ガールズちゃんねる

アラサー以降で容姿を持ち直した人!

336コメント2020/06/07(日) 22:14

  • 1. 匿名 2020/05/22(金) 08:15:14 

    主は32なのですが、年齢とともに衰える的なネガティブな意見が多くて老けるのが怖いです。
    経験者の方、秘訣を教えて下さい!

    +275

    -8

  • 2. 匿名 2020/05/22(金) 08:16:20 

    下り坂がとまりません…

    +242

    -4

  • 3. 匿名 2020/05/22(金) 08:16:30 

    日焼け止めと保湿

    +297

    -4

  • 4. 匿名 2020/05/22(金) 08:16:39 

    いま38歳だけど、45歳くらいまでは色々大丈夫かなーと勝手に思ってる

    +340

    -51

  • 5. 匿名 2020/05/22(金) 08:17:01 

    持ち直せないので維持しています。

    +80

    -1

  • 6. 匿名 2020/05/22(金) 08:17:14 

    参考になるかわからないけど、歯にお金かけたらやっぱり綺麗になったよ。
    上前歯6本で50万くらいはしたけど

    +257

    -9

  • 7. 匿名 2020/05/22(金) 08:17:33 

    結婚して扶養内パートになったらブクブク太った( ´△`)

    +198

    -12

  • 8. 匿名 2020/05/22(金) 08:18:47 

    保湿と紫外線対策。
    持ち直すかは人それぞれだけど、老化の抑制にはなるかと。

    +276

    -3

  • 9. 匿名 2020/05/22(金) 08:18:54 

    30後半で目の下のたるみが気になり切除した。当時傷も残り失敗したと思ってたけど歳を取る毎につれなじんできて今は47でもたるみがない。

    +227

    -7

  • 10. 匿名 2020/05/22(金) 08:19:03 

    肌、髪の手入れも大事だけど、歯を大切にしたほうがいい。
    歯は傷むと一生治らないし、口臭もヤバくなる。

    +395

    -7

  • 11. 匿名 2020/05/22(金) 08:19:30 

    33歳。持ち直したと言うよりいくつになっても年齢より大分若く見られる。20代の頃は嫌だったけど、30歳過ぎると嬉しいw

    肌、髪、体型、服装に気をつける!!
    見た目に気を使わなくなったら下り坂一直線。

    +338

    -29

  • 12. 匿名 2020/05/22(金) 08:19:33 

    筋トレしたら正しい姿勢を保ちやすくなって若くなった
    猫背だと胸も垂れるらしいね

    +184

    -3

  • 13. 匿名 2020/05/22(金) 08:19:44 

    持ち直したとは違うかもだけど、老け顔だから20代なのに30代に見られてたからようやく年相応になって堂々とできる。

    シミもシワもあるけど、若い頃パンパンだった顔が加齢でシュッとして、今の方がスタイリッシュになったとは思う。

    +227

    -3

  • 14. 匿名 2020/05/22(金) 08:19:53 

    とにかく睡眠をしっかり取る
    寝不足だとてきめんに老けるよ

    +217

    -4

  • 15. 匿名 2020/05/22(金) 08:20:00 

    化粧品にハマって化粧の仕方や色の使い方を研究したり、スキンケアがんばったら実年齢より若く見られることが増えた。(20代の頃はそんな現象はなかった)

    +17

    -9

  • 16. 匿名 2020/05/22(金) 08:20:04 

    20代後半に働いてた職場が激務で4時間睡眠とかだったけど、恐ろしく老けたよ。実年齢プラス10歳ぐらいに思われてた。
    今は30代半ばだけど、職場変わって夜はたくさん寝られるようになって、年齢相応かやや若くみられる。
    睡眠大事って思った。

    +316

    -6

  • 17. 匿名 2020/05/22(金) 08:20:05 

    40越えたら油っぽい食べ物無理になってきて、自然と痩せてきた。消化するにも時間かかって!夜8時以降も何も食べられなくなる。

    +127

    -11

  • 18. 匿名 2020/05/22(金) 08:20:20 

    持ち直したケド、月に一度の美容レーザーのおかげです

    +115

    -3

  • 19. 匿名 2020/05/22(金) 08:20:25 

    主と同い年だけど、下の子が幼稚園入ったら持ち直してきたよ。

    +30

    -6

  • 20. 匿名 2020/05/22(金) 08:20:27 

    よく言われるけど瞼がうすくなって目が二重になった。優しい顔つきになったと言われますよ。

    +122

    -3

  • 21. 匿名 2020/05/22(金) 08:20:40 

    プロの手、借りれる所は借り後は日々のお手入れの継続。
    日焼け止め、保湿、美白、睡眠と食事と運動💪
    一年ちょっと前から毎月美容系雑誌を複数買って
    刺激受けてます✨

    +93

    -9

  • 22. 匿名 2020/05/22(金) 08:20:58 

    26歳で20kg痩せて今1番おしゃれできてる

    +161

    -10

  • 23. 匿名 2020/05/22(金) 08:21:07 

    コロナ自粛で体重増加が止まらない
    若い頃より簡単に増えてしまう

    +204

    -6

  • 24. 匿名 2020/05/22(金) 08:21:25 

    若い頃は自分が好きなファッションやヘアメイクだったけど、今は似合うものを基準として考えてる。
    センスいいとか若返ったとか言われるようになったな。

    +115

    -5

  • 25. 匿名 2020/05/22(金) 08:21:38 

    アラサーまでは特に何も気にしてなかったけど肌は綺麗だった。
    今アラフィフになって色々スキンケアにお金をかけてるけど劣化、老化に追い付けない。
    瞼の窪み、頬のたるみ、ほうれい線が悩みです

    +69

    -5

  • 26. 匿名 2020/05/22(金) 08:21:53 

    20代前半で結婚、出産、離婚を経験して、20代半ばから資格取得の勉強
    見た目なんてかまってられなかった

    30代で資格取得、仕事で独立
    お金も気持ちも余裕が出て、自信もついて、20代の暗黒時期よりかなり盛り返したと思う
    色んな人に綺麗って誉めてもらえるようになった(社交辞令だけど)

    +180

    -1

  • 27. 匿名 2020/05/22(金) 08:21:59 

    36だけど、最近糖質を少しだけ気にするようになったら肌がツルッツルになってきたよ!

    +127

    -6

  • 28. 匿名 2020/05/22(金) 08:22:23 

    >>1
    結婚して母親になれば若いお母さんと言われるよ
    更に50前後におばあちゃんになると若いおばあちゃんと言われる
    独身では30くらいが限界だよね

    +2

    -34

  • 29. 匿名 2020/05/22(金) 08:22:26 

    >>1
    おとろえは生物全体に共通するもの
    老いを受け入れないとメンタル崩壊するよ
    アンチエイジング婆とか美魔女で本当に美しい人はいないよ

    +143

    -12

  • 30. 匿名 2020/05/22(金) 08:22:59 

    むしろ老け顔はアラサー以降がピークじゃないの?

    +25

    -2

  • 31. 匿名 2020/05/22(金) 08:23:02 

    ストレスで痩せていたっていうのもあるけど
    転職して時間とお金に余裕が少しできて
    今の見た目の方が気に入ってます
    スキンケアとかちょっといいのをちゃんとする
    とかしてたら変わった
    ま、それまで忙しすぎただけなんですけど(^^;)

    +26

    -0

  • 32. 匿名 2020/05/22(金) 08:23:15 

    舌の位置を治す

    +40

    -1

  • 33. 匿名 2020/05/22(金) 08:24:16 

    TOKIO松岡「自分が崖っぷちではなく、崖の下に落ちていることに気づいていなかった」

    +141

    -2

  • 34. 匿名 2020/05/22(金) 08:24:50 

    >>32
    🐶🐈どちらですか

    +7

    -2

  • 35. 匿名 2020/05/22(金) 08:26:01 

    岩盤浴・スチームサウナを利用して温冷を繰り返すと血行が良くなった。

    +48

    -0

  • 36. 匿名 2020/05/22(金) 08:26:16 

    母になってから綺麗になる人もいますよね

    +96

    -5

  • 37. 匿名 2020/05/22(金) 08:26:45 

    >>4
    40すぎると急にくるんやで。
    次が45あたり。
    見た目だけでなく内臓も。
    気をつけなはれや!!

    +301

    -4

  • 38. 匿名 2020/05/22(金) 08:26:51 

    学生時代は微妙だったのに、歳を重ねて良い女になる人もいる

    +155

    -1

  • 39. 匿名 2020/05/22(金) 08:27:06 

    出産を機にお手入れに時間をかけれなくなって肌荒れがひどくなったけど高めの化粧水を使ってみたら綺麗な肌に戻った
    子供が幼稚園に入ると自分に手間をかけれる

    +52

    -1

  • 40. 匿名 2020/05/22(金) 08:28:23 

    38歳
    目が小さく平たい顔でシワ出来にくい気がする。
    まぁブスなんだけど

    +70

    -1

  • 41. 匿名 2020/05/22(金) 08:28:33 

    >>11
    普通に年相応だよ

    +26

    -20

  • 42. 匿名 2020/05/22(金) 08:29:01 

     
    アラサー以降で容姿を持ち直した人!

    +136

    -8

  • 43. 匿名 2020/05/22(金) 08:29:03 

    >>20
    一緒です。29ですが最近はっきり二重になってきました。
    あとレーザーやったり、基礎化粧品いいのに変えたりして
    肌も10代〜20代前半より全然キレイです。
    持ち直したというか今までがひどかっただけなので(笑)、
    これから気をつけたいです…

    +76

    -1

  • 44. 匿名 2020/05/22(金) 08:29:39 

    結局は適度な運動と食事だよね
    両方できてないけどw

    +45

    -1

  • 45. 匿名 2020/05/22(金) 08:29:50 

    仕事やめて子ども産んでからのほうがキレイとか美人とか言われる。37歳。
    対人ストレスが半端ないタイプなので…多分キーは睡眠。今子供と9時−5時睡眠してる。働いてるときは明日のこととか気になって床についても眠れなかった。
    仕事やめたら寝付きもよくなって、肌ツルツル、髪サラサラ、子ども産んで一年は眠れなくてボロボロだったりもしたけど、眠れるようになったら戻った。良い睡眠が一番の体維持だと思う。

    +159

    -7

  • 46. 匿名 2020/05/22(金) 08:30:14 

    日焼けはしないようにしてる、体重が一気に落ちた時があって、おしゃれ楽しくなって
    子供が小さい時の前の写真見てお母さん今の方が若いって言ってくれた

    +32

    -0

  • 47. 匿名 2020/05/22(金) 08:30:39 

    >>38
    垢抜けると言うか自分に合った服仕草で大分変わるよね老けたって人は自分のイメージが若いままなんだと思う

    +61

    -0

  • 48. 匿名 2020/05/22(金) 08:30:41 

    やっぱり一番大切なのは清潔感。
    美人かブスかより、清潔感があるかないかだよ。
    昔はブスいじりされてた光浦さんや大久保さんだって、きれいだもん。
    髪とか肌とか爪とか歯とか・・・
    お金はかけなくても、ちゃんとお手入れしてたらそれなりに保てるよ。

    +197

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/22(金) 08:32:03 

    >>6
    歯列矯正ですか?

    +7

    -2

  • 50. 匿名 2020/05/22(金) 08:32:14 

    >>33
    これ、刺さるわぁ・・・

    +66

    -2

  • 51. 匿名 2020/05/22(金) 08:33:49 

    ヘアスタイルを見直した。
    ロング〜ショートだったけど、また少し伸ばしてミディアムにしたら、一番似合う長さだったらしい。
    同じ服なのに雰囲気も変わるんだよね。

    +49

    -0

  • 52. 匿名 2020/05/22(金) 08:34:32 

    たまに子供撮るついでに動画でうつされたら、自分の口角の下がってるのとかみてはっ!とするよ!意識して口元治そうと気をつけてるけど
    近所の大嫌いなおばさんが顔が不満そうで最悪って思ってたけど
    自分はそうならないようにしたいな

    +24

    -1

  • 53. 匿名 2020/05/22(金) 08:35:22 

    >>4
    私も39くらいまでそんな老けないわとか思ってたけど42くらいから本当にどーんときたよ!

    +163

    -3

  • 54. 匿名 2020/05/22(金) 08:35:34 

    >>1

    30前半は女盛りだよ!
    手入れしてれば現状維持はできる。

    30後半は手入れしても下降が始まり
    40過ぎたら凄い勢いで下っていくよ…

    +136

    -2

  • 55. 匿名 2020/05/22(金) 08:35:39 

    育児・家事に追われてて体重が65キロを超えてしまい、1年半かけて50キロまで落とした。
    服もLLだったけど、今はMサイズになりお洒落できるようになった。
    色々と髪を明るくしたり、お化粧を変えたりとするようになり、お出かけが楽しくなったよ。

    +52

    -1

  • 56. 匿名 2020/05/22(金) 08:36:04 

    私、もともと老け顔で高校生の時から社会人に見られたりしてたから、30くらいから年相応になって同級生に変わらないねーって言われるのが嬉しい。
    単に年相応だから持ち直したとはちょっと違うけど。

    +36

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/22(金) 08:36:07 

    美容院できちんとしてもらうってすごい大事!綺麗にしてもらったら服も見直すし
    入学式に合わせてネイル、とかいつまでも綺麗でいたいよね

    +56

    -3

  • 58. 匿名 2020/05/22(金) 08:36:09 

    今は自宅で染めてるけどコロナ以前は美容院へ行く回数が若い頃より増えた
    綺麗になる為ではなく現状維持するのが精一杯
    髪も肌も気を抜くと一気に小汚くなる

    +41

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/22(金) 08:37:06 

    >>11
    33なんて大したことしてなくても余裕だよ
    10年後も同じことが言えるかだよ

    +160

    -4

  • 60. 匿名 2020/05/22(金) 08:40:25 

    ババアはもう無理だわ
    三十変えたら女は劣化していくばかり。
    汚いババア

    +0

    -27

  • 61. 匿名 2020/05/22(金) 08:40:42 

    >>10

    その通り!私、仕事にかまけて歯のお手入れしなかったら2本も抜く羽目になってしまった涙。
    今は反省して、クリーニングと日々の歯磨き丁寧にしたら持ち直してきた。銀歯も少しずつセラミックに変えてきてる。
    コロナ落ち着いたらホワイトニングするつもり!

    +99

    -1

  • 62. 匿名 2020/05/22(金) 08:40:59 

    >>16
    私も!
    激務でご飯もちゃんとした物を食べず、睡眠削ってまで働いていたけど何故か太り肌もだるんだるんで皺々になった。
    あまりにも激変してしまって辞めて元に戻すのに5年はかかった。
    やっぱり睡眠や食事など基本的な事を疎かにすると老けが加速しますよね。

    +53

    -1

  • 63. 匿名 2020/05/22(金) 08:42:48 

    私も歯だと思う。
    奥歯の銀歯は全部白くして
    前歯はホワイトニングに定期的に通っています。

    後、靴…
    段々楽な靴に変わってしまったんだけど
    やっぱり足元のお洒落怠っちゃダメだと思って
    冬はショートブーツ
    それに似合ったワンピース着てたら彼氏出来た

    +54

    -1

  • 64. 匿名 2020/05/22(金) 08:42:57 

    >>4
    45歳頃からいろいろ変化がでてくる。
    自分自身の年齢はもちろん、子供の進路や歳をとった親のことで頭を悩ませ体調崩したり、一気に白髪が増えたり…
    そして生理がどんどん狂ってきたり大暴れを始めて具合悪くなったり…まあ人それぞれでしょうけどね。
    若いうちから健康と美容にできるだけ気をつけてるのも先々のためかもしれません。

    +95

    -2

  • 65. 匿名 2020/05/22(金) 08:44:25 

    >>42
    最近さんま御殿に出てたけど凄くキレイだったな。
    周りも綺麗ですねーって褒めてたから、実物もめちゃくちゃ綺麗なんだろうな

    +132

    -1

  • 66. 匿名 2020/05/22(金) 08:45:10 

    >>28
    高級住宅地のママさんと、貧困地区のママさんでは同じ生き物と思えないほど年齢の出方が違う。
    お金をかけて手入れをしてるかどうかだよ。

    +117

    -2

  • 67. 匿名 2020/05/22(金) 08:45:51 

    若い時は全自動だったものが
    アラサー以降は本人のお手入れのみになるから
    手入れする人としない人でかなり見た目の差が出るよね

    +22

    -0

  • 68. 匿名 2020/05/22(金) 08:46:33 

    >>1
    私は20代後半で出産してめちゃくちゃ老け込んだ。
    30歳過ぎて少し落ち着いてから、毎日筋トレしたり美容に気をつかうようになったら、20代後半の自分よりはずっと綺麗になったよ。
    結婚前、出産前には戻れないけど。

    +70

    -1

  • 69. 匿名 2020/05/22(金) 08:47:15 

    >>4
    今41で老いの進行が止められなくて絶望してる
    体質や環境にもよるんだろうけど、ほんと泣くよ
    もう今からちゃんとケアする事をオススメします
    下手したら遅いくらいかも

    +85

    -2

  • 70. 匿名 2020/05/22(金) 08:48:52 

    >>42
    奥菜恵持ち直したよね。
    一時期劣化劣化言われてたけど。
    まぁ元々が凄い美人だったから本気出せばすぐに持ち直せるんだろう。

    +186

    -2

  • 71. 匿名 2020/05/22(金) 08:51:39 

    >>1
    お金がある人に聞いた方が良いよ。
    高いコスメや美容皮膚科関連の別の掲示板や、美容皮膚科に相談する方が…

    +27

    -1

  • 72. 匿名 2020/05/22(金) 08:53:39 

    なら是非禁煙もおすすめするわ。お肌のハリとくすみ方が全然違う。

    あと、喫煙者は手術後や肺炎の後の管理が中々大変。
    痰が出さず気管切開する事も。コロナの重症化する因子に間違いなくタバコも入ってると思う。
    (肺が悪い+痰が出せない)
    美容と命の為にも是非おすすめします!

    +46

    -2

  • 73. 匿名 2020/05/22(金) 08:54:14 

    結婚して主婦だと安心してデブで老けていられる。

    +3

    -4

  • 74. 匿名 2020/05/22(金) 08:54:59 

    >>1

    美人な人は食べ物に気を付けている。

    +28

    -0

  • 75. 匿名 2020/05/22(金) 08:55:01 

    >>73
    お金持ちマダムは綺麗な主婦だよ。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/22(金) 08:55:47 

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/22(金) 08:56:24 

    >>73

    あまりに醜くなると、旦那から女性扱いされず寂しいぞ。

    +10

    -2

  • 78. 匿名 2020/05/22(金) 08:57:31 

    人類の基本DNAの自然寿命は38歳くらいらしいからそれ以降で持ち直すなら金にものを言わせるしかない。

    +31

    -1

  • 79. 匿名 2020/05/22(金) 08:57:45 

    小学生の卒アルに保護者が写ってるよって言われるほどの老け顔
    高校生で美容室行ったら「お仕事お休みですか?」って聞かれる
    新入社員で既にお局の貫禄

    そんな老け顔の私ですが、38になってようやく実年齢より下に見られるようになりました

    子供のころからの慣れてるから今更見た目が老いていくことは何とも思わない
    ようやく老け顔の本領を発揮する時がきたと思ってる

    +75

    -2

  • 80. 匿名 2020/05/22(金) 08:58:45 

    姿勢って大切
    猫背矯正・1分簡単ストレッチ - YouTube
    猫背矯正・1分簡単ストレッチ - YouTubeyoutu.be

    「腰痛」の方はこちら! ↓↓↓ 「家庭でできる腰痛整体」 https://www.youtube.com/playlist?list=PLs19S3uCtzB59vdLa-CHZMkKaGx5yx5Hq 「その場しのぎ」の腰痛治療はサッサと辞めて、 そろそろあなたも「本気で治したい」と思いませんか? 藤沢辻堂で唯...

    +13

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/22(金) 08:59:57 

    35才で筋トレに目覚めて1年後身体年齢19才になったよ
    食事や睡眠にも気をつけるようになったから肌も髪も艶々
    自分史上一番かっこいい身体になってる

    +120

    -2

  • 82. 匿名 2020/05/22(金) 09:00:10 

    >>73
    老けるのはお互い様だけど、太るのはやめてあげて

    +5

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/22(金) 09:00:45 

    >>1
    若い頃は大人っぽいとか言われることがあっても、
    30代以降は言われることはないよね
    みんな実年齢より若く言われる
    ここに書かれてるエピソードも、本当に若くなったと言われているのか「綺麗にしている」ことを評価しての「あー全然見えない!」なのかわからない
    明らかに50代なのに綺麗にしては人がいたら「えー!信じられない!」ぐらいのリップサービスみんなする

    +42

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/22(金) 09:02:07 

    【40代50代】老化は鼻の下、唇に現れる!プロがガチでやっている若返りルーティンケアをご紹介♪ - YouTube
    【40代50代】老化は鼻の下、唇に現れる!プロがガチでやっている若返りルーティンケアをご紹介♪ - YouTubeyoutu.be

    メイクからボンジュール? 今回は・・ほうれい線・たるみを解消する簡単マッサージをご紹介♪ぜひお家でやってみてね?✨ メイクレッスンやイベント案内はLINEで連絡してるのでフォローしておいてね? https://lin.ee/lFloBHa お仕事の依頼はこちらから? cece@cece-makeup...



    これ効いた

    +9

    -2

  • 85. 匿名 2020/05/22(金) 09:02:11 

    >>10
    口臭はフロスも大事だよ。歯と歯の間の汚れなんてとんでもなく匂うから〜

    +95

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/22(金) 09:02:43 

    >>73
    主婦でも美容代に何万も使える人は沢山いる。

    +8

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/22(金) 09:03:56 

    >>81
    理想!
    若いときは表面的な美を追いかけがちだけど、心身共に綺麗な人って素敵だよね

    +39

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/22(金) 09:04:57 

    >>83
    30代からは手入れだからなぁ。
    シミ、シワ、たるみなんてレベルの話じゃなく、手入れをしててつやつやで発光してて毛穴が無い肌はやっぱり褒められるよ。
    たるみやシミは取れるものだしね。

    +20

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/22(金) 09:05:20 

    >>4
    会社の人で
    「40になったらお手入れとか真面目にやるー」って言ってて、
    45の今、肌の老化ひどい。

    +12

    -7

  • 90. 匿名 2020/05/22(金) 09:06:06 


    10秒舌を回すだけで顔面老化を防ぐ口輪筋リリースマッサージ♡(無敵の舌トレ) - YouTube
    10秒舌を回すだけで顔面老化を防ぐ口輪筋リリースマッサージ♡(無敵の舌トレ) - YouTubeyoutu.be

    メイクからボンジュール? 今回は・・舌を10秒回すだけで、ほうれい線、たるみを解消しちゃうちょー簡単トレーニングをご紹介? メイクレッスンやイベント案内はLINEで連絡してるのでフォローしておいてね? https://lin.ee/lFloBHa お仕事の依頼はこちらから? cece@c...


    舌を正しい位置にする

    +0

    -3

  • 91. 匿名 2020/05/22(金) 09:06:36 

    >>70
    芸能人はいくらでもお金かけられるからね。

    +8

    -7

  • 92. 匿名 2020/05/22(金) 09:07:37 

    >>1
    32じゃ遅いくらいだよ、早く対策!
    個人的には芸能人や芸能人クラスに綺麗な人は某ビタミンAの導入と美容皮膚科の併用が多いと思う。あとジム。

    +26

    -1

  • 93. 匿名 2020/05/22(金) 09:08:05 

    面長だから年々顔が伸びて長くデカくなってる気がする
    そして中山美穂とか神田うのみたいな笑うと頬モッコリ系だから嫌だ
    ちょっと濃いめの顔は年取るとグロテスクになる
    薄めの顔立ちの人の方が爽やかに歳を取れる気がする

    +83

    -2

  • 94. 匿名 2020/05/22(金) 09:08:27 

    今年45才ですが、28の時の結婚式の頃と顔がほぼ変わっていません。
    私の場合は23歳くらいで顔が変わり、7キロほど痩せたのもあり、そこからあまり変わりません。

    +18

    -5

  • 95. 匿名 2020/05/22(金) 09:09:11 

    体型には気をつける。
    私は骨格ストレートだから肩とか上半身に厚みがあるから、太ったら一気にオバる。

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/22(金) 09:10:05 


    たった5秒でゴルゴラインが無くなって小顔になる方法があるので伝授します!(目も大きくぱっちり顔のむくみも取れる) - YouTube
    たった5秒でゴルゴラインが無くなって小顔になる方法があるので伝授します!(目も大きくぱっちり顔のむくみも取れる) - YouTubeyoutu.be

    メイクからボンジュール? 今回は・・簡単に5秒でデカ目と小顔を同時に手に入れちゃう、お手軽マッサージをご紹介♪ メイクレッスンやイベント案内はLINEで連絡してるのでフォローしておいてね? https://lin.ee/lFloBHa お仕事の依頼はこちらから? cece@cece-makeup.c...


    すごく簡単でききました

    +0

    -11

  • 97. 匿名 2020/05/22(金) 09:10:40 

    若く見られるかわからないけど、
    顔コリとりを毎日するようになってから、周りから「美人ですね!」と褒められることがぐんと増えた。肌がふっくらして、たるみがなくなったからかも。

    +22

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/22(金) 09:11:03 

    >>1
    同じ年齢だけど、25才から10万円の美顔器を使い始めてやっぱり今目尻に何も出ないし法令線も無い。
    日々の積み重ねだよ。
    40才まで何もしないと、遅すぎてアンチエイジングを始めても無意味らしいよ。
    効果のあるうちに美容を楽しもう。

    +42

    -4

  • 99. 匿名 2020/05/22(金) 09:13:23 

    >>91
    一般人でもお金かけてるよ。学生時代、富裕層が行くスーパーでバイトしてたけどお客さんは肌が赤ちゃんみたいにふっくらしてた。

    +37

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/22(金) 09:14:20 

    >>17

    そして食べる量も減っていき、そのうち一日二食でよくなってくる

    +13

    -0

  • 101. 匿名 2020/05/22(金) 09:14:47 

    精神的に病み5年ほど引きこもりになって専業でゆっくりしていたから同年代より肌もきれいかとは思う。

    +17

    -2

  • 102. 匿名 2020/05/22(金) 09:18:00 

    ブスは死ぬまでブス

    +2

    -11

  • 103. 匿名 2020/05/22(金) 09:18:12 

    若い頃はその人の素材や表面的な化粧とかで美人かどうか決まったよね
    35越えると、その人の経験や人間性がもろに出てくるよね
    基本的なケアは大前提だけど、若い頃基準の美を追求するんじゃなくて年相応の美を意識した方が自然な美人になれると思う

    +43

    -3

  • 104. 匿名 2020/05/22(金) 09:18:27 

    >>88
    横だけどそうやって肌を手入れして「肌綺麗!」「若い!」って褒められても、本当の意味は「肌は綺麗」みたいなピンポイントなことだよね
    一部分を綺麗な状態に保っている人はよく見かけるし素直に褒めるけど総合的に持ち直してる人と本当に嫌いになった人ってまあいないと思う…

    +16

    -1

  • 105. 匿名 2020/05/22(金) 09:18:55 

    40近くなって背中に吹き出物が出やすくなったけどなんでだろう(悲)改善したい。

    +10

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/22(金) 09:19:21 

    >>101
    ニートの人って若いと言うか、目がぎょろっとして宇宙人みたいな顔つきになるよね。

    +20

    -7

  • 107. 匿名 2020/05/22(金) 09:20:34 

    メイクを変えたら若いときよりいい顔になった(自分比)
    眉の形が一番大事!ここで老けるかどうかが変わる

    +9

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/22(金) 09:20:54 

    >>104
    元々美人な人ほど老いに敏感だから美容を頑張るんだよ。
    ブな人は年齢が進むと顔の美容どころか体型も終わる。

    +44

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/22(金) 09:21:13 

    >>99
    「芸能人は」じゃなくて、「お金ある人は」って書けばよかったのね

    +20

    -1

  • 110. 匿名 2020/05/22(金) 09:21:50 

    >>103
    自然な美人の定義が違うのでは。
    手入れをしないでしわくちゃになるのが自然なのかな。

    +3

    -1

  • 111. 匿名 2020/05/22(金) 09:21:52 

    >>84
    宣伝

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/22(金) 09:23:11 

    >>109
    古今東西、美容はお金が全てでは…

    +24

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/22(金) 09:24:50 

    職場に元の顔は可愛くも嫌いでもないけど美容頑張ってます風の先輩がいて、「綺麗」って言わなきゃいけない雰囲気
    髪は確かに歳の割にはきれい、姿勢も良くしてる
    顔は年相応に見えるけど手入れしてる感じがする
    でもその人は造形的には美しくはないんだよね
    それを綺麗どころ扱いするのをたまに苦痛に思うことがある…

    +53

    -7

  • 114. 匿名 2020/05/22(金) 09:25:06 

    >>4
    芸能人とか見てても、男女とも、40代前半までは生まれつき、または努力次第で若さを保ててる感じ。原型がしっかり残ってるというか。たいてい45を越えたあたりから、なんていうかグラっとくる。シミシワタルミがなくても何かがそれまでとは違う。大地真央とか鈴木杏樹は50代60代でも若作りとは違う自然な凄さがあったが。あんなのは例外中の例外かな。生まれ持った骨格と老けにくさと美への金のかけ方が的確、というか。金かけて顔パンパンになって気持ち悪くなってる人も多いよね。。

    +87

    -0

  • 115. 匿名 2020/05/22(金) 09:28:11 

    歯を大切にね。
    歯茎の衰えを感じ始めたあたりから、口元が一気に老けた気がする。目尻のシワより口元の影の方が老けて見える…。

    +26

    -1

  • 116. 匿名 2020/05/22(金) 09:28:22 

    わたし、今36だけど今が一番モテる!(バツイチ)19の時とかデブだったし今より老けてたってみんなに爆笑される笑
    自分に合った服装や色々落ち着いて考えられるようになったし、肌サプリも色々試したけど、皮膚科の薬が一番効く…とか。
    お金も10代より余裕あるし、何よりネガティブよりポジティブが大事!

    +12

    -8

  • 117. 匿名 2020/05/22(金) 09:29:10 

    32歳で一大決心し、20キロ痩せました。20代をドブに捨ててしまったけれど、今の方が綺麗だと思いたい…

    +61

    -1

  • 118. 匿名 2020/05/22(金) 09:30:20 

    >>55
    今、私が、65越えてパニックしてます。
    もし良かったたら、どうやって体重落とせたのか教えてください

    +20

    -2

  • 119. 匿名 2020/05/22(金) 09:30:20 

    >>104
    10代20代を基準にして、持ち直した、綺麗になったって人はいないし、いたとしてもすごく不自然だと思う
    30代以降に大人な綺麗さをまとった人って周りにいない?
    その大人の綺麗さってのを104さんが綺麗と思えないのであれば、そう思っても仕方がないのかと思うけど…

    +4

    -7

  • 120. 匿名 2020/05/22(金) 09:31:19 

    >>116
    36でモテるとか痛いから
    小さい頃からモテていた美人はもう結婚して落ち着いて子育てしてる

    +12

    -25

  • 121. 匿名 2020/05/22(金) 09:32:16 

    >>66
    これ分かるわ。
    百貨店に来てる客層と激安スーパーに来てる客層が違う。マダムとオカンみたいな。
    双方どちらも百貨店・スーパーにはいるけど、相対的な割合。

    +68

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/22(金) 09:32:19 

    >>106
    ニートではないよ
    家事も子育てもちゃんとしてます

    +18

    -2

  • 123. 匿名 2020/05/22(金) 09:32:32 

    >>116
    バツイチ36歳の今が一番モテるって今までどんだけ…憧れない

    +9

    -18

  • 124. 匿名 2020/05/22(金) 09:32:52 

    持ち直すまではいかないけど、頭皮マッサージ、日焼け止め、保湿で現状維持してます☆

    +6

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/22(金) 09:34:00 

    >>110
    基本的なケアは大前提だけど
    って書いてあるよ

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/22(金) 09:34:23 

    >>119
    よこ
    そういう「綺麗にしている」「身なりを整えている人」はたまーにいるけど「綺麗」とは別だと思う

    +9

    -3

  • 127. 匿名 2020/05/22(金) 09:34:52 

    >>113
    あなたもトピズレしていいねを集めてる時点で、ズレてるけど共感させたがってるという先輩と同じことをしてるのでは。

    +12

    -5

  • 128. 匿名 2020/05/22(金) 09:36:20 

    >>123
    横だけど、
    あなたに憧れられたくて綺麗にしてる人はいないよ。

    +11

    -3

  • 129. 匿名 2020/05/22(金) 09:37:00 

    >>11
    35すぎたらガクッとくるよ。

    +56

    -1

  • 130. 匿名 2020/05/22(金) 09:38:14 

    >>66
    なんとなく分かる。
    中年以降の容姿はモロに経済力や文化レベルの違いが出る。

    +89

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/22(金) 09:38:27 

    >>112
    ワロタwほんとそれw

    +9

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/22(金) 09:39:10 

    >>120
    アンチエイジングのトピだよ。
    無理矢理トピズレして叩こうとしなくて良いよ。

    +22

    -0

  • 133. 匿名 2020/05/22(金) 09:39:52 

    >>113
    うちの会社にもいます。
    販売系だからみんなそれなりに綺麗にしてるんだけど、一人頑張ってる先輩がいて、その人をたまにみんなで綺麗と口に出していっている。
    けど別に美人じゃないし、年齢相応に見える。場合によってはもう少し年上に見えることもあるかも。でも努力してる人が目の前にいながら褒めないのは野暮すぎるから褒める。コミュニケーションのひとつ。

    でも別の本当に美人な先輩のほうが普通に綺麗。必要以上に頑張ってる感もないけど、その自然な感じがむしろ綺麗という感じ。
    でもこの人のことはみんなそれほど積極的に綺麗とは言えない雰囲気。ひそひそと「やっぱ可愛いよね」と言ってる。

    +5

    -19

  • 134. 匿名 2020/05/22(金) 09:39:52 

    だんだん卑屈なコメントが増えてきたね…
    このトピきてわざわざみんなの意見を否定する人ってどんな人なんだろ
    前半はポジティブで参考になったのになー

    +47

    -0

  • 135. 匿名 2020/05/22(金) 09:40:31 

    アラサーは痩せた方が綺麗
    アラフォーは少し肉をつけたほうが綺麗
    なんかのトピで見たけど、私は共感した

    +58

    -2

  • 136. 匿名 2020/05/22(金) 09:41:02 

    >>106
    社会不適合者の特有の顔つきってあるね

    +10

    -6

  • 137. 匿名 2020/05/22(金) 09:41:25 

    >>127
    いいねを集めたがってるってどういうことよ
    プラマイ気にせずに好きなこと書いたらいいじゃん
    私はトピタイを見ていないなぁと思ったからそのことを書きにきただけだよ

    +3

    -5

  • 138. 匿名 2020/05/22(金) 09:41:33 

    レーザーでシミを徹底的に取ったら若く見えるようになったよ

    +14

    -0

  • 139. 匿名 2020/05/22(金) 09:41:53 

    >>116
    テンション高いね笑
    たしかに年齢と共に自分に合うものを見極めて選択していく能力は上がると思う
    19歳と中年の歳では経験値が違うもんね

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/05/22(金) 09:42:40 

    >>137
    横だけど、全然何言ってるか分からなかった。
    急に空気読めない人が沸いたなーとしか。

    +6

    -0

  • 141. 匿名 2020/05/22(金) 09:42:42 

    テレビの美容家の人も「美容家の顔」になってるだけで綺麗と若いとかとは違う気がするな
    実年齢聞いてもまあそうだろうなとしか思えない人が多い
    たまに通販のCMで若い婆さんとかは見るけど

    +23

    -0

  • 142. 匿名 2020/05/22(金) 09:42:49 

    やっぱりお金の苦労がある人は老けてる。

    +41

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/22(金) 09:43:54 

    若い頃容姿を生かした仕事してて35歳くらいまでは老け知らずだったけれど、痩せ型と皮膚薄くてクマやコケで老けてきたから美容医療してる。
    成長因子入れたりレーザーしたり。
    切る施術は怖いからしないけれど、一生なんやかんややるつもり。
    なかなか自力じゃ持ち直せないよ。

    +26

    -2

  • 144. 匿名 2020/05/22(金) 09:44:09 

    >>137
    は?

    +1

    -2

  • 145. 匿名 2020/05/22(金) 09:44:57 

    >>133
    すごくわかる
    綺麗って言わせるのがうまい人が「綺麗って言われる」って言ってる気がする
    言わざるを得ない容姿だったりするのよね
    あと「この人若いとか綺麗って言われたら嬉しいんだろうな」と瞬時にわかるから会話の間を埋めるために「お綺麗ですね」と言う

    +40

    -1

  • 146. 匿名 2020/05/22(金) 09:45:06 

    >>116
    ポジティブ大事!
    これほんとだよね
    自信がついて楽しくなるとより綺麗になれるよね

    +17

    -1

  • 147. 匿名 2020/05/22(金) 09:45:34 

    いいねじゃなくてプラマイだよね
    インスタがTwitter中毒の人はどんなコメントもいいね習いって思っちゃうのかな

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/22(金) 09:46:46 

    >>37
    具体的に内臓にどうきた?参考に聞かせて!!

    +27

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/22(金) 09:46:54 

    >>137
    ガルちゃんでいいね集めても匿名だから意味ないしね
    なんかそういう美容のインスタとかやってる人なのかも

    +4

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/22(金) 09:46:57 

    持ち直したくて美容外科でほうれい線の治療した。たるみとかシワを本気でなくしたければ化粧品やエステくらいじゃ無理。
    あと保湿を今まで以上にして毛穴がだいぶマシになってきたよ

    +26

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/22(金) 09:47:38 

    毎日有酸素運動と筋トレしてたんぱく質多めで食物繊維野菜バランス良い食事。精神疾患治すために始めたんだけど33歳で20代によく間違えられるようになったよ。運動は運を動かすともいうしこれからも継続して頑張りたいと思う。

    +32

    -9

  • 152. 匿名 2020/05/22(金) 09:48:15 

    >>133
    トピずれ。
    うざいよ。

    +7

    -2

  • 153. 匿名 2020/05/22(金) 09:48:35 

    主です!
    皆さんのコメント参考になります。
    歯という意見は結構意外でした。
    主は日本舞踊をやっていたので、細かな所作を何気に気をつけています。雰囲気や振る舞い的な部分もぜひ参考にしたいです。

    +31

    -0

  • 154. 匿名 2020/05/22(金) 09:48:57 

    >>113
    でもこれ実際あるよね
    普通に綺麗な人に「キレイ」って急に褒めるのは失礼な感じがする
    綺麗になりたがってる人に対する「キレイ」「若い」は正しい褒め方だから大人はみんなそうする
    その辺りを勘違いしないようにしたい

    +31

    -2

  • 155. 匿名 2020/05/22(金) 09:48:58 

    >>4

    38なら他人から見たらとっくに大丈夫じゃないと思うよw。

    謎の自信があって自分見えてない人ってけっこういるんだよね〜。

    +7

    -24

  • 156. 匿名 2020/05/22(金) 09:50:08 

    私も持ち直す人はいないと思うな
    肌が汚かった人が肌綺麗になるとか
    髪が汚かった人が手入れて綺麗になるとか
    そういうのは可能だと思けど

    +7

    -1

  • 157. 匿名 2020/05/22(金) 09:50:18 

    顔の筋トレとオバジC25で上がってきた!
    アラサー以降で容姿を持ち直した人!

    +18

    -4

  • 158. 匿名 2020/05/22(金) 09:51:08 

    >>103
    で、あなたはどんな美なの?
    ここは持ち直しのトピだから関係ない価値観語らないでくれる?多分、自然派とかいいながらズボラでシミ作ったババアなんだろうけど。

    +4

    -8

  • 159. 匿名 2020/05/22(金) 09:52:12 

    若返ってくると気持ちも上向きになるけど調子に乗らないようにしないと痛くなっちゃうね
    それは一番気をつけてる
    最近痩せて綺麗になったとか若返った言われるけど太ってる人が痩せたらそういうよね
    太ってる頃がヤバかっただけで、やっぱり23〜25歳ぐらいが綺麗だったかなと思うよ

    +29

    -0

  • 160. 匿名 2020/05/22(金) 09:52:15 

    >>150
    法令線にヒアルロン酸とかですか?

    +2

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/22(金) 09:52:53 

    >>156
    持ち直すって若返ったり自己ベストを上回るって意味じゃなくて、20代の時周りより老化が早かった人が30代で穏やかになって周りに合ってくるとか、そういうことはありえるとおもう
    歴代の自分の比較じゃなくて、周りとの相対的な比較

    +11

    -1

  • 162. 匿名 2020/05/22(金) 09:53:24 

    水谷さん?っていう若く見えるで有名な人もおそらくずっと綺麗よね
    昔より痩せたと言ってたけど、ふっくらしてても昔も可愛かった

    +27

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/22(金) 09:55:23 

    これ気になって買ってやってるけど効果あるのかどうかいまいち分からないや。
    やってる人いますか?
    アラサー以降で容姿を持ち直した人!

    +12

    -2

  • 164. 匿名 2020/05/22(金) 09:55:27 

    >>160
    聖○のプレミアムPRPです。
    ヒアルロン酸は効果や持続制が微妙なのでオススメしません。

    +2

    -1

  • 165. 匿名 2020/05/22(金) 09:55:36 

    豊田議員は最近綺麗になったと言われてるけどあの人も美人じゃないね
    前と比べたらマシになったってだけで今も年相応だとおもう
    まあ自己満の世界よ

    +28

    -2

  • 166. 匿名 2020/05/22(金) 09:58:46 

    >>116
    私も36がピークだったが、それも40まで、いや、39で限界だった。ブスって30代で奇跡的に整うことがある。なんかペタっとした顔のブスは老化現象で顔の肉が落ちるせいで顔が立体的になり、メイクや服装も自分に似合うものが分かってるので、同年代の既婚で生活に疲れてる女よりパッと見の印象が良くなり、ジジイか同年代の結婚生活に飽きてきた既婚男かモテない独身男に異様にモテる時期がある。が、短い命なので、今を楽しんでね。

    +9

    -7

  • 167. 匿名 2020/05/22(金) 09:58:51 

    腰を痛めて痛さのあまり食欲がおちて8キロやせたら似合う洋服が多くなりました。
    良くなってからも引き続き腹8分を心掛けていたら、肌の吹き出物が治りました。
    今までカロリー過多だったんだなあ、と実感。
    年齢を重ねたら、普段は粗食なくらいがちょうどいいかも。その分飲み会やイベントのときは気にせず食べています。

    +26

    -0

  • 168. 匿名 2020/05/22(金) 09:59:00 

    親の遺産入ったら穏やかな顔になりました。ギスギス生活は顔にでるようですね。

    +35

    -0

  • 169. 匿名 2020/05/22(金) 09:59:52 

    >>157
    最近オバジの宣伝増えてきたな〜

    +8

    -3

  • 170. 匿名 2020/05/22(金) 10:00:52 

    歯のホワイトニングしたいなー
    今はマスク生活だからあまり意味ないけど

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2020/05/22(金) 10:00:53 

    苦労しない
    ストレスためない
    頑張りすぎない
    これが一番大事だと思う43歳

    +33

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/22(金) 10:01:37 

    >>156
    目の下の膨らみを取ったり、頬のこけや法令線にヒアルを入れると劇的に変わるよ

    +3

    -1

  • 173. 匿名 2020/05/22(金) 10:02:03 

    23で1人目産んで、『授乳してたら痩せるから』を信じてたら痩せず、2人目妊娠。
    なんとか2人目での増加は抑えれたけどじわりじわりと増える体重。妊娠前よりマックス6キロ増でした。

    34過ぎてからふと始めた筋トレに目覚め、徐々にやせて1年でマイナス10キロ!服は5号に!もはや別人になりました。
    資格の勉強会で子持ちと知らずに何人にも告白され、女性からは細い細いと言われ、元々肌や髪は気を付けてたのもあり年齢を伝えると化け物と言われるほどになりました。娘2人なので一緒にショッピングするのが楽しいです!

    +20

    -12

  • 174. 匿名 2020/05/22(金) 10:02:08 

    >>1
    一般人でも本当に綺麗って思うような人はみんなお金持ってる
    あと、私の場合ちょっとエステやジム行っただけで私最近頑張ってるなって思ってしまうけど、綺麗な人に普段何してる?って聞くと特に何もしてないよって返ってくる
    でも、実際は日常的にヨガしたりパックしたりジム行ったしてる
    何もしてないよって言うのはそれが当たり前だから
    もう全然美意識が違うなって思った

    +75

    -1

  • 175. 匿名 2020/05/22(金) 10:04:06 

    >>164
    自分の血から取るやつですか?
    ヒアルは安いのと実際に一瞬でシワが消えるのでやはり惹かれます…

    +2

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/22(金) 10:05:22 

    >>37
    私36だけど、教えてくれてありがとう!
    気をつける!!

    +28

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/22(金) 10:05:57 

    >>159
    その年齢と張り合う人は痛いと思うけど、そんな人はいないかな。いるのかな。笑

    +3

    -0

  • 178. 匿名 2020/05/22(金) 10:06:27 

    色白と肌が強いのだけが取り柄の一重ブスだけどアラフォー過ぎたら容姿を褒められる様になりました。
    持ち直したというよりずーっとキープしているからブスなのに目立たなくなったが正しいかな?
    これから崩れない様にする。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2020/05/22(金) 10:07:16 

    >>4
    え、38でまだ大丈夫なの?すごいね
    私35からシミが一気にすごくなった。

    +45

    -2

  • 180. 匿名 2020/05/22(金) 10:08:27 

    >>6
    わかる、今までやった美容の事で1番周囲からの反応が良かったのが歯のホワイトニングだった。
    元々さほど汚くないからホワイトニングしたって言い当てられることは無かったんだけど「最近顔が明るくなった」「綺麗になったけどなんかあったの?」って。

    +47

    -3

  • 181. 匿名 2020/05/22(金) 10:09:32 

    老けるっていうか所帯染みた感じにはならないように気を付けてる

    +14

    -0

  • 182. 匿名 2020/05/22(金) 10:09:35 

    >>167
    わかる。痩せてる方が服は似合う。着た時のシルエットが違う。
    あとファスティングはデトックス効果あると聞くから老廃物が出るんだろうね。

    +6

    -0

  • 183. 匿名 2020/05/22(金) 10:09:45 

    筋トレ案多いね。
    筋トレすると毛穴も消えるそうだね。
    ポジティブになりストレスもなくなり、良いことずくめだね。

    +39

    -0

  • 184. 匿名 2020/05/22(金) 10:10:09 

    >>156
    すごいわかる
    部分的に綺麗になるだけで見た目年齢が若返るわけじゃないのよね
    何が違うんだろうね

    +3

    -2

  • 185. 匿名 2020/05/22(金) 10:11:41 

    >>158
    美を追求してる人よりもナチュラルな美人なおばちゃんの方が綺麗なのはわかるよ

    充実してて家族に大事にされていて、仕事でも趣味でも何かやっててって人と、
    美容にかけてます!な人だと前者の方が綺麗
    でも褒めるのは後者

    +9

    -1

  • 186. 匿名 2020/05/22(金) 10:12:51 

    結局お金次第だと思う。
    中年期以降は経済力次第。プチ整形のアンチエイジング、ジム、歯の治療や美容室頻度、食事、精神的な余裕全部お金無いと無理だから。お金持ちの奥さんは見たら分かる。

    +26

    -1

  • 187. 匿名 2020/05/22(金) 10:13:13 

    >>173
    『筋トレは最高のソリューションである』に載ってる漫画みたいな内容w

    でも筋トレいいよね、40代以降は筋肉のあるなしで雰囲気変わるよね、後ろ姿とか特に。顔と髪だけメンテしてる人って全身から漂うおばちゃん臭に気付いてなかったりするし。

    +30

    -2

  • 188. 匿名 2020/05/22(金) 10:14:19 

    >>185
    ナチュラルな人も手とお金をかけてるよ。
    普通だと思ってるから言わないだけ。

    美人は保ってるから美人なので、しわくちゃになったら美人とは呼ばれない。
    年をとったらナチュラルな美人は幻想だよ。

    +13

    -1

  • 189. 匿名 2020/05/22(金) 10:14:31 

    37歳あたりから「綺麗ですね」「もっと若いかと思った」と言われるようになったけど、多分相手は私の年齢わかってて言ってるよね?w
    若い人にはそんなこと普通言わないし
    最近それに気がついた
    まあ一般人や財力でできることだしそんなもんよね
    ただ年取って身綺麗にしてると容姿について褒められるのは確か
    たぶん褒めポイントだと思われてるんだろう

    +35

    -1

  • 190. 匿名 2020/05/22(金) 10:15:27 

    若い頃ひどいニキビ肌で、散々苦労したけど、40過ぎた今、シワタルミがほぼない!
    ニキビ跡はあるけど、若くみられる!
    ニキビ肌あるあるらしい

    +7

    -0

  • 191. 匿名 2020/05/22(金) 10:15:41 

    >>186
    そう思う。市販のシャンプーでごわごわの髪か、毎月資生堂サロンで二万円払ってるかだけでも全然違う。

    +5

    -0

  • 192. 匿名 2020/05/22(金) 10:16:46 

    >>4
    なぜ7年も大丈夫だと思えるのか…
    ポジティブにも程があるw

    +48

    -4

  • 193. 匿名 2020/05/22(金) 10:19:11 

    もともと老け顔だから、今の方が若く見られる。

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2020/05/22(金) 10:19:44 

    高価なセラミックでも差し歯は老けて見えるよ
    20代でも審美でセラミックにする人いるけど
    天然の歯の方が若く見える
    歯並び気になるなら矯正がいいよ

    +12

    -0

  • 195. 匿名 2020/05/22(金) 10:20:57 

    >>11
    ごめん、年齢より若く見えるって言うの当たり前じゃない?
    前ディズニーで後ろで並んでた女子高生が、20代の人には10代、30代の人には20代に見えるって言うの当たり前だよねー!って笑ってて、そうなんだ笑って思った。

    +82

    -2

  • 196. 匿名 2020/05/22(金) 10:21:56 

    結局お金と時間をどれだけ継続的に掛けられるかって事よね〜

    そして綺麗な人の「何もしてません」は信じちゃいけないとw

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2020/05/22(金) 10:22:50 

    >>103
    これわかる。
    化粧をするにしてもきちんと年齢に応じた自分に似合うメイクをしてる人と若い頃の濃いヤンキーメイクを引きずってる人とは違うし、
    服装もシンプルでも品性のあるスタイルと単なる若作りとは違う。
    似合う物をちゃんと見極められる人は洗練されてる。

    +3

    -0

  • 198. 匿名 2020/05/22(金) 10:23:39 

    >>188
    美人な人がなんか一生懸命やってるってのも幻想だと思うよ
    従姉妹が美人だけど本当に何もしてない
    遺伝的に肌が綺麗でその一家全員綺麗に見える
    そりゃ普通の主婦が普通に手入れする程度にはやってるだろうけども、それだけ

    +5

    -2

  • 199. 匿名 2020/05/22(金) 10:23:59 

    通ってるジムのインストラクターさん45歳とは思えない若さだよ
    おしりめっっっちゃ綺麗。

    +18

    -0

  • 200. 匿名 2020/05/22(金) 10:24:05 

    >>178
    同じ!40過ぎると周りの美人も老けてきたり体型崩れてくるから、元々崩れてた自分が目立たなくなり、一重の目も老化で窪んできて二重っぽくなり、肌も、髪も強いのでシミも白髪もなく、今が1番いい感じ。

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2020/05/22(金) 10:24:51 

    >>28
    子どもの年齢は関係ない!
    同窓会で綺麗なママと、たるみきったママに分かれるって話だよ。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2020/05/22(金) 10:25:09 

    >>188
    しわくちゃになったら美人とは呼ばないけど生まれつきなのか生活習慣なのかお金かけなくても保ってる美人って山ほどいるよ
    そういう人は肩の力が抜けていてナチュラルに美人なの
    なんでしわくちゃ美人と比べるのよ…

    +7

    -4

  • 203. 匿名 2020/05/22(金) 10:25:43 

    >>187
    そうなんだ。自粛でごろごろしてたけど筋トレしよ。

    +5

    -0

  • 204. 匿名 2020/05/22(金) 10:26:56 

    >>1
    22.24で出産して今35歳。毎日家族から愛されて毎日楽しくて笑っているからか年相応には老けるけど不幸感が無いからか独身同級生よりも若く見られるよ。

    +1

    -19

  • 205. 匿名 2020/05/22(金) 10:27:16 

    >>195
    だいたい、思った年齢のマイナス5歳くらいを言っておくのが無難だしね。女性の年齢は当てにいくものじゃない。

    +49

    -1

  • 206. 匿名 2020/05/22(金) 10:27:23 

    >>194
    年いってからの強制はブラックトライアングル出来るのと数年噛みにくいから頬たるむけどね。だから歯茎移植やタルミとりしないとならん。経験者より。

    +5

    -1

  • 207. 匿名 2020/05/22(金) 10:28:07 

    >>198
    従姉妹……多分比較の対象のレベルが違うんじゃ…
    美容をやったことがない人はそのまま生きていけば良いよ。

    +1

    -1

  • 208. 匿名 2020/05/22(金) 10:28:59 

    >>204
    老けてんじゃん。笑った。

    +9

    -0

  • 209. 匿名 2020/05/22(金) 10:30:54 

    >>202
    しわくちゃは美人じゃないって言われてるのに。

    そして何も手入れしないで綺麗なつもりでいる人って、肌はごわごわ、目の回りはくすんでシミやシワや毛穴があるよ。
    そんなもの一目で違う。周りに綺麗な人がいないと比べる対象もランクが低くなるんだろうけど。

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2020/05/22(金) 10:33:35 

    >>206
    矯正は全身の筋肉に関わるから、メリットとデメリットのバランスを取るのが難しそうだね。
    うまくバランスが取れると若返りそうだけど、おっしゃるように入歯を取った後みたいな顔になる人もいそう。

    あとボトックスも年いくとたるむっていうよね。

    +4

    -1

  • 211. 匿名 2020/05/22(金) 10:35:05 

    >>204
    同じ年で結婚して美容皮膚科に通わせてもらってます!
    幸せで綺麗です。

    +6

    -2

  • 212. 匿名 2020/05/22(金) 10:37:33 

    ずっとロングでパーマとか巻いていたりしたんだけど、
    30歳を機にショートボブにしたら、若く見られるようになった。
    髪型変えただけなのに、人生で初めて食事に誘われたり告白されたりした。
    似合う髪型を見つけるのって結構大事だと思う。

    +18

    -2

  • 213. 匿名 2020/05/22(金) 10:37:58 

    >>202
    芸能人でナチュラル美人をさして言ってるかもしれないけど、ナチュラルに見せてるだけでガッツリアンチエイジングしてるからねw
    経費になるし。たまにスーパーのレジで顔立ちは整ってるのに疲れた幸薄い美人がいるけど、裕福なちょいブスのが美容と外見、余裕があるからか綺麗に見えるのは間違いないよ。肌から全く違うから。

    +3

    -3

  • 214. 匿名 2020/05/22(金) 10:39:36 

    >>198
    これ本当!
    年取っても美人な人がしてる努力って割と普通の人と変わらないのよね
    美容頑張ってます系の人もこういう人と並ぶと普通に公開処刑されちゃう

