ガールズちゃんねる

イケア初の都心型店舗「イケア原宿」が6月8日にオープン決定! 開放的な空間の「カフェ」も併設されるみたい

128コメント2020/06/03(水) 13:13

  • 1. 匿名 2020/05/29(金) 17:07:19 


    イケア初の都心型店舗「イケア原宿」が6月8日にオープン決定! 開放的な空間の「カフェ」も併設されるみたい | Pouch[ポーチ]
    イケア初の都心型店舗「イケア原宿」が6月8日にオープン決定! 開放的な空間の「カフェ」も併設されるみたい | Pouch[ポーチ]youpouch.com

    「原宿駅から徒歩約1分の場所にイケアがオープンする」という第1報を伝えたのは2019年1月のこと。そして新型コロナの影響により、オープンが延期に……! そしてついに202 …


    イケア原宿は、新型コロナウイルスの感染予防&拡大防止策として、当面の間、営業時間を短縮(11:00~20:00)することや、レジにビニールカーテンの設置などを取り組んでいます。

    また来店するお客さんにも以下のことをお願いしているので、ぜひチェックを!

    ・開店前にストア前に並ぶことはお控えください。
    ・少人数でのご来店をお願いします。また長時間でのご滞在はお控えください。
    ・ピーク時を避けてご来店ください。
    (レストランは11:00~14:00、お会計は夕方が混雑します。)
    ・店内ではマスク着用と、周りの人と2メートル程度距離を空けていただくよう、ご協力をお願いします。

    ファミリーというよりも、若者を中心としたシングル世帯が多く集まりそうなので、品ぞろえも変わってくるかも!?

    +16

    -69

  • 2. 匿名 2020/05/29(金) 17:08:05 

    おめでとう

    +14

    -4

  • 3. 匿名 2020/05/29(金) 17:08:09 

    この時期にオープンせんでも…

    +384

    -15

  • 4. 匿名 2020/05/29(金) 17:08:10 

    こんな時にオープンとはこれまた…

    +215

    -12

  • 5. 匿名 2020/05/29(金) 17:08:36 

    密になりそうな予感

    +180

    -2

  • 6. 匿名 2020/05/29(金) 17:08:37 

    されるみたい

    +20

    -2

  • 7. 匿名 2020/05/29(金) 17:08:44 

    @コスメストアも出来たよね!原宿!
    その隣かな?

    +68

    -1

  • 8. 匿名 2020/05/29(金) 17:08:50 

    フォーエバーが入ってたところかな

    +48

    -5

  • 9. 匿名 2020/05/29(金) 17:09:03 

    すっかり自粛解禁ムードだよね

    +134

    -0

  • 10. 匿名 2020/05/29(金) 17:09:04 

    インテリアのお店見るの楽しいけど
    部屋おしゃれにしても
    呼ぶ人いない、、、

    +49

    -0

  • 11. 匿名 2020/05/29(金) 17:09:04 

    こんな時にオープンして大丈夫なの?

    +55

    -5

  • 12. 匿名 2020/05/29(金) 17:09:09 

    「併設されるみたい」

    +47

    -1

  • 13. 匿名 2020/05/29(金) 17:09:14 

    この時期にチャレンジャーだね

    +41

    -1

  • 14. 匿名 2020/05/29(金) 17:09:14 

    第2派第2派言われてるこの時期になっちゃったかあ〜!

    +18

    -5

  • 15. 匿名 2020/05/29(金) 17:09:17 

    頭おかしいの?混雑するに決まってる。感染者増やしたいの?

    +101

    -18

  • 16. 匿名 2020/05/29(金) 17:09:19 

    原宿駅から1分?殺到するぞ

    +111

    -1

  • 17. 匿名 2020/05/29(金) 17:09:29 

    カフェだけでいいw

    +3

    -0

  • 18. 匿名 2020/05/29(金) 17:09:29 

    今オープンしたら人が殺到するって分かりきってるのに…。ここでクラスターでも発生したらどうするんだろう。

    +78

    -0

  • 19. 匿名 2020/05/29(金) 17:09:30 

    信じられない〜原宿駅も変わったしねーw

    +6

    -1

  • 20. 匿名 2020/05/29(金) 17:10:23 

    入場制限しても待ちの大行列できそう

    +30

    -0

  • 21. 匿名 2020/05/29(金) 17:10:39 

    少人数?ピーク時?そんなのが理解できない人が多いんだから人数は何人までとか記載しとけよ

    +20

    -0

  • 22. 匿名 2020/05/29(金) 17:10:39 

    近くになかったから有り難いや。でもまだコロナ怖いし混むだろうから秋か冬に行く(笑)

    +30

    -0

  • 23. 匿名 2020/05/29(金) 17:10:42 

    密です!

    +9

    -0

  • 24. 匿名 2020/05/29(金) 17:10:54 

    >>3 >>4
    これでもコロナでオープンが延期になってたみたい
    ずっとオープンしないままでいるわけにいかないもんね

    +98

    -3

  • 25. 匿名 2020/05/29(金) 17:11:03 

    結局安いなりのものだから隣の東京インテリアで買うことが多い

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2020/05/29(金) 17:11:06 

    フードは
    ホットドッグとソフトクリーム以外期待してはいけない

    +25

    -3

  • 27. 匿名 2020/05/29(金) 17:11:14 

    ニトリ派

    +8

    -6

  • 28. 匿名 2020/05/29(金) 17:11:27 

    今さらIKEAと思ったけど

    +42

    -1

  • 29. 匿名 2020/05/29(金) 17:11:34 

    併設のカフェでスウェーデンのスイーツとか食べてみたい。

    +6

    -0

  • 30. 匿名 2020/05/29(金) 17:11:46 

    原宿がどんどんツマラナイ街になってくな
    原宿には原宿の良さがあったのに、こう言うのはいくらでも他の都市がやってるから原宿がやらんでいいのに

    +107

    -1

  • 31. 匿名 2020/05/29(金) 17:11:59 

    IKEAもオープン当初は物珍しさで行ったけど結局家具は日本の住宅向きではないから行かなくなっちゃったな

    +48

    -0

  • 32. 匿名 2020/05/29(金) 17:12:01 

    迷惑ですよ

    +1

    -4

  • 33. 匿名 2020/05/29(金) 17:12:12 

    うちの近所(ど田舎)にあるIKEAもここ数週間、順番待ちになるくらいに混みっぷりだって聞くし、東京なんてどうなることやら

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2020/05/29(金) 17:12:21 

    質悪いんだよね?インスタグラマーとか見た目重視な人には受けそう

    +21

    -1

  • 35. 匿名 2020/05/29(金) 17:12:52 

    カフェ入ってるなら長居して下さいって言ってるようなもの

    +9

    -0

  • 36. 匿名 2020/05/29(金) 17:13:13 

    都会ばっか充実させないで熊本から南の方にも進出してよー
    熊本の小さいIKEAよく行ってたのに無くなってショックだったんだからね

    +9

    -1

  • 37. 匿名 2020/05/29(金) 17:13:54 

    並ぶなとか少人数でとか守るわけないじゃん。絶対密ですわ

    +15

    -0

  • 38. 匿名 2020/05/29(金) 17:14:09 

    自粛してる人は怖いから行かないと思うけどろくに手洗いうがいもしないで人混み行くような人が殺到するね。

    +7

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/29(金) 17:14:18 

    IKEA自粛期間中も普通に営業していたよね
    人も凄かったみたいだし、クラスター起きてそう

    +9

    -2

  • 40. 匿名 2020/05/29(金) 17:14:33 

    家具とか試しに座ったり触ったりしまくるし、来る人数も半端ないし、年齢層もはばひろいし、、リスクの宝石箱やね

    +8

    -0

  • 41. 匿名 2020/05/29(金) 17:15:10 

    密です!

    +2

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/29(金) 17:15:29 

    >>31

    無駄にでかいよね

    +13

    -1

  • 43. 匿名 2020/05/29(金) 17:15:47 

    >>36
    採算が取れないところは閉店しても仕方ないよ。

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2020/05/29(金) 17:16:20 

    開店日に行きたい

    +3

    -2

  • 45. 匿名 2020/05/29(金) 17:16:33 

    >>9
    自粛解除=収束したと思ってる人多くない?今日川でBBQしてる8人組いたわ

    +28

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/29(金) 17:16:40 

    IKEAといえば春日の放送事故

    +10

    -0

  • 47. 匿名 2020/05/29(金) 17:16:44 

    IKEAクラスター発生?

    +3

    -2

  • 48. 匿名 2020/05/29(金) 17:18:42 

    オードリー

    +1

    -0

  • 49. 匿名 2020/05/29(金) 17:18:52 

    インフルエンザみたいに薬を受けられる環境になったら行きたいな。とは思うけど今のこの環境では怖いわ。

    +7

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/29(金) 17:19:24 

    なんかもう自粛解除してからやりたい放題だよね。

    なんで、今時期にしかも原宿でオープンさせるわけ?

    ここまで皆んなで自粛頑張ってきたのが水の泡になりそう

    +11

    -7

  • 51. 匿名 2020/05/29(金) 17:19:58 

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/29(金) 17:19:59 

    群馬はいつ出来るのー
    ずっと予定地のままなんだけど

    +3

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/29(金) 17:21:47 

    >>50
    みんな出歩いてるしお店も開いてるしって感じなんだろうね。娯楽を楽しみたい気持ちもわかるけど真面目に耐えてきた私たちにも誰を渡ってコロナが移る可能性があるんだよね?

    +3

    -3

  • 54. 匿名 2020/05/29(金) 17:22:32 

    地味に都民は行きやすいIKEAってほぼなかったから混むね~
    こんな時期じゃなかったら私も行きたいし

    +14

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/29(金) 17:22:44 

    本当はオリンピックに向けてだったんかな。
    ところでIKEAのミートボールってなんの肉なんだろ。一回美味しいって聞いて食べたら冷めてるわ硬いわジャム乗ってるわ泣きたくなった。

    +1

    -9

  • 56. 匿名 2020/05/29(金) 17:23:04 

    オープンはまだまだ先の方がいいと思うよ。ミーハーな人達でごった返しになる

    +3

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/29(金) 17:23:32 

    密になるよ、、

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/29(金) 17:23:50 

    イケアのホットドッグ食べたいー

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/29(金) 17:26:03 

    >>54
    そっか!
    東京って立川にしかないのかな?
    それ以外だと横浜と新三郷?遠いね。

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/29(金) 17:26:54 

    >>31
    買って使ってたけど、引っ越しすることになってリサイクルショップに問い合わせたけど、IKEAはお断りって言われたよ。理由は組み立てを解体したらほぼ使い物にならないから。諦めて粗大ゴミに出そうとしたら玄関から出せなくて、結局家の中で解体したけどリサイクルショップの人が言ってたように綺麗に解体なんてできませんでした。こんなにも買った後まで苦労する家具は初めてでした笑

    +24

    -1

  • 61. 匿名 2020/05/29(金) 17:28:37 

    IKEAの家具って角がキツくて苦手
    クローゼットとかで使う、スチール製のワイヤーカゴがついた引き出しみたいなのはパントリーで使ってる

    +6

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/29(金) 17:29:20 

    >>24

    そうそう
    言うのは簡単だけどさ
    いくらイケアといけど
    原宿のバカ高い家賃に人件費
    キツイと思うよ

    +37

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/29(金) 17:32:16 

    >>62
    横浜市民としては、IKEA渋滞回避になるかと期待。
    分散になれば、混雑回避だけど、まぁ混みそうだね…

    +17

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/29(金) 17:32:38 

    IKEAの50円ソフトクリーム売り場は、子持ちはほぼ買うし、その場でみんな食べてるからめっちゃ密になりそう
    ソフトクリームはしばらく休止するのかな?

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/29(金) 17:33:54 

    >>52
    大学が群馬で他県から引っ越したんだけど、イケアできるんだ〜!って楽しみにしてたけどもう大学卒業してしまったw
    いつできるんですかね…

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/29(金) 17:33:57 

    あと1ヶ月待てないのかね
    今開けたら感染者増えそう

    +3

    -1

  • 67. 匿名 2020/05/29(金) 17:34:43 

    なぜ原宿?
    土地の安い都下や荒川足立葛飾に作りなよ

    +1

    -6

  • 68. 匿名 2020/05/29(金) 17:35:35 

    3月上旬に引っ越して家具見に行ったとき、人気商品はコロナの影響で入ってこないって言われたんだけど品ぞろえどうなんだろう?

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/29(金) 17:35:38 

    >>34
    引っ越し屋さんが嫌がるっていうのは聞くね。
    基本的に長く使うものではなく、移動とか必要なくなったら廃棄する、言わば使い捨てのような感じなんじゃないかな。
    この間はじめて椅子買ってみたんだけど、別に普通。

    +9

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/29(金) 17:35:44 

    >>59
    南船橋にもある
    ザウスの跡地
    そこが日本の1号店で日本本社もそこ

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/29(金) 17:37:02 

    >>10
    自分のためにおしゃれな部屋にして自宅待機を満喫できるようにするんだよ!

    +24

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/29(金) 17:37:49 

    >>69
    元サカイだけどIKEA製は保証対象外だよ
    頼まれて分解しても引っ越し先で組み立ては行わない

    +8

    -0

  • 73. 匿名 2020/05/29(金) 17:39:17 

    >>67
    だよね 原宿ってところがミーハーっぽい
    そもそも若者が多い街だし客層が合っていないよ
    ファミリー世帯は少ない

    +0

    -3

  • 74. 匿名 2020/05/29(金) 17:40:01 

    >>72
    同じ安い家具のニトリはどんな扱いですか?

    +0

    -1

  • 75. 匿名 2020/05/29(金) 17:40:44 

    イケアって家具安い?
    なんかそんなに安くもないし、質が値段の割にはいいの?

    +1

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/29(金) 17:41:28 

    >>30
    原宿のトンチキ加減が良かったのにね
    お上品と言うかスッキリ感を原宿に求めてないわ

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/29(金) 17:42:34 

    ガルちゃん民は営業してる家具屋をみつけたら自粛しろって言って回ってるの?

    +2

    -3

  • 78. 匿名 2020/05/29(金) 17:42:44 

    原宿駅前って、来月ユニクロの新店舗もオープンするらしいから混雑必須だね。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/29(金) 17:43:04 

    原宿は現場格好しても歩ける街だったのに

    +0

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/29(金) 17:43:56 

    北海道にもできてほしい!土地ならたくさんあるよ!

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/29(金) 17:45:27 

    山手線から見える駅すぐのところだよね?

    +1

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/29(金) 17:45:42 

    >>80
    ニトリで満足してろよ土人は

    +0

    -9

  • 83. 匿名 2020/05/29(金) 17:45:50 

    >>3
    本来3月25日オープンだったんだよ

    +18

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/29(金) 17:49:36 

    >>80
    ニトリ様ぶちギレ案件だから無理なんじゃない?

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/29(金) 17:52:58 

    >>42
    >>60
    子供のオモチャ入れで収納棚とプラボックス買ったけどなんとも微妙なサイズでどうレイアウトしても縦も横もしっくり収まらないですよね
    処分も中々大変でした

    +4

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/29(金) 17:58:30 

    >>73
    IKEAのターゲット層はもともと海外では若者
    1人立ちした若者がまずは安くて使い捨てていいような家具買うの

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/29(金) 18:00:04 

    お願いする内容が、ここに行こうとする人には無理だろうなって事ばかり。

    +1

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/29(金) 18:01:19 

    GAPの跡地だよね?コロナ落ち着いたら行きたい!

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/29(金) 18:01:41 

    >>31
    ジップロック的なやつとか小物しか買ってない。

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2020/05/29(金) 18:03:40 

    そろそろジップロックと布巾を買いにいきたいのだけど、まだ我慢我慢。。

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/29(金) 18:04:27 

    >>60
    引越し業者もIKEAお断りって言ってる所があるよね。
    多分、大きいのに解体して運べないから。

    +7

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/29(金) 18:05:14 

    IKEAが地元に割と早くに来てめっちゃワクワクして行ったけど
    安いものは本当に値段相応って感じの造りだし
    多少安かろうがこんなん素人が組み立てるのに、半日仕事で配送も込みで労力換算10,000円くらい掛かるわみたいなの多くて、期待が大き過ぎたのもあるけど
    期待外れだったわ

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/05/29(金) 18:11:52 

    終わりのはじまり

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/29(金) 18:17:07 

    >>30
    裏原系はもう過去の話か…

    +4

    -1

  • 95. 匿名 2020/05/29(金) 18:18:23 

    銀座にしても原宿にしても、どこにだってあるユニクロやIKEAとかの世界的チェーンのファスト店が増えて来て、どんどんらしさが無くなって少し寂しい

    +10

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/29(金) 18:25:52 

    IKEAのフード美味しくない

    +3

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/29(金) 18:32:07 

    なんか無印良品みたい

    +1

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/29(金) 18:33:55 

    >>96
    どれも海外発のエコノミーの機内食みたいな味

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/29(金) 18:34:12 

    最近あからさまな広告トピ多くない?ガルちゃんどうしたん

    +1

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/29(金) 18:39:09 

    >>99
    某アイス屋とかコンビニとかの広告トピは
    たつや否や楽しみ!とか食べたーいとかって宣材写真みたいな画像貼り付けたコメントで埋まるけど
    割とマイナスなコメントばかりだから
    企業が依頼した広告トピではなさそう

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/29(金) 18:39:25 

    今??

    +0

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/29(金) 18:52:14 

    >>52
    からっ風でたまに看板倒れてるよね。
    土地はあるのに、ずっとこのまんま。
    イケア初の都心型店舗「イケア原宿」が6月8日にオープン決定! 開放的な空間の「カフェ」も併設されるみたい

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/29(金) 19:03:30 

    >>9
    東京で感染者22人とまた増えたのにね…

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2020/05/29(金) 19:06:57 

    上のマンション、すごく素敵な感じ!
    明治神宮見えて綺麗だろうな。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/05/29(金) 19:26:44 

    ミートボール食べたい!

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/29(金) 19:48:21 

    え~イケア、デザインが好きだけどなー。大きなものは買わなくても、商品見に定期的に行きたくなるし。 
    近くにもイケアあるけど
    コロナなかったら、久々原宿までい
    ってどんなもんか見に行きたかったわ
    個人的に子供が書いた絵を縫いぐるみにする企画は続けて欲しい。
    めっちゃオリジナルでかわいい。

    +5

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/29(金) 20:09:27 

    買っても愛着わかないんだよね、ここの商品
    安物だし

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/29(金) 20:27:22 

    イケアの家具買ってリメイクするのが好き

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/29(金) 20:48:42 

    >>45
    川でBBQの何がダメなの?
    密じゃないし外だし誰かに迷惑かけてる?

    +1

    -4

  • 110. 匿名 2020/05/29(金) 21:30:13 

    >>42
    昔CDラック買ったら
    スリムで良いと思ったのに
    高さが2メートル以上あって
    踏み台に乗っても
    老眼始まっててタイトルが見えなかった。

    しかも絶妙に重いし組み立てはわりと手間取るし
    日本の住宅は基準が決まってるからおさまりがいいんだな、って初めて感じた。

    あそこはビニールバッグを買って
    ホットドッグとソフトクリームを食べるところ。
    異論なし

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/29(金) 21:50:06 

    夫の通勤経路内かな😆
    様子見て来て貰お💕

    +0

    -4

  • 112. 匿名 2020/05/29(金) 22:22:17 

    >>12
    こういうの気になりますよね
    友達とのLINEじゃないんだから…と思ってしまう

    +5

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/29(金) 22:25:52 

    コロナ前までは楽しみにしてたけど、さすがにこの時期オープンはまずいのでは…
    落ち着くまで近寄らない方が良さそう

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/29(金) 22:37:44 

    >>9
    コロナ絶滅したわけでもないのに…
    考え方緩い人等は本当に余計なこと
    してくれる。

    +2

    -0

  • 115. 匿名 2020/05/29(金) 22:43:41 

    >>50
    これでも開店延期してるからキツいんやろなぁ。駅チカ立地的にかなり良いお値段するだろうし。開けなければ収益ゼロww

    +3

    -0

  • 116. 匿名 2020/05/29(金) 22:50:30 

    >>96
    どれ食べても不味かった
    カレーが不味いってなかなかない

    +0

    -1

  • 117. 匿名 2020/05/29(金) 23:03:05 

    前にあったIKEAトピで郊外にあると車無いと行きづらいし
    家具より雑貨やカフェを利用する方が多いから
    それ専門で作ればいいのにって皆んなが言ってたけど参考にしたのかな?

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2020/05/29(金) 23:04:28 

    >>12
    噂バナシw

    +5

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/29(金) 23:10:11 

    イケアはネットショップだと、店頭よりかなり値上げして売って、更に送料いるから、やり方が汚くて嫌いだわ。

    +0

    -2

  • 120. 匿名 2020/05/30(土) 00:22:12 

    >>89
    ジップロック良いよね。かわいいからメルカリで荷物送る時に濡れないようにする為に使ってる。
    サイズも長いのとかあるし。

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/30(土) 03:44:48 

    通販で売ってないものもあるから平日に様子見ながら行きたい…

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/30(土) 04:00:08 

    >>8
    フォーエバーって1分じゃ行けなくない?
    建物の感じ的に、駅の目の前のGAPがあったとこかなと思うけど違うの?

    +4

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/30(土) 07:44:52 

    >>102
    この写真見ると悲しくなるわ…
    家から結構近いけどこの道通らないな
    一時期看板が落ちてた時あったよね

    +1

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/30(土) 08:23:31 

    >>95
    コロナで益々経済も回らなく
    なるし、高級ブランドなんて売れないしね。
    今後失業者がもっと増えるからね。

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/30(土) 12:43:21 

    原宿になんか作っても意味ないだろ。素敵インテリアなんか置く場所ないくらい部屋狭い人ばかりなんだからさ。

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/30(土) 13:41:25 

    >>30
    20年以上前、いろんな種類の鉛筆がお洒落な店内にたくさん売ってたんだけど、知ってる人いる?
    何もかもが不思議でおしゃれな街だったのになー。

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/31(日) 11:22:39 

    カスタマーセンターの電話が繋がらなさすぎて、すんごく困ったことがある

    売りっぱなしではなく、アフターフォローも大事だよね…

    何かあった時の事を考えて、1万以上の物は買ってないのだけど、同じくような方はいませんか?

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/06/03(水) 13:13:32 

    >>127 うちが今まさにソレ。オペレーターも一部在宅だのなんだって、
    チャットさえ一切数日対応してくれないよ。
    初めてイケアで組立家具買ったけど、へんてこりんな部品の欠陥があって
    困ってんだけどな。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。