ガールズちゃんねる

「上海ハニー」から17年、ORANGE RANGEがテレビからライブにシフトした理由

152コメント2020/03/04(水) 12:48

  • 1. 匿名 2020/02/29(土) 19:40:57 



    「上海ハニー」から17年、ORANGE RANGEがテレビからライブにシフトした理由(Yahoo!ニュース 特集) - Yahoo!ニュース
    「上海ハニー」から17年、ORANGE RANGEがテレビからライブにシフトした理由(Yahoo!ニュース 特集) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    『上海ハニー』や『花』といったヒットソングで、誰もがその名を知るところとなった沖縄の5人組バンド、ORANGE RANGE(オレンジレンジ)。以前のようにテレビや映画、CMなどで見聞きすることは少なくなったが、現在もライブ中心に精力的に活動を続ける。ORANGE RANGEは、なぜマスメディアと距離を置いたのか。「喜んでもらえるものこそ正義」の真意を聞いた。(取材・文:鈴木絵美里/撮影:長野竜成/Yahoo!ニュース 特集編集部)


    「タイアップだと、もちろん『こういう曲を作って』と言われます。作品に合わせて『泣ける曲を作って』と言われることもある。もちろんそういった要望も聞きつつ、でも自分たちのやりたいことも通さないといけない。『花』とかは、そういう感じで学びながら生まれた曲です」(RYO)

    ひとつひとつのことに向き合いつつも、楽曲作りだけではなく、バンド方針すらも5人だけですべてを決めることは難しくなっていた。(中略)

    曲を作り、ライブをする、シンプルな目的のためだった。大手レコード会社を離れたことにより、メディア露出やタイアップ曲のリリースなどは減ったが、夏は各地の大型フェスにも出演し続け、コンスタントにライブツアーを重ねる活動スタイルを守り続ける道を選んだ。

    +319

    -3

  • 2. 匿名 2020/02/29(土) 19:41:39 

    パクろう

    +36

    -65

  • 3. 匿名 2020/02/29(土) 19:41:43 

    なっつ!まだ活動してんのか

    +79

    -30

  • 4. 匿名 2020/02/29(土) 19:41:45 

    花パクリじゃなくて?

    +25

    -50

  • 5. 匿名 2020/02/29(土) 19:41:57 

    +263

    -8

  • 6. 匿名 2020/02/29(土) 19:42:08 

    パクリDQNバンドだったのになぜか売れた

    +99

    -85

  • 7. 匿名 2020/02/29(土) 19:42:17 

    今ってMステにたまに出るくらいかなテレビは

    +12

    -18

  • 8. 匿名 2020/02/29(土) 19:42:21 

    まだやってたんだ

    +35

    -20

  • 9. 匿名 2020/02/29(土) 19:42:23 

    チャンピオーネ好き!

    +190

    -9

  • 10. 匿名 2020/02/29(土) 19:42:27 

    パクリ騒動があってテレビに出た時コンポーザーのクレジット変えたのは草

    +137

    -16

  • 11. 匿名 2020/02/29(土) 19:42:37 

    シフトしたというより
    シフトするしか道がなかったんでしょう

    +305

    -30

  • 12. 匿名 2020/02/29(土) 19:42:41 

    小さい公民館みたいなところも回ってるんだよね。
    同じ県内でも色んなところ回ってみんなに聴いてもらってるみたいな事言ってた。楽しかったよ。

    +386

    -5

  • 13. 匿名 2020/02/29(土) 19:42:42 

    懐かしい、死ぬほど嫌いだったわ

    +63

    -75

  • 14. 匿名 2020/02/29(土) 19:42:43 

    ドラマは何で抜けたの?

    +4

    -6

  • 15. 匿名 2020/02/29(土) 19:42:50 

    パクリが大々的にバレて干されたよね

    +199

    -40

  • 16. 匿名 2020/02/29(土) 19:42:54 

    ごめんなさい
    てっきり消えたと思ってました

    +41

    -16

  • 17. 匿名 2020/02/29(土) 19:43:02 

    10-FEETとかライブではたくさん見るけどテレビでは見ないバンドも多いよね
    ライブの方が良いのかな

    +207

    -1

  • 18. 匿名 2020/02/29(土) 19:43:35 

    17年前なの⁉︎

    +79

    -1

  • 19. 匿名 2020/02/29(土) 19:43:51 

    お呼びでないだけでしょ

    +21

    -22

  • 20. 匿名 2020/02/29(土) 19:43:54 

    >>15
    全然詳しくないから知らなかったんだけど、何をパクったの?

    +137

    -5

  • 21. 匿名 2020/02/29(土) 19:44:17 

    今は人気微妙だけど名曲多いし、皆キャラいいし好き。ジェネレーションがカバーした時やめてくれって思った。

    +191

    -11

  • 22. 匿名 2020/02/29(土) 19:44:26 

    ライブ、年1で行ってるよ〜
    色んなライブに行ってきたけど1番歌えて笑えて汗かけるのはオレンジレンジ!
    あと、とにかく明るくなれるし元気になれる☺
    これからも頑張って〜〜!

    +248

    -10

  • 23. 匿名 2020/02/29(土) 19:44:36 

    辞めたドラマーなにしてる?

    +43

    -0

  • 24. 匿名 2020/02/29(土) 19:44:46 

    >>2
    懐かしの合言葉‪w

    +11

    -4

  • 25. 匿名 2020/02/29(土) 19:45:47 

    ドラマーの人が一番ルックスよくて人気あったのにその人辞めてから人気に陰りができた

    +185

    -21

  • 26. 匿名 2020/02/29(土) 19:46:19 

    好きじゃないけど高校時代に流行った曲だからなんだかんだで青春を思い出して聴いてしまう

    好きなのかしら…

    +231

    -1

  • 27. 匿名 2020/02/29(土) 19:46:54 

    今も好きだけどな。
    時々出るCDも買ってる。
    子供いるからライブまでは行かないけれど。

    カニみそ好きなのかね。曲聞いて思った。

    +26

    -3

  • 28. 匿名 2020/02/29(土) 19:46:56 

    とはいえあれだけ売れて学生に馬鹿受けしたバンドが寂しい物だね
    小室やあゆに近い立ち位置か
    スピッツやサザンやミスチルや宇多田にはなれなかったね

    +22

    -19

  • 29. 匿名 2020/02/29(土) 19:47:36 

    テレビでは良く見かけて知名度が高いバンドがフェスでは観客が少なくてガラガラとかあるよね。
    テレビでは全く見ることがなくて全国的に知名度の低いバンドがフェスでは大トリの常連で、規制がかかる程のファンが集まるってよくある。
    テレビでの人気は信じてない。

    +220

    -4

  • 30. 匿名 2020/02/29(土) 19:47:36 

    >>5
    堀北真希のイケパラは良かった!いけない太陽も好きだったー。2期の浜ちゃんは観る気もしなかったわ

    +262

    -2

  • 31. 匿名 2020/02/29(土) 19:48:20 

    >>20
    調べたらたくさん出てくるよ
    オレンジレンジがパクった曲一覧
    オレンジレンジがパクった曲一覧keru.zero-yen.com

    オレンジレンジがパクった曲一覧 TextAD無料-出会い-花-キャッシング-アクセス解析 *ここに載っている曲以外にも、これとこれが似ている、と言うのがあったら教えてください。評価:★☆☆→なんとなく似ている ★★☆→似ている ★★★→似すぎオレンジレンジの曲の試聴はこ...

    +38

    -29

  • 32. 匿名 2020/02/29(土) 19:48:31 

    この人たち、たまたま沖縄アーティストが流行ってた頃に出てきたから売れたんだろうね

    +13

    -15

  • 33. 匿名 2020/02/29(土) 19:49:50 

    オレンジレンジは小学校のグラウンドでも歌いますよ。

    +80

    -2

  • 34. 匿名 2020/02/29(土) 19:50:23 

    あまり変わってないね
    私はあのゆるーい感じ好きだよ

    +134

    -1

  • 35. 匿名 2020/02/29(土) 19:51:05 

    影響受けたのとパクリの違いって?
    shampooのトラブルとロコローション、言われてみれば似てるけど同じではない気がするけど。

    +91

    -5

  • 36. 匿名 2020/02/29(土) 19:51:36 

    パクリは認めて謝罪してテレビも自粛したのにいまだに叩かれて続け、パクリ認めない人達は涼しい顔でスルーして歌姫扱い。なんだろうな、この差は。

    +257

    -8

  • 37. 匿名 2020/02/29(土) 19:51:45 

    パクリ?知らないんだけどw皆詳しいw

    +82

    -4

  • 38. 匿名 2020/02/29(土) 19:52:08 

    >>28
    その価値観が年寄りくさいなって思う。

    +28

    -1

  • 39. 匿名 2020/02/29(土) 19:54:25 

    沖縄のチャラ男って感じ

    +5

    -11

  • 40. 匿名 2020/02/29(土) 19:57:10 

    高校の時、スポーツ誌の一面に「加護妊娠 相手ORANGE RANGEのRYO」って載ってて絶句した。

    +5

    -20

  • 41. 匿名 2020/02/29(土) 19:57:24 

    この人たち調子乗っててマジ嫌いだった

    +13

    -25

  • 42. 匿名 2020/02/29(土) 19:58:15 

    夏に元気になる感じとか、ゆるくて優しい感じとか、声もノリも醸し出す雰囲気も、私は好きだったなあ。

    +121

    -5

  • 43. 匿名 2020/02/29(土) 19:58:56 

    >>23
    結婚した

    +13

    -1

  • 44. 匿名 2020/02/29(土) 20:00:07 

    >>5
    斗真いる?

    +11

    -0

  • 45. 匿名 2020/02/29(土) 20:01:52 

    全く好きじゃなかった。歌も上手いとか思わないし、和気藹々仲間内で楽しそうで金になって羨ましいって思うくらいだった。

    +17

    -14

  • 46. 匿名 2020/02/29(土) 20:02:59 

    2年ぐらい前、県内でもめっちゃ田舎の地域でレンジのライブ行ったら空席がすごく多くて、低音の人がすごく不機嫌だった…

    +69

    -4

  • 47. 匿名 2020/02/29(土) 20:03:02 

    メンバー減った?

    +1

    -1

  • 48. 匿名 2020/02/29(土) 20:04:06 

    >>23
    そして子供もいる

    +11

    -0

  • 49. 匿名 2020/02/29(土) 20:04:59 

    >>30
    顔センwww

    +9

    -0

  • 50. 匿名 2020/02/29(土) 20:05:43 

    元ドラマーのかっちゃんどうしてるかと思って検索したら元気そうだった

    +12

    -0

  • 51. 匿名 2020/02/29(土) 20:06:01 

    ドラムの人辞めてから追うのやめたなー

    +11

    -2

  • 52. 匿名 2020/02/29(土) 20:06:04 

    >>31
    めちゃくちゃパクってるやん
    でもそんなわからん

    +64

    -2

  • 53. 匿名 2020/02/29(土) 20:06:34 

    調子乗ってるしブスを馬鹿にする奴らだったから嫌いだったな〜
    テレビ出なくなったのはお呼びでないからでしょ

    +9

    -10

  • 54. 匿名 2020/02/29(土) 20:08:54 

    じゅ、17年?
    そりゃ私も老けるわけだわ

    +57

    -1

  • 55. 匿名 2020/02/29(土) 20:09:00 

    >>43
    結婚してないと思う

    +1

    -0

  • 56. 匿名 2020/02/29(土) 20:09:23 

    えーっ!!
    かっちゃんいつ結婚したの????
    ブログとかTwitterで報告してる?

    +7

    -2

  • 57. 匿名 2020/02/29(土) 20:10:45 

    センスはいいけど、丸パクリだったから。

    でも本人たちはローカルで好きにやってたら、予想外に売れて大問題になっちゃったって感じじゃない?

    フィーバーなんて、ガンズ・アンド・ローゼズのウェルカムトゥーザジャングルが丸ごと歌えるし。

    +12

    -13

  • 58. 匿名 2020/02/29(土) 20:11:50 

    >>25
    カッチャンだよね、ファンだった!辞めてからもしばらくは曲聞いてたけどだんだんフェードアウトしました。

    +57

    -1

  • 59. 匿名 2020/02/29(土) 20:12:14 

    かっちゃん結婚してないと思う
    ツイやブログ見たら色々察するけど

    +7

    -3

  • 60. 匿名 2020/02/29(土) 20:12:29 

    そういえばヤマトとマギーが付き合ってなかった?

    +35

    -0

  • 61. 匿名 2020/02/29(土) 20:13:16 

    >>5
    右下の子供覚えてないや

    +7

    -2

  • 62. 匿名 2020/02/29(土) 20:16:26 

    もう17年か
    そうだよね。上海ハニーの頃メンバーみんな未成年だし、RYOは高校生だったよね(⊙ө⊙)
    若くしてあれだけ勢いのあるバンドって今いない気がする

    +117

    -2

  • 63. 匿名 2020/02/29(土) 20:18:28 

    カッちゃん!好きだった!

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2020/02/29(土) 20:20:32 

    >>31
    ロコモーションはパクリってか日本語版にしたのかと思ってたけどパクリなの?

    +74

    -3

  • 65. 匿名 2020/02/29(土) 20:21:34 

    パクリは多かれ少なかれ皆やっている!
    ただこの人達やあいみよん&B‘zはパクリ過ぎた
    しかしだからこそ売れた...

    +11

    -4

  • 66. 匿名 2020/02/29(土) 20:22:37 

    オレンジレンジのノリが大嫌いだった
    勿論曲もね

    +7

    -20

  • 67. 匿名 2020/02/29(土) 20:23:39 

    >>31
    知らなかった
    ただ好きだったわ
    でも元の曲わからないや

    +69

    -3

  • 68. 匿名 2020/02/29(土) 20:24:07 

    リョウとカゴちゃんって噂あったよねたしか?

    +23

    -1

  • 69. 匿名 2020/02/29(土) 20:25:28 

    パクりっていうけど誰かに訴えられたの?

    +3

    -4

  • 70. 匿名 2020/02/29(土) 20:28:40 

    大塚愛も盛大にパクってたのに消えない闇

    +33

    -3

  • 71. 匿名 2020/02/29(土) 20:28:40 

    ぼくらはいつも以心伝心♪

    ぼくらはいつも死んでるし♪

    に最初聴こえてびっくりした

    +4

    -3

  • 72. 匿名 2020/02/29(土) 20:29:29 

    県内にライブきて本当に楽しかった!

    +14

    -0

  • 73. 匿名 2020/02/29(土) 20:30:41 

    いろいろあったんだろうけど
    今も活動してるみたいでよかった
    初めて買ったCDがORANGERANGEだったから♪

    以心伝心好きだったなー

    +52

    -2

  • 74. 匿名 2020/02/29(土) 20:31:23 

    >>64
    指摘されてクレジット入れたはず
    最初は完全オリジナルで出してた

    +34

    -1

  • 75. 匿名 2020/02/29(土) 20:32:06 

    >>44
    いないよね
    なんでだろ

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2020/02/29(土) 20:32:20 

    素人みたいだったよね

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2020/02/29(土) 20:34:25 

    数年前小学生の甥の運動会を見に行ったらオレンジレンジの曲でダンスしててビックリした
    リバイバルブーム?

    +17

    -0

  • 78. 匿名 2020/02/29(土) 20:34:52 

    超ライブしてるよ~

    +11

    -1

  • 79. 匿名 2020/02/29(土) 20:36:26 

    >>75
    当時はジャニーズはネットに顔出せない事が多かったからその関係じゃないかな

    +19

    -0

  • 80. 匿名 2020/02/29(土) 20:37:19 

    >>31
    パクりなのばれて「パクりではなくてオマージュです」って苦しい言い訳もしてたような。

    +73

    -3

  • 81. 匿名 2020/02/29(土) 20:43:34 

    かっちゃん脱退してファンが激減したよね。それで売れなくなってテレビとか呼ばれなくなったのかと思った。かっちゃんが大塚愛と付き合ってて大塚愛のバックが切れてかっちゃん脱退でケリつけたけど結局干されたって言われてたし。

    +29

    -3

  • 82. 匿名 2020/02/29(土) 20:44:22 

    >>5
    鈴木亮平いるー!

    +39

    -1

  • 83. 匿名 2020/02/29(土) 20:47:11 

    某柑橘系バンドって言われてたよね

    +0

    -0

  • 84. 匿名 2020/02/29(土) 20:47:18 

    >>31
    有名なパクリ曲もあれば
    ん?似てなくない?って曲まで言われてる笑

    +61

    -0

  • 85. 匿名 2020/02/29(土) 20:54:35 

    ロコローションが一番好きなのにテレビで歌ってくれなくなった。言いがかりつけられ権利奪われ私は悔しい。オレンジレンジの才能に乗っかって美味いところ持っていった奴、本当にきたない。

    +46

    -12

  • 86. 匿名 2020/02/29(土) 20:55:32 

    未だに東北の被災地で定期的にボランティアや無料ライブ活動したりして被災地を盛り上げている。
    素晴らしいバンドだなと思っています(^^)

    +44

    -3

  • 87. 匿名 2020/02/29(土) 20:58:35 

    ライブでファンに向かって「てめぇらもっと盛り上げろ!声出せ!」みたいな度の超えたオラオラキャラが災いして、引いたファンが続々と去っていったという自滅型のアホグループです。

    +14

    -13

  • 88. 匿名 2020/02/29(土) 21:01:05 

    小学生の時にめっちゃ流行ってた!!
    当時(小5)の人気はオレンジレンジ、大塚愛、ケツメイシ、BOAだった

    普通に名曲多いよね
    当時はふざけてるとかこんなんが歌手かよとか言われてたんだっけ?

    +73

    -5

  • 89. 匿名 2020/02/29(土) 21:06:32 

    >>5
    この画像見ると脳内で主題歌が流れる

    +13

    -2

  • 90. 匿名 2020/02/29(土) 21:13:30 

    マギーと付き合ってたよね?
    テレビ出なくてもモテるんだなと思った
    「上海ハニー」から17年、ORANGE RANGEがテレビからライブにシフトした理由

    +40

    -0

  • 91. 匿名 2020/02/29(土) 21:13:33 

    これまで旅行先でたまたまライブに遭遇した事が3回ある。行動パターン似てるのかな

    +6

    -0

  • 92. 匿名 2020/02/29(土) 21:15:08 

    SAYONARAって曲のPVでユースケさんが出てるんだけど話が進んでいって彼女が事故にあってユースケさんがごめん神様って言ってるところ涙出た。
    1番好きな曲。

    +30

    -0

  • 93. 匿名 2020/02/29(土) 21:25:46 

    「上海ハニー」から17年、ORANGE RANGEがテレビからライブにシフトした理由

    +20

    -3

  • 94. 匿名 2020/02/29(土) 21:29:14 

    アラサーです。
    年末のフェスで10年ぶりくらいに聞きましたが、以心電信を歌える自分にびっくりしました!
    ヒット曲ってすごい‼︎

    +32

    -1

  • 95. 匿名 2020/02/29(土) 21:35:12 

    >>88
    それは今でも思う
    レンジってキッズ向けバンドだったよね
    大人は嫌いな人多かった気がする

    +18

    -0

  • 96. 匿名 2020/02/29(土) 21:35:28 

    これって
    「上海ハニー」から17年、ORANGE RANGEがテレビからライブにシフトした理由

    +26

    -1

  • 97. 匿名 2020/02/29(土) 21:38:23 

    >>87
    私人気あるときも陰りだしたときもライブ行ってたけど、そんな煽りかたしてなかったよ

    +11

    -2

  • 98. 匿名 2020/02/29(土) 21:38:53 

    LAY YOUR HANDS ON ME〜、上海ハニ〜、レイユアハンズオンミ〜〜〜

    +2

    -0

  • 99. 匿名 2020/02/29(土) 21:43:29 

    花、最近ダウンロードしたとこだわ

    +8

    -1

  • 100. 匿名 2020/02/29(土) 21:52:29 

    >>97YouTubeに映像残ってるよ、脱退したメンバーが一番まともだった、たぶんオラオラな方向性が嫌になって辞めたんだと思います。

    +8

    -2

  • 101. 匿名 2020/02/29(土) 21:55:49 

    意外にも批判コメにめっちゃマイナスつくトピ

    +11

    -2

  • 102. 匿名 2020/02/29(土) 22:00:54 

    昔ファンクラブ入ってた!今も毎年ツアーは参戦してるよ。ライブめちゃくちゃ楽しい!

    +12

    -1

  • 103. 匿名 2020/02/29(土) 22:12:15 

    >>25
    いつもニコニコ笑顔でドラム叩いてたよね。ファンじゃないけど印象良かった。

    +58

    -0

  • 104. 匿名 2020/02/29(土) 22:12:59 

    今は海外に住んでて中々ライブ行けないけどずっとファンクラブ入ってます!
    小学校の頃からずっとずっと大好き!

    +8

    -1

  • 105. 匿名 2020/02/29(土) 22:15:12 

    なんかポルノグラフィティ?に生意気な態度取ったって噂ありませんでした?本当のことは分からないけど。

    +13

    -1

  • 106. 匿名 2020/02/29(土) 22:19:32 

    若くてかっこよかったからジャニーズの圧力で消えたのかと思ってた

    +20

    -3

  • 107. 匿名 2020/02/29(土) 22:24:48 

    >>70
    avexだもの

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2020/02/29(土) 22:34:22 

    >>23
    沖縄だけど地元のイオンに家族でいるの見たよ

    +17

    -1

  • 109. 匿名 2020/02/29(土) 22:34:40 

    >>1
    16,7年前にMステ出た時にボーカルの人と山Pが「同い年です」って並んで映った時の衝撃が忘れられない
    「上海ハニー」から17年、ORANGE RANGEがテレビからライブにシフトした理由

    +38

    -1

  • 110. 匿名 2020/02/29(土) 22:38:39 

    >>23
    「上海ハニー」から17年、ORANGE RANGEがテレビからライブにシフトした理由

    +11

    -0

  • 111. 匿名 2020/02/29(土) 22:39:48 

    >>108
    嫁綺麗でした?お子さんは?

    +6

    -1

  • 112. 匿名 2020/02/29(土) 22:40:03 

    全盛期が、00年代半ばだったから、
    CD購入→ダウンロードに移行した時期だったから

    思うよりかは、ファン離れしてなかったはず
    (2010年代になってからは不明)

    +9

    -0

  • 113. 匿名 2020/02/29(土) 22:47:09 

    >>105
    あったね!そんな噂笑笑
    ポルノグラフィティのメンバーを怒らせたとか、
    かごちゃんとリョウが付き合ってたとか、
    大塚愛とかっちゃんがつきあってたとか。

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2020/02/29(土) 22:49:13 

    結局、かっちゃんが脱退した理由は?
    腱鞘炎で休んでて、いきなり音楽性のちがい?で脱退して…。
    ナオトと不仲説もあったね。

    +9

    -0

  • 115. 匿名 2020/02/29(土) 23:12:13 

    今も頑張ってるよ。「SUSHI食べたい」はニコニコ動画で流行った

    +23

    -0

  • 116. 匿名 2020/02/29(土) 23:14:10 

    今はファン層は10代より20代30代40代が多い感じだね
    お母さんがファンで親子でライブ見に来てる人も多い

    +9

    -0

  • 117. 匿名 2020/02/29(土) 23:25:30 

    中2から29歳の今もファンでファンクラブもずっと入ってるしライブも高1から行き始めて行かない年はないよ!
    ライブめっちゃ楽しいよ!!
    つい最近原点回帰ツアーで狭い箱50本やる予定だったけどコロナで3本目から中止(延期?)になっててこの先どうなるかわからない。
    あと3本行く予定でいたけどどうなることやら、、

    +31

    -1

  • 118. 匿名 2020/02/29(土) 23:32:34 

    かっちゃん脱退したときかっちゃんのお父さんからハガキ来た人ー?

    +1

    -1

  • 119. 匿名 2020/02/29(土) 23:34:19 

    花とYELLそこまで似てるかな? あまりわからなかった・・・
    でもドクターマリオは酷いね

    +9

    -0

  • 120. 匿名 2020/02/29(土) 23:36:28 

    懐かしい(;_;)
    中学の時、大好きだった!!
    特にドラムのかっちゃん。
    辞めた時はショックだったよ。

    ムジークの時が人気のピークだったね。
    次のナチュラルのツアーが当たって
    ライブ行った思い出。

    +18

    -0

  • 121. 匿名 2020/02/29(土) 23:42:24 

    ソニーレコードは使い捨てみたいに
    若いバンドをバンバン持ち上げちゃ捨ててだったから
    解散しなくて良かったなと思う。
    今大人気の芸大卒が居る4人組も
    あと10年後とか解散しないで細く長く続いてほしいなと思う

    +27

    -0

  • 122. 匿名 2020/02/29(土) 23:48:46 

    毎年ライブ行ってるよー!
    去年産後すぐで行けなかったから、今年こそは思ったら、
    今年のライブはうちの県に来ないよ〜
    遠征代きついよ〜泣

    +11

    -1

  • 123. 匿名 2020/02/29(土) 23:50:54 

    >>46
    私の県では未だに完売します。
    地域差、結構あるんですね!

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2020/03/01(日) 00:31:18 

    ORANGE RANGE大好きです。
    仕事を始めたばかりで辛かった時にORANGE RANGEを知って、初めて音楽で勇気づけられました。

    ライブもフェスも最高に盛り上がるし、誰になんと言われても応援しています。

    +33

    -1

  • 125. 匿名 2020/03/01(日) 00:46:23 

    お金稼ぐためにわるかないけど



    コロナでライブ中止発生の今、これ以上ないほど間が悪くね?

    +0

    -0

  • 126. 匿名 2020/03/01(日) 00:47:02 

    >>15
    果たしてパクリだけで干されたのかな。
    ラジオでファンを堂々とディスったりメンバーもかなり性格悪そうだった。
    態度悪いのも有名だよね。
    抜けたドラムのかっちゃんって人しか性格良さそうな人居なかった記憶w

    +23

    -5

  • 127. 匿名 2020/03/01(日) 00:53:04 

    >>43
    え、そうなんだ!
    昔めちゃくちゃファンだったのに初めて知ったw
    まぁみんなおじさんだもんね
    ナオトヤマトは独身?

    +7

    -3

  • 128. 匿名 2020/03/01(日) 01:00:23 

    >>81
    大塚愛自体大したこと無いのにバックってそんな凄い人達なの?w

    +16

    -0

  • 129. 匿名 2020/03/01(日) 01:02:40 

    ラブパレードすき!中1のころだ(T . T)

    +12

    -0

  • 130. 匿名 2020/03/01(日) 01:11:43 

    >>101
    ガル民は自分の青春時代の人達には肯定的だよ

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2020/03/01(日) 01:13:25 

    >>121
    あそこはやりたい事をやる為に解散前提で売れ線をやり切るスタイルじゃない?

    +5

    -0

  • 132. 匿名 2020/03/01(日) 01:14:46 

    >>115
    あれ5年前だよ

    +0

    -0

  • 133. 匿名 2020/03/01(日) 01:55:33 

    >>25
    大塚愛と付き合ったるのバレてなぜか干されてしまった。残念。

    +9

    -0

  • 134. 匿名 2020/03/01(日) 03:34:17 

    >>114
    音楽の方向性の違いとNAOTOとの不仲だと思う。musiQ製作時からかなりピリピリしてた。NAOTOの求めるものがレベルが高過ぎてKATCHANがついていけなかった感じ。1度逃走してるしね。NAOTOは「俺嫌いかもしれない」発言あったし。脱退してからNAOTOのテクノ色強くなっていってドラム打ち込みとかもしだしたから純粋にバンドしたかったら抜けたくなるのも当然かなって思った

    +20

    -0

  • 135. 匿名 2020/03/01(日) 04:23:56 

    >>31
    ZUNG ZUNG FANKYは普通にズンドコだと思ってたけど、パクリ枠なんだ

    +16

    -1

  • 136. 匿名 2020/03/01(日) 06:13:58 

    去年地元でLIVEしてくれました
    初めて行きましたけど上海ハニー世代なので
    めちゃめちゃ盛り上がって楽しかったです❤️❤️
    また来てほしい(∩*´ω` *∩)

    +10

    -1

  • 137. 匿名 2020/03/01(日) 07:07:54 

    アレンジレンジ

    +1

    -2

  • 138. 匿名 2020/03/01(日) 08:35:49 

    >>80
    家政婦のミタゾノさんがパクったのがバレた時は
    リスペクトしてオマージュいたしましたと言いましょうと小話してた笑!

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2020/03/01(日) 08:41:43 

    >>64ロコモーションはオマージュやサンプリングの範囲だと思ってた

    +13

    -1

  • 140. 匿名 2020/03/01(日) 09:29:34 

    ヤマト以外既婚者…
    みんな結婚する年かぁー
    感慨深い

    +11

    -0

  • 141. 匿名 2020/03/01(日) 09:31:41 

    シティボーイとかイケナイ太陽とか
    下ネタ全開の曲、当時意味知らなくて熱唱してたわw

    キリキリマイとか名曲いっぱいあるけどね

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2020/03/01(日) 09:47:40 

    >>127
    独身はやぁまだけ

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/03/01(日) 09:51:30 

    >>25
    ニューハーフみたいだった記憶。

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2020/03/01(日) 10:07:02 

    去年ライブ行きましたー!田舎のホールだったけど、ほとんど空席なくて盛り上がったー♡今でも大好きです♡MCも面白いですよね(笑)やぁま大好き♡

    +8

    -1

  • 145. 匿名 2020/03/01(日) 10:53:01 

    たまにアルバム出るし曲は配信だったりしてるし
    まあいいんだけど。
    沖縄で数量限定で発売したりしてるCDとかあったりしてみんなが
    自分の住んでる県で売ってくれないんですか?って問い合わせ殺到だったらしい。

    +3

    -0

  • 146. 匿名 2020/03/01(日) 11:11:18 

    ネットのおかげで表に出辛くなったイメージ。当時はファン叩きまで出てきて異常だった。好きなように音楽が出来るようになって良かったねと思う。

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2020/03/01(日) 18:00:02 

    >>43
    してないよー

    +1

    -0

  • 148. 匿名 2020/03/01(日) 18:04:56 

    かっちゃんいつもニコニコしてドラム楽しそうに叩いてるあの姿が大好きだったんだけど、やっぱりmusiQ出した後くらいからTVでもpvでも笑わなくなったよね。
    やりたい音楽やらせてもらえないんだろうなとその当時から思ってた。

    +3

    -0

  • 149. 匿名 2020/03/01(日) 23:38:49 

    >>111
    そんなの気になる?

    +0

    -0

  • 150. 匿名 2020/03/02(月) 13:29:10 

    >>127

    NAOTO さんは結婚されていると発表していないですよね?
    ご結婚なさってるんですか?😱

    +0

    -0

  • 151. 匿名 2020/03/03(火) 21:25:10 

    >>105
    なんかの番組で、ポルノの2人が楽屋に戻る時に通路でレンジが談笑してて、それに気づいたレンジがメンバーに「(2人が通るから)どけよ」って言ったらしい。当時、スポーツ紙が記事出して後から別のスポーツ紙がちゃんとした詳細を記事にしたっていう流れだった。

    +1

    -0

  • 152. 匿名 2020/03/04(水) 12:48:54 

    真夏で頭ゆるゆるな感じがたまに聞きたくなる
    今でも夏はドライブ中に聴いてるよ
    テンションあがる

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。