    +4

    -2

  • 215. 匿名 2020/05/22(金) 10:40:12 

    若く見られるより
    いい歳の重ねかたをしてるね。と言われたいな

    +24

    -3

  • 216. 匿名 2020/05/22(金) 10:41:02 

    >>207
    思い通りの意見じゃないとコメントの内容ではなく人物批判…
    そういうのブスの素だよ

    +2

    -0

  • 217. 匿名 2020/05/22(金) 10:41:59 

    アラサー以降は太ると容姿が坂道を転げ落ちるように悪くなる。太らないことが大切だと思う。

    +40

    -1

  • 218. 匿名 2020/05/22(金) 10:42:33 

    >>213
    なんで急に芸能人の話?w
    芸能人はみんなやってるでしょ…なんでわかりきったことを改めていわれても、「芸能人はそれが仕事だから」としか言えないよ
    ナチュラルな美貌の芸能人がやってないわけないじゃん?
    一般人の話なトピじゃないの????私はそのつもりで話していたけど

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2020/05/22(金) 10:43:02 

    >>214
    美人のレベルが低いんじゃない?
    テレビ電話してみなよ、自分と相手を客観視出来るから。同性でも中良い人には贔屓目で補正して見てるんだけど、写真やテレビ電話はかなりリアルだよ。

    +1

    -3

  • 220. 匿名 2020/05/22(金) 10:43:35 

    >>120
    小さい頃からモテモテの人は、歳とってくるととにかくめんどくさい扱いにくい人がわりと多い。
    やっぱり人柄が大事だよね

    +10

    -4

  • 221. 匿名 2020/05/22(金) 10:44:17 

    テレビばっか見てまともに人と接してないから例えが全て芸能人になっちゃうのはガル民あるある

    +7

    -0

  • 222. 匿名 2020/05/22(金) 10:47:46 

    >>219
    美人のレベルが特別低いってことはないと思うよ
    それなりの大きい会社で働いてて身綺麗にしている人は多いし
    その中の美人って結構目立つしさ
    ズーム会議で如実に出るのは普通にわかるよ
    思い通りの意見じゃないからってこっちの前提までねじ曲げようとしないでよw
    感じだことを書いたまで

    +0

    -2

  • 223. 匿名 2020/05/22(金) 10:49:01 

    >>218
    バカだね。だから一般人でも美容医療やってる人は沢山いるしナチュラル美人なんて幻想だって言ってんの。あんた田舎に住んでる?私は都内だから友人含めまわりを見ても美人はそれなりにやってるよ。

    +7

    -1

  • 224. 匿名 2020/05/22(金) 10:49:48 

    >>23
    一日で1.5キロ太った。それ戻すのに一ヶ月かかる。

    +6

    -0

  • 225. 匿名 2020/05/22(金) 10:51:55 

    美容液いいやつ使うようにした

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2020/05/22(金) 11:06:42 

    主と同い年ですが
    服は黒、グレートばっか着てたけど、パーソナルカラー診断を受けてオータムだったのでマスタードやテラコッタ着るようになって
    アイシャドウも青みピンクは辞めてオレンジやゴールドにしたら垢抜けた

    骨格診断も受けて、ナチュラルだからワイドパンツみたいなオーバーサイズのものを着るようにしたら「痩せた?」とか「なんかキレイになったね!?」って言われるようになった

    +25

    -0

  • 227. 匿名 2020/05/22(金) 11:09:57 

    みんなの嫌いな医師嫁です。
    夫が紹介状書いてくれるので美容形成外科の有名な先生のところに通ってます。ただ先生によって得意分野が違うので、施術によってはさらに紹介してもらったり。芸能人が行くような場所ですが、一般人も居ます。土地柄意識高い人が多いので。
    分野ごとにトップの先生は施術によってプラス50万くらい高いのですが信用度も違うし仕方ないかと。通ってる一般人もエルメスのプレタを着てる様な人で都心にはお金持ちが多いんだなぁと思います。それだけ美容にかけるお金も違います。

    +25

    -5

  • 228. 匿名 2020/05/22(金) 11:11:07 

    >>26
    頑張る人は内面も美しい

    +47

    -0

  • 229. 匿名 2020/05/22(金) 11:12:15 

    >>6
    歯科衛生士です。
    お金をかけるのもわかりますが、それより何より
    『正しい知識に基づいたお手入れ』
    これにに限ります。
    良い歯磨き粉でも良いマウスウォッシュでも
    それを使っただけでは綺麗になりません。
    口の中の劣化の原因の歯垢(プラーク)を
    落とさない事にはなんにもなりません。

    +68

    -0

  • 230. 匿名 2020/05/22(金) 11:20:01 

    肌と体型だと思う
    肌が綺麗だと若々しく見えるし清潔感もある、逆も然り
    体型は努力で何とかなるけど、ただ肌は一朝一夕にはいかないよね
    日々のメンテナンスと若い時からちゃんとやってきたかで10年後20年後に差が出る

    +7

    -0

  • 231. 匿名 2020/05/22(金) 11:23:25 

    >>9
    お酒タバコよくのむ?

    +0

    -0

  • 232. 匿名 2020/05/22(金) 11:23:57 

    100%還元トマトジュース毎朝コップ一杯飲む
    帰宅したらすぐにメイク落とす
    これ1年続けたら肌が見違えるように変わった

    +18

    -0

  • 233. 匿名 2020/05/22(金) 11:26:44 

    >>42
    この人はもともと美人だからね

    +44

    -3

  • 234. 匿名 2020/05/22(金) 11:44:38 

    >>9

    そんなに効果もつの?

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2020/05/22(金) 11:46:19 

    「若く見える」を目指さないことが大事だと、年上の女性たちを見ていて思う。

    +29

    -0

  • 236. 匿名 2020/05/22(金) 12:00:44 

    >>10
    歯医者にクリーニング行きたいけど、歯の調子が悪いわけじゃないから、今行くのはまずいかと思って控えてる。いつから行けばいいのかも悩む。行きたい。

    +35

    -0

  • 237. 匿名 2020/05/22(金) 12:07:40 

    何気にメイクを年なりにアップデートして、多少の流行はいくつになろうが取り入れるのも若見えするコツに含まれると思っている。
    同じ容姿同じ老け方してるおばさん同士でも、やっぱりメイクも服も化石化してたら一気に大阪のおばさん感た漂うけど、
    流行のファッション(例えば今なら流行のブラウンやグリーンのリネンジャケット)取り入れてみたり、
    メイクもテラコッタやピンク味のあるベージュを取り入れてたりするとやっぱり見栄え全然違うと思うし若く感じる。

    +7

    -1

  • 238. 匿名 2020/05/22(金) 12:10:23 

    >>59
    これ本当にそう思う。
    35歳くらいまでは何もしてなくても最低限普通にしてれば若く見える人なんかいくらでもいる。
    40過ぎて若く見える人や綺麗な人が目に見えて減る印象。

    +43

    -0

  • 239. 匿名 2020/05/22(金) 12:23:27 

    30代は子育てで身なりは適当だった
    40歳でダイエット、おしゃれメイクに気を使い出しモテるようになった
    20代の男性から告白された

    +8

    -1

  • 240. 匿名 2020/05/22(金) 12:25:23 

    >>231
    どっちもしないよ!

    +0

    -0

  • 241. 匿名 2020/05/22(金) 12:26:41 

    >>173
    ちなみに身長体重どれくらいですか?

    +1

    -0

  • 242. 匿名 2020/05/22(金) 12:27:07 

    >>234
    人によるのかもしれないけれど、私の場合すごくふくらんでて、そこを切った。もちろん下まつげはしばらくなくて糸の縫い目とかもあったけど。
    この先は分からないけど今のところは効果持続しています。

    +3

    -2

  • 243. 匿名 2020/05/22(金) 12:41:18 

    体型やばすぎてバランスボール買った。
    これから持ち直す予定。

    +3

    -1

  • 244. 匿名 2020/05/22(金) 12:46:51 

    >>97
    その方法を教えていただきたいです!

    元々痩せてるのに頬が落ちてきてげっそり感がでて困ってます

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2020/05/22(金) 12:50:34 

    30半ば頃から男女問わず色んな人に美人と言われるようになった
    お肌のお手入れと派手ではない清潔感のある身嗜みと常に柔らかな雰囲気でいるようにしたら42歳位まではびっくりする程モテモテだった
    それ過ぎてからの老化が恐ろしいくらい直下降だけど

    +9

    -0

  • 246. 匿名 2020/05/22(金) 13:01:12 

    若いなんて言われないし、白髪も凄いし、むしろ老けてる方だけど、やっと自分の好きなファションやヘアスタイルが似合ってきて嬉しいよ。
    でも、身体が弛んでくると気が滅入るから、足パカやYouTubeでみる緩い筋トレやエクササイズダンスなんかやってる。
    縄跳び始めたら瞬く間に身体が締まったけど、膝がやられて続けられ無かった45歳。
    その代わり、脚パカ効果絶大!

    +12

    -0

  • 247. 匿名 2020/05/22(金) 13:07:24 

    >>244
    私は「顔コリほぐし」をされてるかこさんのブログで顔コリのやり方を参考にしました。道具はオイルと指だけという超シンプルなのが、いいなと。

    かこさんは、自身の顔コリほぐす前と後をアップされています。今は50歳いるのにキレイ。変な若づくりではなくて、自然な若々しさが素敵だなと。ユーチューブにもアップされてますよ
    かこの顔コリほぐし | 阪急豊中駅より徒歩7分
    かこの顔コリほぐし | 阪急豊中駅より徒歩7分kakoface.com

    自分の顔のコリをほぐすことで自分の顔を変えていく。顔をたるませる原因となる蓄積したコリをほぐして小顔になれる「顔コリほぐし」をご紹介します。


    アラサー以降で容姿を持ち直した人!

    +14

    -0

  • 248. 匿名 2020/05/22(金) 13:24:18 

    >>4
    38、9くらいから何となく食後の胸焼けを感じて、40の今、何も食べてなくても常に胸やけ、胃がムカムカするように!

