ガールズちゃんねる

【フリマアプリ】売れない時、値下げする?再出品する?【出品】

144コメント2020/04/25(土) 09:32

  • 1. 匿名 2020/04/02(木) 10:03:23 

    おはようございます。
    フリマアプリ便利ですよね。
    出品していて売れない時、値下げしますか?それとも再出品しますか?
    もちろん時と場合によるのは承知の上です。
    話し合いましょう!

    +55

    -2

  • 2. 匿名 2020/04/02(木) 10:04:25 

    メルカリは素晴らしいアプリ!

    +8

    -38

  • 3. 匿名 2020/04/02(木) 10:04:42 

    値下げしてから再出品。それでも売れなければ捨てます…

    +145

    -0

  • 4. 匿名 2020/04/02(木) 10:04:49 

    捨てます。

    +21

    -3

  • 5. 匿名 2020/04/02(木) 10:05:04 

    再出品めんどくさくない?

    +149

    -4

  • 6. 匿名 2020/04/02(木) 10:05:09 

    値下げして売り切る事が多い
    じゃないと長々と出品してるとモチベーション下がってきて
    梱包とか面倒に思えてきちゃうもん

    +98

    -2

  • 7. 匿名 2020/04/02(木) 10:05:55 

    めんどくさいので、1か月売れなかったらゴミ。

    って思ってます。

    +79

    -0

  • 8. 匿名 2020/04/02(木) 10:07:02 

    私も悩むー!
    せっかちだからすぐ値下げしたくなるけど売れない物は売れない(笑)
    最近はめんどくさくて放置(笑)

    +25

    -1

  • 9. 匿名 2020/04/02(木) 10:07:40 

    急いでないし再出品。
    ブランドもののキーホルダーが6,000円でもなかなか売れなくて、いいねがたくさんつくから値下げ待ちされてるのはわかるけど、納得いかない金額でわざわざ売る必要もないかなと思う。

    +171

    -5

  • 10. 匿名 2020/04/02(木) 10:07:43 

    バッグとかまだまだ使えそうなものなら値下げしても売りたいけど、古本とか文房具ならもういいやって思っちゃう

    +14

    -1

  • 11. 匿名 2020/04/02(木) 10:09:34 

    ラクマはできないけど、メルカリは10%以上値引きすると検索の一番上にでるよね。
    人の少なそうな時間に一瞬だけ10%引きしてまた値段戻すってやり方で、定期的に検索かかりやすくしてる。

    +25

    -16

  • 12. 匿名 2020/04/02(木) 10:09:46 

    よく、50円値切られてムカつくみたいな書き込みみるけど、逆に50円値引きくらいで売れるならどんどん言って。って思う。
    こっちから値引きしてとか面倒だから、出してすぐじゃないなら50円値切ってでも買って欲しい。
    じゃないと結局捨てることになる。

    +161

    -2

  • 13. 匿名 2020/04/02(木) 10:10:23 

    2年前に出品して売れなくて放置してたものが昨日コメントなしにそのままの値段で売れててビックリした!

    +140

    -0

  • 14. 匿名 2020/04/02(木) 10:10:54 

    1.2日置いても売れない場合は値下げ。
    値下げしても売れない場合は値下げした以下で再出品。
    それでも売れなければ近くのリサイクルショップと決めている。

    +8

    -0

  • 15. 匿名 2020/04/02(木) 10:11:47 

    >>12
    50円とか100円値切る人って、値切り交渉して成功することがステータスと思ってそう

    +90

    -8

  • 16. 匿名 2020/04/02(木) 10:12:00 

    値下げはしない
    いいね付いてるものを一度でも値下げすると「こいつはまだまだ値下げする」ってと思われて買われない
    値下げして再出品の方がまだ道はあるかな

    +81

    -2

  • 17. 匿名 2020/04/02(木) 10:12:30 

    メルカリから削除して納得いかないけどリサイクルショックに売りに行く
    服とか大好きで、安物だけど好きで買ったものだからなかなかただ捨てることができない
    着古したものなら捨てるけどね

    +9

    -3

  • 18. 匿名 2020/04/02(木) 10:14:14 

    たまにカテゴリやブランド名や性別を間違えて出品してる人がいるよね
    もったいない

    +24

    -0

  • 19. 匿名 2020/04/02(木) 10:14:57 

    いいねが多い商品は2割くらい値下げしても動きがなかったら元の値段で再出品
    いいねが少ない商品は放置してる

    +8

    -0

  • 20. 匿名 2020/04/02(木) 10:14:59 

    【フリマアプリ】売れない時、値下げする?再出品する?【出品】

    +2

    -1

  • 21. 匿名 2020/04/02(木) 10:16:02 

    値下げもしないし再出品が面倒臭いからそのままにしてる。
    だけどなるべく値下げ交渉が来たなら値下げする!

    +4

    -0

  • 22. 匿名 2020/04/02(木) 10:16:07 

    昨夜ジェラピケのワンピ600円で見つけて、クーポン出たら買おうと思ってたら朝になったらSOLD outになってた😭
    しかも、360ポイントしかないので360円にしてください。って質問に、わかりました!で、超値下げされて売れてた。

    欲しいと思ったらすぐ買うべきだね

    +122

    -4

  • 23. 匿名 2020/04/02(木) 10:16:13 

    値切りは業者が多いよ
    同じアカウント見たら1.5倍くらいで再出品してることがちらほら
    しかも偽のエピソード付きで

    +31

    -0

  • 24. 匿名 2020/04/02(木) 10:17:32 

    >>17
    そういう安物だけど自分は好きとか思い入れ込みにしちゃうと、どうしても価格設定高めになるし売れないよね

    +6

    -0

  • 25. 匿名 2020/04/02(木) 10:17:40 

    10%以上値下げすると検索の一番上に上がるから値下げして一番上に上がってから値段戻す
    それでも売れなかったら3ヶ月くらいで少しずつ同じ方法で検索の一番上に上げてから値下げする
    イイネしてくれてる人もいるから再出品はあまりしないかな

    +5

    -8

  • 26. 匿名 2020/04/02(木) 10:20:59 

    >>11
    それ、お知らせに来るし、コロコロ値段変えてる人ってなんかせっかちでせこく感じるし、信用出来なくて買うのやめる(笑)

    +40

    -14

  • 27. 匿名 2020/04/02(木) 10:22:01 

    >>15
    それでいいんだよ。それで納得してくれるなら誰も損はしない。

    +10

    -0

  • 28. 匿名 2020/04/02(木) 10:23:14 

    >>12
    私の場合、コンビニ払いだから100円手数料払わないといけないから50円でも値切りたくなる。

    +14

    -22

  • 29. 匿名 2020/04/02(木) 10:23:37 

    >>23
    自分の売りたいものが売りたい値段で売れたらそれでいいんじゃないの?
    転売はよくないけど、売れたあとまでは追わないよ。

    +26

    -0

  • 30. 匿名 2020/04/02(木) 10:24:38 

    今コロナ流行ってるし、メルカリも感染経路になるのかな?
    人が触った物を触るだけで感染するみたいですし。
    欲しいものがあるけど、コロナに感染するのは嫌だし悩みどころです。

    +19

    -6

  • 31. 匿名 2020/04/02(木) 10:25:25 

    >>11
    そういう人の、私は絶対買わない。

    +39

    -3

  • 32. 匿名 2020/04/02(木) 10:25:28 

    相場より割高でも商品説明や写真や言葉遣いがきちんとしてると買う気になる。
    逆に安くてもろくに商品の説明もせず「レアです!」「めちゃくちゃ〇〇です!」とか書かれてると良さそうなものでも買う気にならない。

    +26

    -0

  • 33. 匿名 2020/04/02(木) 10:25:34 

    >>26
    いかにも買う気の客みたいに言ってるけど、通知きたら嫌とかほとんど検討してないパターンのいいねだからこちらからしても不要なんだよね。

    +37

    -5

  • 34. 匿名 2020/04/02(木) 10:27:17 

    >>9
    いいねはブックマークで使ってるわ。
    検討中だけど、また探すの大変な時。
    値下げ期待したことない。

    +111

    -2

  • 35. 匿名 2020/04/02(木) 10:28:35 

    >>11
    せこい、、

    +10

    -3

  • 36. 匿名 2020/04/02(木) 10:28:37 

    >>33
    あなたメルカリに必死すぎですよ

    +6

    -12

  • 37. 匿名 2020/04/02(木) 10:28:37 

    教えて!
    メルカリで、売れないから公開停止→また公開、って意味ある?一番上に来る??
    公開停止して再公開してたんだけど、いいね すら付かないから😅
    一旦出品ページ削除して、また出品しないとダメ?

    +3

    -0

  • 38. 匿名 2020/04/02(木) 10:29:48 

    >>33
    違うよ、安くなりました〜って通知来てるけど開いてみたら値上げしてる時の話。

    +11

    -4

  • 39. 匿名 2020/04/02(木) 10:30:03 

    少しだけ値上げすると前の値段知ってる人から値下げ交渉がきて売れるパターンもある

    +0

    -0

  • 40. 匿名 2020/04/02(木) 10:30:06 

    値下げしてサッサと売る
    自分とって不要品だし
    中古品を低価格で
    購入してくれるのは有り難い

    +6

    -0

  • 41. 匿名 2020/04/02(木) 10:30:17 

    もう売れた商品に いいね する意味って何だろう?最近、よくされる…

    +25

    -0

  • 42. 匿名 2020/04/02(木) 10:30:21 

    まずは同額で再出品
    それでも売れない場合は値下げします

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2020/04/02(木) 10:30:37 

    こんな時期にメルカリなんて…と感じます。宅配業の皆さんに余計な仕事を増やし感染リスクも高めてしまいます。マスクや生活必需品など、今特に大事なものを運ぶために労力を使ってほしい。

    コロナが落ち着いてから…にしませんか?

    +4

    -43

  • 44. 匿名 2020/04/02(木) 10:30:42 

    5000円で出品して徐々に下げていって
    3000円まで来たらまた5000円に戻して徐々に下げて、ってやってた人がいた
     
    面白いのがいつも「最終価格!」ってタイトルに書いてあるの
    5000円でも最終価格、3000円でも最終価格
    3000円から5000円に戻した時も最終価格笑
    まあ値下げ、って書いてないから正しいんだけどね

    +2

    -6

  • 45. 匿名 2020/04/02(木) 10:31:20 

    >>43
    えーでもずっと家にいるからそれくらいしかすることないんだよお

    +26

    -3

  • 46. 匿名 2020/04/02(木) 10:32:20 

    >>37
    諦めも時には必要よ。

    +7

    -0

  • 47. 匿名 2020/04/02(木) 10:32:25 

    出品が古いと「もう処分したかな?」と思ってしまうので、値下げして元に戻してもありがたいこともある。

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2020/04/02(木) 10:32:31 

    値下げコメントまじウザい。

    +46

    -2

  • 49. 匿名 2020/04/02(木) 10:33:16 

    >>9
    いいねいっぱい付いてるのに売れない商品は、同じ内容で再出品しても売れない事が多々…
    値下げはしたくないので、写真を撮り直してから再出品する

    +17

    -0

  • 50. 匿名 2020/04/02(木) 10:34:06 

    >>43
    マスク自体がないから運べないよ

    +18

    -1

  • 51. 匿名 2020/04/02(木) 10:34:13 

    >>33
    そんなに品揃えいいの?
    あなたにとって不要なもの売ってるのに。
    検討してる方だって本当に欲しくてもタイミングあるしあの手この手で売ろうとしてるのみたら冷める。

    +4

    -10

  • 52. 匿名 2020/04/02(木) 10:35:55 

    >>13
    あるある、気付かなかったらどうするんて思う(笑)

    +18

    -0

  • 53. 匿名 2020/04/02(木) 10:36:00 

    >>41
    価格をチェックするときに、参考商品として「いいね」押してすぐ見れるようにする時がある。

    +45

    -0

  • 54. 匿名 2020/04/02(木) 10:36:06 

    ペイペイフリマの価格の相談応じるべきか悩む。再出品し続けても、果たして売れるのか不安になる。

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2020/04/02(木) 10:36:54 

    >>48
    そんなに値下げ希望くるなら名前に値下げしません!って書いておけば?
    もしくは平均より高めに値段設定しちゃってるから頻繁に値下げ交渉されるのかも。

    +13

    -8

  • 56. 匿名 2020/04/02(木) 10:37:03 

    >>30
    布の上ではコロナは長生きしないらしいから、
    個人的には洋服はセーフだと思ってる。

    +35

    -2

  • 57. 匿名 2020/04/02(木) 10:39:16 

    >>11
    10%て初めて知ったーそうだったんだーありがとう!

    +25

    -0

  • 58. 匿名 2020/04/02(木) 10:40:52 

    >>43

    何言ってんだかw
    いいこと言ってる風だけど全く違うからねw

    +33

    -2

  • 59. 匿名 2020/04/02(木) 10:44:59 

    値下げ希望されるのは別に嫌じゃないけど、値下げできませんか?とだけコメントして希望金額書かない人は面倒くさいと思っちゃいませんか?
    別に少しくらい下げてもいいな〜と思ってても、なんだかこちらから金額提示し辛くて断ったりしちゃう...

    +22

    -0

  • 60. 匿名 2020/04/02(木) 10:45:33 

    >>54
    わかる。でも納得できない金額希望だったら応じない。売れなくても納得できないならモヤるから。

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2020/04/02(木) 10:46:13 

    >>30
    神経質すぎるかもだけど
    宅配で届いた物全て除菌スプレーしてからベランダに数時間放置してからベランダで開けて中も除菌してる…

    +13

    -14

  • 62. 匿名 2020/04/02(木) 10:46:16 

    送料込みだから買いやすいが、ヤフオクの方が安い場合もある。

    いろんなキャンペーンやってるし、交互に見てる。

    +13

    -0

  • 63. 匿名 2020/04/02(木) 10:47:17 

    >>30
    ツルツルしたものの上では、ウイルス長生きするらしいよ。
    だからスマホは、一日に一度除菌ウエットティッシュで拭いたほうがいいみたい。

    +29

    -0

  • 64. 匿名 2020/04/02(木) 10:47:30 

    >>59
    先日ありましたよ。値下げ可能ですけど送料などを考慮しての価格設定なので希望額次第と答えた。お礼などの返事はなかった。

    +11

    -0

  • 65. 匿名 2020/04/02(木) 10:47:43 

    >>17
    安物の服って売れるの⁈
    メルカリにしてもリサイクルショップにしても、ある程度のブランドじゃないと買い取って貰えないと思ってた

    +18

    -0

  • 66. 匿名 2020/04/02(木) 10:47:44 

    >>43
    これって実際のところどうなの?
    宅配員の仕事が増えて迷惑になるから通販もなるべくしない方がいいのかな?
    せめてネットで買い物して経済回した方がいいのかと思ってたんだけど

    +14

    -0

  • 67. 匿名 2020/04/02(木) 10:49:35 

    「13000円なら即購入します!」って言われて要求飲んで2000円値下げして専用にしろって言われたから専用にしたのに「やっぱり色で迷ってます」って言われたときは腹立ったわ
    「即購入」の意味も知らずに値下げの魔法の言葉だと思ってんのか?

    +50

    -0

  • 68. 匿名 2020/04/02(木) 10:49:38 

    >>64
    なるほどー賢い返しですね!
    最近このパターンばかりで、こちらの底値提示待ちって感じで辟易していたので、その返答参考にさせてもらいます

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/04/02(木) 10:53:35 

    1ヶ月も売れるかどうかわからないものを抱えて通知気にしながら過ごすの?無理だわ
    再出品もマジ面倒で無理
    やっぱりマメな人でないとできないなこーゆーのは

    +7

    -4

  • 70. 匿名 2020/04/02(木) 10:53:57 

    >>66
    生活必需品等本当に必要な物は買って経済を回したほうがいいと思う。特に高齢者がネットスーパーや宅配食材などを買うのはどんどん推奨すべきだと思う。

    +5

    -1

  • 71. 匿名 2020/04/02(木) 10:54:00 

    >>65
    売れますよ~
    普通にGUとかも売れるし、ショッピングモールとかに入ってる比較的リーズナブルなブランドのものも
    本当に値がつかないと引き取れないって言われるけど、だいたい安くて10円から300円くらいの値がつきます
    だから段ボールいっぱい2、3箱あっても良くて3000円くらいにしかならないけどね

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2020/04/02(木) 10:55:27 

    クーポン配信されるまで専用にしていただけますか?と言われたのでずっと専用にしているけど、ずっと購入されない、いつまで待てば良いの?
    良い評価500以上の人だったので了承したんだけど、こう言ったこと初めてで。

    +13

    -0

  • 73. 匿名 2020/04/02(木) 10:56:10 

    この前出品者が値下げしないって言ってるのに9円値下げ頼んでる人居たなw

    +7

    -0

  • 74. 匿名 2020/04/02(木) 10:57:05 

    提案してくるやつがうっとおしかった。

    直接引き取りに行くので〇〇円にしてください。
    できません。
    では、着払いでいいので〇〇円にしてください。
    できません。

    こっちは匿名配送オンリーなんだよ!

    +33

    -0

  • 75. 匿名 2020/04/02(木) 10:59:27 

    >>12
    200円とかならわかるけど半額にしてくれませんか?とか図々しいにもほどがあるなと思う

    +25

    -0

  • 76. 匿名 2020/04/02(木) 11:00:02 

    >>73
    9円w
    じわじわくるわー

    +16

    -0

  • 77. 匿名 2020/04/02(木) 11:00:53 

    >>76
    スクショ見せたいくらいだわw

    +2

    -0

  • 78. 匿名 2020/04/02(木) 11:01:51 

    >>71
    どこのリサイクルショップ?
    セカストなんてZARAもUNIQLOもゴミだよ?
    ブランドものでも500円

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2020/04/02(木) 11:04:40 

    >>58
    フリマアプリは楽しいから好きです。でもここまできたら今は全国民が自分は無自覚感染者かもしれない、と考えて生活するのがベターだとおもう。
    そんな時に古着だの手作り○○だの…売るのも買うのも怖くないですか?

    +0

    -15

  • 80. 匿名 2020/04/02(木) 11:05:17 

    >>65
    メルカリはユニクロとGU強いよ!
    ルミネとかに入ってるファッションブランドよりも売れやすい

    +22

    -0

  • 81. 匿名 2020/04/02(木) 11:05:20 

    5日毎に売れなかったら1割値下げ、手数料・送料抜いて利益が100円切ったら処分してます。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2020/04/02(木) 11:06:31 

    値切りコメントきたらブロックしてる!

    +6

    -1

  • 83. 匿名 2020/04/02(木) 11:07:26 

    >>73
    ポイントが足りなかったんだろうね~

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/04/02(木) 11:08:03 

    >>79
    一人でメルカリ自粛しててください

    +21

    -0

  • 85. 匿名 2020/04/02(木) 11:08:39 

    >>79
    あなたがやらなければいいだけの話しOK?

    +19

    -0

  • 86. 匿名 2020/04/02(木) 11:13:47 

    >>78
    地元のHEAD-OFFでした!!

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/04/02(木) 11:14:49 

    >>75
    メルカリ始めた時、半額にして、ってやった。
    値切る文化圏在住だし、言ってみるくらいならいいかと思って。メルカリでは失礼なんだね。
    幸い親切な人で、いい感じの対応してくれた。半額では買わなかったけどね。

    +0

    -25

  • 88. 匿名 2020/04/02(木) 11:16:54 

    コロナでメルカリなんぞ
    やる気もしないし
    誰の触ったやつか解らないものなんか受け取りたくないから
    いまは止めたんで
    再出品もしないつもり。

    +0

    -22

  • 89. 匿名 2020/04/02(木) 11:20:53 

    >>37
    ただの公開停止→再開はトップに上がらないよ!
    それで上がるならみんなするよ笑。
    他の方の言ってる通り一旦値上げしてすぐ元値に戻すか、再出品しかトップに上がらない。
    ただし前者は嫌われるので要注意⚠️

    +23

    -0

  • 90. 匿名 2020/04/02(木) 11:21:51 

    >>80
    あるある
    転売屋と思しきアカが値下げしたのを買って「現在完売」って言って新品でたくさん出してたりね
    ベースが有名だからみんな店で買えないなら買おうってなっちゃうんかなー

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/04/02(木) 11:30:12 

    >>66
    自分が経済回してやってるって意識ならやんなくていい
    普通に生活する上で必要な分だけ利用したらいい

    +1

    -2

  • 92. 匿名 2020/04/02(木) 11:33:56 

    >>43
    叩かれてるみたいだけど
    同意だよ。
    こんなとき宅配してくれる人達ほんとありがたいです。
    医療崩壊も怖いけど
    物流崩壊も怖いから
    そんなどうでも良いようなもの配達させて
    配達関係者の
    感染リスク上がる気がしてしようがない。
    郵便局だって忙しいなか
    全世帯にマスク配ったりしてる地域もあって
    大変だと思う。
    メルカリくらい我慢すればいいのに。

    +5

    -18

  • 93. 匿名 2020/04/02(木) 11:34:12 

    いいねつけてる商品、1日おきくらいにジリジリ10円づつ下がってるw
    今すぐ欲しい物じゃないからどこまで下がるか静観中。足元見られるからあまり焦って頻繁に下げない方がいいよね。むしろ強気で値下げ不可!と明記されてると欲しくなる。

    +6

    -2

  • 94. 匿名 2020/04/02(木) 11:36:53 

    >>46
    >>89

    ありがとうございます!
    美品で、流行遅れという訳でもないのになかなか売れず…今ちょうど良い季節なので売れないのが不思議でした!笑
    再出品してみますね(*^^*)

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/04/02(木) 11:37:54 

    >>41
    これ欲しかったけど今出品中の物は無い。次見つけたら買う目印としていいねすることがあります。

    +26

    -0

  • 96. 匿名 2020/04/02(木) 11:41:02 

    >>5
    再出品って編集から出来れば良いのにね。

    +52

    -0

  • 97. 匿名 2020/04/02(木) 11:49:31 

    >>41
    あと文章が良かったらパクる

    +1

    -12

  • 98. 匿名 2020/04/02(木) 11:51:17 

    >>72
    クーポン期間終わったら一応一言入れてやめちゃっていいんじゃない?

    +6

    -0

  • 99. 匿名 2020/04/02(木) 11:57:56 

    なーんにもしない
    たぶんあれどんな商品でもたまにピックアップされたりしてるのか数ヶ月後とか急にコメントやいいね来たり買ってもらえたりするよね?
    その経験から放置してます

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/04/02(木) 12:01:11 

    >>98
    ありがとうございます。
    ところでクーポン配信っていつされるんですかね(笑)次配信されたら再出品しようかと思います。いいねも増えてるので、他に買いたい人いるかもだし。

    +6

    -0

  • 101. 匿名 2020/04/02(木) 12:19:59 

    クーポンって3%の時と5%の時ありますか?高い割引率の方のクーポン配信されたら購入しますと言われたんだけど。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2020/04/02(木) 12:48:31 

    >>9
    でもいらないんだよね?
    少し下げてでも売れればよくない?

    +12

    -3

  • 103. 匿名 2020/04/02(木) 13:19:34 

    >>43
    ずっと家にいるから断捨離しまくってて売りたい物はたくさんある
    この時期に買う人がいるのかと気分がのらなくて出品はしてない
    家具だけは捨てるかリサイクルに出したよ

    +22

    -0

  • 104. 匿名 2020/04/02(木) 14:16:07 

    >>92
    43です。
    案の定叩かれていて…大多数のフリマアプリ利用者は危機感薄いんだな、と(笑) ただ、こんな意見もある、と知ってもらえたら…と思っていたので、ほぼ➖ですが書いて良かったです。希少な賛同コメントありがとうございました❤︎

    +6

    -15

  • 105. 匿名 2020/04/02(木) 14:35:17 

    >>22
    今手持ちが◯◯円しかないので◯◯円にしてくださいって言われたらわたしだったら知ったこっちゃないわ!と思って応じないけどなぁ…
    よっぽど出版社の方は売り切りたかったんだろうね

    +26

    -0

  • 106. 匿名 2020/04/02(木) 16:15:05 

    >>104
    こんな時期だから、ブランドバック売って従業員の賃金に充てました。
    こんな事情もある、と知ってもらえたら・・・と思っていたので書きました。

    +12

    -1

  • 107. 匿名 2020/04/02(木) 16:37:59 

    >>105
    ごめんなさい!めっちゃ誤字!
    出品者です!!

    +14

    -0

  • 108. 匿名 2020/04/02(木) 16:57:42 

    ラクマで注文した服が中国産だった。
    すぐ洗濯したけど大丈夫かな・・・

    +1

    -4

  • 109. 匿名 2020/04/02(木) 17:12:18 

    >>103
    最後10文字に違和感感じる。

    +2

    -0

  • 110. 匿名 2020/04/02(木) 17:16:23 

    >>43
    良いこといってるつもり?とか
    酷いこと言われてるけど
    私は賛成。
    メルカリを全否定してる訳じゃないもんね。

    経済回すのも大事だけど
    物流止まったら経済も何もあったもんじゃない。


    +3

    -5

  • 111. 匿名 2020/04/02(木) 17:21:09 

    >>44
    それをずーーっと追って見てるあなたが
    怖 い

    +10

    -0

  • 112. 匿名 2020/04/02(木) 18:03:20 

    >>93
    10えん下げても上の方には上がらないよね?いいねは増えてるのかな??

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2020/04/02(木) 18:11:38 

    >>33
    自分にとって不要なものを少しでもぼった価格で売りたくて値下げしないくせに指摘されて逆切れとか
    だからフリマやAmazonマーケットプレイスは嫌いなんだよね(使った事すらないけどw)

    +2

    -8

  • 114. 匿名 2020/04/02(木) 18:20:06 

    >>79
    そんな連中に何言っても無駄だよ
    だったら一人で自粛してろ文句があるならやらなきゃいいだろってキレるだけ
    かかわらないのが一番

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2020/04/02(木) 18:32:37 

    子供服(夏物)売ってますがまだ売れない…
    同じ方いますか?

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2020/04/02(木) 19:46:05 

    売れなかったら写真撮り直したり、嫌がる人も多いかもだけど、ヤフーショッピングとかAmazonとか楽天で同じ商品売ってたらトップ画はその画像にします。
    あと文章変えたりハッシュタグでその商品に関連しそうなこと大量に入れます。誰が何に響くかわからないので。
    3日間出品して売れなかったら一旦消して再出品してます。それでも売れなければ値下げしてます。

    +0

    -10

  • 117. 匿名 2020/04/02(木) 19:49:13 

    >>116
    大量ハッシュタグ嫌だわ…
    大抵関係ないことまで書いてあって検索にひっかかってきてウザイ

    +14

    -0

  • 118. 匿名 2020/04/02(木) 20:04:16 

    >>117
    私も嫌です。あと「タグかりました」も止めてもらいたいと思う。

    +18

    -1

  • 119. 匿名 2020/04/02(木) 20:29:53 

    >>9
    わたしも。
    使わないけど今すぐお金が欲しいわけじゃないから値下げしてまで売ろうと思わないし。

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2020/04/02(木) 20:31:27 

    >>41
    同じのを出品しようと思ってて、値段の参考にしたいからいいねしておくことがある。

    +3

    -1

  • 121. 匿名 2020/04/02(木) 20:35:20 

    放置してます。それでも時々思い出したように売れます。
    まだありますか?ってコメントしてもらえると助かります。

    +5

    -1

  • 122. 匿名 2020/04/02(木) 20:37:24 

    >>56
    ダンボールとかが怖いだっけ?

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/04/02(木) 21:44:38 

    送料、梱包資材含めて譲れない金額があるので、叩きうるつもりはない。
    いいねされてても、長く売れなければ削除して捨てます。

    +9

    -0

  • 124. 匿名 2020/04/02(木) 22:42:43 

    >>116
    必死感が出る気がするのと変な人まで引っかかりそうで大量ハッシュタグはやらない

    +5

    -0

  • 125. 匿名 2020/04/02(木) 23:29:30 

    商品出す日や時間で全然違うよね
    メルカリで“いいね”1つ付かない商品を再出品したら即購入された
    いいね付くけど売れない商品値下げしてたけど
    面倒くさくても再出品したら売れる

    +8

    -0

  • 126. 匿名 2020/04/02(木) 23:32:31 

    >>124
    同じく
    それに商品探していてハッシュタグ沢山の人が邪魔で仕方ない
    ハッシュタグ沢山の人はもうブロックしてる

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2020/04/02(木) 23:44:58 

    早く出したいものは限界まで値下げ
    元々高く買ったもので、設定した値段に見合う綺麗さを保っている場合は再出品かなぁ

    予め、値下げしない物と値下げするものを決めておく

    +4

    -0

  • 128. 匿名 2020/04/03(金) 00:37:35 

    >>29
    売りたい値段じゃなくて、しつこく値下げしてくるからじゃない?

    +3

    -0

  • 129. 匿名 2020/04/03(金) 05:12:32 

    値下げ→再値下げ→再出品

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2020/04/03(金) 06:28:04 

    >>33
    あなたみたいな人って買うって決まるまですごい切羽詰まった感じでどうしますか買いますか買いませんか?値下げしたら買うんですか?いくらまで出せるか提示してくださいこっちが聞いて決めますんで・・・

    って感じで買うって決まったらコロッとお買い上げありがとうございます♡大切に使ってくださいね〜ってなるよね。

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/04/03(金) 06:45:39 

    >>48
    今まで300件くらい値下げをされた事がなかったのに、ジャンルの違う物を売り出したら値下げの人ばっかりが出てきた。
    こんなにウザかったんだね!
    値下げを言われたらブロックして再出品してる

    +7

    -0

  • 132. 匿名 2020/04/03(金) 09:58:01 

    >>41
    フォローする程ではないけど、この人がまた同じようなの出品してないかたまにチェックしたい時。

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/04/03(金) 10:01:36 

    >>118
    ブランドカテゴリーで「ブランド名借りました」って言いながらノーブランド売ってる人は通報した。
    そのカテゴリーからすぐ消えたよ。

    +10

    -0

  • 134. 匿名 2020/04/03(金) 18:05:57 

    >>30
    >人が触った物を触るだけで感染するみたいですし。

    こういうデマやめなよ。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2020/04/03(金) 18:33:12 

    >>5
    なんかアップデートしたら、追いかけてくる出品のカメラマークの赤いボタン無くなった…
    あれないから凄く再出品しにくい、あれだけ元に戻してほしいよ

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/04/03(金) 18:37:56 

    >>30
    アマゾンとか楽天とか大手通販もそこそこ人が介入するし、スーパーも品だしで人が触るし、なんだかなあ

    +2

    -0

  • 137. 匿名 2020/04/03(金) 18:39:37 

    >>97
    それしたら通報削除対象ですよ、ペナルティがつきます

    +3

    -0

  • 138. 匿名 2020/04/03(金) 18:45:19 

    >>113
    使ってもない人にどう思われようが屁でもない

    +0

    -0

  • 139. 匿名 2020/04/03(金) 18:52:36 

    >>136
    +が多数付いてるのが怖いよね。
    なんでもかんでも、宅配の段ボールにまで消毒液を振りかけてる人がガルちゃんにいるけど、触ったら感染て思い込んでるからか。

    +3

    -0

  • 140. 匿名 2020/04/12(日) 15:19:35 

    >>11
    マイナス多いけど、気持ちわかるな。
    メルカリは、そのまま出品し続けてると埋もれてしまう。
    一回出品取り下げて再出品したら、値段そのままでも新着に出るシステムにすればいいのに。
    再出品も手間だし、出てすぐじゃないと売れにくいから。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2020/04/12(日) 15:25:39 

    >>100
    クーポンこの頃全くこないよ〜〜。
    ヤフオクやpay payフリマ、ラクマはよくくる。
    みんなpay payフリマにもっと出品して欲しい。

    +3

    -0

  • 142. 匿名 2020/04/13(月) 03:55:51 

    >>122
    【フリマアプリ】売れない時、値下げする?再出品する?【出品】

    +0

    -0

  • 143. 匿名 2020/04/18(土) 07:45:04 

    出品者が半年間からupしていた【未使用】のワンピースを最近購入した

    到着後すぐ開封したら臭くて吐き気した
    お香か芳香剤かオバアチャンのタンス(防虫剤?)のような強烈な匂いが臭過ぎて、即 洗濯機へ

    中途半端な値段で出品されてたから何度か値下げしたのかも知れないけど、けして安くはない値段だったから、ショックで・・・

    こんな商品だったら多少値下げ交渉してから買えば良かったかなと後悔
    未使用衣類に落とし穴アリ、と勉強になりました

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2020/04/25(土) 09:32:58 

    >>15
    他サイトと見比べて、値切りたいな。とかもあるかも

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード