ガールズちゃんねる

全国感染者、初の900人超 東京最多366人―新型コロナ

1656コメント2020/07/31(金) 15:07

  • 1. 匿名 2020/07/23(木) 19:57:36 

    全国感染者、初の900人超 東京最多366人―新型コロナ:時事ドットコム
    全国感染者、初の900人超 東京最多366人―新型コロナ:時事ドットコムwww.jiji.com

    国内では23日、午後7時現在で922人の新型コロナウイルス感染者が確認された。1日当たりの感染者は前日の787人を大幅に上回り、2日連続で過去最多を更新した。このうち、東京都は366人と最多を大幅に更新。埼玉県や愛知県でも最多の感染者が確認された。

    +8

    -132

  • 2. 匿名 2020/07/23(木) 19:58:06 

    だめだこりゃ。

    +879

    -12

  • 3. 匿名 2020/07/23(木) 19:58:11 

    すぐに4桁いきそう、こわ!!!!!!

    +1124

    -12

  • 4. 匿名 2020/07/23(木) 19:58:16 

    はい、はい、もう後は自己責任。

    +922

    -12

  • 5. 匿名 2020/07/23(木) 19:58:22 

    お、おう

    +85

    -20

  • 6. 匿名 2020/07/23(木) 19:58:49 

    増えて当たり前だよ
    なんの対策もしてないのに

    +1730

    -7

  • 7. 匿名 2020/07/23(木) 19:58:58 

    コロナ封じ込め失敗?だよね

    +1062

    -8

  • 8. 匿名 2020/07/23(木) 19:59:03 

    Go to hell

    +505

    -10

  • 9. 匿名 2020/07/23(木) 19:59:04 

    東京だけで1000人いく日もくるのかなぁ

    +1092

    -8

  • 10. 匿名 2020/07/23(木) 19:59:12 

    誰か助けて

    +340

    -9

  • 11. 匿名 2020/07/23(木) 19:59:15 

    もう本当にヤバいよ・・・

    +417

    -11

  • 12. 匿名 2020/07/23(木) 19:59:16 

    もう疲れたよ

    +788

    -7

  • 13. 匿名 2020/07/23(木) 19:59:24 

    私は仕事以外は外出を控えてるけど、友人はディズニーに行ったり、カラオケに行ったりと遊び回ってる。もう、危機感は薄れたらしい。こういう奴らが広めてるって自覚ないのかね。

    +1654

    -31

  • 14. 匿名 2020/07/23(木) 19:59:28 

    同僚マスクしてくれない……

    +498

    -12

  • 15. 匿名 2020/07/23(木) 19:59:31 

    東京はコロナまみれ

    +347

    -27

  • 16. 匿名 2020/07/23(木) 19:59:33 

    全国のGOTOやめたらいいのに

    +1072

    -10

  • 17. 匿名 2020/07/23(木) 19:59:37 

    うわー、想像してはいるけど驚く

    +226

    -4

  • 18. 匿名 2020/07/23(木) 19:59:40 

    通勤電車や会社での感染率が気になります

    +516

    -8

  • 19. 匿名 2020/07/23(木) 19:59:42 

    もうみんなで感染して死にましょう。
    みんなで死ねば怖くない。

    +62

    -116

  • 20. 匿名 2020/07/23(木) 19:59:45 

    連休明けどうなるの?

    +333

    -6

  • 21. 匿名 2020/07/23(木) 19:59:51 

    終わった
    日本沈没待ったなし!!

    +69

    -67

  • 22. 匿名 2020/07/23(木) 19:59:59 

    どこも増えてるから、もうあかんね

    +198

    -6

  • 23. 匿名 2020/07/23(木) 20:00:00 

    1000人行くのも時間の問題だね、、

    +411

    -7

  • 24. 匿名 2020/07/23(木) 20:00:01 

    1000人目前
    Gotoで4連休明けは更にヤバいね。
    仕事行くのも不安しかない

    +523

    -4

  • 25. 匿名 2020/07/23(木) 20:00:05 

    いつまで続くのか
    終わりが全く見えない

    +323

    -5

  • 26. 匿名 2020/07/23(木) 20:00:10 

    連休中は少し減るかもしれないけど、連休後が怖いね

    +256

    -2

  • 27. 匿名 2020/07/23(木) 20:00:10 

    もう入院先もなくなって死人も増えてく気がする

    +444

    -8

  • 28. 匿名 2020/07/23(木) 20:00:13 

    看護師の待遇上げる時代が来たね。
    全国感染者、初の900人超 東京最多366人―新型コロナ

    +292

    -86

  • 29. 匿名 2020/07/23(木) 20:00:13 

    緊急事態宣言出すどころかgotoトラベルやってるからね、、

    +627

    -4

  • 30. 匿名 2020/07/23(木) 20:00:19 

    >>16
    やってる場合じゃないわな

    +202

    -5

  • 31. 匿名 2020/07/23(木) 20:00:22 

    go toしてる場合じゃないよ

    +369

    -7

  • 32. 匿名 2020/07/23(木) 20:00:26 

    お盆の帰省を規制すべき。

    +618

    -9

  • 33. 匿名 2020/07/23(木) 20:00:39 

    >>19
    私は嫌です。

    +153

    -4

  • 34. 匿名 2020/07/23(木) 20:00:42 

    感染者と発症者の違いが解りますか?

    +50

    -3

  • 35. 匿名 2020/07/23(木) 20:00:55 

    くそ暑い中マスクしてるのがアホらしくなってきてるのは私だけじゃないよね?

    +763

    -24

  • 36. 匿名 2020/07/23(木) 20:00:57 

    冬月「始まったな」

    碇「ああ、全てはここからだ‥」

    +30

    -28

  • 37. 匿名 2020/07/23(木) 20:01:02 

    また老けちゃう
    コロナ老け

    +229

    -1

  • 38. 匿名 2020/07/23(木) 20:01:03 

    対策なにもとらないもん

    +203

    -1

  • 39. 匿名 2020/07/23(木) 20:01:03 

    症状はみんな軽いの??
    こんなに増えるって分からずの人めっちゃ多そう

    +273

    -2

  • 40. 匿名 2020/07/23(木) 20:01:13 

    悲しいなぁ
    我慢と自粛の日々が水泡に帰した

    +540

    -4

  • 41. 匿名 2020/07/23(木) 20:01:19 

    日本人も日本もこんなにダメなのかって悲しくなる

    +466

    -7

  • 42. 匿名 2020/07/23(木) 20:01:19 

    Go to トラブルだね

    +246

    -3

  • 43. 匿名 2020/07/23(木) 20:01:22 

    >>9
    8月頃ヤバいんじゃないかな

    +373

    -1

  • 44. 匿名 2020/07/23(木) 20:01:30 

    >>13
    だよね。インスタでもディズニーで楽しんでる投稿が増えた。

    +362

    -7

  • 45. 匿名 2020/07/23(木) 20:01:36 

    緊急事態宣言して、経済死ぬ死ぬて騒いでる奴らがいたけど。

    結局こうしてコロナが増え続けたら、経済死ぬよねw

    +741

    -15

  • 46. 匿名 2020/07/23(木) 20:01:38 

    消毒とマスクしても分からんね。市中感染の可能性もある。
    会社と家の往復しかしてないけど、どこで感染するか分からない。

    +330

    -3

  • 47. 匿名 2020/07/23(木) 20:01:41 

    GOTOトラベルキャンペーンなんかしてる場合か!

    +252

    -2

  • 48. 匿名 2020/07/23(木) 20:01:43 

    今やほとんどコロナ前の生活に戻った。
    今日もショッピング楽しんだし、TV観なくなったからたまにコロナ騒動忘れてる笑

    +11

    -67

  • 49. 匿名 2020/07/23(木) 20:01:44 

    >>19
    生きる!

    +104

    -9

  • 50. 匿名 2020/07/23(木) 20:01:45 

    さよーなら

    +16

    -8

  • 51. 匿名 2020/07/23(木) 20:01:55 

    申し訳ないけど
    ニュースとかで観光客を撮してるの見るとバカにしかみえない。

    +493

    -7

  • 52. 匿名 2020/07/23(木) 20:01:57 

    自宅へGOto〜

    +27

    -5

  • 53. 匿名 2020/07/23(木) 20:01:59 

    この連休で爆発的に増えるだろう…

    +170

    -2

  • 54. 匿名 2020/07/23(木) 20:02:11 

    嬉しいはずの連休がどこも行けない。

    恨むよコロナ

    +298

    -1

  • 55. 匿名 2020/07/23(木) 20:02:13 

    安倍政権、終幕の足音が聞こえる

    +185

    -26

  • 56. 匿名 2020/07/23(木) 20:02:15 

    4月ごろと違って重症者は少ない!医療現場は逼迫してない!て政府は繰り返してるけど…
    東京の医療体制、「逼迫してない」は誤り 専門家が指摘:朝日新聞デジタル
    東京の医療体制、「逼迫してない」は誤り 専門家が指摘:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     新型コロナウイルス対応に向け、東京都は22日、専門家らが参加するモニタリング会議を開いた。医療提供体制については、4段階のうち深刻度が上から2番目の「体制強化が必要であると思われる」と先週の判断を維…

    +39

    -33

  • 57. 匿名 2020/07/23(木) 20:02:17 

    もう各々の自己責任なのかな。
    つまり自己判断。そしてあとは運。

    でもやはり高齢者や持病のある方、妊婦などは自己責任プラス家族の責任も大きいよね、ご家族も気をつけていただきたい。

    死者が増えないで欲しいし、
    後遺症問題も思っているよりひどくないことをあとは祈る。

    +237

    -1

  • 58. 匿名 2020/07/23(木) 20:02:18 

    >>16
    最初からやめればいい

    +115

    -2

  • 59. 匿名 2020/07/23(木) 20:02:23 

    >>9
    お盆あたりやばいと思う

    +226

    -2

  • 60. 匿名 2020/07/23(木) 20:02:28 

    もう収拾つかないね。
    GoTOで経済回す代わりに代償で各地にウイルス拡散されても致し方無しですから。ってか?

    +154

    -1

  • 61. 匿名 2020/07/23(木) 20:02:30 

    今下痢でトイレに籠ってるんだけど、コロナかなぁ。

    +71

    -21

  • 62. 匿名 2020/07/23(木) 20:02:42 

    パトピ飽きた、、、

    +9

    -2

  • 63. 匿名 2020/07/23(木) 20:02:43 

    >>13

    会社の人、映画館でマスクとかしたくないって言う
    苦しいからだって
    普段からマスクしてなくて嫌だ

    +322

    -8

  • 64. 匿名 2020/07/23(木) 20:02:45 

    GOTO本格始動で夏休み・お盆休み突入して、この国はどうなってしまうのでしょう…

    +87

    -2

  • 65. 匿名 2020/07/23(木) 20:02:47 

    ひたすら自衛あるのみ

    +56

    -1

  • 66. 匿名 2020/07/23(木) 20:02:52 

    gotoキャンペーンとか春節ウェルカムの二の舞じゃん。

    +232

    -2

  • 67. 匿名 2020/07/23(木) 20:02:55 

    この4連休で1000人超えそう

    +155

    -2

  • 68. 匿名 2020/07/23(木) 20:03:05 

    うちなんか田舎だから、コロナになったらもうその土地に住めないよ。
    最悪村八分か引っ越しコースだと思うわ。

    +280

    -3

  • 69. 匿名 2020/07/23(木) 20:03:14 

    旅行に行きたい気持ちはすごいわかる。でも東京だけじゃなくて、地方もじわじわ増えてるのに出歩くの不安じゃないのかな。そんなに我慢できないのかな。

    +213

    -3

  • 70. 匿名 2020/07/23(木) 20:03:23 

    いつ終息するのか…………

    +40

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/23(木) 20:03:29 

    >>9

    実際にはありうる数字だと思うけど、
    検査数が追いつかない可能性もあるかな。

    +166

    -5

  • 72. 匿名 2020/07/23(木) 20:03:36 

    関東圏の人が各地に旅行行って、インタビューに笑顔で答えてたけど、大丈夫かな?って思った。
    連休明けは全国的に、すごい数になりそう。
    何のための自粛だったのか。。

    +227

    -7

  • 73. 匿名 2020/07/23(木) 20:03:38 

    >>61
    私も。でも食べ過ぎです。

    +73

    -4

  • 74. 匿名 2020/07/23(木) 20:03:49 

    熱に弱いコロナが夏にこれだもん。
    冬が恐ろしい、、

    +219

    -3

  • 75. 匿名 2020/07/23(木) 20:04:00 

    >>35
    私もだよ

    +59

    -0

  • 76. 匿名 2020/07/23(木) 20:04:01 

    >>13
    うんこ野郎

    +36

    -8

  • 77. 匿名 2020/07/23(木) 20:04:07 

    366を見た瞬間ぞっとした

    +59

    -1

  • 78. 匿名 2020/07/23(木) 20:04:07 

    >>63
    うちの会社のオッサンもマスクしたがらない。
    暑いから嫌なんだって。
    この連休に家族旅行で大阪に行くらしいけど、自宅待機せずに出勤するとか言ってる。
    従業員の体調なんてどうでもいいんだろうなー。

    +242

    -4

  • 79. 匿名 2020/07/23(木) 20:04:11 

    すごい人数。。バイト辞めて良かった

    +72

    -6

  • 80. 匿名 2020/07/23(木) 20:04:14 

    家にいます
    ずっと

    +31

    -6

  • 81. 匿名 2020/07/23(木) 20:04:14 

    来月試験あるんだけど、万が一この会場でクラスター発生したら困るな
    かといって棄権もできないし

    まさか7、8月にこんな状況になるとは思わなかった

    +190

    -3

  • 82. 匿名 2020/07/23(木) 20:04:16 

    立憲、社民、共産の売国奴どもは仕事しろ!

    +23

    -19

  • 83. 匿名 2020/07/23(木) 20:04:22 

    東京郊外のターミナル駅。今、仕事帰りだけど若者がわんさか。人が沢山。

    +77

    -4

  • 84. 匿名 2020/07/23(木) 20:04:31 

    もう安全な場所ないわ
    無人島🏝️買ってしばらく避難しようかな
    ナスD雇って

    +110

    -6

  • 85. 匿名 2020/07/23(木) 20:04:33 

    >>7
    そもそも封じ込める気あったんですか?って感じじゃない?

    +328

    -1

  • 86. 匿名 2020/07/23(木) 20:04:36 

    >>20
    連休明けすぐは少ないよ
    1週間経ってからだから、来月から増えるんじゃない?

    +114

    -2

  • 87. 匿名 2020/07/23(木) 20:04:48 

    >>12
    本当にそう!
    私なりに自粛頑張ってきたけどもう今日からばら撒き旅行始まってるしTV観ても言ってる事が統一性ないし訳わからない。
    最近TV見るのも疲れてミニオンズばっかり観てるw

    +233

    -0

  • 88. 匿名 2020/07/23(木) 20:05:08 

    ずっと引きこもるのは無理だと思うけどせめて県内で遊んでよ。。

    +162

    -4

  • 89. 匿名 2020/07/23(木) 20:05:11 

    ??
    なんでトピ2つたってんの?
    気が滅入るからやめて

    +2

    -20

  • 90. 匿名 2020/07/23(木) 20:05:13 

    これもう減少する要因ないよね?対策も何もしてないんだから。おまけにgoto。一体どうなっちゃうの?

    +116

    -1

  • 91. 匿名 2020/07/23(木) 20:05:24 

    >>45
    経済回しながらより、いったん経済ストップして完全に感染を止めた方が長い目で見ると経済損失が少なくて済むと過去の事例がどっかに出ていた
    偉い人達知らないわけないんだけど、おかしいな・・・・

    +308

    -18

  • 92. 匿名 2020/07/23(木) 20:05:26 

    これからイタリアとかアメリカみたいなや死者も増えていくのかな

    +91

    -5

  • 93. 匿名 2020/07/23(木) 20:05:35 

    コロナこれからが本番ですよ。若者は重症化しないはウソ。ベッド争奪戦になります。緊急事態宣言中並に用心して、不要不急です。

    +269

    -17

  • 94. 匿名 2020/07/23(木) 20:05:37 

    >>16
    Go To home right now!

    +82

    -2

  • 95. 匿名 2020/07/23(木) 20:05:40 

    オリンピックはちょうど1年後の今日、まさに今の時間開会式が行われる予定…
    今の状況だとどうなってるかわからないね…

    +122

    -1

  • 96. 匿名 2020/07/23(木) 20:05:42 

    国は助けてくれない

    これがものすごくよくわかった

    +331

    -3

  • 97. 匿名 2020/07/23(木) 20:05:47 

    仕事休みになれぃ!!

    +29

    -4

  • 98. 匿名 2020/07/23(木) 20:05:52 

    正しく恐れることだよね。体調不良の時は外出しない。基本的な手洗いうがいをして顔を触らないように、密な所に行かなければそんな神経質にならなくていいと思う。マスコミは不安を煽り過ぎ。気にし過ぎて自粛ばかりしてたらほんと経済悪化の一方だよ。この先上手く付き合っていくには。

    +162

    -23

  • 99. 匿名 2020/07/23(木) 20:06:15 

    いくら自粛してもあの追っかけられる「逃走中」の構図。

    +18

    -2

  • 100. 匿名 2020/07/23(木) 20:06:18 

    >>77
    HYかと思ったよ

    +25

    -4

  • 101. 匿名 2020/07/23(木) 20:06:19 

    >>16
    怒らないから、今からでもやめていいよって言いたい

    +186

    -2

  • 102. 匿名 2020/07/23(木) 20:06:25 

    残念ながらもう手遅れです
    パンデミックの始まり

    政府はとんでもないことをしてくれました

    +269

    -15

  • 103. 匿名 2020/07/23(木) 20:06:26 

    いっぱいいっぱいで頑張ってる医療関係の方々が可哀想

    東京女子医大コロナ看護師の告白「ラーメン買ってきて」新宿ホスト患者から悪夢のナースコールが何度も…
    東京女子医大コロナ看護師の告白「ラーメン買ってきて」新宿ホスト患者から悪夢のナースコールが何度も…girlschannel.net

    東京女子医大コロナ看護師の告白「ラーメン買ってきて」新宿ホスト患者から悪夢のナースコールが何度も… 「軽症だったホストのコロナ患者からは、『食事が足りない』『味付けが薄い』と不満が出ていました。夜勤中だった深夜2時にナースコールがなり、『お腹が空い...

    +203

    -5

  • 104. 匿名 2020/07/23(木) 20:06:29 

    GOTO我慢できなかった層がコロナでお陀仏してくれれば少しは平和になるんじゃないかね....
    老人もかなり多い印象。

    +77

    -12

  • 105. 匿名 2020/07/23(木) 20:06:31 

    出口が見えない 八方塞がりだー

    +23

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/23(木) 20:06:31 

    >>1
    全国感染者、初の900人超 東京最多366人―新型コロナ

    +57

    -1

  • 107. 匿名 2020/07/23(木) 20:06:47 

    緊急事態宣言が解除されたからといって、防疫を緩和して良い訳ではないのだから、引き続き1人1人が出来る防疫対策をすれば良いのです。

    聞いてるか、
    解除ウェーイ!
    夏だ!GO☆TO!!
    4連休ウェーイ!!! の馬鹿ども。

    +183

    -8

  • 108. 匿名 2020/07/23(木) 20:06:51 

    岩手が本当に0だとは思ってないけど、それでも未だに0ってすごいよね。

    +208

    -3

  • 109. 匿名 2020/07/23(木) 20:06:52 

    前も書いたけど、こんな中、社長が東京から娘を呼び寄せてる。
    あたおか。従業員が感染しても何とも思わないんだろうか。

    +148

    -2

  • 110. 匿名 2020/07/23(木) 20:06:54 

    >>92
    まちがいなく増える。野戦病院みたいになる。ぐらい思ってた方がいいかも、用心し過ぎるにこしたことない。

    +92

    -4

  • 111. 匿名 2020/07/23(木) 20:07:02 

    >>78

    マスクして欲しいですよね

    会社からマスクもらったし、マスクしましょうって言われてるのにしないんですよ……

    +82

    -5

  • 112. 匿名 2020/07/23(木) 20:07:33 

    政治家のジジイたち、なんで1人もコロナに感染しないんだ?

    +367

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/23(木) 20:07:43 

    >>61
    大丈夫、ただの下痢だよ。
    トイレから出たら温かいお茶を飲んで、もうお布団に入りなさい。

    +209

    -1

  • 114. 匿名 2020/07/23(木) 20:07:52 

    アジアで日本だけ!!!こんなことになってるの!!

    +90

    -3

  • 115. 匿名 2020/07/23(木) 20:07:54 

    >>13
    ここで東北のこと出して申し訳ないけど、若い子たちがとっても祖父母を大切にする文化が根付いてるらしくて、それも自粛の意識を高めてるそうです。

    もしも自分がコロナになったら、おじいちゃん、おばあちゃんにうつしちゃうかもって心配してる子が多いんだって聞きました。そういう真面目な考え方できる若者だけなら、世の中どんなにか平和なのに。

    +408

    -22

  • 116. 匿名 2020/07/23(木) 20:08:03 

    今日友達と子ども連れてランチして水族館行く予定だったんだけど怖くなったから行くのやめて、家でご飯作って食べて遊んだ
    外に遊びに行きたい気持ちはもちろんあるけど今は絶対出かけない方がいい!!それが自分の為なんだからみんな出かけるのやめよう!!

    +175

    -7

  • 117. 匿名 2020/07/23(木) 20:08:14 

    >>102
    卒業式とか我慢した子供への冒涜

    +194

    -4

  • 118. 匿名 2020/07/23(木) 20:08:15 

    >>12
    私も
    暗いニュースばかり続くし、延々と雨が降るし鬱になりそうだよ
    2020年呪われてるよね
    まぁ、中国が諸悪の原因なんだけどさ😡

    +285

    -2

  • 119. 匿名 2020/07/23(木) 20:08:16 

    旅行に行ってる東京都民…。

    +39

    -8

  • 120. 匿名 2020/07/23(木) 20:08:24 

    もう感染を想定して、免疫あげて重症化しない策に切り替えた。早寝、早起き、正しい食生活。

    +131

    -1

  • 121. 匿名 2020/07/23(木) 20:08:37 

    ニュースで渋滞してるって言ってて呆れた。
    なんでこんな状況のときに、連休だからって出かけるんだろう。
    そりゃ感染も広がるよ。。。

    +169

    -1

  • 122. 匿名 2020/07/23(木) 20:08:39 

    >>67
    1000人超えてもびっくりしなくなりそう。。

    +28

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/23(木) 20:09:09 

    >>1
    マスクしない人も増えたしね

    +32

    -4

  • 124. 匿名 2020/07/23(木) 20:09:10 

    検査数増やしてるからって言い訳まだしてる?
    あれ聞いてるといつも思うけど、最初から疑わしい人きちんと検査してなかった、って言ってるだけで検査数増やして感染者数が横ばいならまだしも増えてるんだから対策しないとダメじゃん!っていつも思うんだけど違うのかな?

    +123

    -6

  • 125. 匿名 2020/07/23(木) 20:09:21 

    >>111
    オッサンは意固地になってるんだと思います。あの世代のオッサンって他者の言うこと聞かないですよね。
    せめてマスクすればいいのに、暑いとか意味が分からないです。
    自宅待機もせずに出勤したらオッサンを恨みます。

    +77

    -3

  • 126. 匿名 2020/07/23(木) 20:09:24 

    ワクチン、治療薬できるまで身が持つかな

    +53

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/23(木) 20:09:39 

    >>19
    お先にどうぞ

    +29

    -4

  • 128. 匿名 2020/07/23(木) 20:09:40 

    >>32
    これ!
    今年は事情がある帰省以外は控えるべき。

    +157

    -3

  • 129. 匿名 2020/07/23(木) 20:09:42 

    旅行に行った人の話を聞いても「いいですねー(どうでもいいわ)」から「そうですかー(どうかしてますね)」に変わった。

    +112

    -1

  • 130. 匿名 2020/07/23(木) 20:09:43 

    感染者増えてるけど、ほとんど軽症か無症状。
    感染力が強くなって来つつ、ウイルスの強さは弱まってるのかなと思うのは甘いかな。
    これから感染者がどんどん増えても、3月4月のように怯える必要はないような。。。

    +10

    -29

  • 131. 匿名 2020/07/23(木) 20:09:46 

    >>96
    ウキウキしてGO TO して、コロナうつされて
    身内で死人が出ても、自己責任。

    +130

    -3

  • 132. 匿名 2020/07/23(木) 20:09:50 

    >>91
    それは日本だと難しいんだよ
    かなりの借金背負ってるからね

    +45

    -14

  • 133. 匿名 2020/07/23(木) 20:09:52 

    こんな今までにない数字叩き出してるのに何で国は何の対策もしないの?
    感染者増やしてまでGOtoする本当の意味は何?
    経済回す為って言ってるけど感染者が増えたら経済回す事なんて出来なくなるんだよ
    今旅行してる人達が全国にばら撒く可能性なんて分かりきってただろうに3密を避けてなんて見苦しい言い訳ばっかり並べて責任は国民や経営者に丸投げ。
    こんな中割引きにつられた旅行客の対応しなきゃいけない観光地の人達が可哀想すぎるよ

    +138

    -1

  • 134. 匿名 2020/07/23(木) 20:10:04 

    >>115
    そう言ってもらえるのは凄く嬉しいんだけど、私は岩手出身だから闇だ何だって叩く人多いしもう放っておいて欲しいと思うようになってしまったよ。

    +78

    -6

  • 135. 匿名 2020/07/23(木) 20:10:06 

    コロナ上陸当初の緊張感はどこに行ったんだよ。ダイプリで散々騒いでた、あの警戒心はどこに行った?自主規制するしかないって、九州は数日、雨だし お出かけしちゃダメ。

    +97

    -3

  • 136. 匿名 2020/07/23(木) 20:10:15 

    必死に自粛してきたけど、
    たぶんもう逃げきれない気がしてきた。
    いつかかってもいいように、しっかり食べて寝て免疫力を高めるしかもう方法がない。

    +97

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/23(木) 20:10:30 

    そのうちガルにも「コロナ後遺症で悩んでる人」トピ立ちそう

    +147

    -5

  • 138. 匿名 2020/07/23(木) 20:10:33 

    今の時期職場の来客対応でのお茶出しは全部ペットボトルにしてほしい。
    誰かが飲んだコップを洗わなきゃいけないなんてホラー。
    一応ハイターで除菌&洗剤で3回は洗ってるけどさ・・・。

    +80

    -1

  • 139. 匿名 2020/07/23(木) 20:10:50 

    >>16
    GOTOトラブルキャンペーン

    +71

    -3

  • 140. 匿名 2020/07/23(木) 20:10:54 

    >>61
    私もさっき。違うと信じたい🙈

    +22

    -1

  • 141. 匿名 2020/07/23(木) 20:11:24 

    >>68
    大丈夫
    うちまだ感染者ゼロ自治体だけど、早く第一号が出れば楽になるのにって皆言ってる
    感謝されるかもよ

    +26

    -4

  • 142. 匿名 2020/07/23(木) 20:11:35 

    生きるためにみんなでもうちょっと自粛がんばろうよ‼︎‼︎
    コロナで我慢ばっかりで辛いけど、前向きに生きよ‼︎‼︎

    +27

    -3

  • 143. 匿名 2020/07/23(木) 20:11:39 

    >>13
    ディズニー、よく行けるね〜。
    行きたい気持ちはあるけど、怖くて行けないや。
    この時期旅行する人、色々な意味で本当に凄いと思う。

    +319

    -11

  • 144. 匿名 2020/07/23(木) 20:12:02 

    >>125
    横だけど今どきマスクしないオッサンは、ズボンのチャックが全開くらいドン引きされてるの気が付いてないよね

    +122

    -1

  • 145. 匿名 2020/07/23(木) 20:12:14 

    うちの会社
    マスク推奨、手洗いうがい、大人数の会食NGとかしてるんですが、

    県をまたぐ移動は規制していません
    感染地域に行く場合は対策して?気をつけて?だったか
    帰省したり旅行してリフレッシュしましょうとか言うんですよ

    おかしくない?

    +60

    -1

  • 146. 匿名 2020/07/23(木) 20:12:20 

    新宿で働いてるんだけど、駅前でテレビカメラが観光客にインタビューしてた
    都民が出なくても、地方から来ちゃったら同じじゃん…
    しかも子連れだったわ

    +117

    -3

  • 147. 匿名 2020/07/23(木) 20:12:22 

    本当だったら、今頃はオリンピックの開会式だったのか

    世界中から選手や観客が集まってお祭り騒ぎで、
    ホテルや商業施設は賑わい、東京の喧騒を嫌う人は地方の観光地で思い思いの四連休初日を過ごして…

    こんなに希望と現実の落差がある日が来るなんて

    +136

    -2

  • 148. 匿名 2020/07/23(木) 20:12:26 

    >>51
    普通にインタビューに答えられるメンタルがすごい。

    自分が、どうしてもやむを得ない事情で
    遠方に行かないと行けなくなった時も、
    カメラ見たら隠れたくなるかも。

    +233

    -1

  • 149. 匿名 2020/07/23(木) 20:12:30 

    完全に危機管理薄い人増えてる
    マスクしてない人もよくみるし

    +34

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/23(木) 20:12:38 

    >>23
    検査してないだけで毎日1000人感染してるよ。

    +64

    -3

  • 151. 匿名 2020/07/23(木) 20:12:47 

    >>78
    旦那の同僚や上司は地方から単身赴任してる人が多いんだけど、こんな状況でもこの4連休は東京の職場から地方の自宅へみんな帰るんだって。危機感無さすぎ。
    正直、家族は帰ってくんなと思ってるだろうなと、私なら思う。

    +146

    -2

  • 152. 匿名 2020/07/23(木) 20:12:55 

    >>117
    修学旅行もねー

    +53

    -1

  • 153. 匿名 2020/07/23(木) 20:13:01 

    国が旅行しなさい、外食しなさいって勧めてるのおかしくないか?

    +209

    -3

  • 154. 匿名 2020/07/23(木) 20:13:07 

    >>137
    でも、凄く興味ある。
    私は地方で知り合いにかかった人がいないから、後遺症の事とか色々知りたい。

    +56

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/23(木) 20:13:08 

    >>51
    お金あって余裕がある人達が経済まわせばいいと思ってる。

    +61

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/23(木) 20:13:08 

    職場のクソな上司が16日に東京出張&自宅待機せずに出勤。みんな気が気じゃない。
    他の管理職に言っても笑って誤魔化されるか、何も分かってない風だった。
    馬鹿ばっかりなのかこの会社は。クソ上司が来た時、不覚にも涙目になってしまったよ・・・。

    +54

    -1

  • 157. 匿名 2020/07/23(木) 20:13:09 

    春節で迷惑被り、gotoで迷惑被り、いつも高度的な人らに迷惑被る。ひっそり自粛していても。

    +68

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/23(木) 20:13:25 

    >>35
    夏なのにマスクってなんかもうわけが
    わかんなくなるよね

    +152

    -4

  • 159. 匿名 2020/07/23(木) 20:13:30 

    >>143
    今行って何が楽しいの?って思う。
    インスタで自慢したいだけ?

    +120

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/23(木) 20:13:36 

    もう諦めようかな

    +9

    -1

  • 161. 匿名 2020/07/23(木) 20:13:47 

    だめだこりゃ

    +6

    -2

  • 162. 匿名 2020/07/23(木) 20:13:57 

    石川県の能登方面だけど、コロナなんてこっちには無いからって義父母がマスクも手洗いうがいもせずにいるし、街中に飲みに出たり遊び呆けてる
    コロナ近くで出たのに他人事だし、東京や全国の感染者のニュース見ても危機感が全くない
    きちんとこういう報道みて行動を改めてほしい

    +100

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/23(木) 20:13:57 

    なぜなんの制限もかけないの?
    しかもgotoとか馬鹿じゃん

    +87

    -2

  • 164. 匿名 2020/07/23(木) 20:14:30 

    >>7
    まあ日本だけじゃないからね。
    世界中封じ込め失敗

    +158

    -5

  • 165. 匿名 2020/07/23(木) 20:14:43 

    クーラーの効いた店内ではマスクして欲しい

    +9

    -3

  • 166. 匿名 2020/07/23(木) 20:14:45 

    子どもたちは長い自粛、夏なのにプールなし、スポ少なしで我慢してるというのに。

    +89

    -5

  • 167. 匿名 2020/07/23(木) 20:14:45 

    職場に東京に行った人がいて、その話をしたら母が大激怒してた。
    何でこんな時期に東京に行ったんだって。
    そりゃそうだよね・・・。
    ちなみに高齢の祖母は、私がコロナになったらどうしようって泣き出すし、本当にとんでもないことをしてくれたよ。

    +122

    -19

  • 168. 匿名 2020/07/23(木) 20:15:00 

    もうGO TOキャンペーンが始まってるから全国にばらまかれてるよね。

    +52

    -0

  • 169. 匿名 2020/07/23(木) 20:15:04 

    >>156
    うちの地域の男性、東京に出張に行ってもらって帰って来たよ。
    今日の感染者も東京に行って感染だって。

    +80

    -5

  • 170. 匿名 2020/07/23(木) 20:15:08 

    >>1
    感染者数がどうのって…政府は何を騒いでるの?
    こうなるのわかっててGoTo強行したんでしょ?
    責任とってほしいわ

    +86

    -2

  • 171. 匿名 2020/07/23(木) 20:15:13 

    >>54
    本当それだよね。
    何なら連休明けの感染者数が怖くて何してても暗い気持ちにしかならない

    +19

    -1

  • 172. 匿名 2020/07/23(木) 20:15:16 

    やべーな
    中国め…

    罹るのは時間の問題だけど、絶対に罹りたくない…
    後遺症辛すぎ

    +98

    -1

  • 173. 匿名 2020/07/23(木) 20:15:46 

    外国人を入国させてんだもんそりゃ増えるよ

    +33

    -2

  • 174. 匿名 2020/07/23(木) 20:15:49 

    >>95
    絶対オリンピック無理だと思う

    +132

    -1

  • 175. 匿名 2020/07/23(木) 20:15:54 

    先祖代々家族旅行なんてしたことないので、gotoは関係ないです。富裕層が観光して飲食してくれたらそれでいい。経済回すなんてだいそれたこと、貧困層の私が言えたもんじゃないわ。食べるだけで、いっぱいいっぱい。

    +23

    -2

  • 176. 匿名 2020/07/23(木) 20:15:54 

    >>166
    手本になるはずの大人がこれだもんね。

    +31

    -1

  • 177. 匿名 2020/07/23(木) 20:15:56 

    >>137
    後遺症、知りたい!
    むしろもっと後遺症のことを報道してほしい。
    今日テレビで流れてた旅行者の人たち、どうせ軽症だしって思ってる人たちでしょ?

    +149

    -0

  • 178. 匿名 2020/07/23(木) 20:15:59 

    >>1
    きゅ、900人超え…

    +20

    -0

  • 179. 匿名 2020/07/23(木) 20:16:00 

    >>51
    私もいま旅行してる人はバカだと思うけどさ、何ヵ月も前から予約してて、家族で楽しみにしてて、今しかタイミングが無い!ってなったら仕方ないのかなとも思う。
    この連休の旅行者大移動で感染拡大は間違いないけどね。

    +12

    -40

  • 180. 匿名 2020/07/23(木) 20:16:08 

    まぁでもワクチンができるまで感染者ゼロなんて絶対に無理なんだし
    「医療機関がパンクしないか」「医療従事者のストレスケアはできているか」を重視しながら感染者を増やしつつやっていくしかないわ

    +43

    -2

  • 181. 匿名 2020/07/23(木) 20:16:19 

    >>159
    ヲチ物件の笑いものにされそうなのに勇気あるよね…

    +29

    -0

  • 182. 匿名 2020/07/23(木) 20:16:20 

    これでも旅行行く人とかは
    そのあと感染わかっても病院行かずに引きこもってね。

    +89

    -1

  • 183. 匿名 2020/07/23(木) 20:16:43 

    >>7
    東京3人
    大阪0人
    とかあって、正直喜んでたなんて言えない

    +166

    -0

  • 184. 匿名 2020/07/23(木) 20:16:45 

    >>153
    そんなこと言ってる政治家がいる限り税金納めたくない。

    +49

    -1

  • 185. 匿名 2020/07/23(木) 20:16:46 

    >>163
    馬鹿なのよ、、、残念だけど。

    +19

    -1

  • 186. 匿名 2020/07/23(木) 20:16:48 

    >>153
    徒歩圏内で対策してるレストランは出前とかテイクアウトとってる
    美味しいから潰れたら悲しい

    +22

    -1

  • 187. 匿名 2020/07/23(木) 20:17:01 

    >>168
    始まる前から出歩いてる人たくさんいるよね

    +17

    -1

  • 188. 匿名 2020/07/23(木) 20:17:04 

    台湾はもうデパートのコスメカウンターでもマスクなしで接客するくらい抑え込んでるというのに、同じ島国で何でこうも違うのか

    TO GOは東京除外と言ってもこの連休、京都の高級ホテルは東京からの宿泊客で大賑わいだそうですよ
    おそらく他の観光地も東京の富裕層が来てると思う
    2週間後が恐ろしい

    +110

    -2

  • 189. 匿名 2020/07/23(木) 20:17:13 

    半年実家に帰れてない。

    +17

    -0

  • 190. 匿名 2020/07/23(木) 20:17:22 

    >>14

    自分はマスクしないのに
    違う人がマスク外してお茶飲んで
    うっかり、そのまま話かけられて嫌だって言ってた
    あんたもだよって言いたい

    +110

    -0

  • 191. 匿名 2020/07/23(木) 20:17:25 

    >>1
    だからさ、コロナはただの風邪の一種!
    死ぬとしても80以上のご老人ばかりじゃん❗️
    平均寿命だし、この歳になると下手するとかすり傷でも死ぬよ?

    でも、0代から50代の若者たちはとにかく死なないの‼️
    よって、GO TOトラベル🆗

    コロナ自粛をぶっ壊す❣️
    全国感染者、初の900人超 東京最多366人―新型コロナ

    +3

    -61

  • 192. 匿名 2020/07/23(木) 20:17:28 

    >>35
    クソ暑い中マスクして仕事して熱中症になったわ。
    数日経つけどまだ体調悪い。

    +146

    -4

  • 193. 匿名 2020/07/23(木) 20:17:36 

    予想通り1000人になる
    笑うわ

    +10

    -0

  • 194. 匿名 2020/07/23(木) 20:17:41 

    >>1
    中国人を入国させるな!
    今いる中国人を追い出せ!
    全国感染者、初の900人超 東京最多366人―新型コロナ

    +160

    -7

  • 195. 匿名 2020/07/23(木) 20:17:43 

    >>151
    4連休くらい家に居ろよwと思う私はおかしいのか…?

    +84

    -1

  • 196. 匿名 2020/07/23(木) 20:17:48 

    >>102
    なにも出来ないんだろうな。経済、経済を振りかざしてるから。あとは、自分達でなんとかしろよ。10万円配ったからさ。程度だろうな。

    +82

    -0

  • 197. 匿名 2020/07/23(木) 20:17:49 

    観光地に住んでるんだけど、観光客多いよ!!怖い!!

    +20

    -0

  • 198. 匿名 2020/07/23(木) 20:17:54 

    >>188
    TO GOじゃなくGO TOだわ
    ごめん

    +25

    -1

  • 199. 匿名 2020/07/23(木) 20:18:10 

    しかし満員電車でクラスター発生しないのは不思議だよな
    コロナは空気読めるのかなw

    +44

    -2

  • 200. 匿名 2020/07/23(木) 20:18:21 

    >>125

    私の同僚はアラサー女性です

    +17

    -0

  • 201. 匿名 2020/07/23(木) 20:18:25 

    gotoなんとかしないの?これでも

    +19

    -0

  • 202. 匿名 2020/07/23(木) 20:18:29 

    >>10
    無理だね
    人類はどうしたって天災や病気には敵わない

    +50

    -2

  • 203. 匿名 2020/07/23(木) 20:18:31 

    来年ちゃんと年を越せるのかくらい今の状況が怖い

    +110

    -2

  • 204. 匿名 2020/07/23(木) 20:18:32 

    お金を使うところがないから貯金額が増えそう

    +6

    -4

  • 205. 匿名 2020/07/23(木) 20:18:33 

    早くワクチンか治療薬の実用化を!

    +24

    -2

  • 206. 匿名 2020/07/23(木) 20:18:34 

    >>63
    会社でマスクする決まりを守らない人にイライラしてたんだけど、
    顔の横でクシャミされて、つい怒っちゃったよ
    目上の人に失礼だとは思ったけど

    +113

    -4

  • 207. 匿名 2020/07/23(木) 20:18:39 

    全国感染者、初の900人超 東京最多366人―新型コロナ

    +9

    -31

  • 208. 匿名 2020/07/23(木) 20:18:40 

    何がGOTOだよ
    今じゃないだろ
    よく考えなくてもわかるよね
    日本政府のやることなすことおかしいよ
    各知事たちもどうするのさ

    +100

    -0

  • 209. 匿名 2020/07/23(木) 20:19:01 

    そりゃそうよ。gotoキャンペーンだもの。

    +10

    -0

  • 210. 匿名 2020/07/23(木) 20:19:03 

    最多最多ばかりじゃん

    +23

    -0

  • 211. 匿名 2020/07/23(木) 20:19:06 

    緊急事態解除する前に、また増え始めたらすぐさま出しますよ!って脅しとくべきじゃなかったの?
    東京で増え始めても、ただちに緊急事態を出す状況ではないってもったいぶった結果がこの有り様。
    挙げ句にGo Toなんてやっちゃったらそりゃアクティブバカは嬉々としてあちこち行くわ。

    +55

    -0

  • 212. 匿名 2020/07/23(木) 20:19:35 

    緊急事態宣言前はあんなに何度も緊急会見やって今が抑えどころとか自粛自粛言ってたのに、解除後の政府のダンマリっぷりすごくない?
    緊急事態宣言の頃の倍くらいの感染者なのに、歯切れ悪くよく考えてねーみたいなこと言うだけだし余計に不安になるんですが。

    +138

    -0

  • 213. 匿名 2020/07/23(木) 20:19:48 

    >>130
    軽症ったって、素人から見たら重症よ?
    高熱で息が苦しい。溺れているような感覚。
    息をする度に、肺にガラスが刺さるような痛み…
    インフルエンザとは訳が違うよ?

    重症ったらもう、死にかけよ?

    疑わしきを検査して、ほとんどが無症状か軽症って
    そりゃそうでしょwって。

    その後どうなった?って話。

    原発が水素爆発して「直ちに健康被害はありません。」て、あの政治家が言ってたけど。
    いや、そりゃそーでしょwって。

    これと同じ話し。

    +121

    -4

  • 214. 匿名 2020/07/23(木) 20:19:56 

    >>85
    封じ込めたい気持ちが微塵も感じられない

    +68

    -1

  • 215. 匿名 2020/07/23(木) 20:20:03 

    >>191
    はいはい、よかったね^ ^

    +17

    -1

  • 216. 匿名 2020/07/23(木) 20:20:06 

    >>44
    今のディズニー怖くないのかなぁ?迷惑YouTuberが逮捕される前にディズニー行ったらしいじゃん
    今は人数少ないにしても、どのキャストがどのように関わったかわかんないし、そうやって知らずに感染しちゃったキャストが働いてるって思ったら自分にどんなルートで感染するか分からなくて怖くないのかな

    +89

    -1

  • 217. 匿名 2020/07/23(木) 20:20:25 

    >>203
    絶対、冬のほうがヤバい気がするよね

    +63

    -0

  • 218. 匿名 2020/07/23(木) 20:20:46 

    >>59
    お盆の2週間後どうなってるんだろう…日本…

    +67

    -0

  • 219. 匿名 2020/07/23(木) 20:20:53 

    >>1
    データで見よう!
    病床率や死亡者数を見てみれば、インフルエンザよりも全然大したことないと分かりでしょ!
    コロナなんかスーパー弱毒性で、普通の人は自分の免疫だけで解決する類い。
    全国感染者、初の900人超 東京最多366人―新型コロナ

    +12

    -41

  • 220. 匿名 2020/07/23(木) 20:21:23 

    自分がいくらマスク手洗いうがいして最低限の外出だけにしてても、マスクもせずに遊びまわってる人が隣にきてうつされたらおしまいだよね。まさにそういう人が職場の真後ろの席にいて、ツバ飛ばしながらバカ笑いしててもうほんとやだ。

    +76

    -1

  • 221. 匿名 2020/07/23(木) 20:21:47 

    私はお年寄りでもないし既往症もないけど、感染は怖い。
    以前インフルエンザウイルスにかかった時、とても身体が痛くて、1ヶ月以上体調がすぐれなかった。

    +25

    -1

  • 222. 匿名 2020/07/23(木) 20:21:57 

    >>35
    日本より暑いバンコクでみんなマスクしてて、大丈夫かなって心配してたけど
    バンコクはコロナ治まってきたよね

    +108

    -0

  • 223. 匿名 2020/07/23(木) 20:22:02 

    このまま何にも国が対策しなければお盆以降本当にやばそう。

    +16

    -0

  • 224. 匿名 2020/07/23(木) 20:22:07 

    >>191
    本当に風邪レベルならいいけど、後遺症が怖いし、誰かに移してその誰かが亡くなったら私は立ち直れない…。

    +78

    -3

  • 225. 匿名 2020/07/23(木) 20:22:10 

    >>87
    私も現実逃避でアニメのベルばら見始めたわ。
    でもなんかカブるとこもあって涙出てきたり。
    私もミニオン見てみようかしら。

    +60

    -0

  • 226. 匿名 2020/07/23(木) 20:22:19 

    増え方がどんどん急になっていくのが怖すぎる

    オーバーシュートって今使うんじゃないの!?

    +75

    -1

  • 227. 匿名 2020/07/23(木) 20:22:20 

    連休とGoToでコロナが拡散拡大するの確定したわー。何がGoToだよ。早く中止しろ。

    +18

    -0

  • 228. 匿名 2020/07/23(木) 20:22:44 

    明日以降も感染爆発して、
    来週、政府が
    「感染拡大の状況にはありません」と言うか、
    「東京問題、地方問題」と言うか、
    「感染対策を各自治体でしっかりしなかったからだ」となすりつけるか。

    さあ、どれかな?

    +50

    -0

  • 229. 匿名 2020/07/23(木) 20:22:47 

    いっそのことコロナを忘れてはどうだろう。無症状は気づかないし、軽症はせいぜい家で風邪薬飲んで終わる。重症の人は病院行って治療。普通の風邪と同様の措置。去年の12月とかコロナ入って来てたんだよね?たぶん。でもコロナの存在に気づいてなかったわけだし。

    +3

    -17

  • 230. 匿名 2020/07/23(木) 20:22:51 

    無症状でも感染したらウイルスだから体内に残るよ。ヘルペスみたいなもんって医者は簡単に話してたけど、ヘルペスって体調悪くなると出てくるよ、超痛い。しかも粘膜だからね、それにコロナが加わると 超絶大変になると予想してる。

    +57

    -4

  • 231. 匿名 2020/07/23(木) 20:23:07 

    >>216
    私もバカとかよりシンプルに「怖くないのか?」って思う。

    +71

    -0

  • 232. 匿名 2020/07/23(木) 20:23:45 

    数ヶ月間、住んでる市から出ないように生活していた我慢が無駄になってしまうのか。
    国のやってることは矛盾だらけで意味わかんない、gotoキャンペーンがあろうがなかろうが毎日の感染状況を確認して国がなにをしようが個人がそれぞれ考えた行動をしないと。
    国を左右する人が頭悪いなら、なおさら自分たちで判断すべき。動いてる国民は今日の状況をみて今何を思うのだろう。
    もしかして、今さらキャンペーン無かったことにできないから国がわざと感染者数を多くだして自粛を促してる?お粗末すぎる。

    +39

    -0

  • 233. 匿名 2020/07/23(木) 20:23:48 

    >>1
    そんなことより、上念さんがニューソクを辞めたんだけど?
    そっちの方が速報になるでしょ!
    上念司氏よりニューソクをご覧の皆様へ「ニューソク辞めます」 ※コメント欄にニューソク通信社から皆様へのメッセージがございます。 - YouTube
    上念司氏よりニューソクをご覧の皆様へ「ニューソク辞めます」 ※コメント欄にニューソク通信社から皆様へのメッセージがございます。 - YouTubeyoutu.be

    ロケや企画提案ができるメンバーシップはこちら▷https://bit.ly/2CrBFjq ツイッター▷https://bit.ly/38JllXA 24時間体制でいま世の中を賑わす速報ニュースのショット解説をいち早くお届けします。また、「武田邦彦 音声ラジオ」や「政策カフェ」とのコラボ、突撃ロ...

    +2

    -14

  • 234. 匿名 2020/07/23(木) 20:23:51 

    >>109
    続き
    社長が娘を従業員に会わせたいらしかったんだけど、結局娘の体調不良でドタキャンしたんだよね
    こんな時に東京からくる娘にも不信感しかないわ

    +50

    -2

  • 235. 匿名 2020/07/23(木) 20:23:54 

    >>206
    怒るよ当たり前じゃん!
    手出そうになるわ。スリッパとかあったら。

    +92

    -0

  • 236. 匿名 2020/07/23(木) 20:23:58 

    >>106
    長さん、本当にその通りです…。

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2020/07/23(木) 20:23:59 

    GO TOの後が恐ろしい

    +18

    -0

  • 238. 匿名 2020/07/23(木) 20:24:22 

    名古屋は感染症対策でテレビ塔とオアシス21がライトアップされるらしいwww
    違うだろー

    +59

    -0

  • 239. 匿名 2020/07/23(木) 20:24:28 

    東京含め一都三県の関東は検査率高いからのこの結果なんだろうけど、北関東が一気に少なくて違和感
    埼玉があんだけ多いのに群馬は200いかないっておかしいよね

    +14

    -2

  • 240. 匿名 2020/07/23(木) 20:24:28 

    >>35
    外回りの仕事だから
    マスクでつらい
    商談してる時も汗流れてる

    +71

    -0

  • 241. 匿名 2020/07/23(木) 20:24:40 

    >>213
    原発も廃棄物を税金使って他県にばら撒いたけど、今も同じ事してるよね。

    +16

    -0

  • 242. 匿名 2020/07/23(木) 20:24:57 

    >>159
    ディズニー大好きだけど今は行かない。

    でもみんな行ってるよね。

    『すごく迷ったけど感染対策バッチリで行ってきました』ってSNS書いてる。行く言い訳だろー

    +114

    -0

  • 243. 匿名 2020/07/23(木) 20:25:00 

    >>43
    今の連休でgotoに乗っかった人達で大変なのに、時期をずらしたら良いという解釈している帰省集団で8月大変だろうね!
    感染者増えているのにお盆に帰省するバカもいるだろうしね。

    +80

    -0

  • 244. 匿名 2020/07/23(木) 20:25:01 

    旅行なんて論外、外出するのも仕事と必要最低限な場所のみ。せっかく自衛してるのにもう無理な気がしてきた。いつか感染するんだろうな...心が折れる。

    +29

    -1

  • 245. 匿名 2020/07/23(木) 20:25:06 

    >>13
    危機感持ってる私達がバカにされてるよね。
    危機感持ってる人も減ってきた。
    どうしてだろ。
    危機感持つのはいいことなのに。
    死ぬかもしれないのに。

    +198

    -14

  • 246. 匿名 2020/07/23(木) 20:25:22 

    >>213
    >>130
    ニュース見ると、軽い倦怠感や37度台の発熱。って報道をよく見るけど。

    +16

    -4

  • 247. 匿名 2020/07/23(木) 20:25:33 

    東京から続々あちこちに帰省してるよね…
    全国的に増えるよ。
    また自粛やだ!!

    +8

    -2

  • 248. 匿名 2020/07/23(木) 20:25:51 

    >>24
    休めばいいよ。
    私は子供と一緒に休むよ。
    感染したくないし。

    +12

    -4

  • 249. 匿名 2020/07/23(木) 20:25:53 

    >>1
    前にアメリカ在住の関西の女性が警告してたやつ思い出した!

    +18

    -0

  • 250. 匿名 2020/07/23(木) 20:25:53 

    >>1
    国が想像したより、バカが多かったんだろうな
    そりゃ増えるし、疲れるよね、政府&官僚の皆さん、お疲れ様でした。
    1月末からここまで、よく頑張られました(一部の反日議員は除く)
    ぶっちゃけもう、お手上げよね

    安倍さんも、ゆり子さんも、最後まで会見での説明が優しかったけど
    一度くらいブチ切れても良かったかもしれませんね
    少しは、日本のバカが減ったかもしれません🙄

    そもそも、何でも政府のせいにして生きていけるほど
    この世は甘くないですからね
    死なない程度に経済活動、不要不急の外出を避けて
    全ては、運と自己責任ということで。

    いつ、コロナの治療薬が出来るか知りませんけど
    その日まで、無事に生きてるかも分からんけど
    日本国民として、引き続き頑張ります ┐(´д`)┌ヤレヤレ
    全国感染者、初の900人超 東京最多366人―新型コロナ

    +100

    -10

  • 251. 匿名 2020/07/23(木) 20:25:59 

    >>115
    偉いなあ。
    ニュースとか見てても都会の若者がインタビューで「若いとかかっても大したことないらしいので笑」とか言ってて恥ずかしい。

    +153

    -6

  • 252. 匿名 2020/07/23(木) 20:26:33 

    >>132
    10万配ったから経済回してちょうだいってことにしか思えないよ

    +54

    -1

  • 253. 匿名 2020/07/23(木) 20:26:34 

    人づてだけど、ウイルスに感染した60代の方が後遺症で下半身付随になったと聞いた。
    稀だとしても恐ろしいウイルスだよ。

    +90

    -7

  • 254. 匿名 2020/07/23(木) 20:26:37 

    >>177
    いつまでも続く微熱、日時生活に支障をきたす程の倦怠感。
    頭痛に吐き気、ふらつき、血栓症。
    いつまでも戻らない嗅覚、味覚異常。

    ひどい人は、足の血管に血栓がつまって切断。
    記憶障害など。

    その出方は、人によって様々。

    肺炎やっちゃうと、傷ついた肺はもちろん、二度と元には戻らない。

    これはかなりのハイリスク。

    +117

    -3

  • 255. 匿名 2020/07/23(木) 20:26:38 

    >>20
    私は夏休み明けがヤバイと思う。

    +49

    -0

  • 256. 匿名 2020/07/23(木) 20:26:54 

    神奈川と連動して考えて欲しい

    他人事じゃない

    +10

    -2

  • 257. 匿名 2020/07/23(木) 20:26:54 

    恐怖のお正月とかいや…

    +16

    -0

  • 258. 匿名 2020/07/23(木) 20:26:59 

    観光業や飲食業を助ける為のgotoなんでしょ?コロナ広がったたら助けるもくそもないわ。

    +43

    -0

  • 259. 匿名 2020/07/23(木) 20:27:08 

    >>27
    確実に増えると思う。
    本当は医療崩壊も起きてて、手もつけられなくなって、重症者が増えて、死人が増えていくよ。
    日本がアメリカを超えると思う。

    +18

    -28

  • 260. 匿名 2020/07/23(木) 20:27:18 

    広告がこわい🤧
    全国感染者、初の900人超 東京最多366人―新型コロナ

    +46

    -0

  • 261. 匿名 2020/07/23(木) 20:27:24 

    自粛してても結局遊びまわってる人が撒き散らして、思わないところから感染するんだろうなと思うと絶望する。

    +56

    -0

  • 262. 匿名 2020/07/23(木) 20:27:32 

    もはや人災

    +50

    -2

  • 263. 匿名 2020/07/23(木) 20:27:33 

    >>219
    インフルエンザとは感染率が違う
    つまり多くの人が感染すれば、重症化率が低くても重症患者は膨大になる
    その分、医療リソースを割く
    もしあなたや大切な人が大病を告知されてもすぐには手術や治療が受けられない状況になるという事

    言ってる意味わかる?

    +30

    -5

  • 264. 匿名 2020/07/23(木) 20:27:33 

    2週間後は1000人以上かな⁉︎

    +9

    -0

  • 265. 匿名 2020/07/23(木) 20:28:04 

    >>101
    賛成の人ばかりだね。
    まだ間に合う。

    +25

    -2

  • 266. 匿名 2020/07/23(木) 20:28:05 

    >>238
    どこもイルミネーション好きやなw

    +18

    -0

  • 267. 匿名 2020/07/23(木) 20:28:13 

    >>231
    いくら感染対策万全にしてソーシャルディスタンス保っても感染してる人に関わっちゃったら感染するよね
    それがキャストなら関わる確率高いし

    +49

    -0

  • 268. 匿名 2020/07/23(木) 20:28:20 

    日本の感染者数って半数以上が外国人なんですよね

    +22

    -0

  • 269. 匿名 2020/07/23(木) 20:28:26 

    >>35
    えっ!?
    マスク外したくなるの?
    私は全く平気だし、むしろするべきだと思うし、外したくなるのは甘えだと思ってる。
    そんなんじゃ感染するよ。

    +12

    -55

  • 270. 匿名 2020/07/23(木) 20:28:26 

    他国みたいに1日1万人以上感染するようになってもコロナはたいした事はない、騒ぎすぎと言えるのか?

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2020/07/23(木) 20:28:38 

    いえーい

    +0

    -0

  • 272. 匿名 2020/07/23(木) 20:28:39 

    百合子と総理の温度差ってなんなの?
    経済優先って言っても、これじゃコロナも経済もどっちもダメじゃん

    +71

    -0

  • 273. 匿名 2020/07/23(木) 20:28:46 

    ホストクラブ、キャバクラ撤退しろ。

    +70

    -0

  • 274. 匿名 2020/07/23(木) 20:29:32 

    岡山です。夜の街から感染が広まってるのに、何にも対策を講じない岡山県知事と岡山市長に苛々します。岡山市長に至っては中国にマスクを送ったとんでもない奴です。

    +62

    -1

  • 275. 匿名 2020/07/23(木) 20:29:47 

    4月5月に 自粛の練習したんだから、これからが本番、食べ物をストックして、ステイホーム。三密にならない。実行して予防しましょ。

    +5

    -3

  • 276. 匿名 2020/07/23(木) 20:29:56 

    >>118
    昨日中国版ツイッターで、東京がFAXを使って感染者の統計をしているというニュースが話題にあがってた。日本のワイドショーのニュースを切り取って、すごく馬鹿にしてたよ。やり方がアナログだってさ。先進国じゃないの?って。私もそう思ったけど、中国人だけには言われたくない。

    +144

    -1

  • 277. 匿名 2020/07/23(木) 20:30:01 

    嗅覚とか戻ってない人もいるってTVで見たよ…?
    私は食事が本当に楽しみだから、嗅覚戻らないとか絶対に嫌!

    +51

    -0

  • 278. 匿名 2020/07/23(木) 20:30:24 

    >>39
    本当は隠してるだけで、重症者はかなりいると思う。
    本当は医療崩壊も起きてて、呼吸器も足りなくて、ヤバイ状況だと思うよ。
    日本は隠蔽する国だからこれらは全部嘘ついて隠してる。
    騙されないように!

    +33

    -46

  • 279. 匿名 2020/07/23(木) 20:30:24 

    >>269
    あんたのものさしでしか見てないじゃん
    あんたみたいに楽な仕事しかしてない人しかいないとでも?
    炎天下の中やしゃべったりしなきゃいけない人もいる苦しいんだよ
    自分が大丈夫だからってそういうこと言う自己中人間最低だね

    +17

    -13

  • 280. 匿名 2020/07/23(木) 20:30:41 

    >>250
    3月の連休に高野山に行くって言い出したバカがいて、上司総出で〆られてたな・・・。

    +14

    -0

  • 281. 匿名 2020/07/23(木) 20:30:52 

    >>6
    本当に何も対策してないよね
    東京は国民に自粛促してるくらいか
    国民が結局判断してやるしかないのか
    政治家いらなくない?

    +229

    -5

  • 282. 匿名 2020/07/23(木) 20:30:55 

    >>228
    とりあえず、都知事に嫌味は言うだろうな

    +17

    -0

  • 283. 匿名 2020/07/23(木) 20:31:02 

    >>276
    人としておかしいよね….
    やっぱり大嫌い‼️

    +65

    -1

  • 284. 匿名 2020/07/23(木) 20:31:03 

    インフルエンザが大流行しても日本の医療は崩壊まではしてこなかったよ。

    +9

    -2

  • 285. 匿名 2020/07/23(木) 20:31:16 

    >>6
    逆に増える要素しかないもんな。
    自粛はお願いするだけ、店も通常営業、しかも旅行半額になるキャンペーンを国がやってるんだからどうにもならない。

    +290

    -1

  • 286. 匿名 2020/07/23(木) 20:31:22 

    >>246
    それも軽症だけど、高熱が続いてヒーヒー言ってても、軽症だよ?

    +26

    -0

  • 287. 匿名 2020/07/23(木) 20:31:38 

    >>68
    そんなど田舎にしか住めない自分も悪いね

    +5

    -22

  • 288. 匿名 2020/07/23(木) 20:31:43 

    >>13
    田舎住みだけど、都内ナンバーの車が多くなったよ。
    自粛しても意味がないのかなって思うようになってきちゃった。

    +16

    -15

  • 289. 匿名 2020/07/23(木) 20:31:47 

    >>219
    今回は20代の感染者が多かったからね
    でもそこから中年や年配者にも感染が広がり始めて、今は重傷者が増えてきたよ

    あなたの無責任なデータ公表で亡くなる人がもっと増えるかもね

    +12

    -1

  • 290. 匿名 2020/07/23(木) 20:31:54 

    自己責任、予防は各自でやってね、政府は経済動かす事で精一杯、って言うならせめてテレワークの推奨だけでももっと指示してくれないだろうか
    マスクしてない人増えてるし満員電車はやっぱり怖い
    満員電車が解消すればテレワークできない人にとってもありがたいんだけど

    +18

    -0

  • 291. 匿名 2020/07/23(木) 20:32:20 

    GOTOキャンペーンで各地旅行してきまーす\(^o^)/

    +5

    -4

  • 292. 匿名 2020/07/23(木) 20:32:29 

    これ…来月お盆休みとか帰省する人
    絶対いるよね?宣言も会見もなしって
    ヤバいよね

    +23

    -0

  • 293. 匿名 2020/07/23(木) 20:32:32 

    日本は感染者数が少ないから増やしたくてしょうがないのね

    +8

    -2

  • 294. 匿名 2020/07/23(木) 20:32:35 

    >>45
    前からそっちの方が気になってた。
    経済よりコロナを優先してたらこんなことにはならなかった。
    経済で死ぬなんてほとんどいないしね。
    今こそコロナを優先するべき。
    海外とも鎖国して、日本だけで自立して頑張るべき。

    +78

    -28

  • 295. 匿名 2020/07/23(木) 20:32:35 

    >>278
    私もそう思うわ。
    気付いたら、一気に死者倍増…みたいなニュースが近々出そう。

    +22

    -14

  • 296. 匿名 2020/07/23(木) 20:32:41 

    >>6
    国はむしろ拡大させようとしてるとしか思えない

    +239

    -0

  • 297. 匿名 2020/07/23(木) 20:32:55 

    >>286
    人工呼吸器つけなきゃ、みんな軽症なんだよね

    +23

    -0

  • 298. 匿名 2020/07/23(木) 20:33:05 

    武漢なんて2か月新規感染0だって。
    中国ウィルスなのに、何かモヤモヤする。
    許せない。
    コロナで死ななくても、コロナのせいでうつ病で亡くなったり、経済ダメージで自殺する人もいると思う。
    次は中国からまた豚インフルエンザ?
    ふざけるなって感じ

    +62

    -1

  • 299. 匿名 2020/07/23(木) 20:33:30 

    >>273
    ほんこれ
    ここ潰さないといつまでも繰り返すよ
    あとジムやヨガ
    これも家でやれや

    +23

    -2

  • 300. 匿名 2020/07/23(木) 20:33:44 

    日本の人口、都民の人口考えて、毎日このペースで感染してったら…だんだん迫ってきてるよね。

    感染列島だよ。

    +16

    -0

  • 301. 匿名 2020/07/23(木) 20:33:49 

    >>269
    コロナも怖いけど熱中症で亡くなったり後遺症残ることもあるからね。

    +26

    -6

  • 302. 匿名 2020/07/23(木) 20:34:17 

    もうこうなったら運試しだな。かかるかかからないか、かかっても無症状か軽症か重症か死ぬか。

    +46

    -0

  • 303. 匿名 2020/07/23(木) 20:34:21 

    ニュース見ると出掛けてる人多いから私がビビりすぎなのか?と思って、自分の子供達になんか申し訳なくなったわ。
    近場なら、、とも思ったけど、やっぱ怖いよね

    +65

    -0

  • 304. 匿名 2020/07/23(木) 20:34:53 

    >>278
    いないよ。そうやって憶測でデマ流して陽動するの撒き散らしてるアほどもと共に捕まればいいのに。

    +29

    -7

  • 305. 匿名 2020/07/23(木) 20:35:09 

    >>263
    感染率の話しではなくて「症状」の話しだと思うよ。

    +5

    -0

  • 306. 匿名 2020/07/23(木) 20:35:25 

    >>279
    横だけど、看護師だけどクソ暑い中シールド+マスクで仕事してるよ。日常生活でもマスク外したいなんて思えない。
    職場に持ち込むリスクが大きすぎる。要するに絶対コロナにかかりたくないって意識の問題だよ

    +39

    -11

  • 307. 匿名 2020/07/23(木) 20:35:26 

    >>39
    軽症(39℃)とかあるしね…

    +83

    -0

  • 308. 匿名 2020/07/23(木) 20:35:27 

    >>269
    あなた外出てる?
    私は犬の散歩で歩く時も5キロ近く歩くからしんどい
    外の熱気もしんどいし歩く時の呼吸もマスクでしづらくなってるから疲れやすいし口周り暑くなってしんどいよ
    人が居ない時はマスク外して黙って歩いてる

    マスクしなきゃいけないとは思うけど熱中症で倒れてもいけないから決めつけよくないよ

    +35

    -9

  • 309. 匿名 2020/07/23(木) 20:36:07 

    >>276
    てか全国分を集計して、随時更新するようなソフト使ってない事に驚くわ。
    もう半年も経ってるのに日々Faxとか、、
    百歩譲ってメールじゃないのかね。

    +85

    -1

  • 310. 匿名 2020/07/23(木) 20:36:15 

    >>295
    近いうちに言うよね。
    一気に300人の死者とか言うよ。
    皆、日本がどれだけ隠蔽大国なのか知らなさすぎ。

    +37

    -7

  • 311. 匿名 2020/07/23(木) 20:36:30 

    >>296
    アメリカで作りすぎた人工呼吸器を1000台売りつけられたけど、それ使いたいんじゃないの?
    割と真面目に、、、
    備えてた総理って凄いとか言われたいんじゃないかと思うのよ、ヒーロー願望みたいなのあるよね
    マスクの時のドヤ顔とか見るとさ

    +67

    -0

  • 312. 匿名 2020/07/23(木) 20:36:40 

    島国という特性を生かせばやりようによって封じ込めが可能な国なのに海外から入国させるわ国内で行き来させるわ蔓延させる方向にばっかり進んでいく💢

    +90

    -1

  • 313. 匿名 2020/07/23(木) 20:36:51 

    >>1
    東京だけで500も「夢」ではなくなったな、こりゃ…!

    +4

    -4

  • 314. 匿名 2020/07/23(木) 20:36:59 

    本当にこんな状況で入国緩和するの?悪いこと言わないから止めとこう!

    +24

    -0

  • 315. 匿名 2020/07/23(木) 20:37:06 

    世界中の笑い草

    +21

    -2

  • 316. 匿名 2020/07/23(木) 20:37:06 

    >>306
    同じく看護師ですけど、熱中症のリスクもあるので人と距離を保てる場所では少しの間はずしても良いと思いますよ。
    コロナだけが疾患じゃないからね。

    +41

    -3

  • 317. 匿名 2020/07/23(木) 20:37:16 

    ベトナムや台湾韓国が収束出来てるのに日本は出来ないのか
    悲しいなぁ

    +69

    -1

  • 318. 匿名 2020/07/23(木) 20:37:25 

    すべて国民は健康で文化的な最低限度の生活を営む権利を有する。

    国はすべての生活部面について社会福祉、社会保障及び公衆衛生の向上及び増進に努めなければならない。

    安倍さん憲法守ってくれよ…

    +19

    -0

  • 319. 匿名 2020/07/23(木) 20:37:30 

    >>298
    そういえば、バッタって来たんだっけ…?
    バッタ気持ち悪いから、ザマァと思ったけど、あいつらならバッタも食べちゃいそうね…。

    +30

    -0

  • 320. 匿名 2020/07/23(木) 20:37:32 

    国が感染拡大キャンペーンやってるから増えて当たり前だよね

    +9

    -0

  • 321. 匿名 2020/07/23(木) 20:37:40 

    >>306
    だからそれは室内でしょ
    外で働く人だっているし冷房ないところで働く人はコロナ以前に熱中症で死ぬよ

    +11

    -2

  • 322. 匿名 2020/07/23(木) 20:37:54 

    >>305
    コロナの「軽症」は結構キツイらしいよ
    しかも軽症でも入院が必要

    +30

    -1

  • 323. 匿名 2020/07/23(木) 20:38:00 

    まぁうちに篭っていればお金は貯まるので、それで良しとします。

    +4

    -0

  • 324. 匿名 2020/07/23(木) 20:38:00 

    >>306
    看護師なのに熱中症の危機感は薄いんだね

    +11

    -10

  • 325. 匿名 2020/07/23(木) 20:38:02 

    >>278
    重症者はベッドをうめるから隠すなんて出来ないよ

    +53

    -0

  • 326. 匿名 2020/07/23(木) 20:38:02 

    検査数増えてるからとか言うけど、数見るとやっぱり怖い。
    自粛生活ずっとしてられないのは仕方ないけれと、
    わざわざGOTOキャンペーンみたいな事するのは
    辞めて欲しい。 
    日本て国は素晴らしいと思ってたけど、生まれて初めて国に不安感じた。

    +25

    -0

  • 327. 匿名 2020/07/23(木) 20:38:06 

    >>315
    笑われても仕方ないと思ってる。

    +15

    -0

  • 328. 匿名 2020/07/23(木) 20:38:09 

    観光業を助けるって県外から押し寄せてそこから感染者が出たら致命的なのになんでなの?よく分からない。。

    +18

    -0

  • 329. 匿名 2020/07/23(木) 20:38:31 

    >>283
    道徳心というのかな?何かが足りないんだよ。自分たちのせいではないと思ってるのもムカつくんだよ。

    +20

    -0

  • 330. 匿名 2020/07/23(木) 20:38:34 

    >>306
    普通はそうだよね。
    外したいって思う人は旅行言ってる人と同じで危機感ないんだよ。
    甘え!
    移したらどうしようとか、移してくないって思うなら普通は外さない。
    暑ければ日陰に行ったり、水分取ればいいだけだし。
    本当、自己中ばっか。

    +8

    -14

  • 331. 匿名 2020/07/23(木) 20:39:04 

    >>313
    私は明日東京だけで900越えると思ってる。
    こうなったら指数関数的に増えていくのがウイルス感染の特徴だしね。。

    +9

    -1

  • 332. 匿名 2020/07/23(木) 20:39:15 

    あとは、時間の問題に思えてきた

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2020/07/23(木) 20:39:17 

    >>308
    犬の散歩は不要不急ですよ

    +8

    -26

  • 334. 匿名 2020/07/23(木) 20:39:18 

    >>269
    マスク通気性いいのとかあるし、フェイスシールド楽なのにね!外したい人達に負けないでいこうね!

    +7

    -15

  • 335. 匿名 2020/07/23(木) 20:39:32 

    >>305
    で?
    東京はすでに病床不足らしいけど?それでも症状が軽いから恐れるなと?

    +19

    -1

  • 336. 匿名 2020/07/23(木) 20:39:41 

    >>322
    必ず入院が必要ではありませんので嘘を書き込まないで下さいませ。

    +8

    -6

  • 337. 匿名 2020/07/23(木) 20:39:42 

    >>306
    病院って快適な温度に設定されてるし、工場とか外勤務の人の気持ちはわからないよね

    +10

    -4

  • 338. 匿名 2020/07/23(木) 20:40:09 

    >>1
    これって検査数が増えて無自覚感染者が発覚してきたって感じなのかな
    どちらにしろ怖いけど
    コロナほんとに感染力強いんだね
    数年後に後遺症が出てくるとかだと尚更怖いから絶対掛かりたくない
    うがい手洗い徹底続ける

    +25

    -0

  • 339. 匿名 2020/07/23(木) 20:40:10 

    >>301
    だからそれは頑張りが足りないから。
    熱中症になる人は自己管理が出来てない証拠。
    しっかりと水分取ってればならないから。

    +0

    -23

  • 340. 匿名 2020/07/23(木) 20:40:19 

    買い物行ってきましたがマスクしてない人沢山いたよ!ヤバイよね?

    +26

    -0

  • 341. 匿名 2020/07/23(木) 20:40:19 

    >>224
    後遺症は別に他の病気だってないわけじゃ無い。
    例えばインフルエンザだってたまにある。
    てか、風邪だって移したら死ぬかもしれないのに何故コロナだけヒステリックになってんの!

    +8

    -2

  • 342. 匿名 2020/07/23(木) 20:40:34 

    感染者数のノルマでもあるのかいな

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2020/07/23(木) 20:40:34 

    政府は、とにかく国民を動かして経済回さないと!
    医師会は、このままじゃヤバイ。出掛けるな!
    どうしろっていうのさ。

    +27

    -0

  • 344. 匿名 2020/07/23(木) 20:40:36 

    go to トラブル…

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2020/07/23(木) 20:40:49 

    >>333
    今は自粛中ですか?
    例え自粛中だとしても犬の散歩は不要不急じゃないけどね

    +16

    -2

  • 346. 匿名 2020/07/23(木) 20:40:53 

    >>311
    でも日本にあれ扱える人そんなにいないらしいよね…

    +27

    -0

  • 347. 匿名 2020/07/23(木) 20:41:07 

    >>308
    何時に犬の散歩してんの?

    +9

    -4

  • 348. 匿名 2020/07/23(木) 20:41:42 

    >>330
    日陰に行って水分取れば熱中症にならないとでも?
    こういう外す人は甘えみたいに責める過剰なマスク警察のせいで怖くて外せず熱中症になる人が出る
    自分にとっての正義感かもしれないけどそれは自己満であって自己中そのものだよ

    +29

    -0

  • 349. 匿名 2020/07/23(木) 20:42:11 

    ずーっと自粛してます。

    +8

    -0

  • 350. 匿名 2020/07/23(木) 20:42:42 

    >>339
    熱中症と頑張りは関係ありません。対策をしていてもなるものはなる。いい加減になさい。

    +26

    -1

  • 351. 匿名 2020/07/23(木) 20:42:50 

    >>339
    何この人
    決めつけ怖
    水分とってれば熱中症にならないとか頭悪いのかな?

    +28

    -0

  • 352. 匿名 2020/07/23(木) 20:43:12 

    >>343
    自分で考えるしかないね。
    私は喘息持ちだから、家で過ごすわ。

    +16

    -0

  • 353. 匿名 2020/07/23(木) 20:43:15 

    >>326
    検査数増えてて、陽性率がガクッと下がってるならまだ救いはあるかも知れない。
    でも検査数が何件でも、感染者が900人な事は変わらないよね。

    +33

    -0

  • 354. 匿名 2020/07/23(木) 20:43:49 

    >>337
    中国製のファイルみたいなマスク?暑そうだね

    +2

    -0

  • 355. 匿名 2020/07/23(木) 20:44:04 

    >>339
    頼むから薬飲んで寝ろよ…

    +15

    -0

  • 356. 匿名 2020/07/23(木) 20:44:09 

    >>351
    昔の人なんじゃない?

    +10

    -0

  • 357. 匿名 2020/07/23(木) 20:44:10 

    >>177
    今日後遺症で苦しんでる10代の子テレビに出てたよ

    陰性になっても味覚戻らない、普通にしてても息切れ、部活やってたけどとてもできる状態じゃなく悔しいと
    4月からまだ学校にも行けてないって…

    +84

    -2

  • 358. 匿名 2020/07/23(木) 20:44:15 

    >>7
    どんどん感染者減って日本凄い!って言われてた頃が懐かしいですね。検査数増えたからって言うけど、私の地元二ヶ月以上ゼロだったのに9人検査して5人陽性とか出てるよ。完全に第二波

    +164

    -1

  • 359. 匿名 2020/07/23(木) 20:44:41 

    四連休の2週間後普通に1000人越えありそう。それでもゴートゥーキャンペーンはやり続けるんだろうね。

    +10

    -1

  • 360. 匿名 2020/07/23(木) 20:45:17 

    >>355
    頭に効くお薬無いんじゃないかな

    +10

    -0

  • 361. 匿名 2020/07/23(木) 20:45:22 

    >>330
    自己中ブーメラン

    +6

    -0

  • 362. 匿名 2020/07/23(木) 20:45:50 

    >>153
    そもそもそれがおかしいよね
    自粛を呼び掛けておいてgotoを推奨してるんだから

    +59

    -0

  • 363. 匿名 2020/07/23(木) 20:45:50 

    >>317
    同じ気持ちだからプラス押しましたが、韓国隠蔽言われてて感染爆発してますよ

    +18

    -1

  • 364. 匿名 2020/07/23(木) 20:46:02 

    >>357
    学校にも行けてないの?
    ヤバくない?
    その子が何歳なのかわからないけど、進路に響く年齢なら大変な事だよ…。いや、小さくても可哀想だけどさ。

    +39

    -2

  • 365. 匿名 2020/07/23(木) 20:46:12 

    >>1
    治療薬とワクチンの開発について
    6月頃かな、日本の感染者数が激減した時に「こんなに患者数が少ないと治験ができない」という話を聞いた

    これ以上は書きませんが、皆さん、感染しないように気を付けて

    +25

    -1

  • 366. 匿名 2020/07/23(木) 20:46:38 

    >>339
    一日中空調の効いているところにみんないるわけじゃないし、炎天下で働いていたら水分取ってもなる人もいる。

    +12

    -2

  • 367. 匿名 2020/07/23(木) 20:46:46 

    >>362
    しかも税金でねw

    +19

    -0

  • 368. 匿名 2020/07/23(木) 20:46:46 

    >>66
    それより上を行きそう…。

    +8

    -0

  • 369. 匿名 2020/07/23(木) 20:46:52 

    ニュースで田舎県から
    東京に遊びにきてる家族がインタビュー出てたけど
    親はしっかりマスクして3歳くらいの子はしてなかった。何のために遊びにきたん?子供心配じゃないん?
    どんな理由であれこの連休コロナがヤバい県で外出してる家族連れの親バカ大馬鹿者だよ。

    +36

    -0

  • 370. 匿名 2020/07/23(木) 20:47:10 

    今までなんとかごまかしてやってきたけど、日本が没落国家なのがハッキリしたね

    東アジア・東南アジアで一番成績が悪い
    (中国のデータはあてにならんが)

    なんでここまで没落したんだろう…

    +49

    -1

  • 371. 匿名 2020/07/23(木) 20:47:46 

    >>347
    涼しい時間帯でも歩いたらしんどくなるよ
    それだけマスクの効果あるんだろうけど

    +12

    -3

  • 372. 匿名 2020/07/23(木) 20:47:50 

    >>1
    家で高熱と闘ってます

    +1

    -0

  • 373. 匿名 2020/07/23(木) 20:48:02 

    >>365
    えぇ…マジか…。

    +7

    -0

  • 374. 匿名 2020/07/23(木) 20:48:26 

    >>78
    おっさんハゲるで!

    +6

    -0

  • 375. 匿名 2020/07/23(木) 20:48:27 

    >>339
    未だに一定数はこういう精神論で乗り切れみたいな頭のおかしなババアいるよね
    部活で水飲まずに根性で頑張れみたいにいう昔のバカ顧問と同類の考え方

    +27

    -0

  • 376. 匿名 2020/07/23(木) 20:48:35 

    >>260
    私はこれガンガンCMとして流して欲しい位だわ。
    それでも遊びに行くバカは一定数いるだろうけど
    今の状態よりマシかと。

    +29

    -0

  • 377. 匿名 2020/07/23(木) 20:48:47 

    >>1
    このままじゃ一億二千万人かかる日なんて年内なんじゃない?怖っ!

    +7

    -0

  • 378. 匿名 2020/07/23(木) 20:49:37 

    >>365
    なるほど。
    あえての事なのね

    +13

    -0

  • 379. 匿名 2020/07/23(木) 20:49:57 

    >>316
    熱中症を気にするなら他の対策取れるよね?
    保冷剤使ったり、今は小型の扇風機もある。濡らしたタオル首に巻いて、日傘さしたら全然違うと思うけど。
    そう言った対策取れずに、日中の炎天下に仕事等で喋らないといけない特殊な状況ならフェイスシールドとかしてやるしかないんじゃない?
    相応の対策も取らずに暑い中マスクは熱中症になるから付けないってのは違うと思うけど。
    あなたは暑いからマスク付けてないの?

    +6

    -16

  • 380. 匿名 2020/07/23(木) 20:50:06 

    >>339
    ブラック企業の上司ですか?
    周りの人たちに心の底から嫌われてそう

    +7

    -0

  • 381. 匿名 2020/07/23(木) 20:50:48 

    >>357
    それ、コロナ関係ないかもしれないよ
    持病あったのかもしれないし

    +2

    -18

  • 382. 匿名 2020/07/23(木) 20:50:59 

    >>353
    そうそう
    感染率低かろうが、自分や身内がその感染者になったら?関係ないよね

    +3

    -0

  • 383. 匿名 2020/07/23(木) 20:51:11 

    >>376
    私も覚醒剤のCMとか凄く怖くて、やったら自分もこうなるんだってすり込みが小さい頃からあるから、恐怖心を煽るのは大事な気がする。

    +28

    -1

  • 384. 匿名 2020/07/23(木) 20:51:16 

    >>301
    熱中症は唯一対策していればかからない病気だって医者が言っていたから首に氷や水を濡らしたタオル用意したり日傘用意したり塩分タブレットも売ってるよね。コロナ感染すごいから熱中症が怖いから出歩かない方がいい。

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2020/07/23(木) 20:51:43 

    >>381
    コロナかかる前は健康だったってよ

    +22

    -0

  • 386. 匿名 2020/07/23(木) 20:52:06 

    >>379
    だからあなたはニートだからそういうこと簡単に出来るよ
    でも働いてる人は扇風機とか保冷剤とか使えないから
    もっと視野広げろよ
    どんだけ狭い世界で生きてんの?
    家から出たことある?

    +11

    -5

  • 387. 匿名 2020/07/23(木) 20:52:41 

    >>6
    対策どころか、絶賛キャンペーン中により2週間後、もっとやばいことになってっから。

    +167

    -0

  • 388. 匿名 2020/07/23(木) 20:52:50 

    何かもう疲れた…。・゜゜(ノД`)
    頑張っても政府はgotoトラベル、オリンピックは開催する、入国規制緩和…
    そして今日は366人。
    皆で協力して減らそうと思えば出来るのは緊急事態宣言の時でわかってるのに。

    +19

    -0

  • 389. 匿名 2020/07/23(木) 20:53:00 

    >>7
    もしこれで謎に奇跡が起こって収束に向かって行ったとしたら、大きな顔して政府の手柄にしそうで考えたら腹立つ。

    +57

    -5

  • 390. 匿名 2020/07/23(木) 20:53:01 

    >>379
    対策してても熱中症になることもあるよ。
    スレ主さんは外したくなる、と言ってるだけ。
    もちろん私もマスクしてますよ。
    あなたのコメントは良いがかりにも程がある。

    +7

    -1

  • 391. 匿名 2020/07/23(木) 20:53:14 

    >>13
    娘の習い事の先生がディズニーに行きました!
    お土産の飴です!って。
    自宅で教室開いて子ども集めててレッスンしてるんだからさぁ(゜ロ゜)
    こんな時期だし少し我慢してよ!

    +274

    -9

  • 392. 匿名 2020/07/23(木) 20:53:41 

    >>92
    なんか絶望的
    少ない預金で引きこもりしてる

    +4

    -1

  • 393. 匿名 2020/07/23(木) 20:54:01 

    >>357
    陰性になっても肺の細胞が治るわけでもないし復活するわけでもないから壊れたら治らないから、ずーっとその調子で生きて行くから気の毒だよね。抗体できる保証もないからまた感染するかもしれないし、たくさんの人が持病になる。

    +35

    -1

  • 394. 匿名 2020/07/23(木) 20:54:20 

    >>387
    今既にヤバいしな、、
    明日1000人、明後日2000人、明明後日は4000人だよ。

    +32

    -0

  • 395. 匿名 2020/07/23(木) 20:54:30 

    >>115
    同居率も高そうだもんね。
    年に一回会うか会わないかの都会暮らしの子と比べるのは難しいよ。

    +28

    -4

  • 396. 匿名 2020/07/23(木) 20:54:33 

    >>379
    仕事中に小型扇風機もって首にタオルかけられるとでもお思いか?どれだけ世間知らずなの、引きこもりニートが偉そうに。

    +12

    -5

  • 397. 匿名 2020/07/23(木) 20:54:33 

    >>174
    オリンピックなんてやれるわけないと思う

    各国代表選手も決められない状況だよ

    +30

    -1

  • 398. 匿名 2020/07/23(木) 20:54:39 

    >>379
    すごい
    この文章みただけでリアルでも嫌われてるのわかる
    100%クレーマーだよねこの人

    +26

    -1

  • 399. 匿名 2020/07/23(木) 20:54:59 

    >>96
    助けるどころか…

    +18

    -0

  • 400. 匿名 2020/07/23(木) 20:55:12 

    >>379
    日傘さしながら仕事(笑)(笑)

    +10

    -0

  • 401. 匿名 2020/07/23(木) 20:55:12 

    緊急事態宣言した意味あるの?

    +31

    -3

  • 402. 匿名 2020/07/23(木) 20:55:45 

    2週間後が楽しみ
    日常が退屈だから、こういう非常事態ってワクワクする
    台風前に子供がワクワクするのに似てるかな

    +5

    -22

  • 403. 匿名 2020/07/23(木) 20:56:03 

    >>276
    中国にだけは馬鹿にされたくないよね
    先進国ぶってるけど、色んなものが爆発したりのハリボテ国家の癖にさ

    +93

    -1

  • 404. 匿名 2020/07/23(木) 20:56:14 

    >>213
    そう思うと在宅勤務出来るぐらいの体調だったチャールズ皇太子すごいな。

    +6

    -0

  • 405. 匿名 2020/07/23(木) 20:56:29 

    >>177
    髪の毛が抜け落ちます

    +15

    -0

  • 406. 匿名 2020/07/23(木) 20:56:35 

    >>379
    日傘さして仕事できる職種ってほとんどないんじゃない?
    今はまだ涼しいからいいけど、これから梅雨が明けて真夏になった時にはいくら対策しても熱中症になる危険性高くなるよ
    過去マスクしてないのに熱中症で亡くなった人の多さ考えたら日傘ごときじゃ防ぎようがないし、外で働いてる人は日傘なんてしてられないよね

    +15

    -1

  • 407. 匿名 2020/07/23(木) 20:56:37 

    >>379
    70代かな?

    +5

    -0

  • 408. 匿名 2020/07/23(木) 20:56:41 

    >>235
    スリッパww
    コントのようで思わず吹いた。
    横だけどちょっとだけ心がスカッとしたわありがとう。

    +44

    -0

  • 409. 匿名 2020/07/23(木) 20:56:46 

    >>365
    中国開発のワクチンは自国じゃなくて
    ブラジルで治験

    お人好しと言われてもやっぱり中国みたいには
    なりたくないな。

    +27

    -1

  • 410. 匿名 2020/07/23(木) 20:56:58 

    >>357
    しかもそれはコロナの治療じゃないから普通に治療費かかるんだよね。
    勿論保険は適用になるけど、肺胞は一旦ダメになると再生しない。

    +48

    -0

  • 411. 匿名 2020/07/23(木) 20:57:07 

    >>61
    私も昨日そうだった。体調不良あるとコロナに繋げて考えてしまって不安になるよね…

    +109

    -0

  • 412. 匿名 2020/07/23(木) 20:57:11 

    申し訳ないけど、変異で致死率高めになって歳関係なく死人が目に見えて多くなるとか起きないと危機感持たないよ、国民もお偉いさんも。

    +8

    -0

  • 413. 匿名 2020/07/23(木) 20:57:23 

    海水浴場が近くにある田舎に住んでいますが、
    近所のほとんどの飲食店に行列が出来ていて驚きました。

    そんな様子を見て、コワいし不安です。
    自粛ーーー!

    +11

    -4

  • 414. 匿名 2020/07/23(木) 20:57:29 

    >>339
    小さい子供なんてまだ自己管理できないでしょ。

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2020/07/23(木) 20:57:49 

    >>379
    ニートがいっちょ前に偉そうに語っててウケる

    +11

    -2

  • 416. 匿名 2020/07/23(木) 20:58:19 

    明日、同僚がバスツアーに行く。
    やめて欲しいと軽く伝えたけど、友達と約束したから、と。

    正直、来週月曜日から来て欲しくない。

    +39

    -5

  • 417. 匿名 2020/07/23(木) 20:58:30 

    >>306
    本当に看護師?
    熱中症リスクに対してはどう考えてるの?
    本当に同じ医療者ならあなたの発言は一つの側面しか見られてなくて恥ずかしいんだけど。

    +4

    -0

  • 418. 匿名 2020/07/23(木) 20:59:00 

    >>45
    日本は島国というメリットを生かして、初動でキッチリやっとけば封じ込めも夢では無かったんだけどね
    今となっては後の祭りだわ

    コロナの初期からトピ見てた人いるかな、憶えてる?
    あの時、ちゃんとやってればねえ


    +162

    -1

  • 419. 匿名 2020/07/23(木) 20:59:02 

    >>19
    なぜ他者を巻き込んで「みんなで」にしたがるの。死ぬなら独りで死になさい!

    +26

    -3

  • 420. 匿名 2020/07/23(木) 20:59:37 

    >>416
    自分が自粛するのは是非継続してほしいけど、人にも強要するのはいけないよ。

    +11

    -3

  • 421. 匿名 2020/07/23(木) 21:00:20 

    >>134
    横ですが私は岩手の人の気持ちわかります。
    一生懸命感染気を付けてるからこそ、県外からの持ち込みの感染だって怖いだろうし
    闇だの何だの言ってる人は同じ立場にならないとわからない。

    +41

    -2

  • 422. 匿名 2020/07/23(木) 21:00:52 

    >>401
    ほぼないよね。。
    自粛は継続していかなきゃいけない、経済活動の為に新しい生活様式を身に付けようって言ってたのになぜやらないんだ。
    せめてGotoトラベルがなくて、連休は自粛生活をしましょうと呼び掛けていたら良かったのに。

    +19

    -0

  • 423. 匿名 2020/07/23(木) 21:01:25 

    >>246
    何でその程度の症状で検査してもらえるのかしら
    薬変えて様子見ましょうだよ
    仕事を聞いたら熱冷ましは使わなかったのとか
    なんなんだろう
    肺炎になったら検査するような言い方
    死ぬわ

    +8

    -0

  • 424. 匿名 2020/07/23(木) 21:01:52 

    >>417
    熱中症の話は別トピ申請してそこでやってくれ。

    +7

    -2

  • 425. 匿名 2020/07/23(木) 21:02:04 

    緊急事態宣言、あと一週間続けてれば何か変わってたのかな。

    +17

    -0

  • 426. 匿名 2020/07/23(木) 21:02:09 

    >>379
    ニートが対策に使えそうな物として仕入れた知識並べてみてて笑えるwww
    仕事しに出掛けろよ

    +5

    -3

  • 427. 匿名 2020/07/23(木) 21:02:19 

    緊急事態宣言中は7月にまさか
    こんな数字になるとは思わなかった。
    宣言前より悪化してるとは…。

    +37

    -0

  • 428. 匿名 2020/07/23(木) 21:02:29 

    >>35
    普段夏は汗ダクなのにマスクしてたら
    もう滝のように汗ダクよ!

    +66

    -0

  • 429. 匿名 2020/07/23(木) 21:02:29 

    >>16
    地方ですがすでに大量の観光客が入ってきているのをニュースで見ました…。
    本当、今やることじゃない。

    +77

    -4

  • 430. 匿名 2020/07/23(木) 21:02:47 

    >>91
    人口減らしたいんだろ、、、

    +29

    -0

  • 431. 匿名 2020/07/23(木) 21:02:56 

    >>379
    私ニートだけどあなたみたいな人がいるからバカにされるんだなってよくわかった
    働いてないから実社会の事よく分かってないんだろうけど、暑い場所で働いてる人は対策して暑いもんは暑いし、日傘なんてして手を塞ぐ事も出来ない
    工場で働いてたけどクーラーつけても全然冷えなくて毎日毎日汗ダラダラだったよ
    快適な環境で仕事出来てるのはごく一部の人間だけ

    働いてないなら働いてる人の逆鱗に触れないよう配慮したらいいよ

    +26

    -3

  • 432. 匿名 2020/07/23(木) 21:03:05 

    >>137
    その予言洒落になんないよ

    +15

    -1

  • 433. 匿名 2020/07/23(木) 21:03:09 

    >>379
    その対策取って職安行きなよ、引きこもり

    +1

    -2

  • 434. 匿名 2020/07/23(木) 21:03:17 

    >>379
    日傘さして仕事できる外仕事ほとんどないよ。

    +9

    -0

  • 435. 匿名 2020/07/23(木) 21:03:27 

    ほとんどの人がステイホームしてないんじゃない?
    スーパーの店員だけど宣言解除されてから10%OFFセール再開したからめっちゃお客さん来てやばいよ
    セール再開やめてほしい

    +26

    -0

  • 436. 匿名 2020/07/23(木) 21:04:32 

    >>424
    逃げたwww

    +4

    -1

  • 437. 匿名 2020/07/23(木) 21:04:45 

    これだけ感染者出てるのに対策が感染予防のステッカーって…。感染経路不明じゃなくて、感染者が多い場所とか人との接触以外にリスクがあることを調べたり対策うってほしい

    +2

    -0

  • 438. 匿名 2020/07/23(木) 21:04:53 

    国はとっくに共存進めたくて、各地で爆増しても危機とは捉えてないんじゃない。各知事がGo to反対してるのはただの支持率PRだと思ってるので、さっさと大台まで乗って、コロナってその辺に普通にいるよね状態にしたらいいじゃんって思う。

    +17

    -0

  • 439. 匿名 2020/07/23(木) 21:05:11 

    ウイルスが弱毒化していることを切に願いつつ、明日も家で過ごします。

    +28

    -0

  • 440. 匿名 2020/07/23(木) 21:05:23 

    永遠に残る後遺症。3ヶ月で消失する抗体。武漢ウイルス研究所。

    +24

    -0

  • 441. 匿名 2020/07/23(木) 21:05:41 

    >>130
    >ほとんど軽症か無症状。

    そんな訳ねえ。
    仮に軽くて済む、症状が出ない人が多いなら余計にまずいだろう。
    その人から感染して重症化する人はどうするんだ

    +16

    -1

  • 442. 匿名 2020/07/23(木) 21:06:09 

    沖縄県民です。観光の方ものすごく多いです・・・。介護の仕事をしているので怖くてスーパーすら行きたくない・・・。

    +21

    -0

  • 443. 匿名 2020/07/23(木) 21:06:12 

    Gotoのあとは中国韓国台湾人
    入国緩和が待っています。
    感染者0の台湾人なんか1人も
    来ませんよ絶対。
    なんで中国人を入れるんだよ。

    +46

    -1

  • 444. 匿名 2020/07/23(木) 21:06:48 

    年中のいる主婦です。
    パートに出ようと思ってます。
    このコロナの幼稚園児のいる時期に働き始めること、どう思いますか?

    +16

    -2

  • 445. 匿名 2020/07/23(木) 21:07:16 

    補償なしの自粛じゃあ納得できるわけない

    +8

    -1

  • 446. 匿名 2020/07/23(木) 21:07:20 

    >>440
    あいつらウイルスの怖さも知らないで、適当に扱ってそのまま帰宅して~とかやってるうちに市中に広がって、海越えたんだろうな。

    +15

    -0

  • 447. 匿名 2020/07/23(木) 21:07:38 

    >>365
    すみません、どういう意味ですか?

    +2

    -1

  • 448. 匿名 2020/07/23(木) 21:07:43 

    ゾゾの前澤社長がコロナ落ち着くまで毎日抽選で10名様に10万円プレゼントだってよ。

    +1

    -5

  • 449. 匿名 2020/07/23(木) 21:07:46 

    >>19
    死ぬことは悪いことではない。

    +21

    -3

  • 450. 匿名 2020/07/23(木) 21:08:03 

    京都の介護施設で働いています。
    面会を解禁してますが本当に怖い。千葉から来てる娘夫婦と孫夫婦、ひ孫御一行。娘が空咳してたよ、、、

    +20

    -0

  • 451. 匿名 2020/07/23(木) 21:08:08 

    >>420
    同意。他の人に自粛しろとは言えないよね。
    自分に出来る限りのことをして自衛するしかない。

    +21

    -1

  • 452. 匿名 2020/07/23(木) 21:09:02 

    東京のせいでめちゃくちゃ広まったじゃん

    +15

    -7

  • 453. 匿名 2020/07/23(木) 21:09:02 

    go toなんて明らかに間違った策、強行して感染増えるの見えてる。一番恐いのが、政府が間違ったということを隠したいため感染者数操作するんじゃないかということ。あり得ないことが次々起こってるこの国のトップはやりかねない。

    +18

    -1

  • 454. 匿名 2020/07/23(木) 21:09:38 

    政治家はパーティー開いて国民は自粛なんてふざけんなよ

    +36

    -0

  • 455. 匿名 2020/07/23(木) 21:09:48 

    >>444
    そんなの自分で決めなさい。
    がる民に聞いて決めることじゃないでしょ。

    +6

    -1

  • 456. 匿名 2020/07/23(木) 21:09:50 

    >>444
    今はやめた方がいいと思う
    家計が苦しいなら止められないけど、大丈夫なら今はその時じゃないと思う
    感染リスクが高まるだけ

    +25

    -0

  • 457. 匿名 2020/07/23(木) 21:09:56 

    多い?もっといるはずだよ

    +8

    -0

  • 458. 匿名 2020/07/23(木) 21:10:03 

    >>405
    私、去年12月に咳が眠れないくらいひどい症状出て治るのに1ヶ月以上かかり今現在抜け毛が凄まじいからもしかしたら、私も?と思ってしまいました。
    あと、息切れも出るようになりました。
    血液検査したけど、インフルエンザではありせんでした。

    +40

    -0

  • 459. 匿名 2020/07/23(木) 21:10:06 

    >>445
    これはあるね。
    せめて自粛した店や企業には補償すべきだと思う

    +7

    -0

  • 460. 匿名 2020/07/23(木) 21:10:25 

    介護施設は面会の在り方を考え直すべきだよね。

    +8

    -0

  • 461. 匿名 2020/07/23(木) 21:10:56 

    >>444
    自分で決めろや。

    +4

    -2

  • 462. 匿名 2020/07/23(木) 21:12:05 

    GOTO やってる場合じゃないね
    医療崩壊

    +20

    -0

  • 463. 匿名 2020/07/23(木) 21:12:10 

    >>452
    東京のせいってか、他の地域があまり検査してないんじゃないか?って思ってる
    東京とか大都市近県は危機感感じて検査数増やしてるけど他があまり増えてないし陽性者数少ないのも疑問

    +23

    -0

  • 464. 匿名 2020/07/23(木) 21:12:12 

    全国感染者、初の900人超 東京最多366人―新型コロナ

    +9

    -0

  • 465. 匿名 2020/07/23(木) 21:12:37 

    東京民…

    いい加減にして…

    +5

    -10

  • 466. 匿名 2020/07/23(木) 21:13:27 

    マスクは正直よほどの理由がない限りつけて欲しい

    +20

    -1

  • 467. 匿名 2020/07/23(木) 21:13:32 

    >>464
    検査数と陽性者の比較で見ると少ないんだね

    +12

    -0

  • 468. 匿名 2020/07/23(木) 21:13:36 

    チャラチャラ遊んだ東京都民

    この人数

    +6

    -2

  • 469. 匿名 2020/07/23(木) 21:14:28 

    東京の足の引っ張り具合

    +1

    -3

  • 470. 匿名 2020/07/23(木) 21:14:32 

    >>1
    ニュースのインタビューで「GWは我慢したのでいいかなと思って」と言って沖縄行った馬鹿、コロナにかかったらなんて答えるんだ?

    +52

    -0

  • 471. 匿名 2020/07/23(木) 21:14:48 

    >>448

    ゾゾ、こんなおちゃらけたやり方じゃなくて、普通に豪雨災害地に◯円寄付とかコロナで潰れかけてる◻️温泉街に◯円寄付とかしたらめちゃくちゃ高感度あがるのになぁ

    +43

    -1

  • 472. 匿名 2020/07/23(木) 21:15:09 

    >>27
    海外で命の選択と言われていた医師のような状況にならない事を祈ります

    +27

    -2

  • 473. 匿名 2020/07/23(木) 21:16:10 

    >>386
    あるよ

    +1

    -1

  • 474. 匿名 2020/07/23(木) 21:16:19 

    毎回、上から目線で感染者数発表してくる東京、意味不明

    +3

    -0

  • 475. 匿名 2020/07/23(木) 21:16:22 

    >>1
    4連休に不要不急の外出するヤツ、全員顔に馬鹿って書いてあるようにしか見えない。

    +37

    -2

  • 476. 匿名 2020/07/23(木) 21:16:52 

    >>415
    70代です

    +0

    -1

  • 477. 匿名 2020/07/23(木) 21:17:20 

    >>303
    出かけている人見ると楽しそうで自粛してるの馬鹿らしくなるけど、何年か後に差がでると思う。
    コロナのリスクを回避する事は自分の未来の為だよ。しっかりしたお母さんでお子さんも幸せだよ。お互いに頑張りましょう。

    +25

    -0

  • 478. 匿名 2020/07/23(木) 21:17:28 

    >>403
    普段は先進国ぶってるけど、都合が悪くなると発展途上国だから許してねって感じなんだよ。

    +46

    -0

  • 479. 匿名 2020/07/23(木) 21:17:30 

    >>444
    働かなきゃ生きていけないなら働くべき。
    お小遣い欲しさ、余裕欲しさのためなら、今は家にいるべき。

    +18

    -0

  • 480. 匿名 2020/07/23(木) 21:17:41 

    >>433
    同一人物連投バレバレ

    +0

    -0

  • 481. 匿名 2020/07/23(木) 21:18:16 

    >>434
    お前は農業か?収穫大変だな

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2020/07/23(木) 21:19:09 

    >>419
    武田教授と同じ考え

    +2

    -1

  • 483. 匿名 2020/07/23(木) 21:19:23 

    >>464
    残念ながら、ここではこんなの見せたって効果ないんだよ。
    ましてや無症状の人を大量に検査にかけるとどうなるかなんて興味もなけりゃ理解もできない。

    +12

    -0

  • 484. 匿名 2020/07/23(木) 21:19:36 

    >>1
    政府が油断し過ぎなんだと思う
    それにつられて国民の一部が遊び回ってる
    ほとんどの国民はマスクして自粛してるのに悔しいよね
    一部の馬鹿のせいでドンドン感染者増えてる、バカヤロー!!

    +20

    -0

  • 485. 匿名 2020/07/23(木) 21:20:26 

    うんこちんちん

    +5

    -0

  • 486. 匿名 2020/07/23(木) 21:20:29 

    >>426
    かっぺ臭いw

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2020/07/23(木) 21:20:34 

    政府としてはこれは想定内だったのかな?
    この増え方をどう思ってるんだろう?

    +3

    -0

  • 488. 匿名 2020/07/23(木) 21:20:39 

    NHKにプール開きに10人って流れて得意気にインタビューに答えてる人ばかりでなるほど納得した。

    +9

    -0

  • 489. 匿名 2020/07/23(木) 21:20:56 

    >>245
    コロナ疲れトピの人達ね

    +4

    -7

  • 490. 匿名 2020/07/23(木) 21:21:07 

    経済の事を考えたいのはわかる。ただそれとは関係なしに遊びまくって感染した奴からは罰金をとってほしい。感染した奴に給付金出してなんで医療従事者にボーナスがでない?我慢もせず旅行して感染した奴のために税金これ以上使わないでくれよ。罰金をとって検査の資金や命をかけて働いている人におかねをまわすべき。gotoで感染した奴はマジで実費でやっていただきたい。マジ迷惑。

    +18

    -0

  • 491. 匿名 2020/07/23(木) 21:21:11 

    いろんな自治体で過去最多を更新してるのに
    二階はなぜキャンペーンをごり押ししたんだろうね
    これさ、連休明けはとんでもないことになるんじゃない?

    +5

    -0

  • 492. 匿名 2020/07/23(木) 21:21:38 

    >>403
    チャイナボカンだよね

    +15

    -0

  • 493. 匿名 2020/07/23(木) 21:22:17 

    >>21
    感染列島じゃない?

    +3

    -3

  • 494. 匿名 2020/07/23(木) 21:23:28 

    >>19
    めんどくさいから早く死にたいよ

    +20

    -2

  • 495. 匿名 2020/07/23(木) 21:23:31 

    都民だけどコロナ罹りたくないから、本当は遊びに行きたいけど近所の買い物以外ずっと自粛してる。でも友達は飲みに行きまくってるし、連休中も数十人規模のパーティーに行くらしい。自粛してる人と、していない人の差がひどい。こんなんで収まるはずがないよ。

    +22

    -0

  • 496. 匿名 2020/07/23(木) 21:23:57 

    >>448
    人の不幸をよそに楽しそうだね

    +5

    -0

  • 497. 匿名 2020/07/23(木) 21:24:30 

    >>491
    連休明けは
    東京500人
    大阪300人
    愛知200人

    全国2000人ってなるよ

    +26

    -0

  • 498. 匿名 2020/07/23(木) 21:24:56 

    >>409
    なんでブラジル?
    人体実験みたい。

    +9

    -0

  • 499. 匿名 2020/07/23(木) 21:26:32 

    東京

    +1

    -0

  • 500. 匿名 2020/07/23(木) 21:26:36 

    政治家が時代についていけてない
    あと国民の大多数もそう

    30年間進歩なし



    +8

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。