    脂っこいものが、気持ちでは食べたいんだけど食べれなくなってくる。

    +20

    -1

  • 249. 匿名 2020/05/22(金) 13:32:33 

    >>218
    一般人でもお金をかけてるって話だよ。
    自称元が綺麗なおばさんは、周りから見たらただのおばさん(元が綺麗とか言われない)だよ。

    +0

    -0

  • 250. 匿名 2020/05/22(金) 13:33:54 

    >>216
    トピズレだから言われてるんだよ。
    貧困ブスの上に頭まで悪いなんて可哀想に。

    +3

    -0

  • 251. 匿名 2020/05/22(金) 13:35:42 

    丸顔だったけど35になって顔の肉がとれて目鼻立ちがくっきりしだした。
    油分多めの肌も今ちょうどいい。

    +16

    -0

  • 252. 匿名 2020/05/22(金) 13:40:26 

    >>1
    人に見られるようになったら綺麗になったよ。
    自分で言うのもあれだけど自分でも分かるくらい変わった。
    写真見比べても顔は何がどう変わったか分からないんだけど、写真から受けるイメージが明るくなった。

    +22

    -0

  • 253. 匿名 2020/05/22(金) 13:44:31 

    >>222
    身綺麗にしてる人は美容もやってるよ?
    何故、どうしても何もしてないことにしたいのかな。

    +5

    -2

  • 254. 匿名 2020/05/22(金) 13:57:52 

    >>253
    横だけど、たぶんあなたが「何もやってない」=(化粧水すらつけてない)と勝手に思ってるんじゃないかな
    年齢に合わせた手入れはそりゃみんなしてるけどそんなことを話してるんじゃなくない?
    でも整形とかシミ取りとか美顔器とか激しいダイエットとか特別なことをしているかどうかって話がこの話の筋だと思うよ

    +15

    -0

  • 255. 匿名 2020/05/22(金) 13:59:10 

    >>175
    そうです。
    ご自分に合った方法で良いかと。私はヒアルロン酸には特に惹かれなかっただけなので

    +0

    -0

  • 256. 匿名 2020/05/22(金) 13:59:48 

    そうそう
    年齢相応の化粧品に変えたり程度のことは特別な美容だとは思わないし働いてたら普通にすることで特別語るようなことじゃないわな

    +9

    -0

  • 257. 匿名 2020/05/22(金) 14:05:38 

    >>37
    すごくわかる。
    わたしも38までぜんぜんイケてる、私は老いが来ないんじゃないかとすら思ってたけど、
    39からじわじわ40才にはなんとなく中年体型になってる。

    今年45になりますがこの先どうなってくのか不安。

    +56

    -0

  • 258. 匿名 2020/05/22(金) 14:06:44 

    遺伝的に肌がきれいな人うらやましい
    私はお世辞にもきれいな肌とは言えない上にヘルシーで身体に良さそうな食べ物も全然好きじゃないから内側からキレイになることもできない

    美容外科と化粧で誤魔化してるからなんとかなってるけど

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2020/05/22(金) 14:18:39 

    >>3
    これ一番大事らしいね。日焼け止めしないでいるよりも、メイクしたまま寝た方がまだましらしいよ。

    +38

    -1

  • 260. 匿名 2020/05/22(金) 15:04:17 

    >>202
    うちの母親はエステも何もしてないけど、ずっと若く見える。
    3食きっちりとって、日焼け止めは欠かさず塗ってる。
    あとはずっと専業主婦だからかな?
    家事はしっかりするけど家にいるからストレスあまり溜めてないとかのもあるのかな?
    時間ある時は体操とかもしてる。
    お金掛けてないのに、そこらの芸能人より肌が綺麗で若い。
    芸能人はめっちゃお金掛けてるだろうけど。

    +30

    -1

  • 261. 匿名 2020/05/22(金) 15:04:32 

    34歳 保湿頑張っても ちりめん皺が酷い

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2020/05/22(金) 15:07:53 

    >>1
    27歳のとき精神疾患で引きこもって食べて22kgも増えた
    家でもボロボロのジャージにスッピンでお風呂もたまにしか入ってなかった
    もう諦めてたけど、32歳のときにもう一度痩せてお洒落してメイクして街を歩きたいと思い22kgのダイエットに成功
    3年経った今もキープしてる

    +39

    -1

  • 263. 匿名 2020/05/22(金) 15:14:58 

    子育て落ち着いたんで45からパーソナルジムとエステと化粧品とサプリと美容室に200万くらいかけて前よりはきれいになった。
    でも限界はあるし維持するのにお金がかかりすぎるからあきらめも肝心。
    限界はある!

    +8

    -0

  • 264. 匿名 2020/05/22(金) 15:24:01 

    20代で働いてた頃は常に疲れてたし飲み会続きなこともあり今より3キロ太ってた。
    あと毎日メイクしてたのが合わなかったのか常にむくんでた
    結婚して専業主婦になったらストレスとむくみがとれて自然に痩せて20代の頃より今の方が綺麗と言われる

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2020/05/22(金) 15:41:23  ID:uWGXnmY7Jw 

    >>11
    10歳は若く見えるっていうのが大人のマナーだよ。
    正面から受け取ったらダメ、痛い人になるよ。
    皆から「はぁあ?!?」みたいな反応されるなら本当だろうけど。

    職場に32歳くらいに見える40代の男性がいますが、皆年齢を聞くと「嘘でしょ?!?」って通常のお世辞でのリアクションよりずっと凄いですよ。

    +43

    -2

  • 266. 匿名 2020/05/22(金) 15:44:23  ID:uWGXnmY7Jw 

    >>26
    (嫌味なつもりじゃなくて、純粋に)社交辞令を言える大人に囲まれる環境にいれるのは良いことだと思うよ。精神的に大人に人が多いってことだから。
    けなしてばかりな人もたくさん世の中にいるからね。

    +65

    -0

  • 267. 匿名 2020/05/22(金) 16:07:06 

    >>61
    抜いたとこはどうしました?
    差し歯入れ歯インプラント…
    私神経抜いた前歯(泣)がいつか折れると、死の宣告を受けており、折れた時はどうしたらよいか参考にしたいです。

    +10

    -0

  • 268. 匿名 2020/05/22(金) 16:13:04 

    下り坂48(歳)
    私です。

    +7

    -0

  • 269. 匿名 2020/05/22(金) 16:19:51 

    >>42
    美形!男に生まれててもかなりイケメンだっただろうな〜

    +29

    -1

  • 270. 匿名 2020/05/22(金) 17:10:19 

    >>17
    わたし中学生から、脂っこいものだめだわ。
    焼肉は絶対だめ、ステーキも危ない、天ぷらやフライも少ししか食べれない。

    +1

    -1

  • 271. 匿名 2020/05/22(金) 18:03:47 

    >>223
    言い方、、、
    言葉遣いが嫌いじゃないですね、、、
    性格きつそうです。

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2020/05/22(金) 18:12:13 

    >>26
    なかまー!結婚時代が苦労苦労の暗黒期だったため、同じ現象が起きてるよー。

    +8

    -0

  • 273. 匿名 2020/05/22(金) 18:55:20 

    日々の生活で持ち直した。
    離婚前に更新した免許証、めちゃくちゃ老けてる。
    今撮った証明写真の方が若く見えるよ。

    +3

    -0

  • 274. 匿名 2020/05/22(金) 19:57:05 

    >>26
    失礼ですが、どういった資格ですか...?

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2020/05/22(金) 20:06:30 

    >>1
    運動して、痩せる、筋トレで少し回復

    +4

    -0

  • 276. 匿名 2020/05/22(金) 20:23:04 

    >>1
    本人じゃなくてゴメンだけど、私の親友が37なんだけど年取るごとにどんどんキレイになってる。
    シミとかポツポツあるんだけど、気にならないくらい肌質も良い。
    20代後半の頃より今のほうがずっとキレイだし、年下の男の子から憧れのお姉さんって感じでモテてる。
    私も羨ましくて秘訣を聞いたら、34くらいから生活を規則正しくするようになったって言ってた。
    毎日同じくらいの時間にバランスを考えた食事を摂る(ほぼ自炊)、夜ふかしせず睡眠時間を削らない、など。
    あとスキンケアはすごく気にしてる言ってた。めんどくさくても洗顔料は泡立てて、必ず水〜ぬるま湯の温度で優しく洗う。自分に合うスキンケアアイテムをいくつも試して根気よく探したって。
    私も参考にして頑張ってます。
    主さんにも少しでも参考になれば…

    +26

    -0

  • 277. 匿名 2020/05/22(金) 21:01:07 

    見た目若くみえても、首にシワあると、歳いってるんだなぁって思ってしまう。 首と手には年齢出るから気をつけてる。

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2020/05/22(金) 21:24:55 

    >>245
    やっぱり43歳からガクって来るって本当だったんだあ〜

    +1

    -2

  • 279. 匿名 2020/05/22(金) 21:27:40 

    >>190
    脂性肌ってことですか?乾燥肌だから羨ましいです

    +1

    -0

  • 280. 匿名 2020/05/22(金) 21:48:43 

    39歳!
    暇でお菓子たべまくりでコロナ太り
    今ダイエット中です…太るとやっぱ中年感でるよね

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2020/05/22(金) 22:21:51 

    >>26
    大変なことあったのに努力して素敵な人っぽい
    きっと社交辞令じゃないよ
    私も頑張らなくちゃな

    +18

    -0

  • 282. 匿名 2020/05/22(金) 22:26:55 

    >>11
    35すぎるとガクッときますよ!
    34ぐらいまでは自分老けないんじゃないかって余裕こいてたけど、ほんとに老化はあっと言う間にです。

    +10

    -0

  • 283. 匿名 2020/05/22(金) 22:30:45 

    自分なりの若さをキープする方法は睡眠、ある程度バランスよい食事、紫外線防止、お金かけなくても丁寧なその日の肌に合ったスキンケア、ボディの保湿、頭皮と顔のセルフマッサージ、軽い筋トレ、かなりファンデを薄づきに綺麗にぬる(下地はきちんとぬる)、眉毛やメイクを今時にする、性格を良くする(前向きに良いことを考える)、太らないこと。
    これで高いエステ、高級スキンケア、高級コスメに頼らなくてもかなりいいとこまで持って行けますよ(^_^)私は36ですが持ち直しました。
    あとストレッチ、唇、ネイルケア、髪の手入れ、デンタルフロスで
    口臭予防などの清潔感や健康も年とると意識したいですね。
    表情、おばさん言葉にならないことも意識してます。

    +5

    -0

  • 284. 匿名 2020/05/22(金) 22:34:10 

    >>278
    江戸時代なら死んでもおかしくない年齢だからね
    片足棺桶に突っ込んでる年齢だから無理せず自然な老化は受け入れる事にするよ

    +2

    -0

  • 285. 匿名 2020/05/22(金) 23:01:37 

    36歳の時に2人目出産した後、目の下に結構深いシワが出来てどうしようって思って思い切って当時2万のカネボウのクリーム使ったら持ち直したよ。やっぽり高いのは違うんだなと思いました。あれからクリームは高いのを使うことにしてる。と言っても1万か2万だと普通かな?

    +5

    -0

  • 286. 匿名 2020/05/22(金) 23:04:25 

    >>9
    痛みとかありますか?

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2020/05/22(金) 23:07:19 

    >>247
    ありがとうございます!

    参考にしてみます

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2020/05/22(金) 23:10:07 

    >>267

    下の奥を抜歯しました!
    本当はインプラントにする予定でしたが、顎の骨が薄い&神経が近いので断念しました。
    なのでブリッジにしています!かれこれ5年持ってます。

    +5

    -1

  • 289. 匿名 2020/05/22(金) 23:19:56 

    わたし30歳手間で過労で入院してから食べ物を見直して生活始めたら肌がキレイになって髪質もよくなって、かなり持ち返したよ。過労って言ってもちゃんと食事してない上には食べるものもジャンクフードとかだった。
    髪質と肌質がかわるだけでかなりマシになる気がする。あとやっぱり体型は大事。ほどほどに鍛えて発汗する事で肌も若返る。現在はインストラクターの仕事をしてますが、肌質、髪質、体型だけは大事にしてほしいとお客さんに伝えてます。

    +7

    -0

  • 290. 匿名 2020/05/22(金) 23:23:15 

    >>236
    私は歯が痛すぎて急遽通院してるけど、予約のとりやすいこと!
    歯の手入れは美容と違うので不要には当たらないと思います。持病がなくて高齢でないなら大丈夫でないかな?

    +1

    -3

  • 291. 匿名 2020/05/22(金) 23:26:17 

    持ち直したくてビタミンCを摂取しています!

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2020/05/22(金) 23:45:09 

    >>4
    別トピでも40前半まではきれいな人多いけど、後半からいっきに老けると言う意見がすごく多いよね
    確かに金かけてるであろう芸能人ですら急に老けた印象になるのはその年齢くらいからに思う
    篠原涼子とか、数年前までは肩出しのワンピースやロングヘアも色気あるなー20代の時より綺麗だなと思ってたけどさすがに今はそう思わない
    綺麗だし素敵だとは思うけど
    安室ちゃんも限界が見えてきてまだ余裕のある内に引退したんだろうね

    +22

    -1

  • 293. 匿名 2020/05/22(金) 23:45:18 

    >>1
    アンチエイジングを考えない
    気持ちの持ちよう

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2020/05/22(金) 23:46:06 

    キープすることが大事

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2020/05/22(金) 23:47:06 

    >>4
    42まではまだ女を保てた
    43からはなにをやっても追いつかなくなったよ
    どんどん老化が進む

    +7

    -2

  • 296. 匿名 2020/05/22(金) 23:48:05 

    どんどんお金がかかる…

    +1

    -0

  • 297. 匿名 2020/05/22(金) 23:59:34 

    >>11
    童顔ちび幼児体形だと若くみられがち(.;゚;:д:;゚;.)そうでなくて若く見られるなら素直に羨ましい

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2020/05/23(土) 00:09:15 

    >>265
    そうそう、ガチで本当に驚くと、悲鳴みたいな声が上がるよねw
    アラサーのわたしと同い年位かなと思ってた同僚が43って知った時、周りの皆と悲鳴上げたもん。

    +20

    -0

  • 299. 匿名 2020/05/23(土) 00:11:43 

    >>11
    北川景子も田中みな実も石原さとみも33だけど、きれいな33才だよね
    この人たちは年齢知ってるから20代には見えないけど、知らなかったとしても若くて28、9歳くらいかなとは思うし、もし年齢の話になったらもっと低く25、6くらいとか言うと思う
    安達祐実タイプならかなり貴重
    嘘でしょ?って一回聞き直すと思う

    +31

    -1

  • 300. 匿名 2020/05/23(土) 00:14:40 

    >>4
    あの篠原○子ですら、ガクって来たよね

    +18

    -1

  • 301. 匿名 2020/05/23(土) 00:20:17 

    >>284
    江戸時代は短命でしたからね💦でも前田典子さんは50代なのに30代に見える方もいるから不思議な気持ちになります😰

    +1

    -2

  • 302. 匿名 2020/05/23(土) 00:23:11 

    >>4
    36だけどもう無理だと思った瞬間から三倍速くらいで老化してる。あなたが眩しいです

    +3

    -1

  • 303. 匿名 2020/05/23(土) 00:23:27 

    >>299
    石田さとみは可愛いけど、まぶたが痩せてきたね。窪んできたよね

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2020/05/23(土) 00:27:27 

    少しカロリー制限と筋トレしたりして体を引き締めたら、自然とヒール履いたりおしゃれしたい気持ちが蘇ったよ!

    +5

    -0

  • 305. 匿名 2020/05/23(土) 00:45:15 

    >>4
    色んな返信コメント
    参考になる
    私はまだ20代です。
    何観察してるんだよって感じですが、周りの30代の人が綺麗な人が多くて、老けるってなんだろうと思う。
    でも40代からがやばいんですね....
    私も40までは自信持ちたい!

    +16

    -1

  • 306. 匿名 2020/05/23(土) 00:49:51 

    日焼け止め保湿、野菜とること

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2020/05/23(土) 00:52:39 

    >>190
    そうなんだ!
    私もすごいニキビ体質で、33歳あたりから周囲と比べてあからさまに老けるの遅くなったんだけど、そういう事だったんだ。

    思春期からずーっとニキビに悩まされて悲しい思いしてきたけど、まさかアラフォーでこんな恩恵にあずかるとは。

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2020/05/23(土) 00:56:48 

    >>248
    ごめん横だけど、常にだったら逆流性食道炎とか疑った方がいいと思うよ、検診勧める。ほっときゃ治る若い頃とは違うんだから。

    +2

    -0

  • 309. 匿名 2020/05/23(土) 01:16:52 

    >>1
    衰えるのはあなただけじゃないし
    別にネガティブな事でもないよ

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2020/05/23(土) 01:18:11 

    引きこもってゴロゴロしてたらすごい太って、いかにもおばさん!って体型になったけど、体重20代の頃まで落としたらボディラインの若々しさが全然違った。

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2020/05/23(土) 01:22:53 

    >>158

    美に関心があるならババアとかの汚い言葉使うのは残念

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2020/05/23(土) 01:25:00 

    マジで顔がブスでゴキブリみたいなババアがいた。
    見てて気持ち悪かった

    +0

    -12

  • 313. 匿名 2020/05/23(土) 01:42:26 

    >>181 わかる。自分を30過ぎておばさんだからとか思い出したり、主婦で子育て忙しいからお洒落するのめんどくさいっていう緊張感のなさで一気に老け込む。

    +1

    -0

  • 314. 匿名 2020/05/23(土) 01:43:36 

    >>4

    とにかく陽に当たらないで、タンパク質とビタミン剤とって運動や筋トレして肌の保湿を毎日しっかりしておけばそこまで酷く老化しないよ!

    +9

    -0

  • 315. 匿名 2020/05/23(土) 02:01:24 

    >>247
    綺麗だとは思うけど、自然かというと…

    +10

    -1

  • 316. 匿名 2020/05/23(土) 03:29:53 

    クマを手術で取って若返ったよ。
    保湿とUVケア頑張ろう。

    +1

    -0

  • 317. 匿名 2020/05/23(土) 03:34:10 

    >>20
    年とると、まぶた窪んできますよね

    +6

    -0

  • 318. 匿名 2020/05/23(土) 04:59:31 

    アラサー時期は太ってたから、アラフォーの今のが持ち直した
    周囲の男性の態度も今の方がマシ

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2020/05/23(土) 05:13:44 

    タバコをやめたら、良くなった。

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2020/05/23(土) 06:56:06 

    >>3
    ほんと、これに限る!

    +0

    -2

  • 321. 匿名 2020/05/23(土) 06:57:06 

    >>1
    体型。
    太ると余計老けて見える

    +1

    -0

  • 322. 匿名 2020/05/23(土) 08:54:31 

    >>183
    前にもグータンに鈴木紗理奈が出てて、全然老けない何してるの?って言われて加圧トレーニングって言ってた。肌にハリが出てくるそうだよ。

    +0

    -1

  • 323. 匿名 2020/05/23(土) 09:50:12 

    >>322
    だいぶ前は頬コケてて凄い老けてたけど今は若返ってる‼︎

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2020/05/23(土) 10:13:24 

    >>4
    私も。
    むしろ二十歳くらいは太りやすくてニキビもあったし髪にもお金かけられなくて、一人生んだ今(三七)の方が好きだわ

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2020/05/23(土) 10:42:33 

    >>16
    素朴な疑問なんですが、実年齢+10歳というのは誰かから直接言われたんですか??

    +1

    -0

  • 326. 匿名 2020/05/23(土) 11:42:18 

    30過ぎて油抜きや糖質制限するとシワッシワになる。
    良質な糖分と油を意識して摂るのが大切だと思う。
    20代だけど不妊や切迫で入院、胎盤剥離など
    生産期までお腹で赤ちゃんを育てられなかった子達は
    冷房ガンガン、冷やすファッション、冷たい飲み物
    パスタや菓子パン食べてるかと思えば急に
    サラダだけ食べて筋トレとか。
    基本の健康って大切だと思う。

    +4

    -2

  • 327. 匿名 2020/05/23(土) 12:56:56 

    >>326分かる
    40過ぎて糖質制限するとシワシワ肌も髪もボロボロなるよ…

    +2

    -0

  • 328. 匿名 2020/05/23(土) 22:07:00 

    若い頃より化粧上手くなったのか、
    20前後よりアラサーの今が綺麗って言われる。
    昔は大したことないのに変な自信があって
    すっぴんで出歩いてたし髪型も
    迷走しててもさかったなー。

    +1

    -0

  • 329. 匿名 2020/05/23(土) 22:09:37 

    >>4
    母親も40代までは大丈夫だったって言ってた。
    還暦近い今、さすがにちょっと老けてきてる。
    でも小綺麗にしてるから今でも綺麗。

    +0

    -0

  • 330. 匿名 2020/05/24(日) 02:49:20 

    >>247

    リフトアップ、脂肪再配置、眼瞼下垂と二重形成、ボトックスとヒアルロン酸あたりやってるよ。
    マッサージだけでこの顔になるわけないですよ。 

    しかもマッサージなんて今はどこの誰も推奨してないよ。摩擦で肝斑の原因になるし、シミとシワが増える。皮膚が伸びてたるみの原因になる。

    +9

    -0

  • 331. 匿名 2020/05/24(日) 03:24:43 

    >>327

    肉とご飯と野菜もりもり食べてたらめっちゃ健康で肌ツヤツヤのパーンと張りが出て若々しい顔と髪の毛になったよ。大事だね。

    +1

    -0

  • 332. 匿名 2020/05/24(日) 05:00:20 

    >>118
    55の者です。お返事が遅くなりました。
    学校が再開になり、今見ました🙇‍♀️

    看護師もやっていたので、お昼がホカ弁などの高カロリーな物が多く、ストレスで間食も。
    育児に専念するため仕事を辞めて、平日は1日2食にしました。朝がどうしても10時くらいになるので。
    月に2キロ弱のペースで体重が減りましたよ。

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2020/05/24(日) 23:48:21 

    持ち直すっていうのは中々難しいのでできるだけ今の状態をキープすることを意識してる。肌、髪、歯、体型については。
    コロナで歯のクリーニング行けてなかったから早く行きたい。
    メイクとか服は年相応、あと流行り廃りもあるので、無理しない範囲でアップデートし続けることが大事だと思っている。

    +3

    -0

  • 334. 匿名 2020/05/28(木) 17:36:04 

    >>257
    いけてると思ってた38歳
    まだ大丈夫かな⁈の45歳
    そして
    今47歳になりました、
    更年期症状の悪化とともに
    急激な劣化におののいてます

    特に口元、
    歯が悪かったのと、
    多分顎の骨が縮んでたんだと思います

    やっと歯の治療が終わり、
    メンテナンス頑張ります

    骨って大事だな

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2020/05/30(土) 20:31:03 

    持ち直した。
    なんだか、40すぎから、締まりの無いだらしない体型になってしまい必死にダイエットしたよ。
    化粧も手を抜かず、普段仕事柄スーツなので、ヒールを履いて背筋を伸ばしを意識してる。
    結婚式場で仕事してた時は周りも美意識高かったから一番良かったなー。
    環境もあるよね。

    +0

    -0

  • 336. 匿名 2020/06/07(日) 22:14:16 

    >>114
    ↑大地さん、杏樹さん、あと沢口靖子さんとかは目鼻立ちがハッキリした美人ですよね!(お直しもほとんどしてない感じ)
    で、ふと思ったのが「出産・子育てしていない」と。
    やっぱり子育てしている女性と、その分の時間・お金すべて自分に投資出来る女性とでは一般人でも差が出ます。(子ナシが悪いではなく)
    自分を構ってあげる時間をうまく見つけ、それを継続!!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード