ガールズちゃんねる

保護者の8割「一斉休校で子どもの運動不足が不安」 自宅学習は「テレビ、ゲームなどで勉強に集中できない」という人も

803コメント2020/05/01(金) 06:00

  • 1. 匿名 2020/04/09(木) 15:28:07 


    保護者の8割「一斉休校で子どもの運動不足が不安」 自宅学習は「テレビ、ゲームなどで勉強に集中できない」という人も | キャリコネニュース
    保護者の8割「一斉休校で子どもの運動不足が不安」 自宅学習は「テレビ、ゲームなどで勉強に集中できない」という人も | キャリコネニュースnews.careerconnection.jp

    教育サービスを提供するやる気スイッチグループは4月7日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のための一斉休校期間中の過ごし方に関しての調査結果を発表した。調査は3月27~29日に実施。同社運営のスクールに通う2~18歳の生徒の保護者522人から回答を得た。


    一斉休校で困ったことや不安に感じたこと1位は「運動不足」(71.5%)で7割を超えた。以降は「生活リズムの崩れ」(56.9%)、「部活や習い事がなくなった」(47.7%)、「自宅学習で集中力が続かない」(45.4%)、「学校で勉強できなくなった」(44.8%)と続いた。

    具体的に感じた悩みや不安は、「集中力が続かない・集中できない」が最も多く20.1%。

    「(家には)テレビ、ゲームなどがある為、勉強に集中できなかった」(小学校4~6年生)
    「提出しなければいけないものなど、必要最低限の学習のみにとどまり、子供が自発的に学習を進めることは無かった」(小学校1~3年生)
    「学校に行っているぶんの学習時間を確保することは難しいので、勉強時間は極端に減り、先が不安です」(小学校4~6年生・中学生)

    +68

    -344

  • 2. 匿名 2020/04/09(木) 15:29:13 

    大家族で部屋が足りない家は大変だろうね

    +1136

    -11

  • 3. 匿名 2020/04/09(木) 15:29:29 

    こんな意識高い小学生だらけなら推薦でそこそこの大学に入ろうってならんよ

    +838

    -12

  • 4. 匿名 2020/04/09(木) 15:29:43 

    今はとにかく我慢が必要

    +945

    -5

  • 5. 匿名 2020/04/09(木) 15:29:44 

    これ、自宅待機関係ないよ
    やる子はやるしやらない子はやらないw

    +1924

    -28

  • 6. 匿名 2020/04/09(木) 15:29:45 

    家庭によるでしょ

    +587

    -7

  • 7. 匿名 2020/04/09(木) 15:29:48 

    勉強させられないのも生活習慣を維持できないのも全部親の不徳

    +1404

    -139

  • 8. 匿名 2020/04/09(木) 15:29:49 

    でもテレビやゲーム、YouTubeで過ごすしかないのが現実

    +1197

    -77

  • 9. 匿名 2020/04/09(木) 15:29:53 

    お骨になるかどうかって時に
    日本て平和ボケしてるんだなぁと思う

    +845

    -31

  • 10. 匿名 2020/04/09(木) 15:29:55 

    こういう所で差が広がってしまうんだね

    +415

    -5

  • 11. 匿名 2020/04/09(木) 15:29:58 

    ふーん
    とりあえず馬鹿親はイオンにガキ連れてくんなボケ

    +843

    -60

  • 12. 匿名 2020/04/09(木) 15:30:04 

    毎日散歩くらいはできる

    +623

    -11

  • 13. 匿名 2020/04/09(木) 15:30:05 

    大人でもそれは同じ。

    +210

    -8

  • 14. 匿名 2020/04/09(木) 15:30:13 

    まあそんな事言うてもコロナにかかるよりマシでしょうよ。
    家庭で何とかしなさいよ。

    +699

    -15

  • 15. 匿名 2020/04/09(木) 15:30:30 

    公園に連れて行けばいいよ

    +39

    -65

  • 16. 匿名 2020/04/09(木) 15:30:33 

    0時まわっても斜め上の家族の子供達の走り回る音が酷い。
    こっちは仕事のために出勤があるから寝れなくて殺意が湧いてる。
    今夜もドカドカ聴こえたら玄関に張り紙しに行くよ

    +603

    -41

  • 17. 匿名 2020/04/09(木) 15:30:56 

    集中続かなくてもやらせなよ!
    少しずつでも予習しないと
    授業数絶対足りないから学校だけじゃ無理だよ

    +423

    -17

  • 18. 匿名 2020/04/09(木) 15:30:58 

    東進でも映像授業なんてほとんど聞いてない子たくさんいたよ
    寝てたり他のことやったり

    +249

    -2

  • 19. 匿名 2020/04/09(木) 15:31:10 

    家で毎日ラジオ体操でもすりゃいい

    +269

    -5

  • 20. 匿名 2020/04/09(木) 15:31:23 

    すぐ文句言うな子持ちババアは
    こういう事態なんだから我慢しろよ

    +434

    -74

  • 21. 匿名 2020/04/09(木) 15:31:25 

    もう、そんな事を言っている段階じゃないと思うんだよね
    命を守るために家にいる。家にいるぐらいしか対策できない状況なんだから…
    不安なのは分かるけれど、誰しもが不安だよね
    経験したことない状況だから。早く終息して欲しいよね

    +500

    -6

  • 22. 匿名 2020/04/09(木) 15:31:28 

    でも賢い子は、ゲームと勉強
    けじめをつけてしっかりと生活するよね

    +666

    -7

  • 23. 匿名 2020/04/09(木) 15:31:40 

    今の学生達は逆にラッキーだと思って欲しい。
    こんなに学校が延期になるなんて事は日本の歴史上一回もないしこの時代に学生を経験できた事は運が良い事です!

    +26

    -59

  • 24. 匿名 2020/04/09(木) 15:31:54 

    新型コロナで自粛するまで、子どもは家の中で遊んでる子が多いのかと思ってたけど
    そうでもなかったんだね!って気づいたよ~

    +240

    -2

  • 25. 匿名 2020/04/09(木) 15:31:57 

    >>16
    賃貸なら引っ越しだ方がいいよ
    諫める労力も使うし、その方が気が楽だよ

    +35

    -92

  • 26. 匿名 2020/04/09(木) 15:32:03 

    >>16
    そういう苦情が多くて児童相談所も忙しいみたいだね

    +259

    -7

  • 27. 匿名 2020/04/09(木) 15:32:10 

    都心部の子は大変だと思うけど、田舎ならお庭で縄跳びでもやらせればよくない?

    +307

    -9

  • 28. 匿名 2020/04/09(木) 15:32:13 

    勉強できないやつは前からだろw
    今に始まったことじゃないんだからさ

    +285

    -1

  • 29. 匿名 2020/04/09(木) 15:32:16 

    やりなさいよーとか言うくらいじゃやらないよ
    ゲームはどこかにしまって、片付けて勉強する空間作るくらいは親の責任かなと思う

    +348

    -11

  • 30. 匿名 2020/04/09(木) 15:32:17 

    これ国や学校のせいじゃなくて
    親の責任でしょ

    +442

    -4

  • 31. 匿名 2020/04/09(木) 15:32:44 

    命があるだけありがたいって思うようにしなきゃ。
    睡眠削って食事も忘れてって依存性のレベルじゃなきゃゲームしまくっても死にはしない。
    だけどコロナにかかると負の感染連鎖で最悪死んじゃう。
    下手したら補償が運動不足がって言ってられないくらい死者ゴロゴロ出てくるよ。

    +313

    -4

  • 32. 匿名 2020/04/09(木) 15:32:59 

    >>1
    休校にしても文句、学校を再開しても文句

    +416

    -4

  • 33. 匿名 2020/04/09(木) 15:33:04 

    近所、散歩すれば良いと思う

    +172

    -1

  • 34. 匿名 2020/04/09(木) 15:33:05 

    自分の子どもなんだから、しっかり教育して。

    +207

    -9

  • 35. 匿名 2020/04/09(木) 15:33:11 

    トランポリン買ったよ
    庭で毎日遊んでる
    幼稚園が外遊び少なめだからいつもより体動かしてるかもしれない

    +215

    -7

  • 36. 匿名 2020/04/09(木) 15:33:21 

    小2息子は学校で朝走ってたんだけど休校でライバルもいないから外走らせてもつまらないってなる。
    でも体力ありあまってて発散がうまくできないし、家の中でどうにかって言ってもやっぱ限界あるよねと思う。
    ラジオ体操とかちょっと軽く運動って言っても友達と会えないからつまらないって。

    +21

    -34

  • 37. 匿名 2020/04/09(木) 15:33:24 

    私の友人は子供が勉強しないのを子供達のせいにして教える時間とかもとらないみたいだった
    そっちは大人しく勉強してる?て聞かれてあんまりしないよ〜て言っといたけどごめん普通に勉強教えてるししてます
    友達同士でいまだに遊ばせてる馬鹿な家庭と違うんで

    +258

    -113

  • 38. 匿名 2020/04/09(木) 15:33:27 

    >>16
    とりあえず管理会社に連絡を

    +229

    -5

  • 39. 匿名 2020/04/09(木) 15:33:28 

    >>26
    児相に騒音クレームとかヒドイ…

    みんながみんな酷過ぎる

    +50

    -56

  • 40. 匿名 2020/04/09(木) 15:33:34 

    >>1
    勉強に集中できなかった
    子供が自発的に学習を進めることは無かった
    勉強時間は極端に減り、先が不安です

    何言ってんの?
    子どもだから勉強より遊びたいのが当たり前やん!
    親が一緒に勉強してあげたらいいのに

    +291

    -6

  • 41. 匿名 2020/04/09(木) 15:33:34 

    コロナにはなっていないが、アホにはなっている。小3息子に「ゲームやめて風呂に入って」と言ってるのに聞かないから何度も行ったら小声で「ちっ😠うるせーなー」って言いやがったからゲーム没収したわ

    腹立つ!

    +454

    -12

  • 42. 匿名 2020/04/09(木) 15:33:43 

    日本人て甘いよねほんとに
    自分の子供なら
    親が主導して運動不足にならない工夫とか
    集中力をあげさす工夫とか知恵を絞って考えりゃいいのに
    そりゃあゲーム与え放題YouTube見放題いの環境で育ってきてる子はそうなるでしょうよて感じだわ。この、非常事態になに甘えてんのって思う。

    いつも全部学校や保育園に丸投げなんだろうね。先生方かわいそう。

    +283

    -17

  • 43. 匿名 2020/04/09(木) 15:34:02 

    保護者の8割「一斉休校で子どもの運動不足が不安」 自宅学習は「テレビ、ゲームなどで勉強に集中できない」という人も

    +114

    -1

  • 44. 匿名 2020/04/09(木) 15:34:28 

    この非常事態に何言ってんの
    親の問題じゃん

    +200

    -10

  • 45. 匿名 2020/04/09(木) 15:34:42 

    早朝の誰もいない時にロードワークでもさせてればいいんじゃない

    +37

    -5

  • 46. 匿名 2020/04/09(木) 15:34:45 

    うちは戸建てなので、家で歴代のプリキュアのダンス練習してます
    正直運動不足解消になってるかといえば微妙だけど

    +93

    -2

  • 47. 匿名 2020/04/09(木) 15:34:52 

    >>20←ガル男も増えてるのか、精神的におかしいガル子なのか知らないけど、この人みたいに言葉遣いがとんでもなく悪いのがあちこちのトピで増殖してますね。

    +104

    -22

  • 48. 匿名 2020/04/09(木) 15:35:03 

    だったらせめてお手伝いでもさせようよ。

    +105

    -0

  • 49. 匿名 2020/04/09(木) 15:35:15 

    仕方ないじゃん。家で出来ることをするしかないだけ。

    +37

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/09(木) 15:35:27 

    早寝早起き、勉強1時間×2、散歩(緊急前は公園)、テレビ1時間、ゲーム1時間
    休校始まってから毎日のスケジュール。わたしも子供らも頑張ってるわー。

    +182

    -6

  • 51. 匿名 2020/04/09(木) 15:35:33 

    ものは考えよう。ゲームを昔いっぱいやってたけどプラスになることもかなり多いよ。

    +76

    -7

  • 52. 匿名 2020/04/09(木) 15:35:53 

    >>25
    賃貸ならお金あれば引っ越せるのがメリットだもんね
    分譲だときついと思うけど…

    +40

    -1

  • 53. 匿名 2020/04/09(木) 15:35:57 

    リビング学習にして親と一緒にやればどう?
    うちはそうしてるけど結構子供達が勉強するよ

    +20

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/09(木) 15:36:09 

    >>1
    文句ばっか!
    ちゃんとした家庭とダメ親家庭、学力の差がすごく開きそうだね

    +119

    -3

  • 55. 匿名 2020/04/09(木) 15:36:23 

    >>1
    保護者の8割「一斉休校で子どもの運動不足が心配。学力低下も心配。」

    『でも仕方がないです。子供のため、家にいます。』っていう一文が付くんだよね?
    この記事、なんか子持ちがブーブー言ってるように聞こえるよ。

    +170

    -2

  • 56. 匿名 2020/04/09(木) 15:36:26 

    学校行かせれば文句言うし、かといって食費増えるや勉強出来ないとか言うし、現状素直に受け入れて親なんだから自分で対策どうにかしなよと思うけどね

    +91

    -3

  • 57. 匿名 2020/04/09(木) 15:36:30 

    1ヶ月ゲームくらいいいよ。
    子供達頑張ってるよ、よく我慢してる。
    褒めてあげよう

    +244

    -11

  • 58. 匿名 2020/04/09(木) 15:36:34 

    自宅で集中できない子は学校でなら集中するの?授業中ボーッとしてる子たくさんいるけど。

    +128

    -2

  • 59. 匿名 2020/04/09(木) 15:36:39 

    >>41
    「言いやがった」とかいうお母さんそっくりじゃんw

    +166

    -32

  • 60. 匿名 2020/04/09(木) 15:36:52 

    タブレット学習でもさせたらどうかな?

    +8

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/09(木) 15:36:55 

    ケジメのないあなた

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2020/04/09(木) 15:37:16 

    >>41
    そんな事言う子に育てた自分を恨むんだね。

    +74

    -48

  • 63. 匿名 2020/04/09(木) 15:37:22 

    勉強に関しては親の責任。
    運動不足は心配だよね。
    公園行かないで散歩させてるだけでも
    出歩いてるって批判されるし。

    +78

    -3

  • 64. 匿名 2020/04/09(木) 15:37:37 

    気持ちは分からんでもない。もし私が今子供なら、絶対漫画とゲームに走るタイプだからw。でも、小中学生なら、生活が多少荒れてもまだ保護者次第で軌道修正は全然大丈夫と思う。
    ヤバイのは大学の新入生とか出社できない新入社員な気がする。

    +98

    -1

  • 65. 匿名 2020/04/09(木) 15:38:08 

    もう、そんな事を言うならさ~
    自分の責任に任せようよ、国が何もかもやってくれると思い込んでいたり
    学校に丸投げの親に何やっても文句しか言わない
    コロナにかかるリスクを取って学校に行く選択をするか
    学校に行かずに自宅で学習させるか選ばせればいいと思う
    学校でコロナに感染しても一切、文句言いませんって誓約書も書かせて登校させればいいよ

    +66

    -6

  • 66. 匿名 2020/04/09(木) 15:38:16 

    頭ごなしに勉強しろったって無理でしょ。
    漢字の書取り見てあげるとかさ。親でも協力出来る所あるよ。意外に新しい学年の前の勉強で差が出てくるよ。

    +70

    -2

  • 67. 匿名 2020/04/09(木) 15:38:18 

    私も家にいるんだからTOEICの勉強して、ストレッチして…と計画したのにテレビ見てお菓子食べてる…気持ちわかるなぁ

    +129

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/09(木) 15:38:44 

    うちは低学年の上の子の下に2歳がいて、リビング学習するとなんの悪気もなく邪魔してくる。でもまだ低学年だから親がいないとぼーっとしたりわからないと言ったりする。
    勉強の間は悪いけど下の子にはEテレとアンパンマン見てもらって上の子が集中できるように付き合ってる。自宅では親がうまくやってあげないと続かないよね…疲れるけど頑張る

    +99

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/09(木) 15:38:54 

    文句ばっかり。これでは先生も毎日大変だろうね。

    +68

    -2

  • 70. 匿名 2020/04/09(木) 15:39:09 

    まぁ、人命が大事なのは第一でたしかに運動不足や鬱っぽいとか精神面も気になるよね。。

    +4

    -1

  • 71. 匿名 2020/04/09(木) 15:39:10 

    親が一緒にやってもやらない子供もいるよ
    やる子がうらやましい

    +26

    -15

  • 72. 匿名 2020/04/09(木) 15:39:16 

    今年から高校生
    ハリポタ英語で読ませてる

    +12

    -5

  • 73. 匿名 2020/04/09(木) 15:39:20 

    賃貸マンションなので庭遊びもできず…
    毎朝散歩と人がいない広場で縄跳びしてます。
    帰ってきて一休みしたら勉強。
    午後はゲームしたりYouTube見たり。
    子供はインドア派なので一日中ゲームやYouTubeで良いみたいだけど私が許せない笑

    +50

    -1

  • 74. 匿名 2020/04/09(木) 15:39:30 

    >>5
    文句ばっかり言ってる親の子供は勉強やらないんだろうな。自分が育ててきた結果だよ。各家庭の問題。子供の学習環境を整えるべきは学校や塾だけではない。

    +300

    -12

  • 75. 匿名 2020/04/09(木) 15:39:45 

    低学年の勉強なら誰でも見てあげれると思うし、ノートにスタンプ押してあげたりするだけでも喜ぶよ
    花丸とか💮

    +71

    -1

  • 76. 匿名 2020/04/09(木) 15:40:03 

    >>1
    あのね、出来ない親こそ環境のせいにする。やる子は時間なくても環境なくても言い訳せずやるんだよ。
    これ絶対法則。

    +101

    -2

  • 77. 匿名 2020/04/09(木) 15:40:15 

    子供が家にいて食費増えるった文句いう親なんなの?自分の子供だろ。工夫しろや。

    +85

    -12

  • 78. 匿名 2020/04/09(木) 15:40:16 

    >>58
    ゲーマーな子供は授業中も違う事考えてたりするよね。
    成績いい子は家でも勝手に勉強するだろうし。
    のび太みたいに親がギャーギャーうるさい親ほど勉強嫌いになるんじゃない。
    学校行ってりゃ勉強してるって自分の子供のことわかってないし完全に丸投げな感じ。

    +21

    -5

  • 79. 匿名 2020/04/09(木) 15:40:40 

    >>51
    私もそう思う。
    やり込み系ゲームでフラグが立つって発想を知ったり、貿易の概念とか覚えた。
    HPやMPの制約があってフォローしながら仕事をこなす

    とかとか、結構リアルに役にたつよね。

    +43

    -0

  • 80. 匿名 2020/04/09(木) 15:40:50 

    >>41
    あなたの子育ての成果がよく現れてるね。

    +68

    -47

  • 81. 匿名 2020/04/09(木) 15:40:55 

    あまりに休みが長いから
    逆に2週間過ぎた辺りから不安に
    なったみたいで勉強してる。
    学校始まったら周りが天才になってるかもと
    言ってらやる気スイッチ入った。

    +79

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/09(木) 15:41:07 

    自粛や休校でお子さんたちもストレス溜まってるのは分かるんですがうちの前の道路で毎日のように複数人の子どもさんが集まって悲鳴のような叫び声をあげながら遊んでいるのが段々辛くなってきました。

    +86

    -3

  • 83. 匿名 2020/04/09(木) 15:41:32 

    >>11
    仕方ない場合もあるでしょ

    +39

    -75

  • 84. 匿名 2020/04/09(木) 15:41:32 

    運動不足は本当に感じる(高3、中2 ふたりとも男子)
    通学するだけで結構運動になるよね~

    ゲームはもともと制限なしでやらせてたんで別に気にしない
    宿題・課題も真面目にこなすので、あまった時間に何時間ゲームしてたって気にしない
    私自身が読書(文字の本も漫画も)が大好きでよく読んでたんだけど、親に文句言われてて苦痛だったから、子供がやるべきことをやってるならぐちぐち言わないです

    たまに「筋トレしようよ」と声はかけてる

    +55

    -2

  • 85. 匿名 2020/04/09(木) 15:41:43 

    親の不安な気持ちが子供に伝わって情緒不安定な子が多いらしい。でもそんな事言われても不安だしね

    +8

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/09(木) 15:41:47 

    >>4
    我慢できない人たちだけでコミュニティ作って、完全封鎖して学校やら外遊びやらお出かけやら集まりしたらいいよ。

    そしてみんなで仲良くコロナになればいいと思う。
    そのコミュニティで医療崩壊すればいい。

    +16

    -18

  • 87. 匿名 2020/04/09(木) 15:42:01 

    >>75
    ご褒美シールでトイトレ進むくらいだから親が見てあげるのって小さいうちは大切だよね

    +10

    -3

  • 88. 匿名 2020/04/09(木) 15:42:27 

    >>1
    子どもがやらなかったら別にいいやって感じなのかな?
    うちはリビングで一緒に勉強してるよ?
    休み入る前にドリル買った分は全部おわっちゃったから、ネットで教材プリント印刷してやらせてる
    次の学年の算数の概要は全部教えたし、今年習う漢字は全部マスターしたよ
    それくらい勉強する時間あったよ?
    まだ小学生だから、勉強量は少ないけど

    +36

    -11

  • 89. 匿名 2020/04/09(木) 15:43:05 

    >>41
    すこぶる口が悪いw
    バッチリ受け継がれてて草

    +117

    -23

  • 90. 匿名 2020/04/09(木) 15:43:08 

    別に数週間勉強しなくても、運動しなくても、ゲーム、テレビばっかりでもいいじゃん。
    死ななきゃそのぐらい後で取り戻せるよ。

    むしろゲームとかテレビに親しんでIT能力上げて、オードリータンみたいな人が出てくればいいのに。

    +21

    -1

  • 91. 匿名 2020/04/09(木) 15:43:49 

    >>63
    家の中でも筋トレとか、踏み台運動とかラジオ体操とかで、少しは解消されるよ。マンション済みでもできるエクササイズっていう動画もYouTubeにたくさんあるよ。

    +28

    -0

  • 92. 匿名 2020/04/09(木) 15:44:11 

    運動不足だろうがゲームばっかりになろうが命と比べればそのくらい今は乗り切るしかない。
    運動不足になるから〜と外に出るよりマシ。

    +46

    -0

  • 93. 匿名 2020/04/09(木) 15:44:16 

    学校再開に文句
    学校休校に文句
    何しても文句

    +103

    -0

  • 94. 匿名 2020/04/09(木) 15:44:17 

    勉強もそうだけどコロナでイライラしてる親に虐待されてる方が心配だよ。最近下の階の子がよく泣いてる

    +49

    -1

  • 95. 匿名 2020/04/09(木) 15:45:15 

    ゲームもテレビもYouTubeやNetflixとなんやしてるけど時間割作って勉強してるよ。5時間〜7時間くらい。ご飯の準備以外はリビングの机でみんなで勉強だよ。私も一緒に勉強してる。ただ朝はちょっといつもよりゆっくり目かな。7時半起き。なおさないと・・と思いながらもなかなか。

    +22

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/09(木) 15:45:20 

    >>21
    日本人は平和ボケしてると思う。海外と比べて死者が断然少ないことを考えれば生きていられるだけで恵まれてるのに。運動不足とか学力低下で悩んでるなんて世界的に見たら平和な証拠。

    +85

    -1

  • 97. 匿名 2020/04/09(木) 15:45:26 

    メリハリつけるとちゃんとするよ。勉強するときはテレビ消す。終わってからでないとゲームは出来ない。
    それでも学校通ってる時よりゲームの時間増えてるし、目は悪くなるかもなーと思ってますが。
    あと犬の散歩も兼ねて学校の往復の距離くらいは歩くようにしてる。

    +10

    -1

  • 98. 匿名 2020/04/09(木) 15:45:29 

    コロナで死ぬ事考えたら
    体力落ちる、学力落ちる言ってられないだろ。
    馬鹿が。

    +80

    -3

  • 99. 匿名 2020/04/09(木) 15:45:39 

    新2年生だけど、2年の漢字はこの休み中に早めに覚えてしまおうと1日に3〜4字ずつ始めて160字全てあと少しで一巡します。
    一度覚えたつもりでもしばらくすると忘れてがちな漢字を繰り返し繰り返しクイズみたいに書いて覚えてます。これだけでも結構な時間を割いてる。
    九九も覚えて筆算のやり方を練習したり、少しずつ身につけていくなんだかんだで午前午後と3時間かかるくらいはドリルと自作の問題で毎日やってます。

    休校期間こそ、自宅学習のチャンスだと思っているので、ドンドン習慣づけて進めていきます。

    +63

    -3

  • 100. 匿名 2020/04/09(木) 15:46:06 

    >>42
    これが外出てOKならいくらでも対処できるけど基本外で歩くなの今家の中でやれば騒音来るしなかなか難しいと思うよ。
    起きてから寝る直前までずーっと元気な子っているからね。
    広い庭のある祖父母のところに行かせるって言ったって都内とかからじゃそれもまた来るな状態だし。

    +21

    -14

  • 101. 匿名 2020/04/09(木) 15:46:29 

    自発的に勉強する子なんてそんなにいないと思うなー。優秀な子や受験生は危機感あってやるかもしれないけど、普通の子はある程度親が管理しないとやらない。

    +60

    -3

  • 102. 匿名 2020/04/09(木) 15:46:52 

    運動したい気持ちも分かるけど、道路族になるのは止めてほしい。いっつもいつもうるさい!親も一緒になって道路で遊ぶのはなんでなの!?

    +56

    -0

  • 103. 匿名 2020/04/09(木) 15:47:00 

    >>7
    それは個人差もあるとおもう。

    勉強やりなさいっていわなくても、自主的に勉強やる子もいる。
    何度勉強やりなさいと注意しても、なかなかやらない子もいるし、集中力がない子もいる。

    +215

    -39

  • 104. 匿名 2020/04/09(木) 15:47:36 

    すごく食欲が落ちた。

    +4

    -1

  • 105. 匿名 2020/04/09(木) 15:47:41 

    家にはテレビ、ゲームなどがある為、勉強に集中できなかった(小学校4~6年生)

    4~6年でこれってさすがにまずいでしょ
    親は放任か?ゲームの時間制限設けない、厳しく言わないから子どもが甘えるんじゃないの?
    後々困るのは子ども本人なんだから

    +37

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/09(木) 15:47:52 

    >>41
    コロナにはなっていないがアホにはなっている
    で吹いた。ユーモアがあって私は好きです。
    なぜ批判する人がいるかわからないけど、ギスギスした心にならず楽しく乗り気ろうと思いました

    +280

    -6

  • 107. 匿名 2020/04/09(木) 15:47:59 

    確かに運動不足はある
    とりあえず物置にしまってあったトランポリン出してみた

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/09(木) 15:48:05 

    >>41
    親に似たんだよ♥

    +33

    -31

  • 109. 匿名 2020/04/09(木) 15:48:11 

    しっかり感染対策して外で遊ばせた方がいいよ。健康損なったら意味ないでしょ?
    マスクさせて少人数で戸外で短時間遊ばせるのは大丈夫だって言われてるよ。
    自分も他人も感染させなければ大丈夫なんだってばっつーの。きちんと理解しようよ。

    +2

    -21

  • 110. 匿名 2020/04/09(木) 15:48:38 

    朝7時に誰もいない公園で子供と本気で追いかけっこしてクタクタになって他の子が来たタイミングで帰宅。朝から疲れた。でも満足です。

    +46

    -1

  • 111. 匿名 2020/04/09(木) 15:49:07 

    うちの娘はコロナのニュース見て泣くし、家ばかりにいるからストレスで暴れる。運動不足で寝ない。って感じです。

    +9

    -6

  • 112. 匿名 2020/04/09(木) 15:49:17 

    近所の道路族がお向かいさんの子供を遊ぼうって誘いに来るけど断られてるのを何度か見かけた
    放置子は活動的だよね〜

    +38

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/09(木) 15:49:28 

    ちゃんとやる子はやるし、やらない子はやらない
    この人達の子供がやらない子だっただけ

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2020/04/09(木) 15:49:28 

    >>1
    この子は一般の人?
    顔を晒されて大丈夫?

    +8

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/09(木) 15:49:44 

    うちの場合はSwitchがあって助かってる
    お友達とグループ通話しながらスプラトゥーンをやってるけどコミュニケーション不足のストレスも減ったみたいだし
    相手チームがどういう戦い方だからこの武器を持ってる誰々が攻めてーみたいなこともみんなで考えてるみたいだし

    勉強に集中しないのは親の責任だしゲームもYouTubeも道具でしかないんだからきちんと使えるようにしてあげたらいいだけ

    +23

    -5

  • 116. 匿名 2020/04/09(木) 15:49:52 

    親も一緒に勉強時間作ればいいのに。わたしはこのテキストやるからあなたはこれをやろう!とかさ

    +10

    -2

  • 117. 匿名 2020/04/09(木) 15:50:00 

    運動不足が気になるなら室内用のトランポリンとかダンスダンスレボリューションでも買っておやり…
    あとテレビもゲームもスマホも勉強が終わってからが当たり前でしょうに。
    躾の問題をコロナのせいにしてどうするのよ。

    私?
    私が子供のころテレビもゲームも外遊びもダメなら本や漫画読むし、それでもダメならノートに絵を書いてたわ!
    勉強なんてしねぇよ(`・д・´)

    +11

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/09(木) 15:50:28 

    確かに学校と同じように学習は出来ない。
    もともとする方じゃないし。
    だから時間を決めてる。
    午前中はきっちり勉強。
    昼食後はテレビみたりゲームしたり。
    たかが3時間だけど、、、、
    朝夜はジョギング。
    これでも、ただの長期休暇より充実してるわ。

    +24

    -0

  • 119. 匿名 2020/04/09(木) 15:51:13 

    親子3人でプライム見て食べまくって堕落している。。上の中1は一応塾のプリントはやっているがどう考えても足りないので前好きだった通信教育申し込んだ

    +12

    -1

  • 120. 匿名 2020/04/09(木) 15:51:32 

    >>19
    テレビ体操やってる。
    本気でやると結構効くよ。

    +35

    -1

  • 121. 匿名 2020/04/09(木) 15:52:17 

    >>114
    元記事のモデルさんじゃないの?だから良いとも思わないけど

    +2

    -0

  • 122. 匿名 2020/04/09(木) 15:52:28 

    >>32
    休校して文句言う層と再開して文句言う層は別だし何事も100パーのもんなんてないと思うけど。

    +17

    -9

  • 123. 匿名 2020/04/09(木) 15:52:55 

    >>9
    だって若い人の死亡率が低いんだもん

    +7

    -39

  • 124. 匿名 2020/04/09(木) 15:53:14 

    運動より勉強しろ

    +5

    -1

  • 125. 匿名 2020/04/09(木) 15:53:24 

    今朝スッキリで、在宅で働く母の横でキッズシッターと遊ぶ娘というシュールな映像を見た。

    +30

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/09(木) 15:53:40 

    朝、人がいない公園に行って
    今トトロ見てるよ。
    やることないよねー。
    親子共々自粛に疲れたね。
    あと少しがんばろ!

    +9

    -1

  • 127. 匿名 2020/04/09(木) 15:53:43 

    スーパーのお菓子コーナーのお菓子屋さんごっこみたいなのが充実してたから買って来てやった。お寿司楽しかったらしい。

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/09(木) 15:54:11 

    夫がテレワークだからビデオ会議とかが入らない午前中はリビングで仕事してもらってその時間は最低でも子供もリビングで勉強させてる
    親が労働なり勉強なりしてる様子があれば子供も自然と察するんじゃない?
    ゲームがあるからとかは親が教えられない言い訳のような気がする

    +13

    -4

  • 129. 匿名 2020/04/09(木) 15:54:29 

    >>117
    一戸建てじゃないと室内で暴れられない

    +7

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/09(木) 15:54:32 

    >>23
    学校の友達がコロナの後遺症で苦しんだり
    親がコロナにかかって亡くなったりすることの
    何が幸せなんだろうか。
    この状況が悪化したら親が医師、東大卒のエリートであっても子どもに勉強して医学部、東大目指せって発破かけることもできなくなるんだよ?
    重い後遺症が残ったら人生終わりだから楽しめるうちに楽しんで、って言うしかなくなる。

    +28

    -1

  • 131. 匿名 2020/04/09(木) 15:54:36 

    コロナ太り

    +11

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/09(木) 15:54:37 

    >>38
    あと、騒音がした日付と時間を細かく記載した資料があると尚よし。
    物的証拠になるし、それだけ迷惑な事って管理組合にも加害者にも伝わるはず。

    +22

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/09(木) 15:54:41 

    スーパーに行ったら出産直後だよね?
    なんなら産院から退院したあしでそのまま来た?って感じの新生児を抱っこして買い物来てたバカ親がいた

    親子だけなら旦那さんいないのかな?とか
    協力してくれる人いないのかな?とか思うけど

    同年代で顔ソックリの女性(姉妹と思われる)と両親とみられる還暦前後の男女
    大人が4人と新生児でゾロゾロやってきてた

    誰か新生児と車で待機するという考えにならなかったのか…
    お花畑過ぎる

    +62

    -1

  • 134. 匿名 2020/04/09(木) 15:55:06 

    >>83
    ないわw

    +43

    -10

  • 135. 匿名 2020/04/09(木) 15:55:11 

    >>7
    私もそう思う。

    +35

    -13

  • 136. 匿名 2020/04/09(木) 15:55:12 

    >>65
    それだと、先生も感染のリスク高まるよね。退職前の先生とか、年齢的に心配。

    +11

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/09(木) 15:55:29 

    最近のゲーム機は時間制限できるし親のスマホからストップさせることもできるから親がちゃんと本気出せばゲームばかりの生活にはならないと思う。

    +34

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/09(木) 15:55:30 

    この前幼稚園の進級式でみんなに会ってすっかり気が緩んじゃってるママたちがいる。
    うちは休園になってからひたすら家で過ごしてるんだけど、始業式終わりに遊びのお誘いがバンバンきてビビってる。

    +29

    -1

  • 139. 匿名 2020/04/09(木) 15:55:51 

    休校羨ましい。
    うちは住んでる地域で感染者出たのに、休校になりません。
    問い合わせたら、「学校で感染者が出たら休校します」だって。
    おかしくない?
    出てからじゃ遅いでしょ。
    コロナのストレスもだけど、県や市、教育委員会への不信感もやばい。

    +52

    -1

  • 140. 匿名 2020/04/09(木) 15:56:09 

    これ別に親が声上げて訴えてる訳じゃなく、休校で困った事不安な事は何ですか?というアンケートに答えてるだけじゃないの?
    この事態でさすがに休校に文句言ってるバカはおらんでしょ。

    +22

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/09(木) 15:56:13 

    >>128
    同意。一緒にやるんだよ。親を良くみてるからやらないんだと思う。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2020/04/09(木) 15:57:02 

    なんか偉そうな人いるけど、子供の数とか学年にもよるしなー
    ドヤってたら、成長してダメになって泣くパターンもあるからね

    +11

    -3

  • 143. 匿名 2020/04/09(木) 15:57:14 

    >>93
    +「子供はお金かかるんでもっと手当てくださーい」
    今回の件も自営業には「こういう時のために貯金してないの!?」っていうけど子供にお金かかるのわかってるんだから、休校になってお金が~ってそれこそ貯金してないのかと言いたい。

    +16

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/09(木) 15:57:33 

    >>130だけど新型コロナの軽症って

    40度近い熱があって息を吸うたびにガラスの破片を飲み込むような激痛がはしって咳が止まらなくて身体が痒くなって頭をハンマーでガンガン殴られてるような状況だからね?

    +26

    -0

  • 145. 匿名 2020/04/09(木) 15:57:35 

    何がそんなに文句出るのかがわからない
    毎朝1時間半早く起きる羽目になっだけどその分早く朝食、昼食の仕込み、洗濯して9時から子供達に勉強教えてる
    子供2人時間割合わせて体育も入れて。
    昼休憩中に掃除を終わらせてまた3時くらいまで勉強教えて3時のおやつで勉強終わりにさせてる
    そこから洗濯しまったり買い物行ったりして19時には夕食
    子供達は買い物とかしてる間に風呂入ってもらってます
    9時半には就寝させて風呂入ったりして自分も23時には眠れる
    何故できないのか

    +24

    -15

  • 146. 匿名 2020/04/09(木) 15:58:04 

    運動不足は気になる。
    自分が仕事かスーパーしか行かないようにして自粛してるから家族でお出かけしてないし。こないだ河原まで車で行って遊ばせたけど週1程度。みなさん子供の運動不足は自宅でどんなことさせてますか?

    +9

    -1

  • 147. 匿名 2020/04/09(木) 15:58:07 

    文句言ってる訳じゃないのよ。むしろ休みが伸びて安心してる今日このごろ。

    +13

    -0

  • 148. 匿名 2020/04/09(木) 15:58:35 

    親の責任だろ。
    他人に任せてほかってる親が多すぎ。

    +10

    -1

  • 149. 匿名 2020/04/09(木) 15:58:36 

    >>111

    散歩がいいよ。
    人気の無い道を選べば問題ない。
    子供の運動不足って、運動だけより歩くのがいいんだって。

    お母さんが一緒にお散歩して「お花が咲いてるね」とかいっぱい話しかけながら歩くと頭も使うから、身体と頭がバランス良く疲れて夜寝られるようになるって。

    +43

    -1

  • 150. 匿名 2020/04/09(木) 15:58:41 

    親がマスコミに騙される馬鹿な家庭は救えない。
    震災時も文句言ってた人と変わらない。死ぬよりましでしょ。工夫すれば勉強出来るよ。
    教育テレビも放送大学もラジオもあるよ。運動も家事の手伝いで運動になるよ

    +9

    -0

  • 151. 匿名 2020/04/09(木) 15:58:43 

    >>129
    じゃあ腹筋・背筋とスクワットワンセットこなしす毎にゲーム10分出来る権利取得とかスタンプラリー的な物作ってあげたらいいと思うよ?
    工夫もせずに文句ばっかりだとつまんなくない?

    +21

    -0

  • 152. 匿名 2020/04/09(木) 15:59:09 

    うちの子はTVゲームとか、スイッチとか興味なし。
    親がやらないからかな?
    スイッチとか欲しい?って聞いてもいらないみたい。
    図書館が休館で沢山借りる事が出来ない今は、本を今まで以上にネットで買って読んでるよ。

    勉強は、ドリルとスマイルゼミをバランスよく午前午後に分けてやってる。
    あとは、庭で縄跳びしたり、家の中でトランプ、ウノ、オセロ、カルタ、スライム作りにハマり中。
    しかし、夏までには外に出て好きに遊ばせてあげたいなぁ。

    +9

    -10

  • 153. 匿名 2020/04/09(木) 15:59:46 

    >>5

    言う通りだよ。
    学習格差はコロナのせいじゃなくいずれ開く差。

    +200

    -2

  • 154. 匿名 2020/04/09(木) 15:59:57 

    あんまり文句ばかり言うのもどうかな?
    外出て感染するよりマシでしょ
    親も自分なりに努力は、必要だと思うけど
    我が子なんだけど
    親がストレスなら子供だってストレスになる
    そうならないように、親が楽しくしたらいい
    勉強も一緒にやればいい、わからないなら、ネットで検索して一緒に調べたらいい

    +8

    -1

  • 155. 匿名 2020/04/09(木) 16:00:12 

    >>82
    ウチもです…
    子供たちが奇声あげてボールを
    ボコボコ蹴ったり、
    お年寄りが4、5人集まって
    ペチャクチャずーっと
    おしゃべりしてたり…

    すぐ近くに公園あるのに、
    何でみんなウチの前でやるんだよ…

    コロナは換気が大事って言うけど、
    こんな状況じゃ窓も開けられない。

    +37

    -2

  • 156. 匿名 2020/04/09(木) 16:00:22 

    >>117
    戸建ならいいけど室内でそんなん不可能でしょ。つかやめてくれーうちの上の子達が太鼓の達人やっててうるさい!
    うちにもあったけどかなり響くから戸建の実家に置いてある

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2020/04/09(木) 16:00:27 

    >>103
    そうさせないように促すのが親の仕事でしょ
    アンタ学校の先生にそういうの押し付けてない?

    +50

    -40

  • 158. 匿名 2020/04/09(木) 16:00:32 

    >>23
    呑気すぎない?この春卒業(卒園)、入学の子どもたちは、まともに卒業式も入学式もできなかった子どもたちがたくさんいる。そういう現状踏まえて言ってるならほんと呆れる。私は他人事とは思えず、一人の親としてとても胸が痛むよ。

    +36

    -0

  • 159. 匿名 2020/04/09(木) 16:00:51 

    小学生低学年兄弟+赤
    朝起きたらとりあえず家の周り5周ウォーキングに行かせて、
    その間に朝食つくって、
    食べたらそろばん、アルファベット、学校の教材をやらせて、
    終わったらフォートナイト2 回、勉強が良く出来たら3回やらせてる。
    そのあと昼食
    自由時間(レゴとか漫画とか、戦いごっこ)
    夕方フォートナイト2 回(仲良く遊べたら)
    夕食
    好きなテレビ一つ
    入浴
    ピアノ
    読書か静かな遊び
    就寝
    と言う流れで一日終わる。
    まだ低学年だから勉強教えられてよかった。

    +11

    -3

  • 160. 匿名 2020/04/09(木) 16:01:27 

    >>5
    正論すぎるw
    だって夏休みだって、計画たててコツコツ出来る子もいれば、そうじゃない子もいるよね。

    +192

    -1

  • 161. 匿名 2020/04/09(木) 16:01:41 

    >>1
    大学受験が半年程で始まるのですが、まだ高校2年の授業が終わっていないまま休校になったこと。きちんと授業を進めている高校もあるのに、いつ学校再開出来るかわからない県なので、不安しかない。初めての共通テストで過去問もない。教科書も進まない。塾も休み。学力差が広がるばかり

    +19

    -2

  • 162. 匿名 2020/04/09(木) 16:02:36 

    近所の中学生が金髪になってたよ…
    いくら長期休暇だからって親は何考えてんだか。

    +19

    -1

  • 163. 匿名 2020/04/09(木) 16:02:51 

    >>17
    教科書がまだもらえていない状態です

    +11

    -3

  • 164. 匿名 2020/04/09(木) 16:03:10 

    ゲーム機を買い与えたのもYouTubeが観れるタブレットなりスマホなりを与えたのも親でしょ
    親が制限できない状況なら取り上げればいい話
    運動不足は気になるけどそれは子供に限定した話じゃないし個人の自助努力でなんとかするしかない
    こういうことに文句言う親って自分がしつけできてないことや自堕落なのは棚に上げて政治や世の中せいにばかりするよね

    +25

    -3

  • 165. 匿名 2020/04/09(木) 16:03:43 

    とりあえずママたちピリピリしてるから、何かに怒りをぶつけたいんだと思う。感染リスクの中登園より自粛できるありがたさのが強いけど。工夫してやっていくしかない。

    +20

    -1

  • 166. 匿名 2020/04/09(木) 16:03:53 

    >>23
    関係ないが、ゆとりの人たちって今苦労してるよね〜自分のせいじゃなくても後々叩かれる謎。
    ちなみに今の教科書の内容はゆとりの頃の1.5倍

    +16

    -0

  • 167. 匿名 2020/04/09(木) 16:03:57 

    こういうのも政府のせいにするの?

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2020/04/09(木) 16:04:46 

    >>5
    環境の影響のでかさを知らんのか

    +7

    -24

  • 169. 匿名 2020/04/09(木) 16:04:47 

    >>21
    緊急事態宣言の対象地域なので、どこに保菌者がいるかわからない環境に送り出すよりは家で見るほうが遥かにマシだわ

    +30

    -0

  • 170. 匿名 2020/04/09(木) 16:05:03 

    >>163
    うちは私立で3月に宅配便で来た。
    周りの公立も一昨年かな?取りに行ってた。早く欲しいよね。

    +9

    -1

  • 171. 匿名 2020/04/09(木) 16:05:32 

    あまり文句言わないで欲しい。命がかかった緊急事態なんだから。
    1番に緊急事態宣言、学校休講させた北海道知事も最初は子供が暇だ、昼ごはん作るの大変!給食無いと栄養バランスとれない、預け先がないだとか苦情殺到したんだよね!

    命かかってるのに馬鹿かと思ったし、
    こういうケースがあると他でも躊躇してしまう

    学校休講にして欲しい人からしたら
    うざいよ!

    +46

    -1

  • 172. 匿名 2020/04/09(木) 16:05:41 

    せっかくだから家事教えなよ
    ヨガとかストレッチは家で出来るし朝走らせればいい
    今の時期の過ごし方で将来差が出るよ
    確実に

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2020/04/09(木) 16:05:47 

    >>163
    ドリル買って先取り学習してるよ!

    +34

    -1

  • 174. 匿名 2020/04/09(木) 16:05:48 

    >>164
    あなたみたいな子なしのマウントおばさんが子供の頃もクラスで進んで勉強する子とどんなに担任の先生に怒られても全く勉強しない子といたでしょ?

    +3

    -8

  • 175. 匿名 2020/04/09(木) 16:05:52 

    >>51
    桃鉄で地名と名産、信長の野望で武将の名前、色々役に立ったけどね

    +26

    -0

  • 176. 匿名 2020/04/09(木) 16:05:53 

    >>103
    集中力って訓練して育てるものだよ。
    元からない!なら発達を疑う。
    これまで、なんでもテレビやゲームに子どもの面倒見せてきたなーと心当たりがある人たくさんいるでしょ?
    動画以外に静止画での集中力を育てるいい機会だよ

    +44

    -24

  • 177. 匿名 2020/04/09(木) 16:06:05 

    工夫もせずに困ったこととしてあげてるわけじゃないと思うけどね。
    それなのに何の工夫もしていない前提の上から目線。
    性格の違いも男の子女の子の違いもあるのにねー。
    育て方がっていうけど困りごとなんですか?に対してキツく言う人はそういう親の育て方ってこと?

    そうだよねーうちもだわーとか、へぇそうなんだ!大変な子もいるんだねで終わるようなことだと思うんだけどそんなに真剣に親のせいだろ!とか言うことかね。

    +10

    -1

  • 178. 匿名 2020/04/09(木) 16:06:16 

    >>162
    うちの近所にも金髪ではないけどかなり明るい茶髪にした子が!学校始まったら戻すのかもだけど

    +14

    -0

  • 179. 匿名 2020/04/09(木) 16:07:19 

    >>24
    保育園か学校か習い事してただけで自宅には寝に帰ってただけ

    +22

    -0

  • 180. 匿名 2020/04/09(木) 16:07:33 

    >>16
    0時回ってるんなら苦情言っていいと思う。知らない人に注意されるって子どもにとって恐怖だから、直接言う方が効果的だと思うよ。親が怒ってもおもしろがってきかないんだよね。親がちょっとアレな人だったら危ないけどね。
    知り合いの子は隣の人に壁ドンされたのが怖かったみたいで会うたびに「うるさくしたら壁ドンドンされたのー」って悲しい顔で言ってる笑

    +125

    -4

  • 181. 匿名 2020/04/09(木) 16:07:53 

    >>156
    戸建だからって条件によっては過信しないで欲しい。うち木造建売の住宅街で隣の家との距離が超近いから、かなり音漏れしてくる。
    特に夜中大きい音立てられると腹立つ。

    +9

    -1

  • 182. 匿名 2020/04/09(木) 16:08:20 

    >>168
    ネットは学校大嫌い、引きこもりみたいな人も多いから…あと今のおっさんおばはんの若い頃は学校酷かったしね。あんななら行かなくても良かろう。

    +14

    -1

  • 183. 匿名 2020/04/09(木) 16:08:45 

    自分を律して勉強する子なんて全体の何%よ。大人だってリモートワークでweb会議中も下にパジャマだったりするのに。

    +5

    -3

  • 184. 匿名 2020/04/09(木) 16:08:49 

    運動不足はわかるけど家の前でバスケボールをダムダムさせんの止めて
    うるさくて敵わん

    +15

    -1

  • 185. 匿名 2020/04/09(木) 16:08:57 

    テレワークの私と1歳半の娘は、
    早寝早起き、指先を使う微細活動、少し散歩、おもちゃタイム、リズムDVDでダンス、お昼
    お昼寝の間におやつ作り
    起きておやつ、少し散歩、アクティブにおうち鬼ごっこ、お絵かきや微細活動と規則正しく頑張ってるのに。。
    深夜までAmazonPrime見放題の旦那は眠い眠いと文句いったり娘や私に当たり散らして昼寝。
    洗濯はやってくれるけどデフォルトの姿勢が寝っ転がってるそしてテレビかスマホ。
    離婚考えるよ本当に。

    +11

    -3

  • 186. 匿名 2020/04/09(木) 16:09:00 

    >>180
    いや、直接言う人はそれはそれでヤバいよ。逆恨みされる可能性もあるし。お互いのためにも管理会社通したほうがいい。

    +76

    -0

  • 187. 匿名 2020/04/09(木) 16:09:08 

    >>86
    そんなコミュニティに派遣される医師や看護師…

    +9

    -1

  • 188. 匿名 2020/04/09(木) 16:09:29 

    運動、勉強よりまずは命だろ
    我が子が感染して苦しい姿見るのに
    比べたら!!

    +19

    -0

  • 189. 匿名 2020/04/09(木) 16:09:32 

    >>14
    文句言っても、誰かがすぐにコロナを退治してくれるわけでもないからね。

    +15

    -0

  • 190. 匿名 2020/04/09(木) 16:10:26 

    >>162
    こういう子ほんと可哀想。
    親のせいでどんどん将来が狭まっていく。

    +11

    -0

  • 191. 匿名 2020/04/09(木) 16:11:05 

    >>155
    最初の頃は学校もお休みだし仕方ないと思っていましたけど、さすがに気が滅入りますね。
    近くに公園があるのにわざわざ道路で遊ぶのも危ないですし、、、
    かと言って子どもさんたちに「うるさいよ」と言うのも気の毒だし、悶々としております。

    +14

    -1

  • 192. 匿名 2020/04/09(木) 16:11:16 

    先日テレビで見た親子は時間割通りに家で過ごしてるって言ってた。
    インタビュー受けてた時は体育の時間だからって散歩してた。
    お母さんが在宅勤務だったよーな?、だからできるんだろうけど、それでもきちんと毎日それで過ごすのは凄いなーって独身の私でも感心した。

    +38

    -0

  • 193. 匿名 2020/04/09(木) 16:11:34 

    さいたま市大宮区でーす。
    スケボーみたいなやつで、高学年の男の子がわらわら道路で乗りまくってるよ。危なすぎて小中学校に報告してるけど、まったく改善されない。いつか車で轢いちゃうかもしれなくて怖い。
    他のトピックでも書いたけど、アパート内専用公園に外からいっぱい男の子が集まってきては悪さばっかりされて困ってるよ。今日も吐き捨てられたガムがいっぱい落ちてる。砂場にカラスが埋められてるらしいし。
    保護者の8割「一斉休校で子どもの運動不足が不安」 自宅学習は「テレビ、ゲームなどで勉強に集中できない」という人も

    +11

    -0

  • 194. 匿名 2020/04/09(木) 16:11:52 

    >>184
    うちなんか少年野球の子が室内で壁にボール当ててる泣
    お母さんはパートでいないらしい

    +9

    -0

  • 195. 匿名 2020/04/09(木) 16:12:06 

    私は絶対休校にして欲しかったし、勉強できないのは仕方ないと思ってる。せっかくずっと一緒にいれるし、楽しい時間にするのもいいんじゃない?学力の差は、正直今この状況関係なく出来るものだし。

    +5

    -3

  • 196. 匿名 2020/04/09(木) 16:13:17 

    だから休校に文句言ってんじゃないでしょ

    +1

    -4

  • 197. 匿名 2020/04/09(木) 16:13:57 

    >>174
    よこだけど、
    子供が勉強するかしないかは親次第。
    ちゃんと子供のやりたいことを尊重する親の子はちゃんと勉強する。
    押しつけてばかりな親の子はやらないし、今やってても後で爆発する。

    +9

    -2

  • 198. 匿名 2020/04/09(木) 16:14:21 

    >>193
    か、カラス!?怖いよー!市役所に電話したら?

    +15

    -0

  • 199. 匿名 2020/04/09(木) 16:14:27 

    >>39
    0時過ぎても連日だとマンション管理会社にいうかな。

    +23

    -1

  • 200. 匿名 2020/04/09(木) 16:14:37 

    >>15
    小さい公園に集まるのは、危険みたいだよ。海外は公園も閉鎖している。自然公園みたいのが近くにあるうちはいいと思う。

    +33

    -0

  • 201. 匿名 2020/04/09(木) 16:15:26 

    元から、そんなに子供に期待はしてないから
    一緒に遊んでるわ

    +7

    -0

  • 202. 匿名 2020/04/09(木) 16:16:08 

    運動不足とコロナ感染拡大どっちとる?

    +7

    -0

  • 203. 匿名 2020/04/09(木) 16:16:22 

    テレビやゲームに集中しちゃうのは国のせいじゃない気がする。
    家庭内や本人の問題じゃない?休校は休暇じゃない。
    家庭学習の習慣をつけさせようよ。

    +29

    -1

  • 204. 匿名 2020/04/09(木) 16:16:45 

    >>103
    そして一部には集中も勉強もしないのに教科書をサーッと読んだだけで理解力してしまう子供がいる。羨ましい。

    +75

    -1

  • 205. 匿名 2020/04/09(木) 16:16:58 

    子供が勉強する時は集中できる為に生活音は出さないようにしたりその間私自身も暇だから久しぶりに数学の勉強してる

    +4

    -0

  • 206. 匿名 2020/04/09(木) 16:17:09 

    コロナの件で大変大変って言う声がデカい子持ち多すぎる。独身者や子供いない人だって尻拭いで歯食いしばって頑張ってるし、仕事がなくなって生活に困窮してる人だっている。
    子持ちは自分達だけが大変で先生や政府が何とかしてくれると思いすぎる。

    +10

    -10

  • 207. 匿名 2020/04/09(木) 16:17:22 

    >>20
    子持ちババアですが
    ドリルで先取り学習とか自分でできることをしている
    学校の授業も大切ですが学校だけに頼るつもりはもともとない

    +53

    -1

  • 208. 匿名 2020/04/09(木) 16:17:35 

    >>157
    ここは意識低い系の母親のトピが盛り上がるくらいだから正論言っても無理だと思う。

    +32

    -6

  • 209. 匿名 2020/04/09(木) 16:18:08 

    早朝なら人いないから町内ジョギング

    +1

    -0

  • 210. 匿名 2020/04/09(木) 16:18:40 

    >>7
    正論
    なんでも他人に任せすぎる

    +94

    -26

  • 211. 匿名 2020/04/09(木) 16:18:54 

    小学生、今日は午前中に30分、午後に30分しか勉強してない。
    始業式だけあって休校になったんだけど宿題あんまり出なかった。
    宿題がないから全然勉強してくれない。
    注意するとすぐ怒る。
    ずっと遊んでる。
    もうしんどい。

    +22

    -2

  • 212. 匿名 2020/04/09(木) 16:19:06 

    常識ある家の子は運動不足
    うちの隣の子は毎日のように道路で暴れてる

    +7

    -8

  • 213. 匿名 2020/04/09(木) 16:19:33 

    >>74
    そうなんだと思う。テレビで子供がいる家庭を取材してたけど、家でも時間割を作って学校のように勉強してるの。お母さんがきちんと向き合って家庭教師みたいに勉強教えてた。親の関わり方も影響してるよね。

    +62

    -2

  • 214. 匿名 2020/04/09(木) 16:20:12 

    ストレスがとか運動不足だとか、
    甘えて何言ってんの?って思う。

    +7

    -5

  • 215. 匿名 2020/04/09(木) 16:20:12 

    >>82
    早いうちにやめさせる方向に持ってかないと学校が始まっても道路族として遊び続ける可能性あるよ
    だいたい子供を道路で遊ばせるなんて親も変なやつだから気を付けた方がいい

    +41

    -2

  • 216. 匿名 2020/04/09(木) 16:21:03 

    保護者の方も大変かと思いますが家の前の道路で遊ばせるのはやめてください。危険ですし音が響いて非常に困っています。

    +24

    -1

  • 217. 匿名 2020/04/09(木) 16:21:15 

    うちは8:30から10:30に勉強少し散歩してあとはどうぶつのもりをしてます。
    ありがとう、任天堂!!
    子供がすごく真面目だから出来るんだな。あとは私が怖いのか笑

    +4

    -0

  • 218. 匿名 2020/04/09(木) 16:22:31 

    長いと不安な気持ちになりますよね。
    うちは中3で受験生だから来年の受験はどうなるのかとても不安です。
    ただどんな形になろうと日々積み重ねてきた勉強は裏切らないので通信教育の教材と市販の問題集を各教科2冊ずつ購入して1,2年の復習メインに6時間は勉強して,通信教育のWeb授業で3年の先取りです。
    そして夕方一緒に散歩して週2回近くの公園でバトミントンしてます。
    子供は勉強が終わったら友達とLINEしたり、YouTube見て過ごしてます。

    +8

    -1

  • 219. 匿名 2020/04/09(木) 16:23:05 

    それぞれの家庭できちんとスケジューリングすれば子供もメリハリある生活送れると思うけど、大きいお子さんだとそうでもないのかな。
    あと今の状況を各家庭でしっかり子供にも理解させないとね。今日もマスクつけず団体で走り回っている子いたよ。

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2020/04/09(木) 16:23:11 

    義務教育ってなんだろうってくらい文科省が使えない
    50歳以上は全員退職して欲しい

    +9

    -1

  • 221. 匿名 2020/04/09(木) 16:23:34 

    >>193
    自爆して足や手の骨一本でも折る大怪我でもすりゃいいのに。

    +9

    -3

  • 222. 匿名 2020/04/09(木) 16:23:36 

    四六時中子供の面倒みたくない、子育てしたくない

    が本音。

    +7

    -5

  • 223. 匿名 2020/04/09(木) 16:23:39 

    料理したり、裁縫おしえたり、
    絵を描いたり、本を読みまくったり、
    将棋したり、オセロしたり、
    ゲームやYouTube以外にもやることあるよ

    +8

    -1

  • 224. 匿名 2020/04/09(木) 16:24:41 

    >>9
    戦時や東日本大震災の影響受けた子どもたちの中にだって立派に成長した人はいるでしょ。
    やれる人はやれるんだよ。

    +84

    -0

  • 225. 匿名 2020/04/09(木) 16:24:46 

    学校に行ったって自主的に勉強してるわけじゃないじゃん。時間割が決まってて先生がいるから勉強してるだけで、子供に任せて自習させたら遊ぶよ
    家で自分からやらない、集中しないと愚痴を言う人は子供が勉強してる間何してるのかしら

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2020/04/09(木) 16:24:53 

    >>47
    やっぱそうか。さっきたまたま見たトピで、汚い言葉で執拗に連投してるのがいたけど、他でも暴れてるのね。

    +9

    -0

  • 227. 匿名 2020/04/09(木) 16:25:11 

    親として情けない。
    躾出来てない、子供に見下されてるのがバレたくないからコロナのせいにする

    +4

    -3

  • 228. 匿名 2020/04/09(木) 16:25:26 

    晴れている日はなるべく太陽に当てようと小一時間子どもと外で遊んでる。
    近くの自然公園や河川敷など人と接触しないところで。
    バドミントンや縄跳びの相手したりで結構疲れて(私だけ)昼寝が日課になったw

    勉強は去年始めたスマイルゼミが役に立ってる。何もやらないよりはいっか~と軽く始めたけど学校がない今とても重宝しています。

    教科書もまだ手元にないし新学年の内容はやはり難しいので、一緒に進めています。
    それでも一度学習すれば復習は自分でできるからね。

    +19

    -1

  • 229. 匿名 2020/04/09(木) 16:26:05 

    >>101
    うん、そう思う
    自発的に勉強するのは勉強好きな子だけ
    その好きってのは他の子のゲーム好きや漫画好きと同じ
    だからうちは必要以上やらすのは諦めたw

    +18

    -1

  • 230. 匿名 2020/04/09(木) 16:26:27 

    >>8
    本当にこれ。
    うちは勉強もやるけど親の理想通りにはやらない。
    早起きもしない!
    ガミガミ言ってばかりはお互いストレス溜まるから言わない。

    家にいなきゃならないのは可哀想だけど、今の時代で本当に良かったと思ってる。
    YouTubeに感謝する日が来るとは…
    人生とは分からないもんだ。

    +140

    -5

  • 231. 匿名 2020/04/09(木) 16:26:37 

    クソ田舎千葉の大網白里市民。
    子供達連れて、裏山行って若竹たくさん取ってきて、アルミフォイルで焼いてみた。
    申請すれば(ぶっちゃけしなくても)野焼きも焚き火もOK。
    お隣さん3キロは先だから…
    去年、不作だったから今年はたけのこ祭り状態。
    ちなみに芋も一緒に焼いてみた。
    あとは豚モヤシチンして、味噌汁作れば終わり。
    子供達はたけのこ掘って、皮むいて、疲れて寝たわ。
    明日は春のワラビでも取りに行くわ。
    幼稚園休みでもやる事は変わらない短調な日々。
    私プロゲーマーだったけど、視力ガタ落ちになったからゲーム機自体家にない。
    水切りとかお手玉とか竹トンボやらしてるわ。

    +16

    -1

  • 232. 匿名 2020/04/09(木) 16:26:50 

    >>82
    在宅で仕事してるのに電話が聞こえないときもある。でも子供のストレスもわかるから、怒るに怒れない…

    +7

    -1

  • 233. 匿名 2020/04/09(木) 16:27:37 

    >>5
    そうなんだけどね、、。やる子は勝手にやるし、勉強死ぬほど嫌いな子は学校があってもスパルタ塾行かせても絶対やんないから、その2つのタイプは関係ないんだけど、環境次第で成績が上下するタイプが大半だから、そこの層の子たちにとってはこの休みを生かすか殺すかは親次第なとこある。でも先生の言うことは聞くけど親だと甘えて言うこと聞かなかったりもするから、なかなか親が学校の代わりをするのは難しい。

    +133

    -4

  • 234. 匿名 2020/04/09(木) 16:27:43 

    >>193
    これ乗ってる子多いよね
    そこら中でウネウネゴロゴロしてるよ
    歩道に波柄の傷が付くし、邪魔でしかない

    +8

    -1

  • 235. 匿名 2020/04/09(木) 16:27:47 

    >>181
    それはご自宅の防音を見直すべきでは?

    +4

    -5

  • 236. 匿名 2020/04/09(木) 16:27:49 

    >>4
    子供が我慢してるのに大人はスタバやパチンコに並んだり…情けないわ

    +41

    -3

  • 237. 匿名 2020/04/09(木) 16:27:50 

    >>83
    イオンに関してはないよ。
    留守番できない歳の子をスーパーに連れていくのは仕方ない。

    +49

    -1

  • 238. 匿名 2020/04/09(木) 16:28:33 

    うちは、今年小学生と5歳と3歳の子いる
    けど平日は毎日3人で学校ごっこしてるw
    ひらがなドリルみて上の子が真ん中に教えて
    て下の子は隣でひたすらじゃがいもの絵を書
    いてる!午後からは私と皆でTRF踊ってる

    要は工夫だしコロナ感染するより全然マシ。

    +2

    -1

  • 239. 匿名 2020/04/09(木) 16:29:13 

    >>226
    コロナで不安になってるのかもね〜
    私は煽りみたいな独身より、こういうトピでわざわざうちはやってますが?やれないなんてw的な親(らしき)人のが嫌だ。
    そんなあたるなんて、実際は全然上手くいってないからだと思う。

    +6

    -0

  • 240. 匿名 2020/04/09(木) 16:29:33 

    >>15
    庭で縄跳びか河川敷で凧揚げして走らせてる。
    河川敷誰もいないからオススメ。

    トイレしたくなる前に帰宅。

    +21

    -0

  • 241. 匿名 2020/04/09(木) 16:29:58 

    新二年生、新年長です。
    家族会議でみんなでスケジュールを決めて学校ゴッコをやっています。私はリモートワーク中なので付きっきりでは出来ないのですが。
    その代わり午後は自由時間です。(午後に散歩や一緒にストレッチ、朝はラジオ体操です。)
    保護者の8割「一斉休校で子どもの運動不足が不安」 自宅学習は「テレビ、ゲームなどで勉強に集中できない」という人も

    +14

    -0

  • 242. 匿名 2020/04/09(木) 16:30:17 

    >>235
    ボロ屋か貧民窟とか…

    +1

    -2

  • 243. 匿名 2020/04/09(木) 16:31:47 

    >>240
    うちんとこの河川敷、めっちゃ人いる!駐車場満杯。土日みたい

    +9

    -1

  • 244. 匿名 2020/04/09(木) 16:32:03 

    >>1
    それを親がプロデュースすればいいのです
    自分でどうすればいいか親も考えなきゃ

    +3

    -0

  • 245. 匿名 2020/04/09(木) 16:32:06 

    >>41に対するコメントが…
    小3の子なんて外で変な言葉遣い勝手に覚えて使うことなんてよくあることだし、そこだけ見て「そんなこと言う子に育てた自分を恨め」だの「子育ての成果が」云々言ってるの見ると笑える。

    +251

    -10

  • 246. 匿名 2020/04/09(木) 16:32:46 

    >>93
    実際に、文句言っている人は少ないと思うんだけど。マスゴミがこんなお馬鹿主婦を作りたいだけ。

    +3

    -9

  • 247. 匿名 2020/04/09(木) 16:33:07 

    うちの子、出来の良し悪しは別として割と素直に勉強してくれるけど午前の数時間又は午後の数時間で終わっちゃう。
    学校のスケジュール通りに勉強してくれたらいいけどそうもいかないよね。

    +6

    -0

  • 248. 匿名 2020/04/09(木) 16:34:25 

    >>193でーす
    砂場のカラスの墓はこれとのこと。
    どっかからナンバープレートを持ってきて飾ってますね。
    毎日昼ごはん食べたら大きい男の子が集結し、17時過ぎまで保護者等の大人なしでやりたい放題。

    ほんとにもうやだ。
    保護者の8割「一斉休校で子どもの運動不足が不安」 自宅学習は「テレビ、ゲームなどで勉強に集中できない」という人も

    +14

    -0

  • 249. 匿名 2020/04/09(木) 16:34:44 

    >>231
    羨ましい。

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2020/04/09(木) 16:35:00 

    >>1
    こういう記事本当に腹立つ。こんな事思うのってごく一部の自分主義のイカれた親だけじゃないの?
    こんな事態なんだからそんな事言ってられないしライフラインも繋がっていて自宅に自粛できるのがどれだけありがたい状況なのか分かってるよ
    若者の記事しかりまるで子持ちがこう思ってる様な記事やめて
    節操無さすぎる

    +14

    -5

  • 251. 匿名 2020/04/09(木) 16:35:37 

    小3ぐらいまでは割と素直に言うこと聞くけど小学校高学年〜高校生は反抗期で思う通りにはならないね
    うちも高1になる子がいるけど、毎日どうぶつの森をやってる
    外出歩かなければいいぐらいに思ってるよ

    +21

    -0

  • 252. 匿名 2020/04/09(木) 16:35:53 

    本当に子持ちって頭悪いよな。

    +6

    -11

  • 253. 匿名 2020/04/09(木) 16:36:01 

    今のうちに、親が重症化して入院なり軽症でもホテル隔離になった場合にどうするか子供や家族で話し合っておいた方がいいんじゃない?
    子供が中高生なら家のことできるし。

    +20

    -0

  • 254. 匿名 2020/04/09(木) 16:36:30 

    >>248
    お困りのところあれだけど笑ったw
    何これw

    +5

    -0

  • 255. 匿名 2020/04/09(木) 16:36:33 

    >>7
    それは分かっています。
    でも、今はそういう風に言われるとツラい…

    +43

    -39

  • 256. 匿名 2020/04/09(木) 16:36:59 

    元々自宅では勉強する習慣が無かったのだろうね。

    +3

    -0

  • 257. 匿名 2020/04/09(木) 16:37:32 

    授業とか塾ではやるけど家庭学習は嫌いっていう子もいるんだな…

    +9

    -0

  • 258. 匿名 2020/04/09(木) 16:38:50 

    >>193です
    極めつけはこれ。水道の菅?がボコボコ。いつもこのフェンスに向かってボールが蹴られてこうなりました。コロナウイルス休校以前からの問題ですが、休校後も毎日ボールをぶつけられてます。
    隣にアパートの壁もあり、壁もかなりぶつけられてます。
    小中学校に写真付けてメールしてますが、改善されません。
    保護者の8割「一斉休校で子どもの運動不足が不安」 自宅学習は「テレビ、ゲームなどで勉強に集中できない」という人も

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2020/04/09(木) 16:40:21 

    4月から1年生。勉強楽しみ過ぎて、チャレンジタッチの国語と算数が終わってしまって、今はひたすら英語の発音の勉強をしている。

    タッチをやるか迷ったけど、休校の今有り難い存在だよ。これ無かったら暇を持て余して辛かったと思う。

    +15

    -0

  • 260. 匿名 2020/04/09(木) 16:41:11 

    >>1
    運動不足なら一緒に体操やるとかあるし
    テレビやゲームはやらせなきゃいいんじゃない?
    他力本願やめろ

    +18

    -1

  • 261. 匿名 2020/04/09(木) 16:41:49 

    >>258
    ああ、うちもこれなってるなー
    うちは賃貸だし地主の大家さんも割とおおらかな人だからもう諦めてる…

    +7

    -0

  • 262. 匿名 2020/04/09(木) 16:41:52 

    >>1
    連日お外で一日中遊んでる家族がいるんだけど
    こういう不安に感じる事もないんだろうなって思う

    +9

    -1

  • 263. 匿名 2020/04/09(木) 16:41:53 

    >>254
    ほんとに困っております。これはカラスの墓らしくて、ほんとに埋まってるらしい。
    社宅だから自治会に相談しづらいんだよね。
    全く部署が関係なくてもどこかで繋がってるかもだし、偉い人のお子さんだったらメンツつぶしちゃうし。

    +10

    -0

  • 264. 匿名 2020/04/09(木) 16:42:16 

    >>252
    だから産むってのもある
    わりと後先考えない人ほど産む

    +3

    -7

  • 265. 匿名 2020/04/09(木) 16:43:07 

    ここで家庭学習しなくても頭の良い子は安定して勉強出来るんだよね。

    +1

    -2

  • 266. 匿名 2020/04/09(木) 16:44:17 

    勉強は休憩挟みつつ1日2時間半くらいさせてます。
    合間に私が採点したり。
    庭で一緒にラジオ体操したり、公園にちょっとだけ行って鉄棒したり…
    筋トレに目覚めたようで、自分でメニュー表作って意気込んでます。

    +4

    -0

  • 267. 匿名 2020/04/09(木) 16:44:46 

    みんな休みだしい〜と親子でダラけてたら学校から大量の課題が来た!しかも毎週オンラインテスト?するし来週はまた送るよ〜って!?
    音楽とかもある!どーすんだよこれ!
    ギャー

    +0

    -2

  • 268. 匿名 2020/04/09(木) 16:45:04 

    >>258

    そのレベルなら学校じゃなくて警察に通報でも良くない?

    +18

    -0

  • 269. 匿名 2020/04/09(木) 16:46:28 

    >>263
    敷地内で死んでる動物とかは管理会社に連絡したらいいよ。市役所に連絡しろって言われるかも?病気とかもあるから触らないで

    +8

    -0

  • 270. 匿名 2020/04/09(木) 16:48:58 

    >>242
    貧困層とかでもなくボロやというのでもなく
    今の一戸建てって普通は木造が多いし
    今は天井高く部屋の間仕切りが少ないタイプが流行ってて
    さらに防火法だとかで余程の個室じゃない限り階段も扉がなく
    とても響くような造りではありますね。

    貧困層だけでなく殆どがそういう感じです。

    +7

    -0

  • 271. 匿名 2020/04/09(木) 16:49:27 

    もともと今の子供、外に出て遊ぶ子少なかったし…
    今更何を言ってんだろか

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2020/04/09(木) 16:51:29 

    >>186
    たしかに危険性はあるよね。でも管理会社も期待できるかは会社によるから‥前に住んでた家は上の部屋の人がキ○ガイで、夜中の3時とかにジャンプしてわざと音立ててきたんだけど、全然対応してくれなかったよ。管理会社にとってはうるさくする側もされる側もお客さんだからって。
    管理会社の人が直接言ってくれるのが1番いいんだけどね。でも管理会社はだいたい電話で注意して終わり‥

    +10

    -0

  • 273. 匿名 2020/04/09(木) 16:51:36 

    >>1
    食事、起床、就寝、入浴など、全て通常より一時間半早い時間に変更してる。
    そして、みんなが自宅に帰りご飯を食べる時間に、公園に行く(遊具は使わせてない)。
    案の定、ガラガラ。
    誰もいないか、いても1組。
    広々とした公園で走り回らせてます

    +14

    -1

  • 274. 匿名 2020/04/09(木) 16:52:07 

    >>18
    塾のオンライン授業が始まったけど家だと緊張感がない。ウェブカメラで何とか授業はやってるけど画面越しだとやっぱり空気感が違うみたい。
    予習も含めて自分が弱い単元を改めて復習させるつもり。

    +32

    -0

  • 275. 匿名 2020/04/09(木) 16:52:32 

    >>233

    環境って家庭環境の影響が一番大きい。

    やらない子やそういう子の親ほど、責任を学校にする。

    やる子は親が勉強する家庭環境を作ってる。
    そしてやる子の親は、学校に責任は求めない。何が大事なのか分かってるから。

    親と家庭環境だよ。

    +44

    -5

  • 276. 匿名 2020/04/09(木) 16:52:53 

    >>7
    親の自分たちの遺伝子なんだからそりゃそうだよね。
    今どきは頭も精神もレベル低い親ばかりなんだから、いい機会だし一緒に勉強したらいいんだよ。

    +90

    -17

  • 277. 匿名 2020/04/09(木) 16:54:11 

    学校に毎日行ってりゃなんとかなるだろ、学歴つけときゃなんとか生きていけるだろ、って思ってた部分も多いけど、コロナで休校になって、改めて、今まで親として逃げてた部分に向き合わされた気もする。自分も振り返れば学校が嫌いで嫌いで、でも体が丈夫だったので皆勤賞で、親に褒められ学校に表彰されはしたが、ただただ辛い時間で、あの時間で他にしたいことするという選択肢があれば良かったなあとか思ったこともあった。息子は学校が好きで部活命で、今の休校は素直に辛いらしく可哀想だが、娘は私と似たタイプで、休校にになり伸び伸び自分のしたいことを黙々とやってて満喫してる。学歴が全てじゃない、学校なんて行かなくてもいい、とかよく言われるけど、結局今の時代も、学校へ行く、以外の子供の選択肢がほとんどないよね。一方的に教えてもらう授業スタイルに疑問を持つ人も多いけど結局昔ながらのスタイルはずっと変わってない。コロナをきっかけに学習スタイルを各家庭で見直すチャンスかもしれないとは思う。勝手に勉強する子以外は、親も一緒に子供の個性に合わせた学習法を手探りで探さないといけなくて、それはめんどくさいんだけど、探し当てれたら子供にとってはすごい生きる力の元になりそう。

    +12

    -1

  • 278. 匿名 2020/04/09(木) 16:54:15 

    >>111
    ニュースみせないわけにはいかないの?
    小さな子なら、その辺りは親が環境整えてあげたらどうでしょう?

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2020/04/09(木) 16:55:54 

    自分の子はアホですって言ってるようなもんだよ

    +6

    -1

  • 280. 匿名 2020/04/09(木) 16:56:33 

    大阪だけど、マンション外の広場で、結構な数の子供達キャッキャっ言いながら遊んでるのが見えるわ。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2020/04/09(木) 16:58:25 

    >>259
    うちもです〜
    チャレンジはやってないけど、幼稚園の休園期間からちょこちょこ勉強教えてたら一年生の漢字と算数終わってしまった。反復練習しつつ、このまま二年生の範囲もやっていけばいいのかな。

    +11

    -0

  • 282. 匿名 2020/04/09(木) 16:59:46 

    >>279

    子供の管理もできないアホ親です。

    って自己紹介してるようなもんだよね。

    +7

    -1

  • 283. 匿名 2020/04/09(木) 17:03:35 

    >>235
    夜中うるさい非常識な層のために、自分家の防音を徹底しないといけないんですか?
    少なくともこちらは騒音を出さないようにしてますけど。

    +7

    -1

  • 284. 匿名 2020/04/09(木) 17:03:44 

    >>259

    同じくです。
    家庭で一年先の勉強をしています。
    教育ママなのではなく、子供達のレベルに合わせてサポートしているだけですが。

    上の小3は3年生の勉強が終わります。
    下の今年から幼稚園年長の子はチャレンジ一年生を始めましたが、とても楽しんでやっています。通信教育は助かりますね。

    +9

    -0

  • 285. 匿名 2020/04/09(木) 17:05:42 

    >>267
    いい学校だね。羨ましい。

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2020/04/09(木) 17:06:17 

    >>20
    横だけど、ここは年齢層高いから言葉遣い汚いのが気になるの?
    別にこのくらい普通だし、何とも思わない。

    +10

    -12

  • 287. 匿名 2020/04/09(木) 17:11:35 

    ゲームがあるから勉強しない、なんて愚かな親の言い訳。

    +5

    -0

  • 288. 匿名 2020/04/09(木) 17:12:35 

    >>25
    いじめ被害者が転校しろってのと同じ思考だね。
    騒音野郎が悪いんだよ。足なんか溶けちまえばいいのに

    +29

    -4

  • 289. 匿名 2020/04/09(木) 17:13:05 

    >>12
    日光浴も成長期には必要かなと思い、今日私が買い物してる間に近所を散歩させてたら転けて口の中を大怪我して病院に駆け込むことに,,,。
    こんなことなら家で大人しくさせておけば良かった。小5です。

    +88

    -1

  • 290. 匿名 2020/04/09(木) 17:13:31 

    隣のクソガキ
    相変わらず家の前でスケボーしたりしてるよ
    アホよねー
    緊急事態宣言出てるのにさ
    ゲートボールしてるジジババ
    スケボークソガキ
    変わらないよー

    +8

    -1

  • 291. 匿名 2020/04/09(木) 17:14:39 

    休みでも勉強する子はするし、しない子はしない。
    しない子は元々あんまり勉強する習慣ないと思う。
    テレビも見せて全然いいしゲームもさせてあげればいいよ
    その代わりこの時間は集中して勉強する時間だよって決めて集中させてあげればいい
    今の所それで全然いけてる
    1日にこれだけはページ進めようとか計画してやってるよ
    それ以外はおやつ、テレビ、ゲーム好きにさせてる

    +8

    -0

  • 292. 匿名 2020/04/09(木) 17:15:41 

    >>286
    図星突かれてイタイけど、なんとか言い返してやろうと探した結果、言葉使いしか反論できるところがないんだよ。内容で反論してる人見たことないもん。
    繊細ヤクザと一緒で上品馬鹿なんだよこいつら。

    +3

    -0

  • 293. 匿名 2020/04/09(木) 17:16:26 

    >>5
    五○太郎さんのインタビューでも言ってた。
    その不安や不満は、前に戻れば(コロナが無ければ)解消されるものなの?ってなこと。

    +36

    -0

  • 294. 匿名 2020/04/09(木) 17:16:33 

    >>233

    環境次第で成績が上下する子が大半

    ってどこの統計?

    +1

    -6

  • 295. 匿名 2020/04/09(木) 17:17:52 

    >>267
    課題が出て良かったじゃないですか

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2020/04/09(木) 17:19:28 

    >>290
    スケボーを一人でする分には、3密のどれにも当てはまらないと思うよ。
    迷惑かどうかは別だけど…

    +10

    -0

  • 297. 匿名 2020/04/09(木) 17:19:55 

    >>282
    そんなあなたは親から管理されて素直に勉強していたのか
    自分の学生の頃を振り返ってみたらどうなの?

    +1

    -0

  • 298. 匿名 2020/04/09(木) 17:20:57 

    >>296
    その辺勘違いしてる人が多いよね
    人気のない外を散歩してるだけで叩いたり

    まさにコロナヒステリー

    +8

    -1

  • 299. 匿名 2020/04/09(木) 17:22:42 

    親がスマホ横に置いて子供と一緒に机につくだけで全然違うよ
    私は家計簿付けたり本や新聞読んでて静かにしてると子供もいつの間に黙ってやってる
    大家族でもないんだし一日中家事やってるわけでもないから
    それで一休みにいいチョコとか食べるよ、一緒に

    ぶっちゃけ育てやすい方
    でも集中力って一緒にいる人にひっぱられると個人的には思ってるからあえてそういう場を作るようにしてる
    子供が勉強してるときにママはスマホっておかしいでしょ

    +7

    -0

  • 300. 匿名 2020/04/09(木) 17:23:14 

    >>265
    学力落ちないのは、環境が変わっても工夫して継続する習慣と努力がある子だから

    +2

    -1

  • 301. 匿名 2020/04/09(木) 17:23:27 

    >>5
    本当これ。
    夏休み以上に普段の行いが差として出るだろうね

    +56

    -0

  • 302. 匿名 2020/04/09(木) 17:23:59 

    >>11
    口が悪いなあ
    リアルで人にボケなんて暴言吐かないよね?

    +76

    -38

  • 303. 匿名 2020/04/09(木) 17:24:37 

    youtubeばかり見せてる家庭は将来心配にならないのかな

    +6

    -0

  • 304. 匿名 2020/04/09(木) 17:24:48 

    >>297

    してたよ。
    あなたはしてなかった子で、親になった今は子供の管理ができずに、ブーブー言って学校に丸投げしてる親だね。

    できない親がこんなところで一生懸命主張しても、やる子やその環境をつくってあげている親御さんの家庭は淡々と進めているよ。みな口に出しては言わないけど、「親次第、親の責任」と思ってると思うよ。

    +10

    -4

  • 305. 匿名 2020/04/09(木) 17:24:58 

    まず第一にガキを外に出すなよ。
    よその子が勉強不足でも運動不足でも構わない。
    けど、イオンに来んな、駐車場で遊ばすな。
    家でゲームでもテレビざんまいして勝手に落ちぶれて構わないから。
    小学生や中学生を外に出すな。見るだけで唾吐きたくなる
    万が一外に出す時間が必要ならせめてガキを喋らすな。黙らせろ

    +8

    -17

  • 306. 匿名 2020/04/09(木) 17:25:11 

    >>7
    小学校低学年ぐらいまではそうだね
    中学生・高校生以上は自分で物事を考えて行動するよう導くことが親の役割だと思う

    +81

    -1

  • 307. 匿名 2020/04/09(木) 17:25:23 

    >>294
    学校行ってなかったの?笑
    もしくは努力が実らない頭の悪いお子さん本人?

    +1

    -9

  • 308. 匿名 2020/04/09(木) 17:25:56 

    >>212
    車には注意だけど、1人で道路で暴れてストレス発散出来るならいいと思う。
    家にずっといるのが常識ですって専門家言ってないよ。ウォーキングとか行って新鮮な空気吸わせてあげたら?子供の心が病んじゃうよ。

    +4

    -7

  • 309. 匿名 2020/04/09(木) 17:27:10 

    うちはゲームばっかり。一応何枚かプリントやったらってルール。しょっ中やらなかったりする。
    でも外で遊び歩いてコロナにかかって苦しんだりするより、ゲームしてるほうがマシと思うようにした。運動はフィットボクシング一緒にしてる。

    +1

    -0

  • 310. 匿名 2020/04/09(木) 17:27:21 

    >>304
    ネットなら見えないからなんとでも言えるよね

    +1

    -1

  • 311. 匿名 2020/04/09(木) 17:27:41 

    出来の悪い人は年齢問わず出来ない理由を後から考える事に時間を割いてるだけ

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2020/04/09(木) 17:28:23 

    我が子の運動不足や勉強不足を心配する前に
    我が子が他人や近所に迷惑かけないことを最優先してほしいもんだわ

    +15

    -1

  • 313. 匿名 2020/04/09(木) 17:31:11 

    自分が子供だったら と考えてみ
    ちゃんと勉強したり
    (室内や庭で)運動したりするかな

    私ならしないな

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2020/04/09(木) 17:31:13 

    >>263
    ただガルちゃんで広めたいだけに見えてしまった。
    困ってるのにごめんね。

    +5

    -2

  • 315. 匿名 2020/04/09(木) 17:32:49 

    >>312
    結局今はそういう期間なんだよな

    +2

    -0

  • 316. 匿名 2020/04/09(木) 17:34:12 

    >>12
    今って公園ももうやめた方がいいと思ってずっと家にいるけど、遊具使わない散歩はしていいのかな?

    +51

    -3

  • 317. 匿名 2020/04/09(木) 17:34:19 

    >>313
    そうそう、親がダメ親とここで騒いでるのは暇を持て余してる独身なんじゃないかと思っちゃうよ

    +3

    -1

  • 318. 匿名 2020/04/09(木) 17:34:47 

    中学の甥がやばい。
    ただでさえ成績悪いのに、休校になってから昼夜逆転生活。
    ご飯と風呂以外はずっとゲーム。
    友達もオンラインで繋がってて夜中もやってる。
    親は呆れて放置気味。一応勉強する時間は作ってるらしいけど書いてるだけで頭に入ってないと思う。
    これ授業再開しても救いようがないパターンだなと思った。

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2020/04/09(木) 17:35:30 

    お子様のの運動不足や勉強不足を心配しとたしても家の中でなんとか解決してください!!!
    イオンやスーパーで子ども見たくないよ

    +6

    -3

  • 320. 匿名 2020/04/09(木) 17:35:58 

    >>307

    勘弁してよ…数字を個人の体感程度で、大半て自信もって言ってるの?

    そりゃこんな頭の弱い親じゃ子供もやらないような子になるでしょ。

    「此の親にしてこの子あり」

    +6

    -1

  • 321. 匿名 2020/04/09(木) 17:36:30 

    >>289
    痛そう(>_<)お大事に

    +48

    -0

  • 322. 匿名 2020/04/09(木) 17:39:06 

    私の学校のワーママたちは緊急事態でも、テレワークで家に居ても学童や保育園に入れてる。

    いっぱい運動してくれるし、勉強見てくれるしいいよ!子供は重症化しないしさ!と明るく言われるけど、なんか引いちゃう。

    児童館でコロナってくれれば目がさめるのかもしれないけど、そういう家庭に限ってかからなさそうなんだよなぁ〜

    +12

    -1

  • 323. 匿名 2020/04/09(木) 17:40:43 

    >>5
    皆んなの言う通りやる子供は、自主的に
    勉強する。いつもしてるからコロナ関係無し!
    だから頭が良い。
    ゲームとか言ってる親の子は、もともとコロナ
    関係なく生活習慣乱れてるし、勉強しないから
    頭わるい。

    +69

    -2

  • 324. 匿名 2020/04/09(木) 17:41:48 

    >>313

    いったいどんな家庭だったの…

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2020/04/09(木) 17:43:08 

    >>318
    別にそれでいい
    他の人に迷惑かけないないんならそれでいい
    今は家でいてくれるだけでほめてもいいくらいの状況

    +6

    -0

  • 326. 匿名 2020/04/09(木) 17:44:28 

    >>322
    かかっても無症状で他人にうつしまくるんじゃないかな

    +2

    -0

  • 327. 匿名 2020/04/09(木) 17:45:43 

    ざっと読んで、書き込んでる人の子供がどんな感じかわかるね。

    子が勉強しないことに言い訳がましい親、勉強と家庭環境の因果関係を理解して家庭学習を重要視する親。

    結果は子供が受験なり就職なりで出るね。

    +7

    -1

  • 328. 匿名 2020/04/09(木) 17:49:11 

    >>318
    あなたの甥が外出したり友人や近隣住人と会ったりしてれば問題だけど、
    勉強せずにゲームばかりしてるのは問題なし。
    私たちには全く関係ないからとても良い!
    そのままの甥で!

    +7

    -0

  • 329. 匿名 2020/04/09(木) 17:51:16 

    一昨日病院帰りにファストフード店に行ったら、そこで子供2人に勉強させてる親がいたなあ。
    家族全員マスクをつけていなかったのが気になったけど。

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2020/04/09(木) 17:52:56 

    >>5
    うちの子は真面目に自宅学習してるグループ
    基本真面目グループで、勉強今なにやってるー?とか宿題のプリントとかLINEで送りあって教えたりしてる
    YouTubeでトライの無料動画とかも友達から教えてもらってる
    離れてても仲間でやるから楽しいらしい

    そしたら、そういう子たちのグループはクラスの裏LINEグループでガリ勉wて言われてるらしいし、リア充はいまだにリアルで集まって遊ぶのね

    休校あけに相当差がつくと思う しらんけど。

    +99

    -2

  • 331. 匿名 2020/04/09(木) 17:54:54 

    >>303
    YouTubeにも、学習動画はあるのにね
    予備校講師が教えたりさ(予備校のCMとセットで)

    スマホもタブレットも使い方次第なのにね

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2020/04/09(木) 17:58:48 

    自分が家に居る時は勉強したり一緒に料理したり有意義に過ごせるけど仕事でお留守番させると勉強終わったらずーっとテレビ見てると思う。外に出させたくないし仕方ないけど。

    +0

    -0

  • 333. 匿名 2020/04/09(木) 17:59:31 

    >>316
    我が家は公園は自粛しています。
    他の子が遊んでいようが
    感染しあいたくはないので。

    でも人混みを避けて
    お散歩してますよ!

    未就園児の子供と
    タンポポやつくし、
    野草を触るのは
    我が家はよし、としています。

    +53

    -6

  • 334. 匿名 2020/04/09(木) 18:03:53 

    >>245
    子育てしたこてない人たちなのかもね。学校とかで知らない言葉とか吸収してきますよね( ̄▽ ̄;)

    +71

    -4

  • 335. 匿名 2020/04/09(木) 18:04:03 

    常識とマナーがある親は、こんなときでも家庭内で解決できる。
    ダメな親が困ってる。日頃子どもを放置したり祖父母や親戚に預けてばっかりの親が困ってる。ダメな親はダメな子どもを本音では自宅にいさせたくないんじゃない?

    常識やマナーがある親は共働きやシングルであっても祖父母や親戚ではなく保育園や学習塾に保育料や会費や月謝を支払ってるよね。

    +3

    -1

  • 336. 匿名 2020/04/09(木) 18:05:17 

    むしろ、休校を利用して過去の振り返りでドリルとか漢字やらせてるからちょっとラッキーよ。学習の習慣ついたし、本人も少しずつやれば未来に苦労しなくて済むって理解して頑張ってる。
    ゲームは勉強終わればオッケーにしてる。Switchだから見守りできるし。

    +0

    -0

  • 337. 匿名 2020/04/09(木) 18:06:35 

    >>1
    こんなガキのうちからゼロ距離でゲームやってたら成人したころには超絶近視になってるわ

    +4

    -0

  • 338. 匿名 2020/04/09(木) 18:08:39 

    >>32
    本当だよね(笑)
    とにかく何かにつけて文句言いたくて言いたくてたまらないんだろうね。

    +29

    -3

  • 339. 匿名 2020/04/09(木) 18:09:32 

    >>11
    言い方ってあるよねぇ
    どんな顔して書き込んでるの?

    +45

    -30

  • 340. 匿名 2020/04/09(木) 18:14:41 

    私も最初は色々心配だったけど、無事に乗り越えられれば御の字だと諦めたよ。
    数ヶ月の運動や勉強時間の不足くらい、命の危険に比べたらどうって事無いって。

    +3

    -0

  • 341. 匿名 2020/04/09(木) 18:17:07 

    >>5
    なんでこういう中卒丸出しのことを平気でかけるのだろう
    環境はくっそ大事
    なんのために自習室や予備校が存在するとおもっとるのだろうこいつ

    家じゃ死ぬほど誘惑多いからスマホ厳禁の自習室わざわざ金払って利用してる東大、医学部志望腐るほどいるのに
    典型的な例は宅浪
    家で勉強は集中力ないと続かないから結局予備校通って缶詰

    家で勉強コツコツできたらだれも苦労はしない
    これがわからんならまじでまともなとこ受験したことない低学歴だとしか
    東大生100人集めても家でコツコツやれた人間なんて半分もおらんわ


    +15

    -19

  • 342. 匿名 2020/04/09(木) 18:18:05 

    >>163
    わたしが住んでいる自治体は「登校日に渡すと受け取れる家庭とそうでない家庭との不平等になる。始業式(未定)に渡します」だそう

    意味がわからない

    他の自治体との不平等は考えてないのか

    +9

    -0

  • 343. 匿名 2020/04/09(木) 18:20:42 

    >>275
    学校のせいにはしてないけど、家庭で学校の代わりを全てするのって難しくない?勉強は家でもできるけど、親子が離れる時間がある事でお互い息抜きになるとこもあるし。なんか、中学生とかになれば、友達との時間や部活や、家庭外の環境も大事だと思うんだけど。ガルちゃんでは子供の出来は全て親の責任!みたいな感じだけど、みんなそんなに親にしっかり手取り足取り育てられたの?そんなに正しく子供を躾けられるもの?躾けが厳しくても甘くても責められるよね?その辺のバランスのしっかり取れた完璧な家庭ってあるの?

    +23

    -11

  • 344. 匿名 2020/04/09(木) 18:20:48 

    小5毎日テキスト4ページを4科目と、前日の復習、あと読書1時間やってる。
    けど、正直この量やらせるのには親のかなりの言葉掛け、見張りがないと
    ダラダラーで全然進んでない。言い方気をつけないと反抗してくる。
    下の子もずっとべったりで勉強みてる。

    親があれこれしなくてもやる子って確かにいるけど、
    クラスで一割くらいじゃ??
    やっぱり親が口酸っぱく指図しなきゃコソコソ遊び出す、サボるのがほとんどじゃないかな。

    +6

    -0

  • 345. 匿名 2020/04/09(木) 18:21:31 

    >>5
    はっきり言って、子供が勉強できないのは
    親が勉強の仕方をわからないんだと思う。
    我が家は頭の中良い子と悪い子の両方がいるけど
    学校行くより効率の良い学習ができてるよ。
    頭の良い子は習ってない部分をそのままテキストやらせて、最初ちょっと間違ってそこをちゃんとお直ししたら、それ以降全部正解。
    頭の悪い方は、途中泣きそうになってたけど、マスターした。

    +48

    -1

  • 346. 匿名 2020/04/09(木) 18:23:18 

    >>157
    学校の先生になんておしつけてないよ。
    家でつきっきりで勉強見てるよ。
    でも学童の先生に勉強には全くむいてないって言われるよ。同じ様に育てても、下の子は何も言わなくても勉強するし、本当に人によるとしか思えない。

    +29

    -3

  • 347. 匿名 2020/04/09(木) 18:24:14 

    この前私の後ろを歩いてた
    休校中の女子高生2人の会話。

    「休みの間何してる~?」
    「Twitterして、YouTube見て、ゲームして、テレビ見て、昼寝してた~。暇すぎて勉強しようと思ったけど、勉強できなくて勉強できな~い」

    って言ってて心の中で頭を抱えた私。
    確かに勉強できなさそう…

    +5

    -0

  • 348. 匿名 2020/04/09(木) 18:26:26 

    予備校開いてないから質問にいけない
    東大京大の過去問とかもあるからネットでそのへんの人にきいてもイマイチわかってないしマジで困

    +0

    -0

  • 349. 匿名 2020/04/09(木) 18:27:31 

    >>11
    言葉遣いが悪いのも立派な馬鹿な証拠

    +60

    -25

  • 350. 匿名 2020/04/09(木) 18:30:08 

    >>341
    そうそう。一握りの天才以外は、環境に左右されるよね。私は死ぬほど頭悪いけど、家庭教師つけてくれたり、親に尻を叩かれてそこそこの大学まで行けた。自力ではとてもとても。放任な親なら高校も行けなかったと思う。私よりずっと頭良くて成績も良かった子も、親がクズで中学の途中からやる気なくして高校も行かなかった。ずば抜けて優秀なら別だけど、やっぱ環境もある程度大事。ダメな子は何してもダメって言われがちだが、ダメな子ど真ん中だった私からすると、周りの力である程度伸びたから、生まれ持った素質だけで人生は決まらないと思う。

    +18

    -4

  • 351. 匿名 2020/04/09(木) 18:32:27 

    うちは塾の授業、テストがないとなると、本当に学習の質が落ちた。皆さんが言うようにコロナのせいだけじゃないけど。まだオンラインに慣れてなくて、混乱中。

    +6

    -1

  • 352. 匿名 2020/04/09(木) 18:33:46 

    なんつーかさすががるちゃんって感じ
    日本指折りの高校大学生でさえ独学で取り組むの苦労するのに、そのへんの小中学生が一人で勉強やれるわけがないじゃん
    学校いかなくても自主的に勉強真面目にする人だらけなら、世の人間の大半は国立余裕になるくらい勉強大国になるやろうね

    +22

    -1

  • 353. 匿名 2020/04/09(木) 18:34:15 

    >>343
    そうね
    あと、中学生にもなって反抗期もなく親に管理されて全て言う事を聞く子供って怖い
    そういう子ほど大人になってから病んだりするよね

    +13

    -7

  • 354. 匿名 2020/04/09(木) 18:35:27 

    >>74
    ほんこれ
    文句言う人間はやる前に文句を言ってしっかりやらない
    それを見ている子供も同じように始める前に理由をつけて物事から逃げる癖がつく

    +26

    -1

  • 355. 匿名 2020/04/09(木) 18:37:28 

    >>292
    なるほど。そういう事か🙄

    +0

    -0

  • 356. 匿名 2020/04/09(木) 18:37:49 

    >>352
    これは一人で勉強しろって言うんじゃなくて勉強するように促すべきって話じゃないの

    +9

    -0

  • 357. 匿名 2020/04/09(木) 18:40:52 

    >>352
    な、全員それができるなら学校も塾もいらないって

    そもそも塾がこのアンケートを取った目的は親を攻撃するためではなく、休校期間中の塾のあり方を検討するためなんじゃないの?

    学校や塾のあり方を議論したり、子供に勉強させる方法をアドバイスしてくれるならともかく、ただ叩くだけならバカでもできるっていうの

    +4

    -2

  • 358. 匿名 2020/04/09(木) 18:41:28 

    >>352
    だから、親が一緒にやれば?って言ってんの!

    +4

    -1

  • 359. 匿名 2020/04/09(木) 18:42:37 

    >>352
    同じ意見です。
    周りからの働きかけもなく、
    自主的に筋トレして家事手伝って勉強も済ませてる小学生がいるとは思えない。
    ドラマの見過ぎよ、ガルちゃん民。

    大抵は、部屋片付けなさい、勉強しなさい、ダラダラしない、と言われてるんじゃないかな。

    目標校になんとか入りたいガリ勉息子も、
    こうなったら受験自体どうなるか分からないし、
    とりあえず勉強はしてるけど勉強だけで人生終わるのは嫌だと言ってる笑。

    +12

    -6

  • 360. 匿名 2020/04/09(木) 18:43:29 

    >>343
    そうだけど、今は家庭でどうにかするしかないよね?
    子どもが言うこと聞く聞かないじゃなくて、何度も向き合ってみたら?

    +13

    -3

  • 361. 匿名 2020/04/09(木) 18:44:04 

    コツコツと自主学習に励んでるコメントには、マイナスつくやつ。。。家でちゃんと勉強して、偉いじゃん。

    +10

    -0

  • 362. 匿名 2020/04/09(木) 18:44:22 

    >>358
    その辺も人によるかな
    中高生にもなると一緒に勉強する事も嫌がる子がいる
    中には同じ部屋にいることさえ嫌がる子もいるからね

    ただ、まだコントロールの効く小学生なら試す価値があるかも

    +3

    -0

  • 363. 匿名 2020/04/09(木) 18:45:13 

    >>2
    漆原家とか、渡津家とかどうしてんだろ。

    +37

    -0

  • 364. 匿名 2020/04/09(木) 18:45:32 

    今こそ 子供に 家事教えるチャンスだと思う。
    大きくなってから うちの子 何にも手伝わないっていう親。
    それは 小さいときから 手伝わせなかったからでは?
    といつも思う。

    +10

    -0

  • 365. 匿名 2020/04/09(木) 18:46:29 

    そらそうだが
    学校で感染爆発して苦しんでる子供を想像してみて
    地獄だよ

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2020/04/09(木) 18:48:14 

    努力すれば勉強が出来るようになるって言ってもその子の地頭あるから同じ事して東大行く子もいれば並みの大学しか行けない子もいる現実は見ないとね。

    +5

    -2

  • 367. 匿名 2020/04/09(木) 18:50:03 

    >>356
    全ての親が促してると思う

    +5

    -0

  • 368. 匿名 2020/04/09(木) 18:50:21 

    >>352
    うちの子なんかもそうだけど、思春期になると親の働きかけより、友達やクラスメートに対する競争心でやる気になるみたいよ

    その辺、学校や塾に行けないとなかなか厳しくなるよね
    スマホアプリで友達と勉強時間や点数を競ったり教えあう事ができるものがあるから、そういうものを利用できるするといいかな

    オンラインで知らない人と競争する事もできるものもあるみたい

    +3

    -1

  • 369. 匿名 2020/04/09(木) 18:53:23 

    >>343

    じゃあ、あなたは引き続きその教育方針で頑張ればいいのでは?

    どうにか工夫してサポートする親の家庭。

    無理じゃない?とできない理由をあげつらう親の家庭。

    我が家には関係ないし、私の子ではないから。
    お互い休校の中、子育てがんばりましょう。

    +11

    -6

  • 370. 匿名 2020/04/09(木) 18:54:06 

    >>360
    愚痴りたいだけで、きちんと親として子供の勉強に付き合ってると思うよ。ただ、複数の子を朝から夕方まで監視して勉強みるのは無理なんだよね、どうしてもお母さんにも休憩時間挟まないとキツイ。わたしは3.4時間みるだけでヘトヘトです。
    佐藤ママみたいな人なら喜ぶ状況だろうけど。

    +9

    -1

  • 371. 匿名 2020/04/09(木) 18:54:27 

    留守番中にオンライン授業受けていてほしいんだけどパソコン渡したらYouTubeとか見出しそうで。
    どうしたらいいの

    +1

    -2

  • 372. 匿名 2020/04/09(木) 18:54:53 

    >>364
    家事は大チャンスだよね
    子供側も「勉強や塾が忙しいから」という言い逃れができない

    +8

    -0

  • 373. 匿名 2020/04/09(木) 18:56:05 

    学校でもそんなに集中してないんだと思う。親から見えないだけで

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2020/04/09(木) 18:56:09 

    >>366

    勉強できる子かどうかじゃなくて、親が子供の管理ができるかできないかの話でしょ。

    できるできないは、次の段階の話。
    学校にいけない中、勉強のサポートしあげられる親なのか、やらないことで下がる学力を学校のせいにする親なのかって話。

    +8

    -3

  • 375. 匿名 2020/04/09(木) 18:56:46 

    休ませてもらえず在宅しながらだから公園とかも連れて行けないし本当ごめん…て思う。。
    ただ田舎で庭があるだけマシなのかな!
    しゃぼん玉と縄跳びやってくれてるだけで助かる〜

    +4

    -0

  • 376. 匿名 2020/04/09(木) 18:57:00 

    >>20
    多分お前よりは若くてキレイ

    +4

    -17

  • 377. 匿名 2020/04/09(木) 18:58:21 

    >>370

    あなた不器用だね。

    『頭の良い人は、難しいことを簡単にやる。
    頭の悪い人は簡単な事を難しくやる。』

    +4

    -6

  • 378. 匿名 2020/04/09(木) 18:59:13 

    質問。
    小学4年と中学1年だとしたら親がサポートするのって、どれくらい一緒に隣に座る?

    みなさんの親は何時間一緒に座ってくれましたか?

    家事しながらでもみてるけど
    2人いると結構忙しくて…立ったり座ったり。

    +2

    -1

  • 379. 匿名 2020/04/09(木) 18:59:54 

    私も子どももインドアだから全然苦痛じゃない。
    自主学習もやらせて手伝いさせて散歩して家の中で遊んだり体操したり楽しいけどなぁ〜

    +6

    -0

  • 380. 匿名 2020/04/09(木) 19:00:43 

    >>377
    是非セミナー開いてください!

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2020/04/09(木) 19:00:49 

    >>9
    これ
    今のお題がこれかよって思う
    ほんと余裕あるよね世の中
    びっくりしてるわ

    +33

    -0

  • 382. 匿名 2020/04/09(木) 19:01:57 

    >>356
    こいつはそう思ってないかと
    保護者の8割「一斉休校で子どもの運動不足が不安」 自宅学習は「テレビ、ゲームなどで勉強に集中できない」という人も

    +1

    -3

  • 383. 匿名 2020/04/09(木) 19:04:15 

    >>381
    わたしもそれは思うけど、
    でも人生続くとなれば、今しっかり学力上げとかなきゃだよね

    +17

    -4

  • 384. 匿名 2020/04/09(木) 19:04:27 

    大人になって国立医学部医学科いったけど、家で勉強なんて明確な意思がなきゃやらんわ
    まして小学生なんて宿題やっておしまいってとこでしょ
    世の殆どが春休み延長してやったーとしか思ってないよマジで

    +0

    -4

  • 385. 匿名 2020/04/09(木) 19:04:29 

    ニューヨーク市は学校でのZoom禁止、セキュリティ上の懸念からMS Teamsに移行へ
    2020年4月06日 by Zack Whittaker
    ニューヨーク市は学校でのZoom禁止、セキュリティ上の懸念からMS Teamsに移行へ  |  TechCrunch Japan
    ニューヨーク市は学校でのZoom禁止、セキュリティ上の懸念からMS Teamsに移行へ | TechCrunch Japanjp.techcrunch.com

    COVID-19の世界的流行のためにZoomのユーザー数は急拡大していたが、同社のセキュリティとプライバシーに対する方針と行動に対する激しい批判が起きていた。そこにこの禁止が発表された。

    +0

    -1

  • 386. 匿名 2020/04/09(木) 19:05:06 

    >>378

    勉強は何時から何時ときめている。家庭学習カリキュラムを作っています。
    人の集中力はもって90分らしいので、90分を三単元としてる。その間は休憩を挟む。

    勉強中は家事をしながらみているけど、勉強優先が前提の家事なので、私の手はしょっちゅう止まるよ。でもそういう時間と思ってこちらはやっているので大変と思ったことはない。

    親も頭の切り替えをしながらやってみては?あと時間をきちんときめる。


    +3

    -0

  • 387. 匿名 2020/04/09(木) 19:05:31 

    テレビはつけずにゲームもやらさなければいいのでは?

    +4

    -0

  • 388. 匿名 2020/04/09(木) 19:07:40 

    >>384

    www

    +0

    -1

  • 389. 匿名 2020/04/09(木) 19:07:48 

    >>1
    大阪だけど、運動不足どころか
    中学生が公園に集まって遊んでるよ。

    +4

    -0

  • 390. 匿名 2020/04/09(木) 19:08:41 

    >>157
    同じように育てても兄弟で全く違ったりするけどね( ・᷄ὢ・᷅ )

    +24

    -4

  • 391. 匿名 2020/04/09(木) 19:10:09 

    オンライン授業出来ないかなぁ…。
    日本じゃ絶対無理ですもんね…。
    やっても、高額私立学校くらいかな…。

    +2

    -1

  • 392. 匿名 2020/04/09(木) 19:11:29 

    受験生なんだけどきついわ
    受験があるかもわからない
    自主勉強するしかないんだけどね

    +5

    -1

  • 393. 匿名 2020/04/09(木) 19:22:19 

    >>161
    授業が無くてもやってる人はやってる。ここで差がつくよ。

    +12

    -0

  • 394. 匿名 2020/04/09(木) 19:23:01 

    公立高校の教員です。
    >>1を読んで、「文句ばかり」とは全く思いません。
    学校に行けず思うように学習が進まなかったり、不安に思ったりするのは当然のことだと思います。

    今、うちの高校では学習をサポートするためのHP上の教材の作成に追われています。
    できれば、特に3年生の授業に関して、メール等で生徒と課題のやり取りができればと思い上に掛け合っているのですが、なかなか許可が降りません。
    このような状況なので、既存の常識にとらわれず生徒のために手を尽くしたいと、現場の教員の半分くらいは思っています。

    高校生やその親御さんがいらっしゃったら、今学校にどんなことを求めていらっしゃるのか、ぜひお聞きしたいです。
    思うようにできないこともかなり多く、申し訳ないのですが…

    うちには0歳児がいます。
    今は保育園をお休みして、会社員の夫がリモートワークをしながら家で見ていてくれています。
    ですが、乳児を見ながら仕事するのにも限界があります。
    夫婦で協力してなるべく自宅保育をしたいですが、これから学校がどうなるのか先が見えず、私も不安でいっぱいです。

    +23

    -3

  • 395. 匿名 2020/04/09(木) 19:25:36 

    >>352
    早稲田法学部に行った友達も家じゃ集中できないからと毎日図書館や予備校の学習室で勉強してたよ

    +0

    -1

  • 396. 匿名 2020/04/09(木) 19:27:41 

    >>370
    3、4時間勉強見るなんてよく頑張ってるじゃないですか

    +7

    -1

  • 397. 匿名 2020/04/09(木) 19:28:24 

    >>237
    イオンだってスーパーあるじゃん
    なんでだめなの

    +15

    -2

  • 398. 匿名 2020/04/09(木) 19:30:39 

    >>237
    旦那さんがいるときに家で面倒を見てもらってまとめ買いすればいい
    あと、イオンはネットスーパーがあるよ

    +11

    -5

  • 399. 匿名 2020/04/09(木) 19:33:08 

    >>1
    保育園時年長の子供がいますが、朝と夕方にお散歩してます。お年寄りでトレーナーのサポートが必要ならともかく、子供たちそんなに運動不足になる?って疑問。近所の小学生も親御さんとランニングしたり縄跳びしてるよ。
    天災があって、住む家がないとか物資が無いとかと比べたら贅沢じゃない?

    +7

    -1

  • 400. 匿名 2020/04/09(木) 19:35:27 

    >>11
    おまえもイオンに行くな!
    イオンが閉めろ!

    +62

    -15

  • 401. 匿名 2020/04/09(木) 19:40:00 

    >>374
    子供の管理の話じゃなくて運動不足や勉強不足を不安視する親の話だってば。

    +2

    -4

  • 402. 匿名 2020/04/09(木) 19:42:37 

    >>289
    小5で散歩してコケて口の中を大怪我??

    状況がめちゃくちゃ気になる

    +47

    -4

  • 403. 匿名 2020/04/09(木) 19:44:58 

    >>41
    元学童保育員ですが小3くらいから男の子はそういう感じになる子が凄く多いです
    オラオラして言うこと行かないのがカッコいいと思うのかな?でもふとした時に子供みたいにはしゃいだり扱いが難しい年頃ですがゲーム没収したり毅然とした態度を取るのは悪いことじゃないと思います。お母さん舐めだしてそのまま思春期になって身体が大きくなったら手がつけられなくなるので

    +129

    -2

  • 404. 匿名 2020/04/09(木) 19:48:57 

    >>46
    ダンス舐めちゃいけません!本気でプリキュアレベルで踊れるようになるまで練習したら体幹とか凄いく鍛えられると思うよ
    お家発表会の日を設定しても本気で頑張れて良いかも?笑

    +14

    -0

  • 405. 匿名 2020/04/09(木) 19:52:24 

    うちの子が通ってる小学校は7割りは中学受験するらしいんだけど、公文とかいってる勉強できる子のほうが問題児が多い。
    もちろん優秀で性格がいい子もいる。
    だけど、家が厳しくて親の言うこと聞く子は学校で発散してる。
    親も家ではいい子だから気づかないし信じないみたい。
    親の言うことを聞く子=いい子ではないからね。



    +20

    -2

  • 406. 匿名 2020/04/09(木) 19:56:18 

    >>393

    質問できないのがマジでつらい
    わざわざ金出してオンラインで質問するシステムに入るか悩んでる
    東大京大の過去問で詰まると本当に困る

    +6

    -0

  • 407. 匿名 2020/04/09(木) 19:58:37 

    受験の超常識レベルも知らんアホばっかやなここ
    子育てエアプに勉強エアプ

    地頭があればどうにでもなるとおもってそうなアホばっか

    そんか連中が偉そうに物申すなんだから終わっおるわ

    +2

    -6

  • 408. 匿名 2020/04/09(木) 19:59:11 

    勉強はさせてるよ。
    でも体力低下は心配だよ!
    ちょっと散歩させたくらいで小学校高学年男子が収まるわけない。
    親の前で縄跳びするのと、友達と走り回るのは楽しさも運動量も全然ちがうよ。
    今はしょうがないと思うけど、それでも心配だよ

    +12

    -1

  • 409. 匿名 2020/04/09(木) 20:04:01 

    新一年生になった子供がいるんだけど、上の子もいなくてひとりっ子だから1年生って何やったらいいのか分からない…
    学年上がれば今まで何を習って何処が苦手で…みたいなのも分かるけど。
    公文とかも通わせてないし、今までも家で買ったドリルを少しずつやっていただけ。
    学校からの指示も来てない。貰った教科書も国語と算数と生活だけ。
    とりあえずは教科書見ながら音読と算数の予習みたいなことやらせればいいのかな?
    ネットで1年生のプリント学習みたいなやつは印刷したんだけど、どうしたらいいのか全然わからない。
    一年生って何をさせたらいいですか?

    +6

    -1

  • 410. 匿名 2020/04/09(木) 20:08:33 

    >>341
    今まで学校が存在したのは
    生徒をまとめて教壇とったほうが効率が良いし、
    伝達方法がそれしかなかったからというだけで

    今学校というか登校というものはあまり不必要だよね?
    なんで学校があるのか?と聞かれれば、先生の雇用の為
    だと思ってる

    +5

    -11

  • 411. 匿名 2020/04/09(木) 20:09:38 

    勉強させるって子供に何をすればいいか教えず「なんで勉強しないの!!!」とか言ってるご家庭多そう(笑)わかんないとこ聞いても「いや(笑)お母さんはわかんないから(笑)」みたいなこと言ってる親も多そう

    そういう親は何言っても説得力ないから言うこと聞かないよ

    +12

    -1

  • 412. 匿名 2020/04/09(木) 20:10:46 

    毎日午前中はご飯食べてから一緒に勉強してる。
    まだ子ども達が低学年だから一緒にやらないといけないし、
    勉強する時間をとると、自分が少し安心するのか優しくなれる!
    午後は好きな事するし、させてる。
    明日は少しだけ家の周りを散歩しようかな。

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2020/04/09(木) 20:12:09 

    >>19
    我が家でもラジオ体操やってるよ
    結構いい運動になる

    +8

    -0

  • 414. 匿名 2020/04/09(木) 20:13:04 

    全部全部中国のせいですよ。

    +3

    -0

  • 415. 匿名 2020/04/09(木) 20:13:19 

    乳児がいるので小学校ふたりの相手をがっつりするこ事が出来ず、子供達には申し訳ないと思ってるけど、上の子ふたりは庭やバルコニーで遊んで少しは身体を動かしてます。
    SwitchのソフトにJustDanceっていうのがあるからそれにもはまってます!!
    勉強もスマイルゼミでやっていて、上の子ふたりは自分たちで楽しく過ごしています。

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2020/04/09(木) 20:13:43 

    >>343
    難しいよ
    すごいストレス
    でも仕事終わってから夜や朝、休日に一緒にがんばってる

    でもやっぱ怒鳴ること多いよ
    勉強諦めてでも笑顔で過ごした方がいいのか葛藤しながらやったりサボったりしてるよ

    やっぱり親がサボると子供もサボるよ

    +20

    -0

  • 417. 匿名 2020/04/09(木) 20:17:12 

    >>407
    誤字ばかりで何言ってるかよくわからないけど頭良くない事はわかった。

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2020/04/09(木) 20:19:49 

    親の育て方が大部分です。
    勉強はやった時間よりも理解出来た数だと思っています。
    子供が自分から勉強するようにするのが親の役目だと思います。

    +4

    -1

  • 419. 匿名 2020/04/09(木) 20:20:14 

    >>417
    笑った。

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2020/04/09(木) 20:21:03 

    いろいろ考えたら気が滅入る。子供が元気ならそれでいいでしょ。って考えて、休校を過ごしてる。神経質になったら疲れるし

    +0

    -0

  • 421. 匿名 2020/04/09(木) 20:24:26 

    もし今自分が小学生だったら、親が大量のドリル買ってきたんだろなって思うと大人でよかった

    +3

    -0

  • 422. 匿名 2020/04/09(木) 20:32:23 

    ゲームはリサイクル、テレビの線はゴミ箱でいいのでは?

    +0

    -1

  • 423. 匿名 2020/04/09(木) 20:32:55 

    >>289
    お母さんお疲れ様。
    男の子ってなんでか、何故そこで!?
    ってことありますね。なんでしょうねあれ。

    お大事にして下さい

    +53

    -0

  • 424. 匿名 2020/04/09(木) 20:41:57 

    >>316
    公園の規模や出歩いてる人数にもよるよね。
    私は遊具は誰もいなければ手袋して遊ばせてる。
    一人でも先に遊んでいたら、離れた所で違うことしてる。

    広さのある公園では虫観察したり公園一週走ったり
    人と接しないスペース探して、持ってきたオモチャや
    遊び道具で遊んでます。

    +28

    -1

  • 425. 匿名 2020/04/09(木) 20:49:14 

    >>409
    音読が出来るんだったら、親と一緒にやるといいと思う。

    算数は◯と○で10という、10のまとまりが意識出来るといいと思う。

    +7

    -0

  • 426. 匿名 2020/04/09(木) 20:50:01 

    家の前で縄跳びとドリブル練習は毎日やらせてる

    +1

    -0

  • 427. 匿名 2020/04/09(木) 20:50:16 

    >>364
    家事一緒にしてますよ!
    普段なかなかこんなに時間とれないし、良いチャンス
    掃除も料理も洗濯も今のうちに教え込もうとしています

    +3

    -0

  • 428. 匿名 2020/04/09(木) 20:55:37 

    >>37
    感じ悪いね。
    性格悪そう…

    +138

    -20

  • 429. 匿名 2020/04/09(木) 20:57:04 

    >>20
    文句いってのとは違うと思うよ、
    アンケートで困っている事はなんですか、不安な事はなんですかって聞かれたことを書いただけ。
    大人だって休日思うように出かけられなくてストレスが溜まっているとかあるし。
    もちろん今の状況を理解して受け入れた上で不安に思うことだよ。

    +15

    -6

  • 430. 匿名 2020/04/09(木) 21:01:36 

    >>37
    はいはい、あなたはすごいですね。
    あまり知り合いにはなりたくないタイプ。
    人の家庭の粗を探して陰でこそこそ言ったりネットに書かれそう。

    +130

    -14

  • 431. 匿名 2020/04/09(木) 21:02:53 

    >>37
    友達といいながらバカな家庭と見下す薄っぺらい関係なんだね。

    +140

    -11

  • 432. 匿名 2020/04/09(木) 21:03:41 

    >>417
    掲示板でタイプミスの指摘は負け

    ハイ論破

    +1

    -6

  • 433. 匿名 2020/04/09(木) 21:05:03 

    >>409
    同じ新一年生。
    国語と算数は学校ごっこしてるよ。
    アンパンマンのお絵かきボードつかってお母さんがひらがなを書く。
    「この文字はなんでしょう」
    「この文字を使った単語を三つ言いましょう」とか。
    うちの子は「しゃ」とか「びょ」が苦手だからカードを作ってお母さんが見せたカードを読ませたり、「でんしゃのしゃはどれかな?」とかやってる。
    書いてるとくだらないね・笑
    あとはひらがな練習したりドリルやプリントやってるよ。下の子が邪魔しないように下の子にも塗り絵やお絵かきあげる。
    午後は体育、家庭科、図工にして庭で縄跳びしたりお菓子作ったり、ダンボール工作してる。

    親で何とかなる低学年はまだ楽かなと思う。
    高学年は親が教えるのも難しいし、本人のモチベーション次第な気がする。

    +4

    -0

  • 434. 匿名 2020/04/09(木) 21:05:17 

    >>410
    そんなわけねーだろ
    集団生活学ぶための意義も存在しとるわぼけ
    義務教育が読み書き算数のためだけに存在しとると思ったらアホ丸出しやろ

    +9

    -4

  • 435. 匿名 2020/04/09(木) 21:07:04 

    最初の一か月は、6年で卒業だったしジョギング以外勉強もしてないし ゲームばかりしてた。
    春休み期間は数回友達とも遊んだ。
    でも4月からは、中学生になったし
    休校が更に一か月と聞いて焦ったよ。
    なので、ジョギングと勉強も始めてやってる。
    ただ、昼頃になると遊ぶ約束LINEがピーピー鳴ってるわ。
    うちはもう、休校だからということでいかせないけど。

    +2

    -0

  • 436. 匿名 2020/04/09(木) 21:10:12 

    ゆたぽんみたいな学校いかなくてもいいとかって論調のアホが多すぎて草
    洗脳してた親父逮捕されてるしなんのギャグだよ

    +4

    -1

  • 437. 匿名 2020/04/09(木) 21:11:42 

    >>15
    公園でコロナの親や子どもがいたらどうするの?!
    田舎の広い公園の事を言っているのなら、都会の
    公園を見てからものを言えよ。

    +2

    -15

  • 438. 匿名 2020/04/09(木) 21:13:35 

    サピの上位で開成筑駒桜蔭狙いでも受験中に運動させるんやで
    適度な運動は脳にもいいからって科学的な根拠で
    毎日10分〜30分くらいはなわとびやランニングやらす

    +2

    -0

  • 439. 匿名 2020/04/09(木) 21:14:38 

    >>432
    本当馬鹿そう。。

    +3

    -0

  • 440. 匿名 2020/04/09(木) 21:15:33 

    >>434
    社会性や社交性って単語聞いたことないのだろうか
    特によくもわるくもコミュ力最重視の日本で

    +3

    -0

  • 441. 匿名 2020/04/09(木) 21:16:35 

    >>439
    まぁお前よりはまともな大学いってまともな企業行ったからマシやと思っとるわ

    +0

    -2

  • 442. 匿名 2020/04/09(木) 21:16:41 

    >>409
    1学期はひらがなの練習と一桁の足し算、引き算がでければ、いいと思う。
    それと、音読。

    +0

    -0

  • 443. 匿名 2020/04/09(木) 21:16:51 

    >>37
    もう友達じゃないじゃん
    意地悪すぎて引く

    +127

    -11

  • 444. 匿名 2020/04/09(木) 21:17:41 

    >>443
    急に連投しだしたら同一にみえて臭いで

    +1

    -7

  • 445. 匿名 2020/04/09(木) 21:18:24 

    >>37
    あなた、性格悪いですね…。
    テスト前に勉強してないって言って、実はめちゃくちゃ勉強してたタイプっぼいね。

    +123

    -11

  • 446. 匿名 2020/04/09(木) 21:20:21 

    >>425
    コメントありがとうございます。
    本を読むのは好きなので音読は出来そうです。
    算数はどうしたらいいのか全く分からなかったのですが、10の括りでやるといいんですね!早速明日から取り入れてみようと思います。

    +0

    -0

  • 447. 匿名 2020/04/09(木) 21:20:47 

    うちの年中の息子はドリルやったら古いスマホで動画見せてあげてるよ
    やらなければ貸さない

    +0

    -0

  • 448. 匿名 2020/04/09(木) 21:21:46 

    >>436
    陰キャコミュ障の希望的観測やろ

    +1

    -0

  • 449. 匿名 2020/04/09(木) 21:23:42 

    友達親子はビリーに入隊した。
    我が家は明日からtrfになる。(片付けしてたら親が焼いて送ってくれたのが出てきた。)

    +1

    -0

  • 450. 匿名 2020/04/09(木) 21:23:42 

    >>341
    私、DQN家庭育ちで怒鳴り声の絶えない家だったけど、小学生のときからコツコツ自主勉強して旧帝行ったよ。
    もちろん、塾、予備校、家庭教師なし。
    弟も国立大から国立院。
    大学の友達には自宅浪人の子もチラホラいた。
    環境を言い訳にしてる人の方がかっこ悪いと思う。

    +6

    -2

  • 451. 匿名 2020/04/09(木) 21:23:51 

    >>437
    そんなん言うてたらもう何にもできんよ

    +10

    -0

  • 452. 匿名 2020/04/09(木) 21:24:15 

    >>17

    うちは神奈川住みだけど、今年から英語の授業が30時間から75時間に増えて朝8:30~毎日10分ずつ授業時間に加えるって2月の懇談会で言ってたのに何ヵ月も休校になってて間に合う訳無い。

    +11

    -1

  • 453. 匿名 2020/04/09(木) 21:24:18 

    家庭環境やら経済的理由やら集中力の個人差などさまざまな条件をとっぱらってみんなが勉強できる時間を保障するために学校が作られたのだから
    みんながみんな家で勉強できるわけがない

    +15

    -1

  • 454. 匿名 2020/04/09(木) 21:24:37 

    >>2
    得意の子作りも出来ないから大変そう

    +32

    -3

  • 455. 匿名 2020/04/09(木) 21:25:26 

    >>433
    コメントありがとうございます。
    学校ごっこいいですね。うちの子もしゃ、びゃなど苦手です。ドリルだけじゃなく、クイズ形式でひらがなの練習をやってみようと思います。
    体育や家庭科、図工まで取り入れているのはすごいですね!学校始まってもお子さん戸惑いが少なそうでいいですね。私も出来ることからやっていきたいと思います。

    +4

    -0

  • 456. 匿名 2020/04/09(木) 21:25:38 

    >>1
    広ーい外庭と内庭があって良かったぁ

    +2

    -3

  • 457. 匿名 2020/04/09(木) 21:27:06 

    >>37
    3時台のコメントに9時前後に返信連投しだしたらいくらなんでも同じやつが発狂してるようにみえる

    +10

    -9

  • 458. 匿名 2020/04/09(木) 21:29:00 

    >>7
    年齢にもよるよね、高学年、中高生になると部屋に篭ったり、スマホもったりでなかなか目が届かなくなるけど、低学年でゲームがー勉強がーって親次第じゃないって思う。
    1日これだけ勉強するようにしようとか、ゲーム時間守らないと禁止とか、一緒に家事しようとか、少し運動になることしようとか、、
    低学年くらいなら親に誘われたら喜んでやるけど、、

    +39

    -4

  • 459. 匿名 2020/04/09(木) 21:29:59 

    >>442
    コメントありがとうございます。
    第一子なので勉強が全く分からず…自分の時のことを思い出そうにも50音を書いていた記憶しかなくて困っていました。
    国語はひらがなと音読。
    算数は1桁の練習ですね。数字に弱いので予習としてやっていこうと思います。
    アドバイスありがとうございます。助かりました。

    +2

    -0

  • 460. 匿名 2020/04/09(木) 21:30:24 

    幼稚園児だけど毎日朝起きて着替えてご飯たべたら、習い事のひらがなと数字の宿題やってる。それプラスで、ネットで無料の塗り絵とかハサミで切ってノリで貼るようなやつをプリントして制作したり、絵本読んだり。午後はお散歩してる。公園は怖くて行けないから…
    なるべく幼稚園でやりそうなことをやってはいるけど限度があるから難しい。塗り絵も一枚は季節や行事ごとのを入れてみたり、ちょっとした工夫はしてるつもりだけど…ガルのみんなの知恵を借りたい…
    ちなみに本人は何でもやりたい!楽しい!ってタイプだから無理強いてる訳ではないよ!

    +6

    -0

  • 461. 匿名 2020/04/09(木) 21:31:14 

    >>37
    感じ悪いね!

    +72

    -9

  • 462. 匿名 2020/04/09(木) 21:31:41 

    >>450
    そんなやつが宮廷にどんたけおんねん
    半分以上が私立やら中高一貫のアッパーミドルの家庭やろ
    地方から理ニいったけど、理三と授業一緒にしてると、すでに鉄で大学数学等もやってる連中の凄さに惨めになるぞまじで

    +2

    -5

  • 463. 匿名 2020/04/09(木) 21:31:53 

    自宅学習がゲーム、テレビで出来ない奴は学校の授業もたいして集中できてないと思うよ。
    ゲームテレビならない部屋で勉強しなよって思う

    +11

    -0

  • 464. 匿名 2020/04/09(木) 21:34:02 

    散歩くらいさせたら良いのに

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2020/04/09(木) 21:36:24 

    >>450
    使った参考書
    英語と数学教えてっちょ
    ここ20年くらいならだいたいわかる

    +2

    -1

  • 466. 匿名 2020/04/09(木) 21:38:29 

    きっと本来そこらへんの指導(しつけ)は家庭でやるものだったんだよ。それを学校に丸投げしすぎてたんだと思う。今休校になってバタバタしてる家庭はせっかくだからこの機会に学校教育、家庭教育でそれぞれやるべきことを見直したら良いと思う。

    +17

    -0

  • 467. 匿名 2020/04/09(木) 21:38:42 

    小4の娘いるけど、勉強は範囲決めて渋々してるからまだいいんだけど、でかけないし太ってきて(標準内なんだけど)「また太った!やだー」って、体重気にし始めてきた…家でできる運動も限られるしね、基本的に球技とか相手が必要なスポーツしか好まないから、一人で運動しないし、親の私は仕事あるしなかなか運動につきあってあげれない。
    あんまり食べなくなってきて、ちょっと困ってる。

    +0

    -2

  • 468. 匿名 2020/04/09(木) 21:38:57 

    灘の寮で管理されてた人たちが東大にいって勉強しなくなるのはあるあるやで
    開成筑駒は自宅から通うからそんなに環境かわらんけど 
    当時モンハンが死ぬほど流行って進級諦めたやつゴロゴロおった

    +2

    -1

  • 469. 匿名 2020/04/09(木) 21:39:30 

    >>462
    450だけど、確かに育ちの悪さなんかのコンプレックスは今でも酷いよ。
    でも、誰しも恵まれた環境に生まれることはできないんだから、言い訳してても始まらないと思う。

    +1

    -1

  • 470. 匿名 2020/04/09(木) 21:47:46 

    朝はいつも通り起床で9時から約2時間勉強。午後はお手伝い(掃除機、雑巾がけ、お風呂掃除など)そのあとは読書したり、漫画読んだり、YouTube見たりピアノをしたり。
    元々インドア派よりなので、あんまり暇はしていないのかな?
    けど、明らかに運動不足なので、私が仕事が休みの日は朝9時前から公園で走ったり、縄跳びしています。
    マンションなので家の中では運動は厳しいですね…

    +5

    -0

  • 471. 匿名 2020/04/09(木) 21:51:59 

    東大卒が荒らしてて草

    +0

    -0

  • 472. 匿名 2020/04/09(木) 21:54:03 

    >>180
    0時回ってるのに走り回ってる子供を注意しない親は普通じゃないから、子供も普通じゃないと思うよ。
    今は他人の大人の言うことなんか聞かない子も結構いる。

    +28

    -0

  • 473. 匿名 2020/04/09(木) 21:57:33 

    >>50
    それ以外の時間は何して過ごしてるの?

    +20

    -2

  • 474. 匿名 2020/04/09(木) 22:00:18 

    バカも休み休み言え

    +0

    -1

  • 475. 匿名 2020/04/09(木) 22:00:29 

    >>12
    中3の息子も週2〜3で家の周りジョギングしてます。

    +6

    -1

  • 476. 匿名 2020/04/09(木) 22:03:17 

    >>339
    きっと鼻くそほじりながら書いてるよ!

    +2

    -0

  • 477. 匿名 2020/04/09(木) 22:10:43 

    近所の子供と外で遊ぶとかはまずいんですかね?

    させてはいないんですが、
    外遊びならどうなんだろう?とか考えてしまいます。
    散歩とか、ボール遊びとか?

    ボールは濃厚接触になってしまうのかな・・

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2020/04/09(木) 22:10:45 

    >>19

    毎日子供とラジオ体操第1、第2やってます(*^^*)

    かかと上げたまま膝上げて…とか忠実にやると難しいですし、結構な運動になります。

    +4

    -0

  • 479. 匿名 2020/04/09(木) 22:10:59 

    >>11
    イオンとばっちりwww

    +43

    -1

  • 480. 匿名 2020/04/09(木) 22:11:18 

    こんなん言ってる奴のガキ
    コロナ関係なしに勉強しないってw

    +1

    -3

  • 481. 匿名 2020/04/09(木) 22:16:08 

    >>82

    早めに学校に言ったほうがいいよ。

    +3

    -0

  • 482. 匿名 2020/04/09(木) 22:16:20 

    0歳児が居るので、2年生になった息子には決まった時間に教えたり、一緒に外遊びとか出来ないので申し訳ないとは思ってる。
    でも、午前に宿題プリントやドリル、空いてる時間に自宅周辺マラソンしたり、縄跳び、YouTube 見たり自由に時間を使ってる。

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2020/04/09(木) 22:16:54 

    >>460
    うちにも園児がいます!今はお手紙書くことにハマっているので、チャンスと思いひらがなやかずのワークをやっています。それ以外、あんまりたいしたことはできていないのですが、この機会に簡単なお料理やお菓子作りを一緒にやるのもいいかなと計画中です。絵の具遊びもやりました!

    準備が手間でなかなか普段やらないことを今のうちにやっておこう!と思っています。

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2020/04/09(木) 22:18:18 

    遊びや勉強を一緒にしてあげるママたち少ない気がする。公園でも子供達は勝手に遊ばせて親は会話に夢中な人ばかりだし…真面目にコツコツと頑張ってきた家庭は学校再開したらかなりの差をつけていそうだね。

    +8

    -1

  • 485. 匿名 2020/04/09(木) 22:20:39 

    運動不足解消にトランポリンも考えたんだけど喘息の子には良くないってのもネットで見た気がするので苦手克服で室内鉄棒を買うか悩んでる。

    +0

    -0

  • 486. 匿名 2020/04/09(木) 22:21:26 

    >>245
    ほんとにね。
    それに小3だし、ちょっとぐらいお勉強サボっても大丈夫よ。

    +4

    -4

  • 487. 匿名 2020/04/09(木) 22:24:19 

    大阪市内でやばいし、
    うち庭にテントはって、キャンプしてる( ˃ ⌑ ˂ഃ )
    昼間は、プールに水張って、おもちゃの魚入れて釣りできるやつで遊んでる
    幼稚園児だからまだまま遊ぼうばかりで疲れるから、
    ベランダに出て日光浴浴びながらランチしてる。

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2020/04/09(木) 22:25:19 

    >>245
    明らかにオカンの影響じゃんww

    +3

    -14

  • 489. 匿名 2020/04/09(木) 22:25:50 

    やりなさいって言ってもやらないから、一緒にやったよ。
    けど3月後半はわたしも疲れちゃって適当になった。
    学校の有り難みが凄くわかった。
    また来週から一斉休校だから気を引き締めて勉強やらせなきゃ。学力絶対下がってると思う。

    +2

    -0

  • 490. 匿名 2020/04/09(木) 22:25:54 

    うちは普段習い事が忙しくて宿題しか家庭学習できなかったから、休校になってここぞとばかりに今までの復習やってるよ。
    もちろん教材用意したり、分量、時間、丸つけは全て私が管理。
    共働きで今の時期も子供だけで留守番の人は大変だろうけど、そうでないなら親が頑張るべき。

    +1

    -0

  • 491. 匿名 2020/04/09(木) 22:26:22 

    >>7
    今の自分に響く。
    本当に親の生活習慣って大事だなって思う。
    本を読まない家庭の子が本を読まないみたいに結局親の行動や口調もそのまんま子供に移って蛙の子は蛙にしかならない。
    ちゃんとしてる親は一日のスケジュール決めて模擬学校開いたりしてるんだよこれが。
    本当にえらい違いだと思う。

    +53

    -3

  • 492. 匿名 2020/04/09(木) 22:28:35 

    >>5
    ゲームが〜とか言って勉強できない子は
    学校行っても授業聞いてないんじゃない?

    +8

    -0

  • 493. 匿名 2020/04/09(木) 22:30:37 

    もう親の愚痴聞き飽きた。

    +1

    -0

  • 494. 匿名 2020/04/09(木) 22:31:29 

    >>30
    だよねー
    環境のせいにしてるけど、普段から勉強してからゲームするように教育すればいいのにね

    +17

    -0

  • 495. 匿名 2020/04/09(木) 22:31:45 

    >>492
    学校や塾いったらやるけど、家だとゲームしかしない人そこそこおるやん

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2020/04/09(木) 22:33:29 

    本来なら年長スタートだったけど、午前中はカタカナ、たしざん、こうさくドリル、音読やって午後はほとんど自由時間。
    うちもベランダにパラソルっぽく傘とレジャーシート引いてそこでYouTube見たりゲームしたりしてるよ。日光浴が気持ちいみたい。

    +1

    -0

  • 497. 匿名 2020/04/09(木) 22:33:37 

    >>276
    ひがみ小梨は入ってくるな

    +3

    -9

  • 498. 匿名 2020/04/09(木) 22:35:46 

    >>497
    小梨とか下品で最低。
    そんな人が、誰かの親だなんて恐ろしいです。

    +14

    -1

  • 499. 匿名 2020/04/09(木) 22:39:34 

    >>411
    そんなことないよ、、

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2020/04/09(木) 22:41:50 

    今は戦争中の防空壕の中、敵に見つかったら皆殺し。戦前と同じは望まないでほしい。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。