ガールズちゃんねる

愛猫との暮らしで「今、幸せホルモン出てる!」と実感する瞬間はいつ?

172コメント2020/03/30(月) 21:24

  • 1. 匿名 2020/03/17(火) 19:10:25 


    愛猫との暮らしで「今、幸せホルモン出てる!」と実感する瞬間はいつ?|ねこのきもちWEB MAGAZINE
    愛猫との暮らしで「今、幸せホルモン出てる!」と実感する瞬間はいつ?|ねこのきもちWEB MAGAZINEcat.benesse.ne.jp

    「愛猫と暮らしていて、飼い主さん自身が『今、幸せホルモンが出てる!』と実感できる瞬間はあるか」どうか、アンケート調査を実施してみることに!



    ↓どのようなときに「幸せホルモンが出てる」と飼い主さんたちが実感したのか、エピソードの一部を紹介します!

    ・「寝るときに顔の隣にやってきて一緒にゴロンとして、両手の肉球で顔が挟まれるときに幸せ爆発です!」
    ・「愛猫を抱っこしながら撫でているとき、ゴロゴロ音がだんだん大きくなる。それを聞いてるとき、幸せホルモンがプスーっと出るのがわかる」

    しあわせホルモンとは?🐈
    人が猫と触れ合うと「オキシトシン」が分泌されるといわれており、幸福感を得られることから「幸せホルモン」とも呼ばれています。猫のほうも飼い主さんにマッサージをしてもらうと、体内にオキシトシンが分泌されるのだとか。


    みなさん幸せな瞬間っていつですか?♡

    +227

    -2

  • 2. 匿名 2020/03/17(火) 19:11:18 

    甘えてきた時

    +265

    -1

  • 3. 匿名 2020/03/17(火) 19:11:27 

    舌で相手の頭舐めてさ、毛を飲み込んじゃったらどうするの?体に悪くない。

    +6

    -40

  • 4. 匿名 2020/03/17(火) 19:11:35 

    お腹の上でゴロゴロ言いながら寝てくれてる時

    +239

    -3

  • 5. 匿名 2020/03/17(火) 19:12:05 

    犬と猫ってどちらの毛が柔らかいのですか?

    +10

    -2

  • 6. 匿名 2020/03/17(火) 19:12:13 

    猫のお腹に自分の顔を付ける瞬間

    +242

    -1

  • 7. 匿名 2020/03/17(火) 19:12:25 

    私のお腹でふみふみしはじめた時!

    +237

    -1

  • 8. 匿名 2020/03/17(火) 19:12:56 

    自分の布団に入ってきて喉をゴロゴロ

    +255

    -1

  • 9. 匿名 2020/03/17(火) 19:13:05 

    猫が「布団の中に入れてー」って来るとき

    +274

    -1

  • 10. 匿名 2020/03/17(火) 19:13:13 

    寝顔をながめる!
    起きてるときに甘えてきて
    ほっぺに顔すりすりしたら
    ゴロゴロ言うとき

    +154

    -2

  • 11. 匿名 2020/03/17(火) 19:13:23 

    ニャンモナイトにもふってる時

    +155

    -1

  • 12. 匿名 2020/03/17(火) 19:13:27 

    だっこして猫の後頭部のにおいをスーハースーハーして嗅いでるとき。
    やわらかいしいい匂いだし・・・(恍惚)

    +259

    -1

  • 13. 匿名 2020/03/17(火) 19:13:35 

    これでもかと密着してきてずっしり重たいとき

    +159

    -1

  • 14. 匿名 2020/03/17(火) 19:13:39 

    一緒の布団で寝てる時
    自分の毛繕いのついでに、おでことかほっぺを舐めてくれる時、愛されてるなぁと実感する

    +212

    -2

  • 15. 匿名 2020/03/17(火) 19:13:49 

    顔を見ただけで幸せ
    1日何度も可愛い、美人って言ってる

    +259

    -1

  • 16. 匿名 2020/03/17(火) 19:14:00 

    猫飼ってないし飼えないから、いつも憧れだった
    今度保護猫ホテルにとまって猫と過ごしたい…

    +105

    -3

  • 17. 匿名 2020/03/17(火) 19:14:01 

    >>5
    犬種にもよると思うけど猫のが柔らかめ

    +107

    -1

  • 18. 匿名 2020/03/17(火) 19:14:26 

    あいねこ?あいびょう?

    +13

    -1

  • 19. 匿名 2020/03/17(火) 19:14:47 

    一緒に寝ててゴロゴロからスヤァって感じの寝息に変わる瞬間

    +118

    -2

  • 20. 匿名 2020/03/17(火) 19:14:58 

    私が寝てる時にごはんの催促に来て前足の肉球で優しく顔をチョイ、チョイってしてくる時に、可愛い!!って
    幸せな気持ちになるよ

    +133

    -1

  • 21. 匿名 2020/03/17(火) 19:15:31 

    美人は3日で飽きるらしいけど、猫は飽きないよね。

    +243

    -3

  • 22. 匿名 2020/03/17(火) 19:16:56 

    ご飯をねだる時のなんとも言えない表情
    目をキラキラさせててキュンとする

    +105

    -1

  • 23. 匿名 2020/03/17(火) 19:17:12 

    頭をゴリゴリこすりつけてゴロゴロいってる時😸

    +107

    -1

  • 24. 匿名 2020/03/17(火) 19:17:15 

    >>21
    日に日に美人度が増す気がするw

    +117

    -1

  • 25. 匿名 2020/03/17(火) 19:17:45 

    猫相手に仕事の愚痴を言い、
    「上司最悪なんだよ!どう思う?なぁ!〇〇(猫の名前)」って言ったら、「にゃん!」って返事をしてくれた
    その瞬間ぶわ〜っと幸せホルモンがでて、イライラも全てふっとんだ
    あー!猫ってほんとに可愛いーーー!!!

    +230

    -1

  • 26. 匿名 2020/03/17(火) 19:18:10 

    愛猫が居るってだけで幸せホルモン出てる。

    +179

    -2

  • 27. 匿名 2020/03/17(火) 19:18:10 

    目が合ってサイレントニャーされた時。

    +208

    -1

  • 28. 匿名 2020/03/17(火) 19:18:55 

    >>21
    美猫は飽きない
    ブサ猫は3日で癖になる
    後者の方が依存度高い

    +142

    -2

  • 29. 匿名 2020/03/17(火) 19:19:02 

    愛猫との暮らしで「今、幸せホルモン出てる!」と実感する瞬間はいつ?

    +324

    -1

  • 30. 匿名 2020/03/17(火) 19:19:42 

    >>18
    あいびょう

    +69

    -1

  • 31. 匿名 2020/03/17(火) 19:20:42 

    >>21
    うちの愛猫、今年で18歳になるけど、いつまでも子猫みたいに可愛いんだ✨

    +232

    -1

  • 32. 匿名 2020/03/17(火) 19:20:43 

    まだ寒い日が終わってほしくない!夏になると腕枕で寝てくれないからー

    +93

    -1

  • 33. 匿名 2020/03/17(火) 19:20:57 

    >>21
    飽きない飽きない

    +72

    -1

  • 34. 匿名 2020/03/17(火) 19:21:11 

    夜布団に入ると下の部屋からダッシュで寝室にやってきて、私の隣で寝てくれる時 本当幸せな気持ちになれます

    +113

    -1

  • 35. 匿名 2020/03/17(火) 19:21:57 

    >>5
    そんなに色々な種類のワンちゃんを撫でた事があるわけじゃないけど、柴犬、ヨークシャーテリア、チワワ、プードル、ダックスフント比べると、猫のほうが柔らかかったよ
    毛もだけど、そもそも体付きもワンちゃんの方が、筋肉が硬くてムキッしてるね

    +45

    -1

  • 36. 匿名 2020/03/17(火) 19:22:37 

    家族の中、自分にだけ見せる仕草

    膝に乗るのも添い寝したがるのも自分だけ

    +80

    -0

  • 37. 匿名 2020/03/17(火) 19:22:58 

    会えなくなってしまった今

    いてくれるだけで幸せでした

    +178

    -0

  • 38. 匿名 2020/03/17(火) 19:23:19 

    猫かわいい猫飼いたいでも喘息持ち(;_;)

    +33

    -1

  • 39. 匿名 2020/03/17(火) 19:25:03 

    私を求めて鳴いている時。ついてくる時。

    +90

    -1

  • 40. 匿名 2020/03/17(火) 19:26:55 

    私の胸の上に乗って顔くっつけてきてゴロゴロ言ってる時。

    +52

    -1

  • 41. 匿名 2020/03/17(火) 19:29:06 

    いいなあ。
    子供の頃からずっと猫が好きで、死ぬまでに一度は猫のいる生活をしてみたいけど、旦那は猫アレルギーだし、なんだか私も怪しい。
    それに猫が長生きしたら、私の方が先に逝く可能性も…。

    +26

    -0

  • 42. 匿名 2020/03/17(火) 19:29:49 

    猫飼いたいけど踏ん切りつかんなあ
    まず引っ越さないといけない

    +30

    -1

  • 43. 匿名 2020/03/17(火) 19:29:56 

    >>31
    すごい長生きですねっ。
    これからも健康で可愛く長生きしてね。

    +79

    -1

  • 44. 匿名 2020/03/17(火) 19:31:06 

    >>12
    分かります。幸せ。
    だけど絶対お勧めしない。
    スーは辞めて引っ付けるだけにしないと微量でも抜け毛やフケを吸っちゃうので
    咳やアレルギーの原因にもなるよ。
    ずっと全身で好きでいられるように、手放すようなことが起こらないためにも
    吸うのは止めましょ。

    +7

    -8

  • 45. 匿名 2020/03/17(火) 19:31:36 

    膝の上で寝てる猫の爪の長さをチェックしてる時
    指や爪をモミモミマッサージするのも幸せ
    時々手をグーにして爪を出したり、パーにして伸びるの可愛い、幸せホルモンでる

    +31

    -1

  • 46. 匿名 2020/03/17(火) 19:32:46 

    >>42
    どうしようかな、可愛いから飼っちゃお、
    絶対やめましょうね
    猫カフェ行ったらいいのでは?

    +12

    -2

  • 47. 匿名 2020/03/17(火) 19:33:47 

    「にゃあ~」って猫語だけど、心と心で会話できる時があるんだよ
    その瞬間が本当に幸せ

    +95

    -1

  • 48. 匿名 2020/03/17(火) 19:34:01 

    上目遣いがたまらんのです。
    うちのこ美人だからとびきりです。

    +70

    -1

  • 49. 匿名 2020/03/17(火) 19:34:31 

    仕事から疲れ果てて帰ってきて、ドアを開けた瞬間玄関で待っててくれてるのを見るともうきゅん死しちゃうんじゃないかと思う!!
    ゴロンてお腹見せて触ってる時が究極に幸せ

    +74

    -2

  • 50. 匿名 2020/03/17(火) 19:35:24 

    >>29
    そうそうそしてこの後
    キックと嚙み攻撃が始まる
    それも好き!
    痛いけどね。

    +99

    -1

  • 51. 匿名 2020/03/17(火) 19:35:40 

    起きて欲しいとき、チロッと顔を舐める
    こっちを向いて欲しいとき、前脚でトンと身体を叩く
    かわいくてたまらない

    +45

    -0

  • 52. 匿名 2020/03/17(火) 19:36:47 

    >>42
    飼うまでの構想を練るのも楽しいよ
    私も一年かけて猫の本読んだり勉強して環境を整えた
    引っ越してキャットタワーも猫トイレも買ってから迎えたよ
    色々探して保護猫のサビ猫ちゃんを譲り受けました

    +58

    -0

  • 53. 匿名 2020/03/17(火) 19:36:55 

    >>35
    そんなに沢山触ったことがあるんですね、羨ましい!

    +5

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/17(火) 19:37:44 

    >>5
    猫のお腹に顔を埋めて息を吸うと、吸えなくて窒息しそうになります。
    犬もなりますか?

    +12

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/17(火) 19:37:59 

    >>31
    うちの子も18才
    腕枕で寝るのが好きで私が動くとにゃんにゃんと文句言うの
    愛猫との暮らしで「今、幸せホルモン出てる!」と実感する瞬間はいつ?

    +123

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/17(火) 19:44:06 

    ゴロゴロって音鳴らしてくれたとき🐈

    +39

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/17(火) 19:45:59 

    >>21
    いつどんな時に何回見ても飽きない

    +42

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/17(火) 19:46:25 

    甘えてきてくれた時。

    顔をスリスリしてきたり
    ヘソ天されたり
    肩に乗ってきたときかな。

    +34

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/17(火) 19:46:52 

    甘えの延長で甘噛みされて、ふんわり口の匂いがしたとき。

    +38

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/17(火) 19:47:11 

    YouTubeで猫のゴロゴロを聞くだけでもうブワーって💖

    +16

    -0

  • 61. 匿名 2020/03/17(火) 19:48:04 

    猫がアホなことやらかしてるの見て爆笑してるとき。

    +38

    -1

  • 62. 匿名 2020/03/17(火) 19:48:35 

    猫と目が合うと
    可愛いね〜可愛いよ〜
    いいよ〜いいね〜
    最高だね〜日本一、宇宙一だね〜
    とグラビアアイドルを撮る気持ち悪いカメラマンみたくなる

    +91

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/17(火) 19:48:38 

    夜一緒に寝るとき布団に入ってきて腕枕でだんだん体の力が抜けてついには熟睡して全体重がかかるとき。重いけど安心して油断して寝てるんだなぁと。

    +54

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/17(火) 19:49:00 

    最近保護施設からお迎えしました。9才のおばあさん?らしいけども
    まだ慣れてなくて 猫の人生を背負ったと言う気持ちの方がまだ強いので
    不安がいっぱいですが皆さんのような気持ちになれるかな

    +82

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/17(火) 19:49:04 

    >>5
    犬は犬種による
    お風呂に入ってトリミングしたばかりのトイプードルは猫より柔らかいよ
    数日経って汚れてくると猫の方が柔らかくなる

    +20

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/17(火) 19:49:31 

    ソファに座るとトコトコとやってきて近くで寝てくれる時

    +35

    -0

  • 67. 匿名 2020/03/17(火) 19:51:28 

    今何してるかなーとかいろんな姿を想像するだけで興奮するけど

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/17(火) 19:51:56 

    >>53
    柴犬は祖父の所に居た犬で、あとはみんな親の友達の家のワンちゃんや、自分の友人の家のワンちゃん達
    ワンちゃんは、割と初対面でもガンガン撫でさせてくれるね

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/17(火) 19:52:04 

    一緒に寝てて、夜中にふと
    からだのどこかに愛猫の重みを感じた時。
    物凄く愛おしいしホッとする。

    +61

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/17(火) 19:55:02 

    うちは兄弟猫なんですけど、猫ベットに二匹でくっついて眠っている姿を見るときに幸せを感じます。
    世界一可愛いです😊

    +29

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/17(火) 19:56:03 

    うちの亡き猫は寝てる私のほっぺを肉球でツンツンして布団をめくらせ決まって左脇の下に入り込んで、横向きに寝て両手で私の体をキュウッッてひっついて寝てたのね、
    その度に可愛すぎて愛しさが爆発してたなぁ

    +60

    -0

  • 72. 匿名 2020/03/17(火) 19:56:22 

    >>20
    可愛くていいね
    うちの猫は私がガルちゃんに夢中になってご飯あげるのを忘れてると
    私の背中に前足でドロップキック食らわせてくるよ
    それはそれで幸せだけどw

    +32

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/17(火) 19:58:20 

    目覚めた時、頭が左右に動かせず猫が枕に乗っているのが分かったので仕方なく枕から下に頭をずらして猫を見たら、枕で横たわって寝ている状態。
    私は頭に猫をカチューシャみたいに被ったような状態で寝ていたことが分かった時。幸せホルモンというか分からないけど、「猫を被ってたんだ~」みたいな気持ちがじわじわと来てとても楽しかったです。

    +38

    -0

  • 74. 匿名 2020/03/17(火) 19:58:42 

    抱っこして手を繋いで昼寝してる時は幸せホルモン出っ放し♡

    +37

    -0

  • 75. 匿名 2020/03/17(火) 20:02:20 

    ご飯欲しい時と遊んで欲しい時はニャーニャー鳴きながらスリスリしてくる
    都合良い時だけ来やがってと思うけど可愛すぎて逆らえない

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/17(火) 20:05:07 

    >>64
    簡単な気持ちでは迎えられなかったでしょうから先ずは本当に有難うございます
    縁あって出会ったのだからお互いかけがえのない存在になるんじゃないかな?なろうとしてなるんじゃなくっていつのまにかなっちゃうと思いますよ(*^ω^*)

    +47

    -0

  • 77. 匿名 2020/03/17(火) 20:05:11 

    びっくりする程リア充だらけなトピ

    +61

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/17(火) 20:05:45 

    >>52

    あなたみたいな人が増えてほしいです!

    +20

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/17(火) 20:10:19 

    朝甘えてくる時
    飯くれーって意味らしいけどたまらん
    たまにしか甘えてこないからうちの猫

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2020/03/17(火) 20:11:37 

    >>77
    猫に対してだけだよ。
    起こっているストーリー全て部屋の中での話だから。
    実際引きこもって一人で猫相手にしてるだけだからリア充でもなんでもない。

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2020/03/17(火) 20:12:13 

    >>18

       あいねこ😺

    +6

    -5

  • 82. 匿名 2020/03/17(火) 20:12:33 

    うちの子21歳なんだけど、ずっと甘えん坊で犬みたい。ストーカー並みに私の後ついてくるし、座っておいでって膝叩くと乗ってきます
    たまらん可愛い❤️

    +52

    -0

  • 83. 匿名 2020/03/17(火) 20:13:04 

    矛盾だらけ言います。
    つり革は持てない
    大浴場・プールはもってのほか、
    親しい人以外はパーソナルスペースにいられるとイラッとする
    靴・飲料その他身に着けるもの他人とはNG
    手で触る備品の共有NG
    潔癖症だけど
    猫の歯槽膿漏とか膿の臭いは愛せます。
    臭っとは思うけど平気。

    +9

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/17(火) 20:13:10 

    にゃにしてるの
    愛猫との暮らしで「今、幸せホルモン出てる!」と実感する瞬間はいつ?

    +56

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/17(火) 20:14:43 

    >>83
    寝るときは寝室に猫入れますか?
    寝てる時に猫が顔近くに来て舐めたり毛が鼻から吸い込んだりして不快になってから別部屋にしました。

    +7

    -1

  • 86. 匿名 2020/03/17(火) 20:19:55 

    >>64
    素敵なコメントで思わず幸せホルモンが出てしまった(*´∀`*)
    おばあさんのペースに合わせてのんびり幸せを感じてね。ウチにも16歳のおばあさんがいます。めちゃ可愛いですよ💕

    +45

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/17(火) 20:23:21 

    私を見つけるとゆっくりと歩いて来て、足元にゴロンと寝っ転がる。
    ゴロゴロ喉を鳴らして体をグネグネさせる。
    本当に魔性の男だぜ。デブだけど。

    +28

    -0

  • 88. 匿名 2020/03/17(火) 20:27:39 

    私が寝てるとベッドに入りたがって、お顔とんとんして布団めくれってアピール
    朝まで5〜6回あるわー
    やりますけどね 毎日毎晩

    +33

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/17(火) 20:28:15 

    >>85
    一緒に寝る
    寝室に入れないと襖をバリバリやりだす
    顔を舐めてくるし、冷たい鼻を押し付けてくる。終いには顔の上に顔を乗せてくるし
    夏になるまで我慢。我慢…

    +14

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/17(火) 20:28:16 

    セミダブルで旦那と寝てるんですが猫2匹一緒に寝る事かな。何故か真ん中に入ってくる。

    +28

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/17(火) 20:28:41 

    愛猫との暮らしで「今、幸せホルモン出てる!」と実感する瞬間はいつ?

    +28

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/17(火) 20:30:03 

    >>85
    寝る時は別の部屋です。
    一緒に寝るとざらざらの下で顔を舐められたら痛いし
    複数飼いなので、みんなに上に載られたり足元に居られたら
    熟睡できなくて体調不良につながりかねない。
    すると全身全霊で可愛がれなくなるかもと思うと
    我慢に我慢して一緒に寝るのをやめてます。
    本当は口の中に入れてもいいくらい会いしてます。

    +8

    -2

  • 93. 匿名 2020/03/17(火) 20:32:43 

    もしかしたらひかれるかも?
    うんちしてるとき

    袋とスコップ持って待ち構えてる私w
    クサッ!!って言いつつも嬉しい自分が居る事に気付いた。

    +32

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/17(火) 20:33:01 

    抱っこしてーって催促してきて抱っこするとウットリ顔で満足そうにゴロゴロ、顔をうずめてくると愛おしくてたまらなくなる

    +16

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/17(火) 20:35:49 

    >>29
    最近、この状態で一緒に布団の中で寝てくれるようになって、
    幸せを感じてます…。

    +33

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/17(火) 20:44:39 

    >>32
    わかる

    +6

    -0

  • 97. 匿名 2020/03/17(火) 20:49:56 

    今も布団の中でくっついて寝てる
    ♡♡ฅ(* ´ ꒳ ` *)ฅ(*´ー`*)♡♡

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/17(火) 20:52:03 

    >>31
    長生きですね!うちの2匹もあやかりたいです!
    本当に、猫って年を取れば取るほど可愛さが増しますよね!
    >>31さんの子と、うちの子、このトピのみんなの子が元気で長生きしますように。

    +31

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/17(火) 20:55:41 

    >>31
    長生きですね!うちの子2匹もあやかりたいです!
    31さんの子も、うちの子も、このトピのみんなの子が、元気で長生きしますように!

    +25

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/17(火) 21:01:59 

    お腹上にして赤ちゃんみたいに抱っこしてる時とか肩に乗ってくる時とか色々あるけど一番は冬の日課。布団ガシッガシッてやってきて布団持ち上げてあげると入ってくる。
    しばらくはソワソワしてるけど猫撫で声で話しかけて撫で撫でしてると姿勢も定まったのかゴテンッと横になってゴロゴロし始める。
    そこからの腕枕はもう至福。目を細めて手で頬っぺたペタペタ触ってきたり私の顎に自分の顎乗っけてきたり…
    もうじき暖かくなるから中に入ってきてくれること少なくなるだろうなぁ…

    +14

    -0

  • 101. 匿名 2020/03/17(火) 21:04:16 

    一緒に懐に入り、自分の腕の中でゴロゴロ鳴ってるとき幸せだよ。

    +11

    -0

  • 102. 匿名 2020/03/17(火) 21:10:43 

    あーー、猫飼いたい…🐈️

    +21

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/17(火) 21:13:20 

    寝言を聞いた時
    あくびでにゃぁんと声が漏れたとき
    目が覚めて甘えてきてぎゅっとしがみついてくる時

    +18

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/17(火) 21:13:43 

    >>1
    最近、飼い猫にイライラすることが多いです
    このままだと手をあげてしまうのも時間の問題。
    どうしたらいいんだろう…

    +2

    -36

  • 105. 匿名 2020/03/17(火) 21:16:53 

    話しかけると、おてて揃えて耳を傾けて、ちょうど相槌が欲しい瞬間にまばたきしてくれるから、言葉が通じてる!!と思う瞬間が幸せ

    +16

    -0

  • 106. 匿名 2020/03/17(火) 21:20:00 

    >>42 ねこちゃん本舗とかの無料アプリを入れて、飼い始めや楽しいこと、気をつけること、病気や介護も視野に入れてみたらどうかな?
    やれそうなら飼うし、無理そうなら猫カフェいこう

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/17(火) 21:28:07 

    膝の上で眠ってるときに怖い夢を見たのか、左右をキョロキョロ見回して私の手を見つけて舐めて、安心したかのようにまた眠る時…キューン♡ってこういう事を言うのか!と思った

    +14

    -1

  • 108. 匿名 2020/03/17(火) 21:29:45 

    寝てる時に次第に枕を占領される
    朝にはもう枕の端っこしか使えない
    9割占領されてる(笑)

    +14

    -0

  • 109. 匿名 2020/03/17(火) 21:31:51 

    鼻と鼻ををくっつけると鼻先をペロっと舐めてくれる
    可愛すぎて悶絶して倒れる
    きっとチョロイ飼い主だと思われてる

    +10

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/17(火) 21:35:48 

    ベッドでいっしょに寝てる時
    目の前10センチぐらいのとこで
    スースー、プスーとか寝息たてて
    寝てるの見てはニヤニヤしてる

    +32

    -0

  • 111. 匿名 2020/03/17(火) 21:37:44 

    >>104
    うちも夜中に起こされたりでイラつくことはあっても手をあげるって行動が理解不能
    うるさい時は暫く廊下に放り出すけどねw
    何にイライラするの?イラついたら殴るの?そんな人間性なら飼わないでほしいわ

    +31

    -2

  • 112. 匿名 2020/03/17(火) 21:46:16 

    猫は可愛いよね
    可愛すぎるよ
    寝てる時に撫でるとグフーといびきかくのが堪らん

    +23

    -1

  • 113. 匿名 2020/03/17(火) 21:48:05 

    いないな〜と思ったら寝息が聞こえてきた時
    幸せそうに寝やがってとそれだけで私も幸せを感じる

    +24

    -0

  • 114. 匿名 2020/03/17(火) 21:54:36 

    >>95
    いいなー
    すごくうらやましい!
    うち今一才になったとこなんだけど、いつかそんなふうに寝てくれるかな~
    猫ベッドで姉妹くっついて寝てて、私のとこには来ない…

    +13

    -0

  • 115. 匿名 2020/03/17(火) 21:55:05 

    仕事から帰るとお腹を見せてなででくれるのをまってる時。

    座っているとそっと膝にのってきてウトウトし始めた時。

    +18

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/17(火) 22:07:37 

    猫飼いたくてyoutubeで猫動画見まくって
    「音声の調子悪い人多いな~」なんて思ってたら
    あれは猫のゴロゴロ音だったのね

    +11

    -1

  • 117. 匿名 2020/03/17(火) 22:17:34 

    猫に顔面埋めてる時と一緒の布団で腕枕して抱き合って寝てる時。

    +15

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/17(火) 22:17:43 

    >>114
    うちも最近なんですよ。12歳になってから。

    +4

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/17(火) 22:24:41 

    抱っこ嫌いな仔なのに、抱っこさせてくれて目細めてうっとりしていた時かな。
    抱っこしながら動画撮ったんだけど、この抱っこが最後になった。その日の夜突然倒れて旅立った。
    2週間くらい経つけど毎日その動画見ちゃうよ。

    +23

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/17(火) 22:29:01 

    >>29
    ホールドされた手先が心なしかうっ血して見えるw

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/17(火) 22:29:22 

    みんなの猫ちゃんエピソードを勝手にうちの亡き猫に置き換えて妄想してます。すいません(^^;;

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/17(火) 22:32:32 

    会社で生気吸われてヨレヨレになって帰ってきて、猫見て幸せホルモン常時ダダ漏れ充電して、また会社の繰り返し。
    ホントは常時ダダ漏れしてたい。

    +26

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/17(火) 22:36:40 

    常に。家では姿を見かけただけで嬉しい。
    ご飯は手であげるよ。
    夜寝る前に枕もとで甘えてモチャモチャモチャモチャ指を握ってケリケリしてくるのが嬉しい😊 
    (男の子猫なので他の猫と戯れ合うような仕草で)

    昔から猫好きで、家の中や知り合いのうちの猫、ノラネコと、たくさんの猫と出会えて良かった。
    今も昔の猫達を思い出して幸せになる時があります。

    +11

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/17(火) 22:37:05 

    普段ツンツンなのに私の腕の中じゃないとフミフミしない
    赤ちゃんの授乳みたいに抱きかかえるとフミフミして満足するとそのまま寝ちゃう
    たまらんわー

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2020/03/17(火) 22:52:57 

    >>104
    手をあげない里親さんを探してあげてください。

    +17

    -2

  • 126. 匿名 2020/03/17(火) 22:57:57 

    布団に入れてあげると体のカーブにそって
    トサッと倒れてぴったりくっつく瞬間!溶ける

    +28

    -0

  • 127. 匿名 2020/03/17(火) 23:05:46 

    >>55
    可愛い〜!!赤ちゃんみたいなお顔!

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/17(火) 23:07:15 

    チューして!と言って、頭突きかましてくれた時。

    +10

    -0

  • 129. 匿名 2020/03/17(火) 23:09:30 

    猫が両手で私の手を挟んで自分の頭に持っていって、撫でてって顔したとき

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/17(火) 23:20:43 

    夜布団に入ってきてごろごろいってる時!
    最高に幸せです(笑)

    +11

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/17(火) 23:20:58 

    仕事から帰るとすっ飛んできて、ぶつけるように強くスリスリしてくるのが愛おしい

    +16

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/17(火) 23:29:28 

    布団の中で背中にぴったりくっついて寝てくる時

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2020/03/17(火) 23:32:05 

    >>52
    うちもサビ猫を保護施設からもらってきたけど、ホンマ可愛いですよね!
    サビ猫、最高❤️

    +20

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/17(火) 23:41:59 

    気付いたら抱っこさせられてる時
    奴は本当に甘え上手だと思う

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/17(火) 23:46:17 

    >>64

    9才ならヒトで言うと52才から56才くらい
    健康に気をつけてあげなきゃいけないお年頃ではあるけど
    焦らずじっくり信頼関係を築いてくださいね


    +13

    -0

  • 136. 匿名 2020/03/17(火) 23:47:54 

    >>133
    サビ猫は何とも言えない良さがありますよね
    1匹1匹模様や色味が違う所も好きです
    渋くてかっこいい!
    お腹出して寝てるサビ猫の胸の模様を指でなぞって撫でる時幸せホルモンがいっぱい出ます

    +7

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/17(火) 23:57:00 

    皆さんの猫さんエピソード可愛いですね❤️

    今の我が家の愛猫は布団に入ってくる事もなければ
    抱っこさせてもくれず距離感を大切にするタイプです
    が、何故か私がトイレに行くと毎回ドアの下の隙間から
    手をチョイチョイ出してきます

    コミュニケーションをとってくれてトイレで幸せ噛み締めてます

    +9

    -0

  • 138. 匿名 2020/03/18(水) 00:00:10 

    >>104
    あなたがすべきことはまず
    里親探しです。
    お願いします。

    +13

    -2

  • 139. 匿名 2020/03/18(水) 00:22:29 

    体育座りしていると、前足で腕をチョンチョンしてきて、さらに後ろ足で立って腕にぶら下がるようにしてきて「膝をよこせ」と催促。
    胡坐を組むように座ると、こちら向きにスポッと収まってじっと見つめる。
    こちらがどうしていいかわからずモジモジしてしまうくらいに、ただじっと・・・

    モジモジしつつ、間違いなく幸せホルモンがダダ洩れしてるはずw

    +7

    -0

  • 140. 匿名 2020/03/18(水) 00:27:29 

    >>104
    何にイライラするの?
    たいていの原因は猫にないし、猫は悪くないよ?

    +15

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/18(水) 00:36:08 

    私の腕枕でしか寝ない愛猫。
    そしてふみふみしてすぴーって寝息たてながら寝てる時の顔を見るのがたまらない〜!
    あと、夜中気付いたら体をぴったり寄せて寝てた時!
    もう毎日可愛い可愛い言ってる。
    可愛くてたまらない。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/18(水) 03:42:00 

    >>73
    カチューシャ!!
    可愛いすぎますよ

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/18(水) 08:26:27 

    近くに来て、前足でつんつんされる時
    「なでたり抱っこしたりしてよ」っていう直接すぎるアピールに萌える

    +1

    -0

  • 144. 匿名 2020/03/18(水) 08:59:34 

    毎日布団の中に入ってきて私に抱きしめられる形で寝てくれる。
    毎晩幸せ♡

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2020/03/18(水) 14:32:49 

    >>104
    やめて下さい!
    長年猫を飼ってきたけど
    色んな猫がいましたよ
    でもそんなこと一度も思ったことはありません

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2020/03/18(水) 14:34:00 

    こちらがニャーっと鳴くとニャーっと答えてくれる
    嬉しくなる

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/03/18(水) 14:34:56 

    7年目にして初めて一緒に寝てくれた時

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/18(水) 14:45:41 

    >>146
    通じてるね、それ!凄い可愛い😍

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/18(水) 15:47:57 

    >>42

    今月、保護猫ちゃんのために引っ越しましたよ!

    もちろん保護猫ちゃんの里親にもなり、幸せです。

    ぜひ、猫ちゃんとの生活を検討してみてください。

    +6

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/18(水) 15:55:45 

    ほっぺにチューしようとしたらいつも嫌そ~な顔して
    顔をそむける。 (おでこや頭はオッケー)
    なのに たまーーーーーーーに
    猫ちゃん自ら わたしの唇にチュッ💛としてくれる時。
    もうなんだか特別感がはんぱない。
    もう1回して💛って言ってもしてくれない、小悪魔ちゃんです🐈

    +3

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/18(水) 16:00:23 

    猫ってどんな瞬間も完璧に可愛いから辛いよね。
    ラグの上におしっこされても、あの自分はなにも悪いことしてないよ的な太々しい態度が可愛すぎてどうにかなりそう。
    どうにかなりそうになりながら部屋を片付けている。
    可愛すぎて苦しくて、愛について記した様々な歌を彼に歌い、そして無視される。
    そんな彼がご飯が欲しくて目を輝かせながら可愛い声で私を求める時が、1番高まる瞬間かもしれない。
    ご飯さえもらえれば私には用がないのは分かってる、でも可愛い。可愛すぎて辛い。

    +24

    -0

  • 152. 匿名 2020/03/18(水) 17:26:07 

    寝っ転がって携帯やら見てたら顔のとこにきてフンフン鼻を付けられ顔をスリスリしてくる。

    +8

    -0

  • 153. 匿名 2020/03/18(水) 17:53:36 

    実家に2匹いて
    一緒に暮らしてないけど
    いてくれるだけで幸せ

    +8

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/18(水) 18:21:13 

    お布団の中で猫のもちもちしたお尻をサワサワ撫でながら眠りにつく時。

    +9

    -0

  • 155. 匿名 2020/03/18(水) 18:22:03 

    ロイカナの袋ガサガサしたら興奮した顔で犬みたいなクルクルって声にならない声で走ってきてニャーって鳴くのが愛おしくてまた聞きたいなと思ってる!

    +8

    -0

  • 156. 匿名 2020/03/18(水) 19:36:53 

    赤ちゃん猫
    ただただ可愛い、何しても可愛い。
    若い猫
    躍動感溢れる、毛並み艶やか、とにかく可愛い。
    中年の猫
    時々寝癖が直ってない、隙が出てきて可愛い。
    初老の猫
    階段辛そう、思わず抱っこして可愛い。
    老年の猫
    ただただ、いとおしい。
    一緒に居てくれ、1日でも永く。

    猫又
    しっぽが分かれてても、可愛い。
    化けてても良いから会いたい。

    +23

    -0

  • 157. 匿名 2020/03/18(水) 19:42:12 

    >>104
    手をあげたくない思いがあるから書き込んでいると思う。辛い?一旦預けられる所を探してみてはどう?正直に理由を言わなくても、「体調が良くなくて」でも大丈夫だよ。

    +2

    -0

  • 158. 匿名 2020/03/18(水) 20:06:40 

    >>156
    いちいち可愛いよね。愛おしい。

    +10

    -0

  • 159. 匿名 2020/03/18(水) 22:31:36 

    家に帰った時と起きた時はご飯食べるの見ててくれよとニャーニャー鳴かれる
    ご飯食べるの見てたら背中トントンしてよとチラ見
    背中トントンしてたらゴロンと寝転んでお腹出してくるのでお腹をたぷたぷすると噛まれる
    なんて我儘なんだと思いながら毎回やってる
    猫様々です

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2020/03/18(水) 22:49:20 

    >>32
    猫の頭って重いよね。
    腕がしびれてくるよ☺️

    +4

    -0

  • 161. 匿名 2020/03/18(水) 23:40:18 

    朝起きると真横に愛しい猫の寝顔が!ここは天国👼かよって毎朝言ってる💓時間ギリギリまでガン見するよ笑

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2020/03/18(水) 23:54:26 

    >>43

    >>31です
    ありがとうございます!キジトラの女の子です🐱毎日「元気で長生きしてね。」と話しかけています。

    +5

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/19(木) 00:02:40 

    >>55

    >>31です
    ほんとに可愛いですね~🐱腕枕されて猫ちゃんも幸せそう✨
    うちの猫は、いつも私の布団の上で寝ています。

    同じ18歳になるのですね!うちはキジトラの女の子です。23、4歳まで長生きした猫ちゃんの話もチラホラ聞くので、お互いに長生きして欲しいですよね!✨

    +6

    -0

  • 164. 匿名 2020/03/19(木) 00:14:11 

    >>98
    髭はほとんど白くなりましたが、ほんといつまでも赤ちゃんみたいにあどけなくて可愛いし、愛しい気持ちは増すばかりです🐱

    2匹の猫ちゃんが居るのですね!凄く楽しそう♪
    23、4歳まで生きる猫ちゃんの話しもけっこうチラホラ聞きますし

    >>98さんの猫ちゃん達も、ここの皆さんの猫ちゃん達も、うちの猫も、み~んな元気で長生き出来ます様に、私も祈っています🐱✨



    +2

    -0

  • 165. 匿名 2020/03/19(木) 12:20:29 

    >>160
    その重さは愛の重さだね。

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2020/03/19(木) 19:08:32 

    >>82
    21!スゴイ素晴らしい。
    うちは15歳、毎日長生きするよう命じています。
    先輩猫さんの話を見聞きすると、うちもまだまだイケる気がします。
    これからも、お互いに、もっとずっと長生きしてほしいですね😃

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/20(金) 05:31:55 

    動画越しでもホルモン出るもんなあ
    スコティッシュが好き
    ポコ太郎好き

    +1

    -0

  • 168. 匿名 2020/03/20(金) 17:38:42 

    ぽこ太郎、私も好き
    あとはぽてとさん、亡くなっちゃったけど…

    +1

    -0

  • 169. 匿名 2020/03/21(土) 09:06:27 

    >>164
    >>98です。お返事頂いていたのに今気付きました。
    もう読んでいらっしゃらないかも知れませんが、有難うございます。

    +0

    -0

  • 170. 匿名 2020/03/21(土) 14:02:08 

    >>1
    ミャぁ〜〜〜ン❤️
    (ま)

    +1

    -0

  • 171. 匿名 2020/03/22(日) 17:05:07 

    愛猫との暮らしで「今、幸せホルモン出てる!」と実感する瞬間はいつ?

    +5

    -0

  • 172. 匿名 2020/03/30(月) 21:24:26 

    小さな猛獣。
    って誰か言ってた。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。