ガールズちゃんねる

コロナで打撃の“転売ヤー”を直撃「EXILEライブ中止で165万円の大赤字」マスクは儲かってもチケットは大損

347コメント2020/03/16(月) 20:09

  • 1. 匿名 2020/03/04(水) 14:02:40 

    コロナで打撃の“転売ヤー”を直撃「EXILEライブ中止で165万円の大赤字」マスクは儲かってもチケットは大損 | 文春オンライン

    取材班が取材したのは(略)「LDH」に所属するパフォーマンスグループのチケットを“不正転売”しているという20代女性のA子さん。A子さんは「コロナの影響で散々な目に遭っています」と話し始めた。

    「私たちチケット転売ヤーは、友人らから名義を借りたり、架空の住所を使ってファンクラブに加入しているからです。返金用紙を使っての返金だと架空住所なので返金用紙が手元に届かなかったり、ファンクラブ名義人本人の口座に振り込みなどになると私の口座へ入金が出来ないという可能性があります。最悪です」

    「チケットを先行で申し込むために複数のファンクラブ名義を持つのは当たり前で、私は70名義ほど保有しています。1名義で4000円の会費がかかるので、合計28万円。これらを超える売り上げを出さなければ、黒字にはならないのです。(略)165万円の大赤字。それをどうやって回収するのか。今はそれで頭がいっぱいです」

    「『(略)チケットの需要はいくらでもある。ですから、私は転売をやめませんでした。しかし、今回の相次ぐ中止で返金対応を蔑ろにするなどして、複数人に警察に行かれると困る。なので、こんなにマイナスや手間をかけてでも1つ1つ返金対応しています」

    チケット不正転売禁止法に反する行為だと知りながら、少しも悪いことをしているという自覚がないと話すA子さん。「今後、どうマイナスを回収するか考えたいので、政府もLDHも次の対応を早めに発表して欲しい」と悪びれる様子もなく言い放ち、その場を後にした。

    +27

    -1278

  • 2. 匿名 2020/03/04(水) 14:03:24 

    赤字!ざまぁ!

    +3883

    -6

  • 3. 匿名 2020/03/04(水) 14:03:30 

    自業自得
    ざまーみろ

    +2920

    -2

  • 4. 匿名 2020/03/04(水) 14:03:31 

    ザマァ!!!!

    +2040

    -0

  • 5. 匿名 2020/03/04(水) 14:03:56 

    バルス

    +1050

    -6

  • 6. 匿名 2020/03/04(水) 14:03:57 

    ばーーーーーーーーーか!!!!

    +1682

    -2

  • 7. 匿名 2020/03/04(水) 14:04:00 

    バチ当たれ!

    +1526

    -1

  • 8. 匿名 2020/03/04(水) 14:04:04 

    破滅しろバーカ

    +1481

    -3

  • 9. 匿名 2020/03/04(水) 14:04:10 

    オラにみんなのザマァを分けてくれ!!

    +1386

    -8

  • 10. 匿名 2020/03/04(水) 14:04:11 

    70名義もどうやって作ってるの?

    +1084

    -2

  • 11. 匿名 2020/03/04(水) 14:04:12 

    いやなんで被害者ぶってんのwwww

    +1769

    -0

  • 12. 匿名 2020/03/04(水) 14:04:14 

    ざまぁとしか言わない(笑)

    +911

    -1

  • 13. 匿名 2020/03/04(水) 14:04:16 

    だっせー
    ざまぁみろばーか

    +826

    -2

  • 14. 匿名 2020/03/04(水) 14:04:20 

    私たちチケット転売ヤー(笑)

    +1007

    -3

  • 15. 匿名 2020/03/04(水) 14:04:21 

    因果応報

    +678

    -1

  • 16. 匿名 2020/03/04(水) 14:04:28 

    そんなことしてるからだよ

    +630

    -2

  • 17. 匿名 2020/03/04(水) 14:04:30 

    姑息な真似で金儲けしようとするからでしょ!

    +748

    -1

  • 18. 匿名 2020/03/04(水) 14:04:39 

    どなたか、サンド富澤さんの画像をお願い

    +304

    -7

  • 19. 匿名 2020/03/04(水) 14:04:45 

    ざまぁぁぁあーー!!!!!

    +350

    -1

  • 20. 匿名 2020/03/04(水) 14:04:49 

    まだ全部読んでないけど、とりあえず一言

    ざまあみろ!でございます!!!

    +554

    -1

  • 21. 匿名 2020/03/04(水) 14:05:04 

    転売ヤー、早く法律的に取り締まれるようにして欲しい!

    +673

    -2

  • 22. 匿名 2020/03/04(水) 14:05:05 

    いや、被害者ぶられても。。。

    +561

    -2

  • 23. 匿名 2020/03/04(水) 14:05:05 

    もう辞めた方がいいよ。

    +267

    -2

  • 24. 匿名 2020/03/04(水) 14:05:07 

    >>1
    「コロナのせいで散々な目にあっています」
    なんで被害者面してんの?????

    +1237

    -1

  • 25. 匿名 2020/03/04(水) 14:05:10 

    >それをどうやって回収するのか。今はそれで頭がいっぱいです
    こんなことに頭を使わないで反省だけしとけ

    +738

    -4

  • 26. 匿名 2020/03/04(水) 14:05:10 

    チケット転売する糞ゴミをなくす方法ってないのかな

    +497

    -4

  • 27. 匿名 2020/03/04(水) 14:05:18 

    転売のデメリットだね
    馬鹿すぎる(笑)

    +411

    -3

  • 28. 匿名 2020/03/04(水) 14:05:25 

    自業自得、ざまぁみろとしか思えない。まっとうに働いて稼ぎな!

    +324

    -0

  • 29. 匿名 2020/03/04(水) 14:05:27 

    転売屋から買うやつって実際いるの?

    +279

    -1

  • 30. 匿名 2020/03/04(水) 14:05:29 

    当たり前だ。ばか野郎!
    ついでに生理用品転売してる
    男も在庫抱えろって感じ。

    +662

    -1

  • 31. 匿名 2020/03/04(水) 14:05:31 

    自業自得。ごめん、いいきみ。

    +225

    -1

  • 32. 匿名 2020/03/04(水) 14:05:36 

    悪びれる様子もなくって同じ人間だと思いたくないわ

    +221

    -1

  • 33. 匿名 2020/03/04(水) 14:05:58 

    ざまぁw
    そのまま滅びろ

    +182

    -2

  • 34. 匿名 2020/03/04(水) 14:05:58 

    悪びれる様子がないの??ヤバイね...

    +194

    -2

  • 35. 匿名 2020/03/04(水) 14:05:59 

    ついでにコロナに感染しろ!

    +217

    -4

  • 36. 匿名 2020/03/04(水) 14:06:01 

    ざまあ、天罰!
    でもマスクの転売はきちっと政府が取り締まらないといけないよ、国しっかりして!!

    +269

    -3

  • 37. 匿名 2020/03/04(水) 14:06:04 

    まあでもこういう非常事態にでもならないと損失が出ないって事だよね。
    普段こいつらを儲けさせてるのは欲に負けて転売屋から買ってる奴らだよ。
    転売ものは買っちゃだめ!

    +346

    -0

  • 38. 匿名 2020/03/04(水) 14:06:11 

    もっともっと天罰がくだりますように!!

    +166

    -2

  • 39. 匿名 2020/03/04(水) 14:06:18 

    犯罪者!撲滅

    +133

    -0

  • 40. 匿名 2020/03/04(水) 14:06:29 

    氷山の一角
    無記名式のチケットなら法律違反にならないからまだまだ転売屋は消えない

    +178

    -3

  • 41. 匿名 2020/03/04(水) 14:06:49 

    払い戻しないのかな?

    +6

    -7

  • 42. 匿名 2020/03/04(水) 14:06:59 

    国籍は?

    +88

    -3

  • 43. 匿名 2020/03/04(水) 14:07:05 

    『今後、どうマイナスを回収するか考えたいので』

    本当にクズだな

    +356

    -0

  • 44. 匿名 2020/03/04(水) 14:07:06 

    びっくりするほど最悪な人格で逆に笑ってしまったwww
    違法な事してるんだから、手間もリスクも自業自得。以上!

    +271

    -1

  • 45. 匿名 2020/03/04(水) 14:07:07 

    払い戻しになるだろうから赤字じゃないでしょ。
    1人でこんなに持てるってLDHの管理って甘いんだね。

    +241

    -16

  • 46. 匿名 2020/03/04(水) 14:07:11 

    朗報‼︎ザマァww

    +45

    -0

  • 47. 匿名 2020/03/04(水) 14:07:17 

    165万かいって思った
    もっと赤字かと思ってたら案外安いんだな

    +196

    -2

  • 48. 匿名 2020/03/04(水) 14:07:19 

    こいつら転売屋の存在のせいでトイレットペーパーストック一袋買っただけで買い占めるなと言われるんだよ
    いい迷惑さっさと消えてくれ

    +248

    -1

  • 49. 匿名 2020/03/04(水) 14:07:23 

    コロナ「転売なんて人のする事ですか!?」

    +67

    -0

  • 50. 匿名 2020/03/04(水) 14:07:35 

    だふ屋行為だから検挙でよくない?

    +141

    -1

  • 51. 匿名 2020/03/04(水) 14:08:07 

    >>10
    私の友達は、私の実家の住所を勝手に使ってた。
    突然ジャニーズの手紙が届いてびっくりした。

    +351

    -2

  • 52. 匿名 2020/03/04(水) 14:08:08 

    転売屋って自分で自分のこと転売ヤーって言ってるんだw

    +29

    -1

  • 53. 匿名 2020/03/04(水) 14:08:18 

    買う方も売る方もこう言うリスクもあるとわかっててやってるでしょ。諦めるしかないわ

    +11

    -0

  • 54. 匿名 2020/03/04(水) 14:08:21 

    こういう人達がいるから当たらないんだよね
    迷惑

    +69

    -0

  • 55. 匿名 2020/03/04(水) 14:08:30 

    あはははははwww
    笑いが止まりませんな!破産しろ!!

    +83

    -0

  • 56. 匿名 2020/03/04(水) 14:08:44 

    ひさびさに心からザマァ!って思えるトピだった
    どう考えても自業自得だし

    +73

    -0

  • 57. 匿名 2020/03/04(水) 14:08:47 

    違法行為なのに被害者ヅラでよくもまあ、取材を受けれたね。その場で逮捕じゃね?

    +79

    -0

  • 58. 匿名 2020/03/04(水) 14:08:49 

    「こんなにマイナスや手間をかけてでも1つ1つ返金対応しています」
    なんだか「誠意をもって対応してます」とドヤ顔してるの無性に腹立つんだけど。

    +144

    -0

  • 59. 匿名 2020/03/04(水) 14:08:57 

    >>9
    分けてもらってどないすんねんw

    +191

    -0

  • 60. 匿名 2020/03/04(水) 14:09:07 

    因果応報、お疲れ

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2020/03/04(水) 14:09:16 

    >>35
    でもこんな自己中やつがコロナにかかったらわざとばらまきに街に出そう
    かかったからどっか無人島に隔離してほしい

    +59

    -0

  • 62. 匿名 2020/03/04(水) 14:09:28 

    チケット高額販売って法律で禁止されたんじゃないの?
    無記名式なら犯罪にならないとするなら意味なくない?

    +29

    -0

  • 63. 匿名 2020/03/04(水) 14:09:32 

    ザマァ、ザマァ、ザマァーーーーッ!!
    笑笑笑笑笑笑笑

    +32

    -0

  • 64. 匿名 2020/03/04(水) 14:09:33 

    なんでさも正当な感じで話してるのこいつ?

    +27

    -0

  • 65. 匿名 2020/03/04(水) 14:09:47 

    ほんと加害者ほど被害者ぶるよね💢

    +73

    -0

  • 66. 匿名 2020/03/04(水) 14:09:54 

    >>58
    しかも自分が捕まりたくないからだよね

    +29

    -1

  • 67. 匿名 2020/03/04(水) 14:10:01 

    転売は禁止されてるんだからそのまま警察に捕まればいい。そして自己破産して人生終了コース。

    +60

    -0

  • 68. 匿名 2020/03/04(水) 14:10:04 

    >LDHグループだけで300万円以上は儲けていると思います

    ライブ中止の補填でこの稼ぎが全部なくなりますように!!!

    +98

    -0

  • 69. 匿名 2020/03/04(水) 14:10:17 

    そもそも不正転売だけでもダメなのに
    それって明らかに生業としてるなら事業だよね。
    申告もしてないだろうし、脱税で捕まればいいのに。

    +117

    -0

  • 70. 匿名 2020/03/04(水) 14:10:24 

    >>9
    ざ、ざまぁ!!

    +172

    -0

  • 71. 匿名 2020/03/04(水) 14:10:30 

    >>51
    実家を使ってるのはあるあるだけど、70名義分て凄すぎない?転売ヤー怖すぎ。

    +248

    -1

  • 72. 匿名 2020/03/04(水) 14:10:46 

    転売ヤーは死んでも破産しても同情できない

    +31

    -0

  • 73. 匿名 2020/03/04(水) 14:10:59 

    そうきたかwwwなかなか面白い話だね。志らくさんがテレビで言いそう。

    +5

    -2

  • 74. 匿名 2020/03/04(水) 14:11:27 

    人の不幸でゴーヤがうまい!

    +7

    -1

  • 75. 匿名 2020/03/04(水) 14:11:36 

    ずる賢いけど物凄く頭が悪いんだね

    +11

    -0

  • 76. 匿名 2020/03/04(水) 14:11:47 

    転売ヤーを本職にするからと、会社辞めた人がいたわ

    「今月はこんだけ儲かった、お前らはバカだからできないだろう!」と売れた画面見せて見下してきたわ

    こういうニュース見ると思い出すわ
    ざまあwwwwwwww

    +115

    -1

  • 77. 匿名 2020/03/04(水) 14:11:56 

    実に清々しいトピックをありがとう!

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2020/03/04(水) 14:12:01 

    メルカリもトイレットペーパーとかの規制始めたからね!
    高額商品削除とか。
    転売ヤーおつかれさまでしたーーーーーw

    +86

    -0

  • 79. 匿名 2020/03/04(水) 14:12:06 

    >>60
    まさに教科書通りの因果応報だね

    +6

    -0

  • 80. 匿名 2020/03/04(水) 14:12:09 

    >>71

    >>51さん。あなたの実家を勝手に使ってたのか😱
    勘違いした💦それはありえないし怖いね。

    +229

    -1

  • 81. 匿名 2020/03/04(水) 14:12:10 

    メシウマ!

    +6

    -0

  • 82. 匿名 2020/03/04(水) 14:12:14 

    やったトピたった。これ本当にムカついたから 私のとき却下されたのでありがとうございます

    +10

    -1

  • 83. 匿名 2020/03/04(水) 14:12:20 

    返金対応エライ!
    とはならんわ!転売ヤーなんか止めて、しっかり汗水流して働け

    +22

    -0

  • 84. 匿名 2020/03/04(水) 14:12:36 

    働けニート

    +8

    -0

  • 85. 匿名 2020/03/04(水) 14:12:42 

    ジャニーズもデジチケや身分証明厳しくなってきたけど、それでも失くならないもんね
    不正してる人たちの方が有利っておかしな話だよね

    +47

    -0

  • 86. 匿名 2020/03/04(水) 14:12:44 

    近所のドラッグストアでDQN家族が買い占めて回ってるの見かけるけど、マスク転売してる人ってさ労力とかガソリン代とか考えたら、そんなに儲かってない気がする。

    +60

    -0

  • 87. 匿名 2020/03/04(水) 14:13:01 

    >>41
    ちゃんと読みなよ
    書いてあるじゃん

    +7

    -1

  • 88. 匿名 2020/03/04(水) 14:13:05 

    赤字回収するために他の犯罪しそうだな。

    +15

    -0

  • 89. 匿名 2020/03/04(水) 14:13:10 

    >>71
    自分の実家じゃなくて勝手に友達の実家だよ

    +102

    -0

  • 90. 匿名 2020/03/04(水) 14:13:18 

    マジで転売ヤーは屑。
    ◯ねばいい。

    +16

    -0

  • 91. 匿名 2020/03/04(水) 14:13:21  ID:8yO4bWaDud 

    名義が違うから、払い戻しが出来ないの?www
    返金手数料とかも払っているのにねwww

    +1

    -0

  • 92. 匿名 2020/03/04(水) 14:13:29 

    >>24
    コロナにかかって、のたうち回って氏ねばいいのに

    +96

    -0

  • 93. 匿名 2020/03/04(水) 14:13:37 

    >>1
    >架空の住所を使ってファンクラブに加入しているからです。返金用紙を使っての返金だと架空住所なので返金用紙が手元に届かなかったり、ファンクラブ名義人本人の口座に振り込みなどになると私の口座へ入金が出来ないという可能性が
    >返金対応を蔑ろにするなどして、複数人に警察に行かれると困る。なので、こんなにマイナスや手間をかけてでも
    ザマァという気持ちしか湧かない
    むしろもっとたくさんの赤字で苦しめこのクソどもが

    +136

    -0

  • 94. 匿名 2020/03/04(水) 14:13:54 

    ちゃんと働けよ。まだ若いんだから。

    +5

    -0

  • 95. 匿名 2020/03/04(水) 14:14:03 

    >>41

    すいません。自己レス。

    返金対応があっても不正で手に入れたから正規の手続きが踏めないのね。
    ざまあですね。



    というのも、私たちチケット転売ヤーは、友人らから名義を借りたり、架空の住所を使ってファンクラブに加入しているからです。返金用紙を使っての返金だと架空住所なので返金用紙が手元に届かなかったり、ファンクラブ名義人本人の口座に振り込みなどになると私の口座へ入金が出来ないという可能性があります。最悪です」

    +14

    -0

  • 96. 匿名 2020/03/04(水) 14:15:15 

    ざまww

    +5

    -1

  • 97. 匿名 2020/03/04(水) 14:15:15 

    >>45
    チケット流通センターで売った場合は事務局から払い戻しあっても チケット流通センターに手数料10%取られるので赤字じゃない?
    そこにも書いてある

    +28

    -0

  • 98. 匿名 2020/03/04(水) 14:15:20 

    転売されてる衛生品は怖くてかえないよ。
    どんな奴がさわってんのかもわからんし
    そのまま在庫抱えてしまえばいい

    +27

    -0

  • 99. 匿名 2020/03/04(水) 14:15:25 

    >>58
    わかるww
    警察に行かれたくないから返金してるってだけのくせに「きちんと対応」みたいな空気出しててイラっとする

    +72

    -0

  • 100. 匿名 2020/03/04(水) 14:16:15 

    ざまーすっ(*^。^*)

    +11

    -1

  • 101. 匿名 2020/03/04(水) 14:16:25 

    >>93
    架空の住所でもファンクラブ入れるってのがそもそもおかしいよね。だから転売されるんじゃん。
    転売しないでとか言うけど、元々のファンクラブがきちんと仕事してないんだね。

    +83

    -1

  • 102. 匿名 2020/03/04(水) 14:16:25 

    借金膨れ上がっても自己破産だけはするなよ!
    自業自得なんだから!!!

    +7

    -0

  • 103. 匿名 2020/03/04(水) 14:17:02 

    >>45
    チケット流通センターで売ったらチケット流通センターへの手数料分赤字だって

    >返金するたび手数料がマイナスに

     チケット流通センターは、チケット代金の10.45%を手数料としている。

    「紙チケットで取り引きが完了しているものは、手数料を抜かれた金額が私に振り込まれているのですが、買い手からは手数料を含んだ金額の返金を希望される。例えば、2万円で売買したチケットは2090円の手数料を取られるので、私に振り込まれる金額は17910円です。しかし、買い手は2万円支払っているので2万円の返金を要求してきます。

     今回は中止ということで、『売り手と買い手どちらにも非がないので、手数料はお互いが半分ずつ負担しよう』という話でまとまるはずです。結果、手数料の半額1045円をそれぞれが負担することになる。それを2万円から差し引いた18955円を返金するのでチケット1枚返金するごとに1045円のマイナスになります。さらに売った紙チケットを送り返してもらい、返金の振り込みをするので相当な時間を割いています」(同前)

    +27

    -0

  • 104. 匿名 2020/03/04(水) 14:17:24 

    盗人猛々しいとはよく言ったもんだ

    +27

    -0

  • 105. 匿名 2020/03/04(水) 14:17:39 

    何かよく分かんないけど嬉しい

    +9

    -1

  • 106. 匿名 2020/03/04(水) 14:17:56 

    ファンのためには払い戻しをしてあげて欲しいけど、転売ヤー撲滅用に払い戻しの方法を厳重にやって欲しい

    +22

    -0

  • 107. 匿名 2020/03/04(水) 14:18:25 

    言葉悪いけど、心からざまぁみろと思ってしまった。
    転売ヤーがいなかったら、本当に欲しい人、本当に行きたい人の手に渡るのにね。

    +54

    -0

  • 108. 匿名 2020/03/04(水) 14:19:06 

    アーティスト全員、スマホ必須の電子チケットにしちゃえば良いのに。

    +32

    -2

  • 109. 匿名 2020/03/04(水) 14:19:37 

    ざまぁ!

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2020/03/04(水) 14:19:51 

    コロナ❌
    中国武漢肺炎⭕

    又、日本に擦り付けようとしている。

    +26

    -2

  • 111. 匿名 2020/03/04(水) 14:20:29 

    マスクとトイレットペーパーを買い占めた転売ヤーも自爆しろ。

    +27

    -0

  • 112. 匿名 2020/03/04(水) 14:21:20 

    >>86
    おかしな風にアドレナリンが湧き出ちゃうんだろうね。関わりたくないわ

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2020/03/04(水) 14:21:23 

    ざまぁみろ!消えてなくなれ!

    +5

    -1

  • 114. 匿名 2020/03/04(水) 14:22:09 

    >>51
    そうそう、学生のときからの友達だし年賀状とかで住所残ってるから、勝手に使ってたみたい。
    本気びっくりした。

    +183

    -1

  • 115. 匿名 2020/03/04(水) 14:22:15 

    転売するやつ頭どうかしてると思う


    犯罪者みたいなもん

    +6

    -0

  • 116. 匿名 2020/03/04(水) 14:22:27 

    チケット転売って犯罪になるんじゃないっけ?
    まぁこの記事を読んで、チケットが手に入らなかったファンがブチ切れて事務所に訴えやら転売ヤー追い出しの方法を取るだろうね。

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2020/03/04(水) 14:22:40 

    >>88
    どうやって赤字を補填しようか、、、の考えの中には
    真面目に働く選択肢は入ってなさそうだもんね

    +29

    -0

  • 118. 匿名 2020/03/04(水) 14:22:57 

    >>9
    ザマァ欲しがる人初めてみたわ

    +203

    -0

  • 119. 匿名 2020/03/04(水) 14:23:20 

    >>43
    マスクやトイレットペーパー転売でマイナスを回収するんでしょ

    っつうか犯罪者なのになんで被害者ぶってんの

    +22

    -0

  • 120. 匿名 2020/03/04(水) 14:23:38 

    よかったね。おめでとう。
    ざまあみろー♪

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2020/03/04(水) 14:24:25 

    Twitterでさ、20代女性なら1晩どう?自粛で溜まってるとかというくそ男が居て気持ち悪かった。

    +9

    -0

  • 122. 匿名 2020/03/04(水) 14:24:47 

    >>1
    LDHは売れたらそれで良いようで、今までFC枠でも転売を黙認していたと思う。
    転売ヤーも悪いけど、それを購入する方も自業自得!

    +112

    -0

  • 123. 匿名 2020/03/04(水) 14:25:13 

    >>103
    そんなん知らんがな、で
    2万円返金してもらえばいいのに

    +14

    -1

  • 124. 匿名 2020/03/04(水) 14:25:27 

    >>51
    それ訴えられないの?
    でも被害がないから無理か…

    +146

    -1

  • 125. 匿名 2020/03/04(水) 14:25:47 

    胸糞悪い記事だわ。
    破綻しろ。コロナと共に消えろ。

    +2

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/04(水) 14:27:29 

    >>103
    そんなカラクリがあるんだね。知らなかった。

    +8

    -1

  • 127. 匿名 2020/03/04(水) 14:27:44 

    被害者ヅラすんな

    +5

    -0

  • 128. 匿名 2020/03/04(水) 14:27:59 

    >>48
    分かる。別のコロナトピで、あちこち廻ってようやくマスク買えたと書いたら、買い占めするなと言われた。1箱買っただけで誰も買い占めてないんだけどね。そもそも個数制限あるから買い占めなんて出来んわ

    +41

    -1

  • 129. 匿名 2020/03/04(水) 14:28:23 

    >>10
    住所はともかく、今って携帯のSMS認証があるよね。
    私も前は実家の住所使ってID2つ分持ってたけど(あくまで自分用)、SMS認証必要になってから削除したよ。
    不思議、闇ルートじゃないけど裏技があるんかな。

    +115

    -2

  • 130. 匿名 2020/03/04(水) 14:29:46 

    ツイッターにいる転売屋も開き直ってる。やばいよ。
    @usapon2999

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/04(水) 14:29:50 

    >>45
    ファンクラブとか入ったことないから分からないけど、他の事務所とかはもっと違うかたちでちゃんと管理してるってこと?

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/04(水) 14:29:50 

    久々にスカッとした!

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/03/04(水) 14:30:27 

    >>1
    転売も商売の一種だとすれば、リスクはつきものだから普通の話。
    過剰反応するから転売屋になる人が増えてるんだと思うわ。

    欲しい人と持ってる人で売買成立するんだから、高額転売品を買うほうも同罪。
    そういう認識が広まらない以上、転売屋は稼ぎ続ける。

    +13

    -2

  • 134. 匿名 2020/03/04(水) 14:31:03 

    >>18
    コロナで打撃の“転売ヤー”を直撃「EXILEライブ中止で165万円の大赤字」マスクは儲かってもチケットは大損

    +90

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/04(水) 14:31:18 

    これはここ最近で数少ないいいニュース

    +4

    -0

  • 136. 匿名 2020/03/04(水) 14:31:32 

    >>24
    我々からしたらおめーら転売ヤーがコロナみたいな存在だわ

    +79

    -0

  • 137. 匿名 2020/03/04(水) 14:31:42 

    >>9
    なにそれ面白すぎる。
    笑ったよありがとう。

    +168

    -1

  • 138. 匿名 2020/03/04(水) 14:32:43 

    チケット高額転売も犯罪だけど、所得税払ってないだろうから、脱税にもなるよね。取材してないで捕まえてよと思う。

    +9

    -0

  • 139. 匿名 2020/03/04(水) 14:32:55 

    >>9
    あなたがら噂の孫ざまぁですか!

    +85

    -1

  • 140. 匿名 2020/03/04(水) 14:33:02 

    >>1
    大赤字自業自得!グッジョブ!
    転売やいなくなれ!

    +33

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/04(水) 14:33:59 


    コロナで打撃の“転売ヤー”を直撃「EXILEライブ中止で165万円の大赤字」マスクは儲かってもチケットは大損

    +10

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/04(水) 14:34:16 

    【武漢肺炎火消し組】って何?

    +1

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/04(水) 14:34:41 

    >>9
    お前がナンバーワンだ

    +75

    -2

  • 144. 匿名 2020/03/04(水) 14:35:16 

    >>131
    ジャニも家族や親戚の名前借りて複数持ってる人いる
    ただチケットを入手したいだけで転売目的じゃないかもだけど同じような感じだよ

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/03/04(水) 14:35:46 

    >>1
    破産しちまえ、バーカ!!

    +63

    -0

  • 146. 匿名 2020/03/04(水) 14:36:03 

    中止のチケット紙くず
    マスクも禁止になれば紙くず増えるけど消費はしてね。
    絶対転売ヤーの手元に渡ったマスクなんていらないけど。

    +0

    -0

  • 147. 匿名 2020/03/04(水) 14:37:46 

    >>134
    ありがとう〜!

    +24

    -1

  • 148. 匿名 2020/03/04(水) 14:38:26 

    転売屋っておっさんのイメージがあるけど若い女の子もいるんだね

    +4

    -1

  • 149. 匿名 2020/03/04(水) 14:38:35 

    こんな事あまり言ってはいけないけど…


    バーーーーーーカ!ざまぁみろ!

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/04(水) 14:39:27 

    私たちチケット転売ヤーは

    堂々としてるのむかつくな

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/04(水) 14:40:40 

    >>59
    たぶん、わけてもらったやつをこの人がザマァ玉にして転売ヤーに放つんだよ

    +72

    -1

  • 152. 匿名 2020/03/04(水) 14:41:00 

    ざまぁーーー

    +2

    -0

  • 153. 匿名 2020/03/04(水) 14:41:14 

    >>9
    ザマァ玉、ぶつけてやって!!

    +139

    -0

  • 154. 匿名 2020/03/04(水) 14:41:14 

    何が「私達は散々な目にあってます…」だよ。そもそも自業自得だし、被害者面するな。

    +27

    -0

  • 155. 匿名 2020/03/04(水) 14:42:18 

    新しい卵←いい黄身(気味)

    +2

    -0

  • 156. 匿名 2020/03/04(水) 14:42:21 

    >>10
    協力者がいて売り上げの何割か払ってるんじゃない?

    +9

    -3

  • 157. 匿名 2020/03/04(水) 14:42:36 

    >今回の相次ぐ中止で返金対応を蔑ろにするなどして、複数人に警察に行かれると困る。


    ですよねえ

    ざまぁ

    +6

    -0

  • 158. 匿名 2020/03/04(水) 14:42:40 

    中国の武漢で発症した【中国武漢ウイルス】ですよ。

    +6

    -0

  • 159. 匿名 2020/03/04(水) 14:42:48 

    その前に架空の住所でファンクラブに入れる事実がやばすぎ
    だったら何回でもファンクラブに入れちゃって、複数枚のチケットが優遇されるんでしょ?

    +10

    -0

  • 160. 匿名 2020/03/04(水) 14:43:02 

    イエッヘーーーーイ!!!!!


    そして転売で儲けたマスクの売上金も法律で返金するように作ってくれ!!!!!

    あんな額で売りつけるなんてどう考えても違法でしょう!!!!

    +12

    -0

  • 161. 匿名 2020/03/04(水) 14:43:30 

    バーーーーーカ!!!!!

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2020/03/04(水) 14:44:02 

    自分の行いを反省するいい機会。

    +6

    -0

  • 163. 匿名 2020/03/04(水) 14:44:19 

    ザマァァァァァァ‼️(笑)(笑)(笑)

    +2

    -0

  • 164. 匿名 2020/03/04(水) 14:44:39 

    ぶぁぁぁぁぁか!!!

    トンマ!マヌケ!クソジジイ!

    +2

    -0

  • 165. 匿名 2020/03/04(水) 14:46:08 

    草生やしときますね
    wwwwwwwwwwwwwwwwww

    +3

    -0

  • 166. 匿名 2020/03/04(水) 14:46:12 

    転売ヤーについに制裁が下ったね!
    むしろ、おめでとうって感じだわ。

    +11

    -0

  • 167. 匿名 2020/03/04(水) 14:46:39 

    煽ってきた車が道の先でスピード違反でキップきられてるのを見るくらいスカッとする話だね

    +20

    -0

  • 168. 匿名 2020/03/04(水) 14:46:47 

    不正転売してて、散々な目にあってる?
    どの口がおっしゃっているのかしらね

    +18

    -0

  • 169. 匿名 2020/03/04(水) 14:47:04 

    もっともっと
    天罰下れ‼️

    +4

    -0

  • 170. 匿名 2020/03/04(水) 14:47:39 

    >>51
    私は入ってませんって事務所に言った方が良いね

    +127

    -0

  • 171. 匿名 2020/03/04(水) 14:48:07 

    名義貸す方もどうかと思う。
    類友かな❗

    +4

    -0

  • 172. 匿名 2020/03/04(水) 14:49:25 

    どんまい!wwwww

    ざまぁ〜(*´艸`*)
    メシウマトピだわwwwww

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/03/04(水) 14:50:16 

    まるで被害者のような語りにお口あんぐりだわ

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2020/03/04(水) 14:50:23 

    卑怯な真似してるから、バチが当たったんだよ!

    +4

    -0

  • 175. 匿名 2020/03/04(水) 14:51:06 

    YouTuberよりだっさいよ転売ヤーって笑

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2020/03/04(水) 14:51:18 

    買った人がみんな警察に通報してくれないかしら

    +9

    -0

  • 177. 匿名 2020/03/04(水) 14:52:33 

    そもそも転売するのが悪いのに、「私ちゃんと返金してます!」って言われても
    転売ヤーから買って返金してもらえない人もいると思うけど、これに懲りて今後転売ヤーから買うのは辞めましょう

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2020/03/04(水) 14:52:54 

    この言い分に同情する人なんかいるのかな
    自業自得と言うか、そもそもやっていること犯罪だよね
    なに偉そうに語ってるんだかw

    頭おかしいんだろうな…

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2020/03/04(水) 14:53:11 

    >>10
    架空っていうのが気になる。
    適当な住所なのかな?

    +84

    -3

  • 180. 匿名 2020/03/04(水) 14:53:29 

    アーティストのライブの転売屋も腹立つけどそういう趣味の物より、今はマスク、消毒液、トイレットパーパー類必需品の転売屋の方が腹が立つ。

    +5

    -0

  • 181. 匿名 2020/03/04(水) 14:54:51 

    >マスクは儲かってもチケットは大損

    そんなマスクも14日からはオークションサイトで規制はいるらしいからw
    マスクの出品自粛要請 経産省、オークション事業者に  :日本経済新聞
    マスクの出品自粛要請 経産省、オークション事業者に  :日本経済新聞www.nikkei.com

    経済産業省は28日、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて品薄が深刻になっているマスクや消毒剤について、3月14日以降はネットオークションへの出品を自粛するよう事業者に要請した。期限が来れば出品できな

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2020/03/04(水) 14:55:01 

    その分今まで儲けてたんでしょ?
    全然同情しない

    +4

    -0

  • 183. 匿名 2020/03/04(水) 14:56:07 

    思わぬ所に落とし穴ですねw

    +0

    -0

  • 184. 匿名 2020/03/04(水) 14:56:34 

    >>131
    私が入っているファンクラブは一人チケット2枚まででその2枚も例えばAの名前でBと申し込んだらBの名前でAと申し込みは出来ません。本人の他に連れの名前と電話番号を記入しないと駄目だしライブ会場に入る時は写真付きの証明書を出して確認してます。チケットの名前が違ったら入れません。とても厳しいです。

    +21

    -0

  • 185. 匿名 2020/03/04(水) 14:57:52 

    ばーかばーかばーーーーーか!!!!!!
    破綻しろ!
    マジで罪悪感がない所が本当救いようがない!

    自分が悪いことしてるのにLDHにこの先早くなんとかって指図する権利無いから!

    なんなら捕まってくれ。

    転売ヤーから買う人も今回のことで少なくなると良いな。

    +4

    -0

  • 186. 匿名 2020/03/04(水) 14:59:27 

    そのチケットで、マスク作ってうったらよいやん

    +3

    -0

  • 187. 匿名 2020/03/04(水) 15:00:48 

    なにが散々な目に遭ってるだの最悪だの
    知らんがな
    自分が悪い!
    架空の住所でファンクラブ入会とか
    そういうのどうにかできないのかな

    +0

    -0

  • 188. 匿名 2020/03/04(水) 15:02:16 

    >>9
    いくぞ〜❗
    受けとれっオレの「ざまぁ😏😏😏❗❗❗」

    +112

    -1

  • 189. 匿名 2020/03/04(水) 15:04:36 

    悪いって自覚も罪悪感もないわけ?
    警察にいつ逮捕されてもおかしくないでしょ、リスクとかも考えないのか
    頭イッてんな

    +2

    -0

  • 190. 匿名 2020/03/04(水) 15:07:58 

    規模が違うけど、先物取引と似てるな

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/03/04(水) 15:08:06 

    普段せこいことしてるからそんなことになる

    +1

    -0

  • 192. 匿名 2020/03/04(水) 15:10:47 

    架空の住所と偽名とかって逮捕案件じゃないの?

    +2

    -0

  • 193. 匿名 2020/03/04(水) 15:11:33 

    ざまぁ!!!!!

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2020/03/04(水) 15:12:40 

    転売ヤーざまぁwww
    いい機会だからこのままコロナと共に消えてくれ

    +6

    -0

  • 195. 匿名 2020/03/04(水) 15:13:30 

    もっとこういうニュース報道して!
    そして転売ヤー予備軍を根絶して欲しい。そして取材した転売ヤーのことを税務署に垂れ込んで!

    +11

    -0

  • 196. 匿名 2020/03/04(水) 15:14:17 

    『ざまぁぁぁぁぁ!!!!』としか言い様がない。

    +5

    -0

  • 197. 匿名 2020/03/04(水) 15:17:40 

    >>1
    そのまま大赤字で転売ヤー全員が滅びてくれれば良いのに!

    +49

    -0

  • 198. 匿名 2020/03/04(水) 15:21:46 

    >>159
    私も架空の住所にビックリした。
    普通は、ファンクラブって会報やファンクラブ特典の物を送るイメージなんだけど、そういうのはないのかな?
    架空の住所じゃ遅れないし、返送されたら事務所もアレ??って思うよね。

    +8

    -0

  • 199. 匿名 2020/03/04(水) 15:24:26 

    >>51
    それって偽造収賄みたいなのにならないの?
    もしくは偽装行為でそのチケットの販売元にチクれば出禁みたいな処置できないのかね?

    +32

    -1

  • 200. 匿名 2020/03/04(水) 15:24:35 

    >>1
    何でれっきとした職業のように取材受けてんだよ!
    いつか転売屋全員に特大級の罰が当たりますよーにと祈っておく

    +57

    -0

  • 201. 匿名 2020/03/04(水) 15:24:46 

    「私たちチケット転売ヤーは〜」って書き方につい笑ってしまった🤣🤣🤣

    +21

    -1

  • 202. 匿名 2020/03/04(水) 15:26:07 

    >>11
    そこよねw
    こういうのって、そもそもダフ屋とやってること同じだから犯罪なんじゃないの?

    +45

    -1

  • 203. 匿名 2020/03/04(水) 15:27:50 

    よく分からんが、記者さんものんきに取材なんかしてないで、犯罪者を警察に教えてあげてー

    +19

    -0

  • 204. 匿名 2020/03/04(水) 15:29:18 

    不正してるくせに被害者ぶるクズ
    バカ丸出し
    普通に働けw

    +16

    -0

  • 205. 匿名 2020/03/04(水) 15:29:55 

    >>76
    普通は人から金をむしりとって生活していこうとは思わないから、そういう事言って会社を辞めてしまうやつなんかの名前とか一生忘れなさそう。
    まぁ、転売屋から買うなんて愚かなことはしないからそいつの人生潰れろと思うだけだね。

    +10

    -1

  • 206. 匿名 2020/03/04(水) 15:31:55 

    >>198
    最近はモバイルFCで会報とかない
    動画配信とか壁紙プレゼントやってる

    +6

    -1

  • 207. 匿名 2020/03/04(水) 15:35:47 

    これで転売チケット買って払い戻しできないやつらも懲りたらいい。毎回最前列買い占める軍団め!ざまぁ!

    +6

    -0

  • 208. 匿名 2020/03/04(水) 15:36:32 

    >>9
    よし!
    今日イチのざまぁを分けてやる

    +91

    -2

  • 209. 匿名 2020/03/04(水) 15:39:23 

    >>206
    え~。
    じゃあ、本当に架空の住所で多数で応募してたくさんのチケットをゲットすることもできるの?

    +4

    -0

  • 210. 匿名 2020/03/04(水) 15:41:00 

    ざまぁみろって言葉しか思い浮かばなかったw

    +2

    -0

  • 211. 匿名 2020/03/04(水) 15:41:47 

    おじいさんのセリフがw
    コロナで打撃の“転売ヤー”を直撃「EXILEライブ中止で165万円の大赤字」マスクは儲かってもチケットは大損

    +2

    -1

  • 212. 匿名 2020/03/04(水) 15:46:19 

    これぞ天誅!散々甘い汁を吸ってきた分しっかり苦しめ。

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2020/03/04(水) 15:46:39 

    これこそわかりやすい自業自得はなかなかないね

    +2

    -0

  • 214. 匿名 2020/03/04(水) 15:46:41 

    普通に働いた方がいいのにってくらい手間かかってるんだね
    しかも違法だし

    +0

    -0

  • 215. 匿名 2020/03/04(水) 15:48:17 

    >>1
    将来苦しんでほしい

    +11

    -0

  • 216. 匿名 2020/03/04(水) 15:50:53 

    とにかく人の命や健康に重要な物を転売することに対して国は直ちに罰則を作るべき。
    なぜ罰則を作らないんだろう?

    +1

    -0

  • 217. 匿名 2020/03/04(水) 15:51:14 

    >>43
    マイナスを回収出来ませんように!😝

    +22

    -0

  • 218. 匿名 2020/03/04(水) 15:52:32 

    >>101
    それ思った!
    架空の住所だと、会報とかが届かなくて戻って来て「あれ?おかしいぞ」って確認しそうなのにチケットの購入までできるってことはファンクラブがそういうチェックをしてないってことだよね?
    高い会費取ってるんだからそういうところはしっかりして欲しい
    転売屋を野放しにしてるのと同じだよこれじゃ

    +35

    -1

  • 219. 匿名 2020/03/04(水) 15:55:02 

    この世から消えれ

    +3

    -0

  • 220. 匿名 2020/03/04(水) 15:55:06 

    悪事をすると天罰が、下るのまんま
    悪い見本を見せてくれて反面教師に

    +5

    -0

  • 221. 匿名 2020/03/04(水) 15:55:25 

    ざまあみろ

    +3

    -0

  • 222. 匿名 2020/03/04(水) 15:55:30 

    返金待てばいいだけなのでは?

    +0

    -0

  • 223. 匿名 2020/03/04(水) 15:58:13 

    >>222
    返金用の用紙が住所に送られてくるんだけど、架空の住所だから届かない。
    だから、返金手続きができない。

    +7

    -0

  • 224. 匿名 2020/03/04(水) 15:59:58 

    ザッハッハッハ

    +3

    -0

  • 225. 匿名 2020/03/04(水) 16:01:52 

    まぁ、架空の住所でできるのはすごいね。
    LDHだけなのかな?

    +5

    -0

  • 226. 匿名 2020/03/04(水) 16:05:33 

    スゥ~~~~~~

    ザマアーーー!!!!

    +6

    -0

  • 227. 匿名 2020/03/04(水) 16:06:36 

    >>9
    わかった👍
    盛大にザマア玉打ってくれ!

    +81

    -0

  • 228. 匿名 2020/03/04(水) 16:06:45 

    久々に胸がスカッとするニュースだわ。

    +4

    -0

  • 229. 匿名 2020/03/04(水) 16:14:05 

    転売ヤー滅びよ

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2020/03/04(水) 16:15:15 

    >>223
    おー!なるほど。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2020/03/04(水) 16:15:38 

    >>51
    友達が勝手に!?
    私なら友達やめるかも
    住所勝手に使うとか非常識過ぎて人として無理になる

    +161

    -0

  • 232. 匿名 2020/03/04(水) 16:20:31 

    >>45
    架空の住所のやつは架空だから書類が受け取れなくて払い戻しできないって書いてあるよ

    +20

    -0

  • 233. 匿名 2020/03/04(水) 16:25:57 

    ざまーみろ!!そのまま消えろとしか思わないトピ。

    +3

    -0

  • 234. 匿名 2020/03/04(水) 16:34:41 

    私の中でのEXILEは
    lovers againで止まってたから
    久々にみたらかなり大所帯になってて誰が誰なのか

    +3

    -1

  • 235. 匿名 2020/03/04(水) 16:41:45 

    >>9
    がんばれ
    お前がナンバーワンだ

    +60

    -0

  • 236. 匿名 2020/03/04(水) 16:43:08 

    >>36
    マスクの転売も禁止になったよー
    2週間後からだけど💧

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2020/03/04(水) 16:43:44 

    転売ヤーとかいう肥溜商人

    +1

    -0

  • 238. 匿名 2020/03/04(水) 16:47:10 

    >>236
    横だけど対応おそっ!

    +12

    -0

  • 239. 匿名 2020/03/04(水) 16:47:14 

    散々な目、私たち転売ヤーは

    恥ずかしげもなくよく語れるな

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2020/03/04(水) 16:50:49 

    >>11
    ほんとそれ!

    +19

    -0

  • 241. 匿名 2020/03/04(水) 16:54:31 

    素直にざまあみろとおもった。
    転売が禁止になればもっと馬鹿みたいに在庫かかえて困るのにw

    +3

    -0

  • 242. 匿名 2020/03/04(水) 17:02:50 

    コロナにかかって逝け

    +4

    -1

  • 243. 匿名 2020/03/04(水) 17:08:30 

    タレコミっていうジャニヲタの掲示板こういう人ばっかりだけど、とっととブラックリストに入れて欲しい
    コロナで打撃の“転売ヤー”を直撃「EXILEライブ中止で165万円の大赤字」マスクは儲かってもチケットは大損

    +3

    -0

  • 244. 匿名 2020/03/04(水) 17:21:14 

    ざまぁみろ!!!!!
    ばーーーか!

    +1

    -0

  • 245. 匿名 2020/03/04(水) 17:21:41 

    ざまあーみろ!!!!!!!
    お前らのせいで行きたかったLDHのライブが全く当たらずに何人の人が泣いたか!!!!!!!
    高額転売されて高額じゃ買えなくて空席になるパターンもあるんだよ!!こっちは空席にしたくないのに!!!!
    ここまで突き止められたんなら逮捕されろ!!!

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2020/03/04(水) 17:22:31 

    >>97
    >>103

    チケット流通センターを見たことあるけど、「コンサートが中止の際は手数料・送料などを引いた額を返金します」と書いてる人が多いけど、どうなんだろう。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2020/03/04(水) 17:26:00 

    >>78

    でもメルカリもどうかと思う。
    散々手数料で儲けて、そろそろ店頭にトイレットペーパーとかが並びそうになってから削除を始めるとか。

    +19

    -0

  • 248. 匿名 2020/03/04(水) 17:29:25 

    >>98

    それもそうだけど、トイレットペーパーの芯とかもそうじゃない?

    学校の工作で使うから需要があり売ってるのかもしれないけど、ウンチしたあと手も洗わずに芯を触ってるかもしれないのに.....

    よくネットで買えるなぁ~と。

    +4

    -0

  • 249. 匿名 2020/03/04(水) 17:31:11 

    自業自得

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2020/03/04(水) 17:38:16 

    >>231

    ファンクラブから何かしらの通知が届く頃に電話がきて、実は住所かりて勝手に入ってん、そろそろチケット届くと思うし届いたら教えてー。って連絡がきた。まぁ生粋のジャニファンって知ってたから、あぁ、、、ってなったけど、ほんとにびっくりした。

    +27

    -1

  • 251. 匿名 2020/03/04(水) 17:40:46 

    >>209
    ごめん、それはわからないや
    ただ会費決済が携帯料金と一緒にできるけど
    アーティスト側が実在の住所か調べてくれれば回避できるけど、すごい手間だよね

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2020/03/04(水) 17:45:02 

    >>10
    私は大学時代の友達から、[会費は払うから、住所貸して]って頼まれたから貸してたよ。
    チケットの倍率が高くて、去年もライブに行けなかったからって聞いてた。


    で、数年後、私が結婚するから、ファンクラブやめてね。って言ったら、すごい剣幕で怒られて。ビックリした。
    私の実家の住所で良いから貸してほしい。とかめちゃくちゃ言われて、
    友達関係自体を疎遠にしたよ。

    転売屋だったのかなぁ。

    +256

    -0

  • 253. 匿名 2020/03/04(水) 17:46:26 

    早く取り締まって欲しい
    捕まる人と捕まらない人は何が違うんだろう?
    全員捕まえて欲しい

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2020/03/04(水) 17:48:25 

    >>26
    まいなんばー?

    +4

    -0

  • 255. 匿名 2020/03/04(水) 17:53:48 

    ヤフオクでマスクの値崩れ始まったらしいね

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2020/03/04(水) 17:55:21 

    もっと真面目に働いてお金稼ぎなよ
    生きてて恥ずかしくないんか

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2020/03/04(水) 18:27:10 

    転売は日本人のふりした在日朝鮮人や
    中国人が多い

    +22

    -0

  • 258. 匿名 2020/03/04(水) 18:37:06 

    >>129
    LDHはEメールアドレスが違えば、住所が一緒でも問題ない

    +12

    -0

  • 259. 匿名 2020/03/04(水) 18:38:57 

    そもそも住所架空で入れるFCがあるの?おかしくない?会員証とか会報届かないじゃんと思ったけど、今は全部デジタルってこと?宛先不明で帰ってきたらFC取消にならないのか?

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2020/03/04(水) 18:40:36 

    >>51
    私も勝手に使われてました。
    「ジャニーズ運動会 当選のお知らせ」がいきなり届いたことが…

    +96

    -0

  • 261. 匿名 2020/03/04(水) 18:41:09 

    普通に働けばいいのに。

    +2

    -0

  • 262. 匿名 2020/03/04(水) 18:41:33 

    >>47
    1000万くらい赤字になればいいのにね

    +23

    -0

  • 263. 匿名 2020/03/04(水) 18:42:50 

    >>258
    うわこれは闇だね、全部emtg顔写真登録にしなよ。昨年の6月に転売禁止法施行されたのに大手がこんなザルなのか…

    +22

    -1

  • 264. 匿名 2020/03/04(水) 18:58:05 

    コロナでコロッとタヒネ

    +3

    -0

  • 265. 匿名 2020/03/04(水) 19:09:44 

    >>52

    転売ヤーってなんかアホっぽい名前だよねw

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2020/03/04(水) 19:38:41 

    バーカ、バーカ!
    転売ヤーめ、ザマーミロ!
    転売目的で買うからこんな事になるんだよーwww

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2020/03/04(水) 19:48:58 

    >>1
    コロナって本当に何一つといいこと無いのに、これだけは0.1%いい影響を与えた。
    いや、でも、コロナは本当にムカつくけどね。

    +49

    -0

  • 268. 匿名 2020/03/04(水) 19:49:26 

    信じられない…こんなにも堂々と転売ヤーがインタビューを受けるの?本当に自覚がないんだね
    誰か警察に乗り込んで逮捕されればいいのに

    +9

    -0

  • 269. 匿名 2020/03/04(水) 19:52:42 

    おめでとうございまーす🎉🍾㊗️💮👏

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2020/03/04(水) 20:03:02 

    >>110
    それは日本の一部の人が中国語を読み間違えて起きたデマ話だよ。
    ちゃんと真偽を見極める目を持とう。
    ネットをそのまま信じるのは危険だよ。
    コロナで打撃の“転売ヤー”を直撃「EXILEライブ中止で165万円の大赤字」マスクは儲かってもチケットは大損

    +8

    -0

  • 271. 匿名 2020/03/04(水) 20:21:50 

    今のところ今年一番のザマァ

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2020/03/04(水) 20:43:41 

    >>1
    元々商いにする時点で間違えているのを自覚してない。自業自得だな。当然だ。
    今迄の儲け全部吐き出せ。それで帳尻合う。ぶっちゃけ、ざまあみろ!だな、これ。

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2020/03/04(水) 21:03:11 

    >>29
    いるよ!しかも高い金だして買ってることを誇りに思ってるやつもいる。積めない貧乏人は黙ってろ文句言うなって感じで転売批判する人を逆ギレで批判してくる
    だいたい高額で買ってる人は自分も転売してる

    +27

    -2

  • 274. 匿名 2020/03/04(水) 21:12:51 

    >>1
    アーティスト側やコロナのせいではなく自業自得。
    相手に対処を求めるのではなく、勉強代だと思って今後一切そういう悪事から手を引けばいい。
    それで解決。
    架空の人物や住所まで作って違反行為を棚にあげて人に責任取れってだいぶ痛いよ。

    +26

    -0

  • 275. 匿名 2020/03/04(水) 21:26:58 

    >>108
    電子チケットにしても転売は出来るので、意味なし。

    +0

    -0

  • 276. 匿名 2020/03/04(水) 21:29:31 

    >>263
    顔写真登録ありますよ。

    +0

    -0

  • 277. 匿名 2020/03/04(水) 21:30:57 

    >>258
    ジャニーズもじゃない?家族の名義で入会している人が多いよ。

    +1

    -0

  • 278. 匿名 2020/03/04(水) 21:44:32 

    >>43
    こういう奴らはなんで悪知恵ばっかり働くの?
    その頭脳を別のところに活かせよ、と思う😤
    転売屋しかり犯罪者しかり

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2020/03/04(水) 21:59:45 

    ばーか、ばーか。
    ザマァ見ろ。

    +1

    -1

  • 280. 匿名 2020/03/04(水) 21:59:50 

    メルカリなくすことって出来んのかなあ

    +0

    -1

  • 281. 匿名 2020/03/04(水) 22:11:59 

    Twitterで転売ヤーから高額のチケットを購入したのにイベントが中止になった人へ折角高額のチケットを買ったのにお金は返金されないし主催へ貢献できないから転売から買うのはこういうことだよ?って書いてる人がいて転売するやつも買うやつも重罪だよなって思った

    転売ヤー滅びろ!生まれ変わったら便座になれ!!!

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2020/03/04(水) 22:22:09 

    マスクはメルカリで規制かかったから一気にラクマに来た
    ラクマはメルカリより放置だからこれからこっちが主戦場になるかな

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2020/03/04(水) 22:23:47 

    >>144
    ジャニーズの場合も一緒だよ

    確かに多名義始める時の動機はあくまでも自分がなるべく多くの日になるべく良い席取るためかもしれないけど、そのうち余ったチケットを高額で売り捌いて自分のチケット代やら遠征代やら賄うようになったり、それ以上に儲けを出してる輩がごろごろいる
    事務所だってチケットデジタル化するとかいろいろ手を打ってるけど、ファンクラブアカウントやら身分証まで貸し借りしたり、中には身分証偽造まで手を染める真性の犯罪者もいる

    後はもうパスポート並みの顔認証システム入れるしかないんじゃないかな

    +1

    -0

  • 284. 匿名 2020/03/04(水) 22:46:55 

    古い言い方したら、
    プギャアアアアアwwwww

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2020/03/04(水) 22:58:32 

    >>40
    無記名は転売OKなの?
    法改正で全てダメなのかと思ってた。
    無記名OKなら意味ないよね。

    +3

    -0

  • 286. 匿名 2020/03/04(水) 23:01:57 

    もう散々書かれたよね!でも書きたい!

    ザマーミロ!!
    転売屋達に今後もこういう不幸が続きます様に(笑)

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2020/03/04(水) 23:29:21 

    >>35
    いやそれはこっちにも被害が出るからやめて欲しい。

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2020/03/04(水) 23:39:58 

    名義貸しする人も問題だと思う!
    犯罪の手助けと変わりない。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2020/03/04(水) 23:46:16 

    違反行為なんてしてるから誰も手を差し伸べてくれないだろーねwwww

    +1

    -0

  • 290. 匿名 2020/03/04(水) 23:56:11 

    転売ヤーには、このくらいの罰を与えてもいいと思います。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2020/03/05(木) 00:30:53 


    普段こんな言葉使わないんだけど…




    ざまああああああwwwwww

    +5

    -0

  • 292. 匿名 2020/03/05(木) 00:54:58 

    クッソウケる🤣
    そんな事やってるからだよ。

    +5

    -0

  • 293. 匿名 2020/03/05(木) 01:04:31 

    トピズレすみません。
    娘がどうしても行きたいイベントがあり、ローチケでは1分で完売。
    チケット流通センターで仕方なく定価の倍で購入したのですがコロナの影響で中止。
    チケット自体は手元にあるのでローソンでチケット分の返金はできるようですが、高額転売した人に全額とまでは言わなくても(手数料があるから)いくらかの返還を求めることは可能でしょうか?
    定価4,500円の無記名式のチケットなので、違法にはならないようですが…値段も値段なので困っているようです。
    転売屋から買ったのが悪いときつく叱ったのですが、やはり売り手にいくらかの返還を求めることは自分勝手でしょか…?

    +1

    -11

  • 294. 匿名 2020/03/05(木) 01:08:49 

    >>293
    チケ流に問い合わせしてみては?
    返金してほしいならここで聞くよりチケ流に聞いた方がいいですよ。

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2020/03/05(木) 01:28:10 

    >>294
    チケ流に聞いたところ、取引終了してるので売り手との直接やり取りをと言われました。取引終了したら一切関与はしないとまで断言されました。
    未成年がお金を貯めて購入したので半額だけでもとお願いしたのですが、全く返事が無いです。
    痛い勉強だったね、もう転売屋から買っちゃダメだよと娘には諦めさせましたが、私自身許せなく…。
    無記名なので転売防止法?には違反してないようなのですが転売屋に少しでも痛い目見させたいなと思ってしまいます…諸悪の根源は娘なのは重々承知しておりますが、、。

    +0

    -13

  • 296. 匿名 2020/03/05(木) 01:50:59 

    wwwww
    コロナはマイナスの事ばかりだと思ってたけど、思わぬプラスな事があったとは

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2020/03/05(木) 02:07:19 

    なんやわからんミラクルが起こって、勝手に名義使われた方々に転売ヤーの汗と涙のチケ代が誤って返金されたらいいのに

    されますように

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2020/03/05(木) 02:21:45 

    スカッとするわ
    転売ヤーどもはこの調子でどんどん落ちぶれろ

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2020/03/05(木) 02:29:05 

    >>295
    娘がバカだったんだから諦めろ

    +13

    -2

  • 300. 匿名 2020/03/05(木) 02:48:29 

    >>295
    中止なら返金すべきかと思いますがヒドイですね。
    娘さんは可哀想ですがもう諦めるしかないかもですね。

    +3

    -4

  • 301. 匿名 2020/03/05(木) 02:55:14 

    日本政府、マスクを転売した者に「5年以下の懲役、または、300万円以下の罰金」を科すことを検討

    +21

    -0

  • 302. 匿名 2020/03/05(木) 03:02:24 

    ざまあ!!!嬉しいニュース✨✨✨

    +12

    -0

  • 303. 匿名 2020/03/05(木) 06:38:22 

    >>295
    チケ流はデジタルチケットの場合は中止の場合、強制的に返金してくれたよね。この前ジャニーズの延期決まったとき、即返金で取引中止になったよ。
    紙チケットの場合は先に手に入るから、そこで取引終了なんだね。

    +7

    -1

  • 304. 匿名 2020/03/05(木) 07:01:03 

    >>76
    こういう、ちゃんとした自営業じゃなくて、転売とかハンドメイドで食ってる人達って、年金もろくに払ってなさそうだし将来みんなに迷惑かけるんだろうね。

    +9

    -0

  • 305. 匿名 2020/03/05(木) 07:05:16 

    転売屋は○ぬべき

    +3

    -0

  • 306. 匿名 2020/03/05(木) 07:09:03 

    人気あるんだね。
    去年、転売サイトでチケット500円で売ってるの大量に見たから人気ないのかと思ってた、エグザイル。

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2020/03/05(木) 07:30:26 

    法律早く作れよな…日本…
    こんな奴がいるから働かないんだわな。
    いや、その前に赤字?赤字の使い方間違いだろ。EXILEが赤字にしたみたいな言い方して。お前らのチケットを買った人が赤字やわ。

    +8

    -0

  • 308. 匿名 2020/03/05(木) 08:02:14 

    これって、法は犯してないの??ダフ屋と変わらないような??

    +5

    -0

  • 309. 匿名 2020/03/05(木) 08:06:52 

    >>232
    架空住所なら届かないから事務所なりに返ってくるよね?
    そこから転売バレないの?
    また事務所から住所の確認が取れませんでしたってメール来ないのかな?

    +8

    -0

  • 310. 匿名 2020/03/05(木) 10:10:47 

    >>143
    ベジータ笑
    みんなセンスあるなー

    +1

    -0

  • 311. 匿名 2020/03/05(木) 10:20:11 

    おザマをご覧なさいませざます

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2020/03/05(木) 10:35:19 

    >>9
    ざまぁああ!

    +8

    -0

  • 313. 匿名 2020/03/05(木) 11:28:05 

    ビオレU  スプレー biore 手指の消毒液  本体&詰め替え用 2本の通販 by 海坊主s shop|ラクマ
    ビオレU スプレー biore 手指の消毒液 本体&詰め替え用 2本の通販 by 海坊主s shop|ラクマitem.fril.jp

    ビオレU スプレー biore 手指の消毒液 本体&詰め替え用 2本(日用品/生活雑貨)が通販できます。ビオレUbiore手指の消毒液24時間以内に発送!下敷きマット付き本体&詰め替え用各400ml指定医薬部外品幅広いバイ菌をすばやく消毒すばやくなじみ、さらっとし...


    消毒液も転売されてるよ。8980円だって。

    +2

    -0

  • 314. 匿名 2020/03/05(木) 11:29:41 

    安倍無能とか罵っていた転売ヤーが世の中の反撃くらって、自分は義賊だとかぬかしてたの笑ったわ

    +0

    -0

  • 315. 匿名 2020/03/05(木) 11:31:10 

    4980円だって
    手ピカジェル プラス 60ml 2本の通販 by PiPi's  SHOP|ラクマ
    手ピカジェル プラス 60ml 2本の通販 by PiPi's SHOP|ラクマitem.fril.jp

    手ピカジェル プラス 60ml 2本(日用品/生活雑貨)が通販できます。手ピカジェルプラス60ml2本セット手指用消毒ジェル使用期限2023.02▲値下げ不可▲即購入どうぞ!▲バラ売り不可返品、返金、交換は出来かねます。納得いくまでご質問の上、ご購入をお願い致します。ま...

    +0

    -1

  • 316. 匿名 2020/03/05(木) 11:32:38 

    >>301
    検討であって実施されてないなら意味ない。

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2020/03/05(木) 11:38:04 

    >>97
    そもそも中止が決まった公演のやり取りは出来なくなってる筈だよ。
    今殆どがデチチケだし、公演終了後にしかお金振り込まれないから購入した代金丸々戻ってくるよ。

    +0

    -0

  • 318. 匿名 2020/03/05(木) 11:54:17 

    >>277
    親子や姉妹でファンの人もいっぱいいるし
    実在する人間なら同じ住所だけでアウトにはできない
    でも実際は一つのグループで姉妹どちらかしかいつもチケット取れないらしい

    +2

    -0

  • 319. 匿名 2020/03/05(木) 12:00:19 

    コロナがまだそこまで騒がれてない時からビビってアルコール消毒液備蓄してた。
    そんな中、昔買った少量しか使用してないアルコール消毒液を発見。
    余裕がある分は他の人に。と思って兄家族に使ってない分を送ろうと思い、必要かどうか先日聞いたんだけど、このタイミングで聞いたから在庫の余った転売ヤーと思われた気がする…。

    +1

    -0

  • 320. 匿名 2020/03/05(木) 12:05:37 

    お天道様はきちんと見てたってわけか

    +0

    -0

  • 321. 匿名 2020/03/05(木) 12:08:16 

    >>1
    複数人に警察に行かれると困るんだって。誰か通報してやれば?

    +10

    -0

  • 322. 匿名 2020/03/05(木) 12:20:27 

    >>309
    架空の住所がバレたら、ファンクラブ会員強制退会とかもありそうだよね。 

    架空の住所が何十件もあるなら名前も変えてるのかな?
    住所が架空で何十件もあって名前が同じならおかしいもんね。
    そこまでチェックしてないのか…。

    +2

    -0

  • 323. 匿名 2020/03/05(木) 12:21:36 

    >>322
    ごめん。
    1をよく見てなかった。
    友だちの名義とか使ってるんだね。

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2020/03/05(木) 12:28:10 

    >>253
    捕まる人はお金だけもらってチケットを渡さないとか、そんな感じじゃないの?
    警察に通報されてるんだと思う。
    つかまらない転売屋はしっかり取引してるからじゃないの?

    +0

    -0

  • 325. 匿名 2020/03/05(木) 12:36:13 

    >>11
    こいつをそのまま警察に突き出して欲しい

    +5

    -0

  • 326. 匿名 2020/03/05(木) 13:27:24 

    それはそれはようござんした❀.(*´ω`*)❀.

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2020/03/05(木) 14:14:44 

    >>252

    それマジ怖い
    頭がおかしいとしか思えない
    そっと離れるのが一番ですね!

    +15

    -0

  • 328. 匿名 2020/03/05(木) 14:16:50 

    わろすわろす

    +0

    -0

  • 329. 匿名 2020/03/05(木) 17:42:40 

    >>295
    私今回みたいな滅茶苦茶な買い占めや、中国人みたいやり方でなければ転売ていうのはある程度認める派なんだ

    人気アーティストの転売は、いただけない項目に入るけど、何らかの理由で行けなくなった人や購入できなかった人のためには少しなら目をつぶってもいい
    何時でもそういう人が出るからね

    メルカリとかで出鱈目な値段や、振込させといて送らない人も沢山いる
    半分黒いやり方だけど、そういうとこで流通させるならウンと良心的だよ
    だけど自分もそういう所で手に入れたというのは自覚しないと
    転売屋断固反対派は買えなくて我慢してるんだから

    それにそういう手を使ったのに、正直娯楽にそこまで補償を求めるのは浅ましいわ
    はっきり言って売りてより質が悪い
    それはそういうもんだて割切って買うもんだよ

    +2

    -0

  • 330. 匿名 2020/03/05(木) 17:45:31 

    通報するとこうなるのかな

    コロナで打撃の“転売ヤー”を直撃「EXILEライブ中止で165万円の大赤字」マスクは儲かってもチケットは大損

    +2

    -0

  • 331. 匿名 2020/03/05(木) 17:46:58 

    >>330
    追記 ラクマにはこうでていました

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2020/03/05(木) 21:03:08 

    >>1

    架空の住所で会員になって、会報の受け取りはどうするの??

    +1

    -0

  • 333. 匿名 2020/03/05(木) 22:29:40 

    >>179
    5号室がないアパートなのに5号室の住所になってたりとかだと思います。
    架空請求業者の特集のテレビではそんな感じの偽住所だった気がします。

    +0

    -0

  • 334. 匿名 2020/03/06(金) 00:04:04 

    コロナが日本に来て、日本中が過敏に反応してる以上、転売ヤーは、こうゆう事態になることは考えなかったかなー。

    自分は、遊園地、イベント関係は一時は絶対に機能しなくなるだろうなーと、発表される前には予想してましたよ?
    たぶん、次はパチンコや、ゲーセン、カラオケあたりに対して、何か起こりそうですね。あくまで自分の予想なので、あまり本気にしないでくださいね。

    +0

    -0

  • 335. 匿名 2020/03/06(金) 00:18:02 

    >>10
    でも、架空(無断で勝手にやるのも含む)がバレたら捕まるだけじゃ、終わらないんじゃないの?いろいろ刑罰つくんやない?詐欺罪、個人情報保護関係等々

    +3

    -0

  • 336. 匿名 2020/03/06(金) 00:37:55 

    >>321
    転売ヤーが返金対応するなら事件にならないんじゃない?
    詐欺ではないんだし
    事務所とローソンに通報すれば効果あるかもね

    +1

    -0

  • 337. 匿名 2020/03/06(金) 00:46:56 

    >>295
    納得できないなら事務所に通報すれば?
    対応するとこは、今後チケットを取れない様にブラックリストにいれてくれるかもよ

    +2

    -0

  • 338. 匿名 2020/03/06(金) 00:49:10 

    >>40
    さっさと全てのチケットを電子にすれば良いのにね

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2020/03/06(金) 00:55:51 

    >>45
    手数料で赤字だよ
    年会費取れるんだから、入るのはどこも緩いよ
    ただ、何か問題があれば年会費の払い損になるけど

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2020/03/06(金) 12:49:38 

    >>306
    今も普通に定額以下で売られてるのでインタビューの女がバカなだけだと思う

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2020/03/06(金) 12:59:37 

    >>251
    複数名義の会費集められるし調べるところは少ないんじゃないかな?
    事務所としては転売で儲けられると困るけど
    ファンが多名義しても全部自分でライブに入って使ってる分には実は困らないよね

    +0

    -0

  • 342. 匿名 2020/03/06(金) 15:13:32 

    知らねえよ、お前らの内情なんか興味ないわ

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2020/03/07(土) 03:03:09  ID:TLHj8mqqA5 

    ざまぁぁぁぁぁぁぁぁ!
    滅びろ転売ヤーども!

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2020/03/07(土) 13:08:31 

    1ミリも共感出来ない。
    Twitterも低評価ボタンとか付ければいいのに。

    +2

    -0

  • 345. 匿名 2020/03/07(土) 13:22:24 

    >>295
    半額でも返金させたいって言うけど…
    4500円のチケットを倍額で買って手元にチケットあるんだよね?
    手元のチケット返金手続きすれば元々のチケ代、転売価格の半額戻ってくるんでしょ?
    それだけでも良くない?
    転売チケット買ったのに正規のチケ代戻ってくるだけ良いと思うよ、何かあった時に補償のないルートでチケット買ったんだから

    +2

    -1

  • 346. 匿名 2020/03/07(土) 19:02:04 

    本当のファンの人達がかわいそうだし、悪い事して儲けるとか許せない。

    +1

    -0

  • 347. 匿名 2020/03/16(月) 20:09:57 

    よかったね!

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード