ガールズちゃんねる

【廃盤】無印良品の懐かしい商品を語ろう

163コメント2020/05/10(日) 15:39

  • 1. 匿名 2020/05/02(土) 14:47:41 

    無印良品の商品がシンプルで使いやすくて大好きです。
    一見、ずっと同じものを売っているように思えますが、意外と入れ替わりが多いですよね。
    廃盤になってしまった商品や、昔使っていた商品について語りましょう!

    私は、小学校高学年の時に子供部屋をもらった時に、このゴミ箱を買ってもらいました。
    紙なのにすごく丈夫で、今もまだ実家の父の部屋で使っています。


    【廃盤】無印良品の懐かしい商品を語ろう

    +309

    -4

  • 2. 匿名 2020/05/02(土) 14:49:31 

    と、思ったら復活ってパターンもある

    +83

    -2

  • 3. 匿名 2020/05/02(土) 14:49:36 

    パスタのお菓子がすごくおいしかった
    また食べたい

    +27

    -1

  • 4. 匿名 2020/05/02(土) 14:51:37 

    懐かしいって程前じゃないけどこれ
    現行品より文字盤が見やすかった

    +159

    -2

  • 5. 匿名 2020/05/02(土) 14:52:09 

    すももが好きだった

    +21

    -0

  • 6. 匿名 2020/05/02(土) 14:52:54 

    むぎ茶入れるピッチャー。
    横にも倒せてもOKだったから使いやすかったのにいつの間にかなくなってた。

    +121

    -4

  • 7. 匿名 2020/05/02(土) 14:53:17 

    10年くらい前まで細いのと太いのが書き分けできる水性ペンで、すごく書きやすいのあったんだけど、なくなっちゃって悲しかったな。

    +28

    -1

  • 8. 匿名 2020/05/02(土) 14:54:19 

    ベッドサイドポケット欲しかったのになくなった

    +7

    -3

  • 9. 匿名 2020/05/02(土) 14:54:31 

    >>6
    似たようなのホームセンターとか行けばあるよ。(私の近所のにはある)

    +23

    -1

  • 10. 匿名 2020/05/02(土) 14:55:12 

    このアラビアータのパスタソースが好きだった
    【廃盤】無印良品の懐かしい商品を語ろう

    +61

    -0

  • 11. 匿名 2020/05/02(土) 14:55:47 

    チーズドック?だったかな
    中にチーズ入ってるワッフルみたいなの
    美味しかったのになあ…

    +69

    -3

  • 12. 匿名 2020/05/02(土) 14:56:32 

    >>1
    紙なの?虫がわきそう

    +5

    -64

  • 13. 匿名 2020/05/02(土) 14:56:52 

    折り畳み式の500mlペットボトルカバー

    とても軽くて、ファスナーを閉めるとコンパクトな丸型になるから携帯するのにとても便利で、汚くなるまで愛用してた。外はポリエステルで内側はアルミ箔で薄いから、保冷保温効果はそんなに無かったけど、バッグの中が結露でびしょ濡れになったりしなくて重宝してた。

    あのコンパクトさは他にない。付録も含めて今もって見つけられない。

    +47

    -0

  • 14. 匿名 2020/05/02(土) 14:57:47 

    14分丈レギンス。

    あのくるぶしやかかとまで包む、長いのが気に入っていたのに。
    復活してほしい。

    +55

    -0

  • 15. 匿名 2020/05/02(土) 14:59:39 

    モデルチェンジを通達もなしに行うから毎回困るしイラっとする。
    歯ブラシケースが今はあの丸いやつしかないよね?
    6つに分かれてるケースタイプの白いのが洗面台も掃除しやすいし省スペースなのに。
    最近のいつのまにかモデルチェンジで困ったのは石鹸置きの受け皿とスポンジの形。
    スポンジは1センチくらい薄くなってた。改悪だよ。

    +112

    -1

  • 16. 匿名 2020/05/02(土) 15:00:24 

    変わらないのが魅力なのに、すぐ廃番になるよね。

    +170

    -1

  • 17. 匿名 2020/05/02(土) 15:00:55 

    いつの間にか無くなった
    【廃盤】無印良品の懐かしい商品を語ろう

    +97

    -1

  • 18. 匿名 2020/05/02(土) 15:01:29 

    千円くらいの万年筆が素晴らしかった。ダイソーの500円のも良かったけどやっぱり価格が2倍だけあって高級感が段違い。文房具関連のブロガーさんもみんな絶賛してた。あれは絶対再販した方がいい。

    +88

    -0

  • 19. 匿名 2020/05/02(土) 15:01:37 

    ポテチにつけるディップ、いろんなフレーバーのパウダーみたいなやつ、好きだった。

    +57

    -0

  • 20. 匿名 2020/05/02(土) 15:03:58 

    モデルチェンジもいいけど
    以前よりも悪くなるのはやめて欲しい。

    +145

    -1

  • 21. 匿名 2020/05/02(土) 15:04:12 

    昔の鍋のほうがよかった。

    +9

    -1

  • 22. 匿名 2020/05/02(土) 15:06:45 

    5年くらい前のパーカーの質が良かった。
    今はペラペラになった。

    +101

    -1

  • 23. 匿名 2020/05/02(土) 15:06:46 

    >>1
    懐かしい!
    物持ちいいですねー

    +73

    -0

  • 24. 匿名 2020/05/02(土) 15:07:00 

    >>1
    大学の時下宿先で使ってたのがこれだった!
    で、引っ越す時に処分したんだけど使い勝手が良かったから実家に戻った時にもこれ買って使ってて、それはまだ現役で実家にあるよ。

    +80

    -1

  • 25. 匿名 2020/05/02(土) 15:07:04 

    >>1
    懐かしい!!

    +38

    -1

  • 26. 匿名 2020/05/02(土) 15:07:09 

    >>1
    うわあー懐かしいーーーー
    持ってたわコレ!!

    +57

    -0

  • 27. 匿名 2020/05/02(土) 15:07:21 

    ダブル軽量スプーン

    私の中で最高傑作。
    一生使います。
    【廃盤】無印良品の懐かしい商品を語ろう

    +152

    -0

  • 28. 匿名 2020/05/02(土) 15:08:13 

    10年前くらいにあったオイル帆布ペンケースが凄く好き
    小さいタイプと大きいタイプがあって、紺、黒、ベージュ、カーキ、えんじとか色々あって全色買い集めてた
    また売って欲しいよ~

    +5

    -1

  • 29. 匿名 2020/05/02(土) 15:08:22 

    大さじ小さじが一本になった計量スプーンが使いやすい。
    形もかわいいからもう一本欲しい。

    +99

    -2

  • 30. 匿名 2020/05/02(土) 15:08:38 

    誰かこれと似たようなものを知りませんか!
    中にチーズが入っててもっちりフワフワ?の甘くて美味しかったんですが😭

    +118

    -0

  • 31. 匿名 2020/05/02(土) 15:09:30 

    チリソース(あまからーいやつ)

    +3

    -0

  • 32. 匿名 2020/05/02(土) 15:09:57 

    >>27
    これ欲しい…!

    +28

    -0

  • 33. 匿名 2020/05/02(土) 15:10:19 

    >>27
    わかる!!
    私もこれがとっても好きで、もう一本欲しかったけどでも廃盤なので大事に使います。

    +30

    -0

  • 34. 匿名 2020/05/02(土) 15:11:08 

    これ大好きだったのになくなった…
    【廃盤】無印良品の懐かしい商品を語ろう

    +60

    -3

  • 35. 匿名 2020/05/02(土) 15:11:29 

    廃盤でショック受けること多いぶん、気に入って買った物を大事に使おうと思う。

    +47

    -0

  • 36. 匿名 2020/05/02(土) 15:11:55 

    珠玉りんごのアップルパイ
    とっても美味しかったのに最近見かけない。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2020/05/02(土) 15:13:02 

    そういえば最近見てないからうろ覚えだけど
    ネットにお客からの廃盤商品の復活のご意見を書ける欄があったんだけど
    無印からは「その商品の再商品化はありません」とかの
    結局検討もしないんかーーーいって返信ばっかりで腹たった。
    自分も書き込もうかと思ったけど無意味すぎてやめた。
    お客様のこと考えてますよーってフリしてるだけ。

    +151

    -0

  • 38. 匿名 2020/05/02(土) 15:13:07 

    今もあるけど昔の方が福袋良かったな

    +5

    -1

  • 39. 匿名 2020/05/02(土) 15:13:07 

    >>17
    これめちゃめちゃ好きだったのにもう無いよね、、店員さんに無くなったって聞いて悲しかったなー

    +16

    -2

  • 40. 匿名 2020/05/02(土) 15:13:12 

    飲み物だけど無印のティーソーダ好きだったなー!
    無くなってだいぶ経つけど未だに悲しい

    +56

    -0

  • 41. 匿名 2020/05/02(土) 15:15:16 

    2000年 残糸ソックス | くらしの良品研究所 | 無印良品
    2000年 残糸ソックス | くらしの良品研究所 | 無印良品www.muji.net

    2000年 残糸ソックス | くらしの良品研究所 | 無印良品無印良品 くらしの良品研究所ホーム店舗情報くらしの良品研究所お問い合わせGlobal Site今週のコラム 「洗い張り」を知っていますか?コラム一覧研究テーマ衣服食品生活雑貨IDEAPARKプロジェクト家でつくるカレ...


    1981年 ノンサポートストッキング10足組 | くらしの良品研究所 | 無印良品
    1981年 ノンサポートストッキング10足組 | くらしの良品研究所 | 無印良品www.muji.net

    1981年 ノンサポートストッキング10足組 | くらしの良品研究所 | 無印良品無印良品 くらしの良品研究所ホーム店舗情報くらしの良品研究所お問い合わせGlobal Site今週のコラム 「洗い張り」を知っていますか?コラム一覧研究テーマ衣服食品生活雑貨IDEAPARKプロジェ...


    いまはこういう商品が無くてガッカリ。
    ストッキング10足980円のは今もまだ履ける状態で保管中。

    +53

    -0

  • 42. 匿名 2020/05/02(土) 15:18:39 

    高校時代20年近く前(笑) 梅昆布を学校に持っていってた
    なんであんなはまったのかは謎

    +28

    -1

  • 43. 匿名 2020/05/02(土) 15:19:16 

    チリコンカ復活して欲しい〜

    +7

    -0

  • 44. 匿名 2020/05/02(土) 15:19:58 

    批判は分かってるけど、10年以上前かな普通5000円以上する灰リスのメイクブラシが1800円だった。今も大切に使ってます

    +49

    -1

  • 45. 匿名 2020/05/02(土) 15:22:25 

    トイレマット…。シックな色合いで気に入ってたのに。トイレ関連グッズ丸ごとなくなったときは信じられなかった。

    +69

    -0

  • 46. 匿名 2020/05/02(土) 15:25:42 

    高校生の頃だから40年くらい前かな、ホワイトチョコレートのお菓子。画像探してもないや。
    おいしかったよ。ニキビ出来ても食べてたくらいに。

    +9

    -0

  • 47. 匿名 2020/05/02(土) 15:27:24 

    >>30
    クスリのアオキの冷凍食品にあったよ、固いプロセスチーズが入ってるやつ

    +6

    -3

  • 48. 匿名 2020/05/02(土) 15:28:11 

    >>30
    これもうないんだ?!
    好きだったなー。

    +8

    -0

  • 49. 匿名 2020/05/02(土) 15:29:12 

    20年ほど前の学生時代にブックバンド使ってた。通学時に辞書とかを束ねてたんだけど、今は廃盤になってる模様。同年代の友人に聞いても『何それ?』って知らない人が多い。知ってる人、使ってた人いますか?

    +69

    -0

  • 50. 匿名 2020/05/02(土) 15:31:55 

    >>30
    似たようなので良いの?だったら、CO・OPの冷凍食品で見かけたよー。中身がチーズとカスタード、二種類あったと思う。

    +30

    -4

  • 51. 匿名 2020/05/02(土) 15:32:09 

    >>45
    私も!
    あんな落ち着いた色は、どこを探しも見つからない。廃盤になって、すごく残念!
    トイレマットと便座カバー、セットで買って使ってた。
    トイレマットだけは今も使ってるよ。グリーンとベージュの2枚。


    +29

    -1

  • 52. 匿名 2020/05/02(土) 15:32:23 

    トマトバジルのポテトチップス

    +16

    -0

  • 53. 匿名 2020/05/02(土) 15:32:52 

    >>30
    うわ、私も好きだった。
    たまにスーパーの冷凍食品売り場で見かけるけどあまり置いてないよね。
    ちなみに私は栃木県出身で、これが給食にたまに出ていて原宿ドックと言われてました。

    +37

    -0

  • 54. 匿名 2020/05/02(土) 15:33:08 

    チェダーチーズポップコーン好きだったのに消えた

    +9

    -1

  • 55. 匿名 2020/05/02(土) 15:35:10 

    >>50
    きゃーうれしい!!教えてくれてありがとうございます😆探してみますー!

    +53

    -0

  • 56. 匿名 2020/05/02(土) 15:35:38 

    25年前に無印でバイトしてて食品担当してた。
    小袋のカリカリ梅・みるくあめ・抹茶あめが飛ぶように売れるから常に大量の在庫をストックしてた。
    確か80円~100円ぐらいだったかな。
    私はくるみチョコとたまごパンが好きだったわ。

    +28

    -0

  • 57. 匿名 2020/05/02(土) 15:38:24 

    15年前くらいなんだけど、サクッとしたバナナ味のクッキーにチョコがかかったやつ、大好きだったんですが覚えてる人いませんか?

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2020/05/02(土) 15:42:00 

    1000円位の黒とかカーキとかのトート
    サイズが3種類位あったような?

    +27

    -0

  • 59. 匿名 2020/05/02(土) 15:45:33 

    かれこれ25年前くらい。高校通学用に無印の自転車買ってもらえた。
    かわいくてずっと乗ってたなー。最後はぬすまれちゃったけど。
    画像も探してみたけど見つけられずすみません。

    +74

    -0

  • 60. 匿名 2020/05/02(土) 15:46:02 

    昨日知ったんだけどパウチのトムヤムクンが廃盤になってた。
    めっちゃ辛いけど美味しいのに!
    キットのを買って作れと。。。無理。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2020/05/02(土) 15:47:48 

    >>56
    みるくあめ好きでした。復活してほしいです!

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2020/05/02(土) 15:48:17 

    >>30
    駅のコンビニ?キオスク?
    NEWDAYSで見かけた。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2020/05/02(土) 15:49:29 

    ワッフル素材のパジャマ
    ズボンに腹巻がついてて丈も長かった

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2020/05/02(土) 15:50:11 

    >>9
    他にもあるけど無印のがいいんだよ~!!

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2020/05/02(土) 15:58:15 

    一口フルーツゼリーがいつの間にかなくなってて悲しい
    濃厚だから子どもも私も大好きだったのに

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2020/05/02(土) 15:59:53 

    >>44
    何の批判?

    +7

    -0

  • 67. 匿名 2020/05/02(土) 16:03:44 

    >>1
    13年くらい前の非常セット、地震を機に購入した。
    黒いスタイリッシュなバッグに沢山入ってる。
    でも埃だらけで中は未だに開けてない。
    そろそろバッグを買いかえないと…防火機能もついてるの買おうかなー。

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2020/05/02(土) 16:04:26 

    紙パイプとボードを組み立てて作る正方形のテーブルみたいのあったよね、コロも付けて
    あれ懐かしいなー

    +30

    -0

  • 69. 匿名 2020/05/02(土) 16:05:05 

    ブルスケッタの素!復活して欲しい。

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/05/02(土) 16:07:59 

    >>17
    これ、子供も大好きだった。店員さんが調べてくれて、海外の店舗では扱っていると。日本でもまた売って欲しいー。

    +13

    -1

  • 71. 匿名 2020/05/02(土) 16:08:16 

    昔のロゴとかショッパーのデザインがシュールすぎだけど結構好きだった
    期間限定でいいから復活して欲しいなー
    【廃盤】無印良品の懐かしい商品を語ろう

    +120

    -0

  • 72. 匿名 2020/05/02(土) 16:08:43 

    種ありの干し梅
    好みの味でした。
    また食べたい(;_;)

    +10

    -1

  • 73. 匿名 2020/05/02(土) 16:09:58 

    >>30
    冷食のこれ常温のやつより美味しいよ
    200円くらい
    【廃盤】無印良品の懐かしい商品を語ろう

    +48

    -0

  • 74. 匿名 2020/05/02(土) 16:12:07 

    昔無印で15年以上前に買った、中くらいのサイズの三徳包丁。
    一般の三徳包丁より小さめで、ペティナイフよりも大きめの、手が小さい私の手にとてもしっくりくるサイズで、柄もプラスチックで出来てて軽めでとても持ちやすい。長い事メインの包丁として活躍してます。

    もう今使ってるタイプの包丁は出ていなくて、もし今後これが折れたりしたらどうしようと心配するくらい大事なキッチン用品の一つです。

    +8

    -2

  • 75. 匿名 2020/05/02(土) 16:13:26 

    >>59
    どんなのなんだろ〜
    今もあるけど、ザ・シンプルって感じだよね

    +4

    -0

  • 76. 匿名 2020/05/02(土) 16:13:40 

    >>6
    ずっと使ってて今年買い直そうかと思ったらなくなってた。家で2つ使ってるから同じの買い直したかったな

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2020/05/02(土) 16:16:47 

    無印かなり買ってるんだけど、あのマイルの制度がイマイチすぎません?一年でリセットされるし…
    せめて最終購入から一年とかにしてほしいなあ

    お買い物袋持参でマイル付けてくれるのは嬉しいけどね

    +141

    -0

  • 78. 匿名 2020/05/02(土) 16:17:34 

    >>52
    私もです!
    覚えている人がいて嬉しい!
    トマトバジルのポテトチップスまた売って欲しいな

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2020/05/02(土) 16:19:00 

    >>45
    トイレグッズって生活必需品ですよね…なぜ無くしたのか謎

    +13

    -0

  • 80. 匿名 2020/05/02(土) 16:21:29 

    毛抜き
    見た目も使いやすさも抜群だったのに…
    【廃盤】無印良品の懐かしい商品を語ろう

    +18

    -0

  • 81. 匿名 2020/05/02(土) 16:21:49 

    電子レンジのモデルチェンジが本当に残念だった😢
    このデザインでまた復刻して欲しい…
    【廃盤】無印良品の懐かしい商品を語ろう

    +55

    -0

  • 82. 匿名 2020/05/02(土) 16:24:47 

    >>49
    知ってる!!
    中学だったか高校だったかの時に使ってました
    おしゃれ学生になった気分で…笑

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2020/05/02(土) 16:30:30 

    体にフィットするソファのミニを愛用してます。
    廃盤になった後、一度限定復活した時に追加で買いました。
    我が家にはちょうどいいサイズだから復活したらカバーとか色々選びたい!

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/05/02(土) 16:31:27 

    カレー味のおからチップス。
    おからの甘みがあってカリッカリで美味しかったけど、最近見ないなー。

    +4

    -0

  • 85. 匿名 2020/05/02(土) 16:40:53 

    バッグインバッグ、今もあるけど昔はチェック柄や色も何種類もあって可愛かった

    +22

    -0

  • 86. 匿名 2020/05/02(土) 16:48:05 

    >>1

    一人暮らしを始めてから20年くらい使ってました!
    すごく持ちますよね!

    +5

    -0

  • 87. 匿名 2020/05/02(土) 16:48:50 

    >>46
    40年前ならまだ無印良品ではなくて、
    西友のプライベートブランドじゃない?

    子供の時に船橋の西武に売り場があってよく行ってた私が
    今42歳だよ。アズキ色の帯に商品名だけ書いてあった。
    ふがしとか。

    +42

    -0

  • 88. 匿名 2020/05/02(土) 16:50:35 

    洗顔の時に使うヘアバンド、かれこれ15年くらいは使ってます。

    +9

    -0

  • 89. 匿名 2020/05/02(土) 16:52:09 

    15年近く前に売られていたランドセル。
    重量1.4kgと、その当時は最軽量だった。
    お値段も6900円くらいだったのに、6年間
    壊れずに大活躍でした。

    義父母が有名メーカーのお高いランドセルを
    贈ってくれましたが、カラでも重たいと
    娘に言われて無印で買った思い出(笑)
    【廃盤】無印良品の懐かしい商品を語ろう

    +48

    -4

  • 90. 匿名 2020/05/02(土) 17:00:38 

    >>59
    あったね。生成り色だったかな?すごくシンプルで、オシャレな自転車だった。

    三輪車もあった気がする。

    +48

    -0

  • 91. 匿名 2020/05/02(土) 17:06:26 

    >>71
    小さいものだと封筒みたいな袋にいれてもらえたから友達との手紙交換に使ってた。

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/05/02(土) 17:07:37 

    >>30
    私の時代は、原宿ドッグって名前だったなぁ。
    学食のパン売り場でいつも買ってた!

    +12

    -1

  • 93. 匿名 2020/05/02(土) 17:09:06 

    >>65
    果汁100%のこれですか?
    私は冷凍して保冷剤兼デザートとしてお弁当に持って行ってるから春ぐらいから夏が終わるぐらいの期間店頭に並んでるイメージでした。
    廃盤は困る😟と思い無印のオンライン確認したら今年も出てましたよ!!
    【廃盤】無印良品の懐かしい商品を語ろう

    +21

    -0

  • 94. 匿名 2020/05/02(土) 17:09:12 

    まだ西友のプライベートブランドだった時、リンスがお湯に溶かすタイプだった。

    洗濯石鹸は長いオレンジのやつで、包丁で切って使ってました。

    烏龍茶が白い牛乳パックに入ってた。今もそうかな。

    +3

    -0

  • 95. 匿名 2020/05/02(土) 17:10:27 

    >>87
    はい!それです!それです!!あずき色の帯の袋!西友ブランドだったんですね。
    西武百貨店にあったから、無印良品と思ってました。
    昔すぎて間違えてしまいました。ごめんなさい。

    +12

    -0

  • 96. 匿名 2020/05/02(土) 17:11:49 

    無印良品で30年前くらいにこういうツバがない帽子売ってた気がする!
    子供ながらに不思議な帽子が売ってるなと思った記憶。
    最近もまた無印ではないけどフィッシャーマンキャップといって売ってるのを見るけど、昔流行ってたのかな?
    【廃盤】無印良品の懐かしい商品を語ろう

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2020/05/02(土) 17:13:50 

    むちゃくちゃ大量に入ったポッキーがあったよね?
    大人になったら買おうと夢見てたのに、大人になった時は廃盤になってた

    +24

    -0

  • 98. 匿名 2020/05/02(土) 17:13:51 

    20年ちょっと前、大学生だった頃
    厚みがあって下の角をゴムで留めるタイプの
    書類ケース?に教科書やルーズリーフ入れて
    持ち歩くのが流行ってた
    今考えると取っ手もなくて持ちにくいのに
    よく使ってたなぁと思う

    +35

    -0

  • 99. 匿名 2020/05/02(土) 17:16:04 

    2年前のこのキャミソール。胸元に安っぽいパイピングがないので開襟シャツのインナーに重宝してた。再販熱望。
    【廃盤】無印良品の懐かしい商品を語ろう

    +22

    -1

  • 100. 匿名 2020/05/02(土) 17:16:55 

    カレーも含め、レトルトパウチ商品全部美味しくなくなった
    うまく説明出来ないけど、どれもこれも科学的な尖った味がする。

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2020/05/02(土) 17:18:41 

    >>93
    65です
    そのゼリーです!
    私はこの色々な味が入ったやつをよく買っていましたが、今オンラインを見てみたらありました!
    嬉しいな〜
    教えてくれてありがとうございます(^^)
    【廃盤】無印良品の懐かしい商品を語ろう

    +23

    -0

  • 102. 匿名 2020/05/02(土) 17:18:58 

    昔の袋
    【廃盤】無印良品の懐かしい商品を語ろう

    +76

    -0

  • 103. 匿名 2020/05/02(土) 17:19:04 

    実家で使ってたものを今も使ってる。
    空き缶入れに降格?したけど現役です。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2020/05/02(土) 17:20:48 

    >>59
    自転車は今もあるよ
    【廃盤】無印良品の懐かしい商品を語ろう

    +24

    -1

  • 105. 匿名 2020/05/02(土) 17:21:09 

    ここ見てるとあったあった!ってものが多い!!
    無印の茶色の紙の正方形の封筒、まだあるのかなぁ~
    高校の時に友達との手紙交換に使ってた!

    +26

    -0

  • 106. 匿名 2020/05/02(土) 17:23:38 

    >>103は、>>1への返信でした!

    +1

    -0

  • 107. 匿名 2020/05/02(土) 17:24:46 

    >>1
    20年前に一人暮らしするとき買っていまだに使ってる
    多少くたびれてきたけど余裕で現役

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/05/02(土) 17:25:10 

    この持ち手つきクッション!
    使いやすくて他の色が欲しかったのに一瞬で廃盤に…
    【廃盤】無印良品の懐かしい商品を語ろう

    +41

    -0

  • 109. 匿名 2020/05/02(土) 17:25:40 

    換気扇みたいに紐をひっぱって音楽流れるCDプレイヤー。
    キッチンにほしい
    パソコン起動するの面倒くさいし
    スマホもキッチンで触りたくなくて。

    このトピックあげたのって
    無印の人ですよね?
    リサーチするのに、タダだし、
    いいですよね。
    再販お願いしまーす。

    +36

    -5

  • 110. 匿名 2020/05/02(土) 17:29:07 

    無印良品のトートは、昔の方が形が可愛かった

    +19

    -0

  • 111. 匿名 2020/05/02(土) 17:35:29 

    >>95

    無印良品は西友のPBとしてスタートしたので、間違いではないですよ

    +9

    -0

  • 112. 匿名 2020/05/02(土) 17:35:59 

    >>27
    今も愛用中なんだけど廃盤なんですね!
    捨てずに大事に使おう…

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2020/05/02(土) 17:37:13 

    携帯用眉バサミ
    刃が薄くて使いやすかった。何本も持っていたけれどプラスチックの持ち手が劣化して折れてしまうので長持ちしない。今の商品で刃が薄いのありますか?
    【廃盤】無印良品の懐かしい商品を語ろう

    +15

    -0

  • 114. 匿名 2020/05/02(土) 17:49:23 

    烏龍茶ラテが好きだったー!

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/05/02(土) 17:50:49 

    >>104
    前はカゴとかパーツを好きなのに組み合わせられたのと、色がもうちょっとオフホワイトでかわいかったから戻して欲しい。

    +24

    -0

  • 116. 匿名 2020/05/02(土) 17:57:02 

    紅茶クッキーと同じ形状のメープルクッキーがなくなったのショック。
    30年近く店で見かけたら買ってたけど、店員に聞いたら無くなっては復活してを何度か繰り返してるよう。

    +7

    -1

  • 117. 匿名 2020/05/02(土) 18:02:07 

    20年くらい前に買った折り畳みできるボストンバッグ。旅行に持って行ってお土産が増えたら使ってて便利だった。確か2900円とかそれくらい。
    数年前ついに破れたから同じのを買いなおそうとしたら、5000円くらいしてしかもペラペラの生地になってて買う気が起きなかった。

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2020/05/02(土) 18:08:29 

    >>58さん
    ありましたね。
    私は黒の3種類持ってて、用途に合わせて使い分けてました。シンプルで使いやすかったです。
    ボロボロになってしまったので、新しいのが欲しいと思ったら廃盤になってました…。

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2020/05/02(土) 18:37:54 

    >>109
    もう廃盤なんだ?
    買ったけど全く使ってない!w
    スマホで音楽聞くようになってしまったから…
    可愛いよね。
    ラジオも聞ける。

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2020/05/02(土) 18:50:57 

    >>56
    くるみチョコあったね!よく食べた!

    +4

    -0

  • 121. 匿名 2020/05/02(土) 19:17:38 

    15年くらい前かな?
    むちゃくちゃ小さいアルファベットのパスタがあったのしりませんか?

    可愛くてコンソメスープに入れようと買ったけど
    勿体無くて使わないまま賞味期限きれてしまった。

    +11

    -1

  • 122. 匿名 2020/05/02(土) 19:25:32 

    >>66
    動物愛護的視点からかと

    +10

    -0

  • 123. 匿名 2020/05/02(土) 19:58:48 

    木型で作った麻のスリッパ
    みたいな商品名で

    グレージュみたいな色
    汚れが目立たないし
    インテリアにもなじんでた

    Sサイズがあるのも
    足が小さい私にはありがたかった

    ↓別商品だけどこんなカンジ
    【廃盤】無印良品の懐かしい商品を語ろう

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2020/05/02(土) 20:03:24 

    >>37

    それね。お客様のお声に耳を傾けていますよ、というポーズだけ。

    期待を持たせて書き込ませたあとは、機械式に却下。判で押したようなお知らせを義務的にしていくだけという。

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2020/05/02(土) 20:08:16 

    >>113

    この手だったら、ツィーザーマンとかregineとか、ドイツとかスイスのメーカーからおんなじ(というかそっちが本家)ようなの出てるよ。持ち手も樹脂じゃないし、刃の合わせもカーブしているし、正確。
    3、4千円くらい。

    Amazonで似たような中国製買わないよう気をつけて。

    +1

    -0

  • 126. 匿名 2020/05/02(土) 20:37:34 

    >>27

    私も!もう一つ欲しいのにもう売ってないんだよね。

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2020/05/02(土) 20:46:27 

    >>121
    記憶にあります!
    あれ無印だったんですね!

    ひとり暮らししてた頃だから、なんかそういうものに憧れて買った記憶があります。

    +1

    -1

  • 128. 匿名 2020/05/02(土) 20:52:14 

    うめそらまめ

    廃盤か分からないけど
    うちの近所の無印からは消えた

    +1

    -0

  • 129. 匿名 2020/05/02(土) 20:55:39 

    アルミの印鑑入れが欲しいです。就職してからずっと使っています。ボコボコになってますが今も現役です。再販して欲しいです。

    +5

    -0

  • 130. 匿名 2020/05/02(土) 20:55:54 

    >>77
    私も色々と買うこと多いのですが、マイル貯まるとどうなるのかさっぱり分からず‥
    何かお得なことありますか?

    +19

    -0

  • 131. 匿名 2020/05/02(土) 20:56:03 

    人をダメにするクッションって
    ありましたけど(無印ですか?)
    それが出るずーっと以前
    結婚するときプレゼントしてもらった
    大判のクッションとそのカバーは
    気に入って使ってる
    カバーはダメになったので
    新しくしましたが本体はまだ使える

    +2

    -0

  • 132. 匿名 2020/05/02(土) 21:21:05 

    タイマーコンセント再販しないかなぁ。オシャレだったのよー。

    +2

    -0

  • 133. 匿名 2020/05/02(土) 21:49:40 

    >>78
    めちゃくちゃ美味しかったですよね!
    いつの間にかなくなっていて悲しかったです

    +2

    -0

  • 134. 匿名 2020/05/02(土) 21:51:12 

    ワンストラップのぺったんこ靴がお気に入りでした。
    外反母趾だけど、履きやすかった~
    また出ないかなぁ。

    +3

    -0

  • 135. 匿名 2020/05/02(土) 22:07:05 

    >>30

    スーパーのお菓子売り場にもたまに置いてるところある。ちょっと高いけど。
    冷凍食品で売ってるのはニッスイから出てるよ。

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2020/05/02(土) 22:10:26 

    >>30さん

    135です。
    ニッスイじゃなくてニチレイでした。

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2020/05/02(土) 22:13:42 

    ビニールの名札ケースが廃盤になってショック。
    紐通す所がプラスチックで補強されてて良かった、また欲しくてメルカリとか探してるけど無い…

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/05/02(土) 23:01:39 

    私はこれが本当に大好きだった!
    12粒→10粒→8粒に減り
    最終的に廃盤?になったのか見なくなった。
    もう一度販売してくれないかなぁ…。
    【廃盤】無印良品の懐かしい商品を語ろう

    +15

    -0

  • 139. 匿名 2020/05/02(土) 23:25:54 

    >>6
    私も買い足したくて今日ネットで無印見てみたら、再販されてたよ!パック入れられるやつだよね?

    +1

    -0

  • 140. 匿名 2020/05/03(日) 00:35:28 

    小さいサイズのじゃなくて、大きいサイズの食器用のふきん
    小さいのだとすぐにぴっちょぴちょになってしまうけれど、その大きいサイズのは他のメーカーの普通の食器用ふきんよりもしっかりとした生地でよれないし良く水気も吸い取るし良かったんだけどなぁ
    タイミングよく最後に割引になってたのをまとめ買いした思い出…

    +0

    -0

  • 141. 匿名 2020/05/03(日) 00:41:24 

    ヌメ革でできているバッグのシリーズ
    以前は大・小・ハンドバッグとかいろいろあって色も黒とヌメ色2色あったりしたけれど、だんだん店頭にバッグを置く店すら少なくなってきて、気が付いたらシリーズ自体がなくなってる?って感じだった
    シンプルかつお手頃価格で良かったのになぁ

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2020/05/03(日) 01:00:06 

    >>111
    シンプルで丈夫、安かったですね。

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/05/03(日) 01:04:34 

    鼻パック。カチカチになって、めちゃくちゃよく取れたよな〜。

    +3

    -0

  • 144. 匿名 2020/05/03(日) 01:07:42 

    改良前のサワークリーム味のプレッツェル
    あの堅さがよかったのに今となってはサクサクしすぎてなんだかなぁ

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/05/03(日) 01:11:01 

    無印の眼鏡

    シンプルなデザインが沢山で好きでした

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2020/05/03(日) 01:13:59 

    レーズンパイ!!!

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/05/03(日) 01:20:01 

    >>4
    現行のは回転するから見易いかと思ったけど、文字盤の違いもだし微妙に分厚いしで旧型の方がよかった…

    +0

    -0

  • 148. 匿名 2020/05/03(日) 01:24:44 

    >>27

    まとめ買いして5個ぐらい持ってる。
    そんないいですかね(^^;;
    柄が短いから使いづらく、量も多めに計量される気がして、出番少ない。

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2020/05/03(日) 03:02:15 

    >>30
    30です。ニチレイからも出てるんですね!
    今度スーパー行った時に見てみます!
    皆さんありがとうございます

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/05/03(日) 04:55:36 

    >>6
    廃盤品は、上についてる持ち手を持って運んでいたら、本体のアクリルとプラスチックの接着部分が外れて怪我をした報告があって、廃盤になったようです。(私も2回外れたことがありました)

    現在取っ手を無くしたリニューアル品が再販されてますよ!

    +2

    -0

  • 151. 匿名 2020/05/03(日) 06:20:14 

    >>109
    先日、公式のネットから購入しましたよ。
    リサーチしていなかったのが悪いのですがラジオのような音です。便利なので楽しんで使いますが。

    +5

    -0

  • 152. 匿名 2020/05/03(日) 06:58:26 

    >>139
    >>150
    え!そうなんですか!チェックしてみます。
    ありがとうございます!

    +1

    -0

  • 153. 匿名 2020/05/03(日) 10:19:54 

    >>22
    そう!本当にそうなの!同じ人がいてうれしい。
    腕が長いからメンズ着てたんだけど、買い直したらリブは短いし生地は薄いし丈は短いし。
    ユニクロの方が良さそう。

    +4

    -0

  • 154. 匿名 2020/05/03(日) 13:01:31 

    >>77
    電車通勤してるので毎日駅に近づくとチェックインしてます。

    +0

    -0

  • 155. 匿名 2020/05/03(日) 13:02:22 

    >>1
    つい最近まで持ってた🤣懐かしい!

    +0

    -0

  • 156. 匿名 2020/05/03(日) 13:52:38 

    ダッカール!10年くらい前に出張先のコンビニで買ったのはミルキーな半透明。買う気なかったけど、デザイン気に入ってシンプルでずっと使ってたけど、こないだミルキー部分にヒビが‥新しく買いに行ったらベージュ?みたいな昔のパソコンみたいな無機質な材質のプラスチックで、ダサすぎて買う気失せたよ。アレを10年使う気にはなれない。私からしたら改悪だよ‥いちおう髪の毛止めるクリップだからね、デザイン性も重視して

    +2

    -0

  • 157. 匿名 2020/05/03(日) 14:39:01 

    >>1
    同じものを現役で使ってます!仲間がいて嬉しい!一度段ボールの部分は画材屋だったかどこかで買って巻き直しました。まだまだ使えます。

    +0

    -0

  • 158. 匿名 2020/05/03(日) 14:56:27 

    クランチチョコバー。
    高校生のとき大好きだったなぁ。
    【廃盤】無印良品の懐かしい商品を語ろう

    +7

    -0

  • 159. 匿名 2020/05/03(日) 15:02:41 

    以前は家から自転車で行ける距離に3店舗あったのに、今やSCに入っている1店舗だけになってしまった
    なんかだんだん店をのぞいてもいいなって思う商品が年々なくなってきているような気がする…

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2020/05/03(日) 15:36:36 

    >>10
    私はカラスミのパスタソース好きだった

    +0

    -0

  • 161. 匿名 2020/05/03(日) 23:33:03 

    >>51
    そうなんですよ。トイレマットって妙にファンシーな柄物ばっかりで、無印みたいに落ち着いたトーンの無地のって全然見つからない。地味に困ってます。

    +2

    -0

  • 162. 匿名 2020/05/07(木) 13:42:06 

    小さい物干し
    たしか8ピンチだったか10ピンチでした
    靴下とかハンカチとか、ちょっと手洗いしたものを干すのにちょうどよかった
    無印週間で買おうと思ってて、いつのまにか廃番になってた

    今はもう少し大きいのが一番小さいサイズになってしまった

    +0

    -0

  • 163. 匿名 2020/05/10(日) 15:39:55 

    カモミールの入浴剤。この入浴剤を超えるものに出会えません。
    復活してくれないかな〜。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。