ガールズちゃんねる

「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

763コメント2020/02/07(金) 00:02

  • 1. 匿名 2020/01/24(金) 08:31:29 

    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    1991年にフジテレビ月9枠で放送されたドラマ「東京ラブストーリー」が29年ぶりによみがえる。同局の動画配信サービスFODとアマゾンプライムで今春からスタート。新キャストで、設定は現代となる。 “月曜日夜9時に街からOLが消える”と言われるほどの社会現象を巻き起こした作品。…



    令和版「東京ラブストーリー」に出演する(左から)伊藤健太郎、石橋静河、石井杏奈、清原翔

    +54

    -1828

  • 2. 匿名 2020/01/24(金) 08:31:50 

    知らん人ばっかり

    +2991

    -54

  • 3. 匿名 2020/01/24(金) 08:31:50 

    ありえん

    +2077

    -15

  • 4. 匿名 2020/01/24(金) 08:32:11 

    ユウジとホナミで
    50代東京ラブストーリーが観たい。

    +3888

    -45

  • 5. 匿名 2020/01/24(金) 08:32:46 

    あの時代のすれ違いをどう変えていくのかな?

    +1796

    -6

  • 6. 匿名 2020/01/24(金) 08:32:50 

    伊藤くん?ってこ次々仕事決まるね

    +745

    -11

  • 7. 匿名 2020/01/24(金) 08:32:59 

    他の3人わかるけど、リカ役だけまったく知らない人。

    +1256

    -18

  • 8. 匿名 2020/01/24(金) 08:33:00 

    リカ役嫌われちゃう

    +446

    -19

  • 9. 匿名 2020/01/24(金) 08:33:05 

    さとう珠緒に見えるけど誰かな?

    +190

    -3

  • 10. 匿名 2020/01/24(金) 08:33:09 

    なんか地味だな

    +1008

    -2

  • 11. 匿名 2020/01/24(金) 08:33:12 

    石橋って誰

    +524

    -5

  • 12. 匿名 2020/01/24(金) 08:33:20 

    こりゃ大コケしそう。

    +1269

    -6

  • 13. 匿名 2020/01/24(金) 08:33:21 

    懐古ジジババ専用ドラマw
    バブル期の汚物

    +29

    -134

  • 14. 匿名 2020/01/24(金) 08:33:28 

    清原翔って死役所の?

    +611

    -6

  • 15. 匿名 2020/01/24(金) 08:33:32 

    役者さんもっといい人いないのかい?

    +566

    -10

  • 16. 匿名 2020/01/24(金) 08:33:39 

    やらなくていいよ。

    +596

    -1

  • 17. 匿名 2020/01/24(金) 08:33:45 

    石橋凌の娘か!!

    +433

    -1

  • 18. 匿名 2020/01/24(金) 08:33:54 

    前回の人たちの子供世代の人たちがやるのか。

    +18

    -9

  • 19. 匿名 2020/01/24(金) 08:33:54 

    >>4
    絶対こっちの方が数字とれる

    +895

    -23

  • 20. 匿名 2020/01/24(金) 08:33:57 

    FODとAmazonプライム、ね…
    はい解散!

    +577

    -5

  • 21. 匿名 2020/01/24(金) 08:34:05 

    二流三流俳優ばっかりじゃん
    花がないね

    +497

    -21

  • 22. 匿名 2020/01/24(金) 08:34:07 

    あの時代の、あのキャストだから良かったのに
    今お前らがやってもすっ転ぶわ

    +943

    -3

  • 23. 匿名 2020/01/24(金) 08:34:13 

    「セックスしよ?」という台詞も、あの時代の空気と保奈美の奔放さもあったから良かった。
    今やると(言わされてる、やらされてる)って感じで痛々しくなりそう。

    +885

    -3

  • 24. 匿名 2020/01/24(金) 08:34:20 

    俳優はまあいいけど女優が地味過ぎない?

    +1149

    -18

  • 25. 匿名 2020/01/24(金) 08:34:31 

    ええ…
    織田裕二役だれ?

    っていうか原作見たことないわ

    +176

    -25

  • 26. 匿名 2020/01/24(金) 08:34:35 

    誰一人として知ってる人がいない…

    +225

    -22

  • 27. 匿名 2020/01/24(金) 08:34:40 

    女子二人写真写り悪過ぎやしないか?

    +701

    -1

  • 28. 匿名 2020/01/24(金) 08:34:40 

    リカ役の人二世の女優さんかな?
    原田美枝子さんの娘

    +260

    -6

  • 29. 匿名 2020/01/24(金) 08:34:40 

    ずっち〜な!

    +224

    -4

  • 30. 匿名 2020/01/24(金) 08:34:43 

    >>4
    あれ?
    原作は40~50代になった彼らの話描いてるよね。
    完治の子供とリカの子供が結婚するって話

    +487

    -4

  • 31. 匿名 2020/01/24(金) 08:34:45 

    伊藤健太郎はもういいわ...
    あの件で幻滅してさよならした

    +434

    -12

  • 32. 匿名 2020/01/24(金) 08:34:45 

    全体的に華がない……素人が作ったドラマみたい

    +285

    -2

  • 33. 匿名 2020/01/24(金) 08:34:54 

    全員野暮ったい衣装だけど、設定も昭和のままなの?

    +350

    -5

  • 34. 匿名 2020/01/24(金) 08:34:55 

    だれ

    +22

    -1

  • 35. 匿名 2020/01/24(金) 08:34:55 

    無いわ

    +46

    -1

  • 36. 匿名 2020/01/24(金) 08:35:03 

    あのセリフ言うのかな

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2020/01/24(金) 08:35:05 

    清原翔くん好き!!

    +307

    -13

  • 38. 匿名 2020/01/24(金) 08:35:06 

    伊藤健太郎がカンチとか悲惨だな

    +382

    -3

  • 39. 匿名 2020/01/24(金) 08:35:23 

    無名くらいの役者のほうが余計な情報なくて良い。楽しみ!

    +12

    -6

  • 40. 匿名 2020/01/24(金) 08:35:23 

    あれ?リカ役の人が女装してるみたいに見えるんだけど

    +296

    -4

  • 41. 匿名 2020/01/24(金) 08:35:24 

    今時の若い世代には合わないでしょーと思ったけど、最初から若者は相手してなくて、40代、50代をターゲットにしてるのかな?

    +3

    -2

  • 42. 匿名 2020/01/24(金) 08:35:27 

    キャストに華が無さすぎて、大コケする予感。

    +325

    -3

  • 43. 匿名 2020/01/24(金) 08:35:31 

    そんな昔の話、現代に合うのかな。
    スマホや携帯を持つようになって連絡手段も変わったのに。

    +283

    -0

  • 44. 匿名 2020/01/24(金) 08:35:35 

    リアルタイムで見てた人って還暦くらい?

    +5

    -65

  • 45. 匿名 2020/01/24(金) 08:35:40 

    >リカの「カンチ、セックスしよう!」のセリフは健在だ。

    このセリフあるんだw

    +210

    -0

  • 46. 匿名 2020/01/24(金) 08:35:43 

    リカが重要
    たぶん寒〜い感じになりそうw

    +220

    -1

  • 47. 匿名 2020/01/24(金) 08:35:43 

    >>14
    なつぞらにも出てた

    +120

    -0

  • 48. 匿名 2020/01/24(金) 08:35:48 

    Amazonプライムとか…
    なら別に見なくていいや

    +126

    -0

  • 49. 匿名 2020/01/24(金) 08:35:50 

    華がなさすぎ

    +56

    -2

  • 50. 匿名 2020/01/24(金) 08:35:50 

    展開読めるドラマって何回リメイクしても最初を越えられない!キッパリ!

    +119

    -1

  • 51. 匿名 2020/01/24(金) 08:35:59 

    今さら
    わざわざやらなくても・・・

    +25

    -0

  • 52. 匿名 2020/01/24(金) 08:36:00 

    この女たちは寝起きで撮られてんの?これドラマ出していいレベルなの?

    +107

    -0

  • 53. 匿名 2020/01/24(金) 08:36:04 

    一番左の人が伊藤健太郎って人?
    スーツ似合わないね

    +69

    -1

  • 54. 匿名 2020/01/24(金) 08:36:06 

    >>25
    伊藤健太郎はさすがによく見る。

    +36

    -5

  • 55. 匿名 2020/01/24(金) 08:36:08 

    >>25
    原作はマンガよ

    +13

    -1

  • 56. 匿名 2020/01/24(金) 08:36:25 

    >>1
    地味。
    ヒロイン華が無さ過ぎる。

    +232

    -0

  • 57. 匿名 2020/01/24(金) 08:36:33 

    伊藤健太郎は辛うじて名前知ってる。この髪型とスーツはあまり似合ってないね。

    +71

    -0

  • 58. 匿名 2020/01/24(金) 08:36:35 

    石橋静河は、半分青いで律の奥さん役してた人か

    +60

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/24(金) 08:36:49 

    >>2 令和版なんで。おばちゃんは大河ドラマでも見とけばいいよ。

    +17

    -32

  • 60. 匿名 2020/01/24(金) 08:36:53 

    男性陣はまだいいとして、女性陣本当に華がない

    +90

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/24(金) 08:36:57 

    >>24
    令和版なのに服が破滅的にダサい
    メイクも今時でない

    +295

    -0

  • 62. 匿名 2020/01/24(金) 08:37:04 

    みんな同じ感じで顔にメリハリ無い

    +24

    -0

  • 63. 匿名 2020/01/24(金) 08:37:18 

    ん?空見上げてるのオカマ?輪郭が・・・

    +45

    -1

  • 64. 匿名 2020/01/24(金) 08:37:19 

    ホンモノのキャストでやってくれよ

    +10

    -0

  • 65. 匿名 2020/01/24(金) 08:37:34 

    >>55
    ついマイナスしちゃったごめん
    あれ漫画原作なの?

    +7

    -0

  • 66. 匿名 2020/01/24(金) 08:37:37 

    清原くんだけ観たい。
    伊藤くんはあの彼女と跳び跳ねてる印象が残念だな。

    +108

    -4

  • 67. 匿名 2020/01/24(金) 08:37:40 

    >>24
    リカがオッサンにしか見えない。
    もうちょっといい写真にしてあげればいいのに。

    +244

    -2

  • 68. 匿名 2020/01/24(金) 08:37:56 

    リカじゃない方はE-girlsだよね。

    +50

    -0

  • 69. 匿名 2020/01/24(金) 08:38:12 

    >>1
    貧乏クサいし華が無いな。

    +139

    -0

  • 70. 匿名 2020/01/24(金) 08:38:21 

    旦那が「リカのあの電話の件(着信音)ができないじゃないか!」って苛立ってた。

    +7

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/24(金) 08:38:27 

    カンチとリカは織田裕二と鈴木保奈美がいい!!

    +77

    -2

  • 72. 匿名 2020/01/24(金) 08:38:38 

    便利な世の中で 今何処?って直ぐ連絡とれるのに え?もしかしてLINEでカンチの浮気しるとか?さとみから ながおくん会いたい 私…どうしたらいい?みたいな
    しかし知らない役者ばかりだな

    +18

    -2

  • 73. 匿名 2020/01/24(金) 08:38:40 

    東京ラブストーリーの魅力は、あのもどかしいすれ違いなのに…
    今の時代なんて、どこでも連絡取れるし、なんならGPSで居場所まで特定できちゃうのに、どうやって物語すすんでいくんだ?

    +167

    -1

  • 74. 匿名 2020/01/24(金) 08:38:44 

    東京ラブストーリーと愛という名のもとにが混乱しがちなんだよね

    +10

    -1

  • 75. 匿名 2020/01/24(金) 08:38:53 

    スマホあったらあの連絡ミス的な演出無理だよね

    +112

    -1

  • 76. 匿名 2020/01/24(金) 08:38:59 

    昔の再放送でいいのに

    +64

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/24(金) 08:39:06 

    リカは綾瀬はるか
    カンチは松坂桃李
    なら見る

    +17

    -26

  • 78. 匿名 2020/01/24(金) 08:39:23 

    >>1
    嘘~!そんなの聞いたこともない!
    月曜9時にOLが消えるなんて、もっと昔の「君の名は」の時間に女湯が空になる、という伝説をもじった後付けのウソっぱちだよ。
    ビデオだって普及してたしね。

    +17

    -30

  • 79. 匿名 2020/01/24(金) 08:39:35 

    あれはあの時代だったからよかったんであって、今の時代に合うとは思えない

    +72

    -0

  • 80. 匿名 2020/01/24(金) 08:39:42 

    全員、草食っぽいキャスト

    +14

    -0

  • 81. 匿名 2020/01/24(金) 08:39:51 

    これじゃない感···

    +42

    -0

  • 82. 匿名 2020/01/24(金) 08:39:53 

    >>7
    両親とも芸能人の人だと思う
    石橋なんちゃらと原田美枝子の娘

    +143

    -1

  • 83. 匿名 2020/01/24(金) 08:39:59 

    >>7
    俳優の石橋凌と女優の原田美枝子の娘だよ。

    しかしカンチ役が他トピで散々叩かれてた伊藤健太郎くんか。
    全員合わないと思う。
    昔のドラマを再放送すればいいのに。

    +239

    -3

  • 84. 匿名 2020/01/24(金) 08:40:04 

    >>1
    視聴率捨てに来たんかってくらい、華のないメンツ…

    +143

    -2

  • 85. 匿名 2020/01/24(金) 08:40:06 

    +171

    -1

  • 86. 匿名 2020/01/24(金) 08:40:12 

    >>20
    そうなんだ。
    だからこんな地味なのか。
    納得。

    +95

    -1

  • 87. 匿名 2020/01/24(金) 08:40:13 

    キャスティングが微妙…
    地味

    +20

    -1

  • 88. 匿名 2020/01/24(金) 08:40:17 

    たぶんこのドラマはコケる

    +27

    -0

  • 89. 匿名 2020/01/24(金) 08:40:28 

    令和版のわりにはなんか古めかしい雰囲気
    伊藤君はこういう髪型似合わないな

    +31

    -0

  • 90. 匿名 2020/01/24(金) 08:40:30 

    なんでリメイクしようと思ったんだろ

    +46

    -0

  • 91. 匿名 2020/01/24(金) 08:40:39 

    え?

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2020/01/24(金) 08:40:57 

    あれはケータイがない時代だから成り立つストーリー。現代で再現したら気持ち悪いだけ。特にリカ。

    +111

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/24(金) 08:41:06 

    >>44
    小学生の時に見てた。30年ぐらい前。38歳です。

    +56

    -1

  • 94. 匿名 2020/01/24(金) 08:41:23 

    つまらなそう。。

    +8

    -1

  • 95. 匿名 2020/01/24(金) 08:41:30 

    >>8
    嫌われるのはどちらかというとさとみ役だと思う
    でも、最近は役に影響されて嫌いになるのも減ってきてて
    役のイメージより、演技が下手でドラマの世界観をぶち壊す人の方が嫌われる事が多い気がする

    +127

    -1

  • 96. 匿名 2020/01/24(金) 08:41:35 

    マーシーが出てくる奴?

    +1

    -2

  • 97. 匿名 2020/01/24(金) 08:41:39 

    >>4
    それは嫌。夢壊す。

    +13

    -10

  • 98. 匿名 2020/01/24(金) 08:41:45 

    >>23
    同意。

    「山口百恵が理想(初めて付き合った人と20代前半で結婚し、退職して家庭に入る)」と言ってる人が多かった時代に、バリバリ仕事して「セックスしよ?」と言えるリカが新鮮だった。

    +79

    -9

  • 99. 匿名 2020/01/24(金) 08:41:48 

    あのドラマ、全盛期は大人気だったけど、今放送したら鈴木保奈美の演技が寒すぎて、批判の嵐だと思うよ。漫画がよかったから特にね。

    +56

    -4

  • 100. 匿名 2020/01/24(金) 08:41:48 

    あの時代だからよかったのかも・・

    +20

    -0

  • 101. 匿名 2020/01/24(金) 08:42:19 

    >>13
    ジジババは見ないよw
    FODとアマプラだしキャストが馴染みなさすぎ

    +48

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/24(金) 08:42:49 

    2番煎じは、どうしても前回のドラマを越えられないと思う。

    +22

    -1

  • 103. 匿名 2020/01/24(金) 08:42:52 

    +64

    -0

  • 104. 匿名 2020/01/24(金) 08:42:53 

    主題歌の雰囲気に騙されてるだけで内容糞だったよね?

    +26

    -8

  • 105. 匿名 2020/01/24(金) 08:42:59 

    >>52
    令和版だから本当に寝起きかもよ(笑)
    あの時代のギラギラ感は消えて当たり前だろうしね

    +4

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/24(金) 08:43:12 

    地味〜な女優だな

    +4

    -1

  • 107. 匿名 2020/01/24(金) 08:43:42 

    >>28
    両親とも俳優だけど娘はそんなパッとしない見た目だよね。

    +66

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/24(金) 08:43:43 

    >>99
    去年再放送してなかったっけ?
    見たけどすごい寒いし有森也実の役がウザすぎて

    +36

    -4

  • 109. 匿名 2020/01/24(金) 08:43:45 

    リメイクしてほしいドラマってあるけど、ことごとくリメイク希望してないドラマがリメイクされる謎

    +27

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/24(金) 08:43:59 

    いやいや、何十年後かの設定で織田裕二と鈴木保奈美でやってよ。

    +26

    -1

  • 111. 匿名 2020/01/24(金) 08:43:59 

    時代は月9より火10

    +3

    -2

  • 112. 匿名 2020/01/24(金) 08:44:05 

    配信ドラマでしょ?
    地上波ならコケそう

    +16

    -0

  • 113. 匿名 2020/01/24(金) 08:44:06 

    >>88
    コケるも何も
    地上波のドラマじゃ無いから
    ファン以外は見ないと思う

    +45

    -0

  • 114. 匿名 2020/01/24(金) 08:44:10 

    >>44
    40です

    +10

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/24(金) 08:44:32 

    >>5
    うん、あれは携帯電話がないからこそ、やたらと走り回るんだもんね。
    あと、これはターゲットは、どのゾーン?
    伊藤健太郎さんを好きなゾーンは、東京ラブストーリーには興味ないと思うよ。

    +283

    -0

  • 116. 匿名 2020/01/24(金) 08:44:40 

    >>103
    江口洋介、この時とかひとつ屋根の下の時とかから髪型変えて良かったよねー。

    +10

    -0

  • 117. 匿名 2020/01/24(金) 08:44:41 

    >>31
    あの件って?

    +12

    -1

  • 118. 匿名 2020/01/24(金) 08:45:14 

    あのとき、売れている名を知っている俳優ばかりでやったから爆発的にヒットしたんだよ、無名ばかりでは無理

    +13

    -2

  • 119. 匿名 2020/01/24(金) 08:45:30 

    全員大学生にしか見えない

    +12

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/24(金) 08:45:39 

    >>117
    半同棲じゃない?

    +19

    -0

  • 121. 匿名 2020/01/24(金) 08:45:48 

    >>98
    山口百恵が理想は流石にもっと上の世代でしょうw

    +70

    -1

  • 122. 匿名 2020/01/24(金) 08:45:57 

    あすなろ白書とか無難な作品選べばいいのに

    +17

    -1

  • 123. 匿名 2020/01/24(金) 08:46:52 

    すぐ下に山本舞香のトピあるのはわざと?w

    +6

    -0

  • 124. 匿名 2020/01/24(金) 08:46:53 

    あれ?カンチを惑わす、有森はどこ?この子はほっといても大丈夫そうなんだけど。

    +9

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/24(金) 08:47:05 

    >>103
    皆美形だなー

    +38

    -1

  • 126. 匿名 2020/01/24(金) 08:47:12 

    >>109
    ヤヌスの鏡も面白い事になってたしねwww
    お婆ぁちゃま役はさ、国生さゆりさんがやるくらいなら小沢真珠さんの方が面白かったかもな

    +3

    -0

  • 127. 匿名 2020/01/24(金) 08:47:50 

    >>85
    女優陣のオーラすごいね!華やか!

    +87

    -1

  • 128. 匿名 2020/01/24(金) 08:47:53 

    >>7
    なんか緑のポンポン持ったCMの子だよね?

    +49

    -1

  • 129. 匿名 2020/01/24(金) 08:48:13 

    昔のメンバーは役どころにピッタリだった。
    鈴木保奈美の勝ち気でアクティブなところ、織田裕二の煮え切らない感じ、キャスティングが大ヒットになった。
    でも今回のこの顔ぶれ、何?
    顔が売れてる伊藤健太郎はもう人気落ちてるし、他もそこそこ。

    結婚できない男の続編大失敗と同じ結末だと思う。

    +42

    -1

  • 130. 匿名 2020/01/24(金) 08:48:16 

    >>13
    ジジババが見たいのは、あの時の東京ラブストーリーで、若い人のリメイクじゃないと思うし。
    話自体は今の時代のテンポじゃないから、
    ジジババもダイジェストで充分だと思う。

    +34

    -1

  • 131. 匿名 2020/01/24(金) 08:48:25 

    石橋さん?
    男顔すぎない?

    +12

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/24(金) 08:48:38 

    やめてよ…なんだこの辛気くさいメンバー

    +27

    -2

  • 133. 匿名 2020/01/24(金) 08:48:45 

    伊藤健太郎がカンチはねーだろ
    見る側をどんだけばかにすりゃいいんだよ
    嫌なら見るなの精神でしょうが
    清原がカンチのほうがまだ見れたわ
    伊藤健太郎なんてただのDQNじゃん

    +61

    -2

  • 134. 匿名 2020/01/24(金) 08:48:53 

    これ好きだったから新キャストで復活とか止めてほしい。タイトルだけ残って変な上書きされる。

    +6

    -0

  • 135. 匿名 2020/01/24(金) 08:48:57 

    >>122
    ま、でもそれも超えられないよね
    今の俳優じゃ

    +2

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/24(金) 08:49:00 

    動画配信サービスか。地上波じゃなくて納得した。

    +16

    -0

  • 137. 匿名 2020/01/24(金) 08:49:25 

    >>1
    多分視聴率はあまり良くないと思うけどな。

    +20

    -0

  • 138. 匿名 2020/01/24(金) 08:49:26 

    ドラマを見ていた世代じゃないけど、リアルタイムで見てた人たちはコレじゃない感が出そうだし若者にウケそうな感じもしない。今更リメイクするってドラマのネタ切れなの?

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2020/01/24(金) 08:49:40 

    吉川愛ちゃんで見たかった
    リカ合いそう

    +33

    -2

  • 140. 匿名 2020/01/24(金) 08:49:58 

    >>123
    思ったw

    +2

    -0

  • 141. 匿名 2020/01/24(金) 08:50:02 

    >>61
    昔のリメイク?
    昔のテイストをと考えてるのかもしれないけれど昔もこれほどダサくはないよね絶対。
    見ててどんよりする感じの色味だからもう少し華やかにした方がおっと思うのにね。

    +16

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/24(金) 08:50:11 

    >>137
    配信ドラマだよ

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2020/01/24(金) 08:50:16 

    あの時代だからいいんだよ
    設定どうするんだろう

    +5

    -0

  • 144. 匿名 2020/01/24(金) 08:50:18 

    二世タレントでしょ

    +4

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/24(金) 08:50:28 

    あ、なんだ
    地上波じゃないの?
    だからこのしょぼさか

    +22

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/24(金) 08:50:32 

    フジテレビはリメイク好きだね~

    +2

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/24(金) 08:50:54 

    >>1
    左から2番めの人女の人だよね?
    冒険家の格好したおじさんに見える

    +108

    -1

  • 148. 匿名 2020/01/24(金) 08:50:57 

    >>85
    織田裕二かっこいい

    +66

    -0

  • 149. 匿名 2020/01/24(金) 08:51:05 

    東京ラブストーリー・・・
    恋愛をしなくなった時代になったのに

    +14

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/24(金) 08:51:17 

    歌はあの日あの時あの場所でなの?

    +11

    -1

  • 151. 匿名 2020/01/24(金) 08:51:24 

    >>75
    スマホ落とすんだろうな
    スマホ落とした人ってやたら走り回るしw

    +28

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/24(金) 08:51:40 

    >>74
    江口がいて織田なのがラブストーリー
    江口がいて唐沢なのが愛という名のもとに
    江口がいて鉄矢なのが101回目

    +83

    -1

  • 153. 匿名 2020/01/24(金) 08:51:40 

    リカは田中みな実でいいんじゃない?笑
    声とか話し方が保奈美に似てるし
    パロディー的な感じでリメイクならありかと

    +23

    -4

  • 154. 匿名 2020/01/24(金) 08:51:52 

    >>24
    さとみ役の人は良いと思うが、リカが大間違い。さとみ役より地味じゃん。パッと見、主役!っていう華がない。清原翔は江口洋介がやった役に合ってると思う。カンチが微妙かな。主役の2人にパンチがない感じ。脇役2人は割と合ってると思う。

    +109

    -4

  • 155. 匿名 2020/01/24(金) 08:52:02 

    >>11
    石橋凌・原田美枝子の娘

    +73

    -1

  • 156. 匿名 2020/01/24(金) 08:52:40 

    >>1
    ちょっと待ってくれ笑

    リカはもっとぶりっ子ど真ん中で、それなのになんか消えそうな危うさがあって、女女した人じゃなきゃいけないのにこんなのだめや!!!

    ただでさえリメイクレイプ反対派なのに

    +50

    -4

  • 157. 匿名 2020/01/24(金) 08:52:44 

    >>74 石橋といえば「保」

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2020/01/24(金) 08:52:47 

    >>98
    このドラマ91年放送だよ
    つまりバブル後期
    山口百恵的貞操概念なんかとっくの昔に終わってるw
    女の幸せは愛されて結婚、男性に幸せにしてもらうって考え方に対して
    リカの自分がバリバリ働いて男を幸せにしてあげるって考えが新鮮だったんだよ

    +76

    -1

  • 159. 匿名 2020/01/24(金) 08:52:53 

    >>44
    出演していた役者の年齢考えたらわかるでしょう(笑)

    +7

    -0

  • 160. 匿名 2020/01/24(金) 08:53:14 

    石橋静河、CMは好き
    好きな人に好きな人がいーたんーです♫
    ってポンポン持って踊ってるやつ
    あれ観ると一日中頭の中でグルグル回るw

    +3

    -12

  • 161. 匿名 2020/01/24(金) 08:53:30 

    >>150
    変わると思うわ~
    伊藤健太郎に歌わせそう

    +2

    -1

  • 162. 匿名 2020/01/24(金) 08:53:44 

    >>59
    はいはい(笑)

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2020/01/24(金) 08:53:55 

    織田と江口は湘南爆走族依頼の共演だったし、有森保奈美はいろいろ出てたし、千堂あきほは売れていたよ。今のキャスティングの人は?

    +30

    -0

  • 164. 匿名 2020/01/24(金) 08:53:57 

    >>13
    当時観ていた人は絶対観ないと思うよ。原作ファンもドラマファンも。

    +35

    -0

  • 165. 匿名 2020/01/24(金) 08:54:03 

    家電しかない時代のすれ違いのドラマなのに。スマホ持ってそんなにすれ違うかな?

    +6

    -1

  • 166. 匿名 2020/01/24(金) 08:54:14 

    する必要ないと思うんだけど…出演者も前と比べられるからかわいそう…明らかに劣ってるから…

    +2

    -0

  • 167. 匿名 2020/01/24(金) 08:54:30 

    カンチは伊野尾くんが良かったー
    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

    +1

    -43

  • 168. 匿名 2020/01/24(金) 08:54:34 

    地上波じゃないのね。

    +5

    -0

  • 169. 匿名 2020/01/24(金) 08:54:37 

    アラフィフです。当時見てたけどキャラ誰にも感情移入できなかった。主題歌は良かった。

    +17

    -5

  • 170. 匿名 2020/01/24(金) 08:54:39 

    >>130
    一昨年再放送してたけどジジババも時代の古臭さについていけてなかったよ

    +11

    -3

  • 171. 匿名 2020/01/24(金) 08:54:40 

    >>153
    そっちのほうが視聴率よさそう(笑)

    +1

    -1

  • 172. 匿名 2020/01/24(金) 08:55:07 

    >>24

    この画像みて

    うわー 楽しみ!ってならない
    地味すぎだし…
    今だけ話題に上がって 知らないうちに終わってそう

    +105

    -1

  • 173. 匿名 2020/01/24(金) 08:55:11 

    >>120
    あぁ~ ありがとう。
    でっくんトピ読みすぎて、もっとゲスい事かと思っちゃった(笑)

    +27

    -0

  • 174. 匿名 2020/01/24(金) 08:55:16 

    >>115
    本当にそう思う
    せめて、携帯が当たり前になった頃のドラマをリメイクするとか
    ドラマの設定を昭和にしてレトロなドラマにするとか
    今の時代にすれ違って会えなくて、それが重なって破局になるって
    どっちかがあえてスルーしてる場合しかない気がする

    +42

    -0

  • 175. 匿名 2020/01/24(金) 08:55:24 

    >>167
    カンチ知らないでしょ

    +4

    -1

  • 176. 匿名 2020/01/24(金) 08:55:29 

    写真映りが悪いわけじゃないみたいだね
    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

    +31

    -2

  • 177. 匿名 2020/01/24(金) 08:55:39 

    何やこの華のないメンツは。
    再放送の方が数字取れるって!!! 

    このキャストで豪華な脇役揃えたら無駄遣い(*_*;

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2020/01/24(金) 08:55:45 

    あ?

    +0

    -0

  • 179. 匿名 2020/01/24(金) 08:55:48 

    >>1
    石橋静河の衣装ひどいな。田舎の若い子持ち主婦みたい。全品イオンで揃えた感じ。

    +73

    -0

  • 180. 匿名 2020/01/24(金) 08:55:51 

    リカ役聞いたことなくて気になって調べたら‥‥
    えっ‥?って声出たw
    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

    +39

    -0

  • 181. 匿名 2020/01/24(金) 08:55:51 

    >>152
    江口中心の生活

    +30

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/24(金) 08:56:03 

    >>85
    千堂あきほ!懐かしー

    +57

    -0

  • 183. 匿名 2020/01/24(金) 08:56:22 

    伊藤健太郎そこそこ知名度あるのになんでもかんでも仕事引き受けすぎ
    仕事とってくるのは事務所だから事務所が悪いんだけど

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2020/01/24(金) 08:56:45 

    >>160
    あの変なCMの人か!
    伊藤健太郎よりずっと年上に見えたけど合うのかな

    +12

    -0

  • 185. 匿名 2020/01/24(金) 08:56:59 

    >>180
    雰囲気地味で額が長い顔が最近の流行りなの?黒木華さんといい

    +6

    -1

  • 186. 匿名 2020/01/24(金) 08:57:51 

    >>1
    みんな何人って位日本人っぽく無い顔w

    +26

    -1

  • 187. 匿名 2020/01/24(金) 08:58:31 

    あの時代だからよかったわけで今リメイクしたところで受けないと思うんだけど
    さすがフジテレビ
    ずれてるわ

    +2

    -2

  • 188. 匿名 2020/01/24(金) 08:58:50 

    >>5

    やたらと電源が入ってない設定かもね

    +171

    -0

  • 189. 匿名 2020/01/24(金) 08:58:53 

    進化というより退化してるように感じる。憧れないわ。

    +1

    -1

  • 190. 匿名 2020/01/24(金) 08:59:04 

    >>167
    こんなトピにまでアンチ出てくるとかすごいな

    +0

    -0

  • 191. 匿名 2020/01/24(金) 08:59:20 

    >>98
    それは時代ずれすぎ(笑)。
    むしろそういう昔の価値観から脱却して、女性もバリバリ働き恋愛でもイニシアチブとって、っていうのが理想とされていた時代だよ。柴門ふみだよ。

    今のほうがよほど保守的だし前時代的。

    +45

    -0

  • 192. 匿名 2020/01/24(金) 08:59:44 

    >>1
    ぱっとしねぇなぁ!

    +46

    -0

  • 193. 匿名 2020/01/24(金) 09:00:01 

    石橋静河って誰?と思って調べたら、半青の佐藤健の妻役とかdeleにも出てた人か。
    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

    +17

    -0

  • 194. 匿名 2020/01/24(金) 09:00:10 

    >>151
    スマホがない!うわぁあぁあぁあー!
    →全力疾走

    +11

    -0

  • 195. 匿名 2020/01/24(金) 09:00:22 

    >>1
    健太郎の隣、おっさんに見えるんだけど私だけ?

    +69

    -0

  • 196. 匿名 2020/01/24(金) 09:00:37 

    今更やる意味あるのか

    +1

    -0

  • 197. 匿名 2020/01/24(金) 09:00:44 

    >>102
    配信系だから、そもそも気合い入れて越える気も無いだろう~

    +0

    -0

  • 198. 匿名 2020/01/24(金) 09:01:10 

    清原翔が好きだから見るけど、内容には全く期待していない

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2020/01/24(金) 09:01:28 

    何か違う

    +2

    -0

  • 200. 匿名 2020/01/24(金) 09:01:37 

    >>65
    あすなろ白書とかの
    柴門ふみさん
    好きだわー

    +3

    -0

  • 201. 匿名 2020/01/24(金) 09:01:44 

    しょぼいキャスト、リメイクは危険なカケだと思う。
    前作のキャストと絶対比べられるから。

    +0

    -2

  • 202. 匿名 2020/01/24(金) 09:02:08 

    まずキャストで見る気になれない

    +5

    -2

  • 203. 匿名 2020/01/24(金) 09:02:23 

    >>180
    親の七光りか…

    +10

    -1

  • 204. 匿名 2020/01/24(金) 09:02:29 

    >>188
    カンチ「クソッ!こんな時に🔋電池切れ・・・」

    +84

    -0

  • 205. 匿名 2020/01/24(金) 09:03:25 

    >>147
    私も初見であれ?男キャスト3人もいる?って混乱したw

    +18

    -0

  • 206. 匿名 2020/01/24(金) 09:03:42 

    >>153
    一応、20代前半のラブストーリーなんで、30代のみな実はチョット
    パロディーにするならもっとぶっ飛ばないと、田中みな実だと中途半端にリアルになりそう

    +1

    -2

  • 207. 匿名 2020/01/24(金) 09:03:52 

    >>152
    江口すごいね。売れっ子だね。

    +33

    -0

  • 208. 匿名 2020/01/24(金) 09:04:17 

    清原翔って凄く見掛けるようになったな~。
    優しい役から怖い役まで幅広くやれるからいいと思う。
    ただいつも髪がモサモサしてるけどw

    +19

    -0

  • 209. 匿名 2020/01/24(金) 09:04:45 

    私、もしリメイクするなら…ってキャストを妄想してたんだ。10年前ならカンチ向井理、リカ沢尻エリカ、三上松田翔太、さとみ宮崎あおい、尚子北川景子がいいな~って思ってたwww

    +5

    -3

  • 210. 匿名 2020/01/24(金) 09:05:51 

    あの頃携帯電話あれば解決出来た事ばかりでしょ?
    現代はすれ違いなんて有り得ないし
    時代に合ってないストーリーじゃん

    +10

    -0

  • 211. 匿名 2020/01/24(金) 09:06:01 

    >>153
    むしろさとみ。
    男に媚びないリカは田中みな実と真逆のイメージ。

    +12

    -0

  • 212. 匿名 2020/01/24(金) 09:06:38 

    スマホあるからすれ違わないでしょ。
    やたら充電切れたり忘れたりするのか??

    +2

    -0

  • 213. 匿名 2020/01/24(金) 09:07:06 

    >>44
    40代だよ
    アラフィフが多いんじゃない?

    +16

    -0

  • 214. 匿名 2020/01/24(金) 09:07:52 

    女優ブスじゃんw
    てか地上波じゃないんかい
    動画配信なとこも現代版ってか……←

    +4

    -0

  • 215. 匿名 2020/01/24(金) 09:08:21 

    >>59
    わろたw

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2020/01/24(金) 09:08:46 

    >212
    本当それよねw

    +0

    -0

  • 217. 匿名 2020/01/24(金) 09:09:02 

    >>176
    これが、リカなの?ブ…
    無理無理無理。
    リカって奔放で帰国子女で積極的だけど、
    あれは、自分は美人だとわかった上での奔放だよ?
    鈴木保奈美だよ?

    +48

    -2

  • 218. 匿名 2020/01/24(金) 09:09:34 

    熱愛出てた人

    +2

    -1

  • 219. 匿名 2020/01/24(金) 09:09:50 

    このキャストで地上波は無理でしょ
    東京ラブストーリーを変にリメイクしないでって感じ

    +5

    -2

  • 220. 匿名 2020/01/24(金) 09:10:16 

    伝説のおでんシーンはどうするんだろ?
    今じゃコンビニで気軽に買える。
    わざわざ鍋持ってかけつける女(隣近所でもないのに)いないよね。

    +9

    -0

  • 221. 匿名 2020/01/24(金) 09:11:21 

    テレビならまだ見るかも知れないけどー
    こりゃー見ないな!

    +2

    -1

  • 222. 匿名 2020/01/24(金) 09:11:33 

    >>155
    お父さんの遺伝子の方が強めだよね
    ちょっと男顔
    でも原作のリカの雰囲気は鈴木保奈美よりこの人の方が似てる

    +24

    -0

  • 223. 匿名 2020/01/24(金) 09:11:33 

    >>128
    あのCMなんか奇妙だよね
    鼻歌歌ってて、とかくらいならわかるけど、唐突に日常でポンポン持っててあのステップ

    +23

    -0

  • 224. 匿名 2020/01/24(金) 09:11:35 

    あれでしょ
    都内の男と田舎の女が眠るたびに体が入れ替わって
    すれ違いながらお互いを探すストーリーでしょ

    +0

    -3

  • 225. 匿名 2020/01/24(金) 09:12:23 

    >>167
    明日花キララと撮られた人?

    +3

    -0

  • 226. 匿名 2020/01/24(金) 09:12:58 

    >>33
    設定元からは平成だよ
    古いドラマだから昭和扱いされやすいけど、漫画もドラマも普通に平成。

    +32

    -0

  • 227. 匿名 2020/01/24(金) 09:13:45 

    リメイクって色んなドラマで定期的にあるけど、
    これは必要性を感じないドラマの一つじゃない?
    人間の証明なんかは時代背景も社会的意義も含めて、リメイクしてでも語り継がれて欲しいなと個人的には思う作品で、
    その時代だからこそマッチしたラブストーリーである東京ラブストーリーのヒットの歴史に泥を塗る結果になるだけな気がする

    +1

    -1

  • 228. 匿名 2020/01/24(金) 09:13:50 

    鈴木保奈美のリカは奔放で気は強いんだけど一途で不器用で、表情豊かで可愛かった。
    有森也美のさとみは、地味で芋臭いんだけど、そうそう、こんな女が持ってくんだよな〰️って感じで。やっぱり可愛かった。
    この二人だからよかった。
    この女優さんたちは、なんだろ、写真写りのせいかもだけど、なんか違う。

    +23

    -0

  • 229. 匿名 2020/01/24(金) 09:13:56 

    脇役をかき集めた感

    +12

    -0

  • 230. 匿名 2020/01/24(金) 09:14:01 

    清原翔は好きだけど他は知らん。
    一応見てみるけど。

    +1

    -0

  • 231. 匿名 2020/01/24(金) 09:14:18 

    >>45
    トピ画の野暮ったい見た目で言われるとヤバめのストーカーっぽくて恐怖だよねw

    あのセリフも恋愛に貪欲で奔放な時代だったからまだマッチしていて良かったけれど、今の時代に言うとなんか生々しくて合わない。

    +18

    -0

  • 232. 匿名 2020/01/24(金) 09:14:26 

    >>1
    イメージにピッタリ!!

    +0

    -12

  • 233. 匿名 2020/01/24(金) 09:14:33 

    石橋さんは演技力で評価高いんじゃないかな。賞をもらったりしてたような。

    +0

    -2

  • 234. 匿名 2020/01/24(金) 09:15:08 

    石橋静河
    半分青いの律の奥さん

    お父さん 石橋凌

    お母さん 原田美枝子
    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

    +14

    -0

  • 235. 匿名 2020/01/24(金) 09:15:22 

    石橋静河の顔苦手なんだよなー
    カロリミットのCMの時から思ってた…

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2020/01/24(金) 09:16:01 

    >>152
    え?江口で説明しちゃうの?
    斬新すぎて笑った
    凡人の私が説明したら
    保奈美と織田が東京ラブストーリーで保奈美と唐沢が愛という名のもとに、になる
    あなたのセンスがうらやましいw 

    +45

    -0

  • 237. 匿名 2020/01/24(金) 09:17:04 

    石橋静河って、まさかと思っていたら石橋凌、原田美枝子さんの娘だったのね

    +0

    -0

  • 238. 匿名 2020/01/24(金) 09:17:11 

    江口といえば白い巨塔だなぁ

    +0

    -0

  • 239. 匿名 2020/01/24(金) 09:17:34 

    >>115
    そうそう!
    連絡取れないからやたらとみんな無駄に走りがち

    そしてあの頃は東京がステイタスというか、東京タワーを背景に恋愛するだけで素敵に見えたけど、今はもう違うしね
    時代に合わない

    +57

    -0

  • 240. 匿名 2020/01/24(金) 09:17:46 

    どうしてこう安易にリメイクしようとするんだろう?
    あれを夢中で見ていた世代は、まだあのドラマのことを鮮明に覚えているよ
    この一枚の写真を見ただけで「違う」って思った

    +6

    -0

  • 241. 匿名 2020/01/24(金) 09:18:14 

    なんか老け込んでる写真はワザとなのか

    +0

    -1

  • 242. 匿名 2020/01/24(金) 09:18:37 

    清原翔は江口役良さそうだけど他がなー

    +13

    -0

  • 243. 匿名 2020/01/24(金) 09:18:45 

    まじでやめた方がいい

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2020/01/24(金) 09:19:07 

    やめとけてw
    地上波で放送したら
    フルボッコやな

    +4

    -1

  • 245. 匿名 2020/01/24(金) 09:19:35 

    >>1
    左から2番目おっさんなの?
    もっと可愛い写真とってあげなよ。

    +34

    -0

  • 246. 匿名 2020/01/24(金) 09:20:03 

    >>30
    50代版は見たいけど、
    子ども同士の結婚は気持ち悪い、、、
    あのサトミがよく許したね

    +278

    -1

  • 247. 匿名 2020/01/24(金) 09:20:05 

    今の人たちには、難解すぎだと思うよ。
    別れのシーンのハンカチにまず気がつかないと思うし。
    昭和時代劇ってカテゴリーだと思うな。

    何で無理にリメイクするんだろう。

    +4

    -0

  • 248. 匿名 2020/01/24(金) 09:20:17 

    静河って素敵な名前だな。

    +2

    -1

  • 249. 匿名 2020/01/24(金) 09:21:35 

    昔の東京ラブストーリーの方がいい(≧∇≦)b

    +0

    -1

  • 250. 匿名 2020/01/24(金) 09:21:37 

    >>31
    普通の恋愛なのに幻滅はさすがに厳しくないか?

    +63

    -20

  • 251. 匿名 2020/01/24(金) 09:22:15 

    >>228
    私はこの写真で、さとみのあったかく包み込むようで気は強くて結局持ってく感 は感じた!
    この女優に詳しくはないけど
    あれはホントにキャストがよかったよね

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2020/01/24(金) 09:22:43 

    浜辺美波 リカ
    中村倫也 カンチ
    清原翔 江口役

    +0

    -10

  • 253. 匿名 2020/01/24(金) 09:23:14 

    >>11
    半分青い。で健の妻役してたひと?ちがう?

    +62

    -0

  • 254. 匿名 2020/01/24(金) 09:23:18 

    石井杏奈は見た感じ鈴木保奈美に似てる

    +1

    -5

  • 255. 匿名 2020/01/24(金) 09:24:55 

    >>14
    日経新聞のCMの人?

    +60

    -1

  • 256. 匿名 2020/01/24(金) 09:25:47 

    ヒロインは広瀬すずで、濃い系の顔の若手俳優が良かったんじゃない?

    +1

    -6

  • 257. 匿名 2020/01/24(金) 09:26:09 

    >>61
    たぶん原作のダサさ意識して、令和風にしたらこの結果になったと思われる

    リカはアクティブなパンツスタイル
    さとみはロングのフレアスカート

    この二人は常に対照的
    とはいえ、ダサいね

    +27

    -0

  • 258. 匿名 2020/01/24(金) 09:30:29 

    >>24
    二人とも尼神インターの誠子に見える…。

    +32

    -0

  • 259. 匿名 2020/01/24(金) 09:31:58 

    >>231
    オヤジギャルとかの時代だっけ?
    仕事もするし、お酒も強いしギャンブルもするみたいな
    男と同じで何が悪い?男並みに何でもやっちゃう女がカッコいいみたいな
    そんな時代だった気がする
    今はそこまでサバサバアピールしすぎるとダサく見えるし嫌われてる気がする
    今は自然体の人が好まれる時代かな?

    +5

    -0

  • 260. 匿名 2020/01/24(金) 09:33:36 

    >>257
    今膝上のキュロットスカートなんて誰も穿かない。
    平成生まれだけど、どこで買ったの?ってくらいキュロットスカートなんて流行ってない。

    +36

    -0

  • 261. 匿名 2020/01/24(金) 09:36:39 

    >>7
    石橋静河って人検索したけど個人的に憶えられないタイプの顔だった

    +37

    -0

  • 262. 匿名 2020/01/24(金) 09:37:40 

    オリジナル見たけど大して良いストーリーでもなかったよ。モヤモヤして終わる。
    それを令和になってどう放送するんだろ?

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2020/01/24(金) 09:38:18 

    新しく作り出す事が出来ないから
    映画もドラマも漫画原作・リメイクばかり

    +0

    -0

  • 264. 匿名 2020/01/24(金) 09:38:40 

    >>128
    あのCM見るとゾッとする

    +19

    -0

  • 265. 匿名 2020/01/24(金) 09:40:27 

    石橋さんの演技が楽しみなんだけど、少数派かな?シーナ役とか上手だったけどな
    あと伊藤君が社会人に見えない。。

    +1

    -0

  • 266. 匿名 2020/01/24(金) 09:41:48 

    リカ  広瀬すず 吉川愛
    カンチ 中川大志 
    さとみ 浜辺美波 福原遥
    三上  新田真剣佑

    +8

    -13

  • 267. 匿名 2020/01/24(金) 09:43:49 

    >>2
    男二人はもう有名だよね。

    女は知らない……

    +46

    -3

  • 268. 匿名 2020/01/24(金) 09:44:00 

    本家が全員はまり役すぎたからなぁ。
    やる必要がない。再放送がいい。

    +5

    -1

  • 269. 匿名 2020/01/24(金) 09:45:14 

    オリジナル、再放送で初めて観たけど、あんな悲しい話だったんだね
    織田裕二嫌いになりかけるほど、カンチにムカついた(ある意味里美以上にムカつく)

    +5

    -0

  • 270. 匿名 2020/01/24(金) 09:45:16 

    石橋杏奈ちゃんはE-girlsじゃパフォーマーだから目立たないけど若手女優として好き!
    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

    +6

    -5

  • 271. 匿名 2020/01/24(金) 09:45:44 

    お金もなく、無駄なことには1円もかけたくない人ばかりの今の時代には合わない。
    コスパを気にしてたら大学時代の青春なんて全て勿体ないのひと言で片付けられちゃうよ。
    実際には長い人生の中でもかけがえのない、いつまでも輝く時代なのに。

    +7

    -0

  • 272. 匿名 2020/01/24(金) 09:46:06 

    >>257
    そんなにダサくしなくて良かったんだと思う。
    自分は小さかったから、あんまり詳しくわからないけど、
    リカと江口洋介は、ダサくなくてどっちかというと東京の流行りの服だと思う。
    カンチとさとみは、流行よりは若干保守的なイメージだけど。

    +11

    -0

  • 273. 匿名 2020/01/24(金) 09:46:29 

    え、ピンクの服着た人オジサンだよね⁈
    オジサンに見えるの私だけ⁈

    +8

    -0

  • 274. 匿名 2020/01/24(金) 09:47:29 

    >>1
    いいんじゃないですか
    興味ないけど興味が出なくても仕方ない
    ターゲットは当時の世代じゃないだろうし
    楽しめなくて当たり前

    +1

    -0

  • 275. 匿名 2020/01/24(金) 09:54:35 

    時代が違いすぎる

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2020/01/24(金) 09:55:02 

    >>1
    ごめん、この写真のリカ女装した男にしか見えないからコントなのかと思った…

    +32

    -0

  • 277. 匿名 2020/01/24(金) 09:56:46 

    さとみに男好きしそうな要素がまるでないのだが…

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2020/01/24(金) 09:57:09 

    >>24
    何これ?
    主役級がどこにも見当たらない…。
    どっからどう見ても同僚A、局、元同級生、変な隣人って感じ。

    +58

    -2

  • 279. 匿名 2020/01/24(金) 09:58:11 

    >>30
    リカの息子の名前が赤名アフリカとかいうんだよねw
    リカらしいっていえばらしいけど
    さすがにアフリカはないよねw

    +211

    -1

  • 280. 匿名 2020/01/24(金) 10:00:27 

    キャストを変えることを
    ひどく嫌う

    やめてほしい

    +2

    -0

  • 281. 匿名 2020/01/24(金) 10:00:29 

    >>210
    誰かが既読スルーとか携帯触れないくらい真面目に仕事するんでない?

    +1

    -0

  • 282. 匿名 2020/01/24(金) 10:04:03 

    >>4
    原作はガッカリする^-^;

    原作をバッサリ変えてこんなシーンのまま、リカとカンチの復活を望む。
    不倫とかそんなんじゃなくてね。
    最終回の電車でなくシーンはあまりにもかわいそう過ぎて…😢

    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

    +138

    -1

  • 283. 匿名 2020/01/24(金) 10:04:25 

    フジって1からドラマ作れないの?

    +7

    -0

  • 284. 匿名 2020/01/24(金) 10:06:16 

    >>176
    えーと…
    石橋高明と鈴木保奈美の娘とかなの?

    +0

    -4

  • 285. 匿名 2020/01/24(金) 10:08:19 

    >>176
    本当にあのセリフ言うの…?

    +4

    -0

  • 286. 匿名 2020/01/24(金) 10:09:03 

    >>234
    この人か!
    ヒロインではないような。

    +2

    -0

  • 287. 匿名 2020/01/24(金) 10:12:02 

    >>267
    二人とも朝ドラ出てるから年配も知ってるよね

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2020/01/24(金) 10:12:24 

    >>31
    めんどくさ
    東出の不倫みてみろよ
    若い人達同士の普通の恋愛じゃん

    +115

    -15

  • 289. 匿名 2020/01/24(金) 10:13:02 

    石井杏奈が有森也実の役?
    全体的に地味だね

    +3

    -0

  • 290. 匿名 2020/01/24(金) 10:15:12 

    >>7
    半分青い。で律くん(佐藤健)の奥さん役やってたよ!
    映画とかCMも出てるけど、知名度は低そうだね。

    +43

    -0

  • 291. 匿名 2020/01/24(金) 10:15:36 

    鈴木保奈美の鈴を転がすようなかわいい声が重要だと思う
    この方の声を知らないけど、野太い声だったらありえないほど幻滅

    +6

    -0

  • 292. 匿名 2020/01/24(金) 10:17:30 

    >>2
    ほらー、
    ゴリ押しが嫌だーもっと知らない人起用してよ〜っていつもいってるからキャストそこそこ冒険したら
    結局こうやって知らないっていう人かいるー。

    +29

    -1

  • 293. 匿名 2020/01/24(金) 10:17:31 

    >>180
    でもリカって一途でブレない人だから合ってる気もする

    +0

    -8

  • 294. 匿名 2020/01/24(金) 10:17:34 

    石橋静河ってサブカル系の映画に良く出てるよね、若いんだか良く分からない感じ。
    リカには向かなそう。

    +5

    -0

  • 295. 匿名 2020/01/24(金) 10:18:36 

    >>291
    高くない。落ち着いた感じしか聞いた事がない。

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2020/01/24(金) 10:18:52 

    携帯電話があれば解決できるすれ違いがいっぱいだったよね
    盛り上げられるかな?

    +2

    -0

  • 297. 匿名 2020/01/24(金) 10:21:36 

    >>43
    大事な時にスマホの充電が切れるんだよ。毎回すーぐ充電切れ。多分w

    +15

    -0

  • 298. 匿名 2020/01/24(金) 10:28:47 

    東京ラブストーリーのレイワばんがこんなショボくてがっかりなんですが。でも現代だと空気感が難しいね。帰国は都会ではふつうすぎるし、田舎と都会の情報格差がなくなってるし、都会の子もおとなしくなって根倉だし田舎は過疎だし。

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2020/01/24(金) 10:37:11 

    >>272
    リカはカンチにとっては東京の象徴のようなものだから程よく洗練されていないとね・・・。

    上京組三人の中でも江口洋介の役は東京にとけこめた役だからやっぱりオシャレ感が必要だし。
    逆に故郷の愛媛の想い出の象徴であるさとみは素朴で家庭的、カンチはさとみとリカでゆれるカンチはオーソドックス。

    ファッションでもキャラクターを表していたんだけど今回のは一律ダサいしキャストに華がない。

    +13

    -1

  • 300. 匿名 2020/01/24(金) 10:40:10 

    バブル期だったからこそよかったのに現代版にしてしまうと何か違うものになりそう。
    でもこういうの面白いし好きだから楽しみにしてます。違いを楽しみます。

    +4

    -0

  • 301. 匿名 2020/01/24(金) 10:41:34 

    リカ役の子、なんとなくだけど原作漫画に近い感じしない??

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2020/01/24(金) 10:45:47 

    >>5
    ドラマは違うけど(想い出にかわるまで)、すれ違いを描くのに苦労したって話がある。
    仕方ないからエレベーターが止まって閉じ込められてたってことにしたんだって。

    +28

    -0

  • 303. 匿名 2020/01/24(金) 10:47:26 

    半分、青いの、佐藤健の奥さん役だった子でしょ?石橋凌と原田美枝子の娘の。
    落ち着いた子だけど、伊藤健太郎と同年代なんだっけ?
    これはバクチだね。よく引き受けたね。

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2020/01/24(金) 10:49:01 

    しないでほしいなぁ。
    見なかったらいいのだろうけど。

    +1

    -0

  • 305. 匿名 2020/01/24(金) 10:51:06 

    続編みたいなの成功したのあった?
    なんでやろうとするかなー。

    +0

    -0

  • 306. 匿名 2020/01/24(金) 10:51:47 

    全く別物になりそう

    +4

    -0

  • 307. 匿名 2020/01/24(金) 10:51:54 

    伊藤健太郎って子、苦手だな
    ZIPで映画特集の何かしてるけど、見てて恥ずかしい

    +10

    -2

  • 308. 匿名 2020/01/24(金) 10:51:55 

    >>270
    たおっていつも真ん中にいないと気が済まないのね
    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

    +6

    -4

  • 309. 匿名 2020/01/24(金) 10:54:07 

    ふざけんのもたいがいにしとけよ。魅力的な俳優1人もおらんやろー!

    +6

    -2

  • 310. 匿名 2020/01/24(金) 10:59:26 

    >>228
    有森さんはこのイメージに縛られてしばらく大変だったみたい。本当はサラっとした性格っぽいし。

    +12

    -0

  • 311. 匿名 2020/01/24(金) 11:00:02 

    >>5
    他のドラマでもあったけど携帯置いてきたとか電源切ってるとかですれ違いを演出してた

    やっぱり充電切れとかわざと電源切るとか拒否設定とかかな

    +63

    -1

  • 312. 匿名 2020/01/24(金) 11:00:47 

    石橋娘、朝ドラで衝撃だったわ。
    演技だいじょーぶ?

    +7

    -0

  • 313. 匿名 2020/01/24(金) 11:02:30 

    さとみの役あんなことがなければ唐田えりかが合ってると思った。

    +17

    -1

  • 314. 匿名 2020/01/24(金) 11:02:36 

    >>85
    男女とも華があるね
    千堂あきほ、美人だなー

    +52

    -4

  • 315. 匿名 2020/01/24(金) 11:06:11 

    当時14歳でした…懐かしいー!
    主題歌も流行ったよねぇ
    ドラマのタイトルが東京ラブストーリーかラブストーリーは突然に…か…混乱するほど流行ったのを覚えてる

    三上役はチャラそうな感じが見た目出てるような気がしてまぁいいかなぁ?と…
    でもやっぱカンチとリカはあの二人だよねぇって思う
    三上もやっぱ江口でしょ!

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2020/01/24(金) 11:15:49 

    リカは清野菜名さんは?雰囲気あると思うんだけど。
    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

    +26

    -3

  • 317. 匿名 2020/01/24(金) 11:16:46 

    現代風にやるの?
    携帯電話もなくてもネットも…って時代だったからよかったドラマだからねぇ
    全く違うドラマになるじゃん
    あのもどかしさがよかったのに

    +5

    -0

  • 318. 匿名 2020/01/24(金) 11:18:04 

    ドラマって、今から考えても名作と、今から考えたらあり得ない名作があって、これは明らかに後者だよね。バブル時代だから成り立った設定。

    +7

    -0

  • 319. 匿名 2020/01/24(金) 11:19:05 

    >>6
    清原翔もずっと出続けてるよね

    +43

    -0

  • 320. 匿名 2020/01/24(金) 11:20:25 

    >>30
    読んでないから勝手に言うけど
    結ばれなかったふたりの子供同士が結婚めでたし。って微妙じゃない?
    リカの旦那だけ外野感すごそう。私なら親族になるのヤダ。

    +168

    -1

  • 321. 匿名 2020/01/24(金) 11:21:46 

    さとみのあのジトーっとした感じが良かったよね
    私はリカ派だったから当時さとみにムカついてた

    +13

    -0

  • 322. 匿名 2020/01/24(金) 11:21:58 

    東京ラブストーリーのキャスト
    変えないで、織田裕二と鈴木保奈美
    のカンジとリカのそのままがいい。
    イメージが、崩れちゃう。

    +7

    -0

  • 323. 匿名 2020/01/24(金) 11:22:38 

    >>85
    当時男のロン毛ってキモいわー江口洋介いやーって思ってたけど今見るとめちゃカッコいいわ。
    織田裕二よりいいかも。

    +47

    -0

  • 324. 匿名 2020/01/24(金) 11:23:42 

    昔の鈴木保奈美凄い美人だけど、明るいけどどっか寂しげな雰囲気とか、ギャップがあってとても
    キャラなオーラがあった。
    着てる洋服とかもトラッドで可愛かったし
    凄く流行ったよね。
    このドラマは無い!

    +7

    -0

  • 325. 匿名 2020/01/24(金) 11:24:08 

    >>284
    石橋凌と原田美枝子の娘さん…

    半々似たって感じだね。
    良く似たのか悪く似たのか…
    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

    +13

    -0

  • 326. 匿名 2020/01/24(金) 11:25:50 

    リカって顔が可愛くないと単なる寒いわがまま女みたいになりそうなんだけど…

    +13

    -2

  • 327. 匿名 2020/01/24(金) 11:26:07 

    >>321
    役柄で憎まれてて有森也実 街で普通に歩いてて石を投げられた事あったって言ってたよねぇ😱

    +7

    -0

  • 328. 匿名 2020/01/24(金) 11:28:38 

    写りが悪くてヒロインが斜め上を見上げる北京原人にしか見えない

    +4

    -0

  • 329. 匿名 2020/01/24(金) 11:28:55 

    千堂あきほって美人だと思ったこと一度もないんだよね
    いい女扱いされてたのが本当に不思議だった

    +7

    -3

  • 330. 匿名 2020/01/24(金) 11:32:39 

    >>279
    完治の娘がアフ君って呼んでてわろた

    +45

    -0

  • 331. 匿名 2020/01/24(金) 11:36:40 

    テーマソングは小田さんが新しく作るのかな?

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2020/01/24(金) 11:44:54 

    30代の俳優陣でやればよかったのに
    あの時代は結婚適齢期がまだ20代半ばとかだったから
    ちょうどその世代の保奈美や織田裕二がはまったわけでしょう
    今なら30代がちょうどいいよ
    その場合個人的にはさとみ役は松本まりかがいいのにな

    +6

    -1

  • 333. 匿名 2020/01/24(金) 11:48:14 

    >>270
    石井杏奈ちゃんね!
    石橋杏奈ちゃんはまた違う女優さん

    +9

    -0

  • 334. 匿名 2020/01/24(金) 11:49:40 

    >>1
    オリジナルとは比較にならないほど、キャストが地味すぎで知名度も低すぎ。それに「東京ラブストーリー」は華やかなバブル景気という時代背景があってこそのドラマだからね。その点でも今の時代とは合わない。
    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

    +58

    -2

  • 335. 匿名 2020/01/24(金) 11:50:05 

    石井杏奈ちゃんってCMで独特の雰囲気ある子だなって思ってたけど、仰げば尊しの番宣でLDHグループのダンサーだって知ってびっくりした。踊ってるとこは見たことないけど演技は上手い。

    +3

    -2

  • 336. 匿名 2020/01/24(金) 11:56:02 

    >>30
    数年前に発表された、中年になった登場人物たちの話読んだけど、これはいらんかったなって感想だった。

    リカはシングルマザー、カンチはしょぼくれた中年になり、唯一のハッピーエンドだったはずの三上と尚子カップルは結婚したけど、三上は尚子に不倫され冷え切った夫婦になってたオチだったし。

    +107

    -0

  • 337. 匿名 2020/01/24(金) 11:56:46 

    >>121
    横だけど、25で独身は売れ残ったクリスマスケーキって呼ばれてた時期ではあったよ。
    例えが古いだけで、まだああいう感覚は残ってたとは思う。

    +21

    -0

  • 338. 匿名 2020/01/24(金) 11:57:53 

    カンチの優柔不断
    リカの愛情の押し売り
    さとみのあざとさ

    あの時代だったからこそ受け入れられたのであって、今の時代では反感買う要素しかない

    +5

    -0

  • 339. 匿名 2020/01/24(金) 12:03:30 

    リメイクはあまり興味がないな〜
    トレンディー時代だったから良かった感じ

    +2

    -1

  • 340. 匿名 2020/01/24(金) 12:06:17 

    FOD、「ヤヌスの鏡」に続き「東京ラブストーリー」とか時代錯誤作品の焼き回し好きだねぇ

    +1

    -0

  • 341. 匿名 2020/01/24(金) 12:10:42 

    >>5
    『君が、嘘をついた』ってドラマで、三上博史と麻生祐未が互いに会おうとして、相手の部屋に電話しても出ないから、二人同時に相手の部屋の前に行って帰りを待ったりするすれ違いを描いたけど、今じゃこんなストーリー展開は無理だもんね。
    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

    +128

    -1

  • 342. 匿名 2020/01/24(金) 12:12:20 

    >>204 笑うわこんなんwww

    +48

    -0

  • 343. 匿名 2020/01/24(金) 12:12:37 

    >>4
    ちゃんと二人ともいい感じに年取ってるよね
    ガタッと崩れる事が無いっていうか

    +132

    -0

  • 344. 匿名 2020/01/24(金) 12:13:14 

    >>290
    あのめっっっちゃ視力のいい奥さんか!

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2020/01/24(金) 12:13:29 

    >>336
    まあでもリアルだよねw
    若いころあんなに盛り上がったカップルでも気持ちが離れて冷め切った夫婦になったり
    華やかに生きてたキャリアウーマンがシングルマザーになってたり
    男が単身赴任のくたびれた中年になってもまだ
    元恋人に再開したとたん若いころの恋愛を思い出して内心ひたってたりw
    中年になってもあの若いころのまま人生謳歌してみんな幸せに生きてます!みたいな
    嘘くさいのじゃなくて逆によかったわ

    +85

    -0

  • 346. 匿名 2020/01/24(金) 12:13:41 

    >>1
    バブルだったから成り立ったストーリーであって今だと時代遅れも甚だしい仕上がりになりそう
    過去のドラマで起こる問題は基本的にスマホがあれば解決しちゃうし

    +51

    -0

  • 347. 匿名 2020/01/24(金) 12:15:47 

    ドラマもこれじゃ、余計テレビ離れ進むね

    +1

    -1

  • 348. 匿名 2020/01/24(金) 12:17:28 

    しかしながら、ウジは迷走だらけだねー。
    何かしら過去の栄光にしがみつかないといけない状態までに落ち潰れたんだねw

    一昨年ぐらいに再放送してたらしいじゃん。織田のスーツ放送を記念して。

    +2

    -1

  • 349. 匿名 2020/01/24(金) 12:17:44 

    いまさら何感しかない

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2020/01/24(金) 12:22:18 

    >>347
    配信だっつーのに

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2020/01/24(金) 12:22:26 

    >>1
    絶対コケる

    やめたらいいのに
    この画像見ただけでも華もないしぱっとしてないじゃんね

    リメイクするくらいなら
    アフターストーリーを同じキャストでやった方が食いつきがいいと思う

    +55

    -1

  • 352. 匿名 2020/01/24(金) 12:23:05 

    >>28

    リカリカリカって言うから、こっちの方思い出すじゃない!!!

    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

    +46

    -1

  • 353. 匿名 2020/01/24(金) 12:23:52 

    東京〜付ければオシャレとかの発想が昭和のお登り感。

    +3

    -0

  • 354. 匿名 2020/01/24(金) 12:24:40 

    石橋静河って売れっ子でもなんでもないのに微妙過ぎる、親が有名だから?

    +7

    -0

  • 355. 匿名 2020/01/24(金) 12:25:37 

    正直元も思い出補正の過大評価だと思うわ。
    再放送の方がいいという声もあるけど
    今の若い子がもし見たら笑いながら見ると思う。

    +7

    -1

  • 356. 匿名 2020/01/24(金) 12:26:06 

    こういうバブル系の提案した50代付近のBBAプロデューサーたちの被害者だね。本当に可哀想。

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2020/01/24(金) 12:27:56 

    しかし加齢臭ただようスレだな

    +4

    -1

  • 358. 匿名 2020/01/24(金) 12:28:09 

    50代のジジババは企画陣からドンドンリストラした方がいいよ。若者殺し。

    +2

    -2

  • 359. 匿名 2020/01/24(金) 12:28:48 

    石橋静河って美人だと思うけど この役は違う

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2020/01/24(金) 12:33:13 

    リメイクとか復活とかやめたほうがいい
    大コケするの目に見えてる

    +4

    -1

  • 361. 匿名 2020/01/24(金) 12:36:02 

    フジテレビ、そこまで大昔の作品に手を出したいならいっそのこと「アリエスの乙女たち」「プロゴルファー祈子」「花嫁衣裳は誰が着る」とかもやっちゃえばいいのに。

    +7

    -0

  • 362. 匿名 2020/01/24(金) 12:36:28 

    >>9197
    教えてくれてありがとう😃このトピにも書いてあるけど、あのすれ違いをどう盛り込むのかな?今はスマホあるし…

    +0

    -0

  • 363. 匿名 2020/01/24(金) 12:39:29 

    >>331
    いやいや、他の人にしてください。

    +2

    -0

  • 364. 匿名 2020/01/24(金) 12:41:13 

    >>1
    左から2番目の人がおじさんの女装にしか見えない

    +20

    -0

  • 365. 匿名 2020/01/24(金) 12:42:18 

    バブルの不良債権ドラマ

    +4

    -0

  • 366. 匿名 2020/01/24(金) 12:43:59 

    >>127
    この頃は脇役にも美人が多かったよね
    今はヒロインなのに一般人みたいな人使ってる

    +12

    -0

  • 367. 匿名 2020/01/24(金) 12:44:22 

    あーこれ大コケするって今からわかるわ…
    止めればいいのに。

    絶対見ない。

    +1

    -1

  • 368. 匿名 2020/01/24(金) 12:47:37 

    >>1
    東京タワーもいいけど、今時らしくスカイツリーのバックはダメだったのかな

    +20

    -0

  • 369. 匿名 2020/01/24(金) 12:50:05 

    やめてほしい

    +1

    -1

  • 370. 匿名 2020/01/24(金) 12:50:15 

    保奈美のリカがほんとに可愛かったからなー それが全て

    +10

    -1

  • 371. 匿名 2020/01/24(金) 12:55:27 

    >>325
    昔の垢抜けない頃の原田美枝子に石橋凌のゴツさをプラスした感じ
    かなりの悪いとこ取りじゃない?

    +8

    -0

  • 372. 匿名 2020/01/24(金) 12:56:35 

    これ音楽も大事じゃない?
    ラブストーリーは突然にレベルの音楽誰か作れるのかな。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2020/01/24(金) 12:56:58 

    >>257
    リカは帰国子女で独特なセンスと自由な感性を持ち備えた女性だから、流行に左右されないファッションになったと無理やり結論づけてみた
    さとみは田舎から出て来たイモ臭い女だから普通にださくて正解?

    +10

    -0

  • 374. 匿名 2020/01/24(金) 12:58:33 

    >>284
    保奈美の娘たちは母親に全然似なかった。
    ほぼ石橋。

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2020/01/24(金) 13:02:05 

    これは見ない見ない絶対見ない。
    青春時代の大好きなドラマなんだから!!

    +0

    -2

  • 376. 匿名 2020/01/24(金) 13:02:56 

    プロデューサーだった大多亮が、今は常務なんだっけ?
    「最近ヒットドラマがないから、昔大ヒットしたオレのドラマを作り直してみたら?」とか時代のニーズを無視して言ってそう
    常務命令じゃ、誰も断れないよね
    バブル期に活躍した人たちは、いまだに脳内がバブル

    +13

    -1

  • 377. 匿名 2020/01/24(金) 13:05:58 

    >>204
    その時点でダメ男すぎて引くわw

    +29

    -0

  • 378. 匿名 2020/01/24(金) 13:21:49 

    こういうのってバブル時代が青春だったオバサン達の思い出を
    ぶっ壊すみたいだから辞めたほうがいいと思う

    +2

    -0

  • 379. 匿名 2020/01/24(金) 13:27:43 

    現代版のはずなのに...服装が昭和感ハンパないのは何故???女が可愛くない時点で見る気失せる...

    +3

    -0

  • 380. 匿名 2020/01/24(金) 13:28:21 

    やめたほうがいいのに。まぁネット配信だから転けたところでキャスト達もそんなに痛くないかもしれないけど。

    +4

    -0

  • 381. 匿名 2020/01/24(金) 13:31:20 

    絶対に完成度低いけど、怖いもの見たさで一話だけ見てみたい。リアルタイムでやってた時はまだ生まれてないけど、再放送で見て好きになったドラマだから、世界観を壊さないでもらいたい。現代版じゃあの切なさとかは出せないよね。

    +0

    -0

  • 382. 匿名 2020/01/24(金) 13:32:03 

    リカ役もさとみ役も地味すぎる。伊藤健太郎もカンチやるには顔が地味。もっと華やかなイケメンにしてほしい。清原翔だけ役に合ってる。

    +7

    -1

  • 383. 匿名 2020/01/24(金) 13:32:20 

    石橋静河...検索してみてきた...顔デカいのね...そして長いwカンチ役の人顔小さいから、やばそうwあ!だから1人だけ上向いてるのかな?正面みてたら大きいの目立っちゃうし!

    +3

    -0

  • 384. 匿名 2020/01/24(金) 13:33:26 

    うわーーモサいのばっかり
    汚すなよ!!

    +5

    -2

  • 385. 匿名 2020/01/24(金) 13:33:27 

    ちょっとだけ観てみたい。

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2020/01/24(金) 13:34:03 

    「カンチ、セックスしよ!!」
    これ直で言われたら男だってドン引き

    +0

    -0

  • 387. 匿名 2020/01/24(金) 13:35:33 

    アラサーですが、今、昔版の東京ラブストーリー観ても面白いと思いますか?

    +2

    -0

  • 388. 匿名 2020/01/24(金) 13:38:17 

    青春時代に夢中になったドラマ。
    保奈美の紺ブレ真似したり内巻パーマかけたり真似してました。
    なので一言、やめておくれ。

    +7

    -0

  • 389. 匿名 2020/01/24(金) 13:40:44 

    石橋静河はさとみ役かと思った
    原作のさとみならイメージ合うから

    +2

    -0

  • 390. 匿名 2020/01/24(金) 13:43:41 

    >>85
    誰より仙堂あきほが懐かしいw

    +23

    -0

  • 391. 匿名 2020/01/24(金) 13:44:08 

    復活しなくて良い
    その時代があってのその色が出てるのに、わざわざ今の時代でそれもあまり合ってない出演者が演じなくて良いよ

    +5

    -1

  • 392. 匿名 2020/01/24(金) 13:45:43 

    >>85
    俳優二人ともかっこいい
    女優陣全員美人

    +48

    -3

  • 393. 匿名 2020/01/24(金) 13:47:10 

    >>14
    今アライブにも出てるよね

    +25

    -0

  • 394. 匿名 2020/01/24(金) 13:47:50 

    フジも視聴率取りたくて必死なんだろーね。
    だから過去の高視聴率番組に頼るしかない。
    HEROの続編とかもそう。
    過去の高視聴率番組の続編とか使いまわしも
    賞味期限あるからねえ。

    +2

    -1

  • 395. 匿名 2020/01/24(金) 13:50:55 

    あのドラマって主題歌とサントラがかなり良いから
    それでもかなり得してるドラマだと思うんだけど
    違う音楽使うなら本当にただの「東京」のラブストーリーになりそうw

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2020/01/24(金) 13:53:05 

    昭和版と比べて役者が子供っぽすぎる…清原さんはまだマシ

    +2

    -2

  • 397. 匿名 2020/01/24(金) 13:53:19 

    >>387
    面白くないんじゃないかな。
    思い出補正だと思う。

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2020/01/24(金) 13:53:21 

    カンチはともかくリカは鈴木保奈美じゃなければあの雰囲気は出せないと思うw

    +2

    -0

  • 399. 匿名 2020/01/24(金) 13:57:06 

    >>308
    たおは嫌いだが、これはたおが勝手に真ん中陣取ってるわけじゃないでしょ
    公式写真の並びは知名度や事務所の序列を考慮して決まるんだよ

    +3

    -0

  • 400. 匿名 2020/01/24(金) 13:57:10 

    最後知ってるから見たくない。

    +1

    -1

  • 401. 匿名 2020/01/24(金) 13:57:19 

    >>90
    今は何しても当たらないドラマばかりだからだと思う それなら昔視聴率をとった東京ラブストリーだと思ったんじゃない?

    +0

    -0

  • 402. 匿名 2020/01/24(金) 13:57:46 

    原作はあれでいいんだけど青年誌だったし 原作もドラマもリカは好きではない わがまま 自分勝手
    不思議キャラ だから 石橋さんがやろうが誰がやろうが気の毒だな 時代にあってない
    ならば カンチが先生になって ムスメがリカの息子のアフリカだかの恋愛の方やれば?
    企画が昭和かダメな平成

    +5

    -0

  • 403. 匿名 2020/01/24(金) 14:00:58 

    >>325

    可哀想だが、ブルースウィリスの娘と同じパターン。
    遺伝てときにとても不幸だよね。

    おじさんみたいなリカか…
    本人よく引き受けたね。自信家なのかな。

    +9

    -0

  • 404. 匿名 2020/01/24(金) 14:02:50 

    今の価値観には合わなさそう

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2020/01/24(金) 14:06:07 

    カンチ嫌い

    +2

    -0

  • 406. 匿名 2020/01/24(金) 14:08:33 

    新しい東京ラブストーリー?そんなところにカネ使って制作するなら、
    東京ラブストーリーの続編がみたい!
    フジも新規つかむより、見ていたファンを回収した方が簡単では?

    もちろん、当時のあのキャストでお願いしまーす!

    +8

    -0

  • 407. 匿名 2020/01/24(金) 14:11:16 

    つまらなそう!やっぱフジテレビはズレてるし、時代遅れ。

    +6

    -0

  • 408. 匿名 2020/01/24(金) 14:12:19 

    >>2
    主役はネクストブレイクがいつまでもやってこない伊藤健太郎さんです!

    +19

    -2

  • 409. 匿名 2020/01/24(金) 14:15:48 

    >>31
    東京ラブストーリー山本舞香も出るってホント?

    +1

    -9

  • 410. 匿名 2020/01/24(金) 14:19:40 

    >>85
    全員インパクトあるねー

    +20

    -1

  • 411. 匿名 2020/01/24(金) 14:22:27 

    ラジオとブランチの匂わせ
    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

    +0

    -2

  • 412. 匿名 2020/01/24(金) 14:25:34 

    令和の今、リカにあの台詞言われたところで、SNSとかで平気で性の売り買いしちゃう時代にセンセーショナルでもなにもないと思うんですけどねぇ…。

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2020/01/24(金) 14:27:16 

    >>44
    48です

    +3

    -0

  • 414. 匿名 2020/01/24(金) 14:29:36 

    >>388
    保奈美の服めちゃくちゃ真似した
    チェックのパンツにハイネックのセーターにジャケット着て
    ぜんぜん保奈美になれなかったけどw

    +7

    -0

  • 415. 匿名 2020/01/24(金) 14:30:17 

    今の時代には
    カンチとリカは合わないのでは ?

    +4

    -0

  • 416. 匿名 2020/01/24(金) 14:31:05 

    >>4
    それ、黄昏流星群。。

    +2

    -7

  • 417. 匿名 2020/01/24(金) 14:31:26 

    このドラマはあの時代、キャスト、物語であのまま残しておけばいい。リメイクしちゃ絶対コケる。

    +6

    -0

  • 418. 匿名 2020/01/24(金) 14:43:54 

    >>2
    リカは原田美枝子と石橋凌の娘でNHK のドラマに出てたよ。
    髪ロングなのは、Eガールズ ドラマ結構出てるよ。

    +16

    -1

  • 419. 匿名 2020/01/24(金) 14:47:49 

    山本舞香はどの役で出てくるの 見ないから

    +0

    -2

  • 420. 匿名 2020/01/24(金) 14:48:38 

    >>320
    りかはシングルで子供産んだんだよ
    和賀さんの子

    +33

    -0

  • 421. 匿名 2020/01/24(金) 14:52:06 

    何か左から二番目の人女装に見える(笑)

    +1

    -0

  • 422. 匿名 2020/01/24(金) 14:54:26 

    もうやめようよ、こんな猿芝居

    +2

    -1

  • 423. 匿名 2020/01/24(金) 14:55:31 

    >>376
    フジテレビはお台場に行ってからパッとしない
    河田町のころが良かった

    月9の全盛期はまだ河田町時代だった

    +4

    -0

  • 424. 匿名 2020/01/24(金) 14:59:14 

    もうあんな悲しいストーリーは見たくないな…

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2020/01/24(金) 14:59:24 

    >>24
    俳優も地味じゃん

    +30

    -2

  • 426. 匿名 2020/01/24(金) 15:00:42 

    伊藤健太郎隣、女装した稲垣吾郎にしか見えない

    +1

    -1

  • 427. 匿名 2020/01/24(金) 15:07:34 

    私、去年の9月?10月?位に千葉県の某場所で伊藤くんと右端の男の子が撮影してるの見た時あったんだけど、このドラマの撮影だったんだね〜。

    +1

    -0

  • 428. 匿名 2020/01/24(金) 15:08:55 

    この時代にできるのかえ?

    +2

    -0

  • 429. 匿名 2020/01/24(金) 15:09:26 

    石井ちゃんしか知らん

    +1

    -0

  • 430. 匿名 2020/01/24(金) 15:09:34 

    なぜ、リカ役がキュロットを履いているの?現代に置き換えるらしいけれど、今時の若い子は履かないよね?

    +7

    -0

  • 431. 匿名 2020/01/24(金) 15:11:40 

    誰が見るん?

    +0

    -0

  • 432. 匿名 2020/01/24(金) 15:25:20 

    ほなみ役の人遠目から見たら男に見える

    +2

    -0

  • 433. 匿名 2020/01/24(金) 15:28:27 

    アニメの実写化でも文句言う人いるけど

    ぶっちゃけ見なければよくない?

    私も嫌いなものはあるけど

    見なければ腹も立たないと思うんだけど

    +2

    -0

  • 434. 匿名 2020/01/24(金) 15:28:54 

    >>1
    鈴木保奈美の電車での泣きシーンを超えられるとは思えない

    +30

    -0

  • 435. 匿名 2020/01/24(金) 15:32:44 

    みんな色気なしの子どもだから大学生でギリだと思う
    「東京ラブストーリー」29年ぶりに復活 新キャストは「カンチ」伊藤健太郎、「リカ」石橋静河

    +5

    -1

  • 436. 匿名 2020/01/24(金) 15:34:06 

    質素な東京ラブストーリだな…まぁあの頃より景気悪いからか。笑

    +6

    -1

  • 437. 匿名 2020/01/24(金) 15:35:33 

    >>435
    健太郎のカンチ意地悪そう

    +12

    -1

  • 438. 匿名 2020/01/24(金) 15:37:19 

    誰もピンとこないね

    +7

    -1

  • 439. 匿名 2020/01/24(金) 15:42:46 

    知らん知らんってコメント、自分の無知をアピールしてどうすんのよ
    こっから知っていけばいいじゃん

    +2

    -1

  • 440. 匿名 2020/01/24(金) 15:42:47 

    >>435
    なんかモテないグループの飲み会みたいだな

    清原君ですらダサく見える。設定は今の時代なんだよね?

    +14

    -0

  • 441. 匿名 2020/01/24(金) 15:43:56 

    写真が悪いんだろうけど
    右の女はオバサンに見えるし
    左の女はオジサンに見えるし

    +5

    -0

  • 442. 匿名 2020/01/24(金) 15:54:14 


    29年前のも見る人増えるんだろうね。
    リメイクじゃなくて 他の題名つけて新しいドラマにしたら?
    あの時代の設定だからよい訳で。。
    横溝作品も松本清張作品もリメイクするたび陳腐になっていく。役者さんの力量も違う。

    ツイッタランドの中に「ラインあるから 待ちとか無くて2秒で終わる」とかあって
    大笑いしちゃった。インスタでマウント取り合うんかってのもあったわ。

    +0

    -1

  • 443. 匿名 2020/01/24(金) 15:54:50 

    なお主題歌はひふみんが歌います

    +0

    -0

  • 444. 匿名 2020/01/24(金) 15:56:50 

    スマホやSNSがある現在じゃすれ違いや諸々一発解決じゃないか。

    +2

    -0

  • 445. 匿名 2020/01/24(金) 15:56:54 

    >>208
    彼はあの頭で鳥を飼っている心優しい青年なんだよ

    +4

    -0

  • 446. 匿名 2020/01/24(金) 15:58:11 

    >>13
    ババだけど観たくないし観ないよ。
    中途半端モヤモヤで完結したから いつまでも懐古できて良いのだよ。

    +3

    -0

  • 447. 匿名 2020/01/24(金) 15:59:36 

    男二人はこれからって俳優なのにね
    下手なドラマの主役とメインより、ちゃんとしたドラマの脇に出て顔売った方がいいと思うわ
    石橋杏奈は元E-girlsで「♪いつのまにかライバルみたい〜」ってCMに出てるね

    +2

    -0

  • 448. 匿名 2020/01/24(金) 16:06:19 

    >>234
    両親は美男美女なのに…
    お父さんの遺伝が強くて男顔になっちゃったかな?

    +4

    -0

  • 449. 匿名 2020/01/24(金) 16:10:37 

    >>234とかほかの画像は普通に可愛いのにトピ画どうしたんや……

    +0

    -0

  • 450. 匿名 2020/01/24(金) 16:12:48 

    >>447
    男二人は今まさにテレビのドラマにちゃんと出てる最中だね。一人は朝ドラだし。
    これも既に撮影終わってるらしいし、別に損にはならないのでは

    +0

    -0

  • 451. 匿名 2020/01/24(金) 16:15:02 

    >>297
    落としたり水没して故障するパターンや電車内で寝過ごしてうっかり忘れてなくすパターン、スマホを置き引きやスリに盗まれるパターンはどうよ?

    +6

    -0

  • 452. 匿名 2020/01/24(金) 16:16:38 

    >>343
    そうそう。suits?だっけ?の時、織田裕二と鈴木保奈美が全然がっかりじゃなくて良かったんだよね。
    若造り激しいのもきついけど、ちゃんと大人になってて、かつ素敵で。あのビジュアルなら夢も壊れずいけると思うんだけど、みんなそんなでもない?

    +48

    -0

  • 453. 匿名 2020/01/24(金) 16:23:36 

    別に織田裕二&鈴木保奈美が好きなわけじゃないけど、なんとなく伊藤健太郎はぴんってこない

    +14

    -0

  • 454. 匿名 2020/01/24(金) 16:26:21 

    どう言う事?

    +0

    -0

  • 455. 匿名 2020/01/24(金) 16:27:14 

    何この令和とは思えない地味な絵面……
    大学生の自主製作か?

    +14

    -1

  • 456. 匿名 2020/01/24(金) 16:28:37 

    上白石のが良かった。

    +1

    -3

  • 457. 匿名 2020/01/24(金) 16:28:59 

    うちの母親が当時みてたらしいんだけど面白かったの?ラブストーリーって言うくらいだから恋愛ドラマだよね、ドロドロ系?

    +2

    -1

  • 458. 匿名 2020/01/24(金) 16:30:23 

    連絡取れなくて、会社の前で待っていたり、寝ないで待っていたり、家電時代のスレ違いからの話は、スマホあるこの時代設定にどうするのかな?

    +8

    -1

  • 459. 匿名 2020/01/24(金) 16:38:08 

    貧乏くさい

    +3

    -0

  • 460. 匿名 2020/01/24(金) 16:42:09 

    >>451
    いいねいいねぇー笑
    とりあえず6話分は連絡取れなくなる手段ができたよね!脚本家ここ見てたら感謝しろよw(見てない笑)

    +8

    -0

  • 461. 匿名 2020/01/24(金) 16:48:29 

    雰囲気も80年代に持ってかなくても、、

    +0

    -1

  • 462. 匿名 2020/01/24(金) 16:48:46 

    親の七光

    +2

    -0

  • 463. 匿名 2020/01/24(金) 16:52:35 

    >>452
    私は嫌かなぁ。ビジュアルの変化よりは、何十年もたってから、あれから二人はああなりました、ていうのは見たくない。こっちは未来を妄想しつくしてしまっているので、それと違うとガッカリする。
    だから漫画でもなんでもそういうのはまず見ないな。だったらリメイクの方がまだいい。

    +3

    -8

  • 464. 匿名 2020/01/24(金) 16:53:04 

    むりむり
    だめだめ
    絶対やめとけ

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2020/01/24(金) 16:57:32 

    清原くんが出るならとりあえず観てみよう。

    +5

    -1

  • 466. 匿名 2020/01/24(金) 16:59:13 

    >>85
    鈴木保奈美と江口洋介付き合ってたんだよね
    お似合いだー

    +22

    -2

  • 467. 匿名 2020/01/24(金) 16:59:48 

    左から二番目、稲垣吾郎かと思った

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2020/01/24(金) 17:04:06 

    どうせラブストーリーをリメイクするなら、ブザービートとかどうかしら?
    スポーツを最近流行ったラグビーとかに変えてとか
    ブザービートってバスケ用語だから、スポーツ変えたらタイトルも変更かw

    +2

    -0

  • 469. 匿名 2020/01/24(金) 17:09:28 

    >>313
    リアルさとみw

    +3

    -0

  • 470. 匿名 2020/01/24(金) 17:09:46 

    >>1
    濃くない。薄い

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2020/01/24(金) 17:15:28 

    携帯がなくて公衆電話か家電でやりとりしてさぁ
    家に帰って留守電聞いて飛び出して行ったり…
    相手の家の前で帰って来るのずーっと待ったり…
    もどかしい感じがよかったなぁ
    よかったなぁって言うかそうするしかなかったもんねぇあの当時…懐かしい!!

    +11

    -0

  • 472. 匿名 2020/01/24(金) 17:16:26 

    >>1
    石井杏奈が、さとみ?
    服装がいかにもさとみだね。

    +6

    -0

  • 473. 匿名 2020/01/24(金) 17:22:29 

    >>31
    伊藤健太郎が面倒見てもらった年の離れた姉ちゃんが、結構ギャル系だからそういう人がつき合いやすいんだよ。しょうがない。

    +19

    -5

  • 474. 匿名 2020/01/24(金) 17:23:32 

    すれ違いのせいで結ばれなかったっていう話なのに、スマホがあるこの時代にどうやってすれ違うんだろう。

    +10

    -0

  • 475. 匿名 2020/01/24(金) 17:23:40 

    >>1
    主題歌はそのままかな?

    +0

    -0

  • 476. 匿名 2020/01/24(金) 17:24:24 

    元祖を超えられるわけない。

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2020/01/24(金) 17:24:50 

    「リカ」って文字に反応して来たら「リカ」じゃなかった…

    +4

    -0

  • 478. 匿名 2020/01/24(金) 17:29:54 

    乗り遅れたけど、まじでやるのか…!?!?

    昔のドラマはすれ違いが多いけど、現代ならスマホで解決だから切なさも何もない…、、、やめてほしいな〜

    +3

    -0

  • 479. 匿名 2020/01/24(金) 17:33:14 

    >>474
    あのおでん行かないでのシーンも
    スマホ鳴って「いまどこー?」とか
    LINEスタンプで「待ってマス」とか来たら
    カンチは直近刺激の相手が優先な男だから
    リカのとこいっちゃうと思う

    +5

    -0

  • 480. 匿名 2020/01/24(金) 17:34:35 

    この前の再放送で初めて見たけど
    リカ役は正統派美人じゃなきゃ成立しなくない?
    「セックスしよ」もそうだけど、別れ際に
    2人でチラチラ振り返ったりするシーンとか
    地味顔がやってもイライラするだけだよね(笑)

    鈴木保奈美みたいな華やかな正統派美人…と
    思ったけど若手でそういった子がパッと思い付かない。

    +18

    -0

  • 481. 匿名 2020/01/24(金) 17:40:56 

    最終回、かんちの地元を二人で巡って、一旦別行動になって、待ち合わせ場所?の無人駅でハンカチにバイバイって書いたの結んであって、
    それ以降リカが音信不通になるんだよね。

    実はリカは初めから別れる決心してて、二人で買ったポストカードを別行動のときポストに投函してて…

    このドラマの醍醐味は、スマホのある現代では表現できないよ…

    +15

    -0

  • 482. 匿名 2020/01/24(金) 17:42:09 

    揃いも揃って不細工やな。

    +2

    -3

  • 483. 匿名 2020/01/24(金) 17:47:42 

    多分見ないな…
    面白くなさそうなんだもん

    +2

    -1

  • 484. 匿名 2020/01/24(金) 17:52:17 

    今やるならリカは広瀬すず

    +1

    -7

  • 485. 匿名 2020/01/24(金) 17:54:46 

    伊藤健太郎は左手薬指の指輪写真以来、だいっきらいです。やんちゃ自慢とか学生時代のいじめとか、どやってるのも痛すぎる。

    +8

    -2

  • 486. 匿名 2020/01/24(金) 17:57:52 

    主題歌は何かな?

    まさか小田和正じゃないだろうし

    +2

    -0

  • 487. 匿名 2020/01/24(金) 18:05:07 

    いま思うと、柴門ふみが凄かったんじゃなくて、脚本家が良かったんじゃないか、と。
    今回も坂元裕二なのかな?

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2020/01/24(金) 18:06:58 

    >>24
    石井杏奈って子いつも思うんだけど顔は可愛いのに首が短くてモッサリして見える。

    +6

    -4

  • 489. 匿名 2020/01/24(金) 18:12:41 

    伊藤健太郎君と清原翔君は良いな😊
    石橋杏奈ちゃんはハツラツとした役のが似合うと思うけど😅
    リカ役が全然可愛いくないんだけども……

    +3

    -4

  • 490. 匿名 2020/01/24(金) 18:15:41 

    ついにバブルの再到来か!

    +0

    -0

  • 491. 匿名 2020/01/24(金) 18:17:21 

    えーどの子も知らないおばちゃんだけど
    本家も見たことないのよね
    ヒロインがセッ○スしよ!って言うんだよね
    当時から下品な話だなって思ってた
    そんな話を令和でやって受けるかね?

    +3

    -2

  • 492. 匿名 2020/01/24(金) 18:18:30 

    昔のW浅野のやつ「抱きしめたい」の数年後設定のは悲惨だったw

    +3

    -0

  • 493. 匿名 2020/01/24(金) 18:19:25 

    え??無名に近い。。

    アマゾンプライム、ギリあるからみるけども。

    +0

    -0

  • 494. 匿名 2020/01/24(金) 18:19:56 

    石橋静河ったのが石橋凌の娘か
    ちょうどお金がない!やっていた頃に産まれたのかな

    +1

    -0

  • 495. 匿名 2020/01/24(金) 18:21:13 

    >>492
    ショムニや結婚できない男レベルに酷かったな

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2020/01/24(金) 18:24:58 

    あの時代だからこそのすれ違いが物語の鍵なのにね…
    スマホ時代の今はストーリーから変えないと無理じゃない?

    +6

    -0

  • 497. 匿名 2020/01/24(金) 18:25:37 

    >>480
    さとみは地方出身の芋臭さを出せればいいから
    今の若手女優なら結構いそうだけどね

    +2

    -0

  • 498. 匿名 2020/01/24(金) 18:29:20 

    >>485
    弱い者いじめは絶対にしない所があったって
    学生時代の恩師がテレビで言ってたよ

    +3

    -1

  • 499. 匿名 2020/01/24(金) 18:30:13 

    ドラマと原作漫画は別物だよね
    トレンディ感が漫画には全然無い
    新作は原作に寄せてくるのか

    +2

    -0

  • 500. 匿名 2020/01/24(金) 18:30:22 

    華がないし、オーラもないね
    そこら辺にいる学生みたい

    +2

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。