ガールズちゃんねる

2020年上半期、女子中高生の流行語1位「◯◯しか勝たん」 ヒト部門は「YOASOBI」「莉子」「瑛人」

204コメント2020/07/11(土) 03:26

  • 1. 匿名 2020/07/01(水) 09:44:24 

    2020年上半期、女子中高生の流行語1位「◯◯しか勝たん」 ヒト部門は「YOASOBI」「莉子」「瑛人」 | キャリコネニュース
    2020年上半期、女子中高生の流行語1位「◯◯しか勝たん」 ヒト部門は「YOASOBI」「莉子」「瑛人」 | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    2020年上半期の流行語大賞 AMFは6月30日、「JC・JK2020年上半期の流行語大賞」を発表した。「JCJK調査隊」のメンバーのアンケートをもとに、選考会を開催。2020年1月~6月までのトレンドをまとめたものを「ヒト」「モノ」「アプリ」「コトバ」の部門別に発表した。



    コトバ部門の1位は「◯◯しか勝たん」。◯◯部分には好きなアイドルやモノを入れ、”推しに勝るものはない”と褒め称える際に使われる。「◯◯は正義」の表現の2020年版とされる。

    「おしゃピク」→公園でのピクニック

    +10

    -66

  • 2. 匿名 2020/07/01(水) 09:44:59 

    しらーん

    +103

    -4

  • 3. 匿名 2020/07/01(水) 09:45:16 

    ぴえんこえてぱおんって何だよwwww

    +415

    -5

  • 4. 匿名 2020/07/01(水) 09:45:36 

    ぴえんこえてぱおんに笑った

    +184

    -2

  • 5. 匿名 2020/07/01(水) 09:45:47 

    チョベリバ、MK5だわ

    +55

    -5

  • 6. 匿名 2020/07/01(水) 09:46:11 

    蜜ですってよく見るけどどういう意味?
    コロナの三密は知ってるけど

    +3

    -24

  • 7. 匿名 2020/07/01(水) 09:46:16 

    snowmanは???

    +2

    -31

  • 8. 匿名 2020/07/01(水) 09:46:25 

    普通に自分若いと思ってたけど
    余裕でついていけないわw

    +70

    -2

  • 9. 匿名 2020/07/01(水) 09:46:28 

    >>3
    象の鳴き声らしい。

    +40

    -0

  • 10. 匿名 2020/07/01(水) 09:46:32 

    以下、おばはんたちの批判コメになります

    +18

    -25

  • 11. 匿名 2020/07/01(水) 09:46:39 

    中1と高3じゃ全然違うと思うけど

    +116

    -2

  • 12. 匿名 2020/07/01(水) 09:46:44 

    JK言葉分からんわ
    自分も年取ったなー

    +46

    -1

  • 13. 匿名 2020/07/01(水) 09:46:45 

    密ですとぺこぱしかしらない
    他なに?

    +21

    -1

  • 14. 匿名 2020/07/01(水) 09:46:48 

    ちょっとまって
    モノ部門の
    nizi project てほんと?お金で買い取られた1位ではないよね?

    どう考えても、あつ森か鬼滅じゃないでしょうか

    +277

    -15

  • 15. 匿名 2020/07/01(水) 09:47:01 

    あの、瑛人のドルチェ&ガッバーナは頭から離れない

    +82

    -3

  • 16. 匿名 2020/07/01(水) 09:47:01 

    ドールチェアーンドガッバーナ~の

    +36

    -2

  • 17. 匿名 2020/07/01(水) 09:47:08 

    もうついていけない

    +9

    -0

  • 18. 匿名 2020/07/01(水) 09:47:10 


    最近よくぴえんって見かける

    +96

    -0

  • 19. 匿名 2020/07/01(水) 09:47:11 

    訳ワカメ

    +20

    -1

  • 20. 匿名 2020/07/01(水) 09:47:24 

    私は

    オニオコぷんぷん丸

    だけどな

    +4

    -18

  • 21. 匿名 2020/07/01(水) 09:47:35 

    ぱおんて何笑
    だれか正しい使い方言ってみて!

    +7

    -1

  • 22. 匿名 2020/07/01(水) 09:47:51 

    公園でのピクニックがおしゃピクになる意味が分からない……

    +35

    -3

  • 23. 匿名 2020/07/01(水) 09:47:59 

    >>14
    あつ森や鬼滅の刃より上位なわけないのに、ゴリ推し枠かな?

    +155

    -5

  • 24. 匿名 2020/07/01(水) 09:48:06 

    あつ森より虹プロが上?胡散臭いランキング

    +122

    -4

  • 25. 匿名 2020/07/01(水) 09:48:16 

    くだらない
    私のトピ立てて

    +2

    -4

  • 26. 匿名 2020/07/01(水) 09:48:27 

    zoomは中国のだから、近づかない方がなんだよなー。
    TikTokも。

    +94

    -2

  • 27. 匿名 2020/07/01(水) 09:48:29 

    あ?

    勝たんてなんや

    +5

    -2

  • 28. 匿名 2020/07/01(水) 09:48:35 

    ちょっと今日は渋谷でYOASOBIしてくる

    で使い方合ってる?

    +4

    -25

  • 29. 匿名 2020/07/01(水) 09:48:39 

    くっだらないわ

    +8

    -2

  • 30. 匿名 2020/07/01(水) 09:48:43 

    ZOOMは中国の人が作ったんですが、、、
    次世代中国 Zoomとはどんな企業なのか 中国生まれがつくった「中国らしくない会社」 | nec wisdom | ビジネス・テクノロジーの最先端情報メディア
    次世代中国 Zoomとはどんな企業なのか 中国生まれがつくった「中国らしくない会社」 | nec wisdom | ビジネス・テクノロジーの最先端情報メディアwisdom.nec.com

    新型コロナウイルス感染症の拡大により、在宅勤務や友人間のコミュニケーションなどで注目されているオンライン会議システムZoom(ズーム)。Zoomの創業者は中国生まれのエリック・ユエンですが、その経営は一般的な中国企業とは全く異なります。Zoomの経営に対する...

    +62

    -4

  • 31. 匿名 2020/07/01(水) 09:48:50 

    いつの時代も女子高生の生み出す言葉は意味不明

    +12

    -0

  • 32. 匿名 2020/07/01(水) 09:49:11 

    >>21
    生理痛酷すぎて予定キャンセルしなきゃだ。。
    ぴえんこえてぱおん。

    +59

    -0

  • 33. 匿名 2020/07/01(水) 09:49:18 

    莉子ってポップティーンのモデルの子だよね
    アベマのオオカミちゃん20代のババアがみて感動しちゃったよ…モデルって知ら無かったけどオオカミちゃん見る限り謙虚な子だったなあ

    +1

    -6

  • 34. 匿名 2020/07/01(水) 09:49:19 

    自分が女子高生だったときも、おばさんたちに何言ってるかわからんと言われてたけど、そのおばさんたちの気持ちがいま凄くわかるわw

    +59

    -0

  • 35. 匿名 2020/07/01(水) 09:49:29 

    ぴえんこえてぱおん???

    +5

    -0

  • 36. 匿名 2020/07/01(水) 09:49:49 

    私らが女子高生の時に流行った言葉も大人から見たら意味不明だったんだろうなぁと改めて思った笑

    +8

    -0

  • 37. 匿名 2020/07/01(水) 09:49:53 

    ぴえん
    ぱおん
    ぷあん
    ぽうん
    ぺいん

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2020/07/01(水) 09:50:24 

    30代だけど、今回のはわかるのが多い!
    YOASOBIなんてYouTube見てればわかる

    +15

    -8

  • 39. 匿名 2020/07/01(水) 09:50:29 

    JO1に負けたsnowmanは日本の恥!

    +1

    -27

  • 40. 匿名 2020/07/01(水) 09:50:43 

    密ですって見ると何でか壇蜜思い出す
    最近あんまり壇蜜見ないね

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2020/07/01(水) 09:50:45 

    私らが中高生の頃もめちゃくちゃ変な言葉流行ったりしてたじゃん。それと一緒

    +37

    -0

  • 42. 匿名 2020/07/01(水) 09:51:22 

    モノ部門愛の不時着入ってて、嬉しい自分がいる
    コロナで自粛中初めて韓ドラみて素敵な作品に出会えて良かった

    +3

    -20

  • 43. 匿名 2020/07/01(水) 09:51:28 

    >>1
    第5人格って昔のアプリじゃない?

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2020/07/01(水) 09:51:42 

    🥺🐘

    +13

    -0

  • 45. 匿名 2020/07/01(水) 09:51:45 

    ぴえんこえておぼんこぼん

    +18

    -3

  • 46. 匿名 2020/07/01(水) 09:51:55 

    これAMFとかいう、椎木里佳のなにやってるのかよくわからん会社が勝手に決めたものでしょ?
    本当に流行ってたのかも謎

    +49

    -0

  • 47. 匿名 2020/07/01(水) 09:52:05 

    >>6
    小池都知事が群がってくるマスコミに対して「密です」って言ったのが広まって、色んなところで使われてる。

    +26

    -0

  • 48. 匿名 2020/07/01(水) 09:52:10 

    ぱおん🥺

    +2

    -2

  • 49. 匿名 2020/07/01(水) 09:52:24 

    中高生が愛の不時着見てるんだ⁉︎

    +2

    -6

  • 50. 匿名 2020/07/01(水) 09:52:39 

    >>41
    鬼畜米英とか学徒出陣とかと一緒?

    +3

    -7

  • 51. 匿名 2020/07/01(水) 09:55:00 

    >>14
    ダルゴナコーヒーもね(-_-)

    +61

    -3

  • 52. 匿名 2020/07/01(水) 09:55:33 

    いつもJO1の画像を貼ってるアンチこのトピには貼らないの?w

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2020/07/01(水) 09:55:33 

    >>47
    ゲームがあったような。

    +8

    -0

  • 54. 匿名 2020/07/01(水) 09:55:43 

    韓国ばっかりさすが

    +17

    -3

  • 55. 匿名 2020/07/01(水) 09:56:01 

    >>28
    YOASOBIっていうアーティストの名前じゃない?

    +37

    -0

  • 56. 匿名 2020/07/01(水) 09:56:02 

    やっぱり若い世代は韓国好きなんだよ

    +4

    -12

  • 57. 匿名 2020/07/01(水) 09:56:03 

    毎日、コロナというキーワードばかりだから、他の言葉ぜんぜんわからないわ💧

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/07/01(水) 09:56:35 

    >>1
    なんでメディアはいつも女子高生で流行った言葉が最先端!みたいに報道するんだろう
    そして知らなかったら今の時代の流れに乗ってないみたいな風潮だよね
    そんな10代の言葉なんてぶっちゃけどうでもよくない?たいていわけわからないしくだらない当て字だしさ

    +42

    -0

  • 59. 匿名 2020/07/01(水) 09:57:45 

    アンチがいろんなトピにJO1の画像を貼ってくれたからいい宣伝になったねw
    嫌韓バカジャニオタざまぁwwwww

    +1

    -14

  • 60. 匿名 2020/07/01(水) 09:58:15 

    YOASOBIいいよね。息子が教えてくれた。声が素敵。癒される。

    +13

    -0

  • 61. 匿名 2020/07/01(水) 09:58:48 

    >>28
    えー
    知らん!
    こんな時に夜遊びするなんてって思っちゃうw

    +0

    -6

  • 62. 匿名 2020/07/01(水) 09:59:48 

    夜勤あるからniji projectは観てた。若い女の子達が夢に向かって頑張ってる姿にオバサンは感動した。デビュー逃してしまった子達も良かったよ。キラキラしてて若いて良いなて思った。

    +12

    -16

  • 63. 匿名 2020/07/01(水) 10:00:07 

    >>27
    博多弁たい

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2020/07/01(水) 10:00:35 

    >>14
    niziprojectは本当に人気だよ
    ガルちゃんでもトピが立つと伸びるしね

    +25

    -56

  • 65. 匿名 2020/07/01(水) 10:00:45 

    >>3
    ぴえんよりもっとぴえんらしい

    +27

    -0

  • 66. 匿名 2020/07/01(水) 10:01:06 

    YOASOBIとかなんか最近はボカロっぽい曲が流行るんだね
    私はいい年して厨二病のオタクだから結構好きだけど、そんなに一般受けすると思わなかった

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2020/07/01(水) 10:01:37 

    ガルちゃんしか勝たん好き愛してる

    +2

    -2

  • 68. 匿名 2020/07/01(水) 10:01:46 

    >>62
    スッキリで特集してるから、あなたのような感情移入しやすいおばさんをターゲットにしてるんじゃない?

    +9

    -3

  • 69. 匿名 2020/07/01(水) 10:01:49 

    >>14
    あつ森と鬼滅は見てないけど虹プロは見た

    +16

    -35

  • 70. 匿名 2020/07/01(水) 10:02:13 

    >>1
    あれ?おしゃピクって公園でのピクニックじゃなくない?
    おしゃれなピクニックだよね?海とかでもやるよね?

    +1

    -0

  • 71. 匿名 2020/07/01(水) 10:03:29 

    虹プロトピにこの話題振ったら一気に擁護コメが増えた(笑)

    +2

    -6

  • 72. 匿名 2020/07/01(水) 10:04:18 

    言葉部門の1位は
    ○○しかかたん?
    ○○しかしょうたん?
    なんで読むんだ。

    +1

    -0

  • 73. 匿名 2020/07/01(水) 10:05:11 

    >>58
    そしてすぐ廃れる

    +8

    -0

  • 74. 匿名 2020/07/01(水) 10:05:55 

    オバチャンたち落ち着いて!
    みんなが理解できないのも当然だよ!娘くらいの子たちのブームなんだから!

    +3

    -4

  • 75. 匿名 2020/07/01(水) 10:06:50 

    >>74
    まず自分が落ち着こうか

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2020/07/01(水) 10:06:53 

    別にYOASOBIしたくないけど
    ぺこぱに勧められると気になる
    君とドルチェ&ガッバーナと
    佐藤健のせいだよ

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/07/01(水) 10:07:43 

    >>58
    中高生の流行語なんてどうでもいいよねw数年経ったら死語になるのに。
    テレビでアナウンサーの「この言葉わかりますか?」の質問に間違えると「遅れてますね」
    その中で男芸人がこれはこういう意味ですって答えて正解だったらドヤ顔してた。
    なんか見ていて恥ずかしかった。テレビ側の演出かもしれないけど、もっとまともな番組作れよと思った。

    +20

    -0

  • 78. 匿名 2020/07/01(水) 10:07:50 

    意味わからん…ってなってるアラサーだけど、きっと私たちも中高生の時は意味わからん言葉使ってたんだろうな。
    H/Kとか

    +1

    -0

  • 79. 匿名 2020/07/01(水) 10:08:26 

    JO1はsnowmanよりイケメンだしパフォーマンスもいいし人気になるのは当然だよ

    +3

    -7

  • 80. 匿名 2020/07/01(水) 10:08:35 

    >>14
    女子高生とか若い世代は本当にKポ人気だよ

    +15

    -37

  • 81. 匿名 2020/07/01(水) 10:08:51 

    >>68
    嫌味ったらしいな

    +3

    -2

  • 82. 匿名 2020/07/01(水) 10:09:46 

    >>76
    佐藤健「俺のせいとかぴえんこえてぱおん」

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2020/07/01(水) 10:11:36 

    昔はそのまま信じてたけどさー、近年は不自然な1位ってすぐわかるよね。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2020/07/01(水) 10:11:36 

    >>14
    私もそう思った

    +31

    -4

  • 85. 匿名 2020/07/01(水) 10:12:12 

    >>51
    甘くしてるとは言え、今の中高生って普通にコーヒー飲むの?昔はコーヒー飲むようになるのって大学くらいじゃなかったー?特に女子は苦くて飲まないって子結構いた気がするけど....

    +8

    -6

  • 86. 匿名 2020/07/01(水) 10:13:02 

    KPOPが人気とか嘘!
    これ言ってる人って余程外部との接触ない人?

    +18

    -1

  • 87. 匿名 2020/07/01(水) 10:13:05 

    >>68
    ワイドショー見てる層ってこんなんにすぐ騙されてちょろいよね

    +12

    -1

  • 88. 匿名 2020/07/01(水) 10:13:18 

    >>21
    ぱおん、白髪染めの事ですよ。

    +7

    -1

  • 89. 匿名 2020/07/01(水) 10:13:26 

    >>68
    横だけどスッキリなんて見てるオバサンには言われたくないと思う

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/07/01(水) 10:13:28 

    >>85
    飲むやろ

    +7

    -2

  • 91. 匿名 2020/07/01(水) 10:14:37 

    >>87
    ここ見ててもチョロいなって思うわ。
    【Hulu】虹プロジェクト【スッキリ!】
    【Hulu】虹プロジェクト【スッキリ!】girlschannel.net

    【Hulu】虹プロジェクト【スッキリ!】Huluやスッキリでやっている虹プロジェクト見てる方居ますか? 遂に再来週デビューメンバーが決定します! 何人がメンバーに選ばれるのか分かりませんし皆頑張って居て全員にデビューして欲しいと思ってしまいます! 好...

    +14

    -0

  • 92. 匿名 2020/07/01(水) 10:15:12 

    >>83
    笑っていいともの鍋ランキング以来、こういう類はヤラセだって思うようにしてる。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/07/01(水) 10:15:58 

    >>87
    ここ見ててもチョロいなって思うわ。
    【Hulu】虹プロジェクト【スッキリ!】
    【Hulu】虹プロジェクト【スッキリ!】girlschannel.net

    【Hulu】虹プロジェクト【スッキリ!】Huluやスッキリでやっている虹プロジェクト見てる方居ますか? 遂に再来週デビューメンバーが決定します! 何人がメンバーに選ばれるのか分かりませんし皆頑張って居て全員にデビューして欲しいと思ってしまいます! 好...

    +8

    -0

  • 94. 匿名 2020/07/01(水) 10:16:13 

    中高生の流行を大人になった人が使ってると痛々しいだけ

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2020/07/01(水) 10:17:41 

    >>62 ほんと?MVダサくなかった? もっとカッコイイのを期待してたメンバーも多いと思うわ

    +1

    -0

  • 96. 匿名 2020/07/01(水) 10:18:02 

    朝からスッキリであれだけ取り上げられてるんだから裏があると思われてもおかしくない

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2020/07/01(水) 10:18:13 

    >>9
    さすがにそれは分かるわwww

    +19

    -0

  • 98. 匿名 2020/07/01(水) 10:19:08 

    >>14
    ほんとそれ。
    特殊部分にアンケート取ったのかも。

    +35

    -3

  • 99. 匿名 2020/07/01(水) 10:20:02 

    ○○しか勝たん が何か苦手
    それな 以来久々にハマらない言葉

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2020/07/01(水) 10:20:15 

    >>14
    今専門学生だけど本当だと思う
    あつ森は発売してすぐ飽きちゃった人とか、品切れで買えなかった人が多いし、鬼滅は確かに人気だったけど、、、

    虹プロは昨日でた曲みんな買ったよってストーリーあげててビックリした
    普段KーPOP聞かない層も見てると思う

    +16

    -34

  • 101. 匿名 2020/07/01(水) 10:20:24 

    お!!第五人格が5位にはいってる

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2020/07/01(水) 10:20:58 

    自分が高校生のころもこんな感じだったんだろうか。

    +2

    -0

  • 103. 匿名 2020/07/01(水) 10:21:25 

    >>91
    チョロイって言葉が出てくる意味がわからない。あなたが14歳〜18歳だった頃、あの子達みたいに人生かけて努力したことある?虹プロトピも見てたけど、子供相手に酷いこと言う人多くて引いたわ。純粋に頑張ってて凄いなって思えないってどんなひねくれてんの。

    +5

    -8

  • 104. 匿名 2020/07/01(水) 10:22:28 

    >>95
    ダサかったけど頑張っててすごい

    +2

    -3

  • 105. 匿名 2020/07/01(水) 10:25:10 

    旦那(32歳)がニュースで見てからぴえんこえてぱおん使うようになってめっちゃ腹立つ。

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2020/07/01(水) 10:25:13 

    2007年にこれがあったらこんな感じ?

    ヒト EXILE、嵐、GReeeeN
    モノ リプトンミルクティー
    アプリ(ソフト?) 歪みの国のアリス
    コトバ KY

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2020/07/01(水) 10:25:48 

    >>20
    激おこぷんぷん丸ね


    ちゃんと覚えてないなんて
    ムカ着火ファイヤーですわ

    いや、それ通り越して
    激おこスティックファイナリアリティぷんぷんドリーム

    +17

    -0

  • 108. 匿名 2020/07/01(水) 10:26:05 

    >>3 最近ようやく友達と🥺を使いあってるアラサーババ民だがもうぴえんの時代は終わったのか。ぴえん。

    +63

    -0

  • 109. 匿名 2020/07/01(水) 10:26:06 

    >>103
    子供相手じゃないでしょ。
    スッキリ見てすぐ応援する主婦がチョロいって意味じゃない?どうみても。

    +12

    -0

  • 110. 匿名 2020/07/01(水) 10:27:02 

    いかにおばさんが多いかがわかるトピだわ
    どうせおばさんになるなら物腰柔らかい優しいおばさんになりたい

    +3

    -3

  • 111. 匿名 2020/07/01(水) 10:27:54 

    >>109
    虹プロトピ見たらわかる。子供相手にブスブス書き込んでる人いるから。

    +1

    -7

  • 112. 匿名 2020/07/01(水) 10:29:50 

    >>110
    私もそう思ってたけど優しいおばさんになるのは厳しい道のりだよ
    頑張ってね

    +4

    -0

  • 113. 匿名 2020/07/01(水) 10:30:20 

    >>111
    いやいや、話の流れで明らかにファンに向けて言ってるでしょ。
    ガルって読解力ない人多いよね。

    +7

    -1

  • 114. 匿名 2020/07/01(水) 10:31:05 

    おしゃれピクチャーか思ったらピクニックだとは…

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/07/01(水) 10:32:28 

    >>11
    たしかに笑

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2020/07/01(水) 10:32:35 

    >>113
    いやいや、虹プロトピも見てたけどって書いてるじゃん。韓国ってだけでこのトピでも批判(視聴者を)虹プロトピでも批判(出場者を)って意味なんだけど。普通に日本の女の子を日本のおばさんが応援して何が悪いの

    +2

    -10

  • 117. 匿名 2020/07/01(水) 10:32:49 

    >>103
    女の子達本人は頑張ってるんだろうけど、私は韓国が関わってる時点で引く。
    このランキングだってゴリ押しじゃん。
    ビジュアルもがっつりイメチェンさせられてたし良いように利用されるんだろうなと思うとあの子達かわいそうで仕方ない。

    +20

    -1

  • 118. 匿名 2020/07/01(水) 10:34:23 

    この莉子って子がまなかなにしか見えない

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/07/01(水) 10:34:53 

    >>116
    だからトピのファンのコメントみてチョロいなってことでしょ。
    前のレスが
    ワイドショー見てる層ってこんなんにすぐ騙されてちょろいよね
    だから。

    +6

    -2

  • 120. 匿名 2020/07/01(水) 10:35:49 

    自分達が若い頃の流行語だって当時の大人からすれば、は?だっただろうしね

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/07/01(水) 10:37:47 

    >>119
    騙されてはないでしょ。実際頑張ってた子がいるんだから。人の感性をチョロイとか言う意味がわからないって意味じゃん。誰でもいい気しないと思うよ。

    +4

    -5

  • 122. 匿名 2020/07/01(水) 10:37:48 

    >>16


    本人よりチョコプラの方が出てくる笑

    +7

    -0

  • 123. 匿名 2020/07/01(水) 10:38:21 

    >>15
    この歌の何が良いのかわからない。
    歌ってる人の顔が無理なんだよなぁ、、、

    +33

    -1

  • 124. 匿名 2020/07/01(水) 10:39:50 

    >>14
    小中高生にKポは人気だよ〜
    TWICEもすごい人気だしあながち間違えではないと思うあつ森はGWすぎあたりから飽きてる人おおいね

    +20

    -26

  • 125. 匿名 2020/07/01(水) 10:41:58 

    >>121
    こういう企画にハマる人って、どうせサッカーワールドカップの時だけサッカーファンになるような層だから、すぐ離れそうだよね。

    +7

    -0

  • 126. 匿名 2020/07/01(水) 10:42:36 

    YOASOBIって知らなくて、ヨーヨーヘイブラザーチェケラッチョみたいなの想像してたら、かわいらしい女の子でてきてびっくりした

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2020/07/01(水) 10:43:04 

    このランキング参考になる
    テレビはなんでいまだに塩顔とか古いブームに拘ってんだろう
    ドラマの主役級がもれなく古い
    テレビ局は時代の流れを追おう

    +3

    -1

  • 128. 匿名 2020/07/01(水) 10:43:20 

    YOASOBIと瑛人はTikTok発アーティストで中高生に大人気だよ
    ガルはおばさんだらけだから知らないだろうね

    +2

    -2

  • 129. 匿名 2020/07/01(水) 10:43:36 

    >>3
    ぴえん超えたらぷおんにならない?w
    ぱおんじゃ逆行する

    +20

    -0

  • 130. 匿名 2020/07/01(水) 10:46:01 

    >>125
    今回は出てたのが子供だったから女性はハマる人多かったんじゃないかなって思う。朝からスッキリ見れる層って主婦が多そうだし

    +1

    -1

  • 131. 匿名 2020/07/01(水) 10:51:10 

    あつ森が1位じゃないのー?

    +0

    -0

  • 132. 匿名 2020/07/01(水) 10:52:03 

    ぴえん超えたらぷおんじゃないかと思う私はおばさんね

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/07/01(水) 10:52:20 

    >>12
    うむ。
    現在JKなら普通に使ってたかなー?

    歳とった今、想像すらつかん。笑

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/07/01(水) 10:52:29 

    >>11
    これがそうでもなくて、中学一年生でも高校生や10代のSNSみて情報取り入れてる。

    +2

    -0

  • 135. 匿名 2020/07/01(水) 10:54:16 

    あつ森さえも、報道ステーションの熱盛かとおもっていた

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2020/07/01(水) 10:55:41 

    自分が高校生の時も流行りがあって上の世代から意味わからないみたいに言われていたし、今の流行りも数年後には古いとされる。その繰り返しだよね、楽しくていいじゃない

    +1

    -0

  • 137. 匿名 2020/07/01(水) 10:58:14 

    >>58
    もっと軽く流せばいいのに。昔から若い子の流行ピックアップされてるし

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2020/07/01(水) 10:59:53 

    >>58
    わかる!女子高生が一番!みたいな風潮。
    明石家さんまとかが、みちょぱとかに必死に流行教えてもらって覚えようとしてるのも見ててつらい

    +15

    -1

  • 139. 匿名 2020/07/01(水) 11:00:32 

    これって、流行らせようとしましたランキングだよね

    +13

    -0

  • 140. 匿名 2020/07/01(水) 11:02:09 

    >>14
    テレビで彼女たちが映ってたとき
    うちの子、現役高校生なのに「誰?」って

    +26

    -3

  • 141. 匿名 2020/07/01(水) 11:02:10 

    >>128
    おばさんだけど知ってる。知らなかったらあかんのかい

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/07/01(水) 11:04:05 

    >>14
    韓国は経済崩壊中だからごり押しが露骨だね

    +52

    -2

  • 143. 匿名 2020/07/01(水) 11:08:45 

    >>142
    愛の不時着推しスゴすぎ❗テレビで宣伝しまくりじゃん。しかもワイドショーで北朝鮮ニュースで絡めた宣伝。

    +19

    -0

  • 144. 匿名 2020/07/01(水) 11:13:15 

    >>128
    どっちもTHE厨二病ってアーティストだもんねー納得。

    +3

    -0

  • 145. 匿名 2020/07/01(水) 11:15:09 


    日テレ・韓国の押し売りグループと
    ダルゴナコーヒーは嘘っぽい

    自分の周りでは食べたことある人なんていない
    チーズタッカルビが流行語大賞になった時の
    フェイクニュース臭がする

    +8

    -2

  • 146. 匿名 2020/07/01(水) 11:19:43 

    娘のLINE友達一覧見たら、LINEミュージックだいたいこの人たちだわ。
    あいみょんが流行ってるんちゃうん?って聞いたら、もう古いって言われた。
    おばちゃん、ぴえん取り越してぱおん。

    +3

    -1

  • 147. 匿名 2020/07/01(水) 11:27:17 

    YOASOBIがYOSHIKIに見えた

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/07/01(水) 11:33:10 

    >>143
    ガルちゃんでも推してる人たくさんいたねw
    内容がもはやファンタジー

    +2

    -0

  • 149. 匿名 2020/07/01(水) 11:36:35 

    KY とか流行ってたな

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/07/01(水) 11:36:58 

    鬼滅はもう飽きた子多い

    +1

    -1

  • 151. 匿名 2020/07/01(水) 11:38:19 

    つらたん は死後ですか

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/07/01(水) 11:38:42 

    >>151
    死後→死語

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2020/07/01(水) 11:44:55 

    >>150
    もうみんなツイステにハマってるよね
    流行り物にハマる子ってどんどん好きなもの変わってく

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2020/07/01(水) 11:50:24 

    >>1
    なぜ女子だけ?

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2020/07/01(水) 11:57:00 

    女子高生なのに全く分からない
    特に流行語

    +6

    -0

  • 156. 匿名 2020/07/01(水) 11:59:22 

    高校生の息子は連載間もない頃から鬼滅の刃面白いって言ってたけど
    アニメになって小学生からオジサンまで人気になると
    「他のアニメをdisったり変なファンが増えて嫌だ」って言ってた

    +3

    -1

  • 157. 匿名 2020/07/01(水) 11:59:55 

    めんどくせー
    宇宙語みたい(笑)
    今の女子中高生じゃなくてほんとよかった27歳。

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2020/07/01(水) 12:08:18 

    >>142
    お得意様だった中国が韓流禁止で商売できないから日本での押し売りがしつこくなった

    +18

    -0

  • 159. 匿名 2020/07/01(水) 12:16:57 

    もの部門の一位がなんだかわからない。コトバ部門はもはやなんだか藁

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2020/07/01(水) 12:18:26 

    アプリ部門の第五人格がきになる。

    +1

    -0

  • 161. 匿名 2020/07/01(水) 12:21:43 

    >>142
    本当に、最近テレビ各局酷いですよね。

    +19

    -0

  • 162. 匿名 2020/07/01(水) 12:25:11 

    >>3
    うちの2歳児がぱおんぱおん言うのはこういうことだったのか。

    +11

    -0

  • 163. 匿名 2020/07/01(水) 12:26:29 

    >>161
    昔は韓国ごり押しと言えばフジだったけど
    最近は日テレがひどい
    昨日も韓国の俳優推しやってたからテレビ消した

    +13

    -0

  • 164. 匿名 2020/07/01(水) 12:30:01 

    ヒト部門ひとりもわからない

    +1

    -0

  • 165. 匿名 2020/07/01(水) 12:31:23 

    >>142
    韓国の議員がわざわざ日本に来て
    「就職先がない韓国の若者を日本で引き受けてくれ」って言いにくるんだもんね

    年中日本の悪口言ってるくせに
    芸能界から一般企業志望の学生まで
    日本に依存するの いい加減やめてほしい

    +7

    -0

  • 166. 匿名 2020/07/01(水) 12:34:56 

    高2だけどほんの1部しか分からん
    特にヒト部門知らないわ

    +3

    -0

  • 167. 匿名 2020/07/01(水) 12:35:55 

    >>11
    そうでもないよ by高1

    +1

    -2

  • 168. 匿名 2020/07/01(水) 12:45:27 

    去年あたりまではついていけてたんだど
    いよいよ本当に半分以上わからなくなってしまった

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2020/07/01(水) 12:48:09 

    >>12
    この手の言葉は学生じゃなくなった途端にわからなくなるね。故にすぐに廃れ回転も早い

    +2

    -0

  • 170. 匿名 2020/07/01(水) 12:52:31 

    子供がYOASOBIの曲は良く聴いてる
    サラッとした歌い方だよね

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2020/07/01(水) 12:55:02 

    鬼滅にハマってるのは中高生よりもっと下じゃない?
    幼稚園から小学校低学年までの子供とその親がハマってるイメージ

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2020/07/01(水) 12:59:13 

    女性社員や女子大生ではなく女子高生のという所が、日本のマスコミの民度の低さを示している。
    要は大人と会話できないから、女子中高生基準にしてしまうんでしょうな。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/07/01(水) 13:02:20 

    ヨアソビの曲の作り方って、パクリとは言われないんだね
    あれって原作者に予め許可とってやってるの?

    +2

    -0

  • 174. 匿名 2020/07/01(水) 13:04:53 

    ぱえん

    +0

    -0

  • 175. 匿名 2020/07/01(水) 13:08:06 

    >>14
    twitterのバズり方はすごいよ
    それも仕掛けてると言われればそうかもしれないけど

    +3

    -14

  • 176. 匿名 2020/07/01(水) 13:09:30 

    >>167
    高1でbyって使う?
    アラフォー以上の世代のイメージ

    +6

    -1

  • 177. 匿名 2020/07/01(水) 13:31:30 

    第五人格はホラー要素のある対戦ゲームです
    2020年上半期、女子中高生の流行語1位「◯◯しか勝たん」 ヒト部門は「YOASOBI」「莉子」「瑛人」

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2020/07/01(水) 13:34:48 

    JKですがこんなこと言わないよねってみんなで笑ってますw
    使ってる人本当に一部だと思いますw

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2020/07/01(水) 13:38:01 

    流行じゃないものを流行ってるとゴリ推し流行らせるスタイルですか?

    +0

    -0

  • 180. 匿名 2020/07/01(水) 13:46:51 

    >>176
    167ですがガルちゃんにどっぷりなのでいつの間にか昔の言葉使ってるかもしれないです、、

    +1

    -1

  • 181. 匿名 2020/07/01(水) 14:31:03 

    >>161
    あれだよ 世界遺産問題で反日してきたと思ったら即、ほんと即で各局韓流とりあげる! つまり日本が嫌韓で荒れるのを防ぐためだと思う! それにこういった操作は向こうの人にとってはお手の物だよ。 なんせ大統領選挙も操作してるってもめてたし。 

    +2

    -0

  • 182. 匿名 2020/07/01(水) 14:33:48 

    >>165
    ストーカーです これからまだまだ増えます。若年層失業率10%ですから。

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/07/01(水) 15:32:45 

    >>41
    私が高校の時、KY流行ったわ

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2020/07/01(水) 15:33:52 

    >>19
    それ2年位前じゃない?

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2020/07/01(水) 15:53:17 

    >>14
    同感
    それも人気ではあるだろうけどあつ森と鬼滅越えるなんて思えない

    +13

    -3

  • 186. 匿名 2020/07/01(水) 16:19:01 

    >>161
    日テレ→Kぽ
    テレ朝→愛の不時着
    ウジ→キムチッチッチー

    +1

    -0

  • 187. 匿名 2020/07/01(水) 16:21:14 

    地雷系女オタクワードみたいなのネタ的にもだいぶ流行ってるよね
    ~~しか勝たん/しゅきめろでぃ/いとしなもん みたいなやつ

    +3

    -0

  • 188. 匿名 2020/07/01(水) 17:52:43 

    >>85
    飲むでしょ…

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2020/07/01(水) 18:47:36 

    Zoomは中国アプリ

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2020/07/01(水) 19:01:07 

    >>16
    その香水のせいだよ〜

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2020/07/01(水) 19:43:34 

    >>15
    一回しか聴いてないけど「あのドルチェアンドガッバーナの曲か」って思う程度には脳に焼き付いてる。

    +6

    -0

  • 192. 匿名 2020/07/01(水) 20:14:45 

    激おこプンプンカラミティックファイヤーみたいに、若者言葉なんて速攻死語ニュースなるさ

    +0

    -0

  • 193. 匿名 2020/07/01(水) 23:17:29 

    >>184
    いやいや、10年くらい前じゃない?

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2020/07/01(水) 23:44:47 

    信用度の低いランキングですね

    +0

    -0

  • 195. 匿名 2020/07/01(水) 23:50:28 

    39歳だけどヨアソビの歌は好きだわ
    夜に駆ける と ハルシオン がお気に入り
    YouTubeで見えるよー

    +0

    -0

  • 196. 匿名 2020/07/02(木) 01:26:03 

    >>1
    中2の娘がここ最近、言葉の端々にパオパオ言うようになって、どうせまた仲良しの友達と意味不明な言葉作って言い合ってるんだろうなーと思ってたけど、パオじゃなくてぱおんだったんですね。
    あんまり気にしてなかったけど、とりあえず意味がわかってスッキリ

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2020/07/02(木) 04:56:07 

    私は激おこぷんぷん丸の世代なんですが、当時若者言葉を本気で馬鹿にしてる大人たちを見て自分達のときもマンモスうれピーとかあったんだからさ〜(笑)と思ってました。


    が、ぴえんこえてぱおん?!?!?!笑

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/07/02(木) 05:14:36 

    チョベリバ〜とかだっちゅーのが流行ってた世代だったわ。その時もきっと世のおじさんおばさんが色々言ってたんだりうな…時代はいつも一緒だよ。

    +0

    -0

  • 199. 匿名 2020/07/02(木) 09:43:47 

    >>43
    まだ出来て2年目だよ。ゲームアプリ

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2020/07/02(木) 11:57:23 

    >>26
    Tikokインドで禁止みたい
    インドが「TikTok」など中国製アプリを使用禁止 - 産経ニュース
    インドが「TikTok」など中国製アプリを使用禁止 - 産経ニュースwww.sankei.com

    インドが「TikTok」など中国製アプリを使用禁止 - 産経ニュースインドが「TikTok」など中国製アプリを使用禁止 - 産経ニュース産経ニュース産経ニュースインドが「TikTok」など中国製アプリを使用禁止2020.6.30 17:45国際アジア動画投稿アプリ「T...

    +1

    -0

  • 201. 匿名 2020/07/02(木) 12:29:42 

    >>200
    日本のメディアは流さないよねー。
    インドで禁止のアプリ報道して欲しいよ。

    +2

    -0

  • 202. 匿名 2020/07/04(土) 22:51:40 

    >>32
    なるほど〜!!
    ありがとう!!
    嬉しすぎてぴえんこえてぱおん。

    +0

    -0

  • 203. 匿名 2020/07/11(土) 01:51:49 

    >>14
    4曲入りミニアルバム『Make you happy』は歴代1位の週間8万1525DLを記録し、7月8日発表の「オリコン週間デジタルアルバムランキング(7/13付)」で初登場1位。表題曲「Make you happy」も「週間ストリーミングランキング」歴代1位となる週間再生数975万8407回、「週間デジタルシングル(単曲)ランキング」で週間2万4466DLを記録し、それぞれ1位に初登場した。
     週間デジタルランキング3冠達成は、Official髭男dismに次いで史上2組目で、女性アーティスト史上初。初登場での3部門同時1位は史上初となった。また、「週間合算アルバムランキング」でも週間9万6088PTで1位を獲得。デジタルリリースのみでの1位も史上初と、今秋予定の正式CDデビューを前に、史上初の記録を連発する人気ぶりとなっている。

    調べたら本当に人気らしい。でも初めて聞いた名前なんだけど、、、一体何処の層に人気なのか理解不能だし、鬼滅超えは無いな。確実にねつ造してると思う

    +2

    -0

  • 204. 匿名 2020/07/11(土) 03:26:21 

    ぴえん越えてぱおん

    可愛いじゃん

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。