ガールズちゃんねる

【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

749コメント2020/09/30(水) 15:17

  • 1. 匿名 2020/09/20(日) 19:55:37 

    職場の同僚兼友達に誕生日プレゼントをあげたいのですが全く思いつかず困っています
    正直プレゼントをあげる習慣はないのですが、毎年いただくので毎年悩みながらお返ししています
    相手はコスメ系は有り余るほど持っていてこだわりも強い人なのでコスメは避けたいです
    できれば実用的な物をあげたいのですが、みなさんが貰うと嬉しい物はなんでしょうか?
    予算は5000円以内で考えています
    ちなみに来月頭なのでヤバいです…

    +351

    -6

  • 2. 匿名 2020/09/20(日) 19:56:16 

    50円まで

    +7

    -113

  • 3. 匿名 2020/09/20(日) 19:56:25 

    お高めのハンドタオルなんてどうでしょうか?

    +55

    -117

  • 4. 匿名 2020/09/20(日) 19:56:44 

    シャネルのコットン

    +28

    -153

  • 5. 匿名 2020/09/20(日) 19:56:52 

    香水

    +3

    -122

  • 6. 匿名 2020/09/20(日) 19:56:56 

    スリッパとか会社とかで使えるブランケットをアフタヌーンティーとかで買う!

    +393

    -80

  • 7. 匿名 2020/09/20(日) 19:57:00 

    無難にバスセット

    +68

    -77

  • 8. 匿名 2020/09/20(日) 19:57:01 

    服!私は嬉しい

    +5

    -139

  • 9. 匿名 2020/09/20(日) 19:57:04 

    私はお菓子にしたよ

    +354

    -21

  • 10. 匿名 2020/09/20(日) 19:57:07 

    消え物。
    食べものがいいよ。

    +544

    -24

  • 11. 匿名 2020/09/20(日) 19:57:10 

    何歳?

    +51

    -3

  • 12. 匿名 2020/09/20(日) 19:57:13 

    お菓子で5000円はちときついよね・・・。
    ハンドクリーム、スワロフスキーのボールペン、くらいしか思いつかないや。

    +519

    -10

  • 13. 匿名 2020/09/20(日) 19:57:17 

    ザボンの塩スクラブとか癒されるかつ消耗品系だと嬉しい

    +623

    -27

  • 14. 匿名 2020/09/20(日) 19:57:47 

    雑貨屋に売ってあるバス用品詰め合わせみたいなのは?

    +13

    -51

  • 15. 匿名 2020/09/20(日) 19:57:47 

    ピアスかな

    +7

    -53

  • 16. 匿名 2020/09/20(日) 19:57:52 

    おしゃれな部屋着

    +315

    -20

  • 17. 匿名 2020/09/20(日) 19:57:57 

    無難にハンカチ

    +20

    -30

  • 18. 匿名 2020/09/20(日) 19:58:05 

    5千円以内!高っ!!

    +445

    -106

  • 19. 匿名 2020/09/20(日) 19:58:07 

    美味しいおかしか紅茶が嬉しい

    +243

    -13

  • 20. 匿名 2020/09/20(日) 19:58:13 

    >>11
    20代中盤です

    +28

    -2

  • 21. 匿名 2020/09/20(日) 19:58:14 

    >>1
    ハンカチはいつまでも使ってて
    もらった人のこと思い出すから好き

    +398

    -50

  • 22. 匿名 2020/09/20(日) 19:58:16 

    バスソルト詰め合わせとかは?

    +27

    -30

  • 23. 匿名 2020/09/20(日) 19:58:20 

    要らねえだろそんなもん
    くれてもいいけど食べ物系の消費できるもんにしろよ

    +24

    -124

  • 24. 匿名 2020/09/20(日) 19:58:20 

    ラッシュのギフト

    +21

    -77

  • 25. 匿名 2020/09/20(日) 19:58:28 

    消え物、と思ってお花とか色々考えたけど、無難にちょっと高めのランチご馳走したよー。
    あらかじめ予約しといてお誕生日プレートもつけて。

    +521

    -6

  • 26. 匿名 2020/09/20(日) 19:58:29 

    茅乃舎の出汁詰め合わせ

    +367

    -14

  • 27. 匿名 2020/09/20(日) 19:58:29 

    もう少し情報があると良いかも。
    年齢や独身既婚か、一人暮らしか実家暮らしか、とか。

    +273

    -3

  • 28. 匿名 2020/09/20(日) 19:58:32 

    似顔絵

    +4

    -34

  • 29. 匿名 2020/09/20(日) 19:58:40 

    入浴剤は相手がどんなに持っていても貰って困らない無難さがあるよね。

    あと自分の場合だとアロマキャンドルとか枕にかけるいい香りのスプレーとかマッサージグッズとかリラクゼーションに使えるものをあげたりする。

    +26

    -73

  • 30. 匿名 2020/09/20(日) 19:58:42 

    いつも何あげてるのですか?

    +33

    -1

  • 31. 匿名 2020/09/20(日) 19:58:52 

    実用的、、、
    Amazonとかスタバのギフトカードとかが正直1番嬉しい

    +431

    -18

  • 32. 匿名 2020/09/20(日) 19:58:52 

    私ならキャンドルとかお香かな~
    普段なかなか自分で買わないものもらえると嬉しい笑

    +7

    -38

  • 33. 匿名 2020/09/20(日) 19:59:01 

    最近マスクケースを義姉にプレゼントしたら喜んでいたよ!
    今、名前を入れられたり色んなマスクケースがあるみたい。

    +125

    -25

  • 34. 匿名 2020/09/20(日) 19:59:02 

    >>2
    遠足のおやつ代より安くて草

    +56

    -3

  • 35. 匿名 2020/09/20(日) 19:59:10 

    >>1
    コスメ避けるとめっちゃ困るやつだね

    +161

    -4

  • 36. 匿名 2020/09/20(日) 19:59:14 

    食器、部屋着、お菓子、エコバッグ、ヘアアクセ、手鏡、ブラシなどなど。

    +85

    -7

  • 37. 匿名 2020/09/20(日) 19:59:26 

    スワロフスキーのボールペン、安いのだと4,180円であるみたい。

    +109

    -23

  • 38. 匿名 2020/09/20(日) 19:59:33 

    住んでる街指定のゴミ袋45リットル

    +10

    -31

  • 39. 匿名 2020/09/20(日) 19:59:41 

    >>23
    言葉遣いよwwwww

    +176

    -2

  • 40. 匿名 2020/09/20(日) 19:59:41 

    >>1
    ちょっといいブラシとか

    +137

    -4

  • 41. 匿名 2020/09/20(日) 19:59:52 

    好みがわかればピアスとか?
    ちょっといいブランドの紅茶もいいですね。
    ハンカチやハンドクリームも消耗品なので嬉しいです。

    +96

    -12

  • 42. 匿名 2020/09/20(日) 20:00:07 

    コスメに使う小物とか?ブラシやビューラーとかミラーとか?

    +22

    -2

  • 43. 匿名 2020/09/20(日) 20:00:26 

    意識高い系ならちょっとお高い自分では買わない美容系栄養ドリンクとか
    残らなくて良いかなと

    +315

    -5

  • 44. 匿名 2020/09/20(日) 20:00:34 

    肌触りの良いバスローブとかスリッパ

    +1

    -2

  • 45. 匿名 2020/09/20(日) 20:00:45 

    正直バスソルト系が一番いらない。
    風呂釜傷めるからもらっても使ったことない。

    +464

    -19

  • 46. 匿名 2020/09/20(日) 20:00:52 

    ハンドソープはどうでしょうか?(^^)
    ジルスチュアートいい匂いで好きです。
    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +550

    -15

  • 47. 匿名 2020/09/20(日) 20:01:00 

    エッセンシャルオイル。
    ディフューザー持ってるかわからないから、陶器とかの簡易ディフューザーもセットで。

    +10

    -10

  • 48. 匿名 2020/09/20(日) 20:01:02 

    オシャンな食器

    +11

    -14

  • 49. 匿名 2020/09/20(日) 20:01:12 

    ハンドクリームは?
    これもこだわり強いかな?

    +8

    -14

  • 50. 匿名 2020/09/20(日) 20:01:18 

    メイクブラシあげたら喜んでくれたよ。超高級なやつは予算的に無理だったけど、ちょっといいやつ。

    +130

    -2

  • 51. 匿名 2020/09/20(日) 20:01:18 

    メディキュットとか仕事で疲れた脚にどうかな
    自分で買うと高くて頻繁に買わないような物

    +117

    -4

  • 52. 匿名 2020/09/20(日) 20:01:36 

    この前、ボディブラシもらって嬉しかったよ!
    柔らかい毛先で洗うと気持ちいい~

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2020/09/20(日) 20:01:44 

    このご時世なので品質の良いハンドソープとハンドタオルとミント系のオイルを詰め合わせたものとか

    +117

    -1

  • 54. 匿名 2020/09/20(日) 20:01:50 

    ヘアオイル

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/20(日) 20:01:52 

    MARKS&WEBのハンドソープとボディミストとかをセットにしてみては?

    +97

    -5

  • 56. 匿名 2020/09/20(日) 20:01:52 

    入院のお見舞いみたいなフルーツ入ったカゴ貰ってみたい

    +9

    -13

  • 57. 匿名 2020/09/20(日) 20:02:02 

    お高い高カカオチョコレートを少し
    田中みなみ買いそうなの

    +73

    -5

  • 58. 匿名 2020/09/20(日) 20:02:06 

    こだわり強いと、実用的なものもずっと使うものはプレゼントするの怖いね。コスメと言っても、ボディクリームとかはきっと美容が好きな方だろうからいくらあっても嬉しい気がするけど、どうだろう。食べ物とか調味料も無難で良いけど、個人的にはそんなに拘りがないので消えものよりも物の方が嬉しい。

    +55

    -2

  • 59. 匿名 2020/09/20(日) 20:02:13 

    可愛いポーチ
    そこそこおしゃれなレストランで食事

    +28

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/20(日) 20:02:34 

    ちょっといいお菓子とハンカチとかでいい

    +3

    -3

  • 61. 匿名 2020/09/20(日) 20:02:45 

    シャインマスカット

    +126

    -7

  • 62. 匿名 2020/09/20(日) 20:03:08 

    >>13
    私もこれから良いと思う!!
    自分で買うには少し贅沢品だからもらえたら嬉しい!

    +72

    -12

  • 63. 匿名 2020/09/20(日) 20:03:22 

    >>30
    去年は悩みに悩んだ末職場で使えるかわいい事務お助けセット(クリップ入れやペン立てとか色々…)みたいなやつをあげました
    割といい値段したんですが、よくよく考えると使いやすいかどうかも分からないのに職場で使うこと強制してるみたいでかわいそうになりました

    +150

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/20(日) 20:03:22 

    私は毎年下着あげてたわ
    遠くに引っ越してからはあげなくなったけど

    +1

    -17

  • 65. 匿名 2020/09/20(日) 20:03:25 

    高級なオリーブオイルとか蜂蜜とか。
    コスメにこだわる人ってこういうのも好きそうなイメージ。

    +199

    -4

  • 66. 匿名 2020/09/20(日) 20:03:36 

    もし相手が肩凝りとか疲れとかあるなら、温泉の券やマッサージのチケットなんかもいいかも。通える場所にマッサージのお店があればあり。

    +8

    -4

  • 67. 匿名 2020/09/20(日) 20:03:48 

    >>1
    ちょっとおしゃれなマイバックとか

    +64

    -7

  • 68. 匿名 2020/09/20(日) 20:03:51 

    マッサージ機

    +5

    -2

  • 69. 匿名 2020/09/20(日) 20:04:18 

    マリアージュフレールのジャムと紅茶のセット
    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +199

    -21

  • 70. 匿名 2020/09/20(日) 20:04:18 

    AVEDAのパドルブラシとか?それプラス紅茶のセットとかかなあ
    自分は無難にデパコスいつもあげちゃうけど

    コスメ系かもだけどFEMMUEのパックとか
    高いし消耗品なので

    +66

    -3

  • 71. 匿名 2020/09/20(日) 20:04:18 

    >>29
    私は万年シャワー派なので、入浴剤は困ります…

    +139

    -1

  • 72. 匿名 2020/09/20(日) 20:04:20 

    年齢とかにもよるかもだけど、私はこの前ジェラピケの腹巻とレッグウォーマーあげました!

    +6

    -7

  • 73. 匿名 2020/09/20(日) 20:04:22 

    名入れボールペン

    +4

    -9

  • 74. 匿名 2020/09/20(日) 20:04:30 

    >>23
    貰うんだから仕方ないでしょ…

    +27

    -2

  • 75. 匿名 2020/09/20(日) 20:04:37 

    焼肉ランチは?

    +2

    -4

  • 76. 匿名 2020/09/20(日) 20:04:45 

    ストールとかショール🧣

    +4

    -12

  • 77. 匿名 2020/09/20(日) 20:04:51 

    意識高い系ならちょっと高級なドライフルーツとかオートミールとかセットで貰ったら嬉しいかも!

    +79

    -4

  • 78. 匿名 2020/09/20(日) 20:04:57 

    >>65
    オイルいいよね!
    高いのは美味しいし、好みも分かれにくい

    +45

    -1

  • 79. 匿名 2020/09/20(日) 20:05:07 

    >>1
    具体的に何って言うのはわからないけど、消え物がいいよ。
    人からもらった物って不要になっても捨てづらいし(私はね)、小さくてもなんやかんや嵩張って大変だよ。
    普段自分では買えない高級なお菓子とかなんかの券とかの方がいい。と今日引越しであまりの荷物の多さに膝から崩れ落ちた私からのアドバイスです。

    +85

    -6

  • 80. 匿名 2020/09/20(日) 20:05:10 

    主さんのお友達みたいにコスメに詳しい人がいるんですが、その人から「吸水性のあるバスタオルが欲しいけどオススメない?」って聞かれたので
    意外と普段使いの実用性ある物がいいのかもしれませんよ!
    ちょっと自分では買わないようなやつで。

    +119

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/20(日) 20:05:34 

    お高い入浴剤ってなんだかんだ使わなかったりするかも……

    +28

    -3

  • 82. 匿名 2020/09/20(日) 20:05:49 

    会社の人にはサーモスのステンレスタンブラーを渡したことがある。
    いつまでも、冷たいまま、熱いまま。
    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +160

    -2

  • 83. 匿名 2020/09/20(日) 20:05:57 

    高めのスイーツ

    +2

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/20(日) 20:05:59 

    >>29
    入浴剤いらない
    肌に合うかとか、香りの好みもあるし

    +103

    -4

  • 85. 匿名 2020/09/20(日) 20:06:00 

    同僚に5000円の予算て高くない?

    +63

    -29

  • 86. 匿名 2020/09/20(日) 20:06:03 

    ハンドソープはこの時期だからこそおしゃれなものよりキレイキレイとか使いたい笑

    +88

    -2

  • 87. 匿名 2020/09/20(日) 20:06:04 

    アフタヌーンティー奢る

    +7

    -2

  • 88. 匿名 2020/09/20(日) 20:06:14 

    プレゼントとかお祝いで入浴剤よくもらうけどうちの家入浴剤使えない....
    前もって言うとプレゼントもらう気満々みたいになるしもらった後から言うわけにもいかないし

    +75

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/20(日) 20:06:18 

    同僚じゃ無いけど、友達から国産の高い蜂蜜もらって嬉しかった!
    紅茶に入れたり、パンにつけたり、いろいろ楽しんだよ。

    +146

    -1

  • 90. 匿名 2020/09/20(日) 20:06:21 

    髪の毛長い方なら、ヘアアクセサリーやヘアクリップはどうですか?スワロフスキーやビーズ付だと高級でなかなか買えないから、アリだと思います

    +13

    -4

  • 91. 匿名 2020/09/20(日) 20:06:29 

    >>51
    MとLのサイズひとつで嫌な思いしそう

    +58

    -1

  • 92. 匿名 2020/09/20(日) 20:06:34 

    >>27
    20代半ばで独身、一人暮らしの友達です

    +85

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/20(日) 20:07:00 

    イソップのハンドソープとか、モロッカンヘアオイルとか?
    どっちも5000円くらいするけど、どうなんだろ···
    私は食器集めるの趣味だから食器貰えたら嬉しいけど、興味ない人は趣味じゃないもの貰っても困るよね

    +52

    -4

  • 94. 匿名 2020/09/20(日) 20:07:15 

    >>21
    わたしもハンカチうれしいけど、プレゼントにすると別れを連想するからよくないらしいよ。

    トピずれだけど、義父にホワイトデーにハンカチもらうんだけど息子と別れろって暗示されてるのかなって思う笑

    +44

    -73

  • 95. 匿名 2020/09/20(日) 20:07:24 

    5,000円予算だとそれなりにいいもの買わないと…って思うよね

    私は友達には酒飲みが多いので、困ったときはお酒にしてる
    あとはお酒と綺麗なグラスセットで買ったり

    +31

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/20(日) 20:07:24 

    高めのティッシュとか、高価な消耗品とか
    自分なら買わないから貰ったら嬉しいかな。

    +8

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/20(日) 20:07:35 

    >>82
    いーね!これ嬉しい

    +59

    -2

  • 98. 匿名 2020/09/20(日) 20:07:50 

    コーヒーか紅茶、好みに合わせて
    紅茶は知らないけどコーヒーってやたら高いのあるから五千円でも大袈裟な量にならないと思う

    +19

    -1

  • 99. 匿名 2020/09/20(日) 20:08:05 

    >>55

    横ですが私も良いと思います!

    ハンドクリームと、発売されたばかりのハンドジェルをセットでもらってすごい嬉しかった!
    ちょうど昨日の話です!
    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +68

    -2

  • 100. 匿名 2020/09/20(日) 20:08:20 

    >>1
    ちょっとお高い タオル
    ちょっとお高い ヘアアクセ
    ちょっとお高い ハンドクリーム
    ちょっとお高い ボールペン
    ちょっとお高い マグカップ

    +89

    -3

  • 101. 匿名 2020/09/20(日) 20:08:27 

    辛党なら、ワインとチーズをセットにして
    甘党なら、高級チョコでいかがでしょう

    +49

    -2

  • 102. 匿名 2020/09/20(日) 20:08:38 

    昔はアクセサリーとかストールとかにしました。
    今はご飯を誘って奢るとかかな

    +4

    -2

  • 103. 匿名 2020/09/20(日) 20:08:41 

    ダイエットにも気を遣ってるならMCTオイルとアガベシロップ

    +5

    -2

  • 104. 匿名 2020/09/20(日) 20:08:41 

    香り系は好み分かれるから、もらっても好きじゃないとちょっと…ってなる
    ハンドクリーム、入浴剤、ハンドソープ、ボディクリームとかは微妙だわ

    +32

    -2

  • 105. 匿名 2020/09/20(日) 20:08:50 

    スマホ操作できる手袋もらってめっちゃ使ってる。

    +22

    -1

  • 106. 匿名 2020/09/20(日) 20:09:06 

    >>29
    入浴剤もらっても使わないって人も居ることには居る

    +106

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/20(日) 20:09:07 

    Tiffanyのマグカップ

    +5

    -10

  • 108. 匿名 2020/09/20(日) 20:09:07 

    自分用のちょっといい食器
    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +50

    -8

  • 109. 匿名 2020/09/20(日) 20:09:11 

    >>18
    去年貰った物調べたら5千円でした…
    ちなみに私が好きなキャラクターのグッズを貰いました
    私は何でも基本喜ぶので選びやすいらしいです

    +137

    -1

  • 110. 匿名 2020/09/20(日) 20:09:12 

    少し予算オーバーかもだけど、シャネルのハンドクリームかミラー。
    バッグの中身トピで結構持っている人いて、欲しいけど高い!と思ってたら誰かくれたら嬉しいかな。私の場合だけど。
    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +91

    -4

  • 111. 匿名 2020/09/20(日) 20:09:30 

    防災グッズ

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/20(日) 20:09:32 

    ハンドクリームはたくさんもらうから有り余ってる…

    +50

    -3

  • 113. 匿名 2020/09/20(日) 20:09:32 

    >>21
    ハンカチ助かるよね。何気に良いの買ったら500円くらいするし、毎日使うものだからいくつあってもありがたい。

    +29

    -22

  • 114. 匿名 2020/09/20(日) 20:09:40 

    ヘアブラシ、メイクブラシとか?

    +5

    -1

  • 115. 匿名 2020/09/20(日) 20:09:43 

    自分じゃ買わないお高めのドレッシングやマヨネーズの詰め合わせを頂いたことあるけど嬉しかったよ!

    +25

    -1

  • 116. 匿名 2020/09/20(日) 20:09:47 

    アロマディフューザー。
    効能を調べて、その人に合うアロマオイルもあわせてプレゼントはどうかな?
    疲れてそうならリフレッシュできるハーブ系、元気がなさそうな時はフローラル系とか。

    +7

    -2

  • 117. 匿名 2020/09/20(日) 20:09:57 

    よし。パジャマだ

    +17

    -3

  • 118. 匿名 2020/09/20(日) 20:10:00 

    彼女が好きなそうなブランドのハンカチは?
    これはフルラだけど1000〜2000円であるから何枚か選んでみては。
    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +65

    -3

  • 119. 匿名 2020/09/20(日) 20:10:10 

    >>23
    雑で笑ってしもうたww

    +47

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/20(日) 20:10:21 

    水質改善系の入浴剤。
    そこそこ値段はする、匂いはないし無害なので肌質も問わない。

    +6

    -5

  • 121. 匿名 2020/09/20(日) 20:10:34 

    アユーラの入浴剤はコスメに入るかな?

    エシレバター

    +6

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/20(日) 20:10:38 

    迷って無印のギフトカード送ったことある

    +16

    -2

  • 123. 匿名 2020/09/20(日) 20:10:45 

    >>110
    ハンドクリームもミラーもどっちも欲しい。もらったら嬉しい。そういえば友達にCHANELのリップクリームあげたら喜んでたなぁ。CHANELって嬉しいかも

    +90

    -3

  • 124. 匿名 2020/09/20(日) 20:10:48 

    プレゼントというかお中元お歳暮みたいになっちゃうけど、ホテルのレストランのレトルトパウチみたいなのもらったら嬉しい。
    スープとかハンバーグとか。

    +15

    -1

  • 125. 匿名 2020/09/20(日) 20:10:54 

    ハンドマッサージ機
    手をぎゅーーーっとするやつ。リアルに欲しい

    +9

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/20(日) 20:11:01 

    >>82
    私、これに缶ビール、缶ごと入れて飲んでるよww

    +34

    -1

  • 127. 匿名 2020/09/20(日) 20:11:06 

    シルクの枕カバーとかボディタオルとか素材にこだわった物は嬉しい

    +26

    -2

  • 128. 匿名 2020/09/20(日) 20:11:10 

    トピとはあんま関係ないかもだけど、よくラッシュとかのお高いバスボムで中に花とか入ってるのあるけどあれって掃除大変じゃないのかな。あとモノによっては追い焚きできなかったりとかありそうで私はいつも貰っても使わないままになってしまう。。

    +34

    -2

  • 129. 匿名 2020/09/20(日) 20:11:12 

    大変っていう意見もあるだろうけど、そんな関係の人が職場にいて羨ましいなー。
    うちはそんな職場じゃないから・・・。

    +36

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/20(日) 20:11:23 

    フェイラーのハンドタオルにお菓子を添えて

    +31

    -10

  • 131. 匿名 2020/09/20(日) 20:11:42 

    高いシャンプーとトリートメントもらった時は嬉しかったな
    相手の髪質で合う合わないあるかもしれないけど

    +19

    -1

  • 132. 匿名 2020/09/20(日) 20:11:58 

    高めのフェイスタオルはどうでしょう?
    化粧=洗顔という単純ですが

    +7

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/20(日) 20:12:01 

    CHANELのハンドクリームは私も欲しい

    +47

    -3

  • 134. 匿名 2020/09/20(日) 20:12:06 

    この前、友達の誕生日にリンツのチョコレートのギフトボックスあげた。たしか5000円ぐらいだったよ。
    コスメ以外なら消え物がいいんじゃないかな。

    +67

    -2

  • 135. 匿名 2020/09/20(日) 20:12:14 

    >>23

    要らねえそんなもんで終わらないところがw
    結局欲しいんだね

    +67

    -1

  • 136. 匿名 2020/09/20(日) 20:12:26 

    洋服ブラシとかは?
    レデッカー使ってるけどオシャレだしいいよ。

    +3

    -1

  • 137. 匿名 2020/09/20(日) 20:12:30 

    無印の食べ物や飲み物つめあわせはいかがですか?
    こないだジョブチューンでランキングやってました。
    食器などをセットにしてもいいかも。

    +1

    -17

  • 138. 匿名 2020/09/20(日) 20:12:31 

    >>5
    ドルガバで決まりだね

    +35

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/20(日) 20:12:40 

    >>77ドライフルーツとかいいですね!軽いし!
    高いから自分では買わないけど貰ったら嬉しい!
    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +83

    -37

  • 140. 匿名 2020/09/20(日) 20:13:08 

    >>1千疋屋の高級マーマレードとかジャムじゃダメかな?木箱に入って日持ちするよ

    +82

    -6

  • 141. 匿名 2020/09/20(日) 20:13:09 

    スタバカードは?かさばらないし

    +11

    -3

  • 142. 匿名 2020/09/20(日) 20:13:39 

    >>113
    別れの合図だから、これからも会う人に渡しちゃダメだよー。退職の時なんかに渡す物

    +41

    -19

  • 143. 匿名 2020/09/20(日) 20:13:43 

    >>31
    友達からの誕生日プレゼントにそれって
    なんか違うと思う

    +108

    -22

  • 144. 匿名 2020/09/20(日) 20:13:58 

    ハンドソープ ハンカチ オイル バスソルトは定番だから腐るほどあるんじゃない?

    +6

    -1

  • 145. 匿名 2020/09/20(日) 20:14:17 

    ポーチとか持ち歩く物だと趣味が合わなくても気を使って使わないといけないからできれば消え物がいいと思う。

    私は質のいいバスローブを貰って嬉しかった。
    夏は汗が引くまで着れるし冬は体をさっと拭いてからすぐ着ると寒くないから重宝してる。

    +10

    -2

  • 146. 匿名 2020/09/20(日) 20:14:27 

    >>138
    ネタとして笑ってくれそう

    +19

    -1

  • 147. 匿名 2020/09/20(日) 20:14:56 

    トーホーシネマズとかの映画館のカードはどうですか?

    +6

    -7

  • 148. 匿名 2020/09/20(日) 20:15:11 

    ちょっとしたブランド物の文房具!
    ケイトスペード やアニエスベー やmarimekkoとか、、、。

    +11

    -2

  • 149. 匿名 2020/09/20(日) 20:15:18 

    >>139
    このセットかわいくていいねぇ~

    +25

    -4

  • 150. 匿名 2020/09/20(日) 20:15:37 

    質のいいバスタオルとかは?あとは、紅茶セット、サボンやロクシタンとかのシャンプーやボディソープ、ボディクリームとか。

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/20(日) 20:15:40 

    >>123
    私もCHANELのリップあげたことあるけど、めちゃくちゃ喜んでもらえた。

    +12

    -2

  • 152. 匿名 2020/09/20(日) 20:15:40 

    >>1
    映えるお取り寄せのお菓子セットとか??

    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +110

    -5

  • 153. 匿名 2020/09/20(日) 20:15:51 

    >>31
    私ならこれが嬉しい!
    あと、サプライズに拘らないならAmazonの欲しいものリスト公開してもらってそれを送るのも良かったよ。

    +5

    -20

  • 154. 匿名 2020/09/20(日) 20:16:26 

    >>93
    嬉しい、というかもらって嬉しかった!
    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +58

    -1

  • 155. 匿名 2020/09/20(日) 20:16:31 

    なんか凄く良い素材で作られたマスク

    +2

    -1

  • 156. 匿名 2020/09/20(日) 20:16:46 

    >>1
    20年以上の友達がおりますが、最初の数年で色々あげ尽くしてしまったのでちょっと良いレストランでご馳走しあってました^_^
    5000円上限ならディナーは厳しいと思うのでランチはいかがでしょう?

    +91

    -1

  • 157. 匿名 2020/09/20(日) 20:16:46 

    >>151
    まず袋から可愛いですよね。

    +8

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/20(日) 20:16:56 

    私と友達のグループは
    欲しい人が欲しいコスメとか
    指定してURLまで張ってお願いしてるから
    ワクワク感は無いけど
    お互いめっちゃ楽!笑

    +11

    -2

  • 159. 匿名 2020/09/20(日) 20:17:00 

    >>29
    雑貨やさんとかの入浴剤、循環風呂?に使えないのもあるから、意外と困るよ

    +36

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/20(日) 20:17:01 

    >>1
    GODIVAとか高級チョコ嬉しいかも

    +18

    -23

  • 161. 匿名 2020/09/20(日) 20:17:03 

    お高めなランチ、もしくはディナーをごちそうするのは?
    ちょっとサプライズ入りのデザートとかお願いしたり!

    +1

    -0

  • 162. 匿名 2020/09/20(日) 20:17:11 

    予算が5千円なら、普段自分では買わない高級フルーツがいいな
    この時期ならシャインマスカットとか?
    日持ちもするし、自分なら嬉しい

    +31

    -3

  • 163. 匿名 2020/09/20(日) 20:17:41 

    このあたりは?
    イソップも見たけどちと高かった。。
    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +57

    -2

  • 164. 匿名 2020/09/20(日) 20:17:43 

    ヘアトリートメントは?
    美容院とかに置いてあるやつ

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/20(日) 20:17:45 

    5000円だと少し高級チョコレート

    +4

    -0

  • 166. 匿名 2020/09/20(日) 20:17:46 

    5000円も?!
    スタバカード2000円分と自分では買わないフェイラーのハンドタオルと会社でつまめるようなお菓子下さい!

    +40

    -3

  • 167. 匿名 2020/09/20(日) 20:18:05 

    私だったら、ランチご馳走してもらうのが1番嬉しい!

    ハンドクリームやキャンドルなど匂い系のものは好みが分かれるし…
    こだわりが強い方だったら、食器もテイストをそろえているのでマグカップとかもちょっと…
    ハンカチ だと無難感出るし…
    美味しいもの食べて、美味しいね、って言いながら色々お話できたら、幸せなお誕生日になるかと。

    +14

    -6

  • 168. 匿名 2020/09/20(日) 20:18:30 

    >>113
    ハンカチ良い物で500円!?
    ハンカチってそんなに安くないと思う

    +129

    -1

  • 169. 匿名 2020/09/20(日) 20:18:35 

    >>109
    主、いい子だな!

    +125

    -0

  • 170. 匿名 2020/09/20(日) 20:18:35 

    >>1
    嬉しかったのはメイクブラシセット!自分で買うと安いのしか買わないから…

    +32

    -3

  • 171. 匿名 2020/09/20(日) 20:18:48 

    >>18
    私いつも1万くらいよー
    ほんと出費がいたい

    +59

    -9

  • 172. 匿名 2020/09/20(日) 20:18:56 

    靴下とかは?もこもこのやつ

    +1

    -1

  • 173. 匿名 2020/09/20(日) 20:19:02 

    >>61
    生物は微妙

    +7

    -6

  • 174. 匿名 2020/09/20(日) 20:19:39 

    入浴剤とかは?

    +0

    -6

  • 175. 匿名 2020/09/20(日) 20:19:55 

    ハンドクリーム入浴剤はもう要らない

    +50

    -0

  • 176. 匿名 2020/09/20(日) 20:21:08 

    >>23
    なんか好きですww

    +10

    -1

  • 177. 匿名 2020/09/20(日) 20:22:17 

    自分では買わないようなちょっと高めのお菓子!
    これは毎年喜ばれます。
    ちょっと異色ではありますが、スタバが大好きな子にスタバカードをあげたら大喜びでした。

    +6

    -1

  • 178. 匿名 2020/09/20(日) 20:22:24 

    自分でこだわってるだろうしあげても困らせるだろうな…って思っていつもお菓子とかを選ぶ

    +0

    -1

  • 179. 匿名 2020/09/20(日) 20:22:43 

    美味しい食事に誘えば?

    +0

    -1

  • 180. 匿名 2020/09/20(日) 20:22:55 

    ハンドクリームや入浴剤はコスメ系じゃないの?

    +12

    -0

  • 181. 匿名 2020/09/20(日) 20:23:06 

    少し上質なエコバッグはどうかな?
    あと折り畳み傘とか?
    いずれもマリメッコでイメージしてます
    実用品って嬉しい

    +43

    -2

  • 182. 匿名 2020/09/20(日) 20:23:23 

    お料理する人ならお高いお出汁はどうですか?

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2020/09/20(日) 20:23:42 

    布マスクと
    それにお揃いのマスクケース
    最近友人にプレゼントしました

    でも布マスクする人に限られますが

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/20(日) 20:23:48 

    ジェームズマーティンのハンドソープと消毒用アルコールは?

    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +7

    -5

  • 185. 匿名 2020/09/20(日) 20:23:58 

    >>1
    デパコスのハンドクリーム° ✧ (*´ `*) ✧ °

    +5

    -16

  • 186. 匿名 2020/09/20(日) 20:24:10 

    一人暮らしか
    いっそのこと包丁とか

    +1

    -1

  • 187. 匿名 2020/09/20(日) 20:24:36 

    >>82
    その色とピンク持ってるよ!
    一度使ったら手放せない。
    冷たいものは冷たく、熱いものは熱く飲みたいから。
    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +79

    -0

  • 188. 匿名 2020/09/20(日) 20:24:37 

    ハンカチ!

    +2

    -1

  • 189. 匿名 2020/09/20(日) 20:25:24 

    CHANELのブラシ。ダブルエンドのアイシャドウブラシなかったかな?

    +3

    -1

  • 190. 匿名 2020/09/20(日) 20:25:36 

    ちょっと高い系の入浴剤は?バスボムとか?

    +2

    -6

  • 191. 匿名 2020/09/20(日) 20:25:46 

    良い高価なハチミツ
    私は嬉しい。

    +32

    -2

  • 192. 匿名 2020/09/20(日) 20:26:07 

    >>143
    31だけど本音はみんなそんな感じだと思うんだけど、どうなんだろう。私は自分が貰って嬉しいギフトカード+何かにしてる。
    SABON、ロクシタン、LUSHで5000円くらいのセットを貰ったこともあるけど結局使い切らなくて余ってるよ。

    +63

    -7

  • 193. 匿名 2020/09/20(日) 20:26:11 

    >>154
    私もイソップのはポンプも使いやすいしパケもインテリアに馴染んで好きだから、使い終わったら市販品の食器用洗剤とか詰め替えて使ってるよー!
    こればかりは好みだけど、私はキラキラガーリーなブランドとか香料強いやつとかもらったら、掃除用の洗剤としてありがたく使わせてもらう。

    +9

    -4

  • 194. 匿名 2020/09/20(日) 20:27:26 

    >>186
    えーー
    なんか決闘申し込んでるみたいで嫌だわー

    +4

    -1

  • 195. 匿名 2020/09/20(日) 20:27:26 

    >>69
    私がこれプレゼントして貰ったら飛び跳ねて喜ぶ

    +51

    -5

  • 196. 匿名 2020/09/20(日) 20:27:27 

    私もこだわる方だから物はいらないかも。
    特殊だけど私は花が好きだから花束すごく嬉しい。でも人によるから難しいところ

    +12

    -3

  • 197. 匿名 2020/09/20(日) 20:27:48 

    メイクブラシはコスメにこだわってる人ならもう間に合ってるんじゃない?

    +14

    -0

  • 198. 匿名 2020/09/20(日) 20:27:52 

    今日六本木ヒルズで、オーダーメイドのタオル製品見つけた。
    好きな素材の組み合わせとか、タオルかバスタオルかバスローブか、とか色々。
    バスローブは何万もするだろうけど、フェイスタオルくらいなら5000円以内で作れそう。
    そんな高級なの自分では絶対買わないから、貰ったら凄い嬉しいと思う。

    +23

    -1

  • 199. 匿名 2020/09/20(日) 20:28:08 

    ちょっとお高めのチョコかクッキー。
    それとあわせて飲める紅茶かコーヒーのセット。
    おうち時間も増えてるし、甘いもの食べる人なら。

    お菓子食べない人だったら、アロマディフューザーは?シロとかサボンとかおしゃれなとこの。

    美容グッズなら、アヴェダのヘアブラシ(名前入れれるよ)、アユーラのカッサとか。でも美容グッズは持ってる感じの人なのかな?

    +7

    -0

  • 200. 匿名 2020/09/20(日) 20:28:22 

    >>154
    こんないい物使ったら安物に戻れなそう!!

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2020/09/20(日) 20:28:28 

    入浴剤

    +0

    -8

  • 202. 匿名 2020/09/20(日) 20:29:02 


    熊野筆化粧筆HBシリーズパウダー&チーク2本セット | 熊野筆 文宏堂
    熊野筆化粧筆HBシリーズパウダー&チーク2本セット | 熊野筆 文宏堂www.bunkoudou.net

    当社人気商品のかわいいHBシリーズのハート型パウダー・チークブラシ2本セットです。 やわらかくて肌触りが良く、コシもある山羊毛を使用した熊野筆の化粧筆。 お友達へのプレゼントや結婚式の引き出物、女子校の卒業記念品などとしてよくご購入いただいている人気...


    熊野筆はどうでしょう?少し予算オーバーですが、見た目も可愛いし品質もよく名前も入れてくれるのでオススメです。

    +19

    -2

  • 203. 匿名 2020/09/20(日) 20:29:13 

    >>138
    白ワンピで踊りながら渡そう!

    +15

    -0

  • 204. 匿名 2020/09/20(日) 20:29:47 

    マカロンとハンドクリームとかかなぁ~
    コスメ以外って書いてあるけど…

    +1

    -10

  • 205. 匿名 2020/09/20(日) 20:29:55 

    >>203
    IKKOさんの真似して!

    +9

    -0

  • 206. 匿名 2020/09/20(日) 20:30:09 

    センスいい人多くない?なんでそんな思いつくの

    +8

    -0

  • 207. 匿名 2020/09/20(日) 20:30:13 

    タングルティーザーの携帯用ヘアブラシ

    カバーが付いてるからバッグに入れておくのにおすすめ!

    コンパクトスタイラー ローズゴールド/リュクス | 絡まない魔法のヘアブラシ タングルティーザー
    コンパクトスタイラー ローズゴールド/リュクス | 絡まない魔法のヘアブラシ タングルティーザーtangleteezer.jp

    ラグジュアリーな雰囲気で大人気のカラー。リュクスの名の通り、リッチに光り輝くボディカラーは、タングルティーザー史上最も高級感のあるデザイン。プレゼントにもおすすめです。「コンパクトスタイラー」は、ブラシ部分を保護するカバー付き。コンパクトサイズな...

    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +34

    -1

  • 208. 匿名 2020/09/20(日) 20:31:34 

    日本手ぬぐいはどうかな。
    代官山のかまわぬ(通販ある)とかで、好きそうな柄選んだら楽しいかなって。
    タオル代わりにも台所ふきんにもハンカチにもなって実用的で便利。

    +4

    -10

  • 209. 匿名 2020/09/20(日) 20:31:56 

    鉄板焼きランチか、スイーツ好きならトシヨロイヅカみたいな目の前で仕上げてくれるところもよかったよ。

    +6

    -0

  • 210. 匿名 2020/09/20(日) 20:31:58 

    宝石とか植物とか、もしその方に好きなジャンルがあれば、お高い図鑑はどうですか?

    +3

    -8

  • 211. 匿名 2020/09/20(日) 20:32:00 

    >>1
    高めの紅茶やコーヒーにお茶菓子はどうですか?

    +10

    -7

  • 212. 匿名 2020/09/20(日) 20:32:04 

    下着なんてどう?

    +0

    -12

  • 213. 匿名 2020/09/20(日) 20:32:22 

    フェイラーのハンカチ2枚とかミニポーチとか5000円前後でピッタリだと思う
    ガルちゃんでも人気だし、いろんなデザインがあるから、その人ごとに似合うのありそう

    +26

    -5

  • 214. 匿名 2020/09/20(日) 20:32:37 

    amazon券
    イオンモール商品券
    図書カード
    ランジェリー商品券
    お菓子

    +2

    -13

  • 215. 匿名 2020/09/20(日) 20:32:55 

    値段知らないけど、ちょっと良い柘植の櫛とか欲しいなぁ

    +1

    -3

  • 216. 匿名 2020/09/20(日) 20:33:20 

    >>142
    なにそれ
    石鹸は臭いって意味だ、みたいなやつ?

    +6

    -9

  • 217. 匿名 2020/09/20(日) 20:35:47 

    >>29
    実家住まいだとお父さんが嫌がる家もあるよ。
    うちもそうだし、友達にもいた。
    私も上司から毎年入浴剤を貰ってたことがあって、ホテルに泊まる時に使うぐらいで、残りは嫁に行った姉にあげて幼稚園児の姪が喜んで使ってた。

    +20

    -0

  • 218. 匿名 2020/09/20(日) 20:35:57 

    何歳の女性なの??

    +0

    -3

  • 219. 匿名 2020/09/20(日) 20:36:07 

    >>196
    私もお花が1番嬉しいけど、前にガルちゃんで嬉しくないって人も多かったと思う

    +21

    -0

  • 220. 匿名 2020/09/20(日) 20:36:09 

    わたしは甘いもの苦手なんだけど、ジャ厶貰ったら嬉しいなあ。ヨーグルトに入れて食べられるので。

    +6

    -1

  • 221. 匿名 2020/09/20(日) 20:36:37 

    >>218
    20代半ばって途中でコメントされてたよ

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2020/09/20(日) 20:36:51 

    >>192
    残念ながら親しい友人から誕生日にスタバのカードもらった時は手抜きされた感じがしてショックだったよ。
    それなりにお互いのことよく知ってるし、その中で一生懸命相手のこと考えて選んでくれたら嬉しいなって思うから。
    そして選ぶの面倒くさかったのかな、負担だったのかなって思う気持ちがだんだん抜けなくなってきてプレゼント交換はするのやめた。

    そこまで親しくない人の贈り物ならアリだと思うけど親しいのならわざわざ誕生日に商品券とか毎年送り合うのはなんか違うなって思う。それならやめていいんじゃないかな。

    +109

    -14

  • 223. 匿名 2020/09/20(日) 20:37:04 

    >>1
    こだわり強いなら消え物がいい。
    それか自分じゃ買わないけど高い日用品とか?
    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +11

    -49

  • 224. 匿名 2020/09/20(日) 20:37:38 

    >>21
    考え方が素敵
    こういう人になりたい

    +142

    -0

  • 225. 匿名 2020/09/20(日) 20:38:01 

    >>4
    10年前くらいに流行ったよね

    +24

    -0

  • 226. 匿名 2020/09/20(日) 20:38:27 

    >>219
    私も花好きなんだけど、嫌いな人周りに多いです。
    花に興味なくて花瓶持ってないし、水やり面倒だしって言われました。

    +19

    -0

  • 227. 匿名 2020/09/20(日) 20:38:27 

    私は以前、ここの果汁蜂蜜をプレゼントして喜ばれたよ
    ソーダ水やお酒と割ってもいいし、パンケーキやヨーグルトのソースとしてかけても美味しい
    味が何種類かあるから色々楽しめておすすめ
    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +32

    -2

  • 228. 匿名 2020/09/20(日) 20:38:42 

    マッサージクッション5千円
    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +15

    -1

  • 229. 匿名 2020/09/20(日) 20:39:18 

    >>207
    キキララのやつ使ってる。
    重宝してる。
    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +27

    -0

  • 230. 匿名 2020/09/20(日) 20:39:55 

    >>223
    コスメに対してのこだわりが強いだけじゃない?

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2020/09/20(日) 20:40:11 

    >>21
    わかるー!
    ハンカチって長持ちするから、使うたびにくれた人のこと思い出す。
    手洗う機会増えたからハンカチの使用頻度増えたしもらったら嬉しい。

    +123

    -1

  • 232. 匿名 2020/09/20(日) 20:41:31 

    >>212
    サイズわかる?

    +0

    -0

  • 233. 匿名 2020/09/20(日) 20:42:53 

    軽くて可愛い折りたたみ傘

    好きな色や柄はその人が使ってる、メイクポーチとか、ミニタオルを見て判断してる。

    +8

    -0

  • 234. 匿名 2020/09/20(日) 20:42:59 

    広島県の熊野筆はどうですかね!

    +2

    -1

  • 235. 匿名 2020/09/20(日) 20:43:17 

    電動歯ブラシとか…ダメかな

    +4

    -1

  • 236. 匿名 2020/09/20(日) 20:43:35 

    >>207
    コスメたくさん持ってる人みたいだからもう既に持ってる可能性が高い気がする

    +15

    -0

  • 237. 匿名 2020/09/20(日) 20:43:48 

    >>226
    私も花瓶ないやー。
    1人暮らしなら持ってない場合もあるかもね。
    私もらった時ペットボトルに突き刺したわ…。

    +8

    -0

  • 238. 匿名 2020/09/20(日) 20:43:54 

    >>226
    興味なくてもプレゼントに対して酷い言い方だね…

    +7

    -3

  • 239. 匿名 2020/09/20(日) 20:46:08 

    秋になって肌寒くなってきたのでピケの靴下とか貰ったら嬉しい。

    +7

    -1

  • 240. 匿名 2020/09/20(日) 20:46:15 

    これから寒くなってくるし、ひざ掛け、ブランケットとか

    +5

    -2

  • 241. 匿名 2020/09/20(日) 20:48:57 

    ポーチ

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2020/09/20(日) 20:49:24 

    >>196
    友達で花はないかも
    1番手っ取り早いプレゼントにしたなって思ってちょっとショックかも

    +5

    -9

  • 243. 匿名 2020/09/20(日) 20:49:41 

    足の角質ケア用品、普段買わないような専門店の調味料とかドレッシング、コーヒーとおやつorタンブラーとかコップのセット等
    あとは、今治タオルとかこれからの時期に向けた保湿マスクと無香料のハンドクリームとか。

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2020/09/20(日) 20:49:55 

    シャネルのハンドクリーム!
    値段知らんけど。
    コスメに入っちゃうかな?

    +4

    -0

  • 245. 匿名 2020/09/20(日) 20:50:24 

    >>1
    アイリスオーヤマの布団温風機
    これ生活感ありすぎだけどAmazonで送ってあげたらいいよ
    かなり冬は快適、すぐ眠れる
    自分では買わなかったけど母からもらってよかった
    すぐ妹に買ってあげた

    +19

    -20

  • 246. 匿名 2020/09/20(日) 20:50:34 

    私は友達に髪につける流さないタイプのトリートメントを美容院で買ってプレゼントしたよ。
    良いやつだと5000円くらいするし、金額足りないならそれにハンドクリームとかつけるといいかも。

    +6

    -3

  • 247. 匿名 2020/09/20(日) 20:51:02 

    予算内で買える万年筆とかは?仕事で使わないかな

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2020/09/20(日) 20:52:39 

    マヌカハニー

    +6

    -1

  • 249. 匿名 2020/09/20(日) 20:52:51 

    >>1
    普段行く機会が無かったので、凄く嬉しかったのは、カタログギフトの喫茶チケットですね。

    例えば、某カタログの商品で、横浜ロイヤルウイングのティークルーズ

    2名分の乗船券とスイーツセット、ドリンク飲み放題で五千円です。

    ベイブリッジやみなとみらいが綺麗でした。

    +8

    -5

  • 250. 匿名 2020/09/20(日) 20:53:06 

    >>46
    こんなの貰ってみた〜い!
    お家で自分だけが使う消耗品でこんな高級品には手が出せないから貰えたら絶対に嬉しい

    +224

    -1

  • 251. 匿名 2020/09/20(日) 20:53:07 

    >>205
    そっちの真似するんだ笑

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2020/09/20(日) 20:53:38 

    マスク、ハンドタオル、香りのしないハンドクリーム、ポーチなんてどうでしょう?コロナとかインフル対策に

    +2

    -3

  • 253. 匿名 2020/09/20(日) 20:55:03 

    >>243
    友達から足の角質ケア品を貰った友達がくれた事はもちろん嬉しいけど微妙な気持ちって言ってた
    確かに誕生日のプレゼントで足の角質ケア品はないわ

    +15

    -2

  • 254. 匿名 2020/09/20(日) 20:55:04 

    >>46
    まぁ
    かわいらしい

    +109

    -0

  • 255. 匿名 2020/09/20(日) 20:55:05 

    主です
    みなさんありがとうございます
    思いつかなかった物ばかりで凄く参考になります!!
    毎年このトピ見返します😭

    +71

    -0

  • 256. 匿名 2020/09/20(日) 20:55:11 

    フォションとかの紅茶セットとか

    +0

    -1

  • 257. 匿名 2020/09/20(日) 20:55:22 

    実用的な物と言えば、食べ物かな
    食べれば無くなるし…
    相手の好みを知らないと、口に合わないって事もあるだろうけど

    私はラーメンが大好きなんだけど、仲良い友達にラーメン詰め合わせセットを貰った時に、本当に小躍りする位に嬉しかったなー
    自分では買わないちょっとお高めのやつを、セットでいくつか貰った

    もちろん、大好きなラーメンを食べれる事も嬉しかったんだけど
    それよりも私の好みをよく考えて選んでくれた事と、それだけわかってくれてる友達が居るって事で二重に嬉しかった

    金額とか変にシャレた格好つけた物より、相手を想ってのプレゼントのが私は嬉しい

    +31

    -0

  • 258. 匿名 2020/09/20(日) 20:55:49 

    ピローミスト

    +0

    -0

  • 259. 匿名 2020/09/20(日) 20:56:24 

    >>110
    シャネルだと貰った瞬間テンション上がるね
    コスメ関係充実してる人だとそうでもないのかな?
    私は嬉しいかも

    +29

    -2

  • 260. 匿名 2020/09/20(日) 20:56:26 

    レトルトカレーとコーヒー

    +0

    -0

  • 261. 匿名 2020/09/20(日) 20:56:36 

    >>43
    いいね

    +49

    -0

  • 262. 匿名 2020/09/20(日) 20:56:46 

    ハッチの栄養ドリンクどうですか?
    コスメ好きなら知ってそうだし、もらったら嬉しいと思いますよ!

    +22

    -1

  • 263. 匿名 2020/09/20(日) 20:56:56 

    >>255
    毎年活用するのか(笑)

    +47

    -0

  • 264. 匿名 2020/09/20(日) 20:57:34 

    >>126
    私はちゃんと缶ホルダー使ってる。
    けど、そっちの方が使い道は多いね。
    買っちゃおうかな。
    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +21

    -0

  • 265. 匿名 2020/09/20(日) 20:58:01 

    お酒好きならブランデーかワインかな。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2020/09/20(日) 20:58:12 

    >>255
    かわいいな笑
    いっぱい教えたくなる!

    +69

    -0

  • 267. 匿名 2020/09/20(日) 20:58:30 

    会社のデスクに入るくらいのコンパクトな防災セット貰ってうれしかったなぁ。退職したあとも家に置いておけば無駄にならないし。

    +4

    -2

  • 268. 匿名 2020/09/20(日) 20:59:12 

    >>1
    自分では買わない少しお高めの紅茶類(職場で飲めるし)
    もしくは高めのお菓子
    シャンプー、リンスセット(1週間分用くらいの大きさの)
    ちょっといいヘアケア用品かな

    香りや好みが分かれるものは選ばないかも。
    毎年くれるからお返しだなんてめんどくさいですね。。
    主さん頑張れ!

    +4

    -13

  • 269. 匿名 2020/09/20(日) 20:59:45 

    フェイラーのタオルハンカチか
    マリメッコのエコバッグ

    +14

    -1

  • 270. 匿名 2020/09/20(日) 21:00:00 

    >>255
    私も良く悩むからここ勉強になる
    消え物でも使わないで溜まる物やそんなに嬉しくない物も実際あるよなーとか改めて思った
    コスメ系充実してる相手にという縛りがすごくリアルでいい

    +48

    -0

  • 271. 匿名 2020/09/20(日) 21:00:21 

    マリアージュフレールの紅茶

    +6

    -0

  • 272. 匿名 2020/09/20(日) 21:00:51 

    shiroとかイソップの高級ハンドアルコール+何か

    +14

    -1

  • 273. 匿名 2020/09/20(日) 21:03:07 

    >>106
    家の浴槽によっては使えない人もいるしね。

    +5

    -0

  • 274. 匿名 2020/09/20(日) 21:03:34 

    本人の希望でスープジャージセットをプレゼントした。
    スプーンはポーチに刺すところがあるの!
    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +27

    -0

  • 275. 匿名 2020/09/20(日) 21:03:41 

    高級焼き芋

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2020/09/20(日) 21:04:27 

    >>1
    ロクシタンのヴァーベナ ハンドジェルはどうでしょうか?
    このご時世、手指の消毒は必須ですし。
    私も友人に聞いて購入しましたが、人気なため8月の半ばに話を聞いていたのに、購入できたのはつい最近です。
    アルコールが高濃度配合(エタノール(溶剤・清涼剤)を70vol%以上配合)で消毒はもちろん、グリセリンも入っているので潤いもあって、何より良い香りです。ただ、香りには好みがあるので難しいかもしれませんが。
    大きいボトルで税込4000円ちょっと、小さいボトルで1500円位なので、大きいのだけか、大小セットでもいいかもしれません。
    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +28

    -11

  • 277. 匿名 2020/09/20(日) 21:05:03 

    >>55
    冬のコロナ対策に実用的なプレゼントだね!
    ちょっとお高めのハンドソープ等の除菌グッズは嬉しいかもなぁ

    +12

    -2

  • 278. 匿名 2020/09/20(日) 21:05:44 

    ツマガリのクッキー詰め合わせはすごく嬉しかったなー

    +8

    -1

  • 279. 匿名 2020/09/20(日) 21:07:03 

    ピローミストはどうかな?ラベンダー系とかで癒されて良く眠れるみたい!

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2020/09/20(日) 21:07:52 

    >>1
    自分じゃ買わないものだと尚のこと嬉しいと思うのですが、こちらはいかがでしょう?
    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +28

    -7

  • 281. 匿名 2020/09/20(日) 21:08:01 

    >>46
    ボトル可愛い〜
    私も友達へのプレゼント悩んでいたから参考にさせてもらいます!

    +148

    -1

  • 282. 匿名 2020/09/20(日) 21:08:18 

    >>46
    この前貰った!ハンドソープ今めちゃくちゃ使うし、ボトルも使い回し出来そうで嬉しかった!生活感出さない可愛いボトルとか置きたいけど、なかなか自分で買うほどでもってなるんだよなー。

    +134

    -1

  • 283. 匿名 2020/09/20(日) 21:08:35 

    頻繁にコーヒーテイクアウトしてくる人ならスタバカードとか
    金額バレバレになっちゃうからアレかな

    +1

    -3

  • 284. 匿名 2020/09/20(日) 21:08:43 

    高めのおりたたみ傘

    +4

    -2

  • 285. 匿名 2020/09/20(日) 21:10:02 

    >>69
    マリアージュフレール以前頂いたことあったのだけど、紅茶入れるポット?持ってなくて、急須で入れてました。缶の方が見た感じはかわいいけど実用性ならティーバッグの方がよいかもね。

    +43

    -1

  • 286. 匿名 2020/09/20(日) 21:13:03 

    >>26
    実家暮らしなら料理しない人多いから微妙だけど(母親にスライドされるだろうし)
    一人暮らししてたり家庭あるならいいと思う
    私はうれしい。

    +53

    -2

  • 287. 匿名 2020/09/20(日) 21:14:39 

    >>18
    20代半ばで仲良しならそれくらいじゃない?

    +68

    -2

  • 288. 匿名 2020/09/20(日) 21:14:50 

    >>61
    これは!欲しい。

    +40

    -1

  • 289. 匿名 2020/09/20(日) 21:15:36 

    私はミニカップに入ったいろんな味のケーキとか送ったことあるよ!
    喜んでくれた☺️!

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2020/09/20(日) 21:15:42 

    >>216
    ぐぐって。

    +2

    -2

  • 291. 匿名 2020/09/20(日) 21:16:12 

    まあまあ高い歯ブラシあげた!

    +1

    -0

  • 292. 匿名 2020/09/20(日) 21:16:15 

    >>46
    こんなの絶対嬉しいやつ

    +102

    -3

  • 293. 匿名 2020/09/20(日) 21:16:23 

    これから寒くなるし
    ジェラートピケのブランケットかルームウェア

    +4

    -0

  • 294. 匿名 2020/09/20(日) 21:16:31 

    これからの時期ハンドクリームとか顔パックとか詰め合わせるってのは?

    +0

    -1

  • 295. 匿名 2020/09/20(日) 21:16:47 

    高級入浴剤

    +0

    -1

  • 296. 匿名 2020/09/20(日) 21:19:31 

    マッサージクッション欲しい
    可愛いしやつ

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2020/09/20(日) 21:19:38 

    >>1
    AVEDAのパドルブラシ
    これ、頭皮マッサージにいいよ!今なら無料で名入れ刻印してくれるみたいだよ。
    3300円♪
    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +45

    -5

  • 298. 匿名 2020/09/20(日) 21:19:43 

    >>89
    蜂蜜いいよね🍯
    国産の色んなところの色んな種類の花の蜜があるから、専門店とかでテイスティングして選ぶと楽しいよ^ ^
    コロナでやってないかもしれないけど、とにかく種類豊富で貰う方もテンション上がるものだと思う。

    +18

    -1

  • 299. 匿名 2020/09/20(日) 21:20:58 

    ・ルピシアとかのちょっと良い紅茶セットとお菓子
    ・サボンやロクシタンのボディケア、ハンドケア用品
    ・ちょっと良いブランドハンカチセット

    この辺りだと消え物、消耗品で貰っても困らないかと

    +4

    -5

  • 300. 匿名 2020/09/20(日) 21:21:06 

    >>297
    これ良いよね。私もいただいたことあるけどずっとこれ使ってる。気持ちいいし髪にも優しい。名前と石を入れてくれて特別感ある。

    +6

    -1

  • 301. 匿名 2020/09/20(日) 21:22:20 

    >>255
    参考になる!コスメ以外確かに困るよね

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2020/09/20(日) 21:22:48 

    >>1
    私先月誕生日で職場の人からもいろいろもらったけど、ちょっといいクシが一番嬉しかったな

    +27

    -0

  • 303. 匿名 2020/09/20(日) 21:24:49 

    独身一人暮らしなら、割といいタオルとバスタオルのセットとか。引き出物っぽいかな?

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2020/09/20(日) 21:24:50 

    shiroのルームディフューザー
    税込みで4800円くらい。
    すごくいい香りで癒されるよପ(⑅ˊᵕˋ⑅)ଓ

    +17

    -0

  • 305. 匿名 2020/09/20(日) 21:25:15 

    お高いハンドソープとか良いかもね
    自分じゃ高いの買わないけど毎日使う物だし
    イソップとかだと5000円弱
    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +19

    -2

  • 306. 匿名 2020/09/20(日) 21:26:35 

    >>192
    私はSABONもロクシタンもLUSHも使いきるから嬉しいけど、ギフトカードでも嬉しいかな
    ギフトカードならギフトカードで好きな物買える方が嬉しいだろうって気持ちも気遣いだし
    物なら物で選んでくれた気持ちもあるし
    どっちにしても相手なりの気持ちはこもってるから、なんでも嬉しい派

    +28

    -2

  • 307. 匿名 2020/09/20(日) 21:27:47 

    化粧品大好きです。ブランドのミラーやポーチはどうですか?アユーラなどのボディケア用品も良いと思います。

    +3

    -4

  • 308. 匿名 2020/09/20(日) 21:28:04 

    お酒とおつまみをあげました!雑貨屋さんで可愛いボトルに入った小さい梅酒とマカロニあげたカリカリのやつだったかな。

    +14

    -0

  • 309. 匿名 2020/09/20(日) 21:28:59 

    靴下屋の高い靴下やタイツ
    自分では3足1000円のしか買わないから
    高いの貰うと意外と嬉しい

    +10

    -1

  • 310. 匿名 2020/09/20(日) 21:29:34 

    >>21
    別れを連想させるとかいらない風習というかそういうのなくなって欲しいよね…
    私も貰うとすごく嬉しい

    +131

    -0

  • 311. 匿名 2020/09/20(日) 21:30:32 

    ものじゃないとダメなのかな?
    5000円のランチのコースとかの方が嬉しい!

    +6

    -2

  • 312. 匿名 2020/09/20(日) 21:34:25 

    コスメ系以外のわりにコスメ系が多いけど、
    ハンドソープやハンドクリームはコスメとは別ものなの??

    +7

    -1

  • 313. 匿名 2020/09/20(日) 21:34:34 

    >>46
    これとハンドクリームをセットにして、この間プレゼントしたよ!合わせて3500円くらいだった!5000円以内ならこれに更にJILLのハンドタオルも一緒に合わせてもいいかもね!

    +147

    -3

  • 314. 匿名 2020/09/20(日) 21:34:35 

    ティーカップセットとか。ホントはマイセンくらい知名度があるといいけど予算オーバーなので、ノリタケとかマリメッコ(マリメッコだと、ティーカップはないかも)あたりで。2脚あると、何だかんだお客さん来たときに良いかも?

    +5

    -6

  • 315. 匿名 2020/09/20(日) 21:39:19 

    寒くなってくるから、ブランドのお部屋用靴下とか、バスボムみたいな物ならいいかもね。お洒落な人に外で使うものあげるのは中々気を使うね😅

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2020/09/20(日) 21:40:32 

    ハンドスクラブは?
    私、粉吹くくらい手が乾燥して保湿してもキリなかったけどスクラブもらって使ってみたら粉吹いてたのが落ちてスベスベ
    保湿してもすっとクリーム馴染むし助かった

    +2

    -4

  • 317. 匿名 2020/09/20(日) 21:44:55 

    私は使い捨てのホットアイマスクとか首筋に貼ると温かくなるヤツの詰め合わせを頂いた時凄く嬉しかった。

    +9

    -0

  • 318. 匿名 2020/09/20(日) 21:48:34 

    >>45
    心底分かる
    特に花弁浮いてくる系は掃除も面倒

    +70

    -1

  • 319. 匿名 2020/09/20(日) 21:50:02 

    >>290
    いや、そこまで気にならないので別にいいや

    +4

    -4

  • 320. 匿名 2020/09/20(日) 21:51:20 

    いっつも思うんだけど女がみんな全身スキンケアに興味あると思うなよとは言いたい
    ハンドクリーム、バスソルト、ローション、全部いらない…

    +29

    -6

  • 321. 匿名 2020/09/20(日) 21:52:17 

    >>311
    それいいね!
    今度からそう言うのにしようかな
    でも手ぶらで誕生日ランチもそこそこ気まづいきもする

    +6

    -0

  • 322. 匿名 2020/09/20(日) 21:54:11 

    >>320
    そんなあなたはどんな物がいいの?
    ここはそれを書くトピ

    +5

    -0

  • 323. 匿名 2020/09/20(日) 21:54:24 

    >>142
    そんなん最近は気にしない人も沢山いるよ
    気になるなら一言付けてもいいかもね。

    +51

    -2

  • 324. 匿名 2020/09/20(日) 21:55:09 

    お友達の好みにはまりそうなら、足元系は?
    タイツ→ブリューフォレ
    ソックス→アンティパスト

    +1

    -0

  • 325. 匿名 2020/09/20(日) 21:55:56 

    聖書

    +1

    -7

  • 326. 匿名 2020/09/20(日) 21:58:13 

    >>322
    嬉しかったものの方が多いけど大体が消耗品では無いものかな。

    猫が好きなので猫グッズとか、好きなキャラを知っててくれて、それをくれると嬉しかった。
    あとはポーチや靴下や文房具など雑貨系は多少趣味が合わなくてもなんだかんだで使うことあるし、有難いな。 今ならエコバックも嬉しいだろうな。

    +7

    -3

  • 327. 匿名 2020/09/20(日) 21:58:28 

    >>1
    コスメ系以外だとかなり選択肢絞られますよね。主さんの迷う気持ちを想像してしまってわかるわかる迷うよねぇ…とひとりで妙に納得してしまいました。

    さて、本題に入るとお相手が好きそうなものを「好きかなー?と思って選んだんだ」と伝えつつ渡すのが良いのではないかなと思います。
    自語りのようで申し訳ないんですが、私は今までにコーヒー好きの友人に(私はコーヒー一切飲めないんですけど)色々見繕ってみたからどれか一つでも好きなのあったら嬉しいなーと言いつつ渡したり、海外旅行先でここでしか手に入らないだろうピアスをあげたことがあります。
    気に入ってくれたら嬉しい、とか、趣味に合えばいいなという気持ちで選んだんだよと伝えることがなんだかんだで嬉しいんじゃないかなと思います。

    ほんの少しでも参考になったり、気に留めていただけたら嬉しい限りです。

    +23

    -0

  • 328. 匿名 2020/09/20(日) 21:59:00 

    >>325
    引くわ

    +5

    -1

  • 329. 匿名 2020/09/20(日) 22:00:07 

    >>324
    前菜?

    +1

    -0

  • 330. 匿名 2020/09/20(日) 22:00:53 

    多数決によりラッシュのギフトに決定しますた

    +2

    -14

  • 331. 匿名 2020/09/20(日) 22:02:47 

    >>204
    なんやかんや消耗品が良いよね

    +4

    -0

  • 332. 匿名 2020/09/20(日) 22:03:59 

    >>46
    これ40.50代の方に送っても嫌がられないかな?これ可愛いからお礼にプレゼントしたいって考えてるんだけど。。

    +94

    -6

  • 333. 匿名 2020/09/20(日) 22:06:19 

    >>276
    いいじゃんこれ!!

    +9

    -2

  • 334. 匿名 2020/09/20(日) 22:07:28 

    >>332
    上品だし貰って嫌な物じゃないと思う。

    +77

    -0

  • 335. 匿名 2020/09/20(日) 22:09:40 

    >>311
    >>321
    一回友達にバースデーランチご馳走して貰ったけど嬉しかったよ!
    サプライズ的なものも好みじゃない上に恥ずかしい年齢だし、あらたまった関係でもなかったから、プレゼント何がいいか考えたんだけど…普段行けないようなお店で一緒にお祝いしよーって連絡きて本当に嬉しかった。
    だからその友達の誕生日も色々お店リサーチして誕生日ランチにしたよ!
    今では和食で!とか、天ぷらとイタリアンどっちがいい?とかこっちからリクエストしたり、お店の相談まで事前にしてる!
    プレゼントなしでもアリだと思うけどなー

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2020/09/20(日) 22:09:41 

    >>314
    それ危険だよ!
    趣味が合わないと場所取るし、お皿とかって棚の中を自分の好みに揃えてる人多いよー

    +12

    -0

  • 337. 匿名 2020/09/20(日) 22:09:55 

    イソップのハンドソープは?
    スクラブ入りでスベスベになるし、なかなか自分用には買わないし。
    5000円くらいで買えたと思う。

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2020/09/20(日) 22:11:14 

    >>330
    臭い!

    +9

    -0

  • 339. 匿名 2020/09/20(日) 22:11:46 

    ヘアブラシをあげたら喜んでもらえた。自分で買うのは安いので良いから嬉しいって言ってくれたよ。

    +10

    -0

  • 340. 匿名 2020/09/20(日) 22:12:01 

    私は肌が弱くて、化粧品とかバスボム、ボディークリームはせっかく貰ってもほとんど使えないことがあって申し訳ない(ToT) お弁当箱とお箸、弁当袋のセットとかポーチとか嬉しかった♡

    +2

    -0

  • 341. 匿名 2020/09/20(日) 22:12:14 

    >>1
    最近 職場の同僚誕生日だったけどその子と出掛けた時に可愛いっていってたピアスと5千円位の赤ワインあげた。その子がお酒すきだったらちょっといいお酒とかでもいいと思った!

    +26

    -1

  • 342. 匿名 2020/09/20(日) 22:12:20 

    >>314
    気持ちはありがたいけど、私食器とか大好きだから正直迷惑だわ…

    +12

    -1

  • 343. 匿名 2020/09/20(日) 22:13:03 

    >>1
    ボダムのフレンチプレス
    コーヒーにも紅茶にも使えるし見た目もオシャレだよ

    +2

    -1

  • 344. 匿名 2020/09/20(日) 22:13:08 

    >>311
    え、たっか!
    二人で1万?!
    みんなそんなに高いものあげてるの?
    しかも小一時間で消えるもの…

    +0

    -6

  • 345. 匿名 2020/09/20(日) 22:14:22 

    >>138
    いまこれ貰ったら笑うわ

    +12

    -1

  • 346. 匿名 2020/09/20(日) 22:14:55 

    コスメに入ってしまうかもしれませんが、オブ・コスメティックスのシャンプーブラシがおすすめです。哺乳瓶の吸うところと同じ素材をブラシに使っているため、ブラシに弾力があるのに壊れにくく、これで頭皮のマッサージをすると、すごく気持ちがいいです。確か2,000円位で自分ではとても買わないので、プレゼントすると喜ばれると思います。

    +9

    -0

  • 347. 匿名 2020/09/20(日) 22:15:05 

    >>339
    あげたことある!
    豚毛の、とかすほど髪が綺麗になるってやつ

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2020/09/20(日) 22:16:32 

    >>46
    これはコスメ系には入らないかな?
    主さんの知人は、こだわり強い感じだから、香りやパケが好みじゃなければ、使ってもらえないかも。

    +47

    -3

  • 349. 匿名 2020/09/20(日) 22:17:45 

    主さんの気持ちわかります
    私も毎年貰って、気を遣いながら悩んでる。
    私へのプレゼントは何故か毎年コスメ(笑)
    そんなに興味がないんだけど…
    だから主さんと同理由で
    プレゼントのお返しはコスメは避けてる。

    今年は2000円のヘアブラシと
    2000円分のお菓子にしました。
    渡すのは来週だけど、喜んでくれるといいなあ

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2020/09/20(日) 22:19:39 

    >>330
    だからコスメ以外だってば!

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2020/09/20(日) 22:20:08 

    >>207
    私もそれ買いました!
    来週友人にプレゼントします!

    +5

    -0

  • 352. 匿名 2020/09/20(日) 22:20:26 

    >>29
    私は家に浴槽がない(笑)
    入浴剤なんてもらったらどうしたらいいのか
    周りには浴槽ないクソボロアパートに住んでること言ってるから絶対プレゼントされないだろうけど

    +17

    -1

  • 353. 匿名 2020/09/20(日) 22:20:33 

    >>156
    ホテルのアフタヌーンティーでご馳走するのもおすすめです!

    +25

    -3

  • 354. 匿名 2020/09/20(日) 22:21:31 

    >>332
    私なら貰ったら凄く嬉しい!!

    +73

    -1

  • 355. 匿名 2020/09/20(日) 22:21:32 

    >>225
    たしか流行りすぎてコットンのみ購入にはショッパー付かなくなった

    +3

    -1

  • 356. 匿名 2020/09/20(日) 22:21:46 

    趣味がわかるならハンカチとか。
    自分で買うには躊躇う値段のハンカチ。
    今まで以上に手洗いする機会増えたし、そんなときにかわいいハンカチ持ってたら気持ちが上がる。

    +12

    -1

  • 357. 匿名 2020/09/20(日) 22:21:57 

    >>29
    入浴剤一番不要。
    匂いのついてるものは好き嫌いあるから難しい。

    +32

    -2

  • 358. 匿名 2020/09/20(日) 22:22:14 

    >>142
    なるほど!送迎会でサンローランのハンカチもらったけどそういう意味もあるのか

    +25

    -1

  • 359. 匿名 2020/09/20(日) 22:23:38 

    >>46
    これ会社のトレーナーから貰ったけどめっちゃ可愛いし香りも良かったから、中身使い切った今でも詰め替え用のハンドソープ入れて使ってるw

    +74

    -1

  • 360. 匿名 2020/09/20(日) 22:23:51 

    先月、友達にたくさん入る革のカードケースを貰いました。
    ずっとヘタレポーチに入れていたのでとっても嬉しかった。

    +5

    -1

  • 361. 匿名 2020/09/20(日) 22:25:26 

    >>142
    お別れの時にハンカチ振るみたいな感じかなw知らない人多いと思うなぁ

    +12

    -3

  • 362. 匿名 2020/09/20(日) 22:25:51 

    イソップのハンドソープ、オススメです!
    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +12

    -2

  • 363. 匿名 2020/09/20(日) 22:26:17 

    >>46
    これとハンドクリームもらったけど、私は苦手な香りだった

    +25

    -5

  • 364. 匿名 2020/09/20(日) 22:27:24 

    プレゼント選びって悩みますよね〜。

    プレゼントを送る方にとって、
    「ちょっと頑張れば自腹で買えなくはないけど、普段日常使いするにはもったいないし、何も理由はなく買うには少し高級感や特別感のあるもの」
    がわかるといいのになぁといつも思います(笑)

    食べ物なら好きなもの、好みの味がわかれば選べそうだけど、匂いや肌につけたときの感触、肌に合う合わないなど人それぞれ好みが分かれるものは選ぶのが難しいですよね。

    これからの季節は乾燥するので、例えば寝るときにつける絹の手袋(指先がスマホ対応のもの)や卓上に置いたり、寝るときにベッドの横に置けるようなお手入れが簡単そうなスチーマー式の加湿器なんかはどうでしょうか?

    加湿器は探すと5,000円台のものもあり、アロマも使えるものもあるみたいです。
    ただ値段がそれなりだと性能がどの程度か気になるかな…。

    肌あたりの良い麺やシルクの薄手の腹巻なんかも暖かいし、脱ぎ着しやすく体温調節しやすいので重宝するかと思います。

    もしくは、コロナ禍で遠出ができないのでお相手が今行ってみたい旅行先の特産品や好きそうな食べ物のお取り寄せグルメを探してみるのはいかがでしょうか?

    有名な高級ホテルのオンラインショップの缶詰やインスタント食品、冷凍食品なんかは美味しいし調理の手間も省けるので貰うと嬉しいかなぁと思います。
    ちなみに落合シェフ監修の無添加の冷凍のハンバーグはすっごく美味しかったです!

    +3

    -4

  • 365. 匿名 2020/09/20(日) 22:28:03 

    高級フルーツ!

    +3

    -4

  • 366. 匿名 2020/09/20(日) 22:30:58 

    退職する同僚にちょっとお高めのチョコを注文しています。
    毎回その人とは誕生日プレゼントやり取りしてて、そろそろネタ切れだったけど、過去のプレゼントトピ参考にさせてもらいました!

    +5

    -1

  • 367. 匿名 2020/09/20(日) 22:30:59 

    >>46
    ハンドソープいいかもね!
    イソップとかもいいかな〜と思うけど、どうかな?

    +61

    -0

  • 368. 匿名 2020/09/20(日) 22:31:18 

    >>355
    え?箱だけ渡されるの?
    セカンドバッグみたく持って帰るの?

    +3

    -4

  • 369. 匿名 2020/09/20(日) 22:35:03 

    わたしも結構こだわり強い方なんだけど、マグカップとか食器類はいらないかな。保管にも困るし。

    真っ白なふかふかのタオルとかはどうでしょう。
    消えものならお肉とか(笑)

    +9

    -2

  • 370. 匿名 2020/09/20(日) 22:36:00 

    シャネルのヘアコロン!価格的にもプレゼントにおすすめで、そしてシャネルってだけでも喜ばれる!

    +2

    -2

  • 371. 匿名 2020/09/20(日) 22:37:00 

    >>223
    前に家に初めて遊びにきた友達が手土産にトイレットペーパーを持ってきたことがあったよ。
    高級でも貰う方は微妙な気持ちになると思うが、痔もちでオープンな人なら笑ってくれるかもしれない笑

    +13

    -0

  • 372. 匿名 2020/09/20(日) 22:37:25 

    シャネルのハンドクリーム

    +2

    -1

  • 373. 匿名 2020/09/20(日) 22:37:46 

    食べ物や、お酒など。自分では買えない高級な物はいかがでしょうか?ワインやチーズ、高級な缶詰が喜ばれました。

    +2

    -1

  • 374. 匿名 2020/09/20(日) 22:39:30 

    >>344
    金銭的に貧しいのは仕方ないけど心まで貧しい人間になるのは本当可哀想

    +8

    -3

  • 375. 匿名 2020/09/20(日) 22:41:53 

    >>46
    今は手に入らないけど
    このハンドソープと同じ香りのハンドジェルをよくセットにしてお礼のときとか贈ってた

    +9

    -1

  • 376. 匿名 2020/09/20(日) 22:43:29 

    >>1
    プレゼントいらないし、あげるお金あったら自分に使いたくない?
    向こうだっていつやめようか悩んでるかもしれないよ
    正直に友達へおくるプレゼント悩んでること伝えて希望のものをプレゼントしたら?
    プレゼント渡したら贈り合うのも今年で最後にしてもいい?来年の自分へのプレゼントはいらないよ時間も手間もかけることない、私も段々ネタ切れだし、大事な友達の重荷になったら困るって伝えてもいいと思うけどなぁ




    +2

    -23

  • 377. 匿名 2020/09/20(日) 22:48:00 

    >>46

    これ友達から貰ったことあるけどいい匂いだった
    今度パッケージ変わるみたいですね
    このシリーズのハンドジェルも今の時期いいかも

    +35

    -1

  • 378. 匿名 2020/09/20(日) 22:50:13 

    料理する子なら
    高めの調味料

    しない子ならバスソルトのセット

    +0

    -2

  • 379. 匿名 2020/09/20(日) 22:51:03 

    >>4
    CHANELの包みもらって、期待して開けてコットンだったらズッコケるわw

    +115

    -3

  • 380. 匿名 2020/09/20(日) 22:54:09 

    高めのヘアブラシ、
    化粧ブラシ、毛抜きなど、
    自分では高くて買えないもの。

    +4

    -1

  • 381. 匿名 2020/09/20(日) 22:54:15 

    >>1
    私はネックレスを無くしたと落ち込んでた友人に携帯のアクセサリーポーチをプレゼントした。あまり大きいと邪魔になるので手のひらサイズの小ぶりのものを。プレゼントしてから5年経つけど未だに使ってくれてます。

    +21

    -0

  • 382. 匿名 2020/09/20(日) 22:55:30 

    私は串家物語だった!(お返しされた側)

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2020/09/20(日) 22:56:44 

    >>46
    先日友人にプレゼントしましたー!
    良い香りですぐに使い終わっちゃった!
    って言われました(^^)
    喜んでもらえて私も嬉しかったです♪

    +40

    -1

  • 384. 匿名 2020/09/20(日) 22:57:47 

    スープストックのスープとカレー

    +15

    -1

  • 385. 匿名 2020/09/20(日) 23:01:58 

    >>139
    オシャレですねー
    これはどちらのお店ですか?

    +4

    -0

  • 386. 匿名 2020/09/20(日) 23:03:55 

    SK-IIのメイク落としオイルとパック

    自分で買うには高いけど貰うと嬉しい

    +1

    -2

  • 387. 匿名 2020/09/20(日) 23:04:54 

    CHANEL DIOR エスティーローダー等の透明リップ(名前入り)とあぶらとり紙がオススメ!
    透明ならマスクでもokだし、中々自分でデパコスの透明リップは買おうと思わないので!

    +8

    -1

  • 388. 匿名 2020/09/20(日) 23:05:56 

    ボディクリーム
    化粧品ブランドのミラー
    化粧ポーチ
    インテリア雑貨
    バック

    +2

    -1

  • 389. 匿名 2020/09/20(日) 23:11:12 

    人様に見られてもいい部屋着。

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2020/09/20(日) 23:12:21 

    >>12
    先週友達にイソップのハンドクリームとリップクリームあげた。ちょうど5000円ちょいだったかな。

    +39

    -2

  • 391. 匿名 2020/09/20(日) 23:15:44 

    >>341
    ごめんなさい!プラス押そうとして間違えました。

    +2

    -0

  • 392. 匿名 2020/09/20(日) 23:22:56 

    私も悩んでます😭
    親友には、高校の頃から毎年プレゼントし合っていて、
    年々1000円ずつくらい値段が上がっており、去年は12000円くらいのものを渡しました。
    今年は親友から、お誕生日と引越し祝いを兼ねてバルミューダのトースターを貰いました…(2万5000円くらい)
    欲しかったものなので物凄く嬉しいのですが、
    引越し祝いまでしてもらってどうすればいいか物凄く悩んでます…
    もうコスメや香水などは私尽くした感じです笑
    ちなみに、お互い25歳になる歳です。

    ※1度プレゼント制度をやめるか?話し合いもしましたが、私も親友もお互い高いものをあげ合うのは1人しかいないから、年1回の楽しみとしてどちらかが結婚するまではとりあえずこのままで行こう!となっております。

    +33

    -1

  • 393. 匿名 2020/09/20(日) 23:22:57 

    手鏡、ポーチ、ルームウェア、折り畳み傘、マスクケースは、旅行の時とかに重宝したり、可愛いアイテムとして長年役立つし嬉しかったな。
    あと、可愛いお箸と箸置きも活躍中。

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2020/09/20(日) 23:24:02 

    ・アヴェダのパドルブラシ
    刻印入れてもらえるところがある

    ・MARKS&WEB シャンプーブラシ
    とソープとかのセット
    ブラシ3種類あって色も違うしかたさも違う。私はホワイトだけどおすすめ!

    ・1616 ARITA パレスプレート
    大体の料理やお菓子に合うお皿だしかわいい

    ・クチポール カトラリー3点セット
    ナイフフォークスプーンのセット。


    主さんの予算内ですぐ思いつくのはこれくらい

    +19

    -0

  • 395. 匿名 2020/09/20(日) 23:25:23 

    >>1

    ラッシュのバスボム、オイルなし、ラメなしが嬉しいなあ!!あとは生チョコとか

    +0

    -13

  • 396. 匿名 2020/09/20(日) 23:26:27 

    >>43
    5千円くらいになりそう。
    いいと思う。

    +20

    -1

  • 397. 匿名 2020/09/20(日) 23:30:38 

    >>46
    可愛い!これなら詰め替えて使えちゃうし、素敵❤

    +22

    -0

  • 398. 匿名 2020/09/20(日) 23:32:37 

    名前入りグッズ。
    タオルとかボールペンとか。
    値段は高くないわりに特別感あるよ。

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2020/09/20(日) 23:32:38 

    >>26
    これ貰ったらめちゃくちゃ嬉しい!!

    +65

    -1

  • 400. 匿名 2020/09/20(日) 23:33:46 

    関係性もあるかもしれないけどアマギフ貰えると嬉しい

    +5

    -2

  • 401. 匿名 2020/09/20(日) 23:34:06 

    >>368
    セカンドバッグって…明らかにそうはならないでしょ、、

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2020/09/20(日) 23:35:12 

    ハンドクリーム、アロマキャンドル、シャワージェルは3大いらないプレゼントだからやめてほしい
    個人的にはバスボムとかハンカチなら何個あっても嬉しい

    +19

    -3

  • 403. 匿名 2020/09/20(日) 23:35:24 

    私は誕生日のフレグランスあげた〜。
    1800円もしなかった気がする。
    366日あるやつ。

    +5

    -0

  • 404. 匿名 2020/09/20(日) 23:36:15 

    >>63
    主さん優しい人だね

    +101

    -0

  • 405. 匿名 2020/09/20(日) 23:43:18 

    ローラメルシエのハンドクリーム!

    +2

    -1

  • 406. 匿名 2020/09/20(日) 23:44:34 

    TWGのティーバッグの紅茶はどうですか?
    コットンのパックで香りがよいですよ

    +7

    -1

  • 407. 匿名 2020/09/20(日) 23:46:43 

    >>384
    ここまでで一番嬉しい!!

    +3

    -1

  • 408. 匿名 2020/09/20(日) 23:46:47 

    >>374
    心貧しくなくても金銭的に余裕なければ友人に5000円の食事は奢れないよ! 相手にも気を遣わせるし。

    +3

    -5

  • 409. 匿名 2020/09/20(日) 23:49:05 

    バスローブ意外といいよー

    +2

    -0

  • 410. 匿名 2020/09/20(日) 23:49:06 

    フランスの老舗薬局のBULYっていうお店。
    めっちゃおしゃれだなーと思って今日見てました。

    カッコいいべっこうの櫛が5000円くらいで、名前とかも入れれるみたい!
    好き嫌いも選ばなさそうだったので、女友達や父親にも行けそうだなと思って見てたw
    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +30

    -1

  • 411. 匿名 2020/09/20(日) 23:49:28 

    >>408
    5000円の食事を奢らない事じゃなくてそんな数分の為にって否定している浅ましい心に言ってるんだよ?
    あなたが奢れないからって他人を否定する事とは結びつかないんですよ。もっと柔軟で豊かな心を持ちましょうね

    +11

    -3

  • 412. 匿名 2020/09/20(日) 23:50:16 

    >>139
    意識高くないといらなそうだね、見た目はいいけど。まさに映えるってやつ

    +9

    -4

  • 413. 匿名 2020/09/20(日) 23:51:39 

    >>412
    食べられるんだからいいじゃん!
    私は意識低すぎて自炊しないから食料嬉しいよ!!

    +9

    -2

  • 414. 匿名 2020/09/20(日) 23:55:03 

    思い切って今欲しいものを聞く

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2020/09/20(日) 23:55:18 

    ついこの前友人にメディキュットの靴下と髪の毛が乾きやすいヘアタオルと脚リラシートあげたわ。実用性だよやっぱ。

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2020/09/20(日) 23:56:46 

    最近Diorで紅茶売り出したみたいで気になってる。さすがに5千円じゃ買えないかな?

    +4

    -0

  • 417. 匿名 2020/09/20(日) 23:57:57 

    ねぇぴよちゃん4巻セット

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2020/09/20(日) 23:58:52 

    >>185
    匂いの好き嫌いあるからなー

    +15

    -0

  • 419. 匿名 2020/09/20(日) 23:59:23 

    >>416
    確か3種類ありますがボンヌエトワールなら4400円+税ですね

    +3

    -0

  • 420. 匿名 2020/09/21(月) 00:02:00 

    プレゼントに適さないと思うけどワコールの下着がほしい
    自分じゃ買わないから

    +2

    -1

  • 421. 匿名 2020/09/21(月) 00:03:26 

    >>413
    食べられれば何でもいい?私は好きなものを食べたい。私はだけど高い缶入りクッキーの方が嬉しいな。マリベルのクッキー食べてみたい!

    +7

    -5

  • 422. 匿名 2020/09/21(月) 00:03:28 

    shiroのアルコールスプレー、ジェルいい香り。
    あとはシルクのマスクとか、マスクスプレーとか?

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2020/09/21(月) 00:04:45 

    缶つまとか、おつまみ。

    +1

    -1

  • 424. 匿名 2020/09/21(月) 00:07:23 

    個人的にはスタバカードもらったらめっちゃ嬉しいけど、嫌な人もいるんだね…

    +10

    -0

  • 425. 匿名 2020/09/21(月) 00:08:52 

    サンタール・エ・ボーテ のバスソルト

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2020/09/21(月) 00:09:55 

    お洒落なハンドソープとかハンドクリームとかハンカチ貰ったら嬉しいなー。コロナでハンドソープとハンカチめっちゃ使うし、手洗いとアルコールで手荒れするからハンドクリーム必須だし。

    +7

    -0

  • 427. 匿名 2020/09/21(月) 00:12:00 

    >>330
    頭痛くなる

    +7

    -0

  • 428. 匿名 2020/09/21(月) 00:13:32 

    >>264
    これ使ってるけどめっちゃいいよ!

    +6

    -0

  • 429. 匿名 2020/09/21(月) 00:20:41 

    >>110
    普段カジュアルとかモード?な服装で食べ物とか色々オーガニック系が好きな友達がいるのですが、CHANELやDior喜ぶと思いますか?
    もうしばらく会ってないので最近の彼女は詳しく知らないんですが…
    私なら嬉しいですがオーガニックやナチュラルを好む方はこういうデパコスどうでしょうか?

    +9

    -0

  • 430. 匿名 2020/09/21(月) 00:21:09 

    フォートナム&メイソン?の紅茶(ティーバッグ)と焼き菓子詰め合わせ貰ったことあるんだけど、紅茶もお菓子もめちゃくちゃ美味しくて感動した。ティーバッグだったら気軽に飲めるし後処理も楽だから嬉しい。

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2020/09/21(月) 00:23:00 

    スクラブ

    +2

    -0

  • 432. 匿名 2020/09/21(月) 00:23:16 

    スタバのカード

    +1

    -4

  • 433. 匿名 2020/09/21(月) 00:23:27 

    >>1
    食べ物になっちゃうけど、個包装とか箱に詰められてる高級な梅干しが欲しい笑
    親戚へのプレゼント選びで結局他のものにしたんだけど、自分で食べるようにいつか買おうと思ってる。
    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +27

    -2

  • 434. 匿名 2020/09/21(月) 00:31:09 

    バーニーズのギフトカタログ!
    自分で迷って下手な物選ぶより 絶対選んで貰ったほうが良い✨
    3000円.5000円 〜 ランクによって内容が違うけど、
    安っぽい物がないからお勧め。

    私は部屋にいらない物が増えるのが本当に嫌なので
    自分で選べる物が本当に嬉しいです。

    +3

    -10

  • 435. 匿名 2020/09/21(月) 00:36:15 

    高めの紅茶、部屋着、バスタオル、ルームシューズ、調味料セット、マヌカハニー(アレルギーとかない場合)、エコバッグ、めぐリズムのセットとかですかね?

    ハンドクリームとか入浴剤とかヘアトリートメントとかはこだわりがあると思う。スイーツも好みがあるから避けたい
    家で使うものの方がいいかも。もし気に入らなくても使ってないかわからない方が貰った人も負担ないから

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2020/09/21(月) 00:37:44 

    ロクシタン クリーンハンドジェル

    +0

    -0

  • 437. 匿名 2020/09/21(月) 00:39:28 

    会社で使える、ステーショナリーセット。
    もちろん、高めの万年筆でも良いと思いますが。
    あとは入浴剤や、紅茶やルイボスティーのセットなど。

    +0

    -0

  • 438. 匿名 2020/09/21(月) 00:40:34 

    >>29

    入浴剤が好みがあるし、使わない人は一切使わないから、無難ではないと思う。肌に合う合わないがあるし。

    +13

    -0

  • 439. 匿名 2020/09/21(月) 00:42:47 

    私の主観だけど、消えものの方が良いとは思うけど、消えものじゃない場合は、なるべく邪魔にならない小さくて捨てやすい(または人に譲りやすい)ものを選ぶようにしている。
    なんか同じ値段でも大きいものって捨てたり人にあげたりするとき罪悪感ない?私だけかな?

    +13

    -0

  • 440. 匿名 2020/09/21(月) 00:47:47 

    >>1
    年代が分からないからあれだけど、ジェラピケの室内靴下とかの自分では値段が高いから買わないブランドの小物とかいいかも

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2020/09/21(月) 00:56:43 

    確かに蜂蜜とかオリーブオイル貰ったら嬉しい( ̳• ·̫ • ̳)っ♡
    お料理するなら美味しくて高い自分では買わないような調味料貰うと嬉しいですよね。


    私はaujuaの洗い流さないトリートメントあげたらとっても喜んで貰えましたよ!色んな種類あるから、髪の質に合わせて選んであげたら喜ばれるんじゃないかなぁ。意識高い系の方なら全然知ってると思います!

    +4

    -3

  • 442. 匿名 2020/09/21(月) 01:00:14 

    私はスタバとか紅茶とか全然飲まないから嬉しくないや
    ロクシタンとかも香りって好みあるよね。

    AVEDAとか、ジョンマスターオーガニックの名入れできるパドルブラシはどうですか?
    名前入ってると嬉しいかなと思って。

    +11

    -0

  • 443. 匿名 2020/09/21(月) 01:00:30 

    >>429
    CHANELやDiorでも良いかもしれないけど、オーガニック好きなら他の人が書いていた、ごだわりのドライフルーツやハチミツ、オリーブオイルとかの方がいいんじゃない?

    +10

    -0

  • 444. 匿名 2020/09/21(月) 01:06:32 

    >>207

    これ持ってるんだけど、ブラシから何かサラツヤになるエキスでも出てるのかと思ったらそういうわけでもないし、どうしてこんなに売れてるの?

    +20

    -0

  • 445. 匿名 2020/09/21(月) 01:08:53 

    こだわりがある人なら消え物が一番

    高級なクッキー
    高級なチョコレート
    本人が食べなくても周りに配れて喜ばれるパターンが多い
    個人的には自分では買えない高級なフルーツ詰め合わせも嬉しいけど家族構成によって食べきれなくて困るかもね

    消えない物ならエアータオルかおるこのバスタオル

    私は予算二千円で高級トイレットペーパーと高級ティッシュ、高級絆創膏をセットにしてあげたらとても喜ばれました
    色気ないけど実用性一番の人だったので合わせました

    +3

    -5

  • 446. 匿名 2020/09/21(月) 01:18:55 

    自分用にはあまり買わなさそうな物を選びます。

    お取り寄せ、予約限定みたいななかなか買えないお菓子
    有機栽培のコーヒーセット
    シルクのインナーとか枕カバー


    +4

    -0

  • 447. 匿名 2020/09/21(月) 01:30:20 

    今年はおうち時間も多いし、キャンドルや入浴剤はどうですか?
    香り系は辞めた方が良いかなあ…?

    +0

    -1

  • 448. 匿名 2020/09/21(月) 01:30:32 

    シャネルのヘアミスト
    香水みたいに強くなくて軽い香りだから髪につけなくてもお部屋にシュッとしても良い香り。ちょうど5千円前後だったと思う。

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2020/09/21(月) 01:48:07 

    消えものとして、エルダーフラワーとかどうかな?
    味の好みは分かれるけど、見た目が可愛い。

    それと、先のコメントで出てたサーモスの断熱カップ等を一緒に。

    予算の5000円には届かないけど…
    (予算まであとちょっと、っていうのが1番難しいよね😅)
    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +2

    -3

  • 450. 匿名 2020/09/21(月) 01:57:28 

    これ貰って嬉しくて大切に使ってる
    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +18

    -0

  • 451. 匿名 2020/09/21(月) 01:57:36 

    ちょうどいい!
    私も知りたい、トピ主さんとは違って予算は2千円ぐらいだけど、私お酒あんまり好きじゃないし飲んでもチューハイぐらいで…
    お酒好きな人にあげるものがわからない…

    +6

    -2

  • 452. 匿名 2020/09/21(月) 02:02:47 

    >>23
    ぼる塾のあんりみたい笑

    +15

    -0

  • 453. 匿名 2020/09/21(月) 02:05:27 

    >>13
    塩のスクラブは冬は乾燥しやすいからな〜
    シュガーとかナッツ系(くるみとかアーモンドを細かく砕いたヤツ)とかの方が冬の向きよ

    +13

    -10

  • 454. 匿名 2020/09/21(月) 02:06:09 

    スターバックスカード!!
    金券なんだけど、金管感がない。
    値段も千円単位で決めれるし良い。

    +9

    -3

  • 455. 匿名 2020/09/21(月) 02:06:47 

    >>46
    私もこれプレゼントでもらいましたー!
    良い匂いだしこういうハンドソープって自分じゃ買わないから嬉しかったです(^^)

    +28

    -0

  • 456. 匿名 2020/09/21(月) 02:10:38 

    >>110
    ミラーもらった時嬉しかった!

    +7

    -1

  • 457. 匿名 2020/09/21(月) 02:12:11 

    >>152
    なにこれ、いちご?
    とっても美味しそう〜!!

    +28

    -1

  • 458. 匿名 2020/09/21(月) 02:13:14 

    ランコムとかの高級パックはどう?
    これからの季節、保湿重視のパックとか個人的に嬉しい!
    高級パックってなかなか自分では買わないから。

    +8

    -2

  • 459. 匿名 2020/09/21(月) 02:15:20 

    >>1

    bulyのクシはどうかな?
    名前やイニシャルや名前の刻印もできるし、bulyはラッピングに特別感がある。
    コスメ好きだったら嬉しいと思うブランドだけど、コスメブランドの系統によるかも、、

    +6

    -2

  • 460. 匿名 2020/09/21(月) 02:17:44 

    >>429

    そういう友達ならコスメキッチンで売ってるもののがいいかもね!

    +8

    -0

  • 461. 匿名 2020/09/21(月) 02:35:46 

    >>16
    ジェラートピケなら欲しい!
    自分で買わないけど、貰ったら嬉しい

    +43

    -6

  • 462. 匿名 2020/09/21(月) 02:44:05 

    事務員さんならブランケットもいいけどGゼロクッションおすすめ!
    疲れないし値段も5000円。

    +6

    -0

  • 463. 匿名 2020/09/21(月) 02:46:42 

    >>45
    バスソルトプレゼントで頂いてたくさんあるけど1度も使ったことない。
    だから自分もプレゼントには選ばない。
    ラッシュのバスボムセットみたいなのこの間捨てたわ。

    +43

    -1

  • 464. 匿名 2020/09/21(月) 02:54:26  ID:mbdfXVNXmS 

    ・一度買えば(買い換え以外で)買わなくていいもの
    ・外で身につけるもの(服やアクセサリー類)
    はやめた方がいいと思います。
    消耗品、複数個あってもいいもの、家の中で使うものが無難かと。
    後からプレゼントしてくれた人といるときにそれを使う場面が無い物の方が、自分に合わないもので「使ってるとこ見せなきゃ」とならないのでいいと思います。

    +15

    -0

  • 465. 匿名 2020/09/21(月) 02:55:37 

    卓上加湿器とかどうでしょう?
    USB繋いで使えるヤツ

    +0

    -3

  • 466. 匿名 2020/09/21(月) 02:59:23 

    ボディミルク ヘアブラシ 結局コスメだけど無難なマキシマイザー 

    +1

    -3

  • 467. 匿名 2020/09/21(月) 02:59:47 

    熊野筆嬉しかった

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2020/09/21(月) 03:07:04 

    >>451
    自分用のグラス貰えると嬉しいな
    冷酒用のグラスとか、水割りやロックグラスとか、ビール専用のとか
    二千円あれば素敵なの買えそう

    +5

    -0

  • 469. 匿名 2020/09/21(月) 03:08:13 

    >>463
    ほんとにそう。
    私も職場の子に貰ってもらったりしてる。

    でも、なぜかよくいただくんだな。。。
    いつも、すごく嬉しいです!ってお礼を言ってるけど、本当はすごくがっかりしています。

    +12

    -5

  • 470. 匿名 2020/09/21(月) 03:08:29 

    >>22
    入浴剤は使えないお風呂もあるから避けた方がいいと思う。

    +9

    -1

  • 471. 匿名 2020/09/21(月) 03:09:42 

    >>454
    タンブラーとかボトルも職場で使えていいと思う!

    +5

    -1

  • 472. 匿名 2020/09/21(月) 03:12:39 

    ストール
    可愛いポーチ

    +2

    -1

  • 473. 匿名 2020/09/21(月) 03:18:53 

    >>1
    実用的なものって好みあるから止めた方がいいよ。
    私なら並ばないと手に入らない限定スイーツや人気のお取り寄せやデパートの高級チョコレートなんかが嬉しい。

    +14

    -2

  • 474. 匿名 2020/09/21(月) 03:19:03 

    ヘアアクセサリーは?私はいつも安いの使ってるから、ちょっといいバナクリ貰って嬉しかった。

    +5

    -1

  • 475. 匿名 2020/09/21(月) 03:24:54 

    >>1
    愛媛出身なので今治タオル贈ってる。
    イニシャル入れてもらえるしお値段もグレードも色々選べるので何贈るか迷ったらいつもこれです。

    +6

    -5

  • 476. 匿名 2020/09/21(月) 03:26:20 

    >>1
    ブランドのヘアアクセサリー!

    +1

    -3

  • 477. 匿名 2020/09/21(月) 03:43:32 

    エシレのクッキー缶が気になってるからほしい
    芸能人にも人気らしいしオンラインでは売り切れてた
    あとハロッズとかフォートナム&メイソン、マリアージュ、トワイニングの缶の紅茶もらったら5000円いきそう

    +8

    -2

  • 478. 匿名 2020/09/21(月) 03:43:56 

    私も現在進行形で25歳になる友達(好きなものがない、化粧品にも興味なし、物欲がない子)誕生日プレゼントに頭を抱えていたのでこのトピ見て参考にします!

    +4

    -1

  • 479. 匿名 2020/09/21(月) 03:59:57 

    >>61
    ナガノパープルとセットだと更に嬉しい

    +5

    -1

  • 480. 匿名 2020/09/21(月) 04:08:32 

    時期的にもハンドクリーム。
    手が荒れる季節。

    +0

    -3

  • 481. 匿名 2020/09/21(月) 04:23:49 

    >>13
    においダメな人いるよー

    +36

    -1

  • 482. 匿名 2020/09/21(月) 04:26:38 

    スチームクリーム。

    +0

    -4

  • 483. 匿名 2020/09/21(月) 04:40:18 

    >>58
    私もボディクリームが大好きで、それを考慮した同僚がシャネルのボディクリームをプレゼントに選んでくれたんだけど、申し訳ないですが正直他のものが良かったです

    ボディクリームってお風呂上がりから寝るまでずっと香るものだし、好みのものじゃないと辛いから自分で選びたい

    +9

    -2

  • 484. 匿名 2020/09/21(月) 04:45:45 

    >>65
    バルトリーニのトリュフ入りオリーブオイルを貰った時、美味しくてびっくりした

    気に入ったから自分でリピしようと思ったんだけど、ちょうどバルトリーニが売り切れてたから同じくらいのお値段する他社のを買ったら匂いがきつすぎて部屋中臭くなるレベルで、使えたもんじゃなかった
    同じオリーブオイルでもこんなに違うんだなーと思ったことがあるよ

    食べ物系を贈るなら、味を知ってるものにした方がいいと学びました

    +18

    -0

  • 485. 匿名 2020/09/21(月) 04:51:57 

    >>139
    こういう専門店のドライフルーツ美味しくて感激したことあるよー
    アップルシナモンとかバニラ風味のさつまいもとか、専門店ならではの珍しいものも入ってて楽しかった

    +12

    -0

  • 486. 匿名 2020/09/21(月) 04:53:13 

    >>85
    今そこは問題にしてないんだわ

    +28

    -1

  • 487. 匿名 2020/09/21(月) 05:02:31 

    >>128
    掃除大変だからラッシュを貰った時は麦茶とか茶葉を入れるパックに入れて使ってるよ
    花びら系はそれで防げるんだけど、困るのはラメ系
    無数のラメが天の川のようになった時はうへぇって辟易した

    だから私はラッシュはギフトの選択肢に入れない

    +28

    -0

  • 488. 匿名 2020/09/21(月) 05:03:47 

    >>137
    5000円分も無印の食べ物いらないわ…
    特に美味しくもないし…

    +14

    -0

  • 489. 匿名 2020/09/21(月) 05:05:51 

    >>145
    消えもの勧めといて貰って嬉しかったものが全然消えものじゃなくてワロタ

    +18

    -0

  • 490. 匿名 2020/09/21(月) 05:08:54 

    >>451
    ビール党ならビアマグどうかな?
    陶器でできてるやつ
    中側がザラザラになってて細かい泡ができるものだとビールおいしく飲めて幸せ

    +7

    -0

  • 491. 匿名 2020/09/21(月) 05:13:29 

    >>466
    マキシ無難かな?
    結構刺激が強くない?
    相手が敏感肌だったり季節的に肌が弱ってたりすると大変だから、私は好きだけどプレゼントには避けてるわ

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2020/09/21(月) 05:50:22 

    コスメ系は避けたいからコスメ以外って書いてあるのに
    ハンドクリームとか入浴剤とかスクラブとかボディクリームとか…
    どういう基準?

    +25

    -0

  • 493. 匿名 2020/09/21(月) 06:21:37 

    【切実】女友達への誕生日プレゼント(コスメ以外)

    +1

    -19

  • 494. 匿名 2020/09/21(月) 06:39:53 

    最近shiroの洗剤と柔軟剤のセットをあげました

    +4

    -1

  • 495. 匿名 2020/09/21(月) 06:54:53 

    >>207
    髪短い人にはいいと思うけれど、長い人には使いにくいと思う。
    毛足?が短くてとかしきれない

    +6

    -0

  • 496. 匿名 2020/09/21(月) 06:58:52 

    >>463
    バスソルトは確かに傷めそうだけど、バスボムはお湯を循環させなきゃ傷まなくない?
    癒されるし、血行良くなるから、もらうと嬉しいよ

    +25

    -2

  • 497. 匿名 2020/09/21(月) 07:00:57 

    >>470
    タンスに匂い袋的に入れてる。
    もらって嫌ではないよ

    +4

    -1

  • 498. 匿名 2020/09/21(月) 07:01:19 

    >>484
    ブラックとホワイトどちらですか?

    +2

    -0

  • 499. 匿名 2020/09/21(月) 07:25:50 

    >>451
    グラスとかいいのでは

    +1

    -1

  • 500. 匿名 2020/09/21(月) 07:26:42 

    バスグッズはけっこう不評なのね
    確かに浴槽傷めるものもあるもんね
    参考になる

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。