ガールズちゃんねる

コロナ禍直撃の大規模握手会 AKBや坂道、接触文化消滅か

182コメント2020/05/24(日) 19:43

  • 1. 匿名 2020/05/16(土) 16:17:58 

    コロナ禍直撃の大規模握手会 AKBや坂道、接触文化消滅か (1/2) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット)
    コロナ禍直撃の大規模握手会 AKBや坂道、接触文化消滅か (1/2) 〈週刊朝日〉|AERA dot. (アエラドット) dot.asahi.com

    新型コロナウイルスの影響がエンタメ界にも及ぶ中、注目されているのはAKB48、SKE48などの“48グループ”や乃木坂46、欅坂46などの“坂道シリーズ”といった、秋元康氏プロデュースの大人数アイドルグループの握手会の行方だ。


    「AKBや坂道系のグループは、ファンがCDを購入することで参加できる巨大握手会の開催によって連続してミリオンを生み出す。そんな構造が10年以上続けられてきました」

     とアイドル評論家の中森明夫さんが解説する。しかし、その大規模握手会が、大きなネックとなってしまっている。

    「握手会は巨大な会場で開かれ、万単位のファンが訪れます。『密』を避けるためには、現実的に開催は当面無理です。たとえばAKB48の握手会は、現時点ですでに何回分かが延期になっていますが、いつ再開できるかわからない状態です。この先、新しいCDを出すこともままならないことになってしまいます」

    +231

    -5

  • 2. 匿名 2020/05/16(土) 16:18:46 

    なくなって良し

    +684

    -3

  • 3. 匿名 2020/05/16(土) 16:18:56  ID:aFEw8f8Fxb 

    こいつに金入れてて虚しくないの?
    コロナ禍直撃の大規模握手会 AKBや坂道、接触文化消滅か

    +571

    -4

  • 4. 匿名 2020/05/16(土) 16:18:59 

    そのまま解散でいいんじゃない?

    +473

    -1

  • 5. 匿名 2020/05/16(土) 16:19:04 

    AKB系列はこのまま消えてよろし

    +486

    -2

  • 6. 匿名 2020/05/16(土) 16:19:08 

    中森明菜?!って思ったら、違った。

    +69

    -7

  • 7. 匿名 2020/05/16(土) 16:19:09 

    握手するためにCD買ってミリオンセラーとか意味わからんかったしな

    +562

    -0

  • 8. 匿名 2020/05/16(土) 16:19:10 

    栄光は長くは続かない

    +246

    -1

  • 9. 匿名 2020/05/16(土) 16:19:14 

    いい事じゃん本当に誰も知らないミリオン連発してたのおかしいもの

    +502

    -1

  • 10. 匿名 2020/05/16(土) 16:19:15 

    終了

    +155

    -1

  • 11. 匿名 2020/05/16(土) 16:19:25 

    いいと思う

    +168

    -1

  • 12. 匿名 2020/05/16(土) 16:19:29 

    事件も起きて、メンバーが被害にあったのだから、これを機会にやめたら良い

    +380

    -0

  • 13. 匿名 2020/05/16(土) 16:19:33 

    新型コロナウイルスは、こういった馬鹿げたシステムや従来の当たり前をぶち壊すためにやって来た

    +389

    -14

  • 14. 匿名 2020/05/16(土) 16:19:48 

    早く会いに行きたい
    待たせてしまってるのが辛い

    +5

    -61

  • 15. 匿名 2020/05/16(土) 16:19:52 

    いいと思う
    アイドルと言えど楽曲とパフォーマンスの良さで勝負するべき

    +263

    -0

  • 16. 匿名 2020/05/16(土) 16:19:53 

    さよーならー

    +104

    -0

  • 17. 匿名 2020/05/16(土) 16:20:04 

    アイドル側からしたら、ホッとしてると思う。
    キモい汗ばんだおっさんに触られてかわいそうだったし。

    +317

    -2

  • 18. 匿名 2020/05/16(土) 16:20:06 

    居なくても全く困らない😊

    +159

    -2

  • 19. 匿名 2020/05/16(土) 16:20:10 

    こいつらのせいで日本の音楽はめちゃくちゃだよ。ミスチルとか宇多田とか?のセールス超えたとかまじうっせーわ

    +365

    -9

  • 20. 匿名 2020/05/16(土) 16:20:12 

    またAERAか・・・

    +2

    -5

  • 21. 匿名 2020/05/16(土) 16:20:15 

    握手会なんてもう古い。

    新しいアイドル文化を
    作る時代がきたんだよ。

    今こそ転換期

    +213

    -1

  • 22. 匿名 2020/05/16(土) 16:20:15 

    これ相当な経済ダメージだね。どうするんだろう

    +6

    -11

  • 23. 匿名 2020/05/16(土) 16:20:24 

    良いと思う
    気持ち悪いし
    アイドル側、誰一人やりたくなかったと思うよ
    何時間もぶっ続けで握力無くなるからペットボトルの蓋も開けられなくなるとか見た
    気持ち悪い奴やまほどいるだろうし

    +238

    -2

  • 24. 匿名 2020/05/16(土) 16:20:34 

    メンズ地下アイドルも同じだね
    メンズ地下アイドルの闇が深すぎると話題に。「参加したい」「セクハラでは」「過激なのは一部だけ」等
    メンズ地下アイドルの闇が深すぎると話題に。「参加したい」「セクハラでは」「過激なのは一部だけ」等girlschannel.net

    メンズ地下アイドルの闇が深すぎると話題に。「参加したい」「セクハラでは」「過激なのは一部だけ」等「メンズ地下アイドルの闇が深すぎる」として、 ・ライブはそれ程盛り上がらない ・盛り上がるのはライブ後の特典会 ・1分間1000円で好きなメンバーと自由に会...

    +80

    -2

  • 25. 匿名 2020/05/16(土) 16:20:52 

    >「現在のアイドルシーンは、AKBのシステムを踏襲してきたと言ってもいいと思いますので、ここがどういう動きを見せるかによって今後のアイドルビジネス像が決まってくるのではないでしょうか」

    単純に握手券のついていないCDの売り上げが気になります

    +105

    -0

  • 26. 匿名 2020/05/16(土) 16:20:53 

    YouTubeに進出して投げ銭で荒稼ぎしそう

    +55

    -0

  • 27. 匿名 2020/05/16(土) 16:20:57 

    そんなもん無くなってしまえ!
    AKBのせいで日本の音楽チャートは終わった

    +167

    -2

  • 28. 匿名 2020/05/16(土) 16:21:03 

    コロナのついでに48グループも全滅しろ。

    +144

    -1

  • 29. 匿名 2020/05/16(土) 16:21:04 

    コロナと共に去りぬ

    +142

    -0

  • 30. 匿名 2020/05/16(土) 16:21:34 

    それもそうだけど乃木坂系がファッション誌の表紙制覇するのもやめてほしい。特徴のない子が表紙で安っぽく見える。買う気なくなる。
    一時期AKB系がグラドル畑荒らしてグラドルに文句言われてたけど今度は乃木坂がモデル畑荒らしてるよね。いろんなエンタメ業界そうやって制覇するの怖い。

    +225

    -4

  • 31. 匿名 2020/05/16(土) 16:21:34 

    そういえば今年もAKB総選挙やらないの?

    +27

    -0

  • 32. 匿名 2020/05/16(土) 16:21:34 

    メンバーに暴言言うために並んでる人もいてメンバーが可哀想だった。アイドルの負担大き過ぎる。

    +109

    -2

  • 33. 匿名 2020/05/16(土) 16:21:35 

    あたおかのファンにおかしなことされる事件続いてたからいいんじゃない

    +74

    -0

  • 34. 匿名 2020/05/16(土) 16:21:35 

    コロナ関係なくこれはもう辞めた方がいいと思う。過去ファンから襲撃されたりもあったのに、まだ続けている方がおかしい。

    +138

    -0

  • 35. 匿名 2020/05/16(土) 16:21:47 

    坂道好きだけど握手会そこまで行く気にならない
    長濱ねるちゃんが卒業する時は行ったけど6時間待ちで疲れたし行く気起きない

    +15

    -0

  • 36. 匿名 2020/05/16(土) 16:21:49 

    地下アイドルも一掃されたらいい

    +76

    -1

  • 37. 匿名 2020/05/16(土) 16:21:51 

    >>19
    そうそう握手券の為に一人で何枚も同じCD買って不法投棄とかされてたの見た
    馬鹿みたい
    本当に良い音楽が埋れて行く

    +187

    -1

  • 38. 匿名 2020/05/16(土) 16:22:00 

    オンラインでやればいいよw

    +24

    -0

  • 39. 匿名 2020/05/16(土) 16:22:08 

    秋元グループ以外も
    CDがおまけになってる売り方するの
    終わりにすればいいと思う。

    そうすればCD(曲)が売れる時代に
    戻ってくるんじゃないかなあ??

    +80

    -4

  • 40. 匿名 2020/05/16(土) 16:22:25 

    まだ握手会やってるんだ。
    殺人未遂事件あったのに。
    メンバーを金を稼ぐ道具としか思ってないな。
    実際そうだけど。

    +108

    -1

  • 41. 匿名 2020/05/16(土) 16:22:25 

    ざまぁ!握手券でCD売ってもな

    +40

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/16(土) 16:22:32 

    色々見直すいい機会では

    +56

    -0

  • 43. 匿名 2020/05/16(土) 16:22:38 

    大所帯のアイドルグループでなくて

    speedとか松浦亜弥とか
    古くは松田聖子とか

    真のアイドルが出てくる時代がまたくるかな

    +19

    -5

  • 44. 匿名 2020/05/16(土) 16:22:44 

    コロナ禍直撃の大規模握手会 AKBや坂道、接触文化消滅か

    +84

    -1

  • 45. 匿名 2020/05/16(土) 16:22:49 

    よくよく考えたらこのグループのやり方って軽い風俗みたいなもんだよね?お金払っておさわりできるみたいな
    なんか気持ち悪いわ

    +154

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/16(土) 16:22:49 

    それで良いよ。

    +27

    -0

  • 47. 匿名 2020/05/16(土) 16:22:50 

    やり方が汚かったしそのまま消滅した方がいいよ

    +66

    -1

  • 48. 匿名 2020/05/16(土) 16:23:12 

    レジにあるようなビニール越しにこれでやる
    コロナ禍直撃の大規模握手会 AKBや坂道、接触文化消滅か

    +78

    -1

  • 49. 匿名 2020/05/16(土) 16:23:12 

    まいやんと握手したかった😭

    +1

    -11

  • 50. 匿名 2020/05/16(土) 16:23:27 

    >>43
    おばさんなのがバレバレなコメント

    +9

    -10

  • 51. 匿名 2020/05/16(土) 16:23:42 

    そもそも最初から接触文化いらない

    +29

    -1

  • 52. 匿名 2020/05/16(土) 16:23:55 

    >>38
    オンラインいいね。
    握手券じゃなくてタッチ券売ってさ、画面越しにタッチ♡とかやらせればいい。

    +29

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/16(土) 16:23:58 

    一度握手券なしでCD出して、どれだけ売れるのか見てみたい。それが楽曲とアイドルグループの本当の人気だから。

    +57

    -2

  • 54. 匿名 2020/05/16(土) 16:24:14 

    AKB落ち目だから秋元的にはちょうど良かったと思ってるかもね。コロナ理由に解散できるし。

    +42

    -0

  • 55. 匿名 2020/05/16(土) 16:24:15 

    無くなった方が良いよ
    アイドルの子の心労がすごいもん

    +38

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/16(土) 16:24:21 

    「地下アイドルやインディーズアイドル、ご当地アイドルといった、ライブを中心に活動するアイドルグループは、Tシャツやタオルなどの物販を通販で行ったり、課金制の『オンラインチェキ会』や『オンラインサイン会』、またはビデオ通話など、1分ほど会話を楽しんでサイン入りのチェキが後日配送されるサービスを行ったりしています。売り上げはライブの何分の1かもしれませんが、ファンは応援しているグループがなくなってしまうという危機感からなんとか維持してもらいたいと思っています。ビジネスとして成り立っているというよりは、まだ寄付に近い状態ですね」

    +19

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/16(土) 16:24:39 

    メンバーは喜んでたりして。

    +39

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/16(土) 16:24:49 

    握手会はなくならないと思う
    女の子に握手させておくだけで大金が入ってくることを運営は知ってるし

    +40

    -1

  • 59. 匿名 2020/05/16(土) 16:24:51 

    いりましぇん

    +11

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/16(土) 16:25:02 

    エアー握手ってなんだよ

    +12

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/16(土) 16:25:13 

    AKB関連なんて、なんかもうズタズタだよね...
    実力関係ない
    どんだけ媚び売れるかみたいなw
    汚いイメージしかない

    +59

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/16(土) 16:25:19 

    売上すごい場って必ず密になるじゃん
    テーマパークとかフェスとか物産展とか
    アイドルの握手会は無くなって良いけど、美味いもの大会とかは好きだから今後どうなるんだろうって心配になる

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/16(土) 16:25:21 

    AKB系は勿論の事乃木坂、欅坂の坂道もそろそろお腹いっぱい。清楚売りしてるくせに全然清楚じゃないし

    +56

    -1

  • 64. 匿名 2020/05/16(土) 16:25:53 

    アイドルも安くなったな。
    私が小学生のときモーニング娘。全盛期だったけど、自分が芸能界で有名にならない限り会えないであろう手の届かない遠い存在だった。
    かなり前にたかみなが「可愛い子は皆仲間に見えるwww」なんて言ってたけど、確かに今は誰でもアイドル名乗れるからねー

    +26

    -5

  • 65. 匿名 2020/05/16(土) 16:26:15 

    ざまあ!とか叩くけどガル民が大好きなハロプロも稼げなくなるね。ハロプロのがヤバいんじゃない?

    +10

    -4

  • 66. 匿名 2020/05/16(土) 16:26:34 

    握手券はCDの「おまけ」という建前だから、握手会出来なくてもCDは発売してほしい。
    おまけが用意できませんから商品は発売できません、なんて本末転倒。

    +29

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/16(土) 16:26:45 

    どうせコロナが落ち着いたら再開するでしょ
    金の亡者だもん

    +25

    -1

  • 68. 匿名 2020/05/16(土) 16:26:55 

    一回襲撃事件あってメンバー負傷してたのにやり続けてた時点で運営はお金のことしか考えてないんだと思ったよ。

    +41

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/16(土) 16:27:01 

    集団アイドルも飽きた
    似たり寄ったりの顔ばかり
    少数グループでいい

    +48

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/16(土) 16:27:14 

    別に存在は否定しないけど、歌って踊れるアーティストと何食わぬ顔で共演できるメンタルはすごいと思ってる。

    +17

    -0

  • 71. 匿名 2020/05/16(土) 16:27:22 

    >>57
    私がアイドルなら小踊りしてる

    +16

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/16(土) 16:27:26 

    >>1
    さあ、握手券なしでCDを売ってごらんなさい!不正ミリオンアーティストよ!

    +62

    -1

  • 73. 匿名 2020/05/16(土) 16:27:31 

    アイドル当人にとったら何触ってるかわからないキモオタ相手に愛想振り撒かなくていいし、ストーカーまがいのヤバい奴から危害加えられる(最悪殺されるかも)って恐怖から解放されて万々歳なんじゃない?
    CDのセールスもこれで平等に、正確にカウントされるし音楽業界にとっても朗報よ。
    大量に不法投棄され捨てられる無駄ゴミも減る。
    結局、握手会を必要としてる・特需を受けてたのって秋豚や運営側だけなんだし。
    世の中のほとんどの人は必要ない!ってコロナ関係なく前々からずーっと思ってたから素直に嬉しいわ🙌

    +38

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/16(土) 16:27:43 

    >>64
    モー娘から日本の音楽が安っぽくなった
    辻加護の加入からだよねこのロリ文化

    +47

    -3

  • 75. 匿名 2020/05/16(土) 16:28:34 

    >>31
    やらなくていいよ。
    もうほとんど知らない子ばっかりだし。

    +29

    -1

  • 76. 匿名 2020/05/16(土) 16:29:09 

    秋元のせいで握手券売りが広まって、勘違いした人が本気で芸能人に恋しておかしい方に行くケース多くなったから無くしていいと思うよ。

    +54

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/16(土) 16:30:15 

    >>53
    職場でも何枚も買ってる人いて無理やりCD寄越された
    開ける気もない
    捨てる前に一回聞いてみるかって思ったけどコンポ出すのめんどくさいからそのまま捨てよう

    +13

    -1

  • 78. 匿名 2020/05/16(土) 16:30:32 

    >>71
    右肘左肘交互にみて
    このダンスしちゃう♪

    +5

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/16(土) 16:31:00 

    リモート握手でいいんじゃね?(適当)

    +15

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/16(土) 16:31:27 

    純烈もヤバいよねー。おばちゃん達、ズボンに手を突っ込んでお捻り入れるんだっけ?コロナじゃなくても普通に怖いわ。

    +53

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/16(土) 16:31:37 

    >>77
    メルカリで売って見たら?

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/16(土) 16:31:45 

    >>64
    思い出って美化されるね。
    ミニモニが出てきた時とか、日本の音楽界が終わったとか言われてとのに
    モーニング娘ってとにかくダサくて安っぽかった

    +52

    -1

  • 83. 匿名 2020/05/16(土) 16:31:52 

    これを機に消えてください。日本の音楽界をダメにした秋豚グループ全て

    +23

    -2

  • 84. 匿名 2020/05/16(土) 16:32:50 

    知り合いのおばあさまがツーショット写真を撮るために同じ演歌のCDをたくさん買っていて、アイドルだけじゃ無いんだなぁって思いました。とっても嬉しそうだったから微笑ましかったけど。

    +44

    -1

  • 85. 匿名 2020/05/16(土) 16:33:03 

    昨日金スマにヒロミが出てて松本伊代のアイドル時代とか流れてたけどあれこそ本物のアイドルだなって思った!手の届かない存在憧れみたいな感じが。AKBみたいな人数多いだけの誰でもなれそうなのは、、

    +13

    -4

  • 86. 匿名 2020/05/16(土) 16:33:51 

    握手会でファン確保しておくやり方が遺憾だったからこのままなくなって欲しいと思う
    チケットのためにCD買いまくって捨てるとかムダすぎて環境破壊考えろとずっと思ってた

    +26

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/16(土) 16:34:01 

    気持ち悪い
    お偉いさんを満足させた人からテレビに出してもらう的なイメージ
    だから本当に実力ある人とかは出てこない
    てか、最初からそんなの関係ない
    上辺が上手い人たちの集まり

    +27

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/16(土) 16:34:44 

    これに関してはコロナの利点の1つ。
    握手文化、無くなって欲しい

    +38

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/16(土) 16:34:46 

    楽しみにしてたキモヲタがすこしかわいそう
    今頃ブヒーブヒーって泣いてそう

    +8

    -2

  • 90. 匿名 2020/05/16(土) 16:34:48 

    >>37
    バザーで何枚も同じCDがやってきて、みんな「10円でも売れるかしらね~」って言ってた。

    +26

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/16(土) 16:35:13 

    >>17
    キモいオタクとの握手が無くなってホッとするだろうけど自分達の人気の急下落も危惧しなくちゃね。

    +46

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/16(土) 16:35:14 

    女の子達のストレスもなくなっていい

    +16

    -1

  • 93. 匿名 2020/05/16(土) 16:36:31 

    握手会のためのCD売りが無くなるな
    捨てられるCDも減り何より

    +24

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/16(土) 16:36:33 

    殴られてまでファンサービスと金儲けしてどうすんの?

    +13

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/16(土) 16:37:28 

    >>30
    何歳なん?

    +2

    -6

  • 96. 匿名 2020/05/16(土) 16:37:51 

    消滅して良いよ。本当に下らない制度、ヲタ供のお金吸上げといて自分達の人気が全国区と勘違いしちゃう馬鹿軍団、卒業してもごり押しという日本芸能界の下らない文化のせいで全く人気がないのにテレビ出てるブス供、特に指、顔が本気でブス、もうみんなテレビから消えて欲しい

    +48

    -1

  • 97. 匿名 2020/05/16(土) 16:38:43 

    >>3
    肥りすぎw
    若い子から搾取した金でいいもんばっか食ってんだろうな

    +40

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/16(土) 16:38:49 

    シンプルに良い曲をCDで買おう。

    +16

    -1

  • 99. 匿名 2020/05/16(土) 16:39:31 

    でも最近CD買う人いない

    +3

    -0

  • 100. 匿名 2020/05/16(土) 16:39:40 

    握手会無くなったら、CD売上激減だろうね
    本当に人気あるのかどうか判明するね

    +23

    -1

  • 101. 匿名 2020/05/16(土) 16:40:45 

    >>85
    てか、単体でアイドルしてたのが凄いわ
    母親が言ってたけど、あんだけいりゃ1人位は好みの人がいるから、1人でもいれば追っかけてくれるからじゃない?って言ってたわ
    その通りだなって感じ
    そりゃ1人でも好みいたらCD買うよな、握手券入ってるなら尚更...

    +24

    -1

  • 102. 匿名 2020/05/16(土) 16:40:51 

    消えてしまえ。アーティストとホステスの境界線を曖昧にする文化なんて。

    +37

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/16(土) 16:41:13 

    握手売りにしないで音楽で勝負すれば?
    変な事件だって起きてるんだし。

    +25

    -1

  • 104. 匿名 2020/05/16(土) 16:41:53 

    >>100
    言っちゃダメだけど、キャバクラみたいw
    お触りしたいから金払うみたいな

    +27

    -1

  • 105. 匿名 2020/05/16(土) 16:43:21 

    握手券なしでもミリオン売れたら認めるわ

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/16(土) 16:43:22 

    >>84
    演歌もロックも結構握手会とかやってるよね笑

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/16(土) 16:44:27 

    意地でもミリオン達成するために、他に何かしらのアイデアはありそうだけどな。
    知らんけど。

    +4

    -1

  • 108. 匿名 2020/05/16(土) 16:44:47 

    芸能界って闇だよね
    姪がアイドルになりたくて、オーディションとか受けようとしてるけど、AKB以外にアイドル世界全般にやっぱり変な接待とかやんなきゃダメな感じなの?まだ枕とかある感じ?
    じゃなくても気持ち悪いオタクと触れ合わなきゃいけないイメージ...

    +6

    -3

  • 109. 匿名 2020/05/16(土) 16:44:59 

    一回握手無しのCD出してどのくらい売れるのか知りたい

    +24

    -0

  • 110. 匿名 2020/05/16(土) 16:45:34 

    >>31
    そっか新潟の件で去年からやってないのか。
    もうこのまま非開催か、それどころかコンサートはまだしも、握手会できなくなれば解散じゃない?ただでさえ廃れてきてたのに完全に需要なくなるでしょ。

    +36

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/16(土) 16:46:49 

    >>8
    いつか終わるとは思ってたけど、こういう形で終わるとはね…

    +14

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/16(土) 16:47:15 

    >>109
    ジャニオタでもそうだけど
    そのグループを応援する為にたくさん買う人多いよ
    握手券とかないけど
    ランク上げるために

    でも、お触りできないのにそれを男がするかは別だね笑

    +14

    -1

  • 113. 匿名 2020/05/16(土) 16:48:27 

    あかりん大ピンチ

    +2

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/16(土) 16:48:39 

    握手券付きとか
    マジで意味不明。

    結局CDがゴミ扱いになって
    当時凄い問題になってたよね。

    オリコンのCD売上ランキングを
    狂わせたのだから責任取ってほしいわ。

    +26

    -3

  • 115. 匿名 2020/05/16(土) 16:48:42 

    それ無くなったらCDも売れないだろうし需要無いよね。
    歌も全然上手くないし。

    +7

    -0

  • 116. 匿名 2020/05/16(土) 16:48:57 

    握手会がなくなれば握手会券付きのCDも売れなくなるし、会う機会もなくなってファンも減っていきそう。解散まっしぐらだね

    +14

    -0

  • 117. 匿名 2020/05/16(土) 16:51:00 

    アイドルに夢中になったりするのは構わないけどCDオマケの握手券で日本の音楽界を駄目にした事は許されない

    +24

    -2

  • 118. 匿名 2020/05/16(土) 16:51:01 

    コロナの唯一の功績

    +27

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/16(土) 16:52:13 

    単純に、CDが勿体無いよね笑
    制作費用が
    握手券単体で売ったらキャバクラみたいになるから
    CDにつけて隠してるだけでしょ

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2020/05/16(土) 16:54:15 

    私が一番気になるのは
    握手とか触れる事ができなくなっても
    純粋に応援する男のファンはいるのかということ
    それが一番気になる笑
    どうせ触れないなら買わないんじゃない?
    なんだよ!握手出来ないなら意味ない!買わない!
    っていう気持ち悪いファンいそう笑

    +32

    -1

  • 121. 匿名 2020/05/16(土) 16:54:41 

    ゴミの分別すら出来ず不法投棄問題も収まりますように
    コロナ禍直撃の大規模握手会 AKBや坂道、接触文化消滅か

    +33

    -0

  • 122. 匿名 2020/05/16(土) 16:55:00 

    記録には残るけど記憶に残らない
    そんな音楽はいらない

    思い出して、TBSでやった
    歌姫ランキングの1位と
    男性バージョンの1位の扱われ方

    それが意味する事を…

    +3

    -2

  • 123. 匿名 2020/05/16(土) 16:56:03 

    秋元康相当稼いだね
    億万長者

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/16(土) 16:57:36 

    >>114
    順位を狂わせた責任ってなに?

    +4

    -1

  • 125. 匿名 2020/05/16(土) 16:57:37 

    AKBは時代に合わない!ダサい!服装も髪型もメイクもダサくない(笑)?
    AKB出てきてからカッコいい女性アーティストいないよね。

    +11

    -2

  • 126. 匿名 2020/05/16(土) 16:58:40 

    数年後も歌われるメジャー曲どころかタイトルすら聞いた事もない曲がランキング独占してんだもの、真面目に音楽活動してるアーティストに失礼過ぎ

    +10

    -2

  • 127. 匿名 2020/05/16(土) 16:59:11 

    >>1
    今まで握手できたなら良かったと思うけど。

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2020/05/16(土) 17:00:39 

    >>1
    欲と金にまみれた商売は淘汰されても仕方ない。
    いらないCD大量に作って買わせて捨てて…環境にも悪影響。
    からくりはバレてながら売上数で賞まで取る。
    人間の欲をもて遊んで社会を操る商売はもう終わり。
    間違った努力は今後に結果が出そう。

    +29

    -2

  • 129. 匿名 2020/05/16(土) 17:02:53 

    もともとセキュリティー面が問題視されてたし
    良いきっかけになったんじゃない

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/16(土) 17:04:44 

    もう10年も稼いだからね
    ちゃんと音楽が評価されてほしい

    +6

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/16(土) 17:05:40 

    そもそも握手券がなければあんなにも売れてないしな。握手券あってのミリオンだったというだけ

    +7

    -1

  • 132. 匿名 2020/05/16(土) 17:08:35 

    メンバーの親ってどう思ってるのか聞きたい。
    殺人未遂事件があったグループだよ?
    自分の娘が被害者でもおかしくないのによく続けさせるよね。
    私に娘いたら辞めさせるかも。
    そもそもAKBなんていうわけわかんないグループ入れないけど。

    +22

    -1

  • 133. 匿名 2020/05/16(土) 17:10:13 

    お茶漬けの元買ったら欅坂のカード入ってた
    コラボしないでほしい

    +16

    -2

  • 134. 匿名 2020/05/16(土) 17:11:29 

    握手会に来た人数が
    正確な売り上げ枚数じゃないの?
    5万、10万ならミリオンでも何でもナイ、

    +1

    -1

  • 135. 匿名 2020/05/16(土) 17:13:00 

    >>7
    この流れでCDランキングみるのがが全く楽しくなくなった。

    +27

    -0

  • 136. 匿名 2020/05/16(土) 17:13:46 

    握手のせいで平手ちゃんや珠理奈も病んだんだよ
    女の子を大事にしてほしいわ

    +13

    -0

  • 137. 匿名 2020/05/16(土) 17:14:08 

    ただ女の子たちが可哀想。アイドルの中では超大手のはずなのに、歌やダンスの基礎もろくに教えてもらえず、キモオタに媚びを売って運営に気に入られた子だけが推してもらえる。やっていることは風俗と変わらない。本当無くなってほしい。

    +17

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/16(土) 17:15:59 

    >>135
    わかる!ランキング上位ほぼ握手会してるグループだもんね

    +17

    -1

  • 139. 匿名 2020/05/16(土) 17:17:25 

    CD出さなきゃ歌手の意味ないよ
    ファンの為にも出すのは半ば義務だよ

    +2

    -0

  • 140. 匿名 2020/05/16(土) 17:24:58 

    握手券無くなったら売上ランキング圏外になるでしょ
    曲よくないしね。

    +4

    -1

  • 141. 匿名 2020/05/16(土) 17:53:25 

    でも配信の時代 どんなアーティストでもCDの
    売り上げはせいぜい5万枚

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/05/16(土) 17:57:39 

    >>1
    調度よかったじゃん!!

    年頃の子がやるには、精神衛生上とても悪かったのでは?
    日頃どこにいるのって位のオスと握手なんて、心身共に悪影響でしょ

    +12

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/16(土) 18:19:27 

    >>116
    解散するかはともかく、メンバーは淘汰されるだろうね。
    例えば乃木坂が(研究生を含め)46人のメンバーを抱えているのは、
    CDの売上げ>1人当たりの握手回数×メンバーの数 だから。
    1人当たりの握手回数には体力的・精神的に限界があるから、売上げを増やそうと思うとメンバーの数を増やすしかない。
    握手会が出来なくなったら握手会要員として46人ものメンバーを抱えておく必要がなくなる。歌って踊るなら20人もいれば十分だから、人気のないメンバーは淘汰されるだろうね。

    +6

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/16(土) 18:20:24 

    >>19
    本当にそう思う。
    前にテレビで、日本に旅行に来た家族を取材してて、
    「今、日本で流行っている音楽をダウンロードして聴いてるんだ」って言って色々聴いてたんだけどさ、
    日本で流行っている音楽が、こんな低レベルのものばかりだなんて思われたくないよ。
    本当に聴くに耐えない曲が多い。
    Mステの海外からのゲストが来る時も、
    日本のアイドルやら自称アーティストのパフォーマンスが恥ずかしかったしさ。。

    +24

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/16(土) 18:20:30 

    >>13
    ???

    +5

    -2

  • 146. 匿名 2020/05/16(土) 18:21:00 

    まさかこういうのがダメになる日が来るとは、、、

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/05/16(土) 18:21:44 

    さよならクソ文化、二度と音楽を汚すな。

    +7

    -1

  • 148. わたあめ 2020/05/16(土) 18:32:52 

    嬉しい!このまま秋元康消滅して

    +9

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/16(土) 18:33:54 

    >>19
    あとジャニーズね

    +9

    -4

  • 150. 匿名 2020/05/16(土) 18:35:12 

    むしろこんな100年に一度といわれる世界的大流行の伝染病でも
    なきゃこんな悪しき文化がまだまだ幅を利かせていたのかと思うと

    +6

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/16(土) 18:36:04 

    ついでにジャニーズも消えてほしい
    日本の音楽業界を駄目にした2大巨塔
    ジャニーズと秋元グループ

    +14

    -7

  • 152. 匿名 2020/05/16(土) 18:39:20 

    ついでに日光サルザイル軍団もな
    こいつらは今年の五輪に関わる気満々だったのに
    コロナで台無しになった挙句商売あがったりでざまぁだ
    アフターコロナの芸能界は本当に
    芸のある人だけ残って欲しいね

    +16

    -2

  • 153. 匿名 2020/05/16(土) 18:39:47 

    邦楽チャートを汚したAKBの罪は重い

    +13

    -2

  • 154. 匿名 2020/05/16(土) 18:43:42 

    握手会なしで神曲出したらどのくらい売れるんだろう?ちょっとやってほしい。

    +6

    -0

  • 155. 匿名 2020/05/16(土) 18:55:45 

    コロナで地球は綺麗になるし雛壇も握手会も無くなりそうだな。

    +5

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/16(土) 18:56:52 

    コンサート以上に無理だもんね
    一人コロナいたらウイルスがたらい回しされる
    ケーポもハイタッチつけたりしてたから接触商法なくなるの良い

    +12

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/16(土) 19:11:33 

    >>81
    売れないと思う
    市場に出てる枚数多すぎる

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/16(土) 19:18:29 

    >>13
    さすがに亡くなった方々に失礼だろ…

    +24

    -2

  • 159. 匿名 2020/05/16(土) 19:20:10 

    AKBって二月ぐらいまで、インバウド公演やってたよね。
    奇跡的に感染者がでなかったみたいだけど…

    +0

    -0

  • 160. 匿名 2020/05/16(土) 19:28:25 

    NMBがZOOM使って個別お話し会?やってるよ

    ライブ配信とかで儲けてる元アイドルとかもいるからはこれからはチャットレディーになるんじゃない

    +15

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/16(土) 19:31:25 

    ライブで見れるだけで良いんだよ。

    そしたら厄介なファンとかの付きまといとかも、無くなりそうだし。

    +0

    -1

  • 162. 匿名 2020/05/16(土) 20:19:55 

    >>23
    AKB48の握手会の裏側みたいなのをテレビでやってて、布団がしいてあって、疲れた娘が休む場所があった。
    大変なんだな~って思った。
    朝から夜までずっと握手会だもんね。
    間に休憩時間はあるけど。

    +10

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/16(土) 20:21:06 

    >>161
    それだとCDが売れないんだよ
    握手会があるから、100枚とか買う人がいるんだし

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2020/05/16(土) 20:40:00 

    アイドルからしたら心身共にストレスだろうしね。
    わざわざ金払って長い時間並んで文句いうクソ野郎もいるし。

    +8

    -0

  • 165. 匿名 2020/05/16(土) 20:44:31 

    握手会に来てたキモオタはどう思ってるんだろ?

    +2

    -0

  • 166. 匿名 2020/05/16(土) 20:51:00 

    >>52
    これで良いなあ

    だって好きな相手が画面越しででも自分を見てて、自分だけのために時間を使ってファンサービスしてくれてるのに違いない

    +0

    -0

  • 167. 匿名 2020/05/16(土) 21:02:18 

    最近K-POPグループを好きになって動画みてたら、K-POPも握手会みたいなのするみたいだよ
    応募できる権利をどうやって手に入れるのかまでは知らないけど、
    海外のファンミーティング?とかもやってて多国籍のファンと指を絡ませて手を握ってて(ハイタッチという名目らしい)びっくりした

    まああんまり頭のおかしいファンは少ないみたいで、逆にファンが韓国語のカンペを用意してきてて決まった手順通りにメッセージを伝えたり、メンバー全員に流れ作業でサインもらったり規律はある感じ
    でも身体接触ありきなのが怖い

    +3

    -1

  • 168. 匿名 2020/05/16(土) 21:12:03 

    存在意義がwww

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2020/05/16(土) 21:49:31 

    女の子たちもみんななくなっていいと思ってるよ。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/05/16(土) 22:21:10 

    >>45
    まぁ、そもそもAKBグループとはこういうグループだし
    コロナ禍直撃の大規模握手会 AKBや坂道、接触文化消滅か

    +6

    -1

  • 171. 匿名 2020/05/16(土) 23:01:36 

    >>19
    Mステでブルーノ・マーズの出番の前に舞祭組が出た時はさすがに恥ずかしくて見てられなかったww

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2020/05/16(土) 23:09:17 

    >>135
    昔はmステでランクインしたグループにタモリさんがおめでとうございますって言ってたけどそれもすっかりなくなったよね

    +7

    -0

  • 173. 匿名 2020/05/16(土) 23:24:46 

    正直キャバクラのシステムとあまり変わらないと
    思った
    なんなら売れてない子ならキャバ嬢より
    賃金低そう

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2020/05/17(日) 00:47:29 

    1人1枚しか買わないとしたら何枚売れるんだろう?
    ずっとミリオンいってるけど実質のファン数何人いるんだろうね

    +2

    -0

  • 175. 匿名 2020/05/17(日) 01:21:48 

    それは朗報です。
    課金アイドルはいりません

    +3

    -0

  • 176. 匿名 2020/05/17(日) 02:11:08 

    それでもオタクさんたちはいつ開催できるかも分からない握手券つきCDを買うのですよ

    +4

    -0

  • 177. 匿名 2020/05/17(日) 05:16:06 

    動画で握手券一枚につき5秒会話出来るとかになりそう

    +0

    -0

  • 178. 匿名 2020/05/17(日) 11:01:27 

    >>23
    そうだけど、握手会できなくなったらあんなに大人数いるメンバーに給料払えないだろうし不人気メンバーはリストラもありそう。

    +1

    -0

  • 179. 匿名 2020/05/17(日) 12:44:11 

    もう秋元は荒稼ぎしただろうから、影響力も消して完全に引退隠居してくれ。顔も良くない歌もダンスも上手じゃないガキ集めてアイドルの質下げて、営業がゲス、運営側にも闇の印象しかない。日本の芸能界の敷居と質下げた張本人。
    玄人さんには玄人らしくあっていい。

    +2

    -1

  • 180. 匿名 2020/05/17(日) 18:30:28 

    >>45
    駆け出し時期や感謝イベントならまだ理解できるけど、毎回だもんね

    労働的に過酷な環境過ぎる

    +0

    -0

  • 181. 匿名 2020/05/17(日) 20:39:18 

    チエキ会も無くなりそう。好きなグループ全員とツーチエキ撮っといて良かった。

    +0

    -1

  • 182. 匿名 2020/05/24(日) 19:43:46 

    そんなに握手会に人が来るなら コロナが少し収まっても1年2年はコロナにかかる人がこの先絶対居るだろうから
    毎回開催されるイメージの握手会は恰好の叩かれる餌食になりそうだな 感染力強いし いっそ 中止とかじゃなくCD に抽選券入れない方が清い じゃないと叩かれそう
    総選挙とか素人が投票して順位上がるけど プロが押した方が売れるし息が長かったりするよ というか この団体で出てくるグループはもう 見たくない

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。