ガールズちゃんねる

酒税改正で増税の「第3のビール」、9月は駆け込み需要で18%増

53コメント2020/10/16(金) 12:25

  • 1. 匿名 2020/10/12(月) 21:12:19 

    酒税改正で増税の「第3のビール」、9月は駆け込み需要で18%増 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンライン
    酒税改正で増税の「第3のビール」、9月は駆け込み需要で18%増 : 経済 : ニュース : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    ビール大手4社が12日発表した9月の販売実績によると、ビール系飲料の販売量は前年同月比7%減だった。10月の酒税改正で増税となった第3のビールは9月の駆け込み需要で18%増となった一方、減税となったビールは30%減と大幅に減った。


    メーカー別の販売数量では、サントリーが4%増、キリンが4%減、サッポロが7%減だった。サントリーは第3のビール「金麦」の売り上げが好調だった。

    +0

    -0

  • 2. 匿名 2020/10/12(月) 21:13:19 

    でも10月はかなり減るかもね…

    +45

    -2

  • 3. 匿名 2020/10/12(月) 21:13:26 

    ビール苦いから無理って私だけ?

    +21

    -8

  • 4. 匿名 2020/10/12(月) 21:13:42 

    本数減らして焼酎にシフトしたよ

    +11

    -1

  • 5. 匿名 2020/10/12(月) 21:14:16 

    金麦人気だね。のどごし生のほうが売れてるかと思ってたのに

    +9

    -2

  • 6. 匿名 2020/10/12(月) 21:14:44 

    10月はビールの売り上げが伸びるのかなぁ
    10月に入ってさっそくビール1ケース買ってしまった

    +8

    -0

  • 7. 匿名 2020/10/12(月) 21:15:02 

    ばか騒ぎしたり飲酒運転で事故とか煙草よりも害だからもっと値上げして

    +17

    -13

  • 8. 匿名 2020/10/12(月) 21:15:06 

    サントリーだけ伸びているのか
    新浪さんやるねぇ

    +4

    -0

  • 9. 匿名 2020/10/12(月) 21:15:19 

    >>3
    あんまり聞いたことないね
    あなただけかも

    +3

    -13

  • 10. 匿名 2020/10/12(月) 21:15:45 

    安さ求めるなら飲まなきゃ良いのにと思う...

    +6

    -13

  • 11. 匿名 2020/10/12(月) 21:15:46 

    >>1
    普通にビールのが美味しいでビールでいいです🍺
    最近美味しくなったけど、第三のビールみたいな色々混ざってるのは、後酔いが悪くて

    +15

    -1

  • 12. 匿名 2020/10/12(月) 21:16:13 

    >>7
    煙草より害?アホ

    +4

    -11

  • 13. 匿名 2020/10/12(月) 21:16:39 

    >>3
    私もビールのあの苦味がダメ
    お酒は好きだけどビールだけは好きになれないと思う
    しかもビール飲むと絶対気持ち悪くなる酔い方する

    +13

    -4

  • 14. 匿名 2020/10/12(月) 21:16:45 

    >>3
    その前に私は匂いが無理

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2020/10/12(月) 21:16:48 

    >>5
    のどごし生は、こじるりのせいでCM流しづらくなって失速

    +17

    -0

  • 16. 匿名 2020/10/12(月) 21:17:24 

    これってまだあと1缶15円くらいは上がること確定してるよね。

    +0

    -0

  • 17. 匿名 2020/10/12(月) 21:17:57 

    >>7
    悪いのは酒じゃなくて飲む側の人間性だから
    酒税改正で増税の「第3のビール」、9月は駆け込み需要で18%増

    +26

    -3

  • 18. 匿名 2020/10/12(月) 21:18:12 

    >>5
    のどごしが一番好き
    金麦は酸味が強い気がする

    +6

    -2

  • 19. 匿名 2020/10/12(月) 21:18:48 

    煙草増税して

    +3

    -9

  • 20. 匿名 2020/10/12(月) 21:19:01 

    毎朝食後に一杯やってから出勤するのが日課。もちろんバス通勤ね。

    +2

    -5

  • 21. 匿名 2020/10/12(月) 21:19:09 

    >>17
    本当ソレ自分でコントロール出来ないやつほど
    酒癖悪いんだよね

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2020/10/12(月) 21:19:40 

    >>12

    意見が違う相手にすぐにアホとか言うのやめたら。その人の育った環境によっては、アルコールの害は想像を絶するよ

    +9

    -1

  • 23. 匿名 2020/10/12(月) 21:20:46 

    いまだによく理解してないんだけど
    スーパードライとかサッポロ黒ラベルは値下がりして、麒麟淡麗とか金麦は値上がり?したの?

    +9

    -1

  • 24. 匿名 2020/10/12(月) 21:23:12 

    >>17
    山ピーの隣誰?

    +1

    -0

  • 25. 匿名 2020/10/12(月) 21:23:21 

    >>17
    その理屈だと大麻も覚せい剤も悪くないってことになるよ…

    +1

    -3

  • 26. 匿名 2020/10/12(月) 21:23:39 

    酒飲まないわし高みの見物

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/12(月) 21:23:41 

    こういう安い原料で作った安酒はどんどん増税して、黒ラベルとかスーパードライとかの普通のビールをもっと下げるべき。あと数年でそうなるって読んだけど。

    なんで正当なものの方が税金たかいのよ。

    +19

    -0

  • 28. 匿名 2020/10/12(月) 21:26:35 

    お酒飲まないからどんどん上げてもろて

    +1

    -0

  • 29. 匿名 2020/10/12(月) 21:27:00 

    いつかは買うことになるのに今駆け込んだところで知れてる。

    +2

    -0

  • 30. 匿名 2020/10/12(月) 21:28:31 

    普通のビール飲もうよ。不味いとか悪酔いするのはこういう第3のビール系。

    +3

    -3

  • 31. 匿名 2020/10/12(月) 21:30:36 

    >>12
    酒で失敗してる人多いじゃん
    タバコの害は自分だけだけど酒は回りも巻き込む
    薬物と同じ

    +7

    -4

  • 32. 匿名 2020/10/12(月) 21:30:43 

    >>17
    そこに田中圭入れるの可哀想

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2020/10/12(月) 21:32:27 

    >>23
    淡麗は発泡酒だから据え置きなはず。
    ドライとか黒ラベルは本物のビールなので税金下がりました。金麦は第3のビールだったかなあ、そういうのは値上がり。

    +5

    -0

  • 34. 匿名 2020/10/12(月) 21:35:40 

    >>24
    おれはAAAだ!知らんのか

    みたいな感じで女性暴行した人じゃない?

    +5

    -0

  • 35. 匿名 2020/10/12(月) 21:38:49 

    好みはあるだろうけど、少しでも安い材料で美味しいものをメーカーが作ってくれたのに。
    非正規、最低賃金で働いて第三のビールを楽しみにしてる人は沢山いるのよ。
    やっぱり弱い物いじめな気がしちゃうな〜

    +22

    -0

  • 36. 匿名 2020/10/12(月) 21:39:48 

    >>12
    被害にあったことないのね

    +4

    -0

  • 37. 匿名 2020/10/12(月) 21:39:59 

    第3のビールって物足りない。変な味がして苦手。
    やっぱりビールはビールだと思う。
    6缶パック黒ラベルが1000円切っててびっくりした!

    +4

    -5

  • 38. 匿名 2020/10/12(月) 21:41:40 

    >>37
    スーパードライも1000円切ってますね。第3のビール嫌いなので、私には嬉しい限りです。

    +4

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/12(月) 21:43:39 

    >>25
    いやいやクスリはダメでしょ

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2020/10/12(月) 21:45:53 

    >>17
    酒は飲んでものまれるな
    酒税改正で増税の「第3のビール」、9月は駆け込み需要で18%増

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2020/10/12(月) 21:46:41 

    第三のビール高くなりすぎ
    ちょっとお金出したらビール買えるなら味も段違いだしビールに変えようかなと思ってる
    そんで酒量減らそうかな
    減らせないかもだけど

    +3

    -0

  • 42. 匿名 2020/10/12(月) 21:57:49 

    >>33
    昔は淡麗飲んでたけど、第三が出て金麦に変えたのに 金麦が値上がりしてほとんど差がなくなったから もはや淡麗飲んでも一緒か…ってなって淡麗買ってきたわ

    +3

    -0

  • 43. 匿名 2020/10/12(月) 22:00:07 

    >>25
    法律って知ってる?
    それにお酒と薬物比較して何の意味があるの?成分一緒とでも思ってるわけ?

    +5

    -0

  • 44. 匿名 2020/10/12(月) 22:09:07 

    うち9月に20ケースまとめ買いしました
    サラダ油が20本オマケでついたのでサラダ油は1年は買わなくてもいけそう
    でもビールは年内持つかな?

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2020/10/12(月) 22:44:38 

    <<17
    それならタバコも悪くない。吸う人間次第で悪い時もあれば、許される時もあるってことか?

    +1

    -0

  • 46. 匿名 2020/10/12(月) 22:56:11 

    >>3
    ノンアルコールビールですら飲めない
    そのくらいビールは嫌い

    +6

    -1

  • 47. 匿名 2020/10/12(月) 23:10:47 

    >>11
    実は私もそうなの。企業努力して改善されてるのは認めるけど、色々混ざり過ぎて悪酔いしちゃうのよね、発泡酒も同じだけど。
    因みに私はノンアルコールも駄目です。味はともかく呑むとお腹の中がDV起こします。

    +1

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/12(月) 23:25:01 

    ビールが安くなるのに、第三のビールを買おうと駆け込むって、なんか笑っちゃうな
    プリン体云々あるけど、やっぱりビールでしょ!

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2020/10/13(火) 00:34:44 

    値上げされても10円20円程度だからそんな気にならない
    これまでも同じ商品でも店によって10~30円程度の価格差あったし

    +2

    -0

  • 50. 匿名 2020/10/13(火) 01:17:25 

    安いものを買うから
    安いものしか買えなくなるんだよね。

    結果、自分達の首を絞めてることになるのに。

    +0

    -0

  • 51. 匿名 2020/10/13(火) 01:19:06 

    >>31
    タバコの害は自分だけ!?

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2020/10/13(火) 06:46:08 

    駆け込んだからってねぇw

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/16(金) 12:25:28 

    取ることばっかり…。
    テレビ設置の届け出義務化要望 NHK、未払い者の個人情報も | 共同通信
    テレビ設置の届け出義務化要望 NHK、未払い者の個人情報も | 共同通信this.kiji.is

    NHKは16日、受信料制度などの在り方を検討する総務省の有識者会議で、家庭や事業所でテレビを設置した...


    テレビ設置の届け出義務化要望 NHK、未払い者の個人情報も

    NHKのロゴ=東京都渋谷区
     NHKは16日、受信料制度などの在り方を検討する総務省の有識者会議で、家庭や事業所でテレビを設置した場合はNHKへの届け出を義務化するよう制度改正を要望した。受信契約を結んでいない世帯の居住者の氏名や、転居があった場合は転居先などの個人情報を、公的機関などに照会できるようにする制度改正も求めた。

     受信契約の対象者を把握することで不払いを減らし、海外に比べて低い徴収率を向上させたい考え。営業経費の削減にもつながるとみている。ただ国民の納得を得られるかどうかは不透明で、議論は曲折も予想される。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。