今年ベストのコメントなんだけど。
    川島なお美の再来やんけ。

    +81

    -5

  • 123. 匿名 2020/10/31(土) 09:41:01 

    >>117
    昼間な。つーか朝やん。おはよう👋😃☀

    +2

    -0

  • 124. 匿名 2020/10/31(土) 09:42:53 

    >>123
    朝も含め明るい時間という意味で書きました
    おはようございます

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/31(土) 09:44:00 

    SNSや電話を何時間もやって楽しいのは暇な20代前半までだよ
    恋人でもきつくなる

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2020/10/31(土) 09:44:15 

    >>6
    かっこいい

    +43

    -2

  • 127. 匿名 2020/10/31(土) 09:44:20 

    >>119
    その時の年齢によるんでないかなあ
    6歳下の女性が20歳になる26あたりから変わってくると思う
    今は相手が10代だと色々言われがちだから
    【恋愛】相手が歳の差を気にする

    +0

    -2

  • 128. 匿名 2020/10/31(土) 09:44:28 

    何時間も電話して、食事に数回行った程度の話でしょ?
    めちゃくちゃモッサイ2人をイメージしてしまった

    +6

    -1

  • 129. 匿名 2020/10/31(土) 09:44:30 

    >>3
    30代なら同世代くくりにもなるけど、20代なら歳の差は感じそう

    +23

    -1

  • 130. 匿名 2020/10/31(土) 09:45:37 

    >>23
    それか主が歳の割に見た目が幼いのかな?と思った

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/31(土) 09:45:56 

    >>127
    私も男友達も28くらいの時の話だよ

    +1

    -1

  • 132. 匿名 2020/10/31(土) 09:50:22 

    紹介ならはじめに年齢言ってるはずだし何をいまさら感
    ロリコン!って言われ待ちな気がして気持ち悪い
    それにニヤニヤしたいみたいな

    +4

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/31(土) 09:50:55 

    >>30

    10歳以上女が上で男が下のカップルの場合、男が変な奴多いよ。
    男が同世代に相手にされてないか、セフレだけど女が付き合ってると勘違いしてるかのどちらか。

    +8

    -8

  • 134. 匿名 2020/10/31(土) 09:56:28 

    未成年ならまだしも違うなら相手の考えが気持ち悪い

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/31(土) 09:57:42 

    >>117
    なんで?

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/10/31(土) 09:58:38 

    >>6
    さむっ

    +1

    -12

  • 137. 匿名 2020/10/31(土) 09:59:34 

    最近、相手の方から「6歳も歳下だと、ちょっと犯罪っぽいかな?と思っちゃう」とさらっと言われました。

    そんな罪悪感を感じさせてしまうなんて私とは付き合えないって事だね、と言ってみて
    その反応で彼がどういうつもりでそんな事を言ったのか手っ取り早く知れるから

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2020/10/31(土) 10:00:08 

    主が未成年なら常識のある人じゃん!

    +1

    -1

  • 139. 匿名 2020/10/31(土) 10:00:43 

    >>123
    なんか寒い

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/31(土) 10:02:24 

    >>117
    採用というかヌシが申請したんだし

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/10/31(土) 10:03:22 

    >>133
    うちの職場でも女が13歳年上のカップルいるなあ
    色々な女性社員に旅行誘っていて唯一引っかかったのが13歳年上のおばさんだったらしい
    女性社員に食事誘うんではなく、いきなり旅行誘うってヤバイやつだよね

    +14

    -0

  • 142. 匿名 2020/10/31(土) 10:07:52 

    あくまで自分の周りの話だけど、若い時に年上を好きになって振られた子たち好きになった方は年の差は感じないと言ってて年齢を口にする方が相手に合わせてた。
    先輩に聞いてみたら?

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/31(土) 10:08:08 

    私20
    旦那32で付き合ったけど
    当時私が大学生だったので
    会社の人とか友達からはそこそこいじられたらしい

    そういうのもあったんでは?
    6歳差なんてお互い成人してれば大した事はないと思うけど

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2020/10/31(土) 10:08:26 

    >>141

    私も友人の11歳年下の彼を一度紹介してもらったんだけど、見た目が同世代くらいかと思うほどオッサン臭かった。良い人なんだろうけど同世代には相手にされないだろうなって思った。

    +7

    -0

  • 145. 匿名 2020/10/31(土) 10:09:40 

    性格が合わないんだろ、だから

    +2

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/31(土) 10:12:33 

    >>30
    絶対こう言う事書きに来る人いるだろうなと思ったw
    レディコミか韓流ドラマの見過ぎ

    +1

    -0

  • 147. 匿名 2020/10/31(土) 10:14:36 

    >>112
    思い付かなかったけど、その可能性もあるのか…。実際に何歳と何歳なんだろう。

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/31(土) 10:15:12 

    >>1
    遠回しなお断りかも

    +5

    -0

  • 149. 匿名 2020/10/31(土) 10:25:19 

    紹介だからアレだよね
    お見合いの勿体ないお相手で…の年の差バージョン?

    +1

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/31(土) 10:31:03 

    >>30
    そんな子供のどこがいいの?

    +3

    -1

  • 151. 匿名 2020/10/31(土) 10:36:03 

    5・6歳以上の歳の差って無理ではないけど、人によっては考えてしまう絶妙なラインかな?と思う。

    昔22歳のときに36歳(14歳差)と交際をスタートして、6年同棲して一緒にいたけど、自分が歳を増す毎にズレを感じ始めて、将来子供を考えたときに、私は28、彼は42歳で無理ではないけど、将来のパートナーとしては選べないと判断した。

    ↑このくらいの歳の差があると、自分達を客観的に見た時に、目を背けられない問題がハッキリと見えるのだけど…
    6歳差はちょうどその微妙で絶妙なラインにいるから、(将来を考えたときに)無理ではないけど、人によっては踏み込みにくいと感じる歳の差かな?と思うよ。


    +3

    -3

  • 152. 匿名 2020/10/31(土) 10:40:16 

    彼があまり年齢差ない付き合いしかした事無ければ若干話は楽しいけど思考や価値観合わないな、、とか感じてるかも

    +3

    -0

  • 153. 匿名 2020/10/31(土) 10:42:32 

    >>90
    元カレの友人の彼女が男21女32だった ただすごく若く見えた 金髪でちびっこくて彼女いくつに見える?ってみんなに聞かれて意地悪して25くらい?(23くらいやろと思ったら)って言ったらまさかのバツイチ8才の子持ち、32でビックリした そして気も若くて私達と溶け込んでた

    +0

    -1

  • 154. 匿名 2020/10/31(土) 10:42:47 

    >>1
    私 38で旦那54の時に結婚したけど、お金稼げるし尊敬できるしで上手くいってる。
    6歳差なら同い年のようなもんじゃない?年上でも年下でも尊敬できれば問題ない

    +1

    -11

  • 155. 匿名 2020/10/31(土) 10:43:07 

    >>5
    その気があるなら余計な事を言わず手放しで喜びそう。

    +10

    -1

  • 156. 匿名 2020/10/31(土) 10:44:09 

    >>110
    なんか、どっちもどっちだったよ。
    男もフケて見えた。
    色んな意味でお似合いだわなって感じ!!

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/31(土) 10:45:48 

    >>153
    いや、金髪にしてるアラサーな時点でヤバイでしょw
    ヤバイもん同士だと思われても仕方ない。

    +12

    -1

  • 158. 匿名 2020/10/31(土) 10:49:09 

    >>133
    年下彼氏の自慢する人って大半見てられない感じの方が多い
    それがトロフィーかのように自慢するよね。
    肝心の年下彼氏は大したことない容姿と中身であるのは若さだけ。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2020/10/31(土) 10:49:49 

    あれま そうなると7歳上のうちの夫も犯罪者だわ

    +0

    -2

  • 160. 匿名 2020/10/31(土) 10:51:13 

    喜んでるだけで大した意味はないと思う
    スルーしたら?

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2020/10/31(土) 10:56:21 

    >>53
    前者も6歳差にしてよw
    どうでもいいにしても差が広がりすぎww

    +62

    -0

  • 162. 匿名 2020/10/31(土) 11:01:40 

    >>1
    犯罪っぽいって言い回しがなんかキモい…

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2020/10/31(土) 11:04:51 

    >>3
    同世代ではないと思うけど、歳の差というほどでもないかな。

    +26

    -0

  • 164. 匿名 2020/10/31(土) 11:21:00 

    え、6才なんてちょっと年上やねくらいな感じ。私10才上の彼氏いるけど年の差はあまり感じない。年の差は10才以上じゃないかな?

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2020/10/31(土) 11:24:46 

    >>89
    そんな年齢だったら
    先輩の先輩なんて言わないと思う。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2020/10/31(土) 11:29:46 

    >>30
    中年を相手に選ぶ事がもったいない!

    +0

    -3

  • 167. 匿名 2020/10/31(土) 11:31:24 

    >>30
    それは流石に二十歳が可哀想

    +6

    -1

  • 168. 匿名 2020/10/31(土) 11:35:54 

    >>1
    旦那が9歳年上だけど…

    旦那のサムいオヤジギャグ以外は年齢差なんて感じた事ないけど…?

    +4

    -0

  • 169. 匿名 2020/10/31(土) 11:36:36 

    年の差は建前で、本当にいいと思ってたら、グイグイ来ます。

    +5

    -0

  • 170. 匿名 2020/10/31(土) 11:36:43 

    >>8
    妥当な年齢差だと思います。

    +19

    -0

  • 171. 匿名 2020/10/31(土) 11:37:01 

    >>1
    17歳と23位だったら彼氏は結構キモいかな

    30歳と36歳ならオッケー

    +12

    -1

  • 172. 匿名 2020/10/31(土) 11:42:50 

    >>1
    遠回しに別れたいと言ってるのかも

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/10/31(土) 11:49:56 

    >>121
    で、でしょうね。としか思えない。

    +4

    -0

  • 174. 匿名 2020/10/31(土) 11:55:33 

    >>30
    お小遣いあげたり奢らないでつきあえてるならすごいんじゃない?
    まーでも気持ち悪いけど

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2020/10/31(土) 12:03:51 

    どれだけ年上かと思ったら、
    たった6歳か。
    ひと回り以上違うかと思った。

    8歳上、
    11才上、
    13歳上
    が周りにいるから6歳は驚かない

    +8

    -0

  • 176. 匿名 2020/10/31(土) 12:13:26 

    何時間も電話で楽しいのは主だけじゃない?

    +5

    -0

  • 177. 匿名 2020/10/31(土) 12:16:58 

    未成年でも大学生と高校生では違うよね

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2020/10/31(土) 12:18:33 

    >>165
    >>89のカキコは>>8にそう書いてあるからじゃ?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2020/10/31(土) 12:41:39 

    >>10
    なぜすゑひろがりず?笑

    +25

    -0

  • 180. 匿名 2020/10/31(土) 12:46:10 

    >>174
    逆に奢ってもらってます
    サイゼリヤとかですが

    +0

    -4

  • 181. 匿名 2020/10/31(土) 12:59:02 

    男が6歳上なんて、ザラじゃない?
    反対はどうですか?
    最近29歳男性と付き合いだした35歳女です。私は勝手に引け目を感じてしまう…

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2020/10/31(土) 13:04:12 

    >>181
    ソフトバンクホークスの
    周東選手(盗塁が凄い人)は
    6月にご結婚されましたけど
    奥様は6歳年上ですよ。
    周東24歳。

    +0

    -0

  • 183. 匿名 2020/10/31(土) 13:16:19 

    >>1
    「6歳も歳下だと、ちょっと犯罪っぽいかな?と思っちゃうwwゲヘヘヘヘwww」ってことだから大丈夫だよ
    キモいけど

    +13

    -0

  • 184. 匿名 2020/10/31(土) 13:25:10 

    >>127
    40代男が若い女を求めてるのが気持ち悪い。

    +1

    -0

  • 185. 匿名 2020/10/31(土) 13:26:37 

    >>183
    そうそう、変態臭が物凄いと思った。喜んでる感が溢れてる。

    +3

    -0

  • 186. 匿名 2020/10/31(土) 13:35:20 

    >>4
    14歳と20歳なら、それぞれの親御さんも心配だよね。

    +4

    -0

  • 187. 匿名 2020/10/31(土) 13:38:36 

    主でてきてない?

    +2

    -0

  • 188. 匿名 2020/10/31(土) 14:04:55 

    知り合い方にもよるかな
    バイト先で徐々になら分かるけど、学生紹介して!ってノリとかSNSだとちょっとヤバいかなと思っちゃうわ

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2020/10/31(土) 14:30:38 

    7個上の人が好きだけど、
    世話はよく焼いてもらえても
    恋愛の視野には入ってなさげ😭

    ガツガツしとらんとこがいいし、
    そのままでもいいんだけどね……


    +0

    -0

  • 190. 匿名 2020/10/31(土) 15:14:42 

    >>157
    人の事はいいから頑張れよ

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/10/31(土) 15:17:44 

    >>5
    それか反応みてるかだよね

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2020/10/31(土) 15:53:43 

    >>183
    そうそう。
    友達にニヤニヤしながら、「いやー、参ったよ。6歳下の子紹介されてさぁ。ちょっと今いい感じなんだけど、俺が二十歳の時14歳だったりした訳じゃん。なんかそう思うと、俺でいいのかなと思っちゃったりしてさー」とか言ってるよ。

    +12

    -0

  • 193. 匿名 2020/10/31(土) 16:14:53 

    >>161
    だよねw
    例え出すのに6歳差ちゃうんかいと思った

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2020/10/31(土) 16:15:42 

    >>122
    これスピードワゴン小沢の言葉だよw

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2020/10/31(土) 16:16:24 

    >>10
    がべなめ~

    +5

    -0

  • 196. 匿名 2020/10/31(土) 16:19:26 

    肝心なところの年齢を書かない
    先輩という言い回しからなんとなく主は未成年の学生だと思う

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2020/10/31(土) 17:15:09 

    >>180
    ますます気持ち悪ーい

    +1

    -0

  • 198. 匿名 2020/10/31(土) 17:22:21 

    >>8
    誤差じゃん

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2020/10/31(土) 17:25:31 

    >>25
    私も8歳差だけど、ジェネレーションギャップを楽しんでる。
    私が性格が幼くて彼がしっかりしてるから、いろいろ助けてもらってるし
    歳の差がいい意味で働くこともある

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2020/10/31(土) 18:44:22 

    私の旦那が6歳上だけど、話してて年齢差を感じたことはないなー
    旦那は職場で「若い嫁さん貰ったな!」って言われて、私は「昔は5歳以上離れてると犯罪って言われてたのよー」と言われたから、時代によって感覚が違うのかなとも思った

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2020/10/31(土) 18:58:05 

    >>30
    彼氏の親と同世代だね

    +0

    -1

  • 202. 匿名 2020/10/31(土) 19:15:14 

    彼氏12歳歳上。38歳。
    私は気にしてないけど、私の両親が嫌がってる。

    +0

    -1

  • 203. 匿名 2020/10/31(土) 19:18:49 

    >>6
    名言やん

    +8

    -0

  • 204. 匿名 2020/10/31(土) 20:02:28 

    >>10このコンビって見た目だけだと親子みたいw30代前半と50代前半じゃないの?

    +3

    -5

  • 205. 匿名 2020/10/31(土) 20:41:13 

    >>1
    10歳上と付き合ったことあるけど、
    自慢なんじゃない?
    俺が何歳のとき、何歳とか計算してたもん。。
    気持ちわるっ。。

    にしても考え方がキモいわ。。

    +0

    -0

  • 206. 匿名 2020/10/31(土) 21:00:19 

    >>1
    それ遠回しにフラれてますよw
    牽制されてるだけです。
    理由は歳の差かもしれないし、違う理由かもしれませんね。

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2020/10/31(土) 21:01:16 

    ハロウィンを楽しんでいる人間達と、楽しんでいない人間達・・・
    ここには、明確な差別が存在していると思われる。

    ハラスメントが受け手次第というのであれば、ハロウィンはハラスメントである。
    早々に手を打つ必要がある。私からはハロウィンの廃止を提唱したい。

    +0

    -0

  • 208. 匿名 2020/10/31(土) 21:29:39 

    >>182
    そうなんだ!ありがとう!
    でもきっと、美人なんだろうなぁ~ 

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2020/10/31(土) 21:40:38 

    >>5
    相手がどういうつもりで言ってるのか分からないけど、言われた方はそういうふうに受け止めても仕方ないと思います。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2020/10/31(土) 23:05:24 

    >>206
    私も彼氏と歳の差あるけど、そんなこと言われたことないよー
    むしろお互い年齢関係なく一緒にいて相性がいいから

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2020/11/01(日) 02:07:39 

    19歳のときに25歳の人と付き合ったけど、彼側は周りから結構な真顔で、「いや、それ犯罪では??」と言われたらしいから、主が未成年の場合は、6歳でも結構離れてるなーって思う人もいるんじゃないかな。

    +0

    -0

  • 212. 匿名 2020/11/01(日) 06:16:10 

    12歳年上に、Age is only a number. て言われたけど、
    いや、少しは先のことも気にしろよ!と私は思ったわ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード