ガールズちゃんねる

化粧品の購入ルート

97コメント2020/08/10(月) 07:32

  • 1. 匿名 2020/08/08(土) 19:15:13 

    皆さんは、公式HPや正規のお店だけで買いますか?先日、メルカリで新品のコスデコのリポソームを購入したところ匂いが違っていたので偽物なのか?と疑っています。使い心地は変わらない気がします。4000円ほど安く買えたのですが、やはり、今後は正規ルート購入の方が良いのかと悩んでいます。

    +14

    -74

  • 2. 匿名 2020/08/08(土) 19:15:48 

    公式ショップ一択で。

    +230

    -1

  • 3. 匿名 2020/08/08(土) 19:15:50 

    闇ルート

    +12

    -5

  • 4. 匿名 2020/08/08(土) 19:16:11 

    そりゃ正規の方が良い

    +180

    -0

  • 5. 匿名 2020/08/08(土) 19:16:29 

    家の目の前のドラスト一択

    +105

    -1

  • 6. 匿名 2020/08/08(土) 19:16:53 

    ドキドキしながら使い続けるのは怖いから正規のみ

    顔に何かあったら後悔しそう

    +124

    -1

  • 7. 匿名 2020/08/08(土) 19:17:27 

    肌につけるものだから多少値がはっても公式ほ方が良いと思います。
    自分は恥ずかしながらドラックストアで購入していますが^^;

    +66

    -1

  • 8. 匿名 2020/08/08(土) 19:17:42 

    メルカリでだけは化粧品買ってはダメ。

    化粧水→ただの水に詰め替え。
    リップなどのコスメ→トイレなどに落としたもの。
    など、悪質だらけだと思った方がいい。

    +224

    -7

  • 9. 匿名 2020/08/08(土) 19:18:01 

    メルカリで使用済みのものを買うのはちょっと気がひける。いつ開封されたものかわからないし…

    +120

    -0

  • 10. 匿名 2020/08/08(土) 19:18:03 

    >>1
    未開封なだけで古いの買ったのかも‼️

    +69

    -1

  • 11. 匿名 2020/08/08(土) 19:18:19 

    買い物ついでにスーパーでちふれ

    +11

    -1

  • 12. 匿名 2020/08/08(土) 19:18:19 

    公式通販がないブランドはアットコスメで買う

    +27

    -1

  • 13. 匿名 2020/08/08(土) 19:18:40 

    公式に4000円のダメージ与えてメルカリを肥やしてあげてると公式が潰れます

    +98

    -2

  • 14. 匿名 2020/08/08(土) 19:18:48 

    >>1
    そりゃあ、商品の質>値段だわね
    化粧品なんて肌に直接付けるものだし
    あまりケチりたくない

    +24

    -0

  • 15. 匿名 2020/08/08(土) 19:19:16 

    フリマアプリはやめた方が無難。
    前に免税店で購入ってなっているデパコスのアイシャドウをフリマアプリで買った事あるけど、並行輸入品だった。ちょっと安いからって買って損した。
    それからは正規のHPがお店でしか買わない。

    +81

    -1

  • 16. 匿名 2020/08/08(土) 19:19:39 

    >>1
    高くても正規・公式でしか買わない。

    +67

    -2

  • 17. 匿名 2020/08/08(土) 19:20:05 

    >>9
    物によっては中身入れ替えたり薄めたり買う人は怖くないのかな

    +25

    -0

  • 18. 匿名 2020/08/08(土) 19:20:06 

    >>1

    未開封でも、数年前に買って本人も使いたくないから売ってる人もけっこういるんじゃない?

    +66

    -2

  • 19. 匿名 2020/08/08(土) 19:20:21 

    フリマアプリはちょっと無理
    サンプル程度で買うならまだしも
    ガッツリ使うので買うのはやめた方がいいよ

    +21

    -0

  • 20. 匿名 2020/08/08(土) 19:20:22 

    デパコスは百貨店のカウンターで買うよ
    サンプルももらえるし間違いなく本物だし

    +79

    -0

  • 21. 匿名 2020/08/08(土) 19:20:34 

    フリマアプリなんて怖くてとても

    +34

    -1

  • 22. 匿名 2020/08/08(土) 19:21:28 

    言い方悪いけどメルカリとかで買ったコスメは腐ってそう

    +95

    -0

  • 23. 匿名 2020/08/08(土) 19:21:51 

    偽物なんていくらでも作れるし「古いから香りが?」で疑われもしない

    +2

    -0

  • 24. 匿名 2020/08/08(土) 19:22:40 

    >>22
    何年も寝かしてそうな化粧品とか 笑

    +26

    -0

  • 25. 匿名 2020/08/08(土) 19:23:03 

    友人がメルカリで買ったNARSのブラッシュ、たぶん偽物だと思んだよなぁ。
    私が持ってる他の色(店舗で購入)と比べたら、粉質が全然違うんだけど、色によって違うんだろうか。

    +42

    -1

  • 26. 匿名 2020/08/08(土) 19:23:05 

    実店舗か公式サイトでしか買いません。
    ネットの大手ショップですら、
    いつ製造された物か信用ならないので。。

    +19

    -0

  • 27. 匿名 2020/08/08(土) 19:23:07 

    基礎化粧品はネットだけど
    チップ、パフ、筆とかは100均だよ
    捨てても罪悪感ないし沢山入ってて便利

    +7

    -1

  • 28. 匿名 2020/08/08(土) 19:23:12 

    ドラストやスーパーの中にある美容部員さんが居るコーナー😌

    +15

    -0

  • 29. 匿名 2020/08/08(土) 19:23:14 

    それは、、
    買った人にそのまま伝えてみては?
    もしくはメルカリに問い合わせするか

    +3

    -2

  • 30. 匿名 2020/08/08(土) 19:24:40 

    メルカリで買った唯一のコスメ類はファンデーションケース。中古品だったけど、レフィルだけ買って使えたからよしとしました。
    さすがに本体を買うのは無理だわ

    +31

    -2

  • 31. 匿名 2020/08/08(土) 19:24:51 

    店舗で買ったものだって回転悪いところは古いものかも知れないしね
    気になるなら製造番号で問い合わせるか
    きちんと作った日付のある化粧品買うしかないのでは

    +21

    -1

  • 32. 匿名 2020/08/08(土) 19:26:04 

    化粧品の購入ルート

    +8

    -1

  • 33. 匿名 2020/08/08(土) 19:27:46 

    デパコスなら、公式か百貨店のオンラインかなー。ブランドまたいで買うときは、百貨店のオンラインが便利かな。

    +32

    -0

  • 34. 匿名 2020/08/08(土) 19:28:29 

    デパートで買う。デパートのクレカ使うからポイントも直ぐ貯まるので。
    サンプルやプレゼントも付く事が多い。

    +27

    -3

  • 35. 匿名 2020/08/08(土) 19:29:03 

    中古の化粧品類を買取する店あるよね
    あれがメルカリに流れてるのかしら?

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2020/08/08(土) 19:30:04 

    >>1
    公式ルートで購入したものは、何か異常があった時にはきちんと対処してくれる。損害賠償もしてくれる。
    公式以外のルートではそれはない。

    +16

    -1

  • 37. 匿名 2020/08/08(土) 19:32:16 

    伊勢丹

    +11

    -0

  • 38. 匿名 2020/08/08(土) 19:33:04 

    公式サイト、デパート、デパートの通販、@cosme、ロハコ、バラエティショップ、ドラスト

    +21

    -1

  • 39. 匿名 2020/08/08(土) 19:33:35 

    夫が百貨店勤務なので夫に買ってきてもらいます。従販で少し安くなるから助かります

    +20

    -2

  • 40. 匿名 2020/08/08(土) 19:34:33 

    デパートのコスメカウンターのみ
    買ったぞ〜って自己満足が大きい
    家から近いのもある

    +25

    -0

  • 41. 匿名 2020/08/08(土) 19:34:41 

    メルカリとかいつのもんかわからないから化粧品はやめといたほうがいいよ

    +13

    -0

  • 42. 匿名 2020/08/08(土) 19:37:11 

    コスメの引き取りとか流れてそうで怖くて買えません。

    +3

    -1

  • 43. 匿名 2020/08/08(土) 19:46:32 

    デパート取り扱いあるものはデパート
    きちんとした品物と信用を
    買ってるようなもの
    サンプルもらえるし割れてた事あったけど対応早いよ

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2020/08/08(土) 19:47:06 

    >>1
    ガルちゃんでそれ聞かないとわからないの?ってトピ多いけど、世の中いろんな人がいるんだなと勉強になります。

    +20

    -3

  • 45. 匿名 2020/08/08(土) 19:48:53 

    >>1
    メルカリでは化粧品買わないほうがいいよ
    保管方法どうしてるかわかんないし
    買うならサンプル程度の方がいい

    +33

    -1

  • 46. 匿名 2020/08/08(土) 19:50:41 

    >>20
    私も色試したりしたいからカウンター
    あと行ってる百貨店から売り上げ悪いからって撤退して欲しく無いし
    人見知りだけど対面で買えるなら買う。

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2020/08/08(土) 19:51:49 

    近所の化粧品専門店かドラッグストア。
    前にメルカリで買ったことあるけど1回だけ。
    新品未使用しか買わない。
    運よく、新品未使用で買えたから良かったけど
    人が1回でも使ってたら使えない...。

    Diorのファンデの試供品が良くて
    現品ほしいけど、何色がいいかわからないから
    ネットでは買えない、、、
    田舎だからデパートない....
    コロナにビビって電車のれない...。

    +12

    -1

  • 48. 匿名 2020/08/08(土) 19:52:33 

    >>1
    国内、外資のコスメ関係の会社で働いてるけどデコルテの偽物は見たことも聞いた事もない。そうやってなんでもかんでもすぐ偽物って疑うならデパートで買いなよ。企業からしたらその一言がかなり迷惑な事に自覚をもってほしいわ。

    +11

    -8

  • 49. 匿名 2020/08/08(土) 19:55:00 

    私はフリマアプリに化粧品も出すけど、きちんと買った日や開封しただいたいの日は書いてるし当然ながら変なことはしてないよ。
    もちろん評価もいいし。

    +38

    -8

  • 50. 匿名 2020/08/08(土) 19:57:10 

    コロナのせいでテスター使えなかったりタッチアップしてもらえなかったり
    もうほんと嫌になる
    手で試すのと顔で試すのではやっぱり違うから、顔で試したいのよ〜

    +25

    -0

  • 51. 匿名 2020/08/08(土) 19:59:02 

    >>11
    最近ではそれが多い
    やっぱりコロナの影響受けている。

    +2

    -1

  • 52. 匿名 2020/08/08(土) 20:00:33 

    >>31
    ちふれとか掲載されているよね

    +0

    -0

  • 53. 匿名 2020/08/08(土) 20:07:18 

    >>51
    私もそうです(笑)
    出来るだけ一店舗のみで買い物も終わらせたいですよね…

    +1

    -0

  • 54. 匿名 2020/08/08(土) 20:15:10 

    >>1
    メルカリで安くしか買えないなら諦めてドラストでプチプラ買った方がいいと思う。

    +37

    -0

  • 55. 匿名 2020/08/08(土) 20:19:42 

    百貨店(友の会会員)が公式か、百貨店友の通販サイト。
    メルカリ手を出すくらいなら、プチプラを店舗で買う。
    未開封が本当に未開封かわからないし、何が入ってるかわからないと思ってるから。
    酷い人ばかりでは無いと知ってるけど、良い人しか居ないわけでも無いから。

    +11

    -0

  • 56. 匿名 2020/08/08(土) 20:25:17 

    メリカリで買ってしまったシスレーのエコロジカルコムパウンド、偽物だったよ…。
    数千円ケチって偽物買ってしまった自分が情けない…。

    +6

    -0

  • 57. 匿名 2020/08/08(土) 20:27:03 

    >>29
    でも感じ方は人それぞれなのとろが難しいよね

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2020/08/08(土) 20:27:33 

    ドゥ・ラ・メールのクリーム小さい試供品1500円でメルカリで売ってるから買おうか悩んでる(´・ω・`)

    +1

    -11

  • 59. 匿名 2020/08/08(土) 20:28:27 

    そういえば今日メルカリに値下げのコメントきたけど
    その人の出品見に行ったら衝撃だった
    シャネルとかディオールがだらけだけど
    写真ぶれぶれ、後ろの背景?の床とか布団とかタバコの焼け焦げとゴミだらけ
    それでも買う人居たのにびっくり

    +25

    -0

  • 60. 匿名 2020/08/08(土) 20:31:19 

    化粧品は未使用未開封でも売る気も買う気もしない。

    +6

    -2

  • 61. 匿名 2020/08/08(土) 20:34:37 

    >>8

    メルカリで買った化粧水が変だった事ある

    使用一度の化粧水を買ったら
    持ってるのと比べて気泡がすごい出てて
    調べたら水を足したら気泡になると分かった

    すぐに出品者に説明して返品して欲しいと
    言ったらすんなり返品してくれたけど
    それから買わない事にした

    +42

    -1

  • 62. 匿名 2020/08/08(土) 20:41:00 

    >>1
    私は正規の店でしか買わないです。
    デパコスの魅力のなかで一番重要なのは接客だと思っている。
    タッチアップしてもらいたくて、デパコス買っている部分が多い

    だってデパコスとかは殆どお店の人件費とか広告代な訳だから、そういったのを楽しみたいじゃん
    でも最近はコロナで百貨店に行かなくて、食材を買うついでにプチプラを買うようになっている。
    品質的にはあんまり変わらないからね

    +6

    -8

  • 63. 匿名 2020/08/08(土) 20:41:01 

    メルカリだめな人多いんだね
    ハロウィンで使用しただけ、タッチアップせずに購入して違った等、一度使用で安値で出品してる人から買ってる
    全部美品だったよ

    +24

    -4

  • 64. 匿名 2020/08/08(土) 20:42:39 

    >>53
    分かる。
    あちこち買い物してるとコロナに感染しそう。
    買い物も出来るだけ人が少ない時間帯を狙っているし、買い物のメモを持ってサッと済ましている。

    +2

    -0

  • 65. 匿名 2020/08/08(土) 20:43:48 

    デパコスはお店で買ってたけど、この前コロナ出たみたいだからこれから公式サイトで買おうと思う。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/08/08(土) 20:44:50 

    メリカリとか無理
    コロナの感染がこれだけ広がっているのに、他人が使ったやつなんか使いたくない

    +24

    -0

  • 67. 匿名 2020/08/08(土) 20:48:39 

    高額商品は人に接客してもらうから買うみたいな部分あるよね
    少なくとも私はそう。
    だからデパコスに関しては正規のお店一択
    ただ、プチプラは他のと一緒に買うからアットコスメストアを利用したことがある。
    これも正規かな?

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2020/08/08(土) 21:07:56 

    旅行の時に空港とか現地で免税でまとめ買いしてる。
    少しでも安く買いたいので。

    +3

    -0

  • 69. 匿名 2020/08/08(土) 21:09:36 

    コロナになってからPLAZAやLOFTで充分になった!
    あんまり変わらないしデパコスにする必要ないなと気付いた!

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2020/08/08(土) 21:12:23 

    >>8
    わたしはメルカリとかラクマで本当に1回2回しか使ってないやつ売ったりしてるよー!
    試さず買って違うかったのや、プレゼントでもらったものだけど。トイレに落としたものとか、ぞっとしますね。
    自分自身の使い方では、そんなシチュエーション考えられないけど😱

    +69

    -4

  • 71. 匿名 2020/08/08(土) 21:14:29 

    コスメデコルテ、プレディアなどのスキンケアは化粧品専門店で買います。
    デパコスカウンターよりも親しみがある笑
    そして、貰えるサンプルの量が多い!
    そういうところはアクアレーベルなども30%オフで売ってるからお得だなーと思って通っちゃいます。
    メイクはキャンメイクとセザンヌ多いからドラッグストア。

    +5

    -1

  • 72. 匿名 2020/08/08(土) 21:18:20 

    デパート一択

    +3

    -1

  • 73. 匿名 2020/08/08(土) 21:20:03 

    >>64
    私もコロナ流行ってから買い物メモ書くようになりました!余計な物買わなくなったからか夫の収入減ったけどなんとかやりくりできてます‪w

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2020/08/08(土) 21:22:47 

    賛否両論あるけど
    肌に合わなかった物は、メルカリに出してるから
    購入してくれる人には感謝してる。
    ちなみに、買った時期とかは開示してるよ。

    私は決してメルカリでは買わないけどね。

    よく化粧水の空ボトルが出品されてるのが謎。

    +18

    -0

  • 75. 匿名 2020/08/08(土) 21:29:27 

    メルカリで新品未使用のアイシャドウ買おうか悩んでたけど、ここ見てたら辞めようかな、って思った。笑

    +2

    -3

  • 76. 匿名 2020/08/08(土) 22:09:19 

    自分が気になったものは悩まずすぐ現品買う方なので、
    合わなかったりちょっと違うなーと思ったデパコスはメルカリに出してます。
    どれも買って2,3ヶ月以内だし、9割以上残ってるものばかりだからすぐ売れる。
    好きじゃないもの使い続けるのは苦痛だし、悪用しないユーザーにとってはいいシステムだと思う。

    買う側としては、スキンケアやお気に入りのブランドのはまず買わないけど、
    発売されて一年以内の未使用アイテムとかはたまに買ってます。
    あくまでも自己責任だけど、買い方に気をつければわりと便利。

    +16

    -1

  • 77. 匿名 2020/08/08(土) 22:38:08 

    >>1
    どんな保管してたかわからない上、購入時期が本当かどうかも怪しいデパコス買うくらいなら、同じ予算でプチプラ買った方がいいよ。

    +4

    -0

  • 78. 匿名 2020/08/08(土) 22:39:46 

    イギリスのセルフリッジズで外資系ブランドよく買う。
    トムフォードやナーズ、スックなど安く買えるし正規品。

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2020/08/08(土) 22:41:07 

    化粧品メーカーで働いているけど品質管理しっかりしているので、肌に付けたらまずいものはまず店頭に置いてないです。
    安心して正規店にてお求め下さい。

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/08/08(土) 22:42:36 

    新製品のサンプルはメルカリで買って、良かったら公式かアットコスメ通販で買う方式だわ。

    +5

    -1

  • 81. 匿名 2020/08/08(土) 23:06:30 

    デパートの通販やアットコスメは本物でも製造年月日が古いのあるので気をつけて。
    楽天の並行輸入屋で自己責任と思って買ったものがわりと新しくて、
    デパートの通販サイトで信頼して買ったコスメが製造からだいぶ経つものだったことが以前あってびっくりした。
    パウダーチークだったから気にせず使ったけど。

    ブランド公式はデパートのカウンターでもオンラインでも、
    サンプル含め3年以上経つものは絶対渡さないけど、デパート通販は別物だからね。

    +5

    -0

  • 82. 匿名 2020/08/09(日) 00:07:24 

    最近はプチプラ率が高くなっている。
    やっぱりデパコスはカウンターで買いたい派だからかな
    プチプラは食材と一緒に買えるのがいいよね

    +1

    -0

  • 83. 匿名 2020/08/09(日) 00:10:02 

    >>69
    コロナなんて大嫌いだけれど、プチプラにも凄い実力商品があるってことに気付けた部分だけは感謝だわ

    +3

    -2

  • 84. 匿名 2020/08/09(日) 00:12:00 

    >>81
    知らなかった。
    デパートの通販って意外とクオリティ低めなんだね
    ブランドサイトから購入した方が良さそう。

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2020/08/09(日) 00:14:50 

    デパート、イセタンミラー、免税店、買ったことがあるものは公式HPもあり。メルカリは絶対ありえないな。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/08/09(日) 00:56:13 

    モロッカンオイルのポンプ付きの1番大きいサイズのやつが欲しいんだけど、公式じゃ売り切れ、アットコスメじゃ大きいサイズ売ってない·····
    amazonとか楽天は正規品か不安だし、取り扱ってる美容院探すしかないのかなぁ。
    東京で売ってるところ知ってる人いたら教えて欲しいです·····

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/08/09(日) 01:03:44 

    メルカリでコスメは絶対買わないほうがいい
    数回程度使用の美品の中古デパコスを買ったら、翌週から顔全体がありえないほど酷いブツブツ+タダレまみれになった
    皮膚科行ったら顔から水虫菌が検出されて、顔にカビもはえてるって診断され完治するのに一ヶ月以上かかった
    皮膚科医いわく、汚肌の人とかで顔に水虫菌を持ってる人が結構いるらしく、そういう人が一度でも使ったコスメから感染するらしい
    しかも感染力が強いって
    黄色ブドウ球菌、カビ、水虫菌、顔ダニなど
    顔面にどんな菌や虫を持ってる人が使ったり触ったりしたか分からないような中古は例え美品でも使わない方がいいと身を持って痛感した
    安く買ったつもりが病院代で大出費

    +15

    -0

  • 88. 匿名 2020/08/09(日) 01:31:24 

    Amazonや楽天でもちょっと心配なものもあるのに、フリマアプリはむりだぁ

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2020/08/09(日) 09:39:18 

    Amazonも偽物や変質しているものがあるから気をつけて。
    productのワックス、ビックリするくらい黄色く変色していたことがある…!

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/08/09(日) 17:50:44 

    気に入ってるスキンケア、コスメアイテムがあるブランドならこのご時世だから潰れるかもしれないって思ってお金出さないとダメだよ。
    ポイント多く付くとか、優待がある時とか購入時期を見極めるのはいいと思うけど。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/08/09(日) 19:39:55 

    公式ショップ一択だよね
    メルカリで買う人とか信じられないんだけど
    新品未開封ならまだしも使いかけです!とか売る方も買う方もバカでしょ

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2020/08/09(日) 20:42:24 

    日本化粧品工業会がフリマサイトやオークションサイトに、使用済みの化粧品の出品をやめるようにお願いしているのに、どの会社も応じてないんだよー。

    +0

    -0

  • 93. 匿名 2020/08/10(月) 02:52:21 

    >>87
    こわっ!完治されて良かったですね!

    でもそれってテスターにも言えるって事かな…
    なんか必死で塗ってる人いるもんねドラッグストアとか

    +3

    -0

  • 94. 匿名 2020/08/10(月) 07:29:01 

    化粧品

    +0

    -0

  • 95. 匿名 2020/08/10(月) 07:30:25 

    >>95
    化粧品
    化粧品の購入ルート

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/08/10(月) 07:31:28  ID:V83UqDmGGs 

    守屋藍 田中みな実
    化粧品の購入ルート

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/08/10(月) 07:32:33 

    藤澤健至
    仙台放送
    仙台放送www.ox-tv.co.jp

    【仙台放送】フジテレビ系列のテレビ局。番組情報・仙台放送主催のイベント情報などが満載!

    化粧品の購入ルート

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード