ガールズちゃんねる

自己愛性人格障害について語ろう13

1681コメント2020/02/13(木) 10:52

  • 1. 匿名 2020/01/14(火) 18:25:58 

    自己愛性人格障害者からの被害、トラウマ、防衛策を語りましょう。

    +203

    -17

  • 2. 匿名 2020/01/14(火) 18:27:13 

    関わらない方がいい
    自己愛性人格障害について語ろう13

    +1677

    -7

  • 3. 匿名 2020/01/14(火) 18:27:22 

    無視!

    とにかく無視が一番効く!

    +917

    -2

  • 4. 匿名 2020/01/14(火) 18:27:25 

    関わっても良いこと無いね。
    対策は近寄らないこと

    +729

    -6

  • 5. 匿名 2020/01/14(火) 18:27:39 

    自分を守る為なら平気で嘘をつく

    +966

    -5

  • 6. 匿名 2020/01/14(火) 18:27:59 

    >>2
    これって加藤紗里?

    +457

    -6

  • 7. 匿名 2020/01/14(火) 18:28:00 

    自分が自己愛性に目覚める
    神のものは神にーー!
    カエサルのものはカエサルにーー!

    +15

    -63

  • 8. 匿名 2020/01/14(火) 18:28:09 

    防衛策は
    関わらないこと

    +438

    -3

  • 9. 匿名 2020/01/14(火) 18:28:23 

    この人もだっけ
    自己愛性人格障害について語ろう13

    +720

    -10

  • 10. 匿名 2020/01/14(火) 18:28:33 

    発達障害や鬱と違って、本人の自覚が皆無なのが怖いよね

    +1083

    -3

  • 11. 匿名 2020/01/14(火) 18:28:44 

    先天性のものなの後天性?

    +150

    -4

  • 12. 匿名 2020/01/14(火) 18:28:50 

    ガルちゃんにも何人かいるよね
    特定の人をハブにしようと情報操作活動してる人見る

    +492

    -15

  • 13. 匿名 2020/01/14(火) 18:28:54 

    きっと大昔からいて未だに淘汰されていないってことは、少なからず生存に有利な遺伝子なんだろうね
    周りは大迷惑だが

    +736

    -19

  • 14. 匿名 2020/01/14(火) 18:29:32 

    >>9
    この人薬物もやってたよね?

    +265

    -4

  • 15. 匿名 2020/01/14(火) 18:30:05 

    ウソつきではない自己愛もいる
    ただ、自分の正しさを主張する執念は凄まじい

    +748

    -12

  • 16. 匿名 2020/01/14(火) 18:30:09 

    韓国人全員この障害に掛かってる印象。

    +926

    -115

  • 17. 匿名 2020/01/14(火) 18:30:17 

    人の事は重箱の隅をつつくように 
    文句と悪口ばかり、自分の事は
    常に自画自賛する父親は
    これに当たりますか…家族も
    うんざりしてます。

    +846

    -8

  • 18. 匿名 2020/01/14(火) 18:30:43 

    ガルちゃんでよく見る単語だけどイマイチ意味が分かってなくて
    植松被告の裁判のニュースでよく分かった

    +191

    -5

  • 19. 匿名 2020/01/14(火) 18:30:47 

    嘘を言い張って引き下がらないから厄介

    +476

    -4

  • 20. 匿名 2020/01/14(火) 18:30:48 

    元彼がおそらくそうなんだけど、自己愛の人って話通じないよね?
    会話が成り立たなすぎて人じゃない何かを相手にしてる感覚に陥る時があった。

    +999

    -2

  • 21. 匿名 2020/01/14(火) 18:31:01 

    避けてても、結局、絡んでくるのが特徴。

    +586

    -5

  • 22. 匿名 2020/01/14(火) 18:31:04 

    がるちゃんで毎日暴れてる基地外朝鮮人
    アレ、ヤバイでしょ

    +234

    -35

  • 23. 匿名 2020/01/14(火) 18:31:18 

    >>13
    淘汰されないのは
    先天的じゃないからだよ

    +339

    -12

  • 24. 匿名 2020/01/14(火) 18:31:25 

    >>1
    今ってなんでも障害だの症候群だのあってみーんななんかしらの病気で健常者なんていないんじゃないかと思う

    +455

    -24

  • 25. 匿名 2020/01/14(火) 18:31:27 

    大抵目付きが爬虫類・三白眼・般若・獅子舞・四白眼
    自己愛性人格障害について語ろう13

    +69

    -137

  • 26. 匿名 2020/01/14(火) 18:32:10 

    >>9
    障害者トピにこの人の信者がいて怖い

    悩みを話す主旨なのに、わざわざ来てそのトピの皆を傷つける言葉を撒き散らしてる

    +275

    -9

  • 27. 匿名 2020/01/14(火) 18:32:17 

    自己愛強すぎて被害妄想ひどいせいか他人に攻撃的なのが迷惑

    +575

    -5

  • 28. 匿名 2020/01/14(火) 18:32:46 

    >>22
    つーか、
    自己愛性人格障害は
    韓国人の国民病

    +409

    -66

  • 29. 匿名 2020/01/14(火) 18:33:19 

    世の中嫌な人だらけで辛い。まともな人もいるけど、嫌な奴が幅利かせててなんかあったら嫌な奴の陰に隠れるから生きづらい

    +290

    -8

  • 30. 匿名 2020/01/14(火) 18:33:22 

    自分の思い通りにならないと
    物凄い負のオーラを漂わせてくる。

    +543

    -5

  • 31. 匿名 2020/01/14(火) 18:34:07 

    その名の通り自分にしか興味がなくて自分しか愛せない人種だよね。
    恋人や配偶者は自分を飾るアクセサリー感覚。

    +615

    -4

  • 32. 匿名 2020/01/14(火) 18:34:08 

    自己愛性パーソナリティー障害の女あるある

    自分の容姿(コンプレックスがある部位)より優れてる同性にすり寄って、自分も同等くらいの悦楽を楽しもうとするが、機嫌が悪いときやその相手だけが良い思いをしたとき、唐突に相手をこき下ろす。
    で、自分の足りてない所を上げるような言動をする。

    相手が「この人嫌な人」と感じ始めると、精神的にくるような言葉の暴力で追い詰める。

    相手が無視をしても、話題を変え、態度を変え、電話代が無理ならメールやLINE、それがダメならショートメールやメッセージ、SNSのDMなど…とにかくターゲットへの執着心はストーカー並み。

    ターゲットと関わりのない人たちとの会話では、大概「私は◯◯(ターゲット)に無視された」と被害者面で話を偽り盛る。

    +578

    -8

  • 33. 匿名 2020/01/14(火) 18:34:32 

    >>2
    外国の人?

    +3

    -51

  • 34. 匿名 2020/01/14(火) 18:34:53 

    >>11
    後天性

    +113

    -3

  • 35. 匿名 2020/01/14(火) 18:34:54 

    >>22
    百田尚樹とかダルビッシュのトピで暴れ回ってる
    あの体力気力悪意が怖すぎる

    +162

    -3

  • 36. 匿名 2020/01/14(火) 18:36:06 

    >>1
    とにかく離れるしかないよね
    ターゲットにされてた時は本当に大変だったわ…失うものが何もなくなったら家族になんかしにいくだろうなと思うくらいには恨んでる

    +361

    -5

  • 37. 匿名 2020/01/14(火) 18:36:42 

    熊にバッタリ出会うのと一緒。
    熊とは分かり合えないからさっさと逃げるに限る。
    捕まったら骨まで食い尽くされる。

    +490

    -2

  • 38. 匿名 2020/01/14(火) 18:36:48 

    身近に1人います。
    ずっと自画自賛してて否定したら悪口のターゲットにされました。
    早く縁切りたいです。

    +348

    -2

  • 39. 匿名 2020/01/14(火) 18:37:02 

    >>2
    顔面劣化

    +122

    -4

  • 40. 匿名 2020/01/14(火) 18:37:40 

    自己愛になる原因って何?

    +105

    -3

  • 41. 匿名 2020/01/14(火) 18:37:50 

    職場の上司がそれっぽい。
    自己評価がびっくりするくらい高い、それを毎日毎日部下に言い聞かせている。
    普通、そんな奢った態度人に見せないよね。
    聞き手の立場になって考えない、自分を客観視できない人なのかな。

    +345

    -7

  • 42. 匿名 2020/01/14(火) 18:37:55 

    この世の中自己愛に洗脳されて生き地獄の人がたくさんいると思う。早くこの障害がもっとみんなに認知されて逃げる術を見つけてほしい。ただ性格悪いとかそんなもんじゃ片付かない障害だから。自己愛は生きる資格のない人間、人間の姿をした悪魔。

    +499

    -7

  • 43. 匿名 2020/01/14(火) 18:38:10 

    知り合いで、凄く攻撃的ですぐ他人に喰ってかかるのがいる
    喰ってかかった相手が頭が良かったりして言い返されると嘘ついたり自分が言ったデタラメを相手が言ったように仕向けて嘘つき扱いにしたり…
    言ってる事が支離滅裂で異常
    絶対に関わらないようにしてる

    +523

    -1

  • 44. 匿名 2020/01/14(火) 18:38:12 

    自分が世界の中心である。

    自分を中心に世界が回ってると信じて疑わない。

    +286

    -7

  • 45. 匿名 2020/01/14(火) 18:38:15 

    自己愛既婚子持ちの女Aさんの場合

    タイムラインで夫上げ→その夫を選んだアテクシすごいっしょ待ち

    自分より顔が可愛い人→絶対に性格悪い❗と言う

    自分より胸が大きいのに痩せてる→巨乳は頭悪いと言う

    自分より胸が小さくて痩せてる→ペチャパイは性格悪いと言う

    他人からの評価がすべて→正しくはプラスの評価のみ受け入れる

    +277

    -9

  • 46. 匿名 2020/01/14(火) 18:38:36 

    >>2
    これ、ほんとにヤバい。
    なんか壊れちゃった感の怖さがある。
    安っぽい外国映画に出てくる娼婦みたい

    +470

    -3

  • 47. 匿名 2020/01/14(火) 18:39:00 

    >>40
    生まれながらの素質もあるけど家庭環境も大いに関係ある

    +305

    -2

  • 48. 匿名 2020/01/14(火) 18:39:03 

    >>2
    ニューハーフ?

    +178

    -4

  • 49. 匿名 2020/01/14(火) 18:39:05 

    >>36
    わかる。なんであそこまで執着するんだろうね?
    いつになったら解放されるのかな。
    次のターゲット見つけるまでかな?

    +239

    -3

  • 50. 匿名 2020/01/14(火) 18:39:39 

    ピーチガールのさえみたいな人?

    +57

    -1

  • 51. 匿名 2020/01/14(火) 18:39:59 

    >>40
    愛着障害
    親からの虐待や放置
    ネグレクト
    人格否定
    生まれ持った嫉妬心の強さ
    コンプレックスの拗らせ

    +336

    -3

  • 52. 匿名 2020/01/14(火) 18:40:10 

    >>2
    この人は自己愛とはちょっと違うような。芸能人になりたくてジタバタしてる感じ。他人を傷つけるというより自分を傷つけてるような。

    +434

    -1

  • 53. 匿名 2020/01/14(火) 18:40:40 

    一緒にいると疲れるんだよね。
    エネルギー奪われる。
    劣等感が強くて他人を下げたりする。
    周囲の輪を乱すお馬鹿さん。
    賢くないから強気に出ていけば
    いい場合もある。
    基本、打たれ弱い小物。

    +438

    -3

  • 54. 匿名 2020/01/14(火) 18:40:43 

    >>1
    繊細チンピラ

    +124

    -5

  • 55. 匿名 2020/01/14(火) 18:40:45 

    無職、親の年金を自分のお金として使う、家事全くしない知人が、引きこもりの知人の事を「あの人の人生甘いよね〜」と言っていて引いた。

    私の事も「貴女って○○だよね」って人を決めつける事をよくしていたので、誰かを下げて自分を上げる人なんだと距離を置いた。

    もっと早くに距離を置いておけば良かった。
    なんというか、話しやすい雰囲気があって、はじめは気がつかなったんだよね。

    +217

    -1

  • 56. 匿名 2020/01/14(火) 18:40:51 

    >>52
    表現が上手。

    +156

    -2

  • 57. 匿名 2020/01/14(火) 18:40:55 

    義姉がそうです。身近にいるので凄く怖いです。

    +83

    -2

  • 58. 匿名 2020/01/14(火) 18:40:57  ID:MD1ujrKQgu 

    >>31
    いやあ、人にも興味津々だよ
    だってたえず自分と比較してないと
    気がすまないから

    +295

    -0

  • 59. 匿名 2020/01/14(火) 18:41:00 

    >>16
    日本人は関わっちゃダメだね。

    +164

    -4

  • 60. 匿名 2020/01/14(火) 18:42:44 

    >>25
    明らかに目付きに特徴がある人もいるけど、実際にはアナ雪のハンス王子みたいな雰囲気のだったりもする。

    +216

    -0

  • 61. 匿名 2020/01/14(火) 18:42:51 

    自己愛性の人といるとおかしいと思いつつ巻き込まれ、自分を取り戻すのに相当ビッチにならないと脱却できない。

    +135

    -11

  • 62. 匿名 2020/01/14(火) 18:43:32 

    >>2
    前も言ったけど ホント レスラーみたい。リングネーム付けて欲しいくらい。

    +144

    -4

  • 63. 匿名 2020/01/14(火) 18:44:33 

    自己愛性パーソナリティー障害の人って会話の殆どが他人の悪口とか他人のスペックがどうかっていうどーでもいいのばっか

    近親者で自分より優れてる人にグイグイいくのは憧れと欠点を見つけ出してバカにしたいからだって聞いたことある

    本当にそう思う

    自分より劣ってるように見える人にはとことん悪態ついて偉そうにする

    自分が誰よりもかわいくて愛しくて優れてるって思い込んでるから誰とも仲良くできない人間

    絶対に関わらない方がいい人間モドキ

    +327

    -3

  • 64. 匿名 2020/01/14(火) 18:45:04 

    >>25
    美人イケメンもけっこういるけど、どこかゾっとする目をしてるよね

    +152

    -2

  • 65. 匿名 2020/01/14(火) 18:45:40 

    >>13
    人類が大規模集団化し経済活動し始めると共に発展した能力だよ
    求心力を持ったカリスマもサイコパスも同根だから

    +139

    -4

  • 66. 匿名 2020/01/14(火) 18:46:51 

    >>52
    自己愛じゃないよね。自己愛は周りからは性格の良い素敵な人に見えて、ターゲットにだけ最悪な人だもん。でターゲットにいじめられたと言って周りの同情を引く人。ターゲットは周りから嫌われて病気になる。
    逃げないとだめ。

    +294

    -4

  • 67. 匿名 2020/01/14(火) 18:47:26 

    >>59
    それを一般人は理解してるのに政治家や企業のお偉いさんみたいな権力者であるほど分かってない…
    そのせいで今までどれだけ日本が痛めつけられ損をしてきたか…
    もうホントいい加減この国に関わらないでほしいわ。

    +116

    -2

  • 68. 匿名 2020/01/14(火) 18:47:52 

    >>2
    このあいだサンジャポにでてたけど、西川先生が珍獣でも見るかのような目で見てて笑った。

    +266

    -4

  • 69. 匿名 2020/01/14(火) 18:48:41 

    >>49
    多分ね…
    会社の人なんだけど、うちらの時にかなり問題になって閑職部署に飛ばされたのにそこでも次々ターゲット変えてやってるよ
    息をするように人を攻撃してないと死ぬんだと思うわ

    +192

    -2

  • 70. 匿名 2020/01/14(火) 18:49:00 

    >>22
    あの人は自己愛にとどまらず反社会性の方じゃないの?

    +31

    -0

  • 71. 匿名 2020/01/14(火) 18:49:03 

    この人
     ↓

    780名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd43-bIGm [49.97.104.240])2020/01/14(火) 13:56:58.24ID:t2VS6Y6/d
    なんでそんなに現実離れした夢みたいな希望を持つのかなあ
    宝くじ当てる確率なんて落雷に当たる確率などに例えられているくらい定確率なのに

    夢みがちな現実逃避型が多いのかなあALFEE信者はは
    教祖がそうだから

    +3

    -26

  • 72. 匿名 2020/01/14(火) 18:49:03 

    >>9
    墨入ってたの?

    +107

    -1

  • 73. 匿名 2020/01/14(火) 18:49:03 

    友達はトラブルが多くて相手の愚痴をいつも言ってる。トラブルの相手は私と直接関わる事無い相手ばかり。
    なんでトラブルある相手と距離を置かないんだろうと思ってたけど、私しか友達がいないと言ってるし、もしかしたらトラブルおこしてる側なのかもしれない。

    +178

    -2

  • 74. 匿名 2020/01/14(火) 18:49:43 

    >>40
    幼少期に健全な自尊心を培うのに失敗し、
    その過補償として逆に振れてしまうのが自己愛
    その結果、自尊心低いのにプライド高い
    という不思議な性格に…
    傷付き易いので、痛いとこに触れられると
    容易に激怒します

    +346

    -4

  • 75. 匿名 2020/01/14(火) 18:49:50 

    うちの支社は25人しかいないけど、16人が女性でその半分がこの病気だよ…💧

    男性達も何もできず野放しどころかご機嫌うかがいしてるよ。

    私は彼女らの一部から一方的に恨まれて嫌われて、訴えられすらしたよ。流石に本社が介入してくれてスピード解決したけど、本社もお手上げみたい。

    +100

    -16

  • 76. 匿名 2020/01/14(火) 18:50:02 

    常にギラギラした目で
    ターゲットを監視している

    +177

    -0

  • 77. 匿名 2020/01/14(火) 18:50:19 

    三十過ぎのいとこが多分それ。
    子供の頃から自己顕示欲の塊。
    えげつないマウントとってくる。
    SNSに本名でキメ顔の自撮り満載。
    コメントしない(少ない)とキレる。
    友情も恋愛も長く続かない原因が自分だとは1ミリも思ってない。

    +161

    -2

  • 78. 匿名 2020/01/14(火) 18:50:59 

    自己愛は「スネ夫タイプ」です。


    のび太のことは監視して、これでもかといじめて尊厳を傷つけ、憂さ晴らし。

    ジャイアンタイプには凄く阿って迎合しまくり。

    +274

    -0

  • 79. 匿名 2020/01/14(火) 18:52:14 

    身内に自己愛性パーソナリティー障害がいるのですが、まわりに相談してもみんなにわかってもらえなくて辛いです。

    +178

    -3

  • 80. 匿名 2020/01/14(火) 18:52:20 

    >>63
    自己愛は他人を馬鹿にしたりはしないよ
    他人は利用できるかできないかの道具
    得があれば関わる、なければ切る

    ソシオパス、サイコパス、ボーダー、いろいろ多くてわけわからんw

    +9

    -54

  • 81. 匿名 2020/01/14(火) 18:52:32 

    ・白黒思考でグレーが大嫌い
    ・ゆえにルール命 ルールからはみ出す奴は許さない
    ・優しさって何?
    ・臨機応変って何?
    ・完璧主義
    ・ゆえに自分のミスは絶対認めない

    ↑が揃ったら100%自己愛です

    自己愛の人には「ダメなものはダメ」が効きます

    +20

    -56

  • 82. 匿名 2020/01/14(火) 18:52:59 

    自己愛親、自己愛親戚から
    いじめ抜かれて大きくなった。

    凄く気が弱い。
    だから、女友達も彼氏も同僚も、
    私を見たらすごい図に乗っていじめはじめます。

    自己愛発動装置を私が持ってるみたいです。
    もちろん、自己愛要素のない優しい人は私を見ても 調子に乗ったりしませんが。

    +200

    -3

  • 83. 匿名 2020/01/14(火) 18:53:09 

    うちの祖母が多分そう
    母を虐待したことを母が病死した後に悔やみ出した
    それで娘を亡くした悲劇のヒロインぶってる
    精神科の看護師の姉が言ってるから間違いない

    +206

    -3

  • 84. 匿名 2020/01/14(火) 18:53:15 

    >>38
    わかるよ。否定しちゃだめなんだよね。
    私もそういう人って長年付き合っててわからなくて、普通の子だと思ってたから、嫌だなって思ったことを初めて相手に伝えたら豹変して喧嘩になってそのあとタゲられた。周りにあることないこと言われ周りの人にも信じてもらえなくて辛かった。グループごと切って数年経つけどいまだ根に持って私のこと悪者にしてるみたい。ほんとしつこい。
    そういえば、過去に彼氏や地元の友達ともトラブってて、被害者ヅラして何年もしつこく悪口言ってたの思い出したけど、あれも彼氏や友達の方が被害者だったのかなって自分がやられてから気付いた。
    たった一回、意見しただけで、ああなるとは思わなくてびっくりした。トラウマ。

    +175

    -0

  • 85. 匿名 2020/01/14(火) 18:53:37 

    自己愛性人格障害って、顔が爬虫類なのが特徴らしいね。

    +188

    -9

  • 86. 匿名 2020/01/14(火) 18:53:40 

    こいつも綺麗ごとばかり言ってるイメージ
    自己愛性人格障害について語ろう13

    +53

    -4

  • 87. 匿名 2020/01/14(火) 18:53:41 

    人格障害系のトピ見ると自分に当てはまってるように思えてくる。
    自己愛も大きく分けて2種類あって、よく知られてる誇大(無関心)型と過敏型があるみたいで。
    自分は過敏型だと思うわ。

    自己愛性パーソナリティ障害は2つのタイプの特徴がある | シングルパパ・ママ情報局
    自己愛性パーソナリティ障害は2つのタイプの特徴がある | シングルパパ・ママ情報局singlelife-news.com

    自己愛性人格障害となると、「みんな、同じ特徴は一緒なの?」「モラハラするような横暴な人?」と疑問を持った方が解決できるブログになっています。 この記事を読むと、同じ障害でも特徴が違うタイプがあることを5分で知ることができます。

    +37

    -1

  • 88. 匿名 2020/01/14(火) 18:53:58 

    元彼が二人ともひっどいモラハラ。
    でも、タイプは違った

    一人目👉サイコパス
    二人目👉自己愛

    +69

    -2

  • 89. 匿名 2020/01/14(火) 18:54:19 

    知り合いの40過ぎの男性が自己愛強いんだよね。人気者だって勘違いしてる。いい年してるのに。

    +114

    -1

  • 90. 匿名 2020/01/14(火) 18:54:19 

    義母がこれだと思ってる
    暴言や嘘で私は心療内科通いになった
    義実家とは疎遠にして逃げてる

    +77

    -1

  • 91. 匿名 2020/01/14(火) 18:54:28 

    >>72
    彫り師の弟子してた

    +35

    -1

  • 92. 匿名 2020/01/14(火) 18:54:37 

    この人も無自覚だけどそうじゃないかって言われてるよね
    いろいろトラブル起こしてるし
    自己愛性人格障害について語ろう13

    +86

    -0

  • 93. 匿名 2020/01/14(火) 18:55:17 

    自分が加害者なのに、いつも
    被害者づらしてる。

    モラハラ男はほぼ確実に、
    「俺こそが妻の被害者だ!!!」みたいなノリ。

    +209

    -3

  • 94. 匿名 2020/01/14(火) 18:55:58 

    モラハラ友達とか モラハラ元彼に
    タゲられまくって生きてきた。
    ほんっと胸糞悪いわ。

    今でもしょっちゅうフラッシュバックしてくる。

    +112

    -0

  • 95. 匿名 2020/01/14(火) 18:56:21 

    元旦那が自己愛+ADHDだった。
    最初は優しくて外面も良いからまんまと騙された。
    友達の粗探しが得意で、自分の悪い所を友達に当てはめて自分を悪くなさそうに見せるのが得意だった。

    +144

    -0

  • 96. 匿名 2020/01/14(火) 18:57:07 

    >>81
    自己愛って完璧主義だっけ?
    臨機応変出来ないっけ?
    なんか違う気がする

    +94

    -2

  • 97. 匿名 2020/01/14(火) 18:57:42 

    >>95
    ADHDは関係無いと思う

    +31

    -9

  • 98. 匿名 2020/01/14(火) 18:58:17 

    結婚できてる自己愛の配偶者は高確率でパーソナリティー障害持ち

    +86

    -6

  • 99. 匿名 2020/01/14(火) 18:59:12 

    自分にとって有益かどうかだけが人付き合いの基準だよね。

    +128

    -0

  • 100. 匿名 2020/01/14(火) 18:59:23 

    自己愛のトピってよくたつけど伸びるよね。

    元友人がおそらく自己愛だった。
    人の悪口言いまくり。
    自分が何か言われると激昂する。
    外面がいい。
    仲良くなるまでは本性がわからない。
    縁切って正解だったと思う。

    +180

    -2

  • 101. 匿名 2020/01/14(火) 18:59:31 

    >>94
    タゲられやすいタイプってあると思う

    +51

    -0

  • 102. 匿名 2020/01/14(火) 19:00:22 

    >>97
    ADHDの人って結構優しい人多いと思う

    +86

    -11

  • 103. 匿名 2020/01/14(火) 19:00:26 

    >>74
    補足すると「その子にとって」正解では無かった人格形成。だから過不足どちらか一方では無い
    というなんともどっちつかずな論説なんだな

    親としてはこどもそれぞれで、こちらも初心者なのに
    無茶言うぜ〜知りませんや〜ん、言いたくなるw

    +8

    -13

  • 104. 匿名 2020/01/14(火) 19:00:32 

    >>46
    すぐ殺される人みたい

    +66

    -2

  • 105. 匿名 2020/01/14(火) 19:00:50 

    今調べたら、今日辞めた会社のパワハラ上司がそうだった
    パワハラ、他人下げ、早口、自分の有能自慢
    とにかく他人下げがひどい。あそこの会社は能力が低いとか、前任者はこうだった、ああだった。聞いていて不快。辞めて正解だったんだな。無能だ無能だ、そんなんじゃどこでも仕事できないとか、言ってることがその都度自分の都合で違う、何か返すと話にならなくてめんどくさい。
    でも、奥さんも子供もいるんだよ。奥さんはどう思っているんだろう

    +111

    -0

  • 106. 匿名 2020/01/14(火) 19:01:10 

    記憶の改ざんが怖すぎる

    +215

    -0

  • 107. 匿名 2020/01/14(火) 19:02:48 

    >>104
    映画ではそうだろうけど
    現代日本ではしぶとく生き残るタイプだよ…
    誰か病院に連れて行ってほしい

    +98

    -0

  • 108. 匿名 2020/01/14(火) 19:02:58 

    >>75
    何系の会社ですか?その集まる確率の高さw

    +25

    -3

  • 109. 匿名 2020/01/14(火) 19:03:23 

    >>87
    男根型って何だろ?男性型の間違いなのかな?
    自己愛性人格障害について語ろう13

    +58

    -0

  • 110. 匿名 2020/01/14(火) 19:04:12 

    >>66
    自己愛とカサンドラはセットだから覚えやすい

    良い人、立派な人なのになんで(配偶者など)は変な人なの?は典型例

    +105

    -4

  • 111. 匿名 2020/01/14(火) 19:04:33 

    ここのがる民人格障害に詳しいでしょw

    +6

    -3

  • 112. 匿名 2020/01/14(火) 19:05:16 

    >>77
    うちもw
    なんか女優になるとか言って本名で自撮り晒しまくってた恥さらしよ
    それがあなた、つい最近スピード婚しちゃったよ
    早すぎて知らんうちに入籍してた
    相手の男がアホ過ぎて、もう怖いしどっちとも関わりたくない

    +52

    -2

  • 113. 匿名 2020/01/14(火) 19:05:16 

    普段はとってもいい子なのに自分の意見が通らないと一切こちらの意見を聞かずに人格変わった勢いでキレるのも自己愛?

    +87

    -2

  • 114. 匿名 2020/01/14(火) 19:05:22 

    >>81
    それうつ病になり易い性格

    +26

    -0

  • 115. 匿名 2020/01/14(火) 19:05:50 

    >>102
    ADHDも優しい人もいれば優しくない人もいるよ
    能力の凸凹と性格は別

    +77

    -2

  • 116. 匿名 2020/01/14(火) 19:06:26 

    >>106
    あれびっっっくりするくらい都合がいいよね。
    相手が記憶の改ざんで何も覚えてないから、指摘しても全力で否定してくる。なのでこちらが間違ってるような気にさえなってくる。
    性質が悪すぎる。
    関わるとじわじわと命が擦り減る。

    +202

    -1

  • 117. 匿名 2020/01/14(火) 19:06:59 

    モラハラやDVする人は自己愛入ってる人多いよね
    こいつらが居なくなったら虐めやパワハラ等々がかなり減って社会はだいぶ平和になると思う
    国は隔離して自己愛だけの閉鎖病棟でも作ってほしい
    自己愛同士でタゲってればいいよ
    これで善良な市民が守られる

    +190

    -2

  • 118. 匿名 2020/01/14(火) 19:07:39 

    >>92
    ありなっちの漫画の主人公は自分自身を自己投影してる

    +62

    -0

  • 119. 匿名 2020/01/14(火) 19:07:43 

    >>84
    当たり前のことなのに褒めて欲しそうにプレッシャーかけてくるので、あんまりしつこくて否定してやったら悪口が始まりました。
    私もあることないこと言われてます。
    一回恨まれると本当にしつこい。

    +125

    -0

  • 120. 匿名 2020/01/14(火) 19:07:58 

    >>75
    保険屋っぽいね

    +18

    -3

  • 121. 匿名 2020/01/14(火) 19:09:10 

    >>101
    ターゲットにされやすいのは、自己愛性人格障害
    の真逆の自己肯定感の低い人の様な気がする。
    自己肯定感の低い人だと反撃して来たり、自分の支配から逃げようとせずに、ひたすら耐えるのを
    本能的に知っていて見分けてると思う。

    +186

    -0

  • 122. 匿名 2020/01/14(火) 19:09:41 

    >>113
    人格否定するような怒り方をして、周りの人囲われたり嘘流されて悪者扱いされ孤立させられたりしたら可能性あるよ
    ただ怒るだけなら怒り方が激しくても普通の人だよ

    +73

    -1

  • 123. 匿名 2020/01/14(火) 19:11:19 

    >>96
    完璧じゃないと「理想の自分」を保てない
    臨機応変に自分で判断すると、判断ミスを指摘される恐れがある

    そこに書いてある通りで合ってるよ
    私の夫がそうだもん

    +8

    -10

  • 124. 匿名 2020/01/14(火) 19:12:03 

    >>108
    >>125
    マスコミだよ。
    こんな環境だから、人間関係が冷え切っていて信頼関係の構築ができないため、不信感を募らせて人が次々と辞めていくよ。で、新たに入って来た人も、辞めたら普通の人・残ったら自己愛。自己愛が面接してるからね…

    私は営業で留守がちなのと、取引先と健全な関係づくりができているので、なんとかやってますが、退職も考えてます。

    +59

    -0

  • 125. 匿名 2020/01/14(火) 19:12:14 

    この障害をネットで調べてみたら、頭悪い人達で変換された。
    理解力がないわけだから。

    +9

    -1

  • 126. 匿名 2020/01/14(火) 19:12:15 

    >>3
    無視できるならそうしたい。でも無視すると発狂して余計に粘着してくるから厄介。

    +126

    -2

  • 127. 匿名 2020/01/14(火) 19:12:49 

    >>123
    ご主人は自己愛と診断されたの?

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/01/14(火) 19:13:14 

    >>116
    うん怖い。
    でもこの人は人格障害だろうな~と思う人もだけど
    結構普通っぽい人も記憶の改ざんはやる人多くないか?

    記憶がいいのが損みたいに思えるぐらいメンタルやられるね

    +94

    -0

  • 129. 匿名 2020/01/14(火) 19:13:23 

    電話魔!とにかく電話魔!
    自分の正当性ばかり主張する。
    口癖は「私は悪くない」「絶対○○」等否定や決めつける言い方ばかりする

    +136

    -1

  • 130. 匿名 2020/01/14(火) 19:13:33 

    >>81
    自己愛は記憶も含めて変幻自在で、共感性は無いけどありそうに演技はできるサイコ系
    こういうガチガチに共感性が無く演技も出来ないのはソシオ系

    +57

    -1

  • 131. 匿名 2020/01/14(火) 19:14:32 

    >>125
    そういう傾向ある
    でも頭良くない人でも性格がいい人もいる
    例えば出川さんだけど
    あの方はEQが高いんだろうなと推測してる

    +38

    -0

  • 132. 匿名 2020/01/14(火) 19:15:41 

    >>123
    あなたはカサンドラてことになるから
    ガルちゃんは止めた方がいいよ

    +15

    -0

  • 133. 匿名 2020/01/14(火) 19:15:54 

    >>115
    まあいろいろということか

    +12

    -0

  • 134. 匿名 2020/01/14(火) 19:16:56 

    自己愛は、自分が人に嫌われそうになると、その人のの価値を下げて自分から切り捨てるらしい

    +169

    -2

  • 135. 匿名 2020/01/14(火) 19:17:35 

    >>124
    どうして毎日くだらない記事ばかり書くのですか?
    やっぱり自己愛が関係してるとかか

    +21

    -0

  • 136. 匿名 2020/01/14(火) 19:17:46 

    >>121
    それ病名必要かな。
    ただの弱い者イジメだろ。
    弱い者しか手が出せないクズ。

    +67

    -3

  • 137. 匿名 2020/01/14(火) 19:17:55 

    >>124
    マスコミどう見ても多いよね
    まあ誰よりもまともな人もいそうだけど

    +52

    -2

  • 138. 匿名 2020/01/14(火) 19:19:04 

    綾野剛がもろそう

    +21

    -5

  • 139. 匿名 2020/01/14(火) 19:19:12 

    常に100%自分が正しくて相手が100%悪い
    ってゴールに向けて話すから、理論破綻していても全くお構いなしだし相手を悪者、自分は可哀想な被害者にする為には平気で嘘付くんだよなぁ。
    手段は選ばず、延々と泣き喚く、周りを巻き込もうとする、自殺仄めかし、精神的肉体的暴力で相手を従わせようとする。

    +162

    -1

  • 140. 匿名 2020/01/14(火) 19:19:14 

    >>122
    田舎で弱みや個人情報を近所やSNSでバラされて孤立させられた
    やったのは田舎のヤンキー上がりのDQNたち
    都会から引っ越してきたのが気に入らなかったらしい
    年寄りや子供にあることないこと吹聴して楽しそうに嫌がらせをされた
    やり始めたDQNは田舎者というコンプレックスを持った自己愛だと思う

    +78

    -1

  • 141. 匿名 2020/01/14(火) 19:19:50 

    よく聞くと普通の事言ってるし全然大した事も言ってないのに、自尊心があって凄い偉そうに言ってくる。

    +99

    -0

  • 142. 匿名 2020/01/14(火) 19:21:02 

    自己愛性人格障害者=モラハラ
    人事課の女性係長がこれ
    優しい人がターゲットになって無視されたり嫌がらせされたりして辞めていってる
    でもターゲット以外への外面はいいから被害者は泣き寝入りするしかない
    給料計算をする時に「この人嫌いだから同じ手当てあげたくない、何かいい方法ないかな」とか言ってる
    人格者の課長が定年退職したら私も辞めたい

    +114

    -1

  • 143. 匿名 2020/01/14(火) 19:21:11 

    >>138
    あの人一つの番組内でも言ってることが変わって怖かった
    それ以降苦手で見ないようにしてる

    +28

    -1

  • 144. 匿名 2020/01/14(火) 19:21:22 

    前の職場で自己愛にはじめて出会った。
    自己愛にターゲットにされて、無視や態度が凄く、さらに私が帰った後に皆の前で私がイジメると大泣きしたらしい。
    私が年上だったし悪者になった。泣いた方を人は信じるのを痛感、絶望して鬱になり仕事を辞めた。

    数カ月後、その自己愛は他にターゲットを見つけて、私と同じ事をして、周りがおかしいとやっと気がついたみたいで同僚から連絡来たけど、私はその自己愛も職場の人達とももう関わりたくない。

    +179

    -0

  • 145. 匿名 2020/01/14(火) 19:22:25 

    職場に一人でもいると、周りの人が迷惑する。
    仕事より、ターゲット叩きしに来てる。

    周りの人も、関わりたくなくて、ターゲットにされるのを恐れる。

    +116

    -0

  • 146. 匿名 2020/01/14(火) 19:22:46 

    父親が自己愛性人格障害で、自分は回避性人格障害になった。自分のことは棚に上げて、人のケチはつける。あら探しをする。だから、自分は何かに、挑戦するのが苦手。また文句言われるみたいな感情が
    湧いてしまう。アダルトチルドレンと回避性人格障害っておんなじ類いのものだと思う。

    +119

    -0

  • 147. 匿名 2020/01/14(火) 19:23:09 

    数年前に大炎上した自称猫漫画家がこれなんだろうなと思った
    ネットで自己顕示欲こじらせて炎上してる人は多かれ少なかれ傾向がある気がする

    +36

    -0

  • 148. 匿名 2020/01/14(火) 19:23:39 

    >>119
    お互い学んだね
    恨みが早く晴れることを祈るしかないね
    気をつけようがないけど、これから気をつけよう
    私はそれからは人に深入りしたり信用しないように浅く付き合ってるよ
    人を信用できなくなっちゃった
    変わらず仲良くしてくれてる人も100%信じられなくなってしまったのが悲しい
    仲良しの子が心からの友達と思ってくれてたら申し訳ない気持ちになるけど、もう自信がないよ
    でも身をもって浅い付き合いが自分の身を守るには一番安全だと学んだから
    どういう人が信用できるか本当の友達かもうわからなくなってしまった

    +81

    -0

  • 149. 匿名 2020/01/14(火) 19:24:39 

    インスタで新成人に向けて偉そうにコメントしてる人たちも
    よく見ると大したことコメントしてないのに上から目線で偉そうに新成人にアドバイスしてるの特に芸能人

    +66

    -0

  • 150. 匿名 2020/01/14(火) 19:25:24 

    >>66
    前の職場で身近な同僚がこれでターゲットにされて
    精神的に参って仕事辞めた
    ターゲット以外には仕事のできるみんなに好かれてるかわいいあたしみたいなやつだった
    そのくせ私の不利になるような悪口、仕事でミスするとそのミスをわざわざ周りのみんなに説明してこき下ろす最低な女だった 今は縁切れてよかった
    あんな人今まで出会ったことないしもう懲り懲りだ

    +156

    -2

  • 151. 匿名 2020/01/14(火) 19:25:31 

    自分が悪くても謝らない

    +136

    -0

  • 152. 匿名 2020/01/14(火) 19:25:33 

    >>76
    それ熊本から来た諸角。

    +4

    -0

  • 153. 匿名 2020/01/14(火) 19:25:47 

    >>2
    いや、この人はおかしい人であって、自己愛性人格障害の人と一緒にしたらかわいそう。
    詳しくはないけど、自己愛性人格障害の人は病気だよ。
    見捨てられ不安とか衝動とか苦しんでる人でしょ?

    +181

    -9

  • 154. 匿名 2020/01/14(火) 19:27:13 

    >>143
    綾野剛曰く言うことがコロコロ変わるから前に発言したことを否定するかもしれないと
    言ってることが変わるのは変化だってさ


    +5

    -7

  • 155. 匿名 2020/01/14(火) 19:27:34 

    >>2
    頬骨出すぎ。チョン?

    +14

    -19

  • 156. 匿名 2020/01/14(火) 19:28:27 

    芸能人には人格障害が多いらしいね
    人格障害向けの職業。。

    もちろん全員ではないけど

    +81

    -2

  • 157. 匿名 2020/01/14(火) 19:28:34 

    >>31
    友達や知人もだよ。利用価値ある人には執着する。

    +149

    -0

  • 158. 匿名 2020/01/14(火) 19:30:04 

    自分を上げるためにはこちらが全く面識のない自分の家族の悪口も言いまくる。

    +47

    -0

  • 159. 匿名 2020/01/14(火) 19:30:25 

    >>156
    島田紳助が芸能人はヤバい人ばかりと言ってたな

    +53

    -0

  • 160. 匿名 2020/01/14(火) 19:30:46 

    >>146
    自己愛性人格障害と回避性人格障害は近い
    根本的に自尊感情が低いので
    自分の非を受け入れることができない
    自己愛は言い張ることで、
    回避性は逃げることで
    自分の非を認めない

    +6

    -27

  • 161. 匿名 2020/01/14(火) 19:31:20 

    無関心型自己愛=人の反応気にせずやりたい放題
    過敏型自己愛=自分の評価が落ちるのを超怖がる

    日本人は過敏型が多い

    +66

    -0

  • 162. 匿名 2020/01/14(火) 19:31:39 

    職場の自己愛女が上司に泣かされた他の部署の子に「分かるよ!言った方はすぐ忘れるけど、言われた方は覚えてるよね」と発言してて驚いた。
    自分が発言して他の人が傷ついてる事は理解できないのか、分かってて傷つけてるのか分からないけど、モラハラする人は演技力があると思った。

    +74

    -0

  • 163. 匿名 2020/01/14(火) 19:31:46 

    >>159
    そういう判断力だけはあるね、あの人。
    ちなみに自分が見たのはネット上の精神科医の見解

    +20

    -1

  • 164. 匿名 2020/01/14(火) 19:32:37 

    >>159
    紳助自身もその気質がある

    +90

    -0

  • 165. 匿名 2020/01/14(火) 19:33:20 

    >>25
    爬虫類みたいな目付きと言うと、最近は新潟のトカゲ女を思い出す。

    +113

    -1

  • 166. 匿名 2020/01/14(火) 19:33:31 

    >>158
    ストーカーよのうにターゲットの実家や家族の情報を探り出すんだよね
    気持ち悪い奴らだ

    +88

    -0

  • 167. 匿名 2020/01/14(火) 19:35:57 

    自己愛性人格障害について語ろう13

    +83

    -1

  • 168. 匿名 2020/01/14(火) 19:36:29 

    不動産の営業にも多いと思うよ。
    不動産屋に関わる時は
    ノリのいい営業系より地味で真面目そうな人にした方が良い

    +76

    -0

  • 169. 匿名 2020/01/14(火) 19:36:56 

    >>67
    権力者と呼ばれる階層で人格者なんてよほどの変人

    既得特権にあぐらをかいて、どれだけ有名人とコネをつなぐか、自分の名の元にどれだけの結果を出せるか、しか興味はない
    人の何たるか、が根本的にズレてるから出世するし、帝王学ってそういうこと
    多額の寄付だって欺瞞かパフォか節税でしかないよ

    +60

    -0

  • 170. 匿名 2020/01/14(火) 19:38:19 

    >>122
    私は相談されてる立場だったから中立な意見を言ったら敵認定されて暴言も
    でも歴代彼氏とは一度も喧嘩したことないって喧嘩する方がおかしいみたいな言い方された
    彼氏にだけはいい顔するものなのかな?

    +7

    -0

  • 171. 匿名 2020/01/14(火) 19:38:24 

    >>84
    うちの母だわそれ。
    だから友達なんか1人もいないし子供からも疎遠にされてる。

    それだって「私はこんなにしてやったのに頭の悪い奴ばかりだからわからないんだ、」っていうクソみたいな自己中思考だから反省なんかしないんだよね。
    一言「傷つけてごめんね」なんて言える性分なんか持ち合わせてない。プライド高すぎて謝るなんてしたことないから。
    大げさに有る事無い事言ってるだけだから、聞く人が聞けば辻褄の合わないことや前と言ってること違ってたり。
    でも耐性が無い人は騙されるんだよね。
    でもそんなの付き合い続けてれば嫌でも違和感に気付くから、結果人が離れていくよ。

    そいつの将来は絶対孤独まっしぐらだからザマァミロと思ってていいよ。
    あなたは安心して幸せになってください。

    +94

    -1

  • 172. 匿名 2020/01/14(火) 19:39:16 

    特定の人間への執着がすごい
    別れ話がまったく通じない

    +97

    -1

  • 173. 匿名 2020/01/14(火) 19:39:41 

    >>167
    泣きながら逃げ出すならいいけど、悪口言いまくってこちらの立場を悪くさせる人がいるから厄介なんだよね

    +120

    -0

  • 174. 匿名 2020/01/14(火) 19:40:13 

    自己愛はターゲット以外には優しい(ふりをするのが上手い)から、被害者が周りに訴えても信じてもらえないし、被害者にも原因があるのでは?と言われる

    +137

    -1

  • 175. 匿名 2020/01/14(火) 19:40:37 

    自分の発言忘れてる。他人に根拠のない愛人呼ばわりしたくせに、
    次の中傷で、愛人ってのはマンションなり車なりお金なりを貢ぐ事でそれ以外は
    愛人と呼ばない、って書いてんの。
    あんたが初めに愛人呼ばわりしたんだろうが。
    自分の発言に自分で否定している。

    なので、こういう人はただ単に誰かの悪口を言いたいだけなんよ。
    赤ん坊が意味ない発言をするような感じ。
    賢いフリして誰かを見下してるけど、ただのバカなんだろうな。

    +35

    -0

  • 176. 匿名 2020/01/14(火) 19:41:14 

    >>140
    自己愛だけじゃなくて周りも同じようなことやってるのか。もうそれイジメじゃん。ネット使って集団イジメやるなんてとにかく陰湿で低俗な人たち。モラルも何もないね。お年寄りや子供使うなんて、きっと子供の頃から苛めっ子だったんだと思うよ。そういうことには光の速さで頭が回る。
    そもそも田舎はよそ者や自分たちと違うタイプを排除する傾向にあるから気をつけた方がいいのかも。特にヤンキーみたいな頭の弱そうな人は話も通じなそうだからいろいろと厄介そう。災難だったね。

    +58

    -0

  • 177. 匿名 2020/01/14(火) 19:43:16 

    >>162
    モラハラする人で自覚ある人はいない
    自分は正しいがモラハラする人の
    基本スタンスなので、
    自分はモラハラなんて悪事を
    しているとは夢にも思ってない

    +76

    -3

  • 178. 匿名 2020/01/14(火) 19:43:41 

    上司や大勢の人の前では愛想がいい
    同じ歳の人には上から目線で偉そうに話す
    他人を馬鹿にした喋り方
    パートナーを束縛したがる

    +40

    -1

  • 179. 匿名 2020/01/14(火) 19:43:54 

    >>2
    誰やこのクソブスは?

    +37

    -9

  • 180. 匿名 2020/01/14(火) 19:44:16 

    具体的にはどういう人ですか?

    +2

    -2

  • 181. 匿名 2020/01/14(火) 19:45:16 

    自己愛から離れて行ったターゲットのことを凄い執念で追いかけまわす

    一緒に嫌ってくれるよう周囲に
    『●●さんが、あなたの悪口言ってたよ』
    と無いこと無いこと吹き込んで、周囲の怒りをタゲに向けようとする
    ニヤニヤ笑いながらね

    その手口にまんまとひっかかった周囲の人もタゲを嫌いだし攻撃する


    早く気付いて!自己愛は大嘘つきだよ!
    次々に近親者が離れて行くのは自己愛だと気付いたからです

    +114

    -0

  • 182. 匿名 2020/01/14(火) 19:45:58 

    絶対に謝らない
    少しのことで怒り出す
    裏表がある
    頑張ってるアピール

    +94

    -0

  • 183. 匿名 2020/01/14(火) 19:46:33 

    米国精神医学会の診断基準に挙げられている、自己愛性人格障害の人の行動にはどのようものがあるかというと…
    1.自己の重要性に関する誇大な感覚 (例:業績や才能を誇張する、十分な業績がないのにもかかわらず優れていると認められることを期待する)
    2.限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
    3.自分が特別であり、独特であり、ほかの特別なまたは地位の高い、人、集団、組織にしか理解されない、あるいは関係があるべきだと信じている。
    4.過剰な賞賛を求める。
    5.特権意識。つまり、特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由もなく期待する。
    6.対人関係で相手を不当に利用する。自分の利益や目的のために他人を利用すること。
    7.共感の欠如。他人の気持ちを理解しようとしない。
    8.しばしば他人に嫉妬する。あるいは、他人が自分に嫉妬していると思い込む。
    9.尊大で傲慢な行動や態度。

    +67

    -0

  • 184. 匿名 2020/01/14(火) 19:49:04 

    長谷◯奈央

    +0

    -1

  • 185. 匿名 2020/01/14(火) 19:49:48 

    >>35
    あの在日怖すぎる
    この病気だと思う

    +37

    -1

  • 186. 匿名 2020/01/14(火) 19:50:09 

    沢尻エリカ

    +2

    -9

  • 187. 匿名 2020/01/14(火) 19:50:13 

    とにかく口達者で他人の会話のワードに反応して全部自分のはなしに持っていく

    +72

    -1

  • 188. 匿名 2020/01/14(火) 19:51:56 

    >>78
    下へのマウントと上へ取り入るのがどこにおいても最優先事項だよね。
    新しいとこに放り込まれるとまず人間関係・情報をぐいぐい聞いてくる。
    端から一見するとコミュ強で出来る人そうだけど、最終目的が自尊心の為だから真面目にやってる人達とズレてきて悪目立ちする。
    その摩擦を人に訴えないとリセット出来ないから、子供っぽい愚痴が多い。

    +105

    -0

  • 189. 匿名 2020/01/14(火) 19:52:40 

    姉が実家に大量のゴミをおいていって、処分しておくけど通帳とか元カレとの写真は自分で処分して欲しいと頼んだら「言い方がムカつく!結婚していないくせに!無職のくせに!(退職したばかり)母親が可哀想!!」といつのまにか話がすり替わっていた。

    いつも都合悪い事言われると頭がおかしくなりそう!を連呼して逃げるんだけどこれなのかな?

    一緒に暮らしていた時は暴力が凄かった

    +43

    -1

  • 190. 匿名 2020/01/14(火) 19:53:00 

    >>30
    責任転嫁して、周りに当たり散らしてくるよね。ターゲットに出来そうな人間見つけてはしつこく食い下がってくる。

    産後に、そういうタイプの義弟嫁に粘着されて本当にしんどかった。(責任転嫁してきた挙句、義弟や義母を通してしつこく謝罪を要求してきた。)元を辿れば義弟嫁自身の態度の悪さが引き金で、他の親戚からも悪く言われる始末なのに。

    +69

    -3

  • 191. 匿名 2020/01/14(火) 19:53:03 

    >>173
    そうそう、逆ギレして暴れたりストーカー化して
    嫌がらせして来る方が多いよね。

    +62

    -0

  • 192. 匿名 2020/01/14(火) 19:53:18 

    >>32 これってボーダーじゃなくて自己愛なんだ。
    自己愛とボーダーの違いがイマイチ分からないんだけど、どこが違うんだろう?

    +60

    -0

  • 193. 匿名 2020/01/14(火) 19:53:58 

    芸能人に多そう
    藤原紀香とかそれっぽい

    +3

    -6

  • 194. 匿名 2020/01/14(火) 19:54:08 

    >>182
    あらま~。謝る事はするけど、子供産んでから少しの事で怒るようになっちゃった。オモチャ片付けないとか・・・そんなこと。
    裏表もある。誰にでもどこでも同じ態度ではない。
    頑張ってるアピールもしてしまう・・・

    私って自己愛性だったのか、ショックや・・・

    +2

    -10

  • 195. 匿名 2020/01/14(火) 19:54:09 

    世の中にいる普通に社会生活送れるのに変な人ってほぼこれなんじゃ

    +38

    -0

  • 196. 匿名 2020/01/14(火) 19:54:23 

    会社の女性(42)なんだけど、
     自分を極端に卑下する。
     他人を異常なほどに褒めまくる。
     (一軒家に住んでいるといえば、豪邸なのね!みたいな)
     せっかち、落ち着かない、余計な事をする。
     仕事になると、目下の人にはかなり厳しい。
     上司へのごますりばかり。
     あらゆるところでモメる。
     時々目つきが怖い。
     
    長くなりましたが、この人もやはり自己愛?
    同期の私がチームリーダーになってしまい、この人の扱いに困ってます。

    +17

    -16

  • 197. 匿名 2020/01/14(火) 19:55:25 

    >>68
    見てた。加藤紗里の言動も気持ち悪かったけど。
    自分が散財しまくって離婚したのに「紗里、悪くないもーん」とか言って被害者ヅラしてたし。

    +80

    -2

  • 198. 匿名 2020/01/14(火) 19:55:28 

    姉がいい年(30歳)して他力本願で癇癪持ちでキレると喚く
    これも自己愛性人格障害ですか?

    +15

    -7

  • 199. 匿名 2020/01/14(火) 19:55:34 

    >>183
    政治家や芸能人に多そう。あと朝鮮人。

    +20

    -1

  • 200. 匿名 2020/01/14(火) 19:55:52 

    >>70
    だと思う
    発狂した時の口汚さとか脅しがチンピラそのもの

    +21

    -0

  • 201. 匿名 2020/01/14(火) 19:55:53 

    人権侵害スレスレの言動をしてくる癖に、こっちが我慢できなくて思わずキレると尾尻丸めて大人しくなって逃げてく。めっぽう打たれ弱い。被害に遭ってる人は、一度がっつり言ってみるといいと思う。余計ややこしい事になるんじゃないかって思っちゃうかもしれないけど。一種の賭け。

    +64

    -1

  • 202. 匿名 2020/01/14(火) 19:55:54 

    >>9
    こんながっつり彫ってるんだ

    +65

    -0

  • 203. 匿名 2020/01/14(火) 19:56:36 

    束縛する

    +17

    -1

  • 204. 匿名 2020/01/14(火) 19:56:56 

    職場に一人これっぽい人がいた
    自分の都合のいいように記憶が改竄されてるから全然話が通じないし、こんな人が本当にいるのかと衝撃だった

    +75

    -1

  • 205. 匿名 2020/01/14(火) 19:57:17 

    >>174
    要は内弁慶ってこと?

    +5

    -9

  • 206. 匿名 2020/01/14(火) 19:57:48 

    >>2
    もうコイツの顔自体がガスマスクに見える

    +70

    -4

  • 207. 匿名 2020/01/14(火) 19:58:16 

    まだメルアド時代だった頃に変えたのに教えなかったって友達引き連れて職場まで押しかけて来た子もそうだったのかな

    +8

    -0

  • 208. 匿名 2020/01/14(火) 19:58:58 

    >>112
    そう、何にしてもあと先を全然考えないんだよね!
    自分が絶対、自分さえ良ければって人間だから他人とうまくやれるわけがない

    +37

    -0

  • 209. 匿名 2020/01/14(火) 20:02:02 

    結婚した幼なじみのことを急に、旦那が低所得だの馬鹿にしたような悪口ばかり言うようになったから、何かあったのかと思ってたら、低所得どころかお金持ちの旦那さんだった。すごい嫉妬心が強くて引きまくった。真逆の情報を流して馬鹿にしておとしめたかったんだね。気持ち悪い。

    +92

    -0

  • 210. 匿名 2020/01/14(火) 20:02:30 

    このブログ主は自己愛人格障害と発達障害が混ざってる
    35歳会社員が1年以内に結婚相手を見つけるブログ
    35歳会社員が1年以内に結婚相手を見つけるブログ34marriage.blogspot.com

    婚活パーティー、お見合い、結婚相談所、マッチングアプリ、街コンでの34歳仕事以外引きこもり男婚活ブログ

    +3

    -3

  • 211. 匿名 2020/01/14(火) 20:02:50 

    >>168
    ものすごくよくわかるよ
    元ヤンと元ホストが多いんだよね
    内部はパワハラと恫喝の巣窟だった

    +35

    -0

  • 212. 匿名 2020/01/14(火) 20:03:32 

    >>123
    自分だけのことならそれはただの完璧主義な人じゃないの?
    あなたに完璧を求めてるならモラハラ気質があると思うけど、自己愛とはまた違うような…

    +9

    -0

  • 213. 匿名 2020/01/14(火) 20:04:17 

    >>212
    だよね。自己愛を勘違いしてる気がするよね

    +8

    -0

  • 214. 匿名 2020/01/14(火) 20:05:11 

    >>1
    自己愛母は、もし私が両親からの虐待で鬱になり自殺しても、
    「娘を失った可哀想な母親」を演じ これでもかと悲劇のヒロインパフォーマンスをするのが目に見えてる。

    それに気づくいたとき、バカバカしくて
    死んでたまるか!!となった。

    +165

    -1

  • 215. 匿名 2020/01/14(火) 20:05:11 

    >>210
    どの辺が発達障害なの?

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2020/01/14(火) 20:05:14 

    >>20
    現実の認知がめちゃくちゃになってるから、話しても噛み合わない。
    さらに虚言。その嘘も嘘という認識がない。

    +217

    -0

  • 217. 匿名 2020/01/14(火) 20:06:35 

    >>31
    愛してるのは自分の中の理想の自分だと思う。

    +123

    -1

  • 218. 匿名 2020/01/14(火) 20:06:36 

    そういう人が親になるとどうなるの?
    今一人、心当たりある女が妊娠してる
    旦那さんに物凄く執着してて怖いくらいなのに、そんな人が親になって、旦那さんの愛情が子供に向いたらどうなるんだろう
    てか子供を愛せるのかな

    +10

    -4

  • 219. 匿名 2020/01/14(火) 20:07:00 

    自分愛っていつも誰か捕まえて説教してない?

    説教されるようなことしてなくてもこじつけてきて、まともに会話は出来なかった。

    +68

    -1

  • 220. 匿名 2020/01/14(火) 20:08:10 

    >>151
    あの人らの見えてる世界は、
    自分の都合良く改ざんされてるからね。

    +69

    -0

  • 221. 匿名 2020/01/14(火) 20:08:54 

    >>144
    自己愛の演技にまんまと騙されてかもしれないが、信じたやつも同罪だわ。

    連絡きたところで、今更だよね。

    +106

    -0

  • 222. 匿名 2020/01/14(火) 20:08:56 

    >>201
    それはやめた方がいいと思う…
    何もせずに少しずつ離れるか、変わらず仲良くしつつ心はシャッター閉じてうまくやるか
    打たれ弱いんだけど、その後が大変になるよ

    +68

    -0

  • 223. 匿名 2020/01/14(火) 20:11:18 

    病気だから仕方ないというより、
    病的に性格が悪い。

    +69

    -0

  • 224. 匿名 2020/01/14(火) 20:12:26 

    >>209
    自己愛は必らず嫉妬心つよいよ
    本心では自信がないので
    いつも人と自分を比べてるから

    +110

    -1

  • 225. 匿名 2020/01/14(火) 20:13:13 

    毒親育ちなものですいません

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2020/01/14(火) 20:13:48 

    こういうトピって医者でもないのに語るなってコメが増えて荒れた気がする
    だれだれがそうかも、ってコメに「診断出たんですか?」とか
    素人が語ると誤解された情報だけが流れる、それって良くないですよね!みたいに
    徹底的にどのレスも叩かれてた

    +7

    -0

  • 227. 匿名 2020/01/14(火) 20:16:11 

    自己愛ってモラハラの人を言うの?

    +4

    -4

  • 228. 匿名 2020/01/14(火) 20:16:27 

    発達障害もそうだけど文字にすると誰にでもあてはまる部分がありそうだけど実際に関わるとはっきり別世界の人間だと感じるレベルだよね
    でも見た目では分からない

    +67

    -1

  • 229. 匿名 2020/01/14(火) 20:17:27 

    >>32

    微妙に違うかもしれないけど
    自己愛のターゲットになったことがある。

    職場のトラブル、揉め事は
    本当は大好きな癖に
    「私が解決してあげる!ここはもっとよくなるはず」
    の空気出して
    しっかりものの頼れるお姉さん感だす。
    確かに口はうまいが
    よく考えたら矛盾点も多い。
    みんなから不満聞き出す。
    トータルでだれをターゲットにしたら
    自分が立場よくなるか考える。
    人間として当たり前に
    もちあわせてる大切なものが
    かけてるから
    (慎み、羞恥心)
    かなりえげつない、姑息なことやらかす。
    しかし見抜けない人間は
    しっかりものにうつるらしい。

    私はターゲットになったせいか途中から違和感
    しかなかった。
    がるちゃんでいう
    「あの人がこんな悪口いってましたよー。」を
    わたしにも仕向けた。無視していたら
    大概傷つくひどいこと(明らかにいってはいけない
    こと)
    面と向かってエスカレートさせて言ってくる。
    目がキラキラ輝いてるのが怖い。😨

    この世から消えてほしい。
    切に願う。

    +163

    -1

  • 230. 匿名 2020/01/14(火) 20:18:05 

    初対面グループで男性と話してて、ふらっと会話に別の男が入ってきた
    3人でちょっと話してて、最初の男性が離れた途端に目つきがすわって
    「お前空気読めよ。さっさとどっか行け。2人で話させろ」ってドスのきいた声で脅された
    めっちゃ怖かった
    特に他愛もない普通の会話してただけだし、周りに聞こえないように言ったのが恐ろしかった
    最初の男性が帰ってきたら途端にニコニコ天使みたいな笑顔(パット見がイケメン風だから騙される人いっぱいいそう)

    あれはただのゲイ?自己愛?わからん

    +38

    -1

  • 231. 匿名 2020/01/14(火) 20:19:19 

    母がおそらくこれ。

    姉弟全員精神疾患持ち。私は最初に壊れ入院歴あります(親族に一人も鬱はいないのに鬱病家系扱いにされてる) 
    姉と私は結婚して実家を脱出しましたが、弟が支配されて引きこもりなので三年以内に助け出す計画を立てています。
    父には離婚して欲しかったなあ

    +69

    -0

  • 232. 匿名 2020/01/14(火) 20:19:54 

    >>228
    発達障害の特性の傾向ある人多いと思うし、障害か個性かの違いは本人の生き難くさだから別世界ではないと思う。

    +26

    -0

  • 233. 匿名 2020/01/14(火) 20:20:34 

    >>226
    去年からいついてるね
    些細な噂でもガセ扱いしてしまいには名誉棄損で訴えるだもん


    +3

    -2

  • 234. 匿名 2020/01/14(火) 20:22:18 

    >>92
    えっありなっちさんこんな顔だったの

    +36

    -0

  • 235. 匿名 2020/01/14(火) 20:22:30 

    >>224

    私もそうおもう。
    胸のおくで劣等感募らせてる感じ。

    どうみても平凡、美人じゃないのに
    絶対美人わくにいれようとしてる自己愛知ってる。

    もう昔の話だけど
    一応容姿が売りだった私に(長身、細身、髪がきれい)
    喧嘩売ってきたことがある。

    その場にいない人の容姿の批判したり。
    意味がわからない。

    +58

    -3

  • 236. 匿名 2020/01/14(火) 20:22:31 

    自己愛って外面だけはいい
    だから外部や偉い人からは凄く評判がいいのに身内(近しい人、仲間内)からは嫌われてる、みたいな評価が真っ二つに割れてる人は要注意人物

    +111

    -2

  • 237. 匿名 2020/01/14(火) 20:24:07 

    >>60
    そうそう一見いい人風
    一見まとも風
    暫くつきあうと自分都合の意見ガンガンいってこちらが悪いみたいにしむけたり怖い

    +128

    -0

  • 238. 匿名 2020/01/14(火) 20:25:20 

    >>201

    自己愛に
    「ややこしいから会話はすべて録音しますねー」
    と言ったらどうなるかな?

    +19

    -0

  • 239. 匿名 2020/01/14(火) 20:28:43 

    このトピシリ-ズずっと見てるけど両親二人共これに当てはまり過ぎて泣けてくるよ。
    超絶毒親で絶縁してるけど本当にエネルギーバンパイアだし二人共外面は良いから家庭内で一番立場の弱い子供の私がタゲ役だった。
    もう地獄過ぎて10代から家に近寄らなくなったけどそれが今思うと唯一の救いだった。
    社会の方がずっと居心地よかったよ。でも病気になっちゃった。子供があんなストレス抱えたら病気になるのわかる。心疾患だけど子供の頃からいつも胸がキュウってなる生活だったもん。
    生き辛かったしね。でもそれからはずっと幸せだからもう関わりたくなくて絶縁した。はっきり手紙で送った。できるなら両親だけの記憶がなくなってほしい。自己愛はね自分で自覚することがないの。あれば自己愛じゃないよ。
    自己愛からは離れなきゃだめだよ。不幸製造元だから。

    +92

    -0

  • 240. 匿名 2020/01/14(火) 20:30:04 

    他人の粗探し
    悪口
    説教
    自分語り、が大好き。
    自分が一番。注目されたい。

    思い通りにならないと、イライラしてキレ始める。
    普通の人間関係をつくることはできない。
    精神科医でも治療は不可能と言われている。
    とにかく距離を置いて、自分を守ることを優先させる。
    かなりの、危険人物。

    +113

    -0

  • 241. 匿名 2020/01/14(火) 20:32:19 

    >>236

    自己愛
    バイトの癖に
    かなり
    肩書きえらい人に口先でちかづいて
    いいこぶって
    テリトリー広げていたよ。
    でも嫌っている人いたけど。

    +19

    -1

  • 242. 匿名 2020/01/14(火) 20:32:44 

    自己愛最近増えてる気がします。
    自己愛と我関せずな人たちの職場だとターゲットにされたらかなり辛いよね。

    +43

    -0

  • 243. 匿名 2020/01/14(火) 20:33:20 

    モラハラ夫もそうですか?会話が成立せず嫌な思いばかりしてます。正解がなく一緒にいたら混乱する。逃げたい。

    +39

    -0

  • 244. 匿名 2020/01/14(火) 20:33:25 

    >>232
    障害の定義は本人か周りが困っているかどうかだから本人が生き難くさを感じているとは限らない
    自覚がない場合は本人だけは活き活きしている場合もある

    +29

    -0

  • 245. 匿名 2020/01/14(火) 20:33:54 

    自己愛の取り巻きも人相が変わってくるよねー。
    前の職場の同期とかやつれてきてた。

    +72

    -0

  • 246. 匿名 2020/01/14(火) 20:34:59 

    自己愛がいる職場に観葉植物を置くと枯れたりするよね。

    +27

    -2

  • 247. 匿名 2020/01/14(火) 20:35:27 

    父親がこれだった。縁切った。親がこれだと人生悲惨

    +56

    -0

  • 248. 匿名 2020/01/14(火) 20:37:10 

    >>148
    私も友達が信用できなくなりましたよ。
    「あの子がこんな風に言ってたよ」の話ですぐ友情が崩れ去りびっくりです!

    お互いにスッキリする日が来ますように、、、。

    +55

    -0

  • 249. 匿名 2020/01/14(火) 20:37:47 

    >>238
    話が通じない上に粘着されるから関わらないのが本当に一番です

    +56

    -1

  • 250. 匿名 2020/01/14(火) 20:38:14 

    >>236
    それ分かります。一見、皆を取り仕切るリーダーみたいな感じ。一度、どうしても嫌な事があってつい悪態をついてしまったら、もう大変!下には「何で謝んないの?あいつ」みたいな感じで言ってたみたいだし。他の人には私の事を悪く言うし。どうしよう💦って思ったら長年いる人が実はあの人・・・って言い出して、その人、昔からトラブルメーカーだったみたいで、みんな自分の肩を持ってくれた。仕方なく謝ったら「私に逆らったでしょう!!」とか「○○さん(私)の事なんて、もういいやって思っちゃう所だったよ。」とか、謎の上から目線で説教食らった。

    +15

    -0

  • 251. 匿名 2020/01/14(火) 20:38:18 

    >>244
    周りが困ってるだけでは診断されない
    本人が困ってるから診断される

    自覚がない人は病院に行かないから、発達障害かどうかはわからない

    +4

    -1

  • 252. 匿名 2020/01/14(火) 20:38:41 

    >>80
    そうかも。
    嫌な思いをさせられた相手の悪口は際限無く言ってたけど、それ以外は得する相手しか眼中にないって感じだった。

    +42

    -1

  • 253. 匿名 2020/01/14(火) 20:39:05 

    >>246
    すごいわw

    +18

    -1

  • 254. 匿名 2020/01/14(火) 20:39:13 

    私が今まで出会った自己愛と思われる人の共通点
    ・目がギョロっと大きくて座ってる
    ・猫背気味
    ・肌が浅黒い
    ・笑顔に朗らかさ爽やかさが一切なくニタニタしてる
    ・会話の殆どが愚痴か悪口
    ・人の事は平気で非難するのに自分が言われると発狂する
    ・外面がいい
    ・普段自信満々で態度がでかいのに好きな異性の前や自分の恋愛話になると急にモジモジする
    ・一人行動が出来なくて常に取巻きを引き連れてる
    ・自然や芸術、動物に興味がない。あっても自分のペットだけ

    +83

    -6

  • 255. 匿名 2020/01/14(火) 20:40:01 

    これが上司だと大変なんだよね。

    +29

    -1

  • 256. 匿名 2020/01/14(火) 20:42:48 

    >>251
    発達障害について語りたいんだね

    +1

    -1

  • 257. 匿名 2020/01/14(火) 20:43:01 

    虚言癖あるよね。平気で嘘つく。
    あと鬱病とか病気アピール。

    あと取り巻きとターゲットで明らかな態度や待遇の差をつける。口はうまいからあまり知らない人は自己愛の話を信じてしまう。ターゲットはますます孤立

    +112

    -0

  • 258. 匿名 2020/01/14(火) 20:43:42 

    >>255
    意思疏通が出来なくて。でも一応上司だから、こっちが合わせると倫理観的にこれでいいのか?と不安に駆られるし。バカになりそうで近づきたくない。

    +11

    -0

  • 259. 匿名 2020/01/14(火) 20:44:40 

    >>13
    能力ある自己愛なら、気に入らない人間を排除するのに長けていて、能力ありのナルシストだから、
    求心力がある。独裁者になれるからね

    +107

    -1

  • 260. 匿名 2020/01/14(火) 20:44:40 

    >>256
    こういう人が自己愛

    +7

    -1

  • 261. 匿名 2020/01/14(火) 20:45:15 

    >>101親が自己愛だったので、長年の支配でタゲられ体質になってしまい、職場でタゲられやすいです。
    アッチも気づくけど、こっちもすぐ分かる(あ、この人ヤバい)って。
    なのに離れられない。
    離れる時はその職場から離れる時です…

    +49

    -1

  • 262. 匿名 2020/01/14(火) 20:45:18 

    >>254
    目に特徴があるのと笑顔がニタニタなのは職場の自己愛と一緒、職場の自己愛は目付きが常に爬虫類みたい。

    +56

    -0

  • 263. 匿名 2020/01/14(火) 20:49:39 

    自己愛の人の特徴で肩書きに固執する人多くない?出世とかの言葉も大好きで自身の能力を高めるより他人の足を引っ張ってのしあがろうとするんだよね。

    +98

    -0

  • 264. 匿名 2020/01/14(火) 20:50:20 

    意見が合わないと人格否定
    なるほど

    +30

    -1

  • 265. 匿名 2020/01/14(火) 20:51:27 

    幼稚園のお母さんでいる。
    謎の使命感でクラスを纏めようと仕切りだすんだけど、みんなで遊ぼう!ランチしよう!等、とにかくクラスLINEに頻繁に書き込む。

    リーダー役とか〇〇長と名の付くものは何でもやりたがる。でも、雑な仕事で無能、揉め事ばかり起こす。でも本人は万能感があるらしく、口癖は「私が○○しなきゃ!」

    色々な考えの人がいるから、段々ノリに合わずに付き合いが悪いお母さんも出てくると、そういう人は徹底して無視する。控え目だったり、地味なタイプのお母さんも無視。
    別の人が仕切るイベントは分かりやすく不貞腐れて不参加。

    タチの悪いことに一部の人には「盛り上げ役、色々企画してくれて助かる!」と好意的に思う人達も出てくること。(そういう人達も時間が経つと離れていくけど)

    とにかく強烈で、気に入られてノイローゼになったお母さんもいる。

    +57

    -0

  • 266. 匿名 2020/01/14(火) 20:52:11 

    >>254
    全体に非差別部落の人みたい
    特に上の4つ

    +2

    -11

  • 267. 匿名 2020/01/14(火) 20:53:12 

    >>126
    それでも無視!

    +37

    -0

  • 268. 匿名 2020/01/14(火) 20:53:16 

    >>254

    うちのしってる自己愛は
    目がギョロっとしていて(本人いわくチャームポイントらしいw)
    興奮すると鼻の穴が広がる。
    地グロ。
    筋肉質。
    バレエやっていたらしい。
    容姿が問われるバレエで
    この子の容姿ではきつかったかもしれない。
    これはこの子独特かもしれないけど
    たまに別人みたいな表情する。


    +37

    -3

  • 269. 匿名 2020/01/14(火) 20:54:01 

    精神的に自体愛水準のままで大人になると、人格異常者になり、自己愛水準のままだと、人格障害者になります、対象愛水準で健全な人格者です、自己愛タイプも厄介ですが、境界性人格は悪魔ですよ全力で逃げて関係する人間関係を切って下さい、殺されますよ

    +18

    -0

  • 270. 匿名 2020/01/14(火) 20:54:12 

    姉がそうかもしれない
    ・自分を守るために全力で他人を悪者にする
    ・嘘もつく、話を盛る、自分をすごい人だと思っているのかどんな人といても自慢話ばかり
    全然何の実績もないのに
    ・とにかく被害者ぶるのがうまくて妹の私ですら嘘を見破るのに何年もかかった
    今は話半分で聞いてる

    +59

    -1

  • 271. 匿名 2020/01/14(火) 20:54:37 

    友達がいかに多いかをさりげなく見せ付ける。友達の数=自分の価値くらいに思ってそう。
    しかしその友達の彼氏や旦那は全て友達のいない所でこきおろす。
    他人が愛される=自分が愛される分まで奪われてるような気になるからか?
    とにかく幾つになっても男絡みの嫉妬が凄まじい。
    そして本当の友達なんてひとりもいず、全てフレネミー。

    +62

    -0

  • 272. 匿名 2020/01/14(火) 20:57:19 

    とにかく人を下げる
    何者でもないのに、自分が優れてると思い込んでる
    傷つけられると被害者意識が凄くて傷つけた相手の悪口が凄い

    こんな人は自己愛?
    自己肯定感が低いだけ?


    +60

    -0

  • 273. 匿名 2020/01/14(火) 20:58:54 

    >>260
    わかる。自分の意見が絶対正しくて、相手の見下したいんだろうね。

    +19

    -1

  • 274. 匿名 2020/01/14(火) 20:59:33 

    自分が生きていくために、ターゲットが必要。
    何かしら、誰かしら探して、攻撃する。
    他人を下げて、自分は気持ち良くなっている人。
    近くにいるまともな人間が病んでいく。

    タゲられてから、見分けがつくようになったよ。
    以外と身近にいる。

    目に温かさがない。マウンティング大好き。
    何かを探しているからか、落ち着きがない。
    人間以外の生物に興味がない。
    一人で過ごすことを嫌がる。
    声が大きい。出しゃばり。
    私の周りにいる人は、こんな特徴。

    +90

    -0

  • 275. 匿名 2020/01/14(火) 20:59:48 

    自分より立場が上か下かしかない。 
    平等がない。
    見下されて育ってきたんだろうなと思う。だから、自信なく劣等感でいっぱい

    +82

    -0

  • 276. 匿名 2020/01/14(火) 21:00:08 

    元カレがそうでした。
    トイレが長い(鏡を見ている)
    いい格好をするけど、認められない(ありがとう〰️などともちあげられることがない)とキレる
    別れ話をした瞬間、あらゆる手を使って相手をつぶそうとする

    +28

    -0

  • 277. 匿名 2020/01/14(火) 21:00:59 

    >>263
    肩書き重視だし、
    それを言うなら
    収入、社会的地位、出身学校、出身地、
    血筋、生まれ、能力、頭の良さ、知識、
    仕事出来るか
    などを重視する
    ひらたく言うとマウンティングのネタになるもの
    本質的には結果重視ってこと
    理由は常時、他人と自分を比較してるから
    思いやりとか動機とか経過とか
    自己実現とかそういう内容では
    比較できないのでそちらには
    価値をおかない

    +44

    -0

  • 278. 匿名 2020/01/14(火) 21:00:59 

    >>271

    自分の彼氏自慢するけど(たいしたことないけど)
    さりげなく
    彼氏おとすことも言うよ。
    こんなにすてきな彼氏、
    悪口いっちゃえるすごい私!
    みたいな。


    +9

    -0

  • 279. 匿名 2020/01/14(火) 21:02:29 

    知らない他人にまで攻撃的なのは自己愛ですか?
    人混みや電車の中とかで、勝手にイライラしてケンカふっかけてくるような。

    +6

    -2

  • 280. 匿名 2020/01/14(火) 21:04:07 

    >>109
    どうしましょう、彼氏すべてに当てはまってる…

    嘘つき、自信過剰、誰かの話をするときにはまず一言バカにしてから、被害妄想などなど。

    +30

    -1

  • 281. 匿名 2020/01/14(火) 21:05:02 

    仲の良い友達って悪口と愚痴しか言わないんだよね
    自分のいない所で自分の悪口言ってるんだろうか…

    +10

    -1

  • 282. 匿名 2020/01/14(火) 21:05:12 

    うちの糞オヤジがたぶんこれ
    自分と関わった人はみんな自分を良く思ってる、俺は人から好かれる人間だ、人望がある、人徳があるってしょっちゅう語ってる
    店員さんに対しても偉そうだったり、仲良くなると調子に乗って品物を選ばせたり持ってこさせたり…
    「子供は優しい大人がわかるんだろうな、俺を見るとみんなニコニコして笑うんだ」とか言うし
    「んなわけねーだろ」って思いつつ真顔で聞いてる
    外面いいだけで家では自己中ワガママ見栄っ張り無愛想すぐキレて怒鳴る愚痴ばっかり

    +25

    -0

  • 283. 匿名 2020/01/14(火) 21:05:58 

    >>229


    私もある

    最初は愛想いいから、ほんと厄介よ

    +53

    -0

  • 284. 匿名 2020/01/14(火) 21:06:15 

    一見社交的なんだけど、寒気のする目つきなんだよね。やたら人のこといじって笑い取ろうとしてくるけど、全く面白くない。

    +84

    -0

  • 285. 匿名 2020/01/14(火) 21:08:11 

    >>238
    頭が弱い自己愛上司に、わざとこ難しい言い回しをして「ちょっとよくわからない」「わかりやすく言って」って言われて
    「わからないですか?じゃあ後で調べて下さーい」って言った事ある。

    めっちゃ悔しそうな顔してて鼻で笑ってしまった。
    こんなふうに自己愛の自爆を誘うやり方でやり返してた。
    「こいつには言い負かされる」ってインプットさせた。
    でも、頭弱い人だから可能だったんだと思う。

    +41

    -3

  • 286. 匿名 2020/01/14(火) 21:08:45 

    >>51
    育ちの悪さは影響ありそう。
    だけど、同じように虐待されて育った人でも、自己愛になってしまう人と、(たとえ心の中に闇を抱えていても)自己愛にならず他人に迷惑をかけない人に分かれるのはどうしてなんだろう?

    +78

    -1

  • 287. 匿名 2020/01/14(火) 21:14:10 

    発達障害や境界知能も問題になってるけど、幼児教育界はもっとこの問題に関心を持つべきなんじゃないのかな?
    これはこれで大問題なのに、ネット界隈以外で話題にならないなんて、おかしいよ。

    +44

    -0

  • 288. 匿名 2020/01/14(火) 21:14:32 

    ストーカーになりやすいタイプよね。どんなに否定しても「君は僕のことが好きなのに何故嘘をつくんだ!あいつ(全く無関係な同僚)にそう言えって言われてるのか!」と勝手に思い込んで鬼電と鬼メール。
    返事くれないなら仕事(夜勤)中に会いに行くと言われ警察行きました。結局上司から話をして辞めていったけど。その時も私がアイコンタクトしてとか。
    絶対自分は間違ってないって思っててゾッとする
    一生関わりたくないです

    +46

    -1

  • 289. 匿名 2020/01/14(火) 21:14:58 

    >>183
    まさに元彼がこれ!
    既婚隠して複数の女性と付き合ってたよ。
    一見人当たりは良いが、息をはくように嘘をつき、会社も大手を名乗り、自慢話ばかり。
    自分が一番大事、騙してる罪悪感なんて全くなし。
    全てが嘘とわかった時に、この人病気だわーと思い調べたら、この診断基準にぴったりだった!
    奥さん、こどもはこの人と生活して大丈夫なんだろうかと他人ながら心配になった…

    +31

    -1

  • 290. 匿名 2020/01/14(火) 21:15:46 

    >>1逃げるのみ

    +23

    -0

  • 291. 匿名 2020/01/14(火) 21:17:10 

    末っ子に多い気がする。甘やかされてるから、

    +7

    -24

  • 292. 匿名 2020/01/14(火) 21:20:02 

    やつらは、
    ほぼ、初対面に近くても
    世話してないのに、お世話になってるから
    すぐにご飯行こうとか、飲みにいこうって
    誘ってくるよ!
    誘いに乗ったら、長〜い自分語りが始まるから大変。
    周りには、私にしつこく誘われて、愚痴聞いてやったと逆のこと話すよ!
    みんな気をつけてー‼︎

    +69

    -1

  • 293. 匿名 2020/01/14(火) 21:23:03 

    >>254
    私が関わったことがある自己愛は高校の同級生でした。>>254さんのと共通点が結構あった

    ・爬虫類みたいな目、口が大きく笑い方が汚い、色黒、背は高め、勉強と運動はできたけどどの教科も1位ではない
    ・他人が彼氏と別れたことを目をキラキラさせて嬉しそうに話す
    ・私が第三者から誉められた時に鬼のような形相をする
    ・明日は自分の誕生日だ(だから祝え)と言いまくる
    ・自分は面倒見がいい人間だと自画自賛
    ・何気ない会話でも自慢されたと受け取って自慢返ししてくる(マウンティング)
    ・ブランド大好きでロゴが大きくわかりやすいブランド品を持ってた
    ・一人行動がダメで、誰かを仲間外れにしても自分は誰かと一緒にいたがった


    大学進学と同時に縁切ったよ
    噂ではものすごいヤリマンで看護師やってるらしい

    +37

    -3

  • 294. 匿名 2020/01/14(火) 21:24:58 

    >>287
    テレビで取り上げて欲しいけど
    マスコミに人格障害多すぎて自然と規制がかかっているのだと思う

    先日いじめ問題を語る番組で
    サイコのこと話題にしようとしたコメンテーターがいたけど
    MCM根にさえぎられて話は膨らまなかった

    M根はちょっと自覚があるんだろうね

    +37

    -1

  • 295. 匿名 2020/01/14(火) 21:25:08 

    職場の元同僚女がまさにこれだった。
    最終的には職場全員を否定し始め、上司にまでたてついてクビになった。
    この手の人間は関わらないでおくしかない。

    +24

    -0

  • 296. 匿名 2020/01/14(火) 21:26:13 

    旦那の地位が自分の価値なママ友。


    +9

    -0

  • 297. 匿名 2020/01/14(火) 21:27:02 

    自己愛の人って外面がいいし世話好きだから好かれる
    SNSでもやたらと上から目線で物言うのに一部の信者が褒めまくるから勘違いしまくり調子に乗りボロが出る
    芸能人なんかそういう人ばかり
    なぜか好感度が高いのが不思議

    +47

    -1

  • 298. 匿名 2020/01/14(火) 21:27:03 

    >>9
    リアル任侠ヘルパーやん

    +75

    -2

  • 299. 匿名 2020/01/14(火) 21:27:15 

    >>78
    父親がこれだった。外っ面はいつもヘラヘラしてて、家の中だと別人格。露骨に本当に顔つきが変わる。帰ってきてすぐだと、まだまともに会話で来たけど暫くすると顔が変わる。そして弱者である子供の文句が始まる。

    +61

    -0

  • 300. 匿名 2020/01/14(火) 21:27:47 

    >>280
    自己愛か否かに関わらず、欠点が多すぎる

    +11

    -0

  • 301. 匿名 2020/01/14(火) 21:28:52 

    >>292

    社内の既婚者の男性を誘って、社内の気に入らない人の悪口を愚痴ってた女がいる

    二人でいつもいってたらしく、男の奥さんも妊娠中だし気を悪くして不倫のうたがいをかけたみたい

    女は『既婚者にしつこく誘われてセクハラされてる』
    って言ったらしく

    既婚者の男性に慰謝料請求してた

    +13

    -2

  • 302. 匿名 2020/01/14(火) 21:29:06 

    >>173
    同情をかって、仲間を増やし、悪口言いまくって孤立させるやつね。
    ビシッ!と言ってやりたくなるけど、どっちに転ぶか解らないから触れずにいるよ。

    +54

    -4

  • 303. 匿名 2020/01/14(火) 21:29:21 

    プレゼント魔もこれ

    +74

    -2

  • 304. 匿名 2020/01/14(火) 21:30:51 

    >>300
    ごもっともすぎて、何にも言えません‼️

    +4

    -0

  • 305. 匿名 2020/01/14(火) 21:32:20 

    違和感を感じてきて
    近寄っちゃいけない人だと判断してFOしたら
    嫉妬されてるって思い込んでキレてる。
    嫉妬する要素1ミクロンもない‼︎
    そのこのこと信じてるやつら諸共気持ち悪過ぎる。

    +54

    -2

  • 306. 匿名 2020/01/14(火) 21:32:40 

    10キロおじさんは?

    +1

    -0

  • 307. 匿名 2020/01/14(火) 21:32:54 

    おはまさん
    誰も出さないけど

    +12

    -0

  • 308. 匿名 2020/01/14(火) 21:34:19 

    30過ぎてるのに職場で生脚・ミニスカートだったり服装がズレてる。

    +26

    -0

  • 309. 匿名 2020/01/14(火) 21:35:34 

    自己愛性人格障害って、ペットの犬とか動物に興味がない人多くないですか?

    +35

    -9

  • 310. 匿名 2020/01/14(火) 21:35:36 

    日本の自己愛全員無人島に送り込みたい。
    勝手にやりあってくれ。

    +62

    -0

  • 312. 匿名 2020/01/14(火) 21:38:04 

    フェードアウトさせてくれないって共通点なのかな

    +44

    -1

  • 313. 匿名 2020/01/14(火) 21:38:41 

    >>309
    うちの職場の自己愛はチワワ飼ってたよ

    +25

    -0

  • 314. 匿名 2020/01/14(火) 21:40:59 

    >>310
    ほんと。
    自己愛同士で潰し合うか、自己愛の要因を作った親に直接仕返ししてくれって感じ。
    第三者を巻き込まないでほしい。

    +71

    -0

  • 315. 匿名 2020/01/14(火) 21:42:44 

    >>309
    興味ない人もいるだろうし
    自分を引き立てる小道具として可愛いペットを飼ってる人が多い気がする

    +31

    -1

  • 316. 匿名 2020/01/14(火) 21:42:58 

    加害者なのに被害者になりすまします。
    周囲にあらゆる嘘(記憶の改ざん)を言います。
    平気で100%相手のせいにします。

    +81

    -0

  • 317. 匿名 2020/01/14(火) 21:43:27 

    普段はめちゃくちゃ威張ってるんだけど、自分が窮地に立たされると急にオドオドする。そしてそれが解決されると、何事もなかったかのように威張りくさる

    +60

    -0

  • 318. 匿名 2020/01/14(火) 21:44:30 

    鏡が大好きだよね。

    +16

    -5

  • 319. 匿名 2020/01/14(火) 21:44:35 

    私の周りの自己愛の口癖
    ・俺って嫉妬されちゃうんだよねー
    ・勉強しないでも中堅大学入れたんだ
    ・要領悪い人嫌いんだよね
    ・女で〇〇出来ないとかありえない

    どこの大学?って聞かれて素直に言ったら、急に俺はお前より稼いでるから人生逆転したとか訳わからないことを言われた。
    なんかやたら色んな人と飲みに行ったりしてるけど、自分は絶対いかないようにしてる。

    +39

    -0

  • 320. 匿名 2020/01/14(火) 21:45:39 

    自分を客観視できないって
    頭相当バカなんだと思う。
    私の知り合いの自己愛は、
    自殺しようとしたことを
    話してたけど、実は自殺なんて
    する気はさらさらなくて、
    自分が苦労した自慢と被害者
    面したいだけだったよ。
    自己愛の人にとって、まわり
    が全部悪くて自分だけが正しい
    から、絶対自殺はしないよね。
    自己愛の人ってほんと気持ち悪い。

    +37

    -0

  • 321. 匿名 2020/01/14(火) 21:46:50 

    >>78
    しかも、スネ夫みたいにマザコン。

    +23

    -1

  • 322. 匿名 2020/01/14(火) 21:47:06 

    >>320
    人ってなかなか客観視出来ないと思うよ。

    +5

    -5

  • 323. 匿名 2020/01/14(火) 21:48:23 

    >>309
    そうかなあ
    ペット飼ってる自己愛知ってるよ

    +23

    -1

  • 324. 匿名 2020/01/14(火) 21:49:09 

    喧嘩になると謝らず言い訳ばかりでいよいよ都合が悪くなると逆ギレしてた元彼
    まだお互い学生だった時、やめてと言ってるのにコンドームなしでされ、泣くと「ごめん、あなたのすべてが欲しかった」と言われ、「私のことなんて本気で考えてないのがわかったよ」と言うと「決め付けるのやめて、相手の気持ちを考えてないのはお互い様だ」と。
    結局そのまま付き合いを続けたけど、数ヶ月後にフラッシュバックして「前にあなたにされたことを思い出して泣いてる」とLINEすると「あのさ、俺いま大事な試験前なんだけど、そうやって集中力乱すようなこと言うのやめてくれないかな、あーあもう今日は勉強どころじゃないわ」と。
    浮気されて悲しかったことをTwitterに書いたら「同じサークルの人も見てるからやめて」と言われ消したけど、あいつの卒業直前にコンドームと逆ギレの件も書いてやろうかと思ってる。
    こう書くと私のほうも自己愛性なのかな?という気もしてきた。

    +8

    -2

  • 325. 匿名 2020/01/14(火) 21:49:17 

    両親どちらも自己愛性人格障害だとこのトピ見て確信したよ
    だから虐められやすかったのかも私
    今は離れて暮らしていて連絡もほとんど絶ってるから平和

    +56

    -0

  • 326. 匿名 2020/01/14(火) 21:49:23 

    人の揚げ足取りの名人
    自分の事は棚上げ
    いきなり切れる
    ミスを人のせいにする。
    ただし↑は人を見てやっている。
    自分より立場が弱い人間にのみ行う
    彼女や嫁は見た目重視
    他人に羨ましがられるのが必須
    意外に小心者

    +71

    -0

  • 327. 匿名 2020/01/14(火) 21:49:28 

    同調、かまう、誉めたらダメだと反省
    自己愛だと自覚はないのかな?

    +22

    -0

  • 328. 匿名 2020/01/14(火) 21:49:58 

    自分より弱者の前では絶対弱みを見せたがらない。
    そして世間体をメチャクチャ気にする。

    +30

    -0

  • 329. 匿名 2020/01/14(火) 21:50:53 

    職場の自己愛おばさん
    ギョロッとした目と下がった口角、常に「やれやれ」と疲れた感じの姿勢・歩き方
    口を開けば悪口、愚痴、嫌味、小言
    資格を持ってることを自慢気に語る
    ヒステリーな瞬間湯沸かし器
    細かいどうでもいいことでネチネチ説教してくるけど本人は「教えてあげてる親切なアタクシ」のつもり
    嫉妬深く、すぐイジける面倒くさい性格
    被害者ぶり自分が正しいアイツが悪いの一点張り
    自分の都合のいいように記憶を改ざんするので話が通じない

    +47

    -0

  • 330. 匿名 2020/01/14(火) 21:52:32 

    >>326
    うわっ会社にいる人に似たようなのいるわ…
    マウンティングが趣味な感じだよね。。

    +17

    -0

  • 331. 匿名 2020/01/14(火) 21:53:41 

    >>319
    わかる。ほんとそれ。
    よく嫉妬されるって自慢気に言う
    よね。自分も周りに嫉妬してること
    に気がついてないバカなやつ。
    楽勝で大学入って卒業した話
    とか、自己愛人間あるあるだよね。
    ほんとに賢い人は言わないのにね。
    自画自賛って恥ずかしいと
    思わないのかな?ばかだね。

    +35

    -0

  • 332. 匿名 2020/01/14(火) 21:53:48 

    >>218
    子供は飾りなので、自分の理想を押し付けて自分の思い通りにしようとしてます。そのうち子供が爆発しないか心配。

    +29

    -1

  • 333. 匿名 2020/01/14(火) 21:53:51 

    >>15

    うわ。習い事のママだ、、、
    タゲられてて本当に迷惑
    周りがおかしいって気づいて心配で声を掛けてくれるからまだ救われるけど

    +74

    -0

  • 334. 匿名 2020/01/14(火) 21:53:55 

    >>254
    外ヅラがいいのが本当に厄介
    ターゲットにされてる本人しか事実を知らないし外にバレない様うまくやるから相談しても誰しも半信半疑にしか聞いてくれない。
    逆に私がおかしいと思われたりもする
    そう言う風にうまく根回ししてたりする。

    +52

    -2

  • 335. 匿名 2020/01/14(火) 21:54:26 

    >>151
    私、悪いと思ったら謝るけど、タゲられたときに自己愛から謝罪要求されて、自分は悪くないと思ったから謝らなかったんだけど、向こうから見たら私も自己愛と思われてしまうのかな?

    +21

    -1

  • 336. 匿名 2020/01/14(火) 21:55:41 

    旦那の母親がそうです。
    もう関わるとずっと自分の話だけ、自分しか可愛くないし、自分は常に可哀想な被害者で敵を作るとずっと文句いってる。本当に疲れる。

    +21

    -0

  • 337. 匿名 2020/01/14(火) 21:56:03 

    看護師長がそれ。逃げ出したい

    +6

    -0

  • 338. 匿名 2020/01/14(火) 21:57:44 

    >>316
    そうそう。被害者づらするよね。
    加害者なのに絶対謝らない
    どころか、相手が加害者になる
    ようにもっていくよね。
    ほんま性格わるい。
    反省とか謝罪の心なんて一生
    もつことないやつら。

    +47

    -0

  • 339. 匿名 2020/01/14(火) 21:59:32 


    +0

    -0

  • 340. 匿名 2020/01/14(火) 21:59:53 

    ガルちゃんトピで最近、DVとか自殺未遂してるとかのアイフルのチワワのCMの清水章吾って、
    絶対、自己愛性人格障害だと思う。うちの自己愛性人格障害の父親と顔が似てる。表情ジワとかそっくり。外ではヘラヘラ、家では別人格パターンの
    人だと思う。

    +24

    -2

  • 341. 匿名 2020/01/14(火) 22:00:20 

    >>140
    自分もこの被害にあってます。
    家を建ててから近所から嫌われ
    子供の幼稚園でも保護者からハブられ
    家にいても騒音やイタズラされたり
    車を運転中も嫌がらせ運転等されてます。
    生きた心地がしません。

    +24

    -1

  • 342. 匿名 2020/01/14(火) 22:00:39 

    お昼はみんなと休憩室でご飯食べてるんだけど「もう私ここでは食べませんから!」と宣言して出て行った自己愛
    後日「この寒空の下一人ぼっちでご飯を食べてる私の気持ちが分かる!?」と涙ながらに責めてきた
    勝手に出て行ったのそっちでしょ…誰も出てけなんて言ってないし
    「そんなこと言わずに一緒に食べましょうよ〜」とでも引き止めて欲しかったのだろうか
    かまってちゃん過ぎて面倒くさい

    +53

    -2

  • 343. 匿名 2020/01/14(火) 22:00:52 

    >>337
    自己愛なんて看護師一番向いてないだろうに、なんで看護師になったんだって感じだわ
    看護師長にまで昇進できたのも信じられないけど、外面だけはすごく良かったのかな?

    +23

    -0

  • 344. 匿名 2020/01/14(火) 22:02:43 

    >>309
    それはサイコパスな気もする。

    +8

    -1

  • 345. 匿名 2020/01/14(火) 22:03:22 

    ドラマ観たことないけど、知ってる情報だけだけど、冬彦さんって自己愛性人格障害の典型に思える

    +7

    -0

  • 346. 匿名 2020/01/14(火) 22:05:08 

    >>303
    センスは良くないんだよね

    +15

    -0

  • 347. 匿名 2020/01/14(火) 22:05:44 

    裏で根回し得意だよね。
    色んな人に根回しするためにプライベートは
    食事と飲みの予定でいっぱい。

    +64

    -0

  • 348. 匿名 2020/01/14(火) 22:07:11 

    >>254
    わかる。
    いつもニタニタしてる。
    余裕ぶってんのかな?
    多分自覚した悩みがないよね。
    悩みがある人を見下すよね。
    気持ち悪いわ。

    +32

    -0

  • 349. 匿名 2020/01/14(火) 22:08:43 

    >>347
    政治家には向いてるのかな笑

    +6

    -1

  • 350. 匿名 2020/01/14(火) 22:08:56 

    職場にいます。
    50代で、数年前にホストに褒められたミニスカートを今だに履いてる。どや顔で褒められたそうにしてるけど無視!

    +11

    -2

  • 351. 匿名 2020/01/14(火) 22:09:50 

    >>286
    矛先が他人か自分か。それだけで大した差はない
    紙一重

    +50

    -0

  • 352. 匿名 2020/01/14(火) 22:11:16 

    >>313
    私の知ってる人もチワワ飼ってる。

    +15

    -0

  • 353. 匿名 2020/01/14(火) 22:11:59 

    >>335
    自分に余裕があるときなら、
    ごめんねーって言って流しておけばいいと思う。
    余裕が無ければ、自分に非がないならスルーでいいんじゃない?

    自己愛って何かに付けて「謝れ!謝罪しろ!!」って要求してくるけど、本当のところでは相手を屈服させたいだけ。

    +28

    -1

  • 354. 匿名 2020/01/14(火) 22:13:00 

    謝罪に拘っている人がいる
    これからも付き合いがあるから関係悪化するだけなのに謝罪しないから許せないって周囲の人間を引き離し始めた
    あれは謝罪しても許さないと思う

    +20

    -0

  • 355. 匿名 2020/01/14(火) 22:18:15 

    場違いな服装だったり、年齢にそぐわない服装

    って自己愛の特徴にありますか?
    私の知人の自己愛ぽい女性、成人してても、幼稚園の子が被るような動物の顔の帽子を被っていたり、
    他人のお葬式に、全身真っ黒ではあったけど、膝が丸見えの丈のスカートで、パールのイヤリング・ピアス・ブローチ・指輪でした。

    私は彼女を、この時点で明らかにおかしいと思ったので距離をおいていたけど、
    彼女と深く関わって騙されている人がいたのは驚きです。

    +27

    -0

  • 356. 匿名 2020/01/14(火) 22:19:12 

    >>346
    本人は良いつもりなんだろうけど、ちょっとズレてるし変。

    +16

    -1

  • 357. 匿名 2020/01/14(火) 22:22:03 

    なんでもかんでも自己愛の特徴に結びつけようとするのもどうなんだろう
    トピの最初に上がってるのが大方の特徴じゃないの?
    肌の色とか体つきとか服装とか、そんなの人それぞれだよ、そんなことでは判断できない

    +46

    -2

  • 358. 匿名 2020/01/14(火) 22:22:17 

    >>324
    ごめん、どっちも怖いわ

    +9

    -1

  • 359. 匿名 2020/01/14(火) 22:23:33 

    >>32
    まさに!!そういうヤツに
    振り回されて青春時代無駄にした。
    最近、また関わってこようと
    近づいて来たから、無視してる。
    内心ビクビクしてます。

    +29

    -0

  • 360. 匿名 2020/01/14(火) 22:25:32 

    ただ頭が悪いだけなのか認知の歪みによるものか、よく分からん部分はあるよね

    +21

    -0

  • 361. 匿名 2020/01/14(火) 22:25:44 

    ・数回会っただけなのに過去の仕事の苦労話をしたり生い立ち?の苦労を匂わせる発言をする
    ・お前を虐めると宣言し暴言「特別扱い嬉しいだろ?」と語る
    ・表向きは物静かで優しい。自称「空気が読める俺」
    ・待ち伏せはするけど誘っては来ない
    ・会社の制服を着たがらない。お洒落へのこだわり
    ・「喋ってあげてる」「相手してやらない」「俺はこんな仕事をするために居るわけじゃない」「お前はやる気が無い。俺には分かる」と言った発言がある
    ・彼より上の立場の人と私が仲良くなると無視、冷遇が開始。
    ・上記の言動が上の人に知られたら(私がチクッたため知られた)大人しく弱々しくなる←今ココ

    同年代だったから単に接し方が不器用だったのかもしれない…大袈裟にチクッた私が悪いのか?と思ってしまう程の弱々しさ
    彼は自己愛だったんだろうか、それとも他の何かだったのか

    +12

    -0

  • 362. 匿名 2020/01/14(火) 22:27:59 

    >>52
    確かにエイコーちゃんのことも元旦那のことも悪く言ってないような。。。

    +54

    -1

  • 363. 匿名 2020/01/14(火) 22:28:50 

    >>354
    それは朝鮮人なだけじゃないんか?

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2020/01/14(火) 22:29:15 

    取り巻きがムカツク。
    騙されてんの気づけや‼︎ってイライラする。

    +40

    -0

  • 365. 匿名 2020/01/14(火) 22:30:09 

    自己愛が異様にファッションにこだわる、ブランドにこだわる、っていうのは傾向としてはあると思う。
    だけど逆に、お洒落だから自己愛、ブランド好きだから自己愛、と断定することはできないよね。

    +59

    -0

  • 366. 匿名 2020/01/14(火) 22:30:51 

    >>324
    あなたもちょっと危険な香り

    +10

    -1

  • 367. 匿名 2020/01/14(火) 22:34:10 

    がるちゃんにもいっぱいいるよ

    +4

    -0

  • 368. 匿名 2020/01/14(火) 22:36:05 

    >>357
    人それぞれな部分ももちろんあるけど、みんなの今まで出会った自己愛の特徴を出していくと、共通することが見えてくるでしょ
    例えば「爬虫類みたいなギョロギョロした目」だとか
    それを参考に人付き合いしようと思ってる

    +29

    -5

  • 369. 匿名 2020/01/14(火) 22:36:16 

    >>342
    あはは、今●さんの声で再生されたw

    +3

    -0

  • 370. 匿名 2020/01/14(火) 22:36:47 

    害がなければ個性

    +1

    -2

  • 371. 匿名 2020/01/14(火) 22:38:19 

    >>361
    自己愛性人格障害でしょ!
    弱々しくなるのも、どこか演技くさくないですか?

    +33

    -0

  • 372. 匿名 2020/01/14(火) 22:39:45 

    自己愛性人格障害って病院に行ったら診断されるの?

    +4

    -1

  • 373. 匿名 2020/01/14(火) 22:40:41 

    あいつにさえ出会わなければ……。クソッ

    +29

    -0

  • 374. 匿名 2020/01/14(火) 22:41:11 

    特徴がまるで朝鮮人そのものだと思える。

    +27

    -1

  • 375. 匿名 2020/01/14(火) 22:42:39 

    >>374
    あの国は9割の人に認知の歪みだあると言われているから多分そう
    1割の人は一体どんな暮らししてるんだろう

    +23

    -1

  • 376. 匿名 2020/01/14(火) 22:43:02 

    >>324
    性に対して警戒心があるのはとても良いことだけど、ここに書き込んだり、今後知人バラしたりするほどの内容じゃないのにおおごとにとらえてて
    客観的に自分のこと見れないタイプって感じはする。でも自己愛性人格障害じゃないと思うよ。そんなもんじゃない。人格障害は。

    +16

    -0

  • 377. 匿名 2020/01/14(火) 22:43:48 

    自己愛に出会って初めて生きてる価値がない人間っているんだって思った
    あいつらはトラブルしか起こさない
    正にトラブルメーカー

    +75

    -1

  • 378. 匿名 2020/01/14(火) 22:45:07 

    >>60
    凄い上手い例えかた!
    まさに!あれくらい二面性ある人だった
    私が絡まれたのは同性だったけど、
    本性出してきた最初は冗談かと思ったよ
    タゲ認定されて嫌な面ばかり見させられ
    何とか疎遠にして数年後、
    再び善人面して近づいてきた
    勿論信用するはず無いし、この人バカなの?って思ったけど、もしかしたら私だけじゃなく疎遠になっていた期間に別の人をタゲっていたかもしれないわ…
    善人面に騙された人達はどうなったかなー

    +64

    -0

  • 379. 匿名 2020/01/14(火) 22:46:18 

    >>2
    愛よりも目に見えるお金しか信じられないのかもね

    +34

    -2

  • 380. 匿名 2020/01/14(火) 22:48:15 

    >>309
    世話とかはズボらなのにね。
    無償の愛に飢えてるから、どんなときでも自分を待っててくれる、求めてくれる存在を簡単に作り出すにはペットがちょうどいいんだろうね。

    +12

    -2

  • 381. 匿名 2020/01/14(火) 22:50:47 

    >>277
    肩書きや学歴、地位で勝てないと分かったターゲットには曖昧な批判をしたりしない?
    「調子乗ってる」とか「態度が悪い」とか「意欲がなさそう」みたいな主観的で判断しづらい事を決めつけて批判する
    うちの父がそうだった

    +44

    -0

  • 382. 匿名 2020/01/14(火) 22:51:21 

    >>374
    あの基地外ナマポの特徴だらけ(笑)

    +1

    -0

  • 383. 匿名 2020/01/14(火) 22:51:24 

    >>313
    まさに自己愛の身内もチワワを...

    +11

    -0

  • 384. 匿名 2020/01/14(火) 22:51:25 

    >>21
    友達とか彼氏とか同僚でもきついとは思うけど、家族にこれがいる場合のダメージって凄くないですか。こっちもやはり情があるし、関わらないでおこうと思っても本当の絶縁(戸籍抜くとか)は何だかんだで難しい。家族に生まれたというだけで搾りカスみたいになるまでやられると言うか。

    私は父が自己愛の見本みたいなヤバいやつなので、とにかくできるだけ逆撫でしないように遠巻きにしつつ早く死んでくれることを祈ってます。辛すぎ。自分の正当性を否定されようものなら鬼の形相でいつまでも粘着。自分にもその血が流れてるのが辛すぎ。

    +96

    -0

  • 385. 匿名 2020/01/14(火) 22:56:23 

    >>2
    演技性人格障害?
    双極性障害?
    外見がド派手すぎるし。

    +23

    -2

  • 386. 匿名 2020/01/14(火) 22:58:36 

    昔の彼。黒歴史。
    とにかく振り回されて病んでた。

    突然不機嫌になる。
    手に負えない。

    お前のために〜した、お前のせいでひどい目にあった!
    って恫喝することで謎に恩を着せたり贖罪意識を持たせ精神的に支配しコントロールしようとしてくる。

    病的な嘘つき。
    嘘をついていることすら気がついていない。
    現実と嘘を混ぜるので自分がその嘘に飲まれてる様子も見られる。

    同情や助けを得たくていかに自分が恵まれていないか力説。

    かと思えばいかに自分が優秀かを力説。
    (マウンティング)

    弾けそうな笑顔が作れてコミュ力が異常に高く、すぐ人の懐に入るスキルはあるが実は友達がいない。

    この男は結婚して子供もうけたものの離婚、およそ2年で若くて金持ちの奥様と再婚、最近子供産まれらしいけどまた離婚すると思う。

    +28

    -2

  • 387. 匿名 2020/01/14(火) 23:00:24 

    相模原の障がい者を襲ったあの殺人鬼も自己愛って言われてるね。

    +7

    -0

  • 388. 匿名 2020/01/14(火) 23:00:25 

    自己愛に粘着されて、カウンセリングを受ける羽目になった。
    職場なら仕事でしか関わらないからまだやっていけたけど、身内に居ると本当に絶望しかない。

    +22

    -0

  • 389. 匿名 2020/01/14(火) 23:01:26 

    俺が一番かっこいい!一番仕事できる(全然出来ないのに)人のこと見下す、馬鹿にする。俺がカーストの頂点。
    悪い噂聞くと攻撃的。暴力的。
    職場に入ってきた男の人がこれだ!!こんな障害あるのですね!

    +33

    -0

  • 390. 匿名 2020/01/14(火) 23:03:48 

    >>66
    これこれ…
    誰にも分かって貰えなくて凄く辛かった
    私は相談していた人が自己愛と仲良くなるにつれ、その人も後に自己愛に似てしまい二人に悪口流されたり言われまくった
    周りも言う側は人数居て、最初は仲が良かったから、あの人達が言うなら本当だろうねみたいになってしまい更に最悪だったよ
    中立言ってた人が裏切ったケース
    もう弁解とか事実がどうとかより全部嫌になったから逃げ出した、自分が限界だった
    好きに嘘ついてろバーカ!○ね!の気持ちしかなかったわ
    あんなに話がまともに通じず偉そうにしてる人を見たのはその時が最後
    当時も頭のおかしい人達だから何れ周りから自然に浮くだろうと思っていたけど、その後を知らないから何とも言えないや
    会社の性格悪いお局や工場パートのクソ婆の話が、がるで上がる度に自己愛の未来の姿だと思って読んでいるよ

    +62

    -0

  • 391. 匿名 2020/01/14(火) 23:05:26 

    >>324です
    コメントくださった方ありがとうございます
    元彼の友達や両親の中ではコンドームや浮気の件が伏せられて伝えられていたので私が一方的なヒス女と認識されていたのがとても悔しくて
    でも終わったことをバラすと余計に怖いイメージがつきそうですね
    やめておきます

    +10

    -0

  • 392. 匿名 2020/01/14(火) 23:05:31 

    母が毒親で、子供の頃から苦労してきた。
    母の姉妹たちと母親(私の祖母)はすこぶる仲が悪く、お互いに無言電話をかけたり、罵声を浴びせて喧嘩しているのを日常的にみて育った。
    今になって思うと、母も祖母も、自己愛にぴったり当てはまる。
    そして、スケープゴートにされていた長女が(母は末っ子)実は唯一のまともな人だったんだと思う。
    私はもろアダルトチルドレン。

    +19

    -0

  • 393. 匿名 2020/01/14(火) 23:05:39 

    >>2
    やっぱりそういう系の人なんだ

    +20

    -0

  • 394. 匿名 2020/01/14(火) 23:05:52 

    >>15
    私かもしれない・・・無駄なエネルギーだよね。弁護士でもやればよかったかしら。

    +36

    -0

  • 395. 匿名 2020/01/14(火) 23:05:55 

    >>385
    双極性障害の当事者です。
    なんで双極性障害だったら外見派手になるの?

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2020/01/14(火) 23:08:14 

    自己愛は虚言癖あるけど、あれって自覚ないの??

    +24

    -0

  • 397. 匿名 2020/01/14(火) 23:09:37 

    >>168
    地味で誠実な担当さん鬱になっちゃったよ。 

    +11

    -0

  • 398. 匿名 2020/01/14(火) 23:09:44 

    >>396
    たぶん。
    身近な自己愛も、この前話したことと辻褄があってないなんてしょっちゅう。

    +26

    -0

  • 399. 匿名 2020/01/14(火) 23:09:56 

    この人にモラハラされて心身壊れて体調崩して最悪
    自己愛の人って人によって態度変えるし、モラハラ攻撃してくるし本当に無理
    その人に攻撃された理由も、その人が気に入ってる女の子と自分が揉めてそれが気に食わなくて難癖つけて攻撃してきた
    自己愛の人って、難癖や言いがかりつけて罵詈雑言浴びせて精神的に攻撃してくる人いるよ
    本人は自分は正義感強いって思いこんで正当化してるから自覚もなかった

    +27

    -0

  • 400. 匿名 2020/01/14(火) 23:10:17 

    ターゲットの人間関係を壊していく
    そのためにつく嘘は、自己愛にとっては当たり前
    ターゲットを陥れるための嘘は当然のこと
    自分は正義だということをターゲットに知らしめるためにつく嘘は必要な嘘であって、嘘じゃなくなる
    まわりが信じれば嘘は真実になる
    誰もそれが嘘かどうかなんて重要じゃない
    ターゲットの印象操作をして、自分が自己愛だということがバレなければいい

    という思考の元、ありとあらゆる嘘を仕込み、ターゲットの信用失墜を徹底的にする

    ナチュラルに嘘をつくので、社交的で友達多い表向きな顔のときは抑え気味にして、ここぞというときは相手のコンプレックスや怒りポイントに絡ませて相手を感情的にさせてから嘘をつく
    勘の鋭い人の前では、下地を作って信憑性を高めてからじゃないと嘘をつかない

    自己愛の友達は、単純明快な性格で自己愛の嘘に気付かないタイプ
    自己愛のターゲットになったこともなければ、自己愛という病気も知らない人が多い
    ただ、自己愛からは「自己愛っぽい人に執着されてる被害の話」を聞いたり「嘘をついて人を陥れる人の話」を聞いたりしている

    自己愛は、自分のターゲットへの執着や犯罪まがいな事実を身近な友達に知られないように、ターゲットの話を自分が被害にあってるかのように話したりもする
    まわりまわって自分のしてることが友達にバレても味方になってくれるように、自分の方が自己愛の被害者だという嘘を平気でつく

    自己愛の友達は、自己愛が自分の知らない場所でどういう働き方をし、コミュニティでどう振る舞っているかは知らないので、第三者の赤の他人から自己愛の正体を知ることはない

    友達や知り合いを多く作って人脈を広げることがステイタスだと思ってる自己愛は、自分の攻撃性や衝動性によって自己愛がバレそうになると、ターゲットに罪を被せて被害者のフリをし、泣いたりすがったり捨て身の演技をする

    自己愛は性依存や共依存関係になっていないと情緒不安定に陥りやすく、自分の価値を認められない
    結婚しても平凡な夫婦関係は続けられず、不倫や略奪など非日常なハラハラドキドキがないと退屈で死にそうになる
    ターゲットを執拗に攻撃するのもそのため
    他人が不幸になっても何とも思わない
    基本的に自分のことしか考えてない
    他は道具に過ぎない

    他人の心配をするのは自分を良く見せるため、「心が無い人」だとバレないために演技をする
    時々さじ加減がわからず過剰になってしまいがち
    単純に大袈裟な人との違いは、指摘されたときの反応
    大袈裟な人はよく言われるので笑ってやり過ごすが、自己愛の場合はバカにされたと受け取り不機嫌になる
    もしくは後日相手に恥をかかすような仕返しをする

    +34

    -3

  • 401. 匿名 2020/01/14(火) 23:11:55 

    ヒトラーとか、自己愛性人格障害だと思う。優秀な民族のユダヤ人抹殺とか。美大失敗とかで屈折してしまった感じ

    +12

    -1

  • 402. 匿名 2020/01/14(火) 23:11:56 

    >>24
    分かる

    怒りっぽい人は鬱の攻撃タイプとか言われたりするし
    病んでる人、常に落ち込んでる人は不安障害、鬱病
    ちょっとのんびりしてて天然な人は発達障害
    時間にせかせかしてていつも落ち着きのない人は多動症
    愛に飢えてて愛情を欲しがる人はアダルトチルドレン、毒親育ちとか
    人格障害、学習障害、愛着障害

    もう色々言われ過ぎてて、この世は全員何かしらの障害持ちもしくは病気じゃんって思っちゃう

    +155

    -8

  • 403. 匿名 2020/01/14(火) 23:13:49 

    >>41
    自己愛性人格障害は、自分のことが好きっていう意味ではないからね?
    それぐらいなら可愛いもんだよ
    本当の自己愛性人格障害者は本当に厄介

    +54

    -0

  • 404. 匿名 2020/01/14(火) 23:14:19 

    Perfume不仲説が拡散された決定的写真 「のっちのモザイクの件でプツリと糸が切れた」と激怒するファン
    Perfume不仲説が拡散された決定的写真 「のっちのモザイクの件でプツリと糸が切れた」と激怒するファンgirlschannel.net

    Perfume不仲説が拡散された決定的写真 「のっちのモザイクの件でプツリと糸が切れた」と激怒するファンスワイプしていくと、3枚めの投稿写真が、3人のうちのっちさんのみにモザイクがかかったように姿がぼやけている、という衝撃の内容。これにショックを受けたファ...

    +3

    -3

  • 405. 匿名 2020/01/14(火) 23:15:28 

    >>41
    奢った ではなく 驕った
    ですね

    +8

    -0

  • 406. 匿名 2020/01/14(火) 23:15:29 

    >>396
    ないよ。
    試しに「あの時〜って言ってたけど」って確認しても覚えていないよ。

    +28

    -0

  • 407. 匿名 2020/01/14(火) 23:17:08 

    自己愛はターゲット以外に自分がやってる事がバレるのを異常に嫌がる。

    ただし味をしめて自己愛が増長するか、そいつ自身の頭の中の設定?の辻褄が合わなくなっていくのか(その辺りはよくわからないんだけど)数ヶ月〜数年で周りも気付く場合がある。

    木下優樹菜のタピオカの件みたいな。
    恫喝LINE流出後の被害者アピールが凄い。

    +35

    -1

  • 408. 匿名 2020/01/14(火) 23:17:39 

    >>377
    逆にどうしてそこまでトラブルばっかり作れるのか謎。理解不能だよ。

    +29

    -0

  • 409. 匿名 2020/01/14(火) 23:22:45 

    >>407
    ターゲット以外の人に自分のやってることがバレたら、自己愛はどういう対応をするのかな?
    ターゲットにさらなる反撃?
    大人しくなる?

    +14

    -0

  • 410. 匿名 2020/01/14(火) 23:25:20 

    自己愛って治療できるの?

    +1

    -4

  • 411. 匿名 2020/01/14(火) 23:25:37 

    >>372
    診断されない。病名付けないとならないからそう呼んでるだけ。
    要は、キチガイってこと。
    差別用語になるから病名付けてるだけ。

    通院しても治るわきゃない。
    形だけ睡眠導入剤(うるさいから寝てろって意味の)みたいなものを渡すだけ。

    +27

    -0

  • 412. 匿名 2020/01/14(火) 23:25:44 

    がるちゃんにいるマウント大好きな都民が自己愛性人格障害みたいになってると思う

    +2

    -3

  • 413. 匿名 2020/01/14(火) 23:26:19 

    >>409
    さらなる反撃してくるよ

    +8

    -1

  • 414. 匿名 2020/01/14(火) 23:28:28 

    自己愛とボーダーは何が違うの?

    +5

    -2

  • 415. 匿名 2020/01/14(火) 23:29:42 

    しんどいアピール、かまってちゃん、昔からキャバでナンバーワンだった自慢。それ自慢じゃなく恥ですけど…。

    +26

    -1

  • 416. 匿名 2020/01/14(火) 23:31:01 

    私の父親がそうです

    +14

    -0

  • 417. 匿名 2020/01/14(火) 23:32:32 

    自分が悪いことしたときは言い訳ばかり、人が少しでもミスするとずっと怒り根に持つ。

    人の痛みを一切考えない、自分本位でしか生きられない。

    人が嫌がってるのを見てずっと笑ってつついてくる。

    父と離れて順調と思っていた矢先、身体がガタガタ震えるようになってMRI検査受けたら異常なしで最終的に解離性障害(解離性てんかん)と診断されたよ。
    なんで今更過去の傷で苦しめられないかんのよ。


    あいつらとは関わり合おうとせず、逃げるのがベスト。

    +41

    -0

  • 418. 匿名 2020/01/14(火) 23:35:13 

    >>406
    たぶん表向きの言葉だと思う
    自己愛を突き詰めたら、「お前がバカだからわざと言ってやったんだ!」と逆ギレされたよ
    他の自己愛からは「いくらでも嘘つける」と自慢された

    +34

    -0

  • 419. 匿名 2020/01/14(火) 23:35:16 

    >>32
    ママ友で自己愛かもと思って早々に離れた人がいる。
    当てはまっていてマジ怖い。
    記憶力が悪いのか、嘘や矛盾のある発言多々あり。

    +62

    -0

  • 420. 匿名 2020/01/14(火) 23:37:20 

    親が自己愛モラハラだったためか、定期的に自己愛と思われる男のターゲットになる。
    上司がパワハラ、彼氏がモラハラ、取引先がパワハラ…
    ターゲットにされるのが辛くて心療内科のお世話になった時、自己愛の事を医師から教えてもらった。
    段々と対処法が分かってきて、どうしても逃げられない状況の時は然るべき対応をする。
    すると彼らは役職を降格されるなどして、存在を消したり弱くなる。
    報復などはされず、むしろ避けて逃げて行く感じ。

    ここで書かれてる様な自己愛とはここが異なるため、彼らは自己愛ではなかったのか?
    むしろ私に何らかの問題があるのか?と考えてしまう

    +15

    -0

  • 421. 匿名 2020/01/14(火) 23:39:12 

    自己愛って、それなりに世間で成功するんだよね。
    サイコパスもそうだけど。
    共感力はないほうが、世の中的にはうまくいく。

    ただ、家系が何代もそれで続いて、遺伝子を煮詰めたような感じになってくると、やっばい真正のサイコパスが現れて、すごいことやらかして、その家系を終わりにしてるような気がする。

    +31

    -0

  • 422. 匿名 2020/01/14(火) 23:40:17 

    >>380
    ごめんなさい🙏
    マイナスに手が触れてしまいました。

    +3

    -0

  • 423. 匿名 2020/01/14(火) 23:41:00 

    周りには居ないけど
    例えば身近に居たら
    どんな被害にあうのかな?

    +3

    -2

  • 424. 匿名 2020/01/14(火) 23:43:07 

    >>421
    うちの会社に来た自己愛はやらかして早々に会社を辞めて行ったよ
    最後は何もかも「?」って感じで押し黙って素直になってた

    何かがおかしいけど何がおかしいか分かってないみたいな感じ

    +28

    -0

  • 425. 匿名 2020/01/14(火) 23:43:08 

    >>419
    同類だよ。

    +2

    -1

  • 426. 匿名 2020/01/14(火) 23:45:26 

    薬やってた。ガリガリな時。西川さんも薬やってるよね?ってサンジャポで直接聞くくらいやばかった。

    +5

    -1

  • 427. 匿名 2020/01/14(火) 23:45:42 

    人格障害の事?

    +2

    -1

  • 428. 匿名 2020/01/14(火) 23:45:57 

    >>20
    年末に別れた元カレも自己愛だったよ。
    何話しても一方的で話合いにもならない。
    もう自分が正しいと思ってて覆せない。
    すごいストレスだった。年末年始寝込んだ。

    +146

    -0

  • 429. 匿名 2020/01/14(火) 23:47:53 

    >>31
    わかる!元カレ一夫多妻を目指してるって言ってた。なぜなら女に事欠かないからだって。自己愛過ぎる。てか頭がおかしい。

    +26

    -0

  • 430. 匿名 2020/01/14(火) 23:48:22 

    >>423
    こっちが迷惑被る事柄がチラホラある。自分の非を認めない。こっちが悪者になろうがお構いなし。

    +8

    -0

  • 431. 匿名 2020/01/14(火) 23:48:22 

    >>409
    ターゲットがバラしたとわかれば、ターゲットが自分を陥れていると被害者面する

    自己愛がターゲットのことを自己愛だって主張するんだよ
    自己愛は嘘つくのがうまいから、コロッと騙される人もいたりするから厄介

    自己愛のターゲット攻撃は、バレないようにターゲットを選んでるからね

    +27

    -1

  • 432. 匿名 2020/01/14(火) 23:51:00 

    >>248
    横ですが私もそういう風に告げ口してくる友人が多くて人を信用できなくなりました。
    勿論私にも悪い面があってのことだとは思いますがいちいち告げてこなくてもいいのになと。
    その人自身も私のことを悪く思ってる部分があるんだろうなと思ってます。

    +18

    -0

  • 433. 匿名 2020/01/14(火) 23:52:35 

    前にいたけど超怖かった

    +8

    -1

  • 434. 匿名 2020/01/14(火) 23:52:39 

    頼んでないのにサプライズで沢山契約してくれる顧客がいる
    そして『これだけ契約してやったんだからお礼しろよな?俺に何言われても受け入れろよ?』
    と冗談ぽく言う
    私が昇進したと知ると
    『どうせ女性管理職を増やすために形だけ昇進させたお飾りだ』とこき下ろす
    距離を置こうとすると
    『俺はお前なんか喋ってやらんからな!』と急に声を荒げる
    私以外にはそんな対応しない。本人いわくこれが自分の本性なんだとのこと。それを見せられてるのは私にとって喜ばしいことなんだと。
    日によって機嫌がジェットコースターの様に変わり、無視されることも
    自己愛ではないかもしれないけど、なんか怖い

    +20

    -0

  • 435. 匿名 2020/01/14(火) 23:54:06 

    >>81

    強迫性パーソナリティ障害

    その他、こだわりマイルールの塊、仕事のために家族を簡単に犠牲にする。その割に評価が低い。

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2020/01/14(火) 23:54:32 

    >>144
    同じくです。
    まるでそうですね。
    簡単に信じる人(取り巻き)がいるから自己愛は生き延びることができる。取り巻きの責任はとても重い。

    +70

    -0

  • 437. 匿名 2020/01/14(火) 23:54:41 

    母親が自己愛です。
    子供の頃、特に幼少期は自分の家族が全ての狭い世界に育ったので、嘘をつくことも、嫌いな人には意地悪をしたり人に執着することも、悪いことだとは知りませんでした。全て母親がしていることなので。
    小学校では問題児でした。
    嘘をついてはいけない、意地悪はいけないと先生に何度注意されても、母と同じことをすることが何故悪いのだろう、と全く理解できませんでした。
    中学生くらいから少しずつ、母が異常であることに気づきました。
    それまでの自分は何て酷いことをしてきたのだろう、こんな当たり前のことを何で中学生になるまで理解できなかったのだろう、と後悔やたくさんの迷惑をかけた人々に対する謝罪の気持ちに押しつぶされそうでした。
    自分は変わる。と決意してアラフォーの現在に至ります。
    今は周りの人にも恵まれて、災いを呼ぶ人のスルースキルも身についてきました。

    +32

    -0

  • 438. 匿名 2020/01/14(火) 23:55:07 

    >>20
    自己愛の機嫌が全てで理屈が全然通じない

    +125

    -1

  • 439. 匿名 2020/01/14(火) 23:57:00 

    >>403
    横ですが具体的にどんな人なのでしょうか。
    調べてみてもいまいちピンときませんでした。

    +1

    -4

  • 440. 匿名 2020/01/14(火) 23:57:30 

    >>431
    なるほど。
    それを踏まえて考えると、自己愛がターゲットのことを陥れようと悪評をバラまいても、
    どこ吹く風な感じで良く言えばメンタルが強い、飄々とした、悪く言えば面の皮の厚いタイプならばのれんに腕押しになりそう?な感じ

    +6

    -0

  • 441. 匿名 2020/01/14(火) 23:58:09 

    >>192
    見捨てられ不安の自己愛なんていないよ
    ボーダー

    +29

    -1

  • 442. 匿名 2020/01/14(火) 23:58:46 


    外面だけはいい。
    承認欲求が強い。
    モラハラ気質。
    喧嘩をした際、話し合って歩み寄ろうとしても話し合いにならない。
    一方的な無視。
    自分が悪い事でもこうなったのはお前のせいだと自分の非を認めず責任転嫁
    ただ、友人など困った人には自分の得にならない事でも協力する。

    夫ですが、これはやはり障害でしょうか?

    +33

    -0

  • 443. 匿名 2020/01/14(火) 23:59:15 

    >>134
    たぶんこれが逃げ方のひとつなんだと思う。
    もう関心持たないでくれたら嬉しいよね。

    +52

    -0

  • 444. 匿名 2020/01/15(水) 00:01:26 

    息子の元カノがこれだったのかな?
    とりあえず自分の非を認めない。

    お前のせいでーと全て人のせいにする。

    息子の言い分を聞かずにだから!お前がー!と自分の意見を主張する。

    でも息子が強気に出ると一瞬怯む。ただ一瞬だけね。

    SNSでありもしない息子の悪口を書いて同情を引く。

    まだ色々あるけど、モラハラに耐えかねた息子が自殺未遂しようとしたから別れてよかった。

    +5

    -10

  • 445. 匿名 2020/01/15(水) 00:05:25 

    息をするのと同じくらい自然に他人の悪口を言って自分の自慢をするよね

    +29

    -0

  • 446. 匿名 2020/01/15(水) 00:05:32 

    >>409
    自己愛が勝手に自爆した場合に限るけど、表向きは大人しくなる(ように見せかけている)
    そのタイミングで物理的に離れる。
    以前のように関わってこようとしても乗らない。

    知り合い程度の奴だったから出来たけど、身内にいるって人は大変だと思う。

    +28

    -0

  • 447. 匿名 2020/01/15(水) 00:07:29 

    あいのりの桃はまさにそれだね。
    あいのり時代は好きだったけど、ブログとか見ても今はホントヤバイ。仲良しだった他のあいのりメンバーからも最近ハブられてる感ある。

    +9

    -0

  • 448. 匿名 2020/01/15(水) 00:07:52 

    >>25
    同じ画像でよく飽きないねw

    +14

    -0

  • 449. 匿名 2020/01/15(水) 00:08:21 

    嫌がってるのが分かりにくいけど、無視されるのを1番嫌うよね

    +13

    -0

  • 450. 匿名 2020/01/15(水) 00:08:41 

    >>407
    自己愛の特徴は
    記憶の改竄
    不都合な過去は何一つ憶えてない、単なる嘘つきじゃなくて当人には本当
    辻褄が合わないことなんて人生で一度だって無い

    録音録画があっても本気で捏造だと思い、そうした屈辱を与える人間は徹底的に排除する、下手すれば殺される

    優樹菜は自己愛じゃなくて自己中なだけのバカだよ

    +31

    -0

  • 451. 匿名 2020/01/15(水) 00:10:36 

    >>74

    発達障害から自己愛になることってある?
    自尊心低いし、自己肯定感皆無なのに、被害妄想激しくてプライドが異常に高くて人から少しでも否定されると全人格否定された気分になる。この人なら自分の悪口言わないって思える確信が無いと深く関わることが出来ない。
    否定とか批判とかされたら、その瞬間から敵とみなす。自分の味方してくれないと、敵とみなす。そして心を閉ざす。

    これが自分の本性だけど、なるべく表に出さないように人と深く関わらずに生きてる。

    +64

    -1

  • 452. 匿名 2020/01/15(水) 00:12:27 

    あー 何年か前に縁切った人これだわー
    彼女の場合は、自己愛ってよりも、いい男をどう頑張っても落とせなくて顔もブスっていうのを自覚した上で、こんな気持ちじゃ周りの女に負ける!!って無理矢理自分はいい女だと吹聴して言い聞かせてるような感じだった。私は仕事も男も何度も紹介したのに向こうは全く呼んではくれなかった。ある日「xxたん(私のこと)って私に絶対男紹介しないよねってaちゃんが言ってた」って言われて、全く理解不能で縁切った。整形繰り返しても元がブスだからほんと汚い顔なのに。目を二重にして鼻に不自然な高さ出すなら長い人中とバカボンのパパみたいな横広がりの鼻の穴直せばいいのに。医者狙ってもやり捨てされてばかり、いい男を一回も落とした事もないし、頭は最強にバカでブス、(輪郭と鼻がブスで口がこんもり、セラミックしてたけど新庄並みに白すぎて変)あの子のどこに羨むポイントがあるんだろう。

    +17

    -3

  • 453. 匿名 2020/01/15(水) 00:12:50 

    >>395
    派手な人が多いって統計出てる。

    +17

    -1

  • 454. 匿名 2020/01/15(水) 00:12:52 


    自己愛ってプラマイ操作してくるよね

    +15

    -0

  • 455. 匿名 2020/01/15(水) 00:13:09 

    自分は常に悪くない 人がやったコトをけなしはするが絶対褒めない 自分はすごい 偉大 自分は仕事すごくしてる(勝手に時間守らず自由時間出勤、室内のみ勤務だけど自由に外出出入り、嫌な仕事は下にやらせる、そのくせ口だけ偉ぶる)
    自分は何しても許されて当たり前と勝手に思ってる恥ずかしい自己愛性の女上司です
    わたしは必要以外は一言も余談は話しません
    関わり合いになりたくないから

    +39

    -0

  • 456. 匿名 2020/01/15(水) 00:14:29 

    >>134
    防衛のかたまりだね
    自分を守る力がすぐに働いちゃうんだね

    +40

    -0

  • 457. 匿名 2020/01/15(水) 00:14:45 

    >>445
    しないよ
    他人は役に立つか立たないかのどちらかの道具でしか無い
    ハサミとカッターがあって一方が使えなかったといつまでも文句を言う?

    その場はもう一方を使って、次の道具を用意するだけ
    「あの時のアレはどーだこーだ」なんて時間の無駄
    執着が持続しないのも自己愛の特徴

    +8

    -6

  • 458. 匿名 2020/01/15(水) 00:15:01 

    >>17
    重箱の〜 にすごく共感しました!

    +37

    -0

  • 459. 匿名 2020/01/15(水) 00:15:34 

    >>126
    そこ堪えて。
    地獄のような攻撃がくるかもだけどそこ堪えて。
    それすら無視すると自己愛は取り巻きにやつ当たりしたり暴走するから自滅の道を辿る。

    +73

    -1

  • 460. 匿名 2020/01/15(水) 00:17:37 

    >>24
    私も前まではそう思ってた。でも近くに自己愛の人がいて、障害だと思わないとやっていけない。こっちが辛すぎる。障害だと思うことで緩和されることもある。

    +96

    -1

  • 461. 匿名 2020/01/15(水) 00:17:39 

    身近にいると、悪魔ってこの世に存在するんだ…と思う

    +20

    -0

  • 462. 匿名 2020/01/15(水) 00:18:26 

    >>5
    嘘に加えて捏造も得意
    過去の出来事をさも今日起きた事のようにしたりガスライティングも得意

    +67

    -0

  • 463. 匿名 2020/01/15(水) 00:21:30 

    >>31
    勘違いしてる人いるけど、ナルシストと自己愛性人格障害は別
    自己愛性人格障害は自分にコンプレックスや弱い部分があって(無自覚でも)
    それを自己防衛する為に人のせいにしたり、投影した人物を攻撃するんだよ

    +79

    -0

  • 464. 匿名 2020/01/15(水) 00:23:40 

    自己愛にターゲットにされて昨年はひどいパワハラを受けていた。
    それでも関わらないようにしていたら、自分をなんで受けいれないんだ、とパワハラがエスカレートした。それをかわし無視していたら相手が、根負けして正規の手続きを踏まない業務命令をしてきた。
    それを皮切りに他の人へ働いていたパワハラも明るみになり、処分される事になった。
    最後は誰でも見境なくパワハラを働くようになり、職場内でコミュニケーションが取れなくなっていた。なるべくしてなった結果だった。

    +15

    -0

  • 465. 匿名 2020/01/15(水) 00:25:25 

    束縛や監視グセみたいなのない?
    こっそりスマホを覗いたり、執拗に交友関係を知りたがったり
    管理される筋合いはないし、それ知ってどうするの?っていつも思ってたわ

    +33

    -0

  • 466. 匿名 2020/01/15(水) 00:26:13 

    >>229
    職場の御局様がまさにこれ
    口が上手くて嘘つき
    仕事はできるし、器量がいいから
    見抜けない上司には好かれて評価してる
    この御局様のせいで何人辞めたことか

    +44

    -0

  • 467. 匿名 2020/01/15(水) 00:26:36 

    自己愛って男性に多いんじゃなかったっけ?精神科医の本で読んだような…
    女性は境界性の方が圧倒的でしょ

    +30

    -1

  • 468. 匿名 2020/01/15(水) 00:32:07 

    自己愛は怖い。いつも自分の養分になりそうな人を探してる。ターゲットにされたら死に物狂いで逃げた方がいい。

    全部奪われるし、マインドコントロールをされる事もある。実体験です

    +47

    -0

  • 469. 匿名 2020/01/15(水) 00:32:16 

    逆に自分が自己愛(もしくはボーダー)の自覚ある人いる?
    ここに書いてあることほとんど当てはまる

    (無意識に)人を言葉や行動で追い詰めたり、嘘で陥れるのが好き
    周りの人間が思い通りに動かないのが耐えられない
    どんどん友人が離れていくとは思ってたけど無自覚だった
    自分がこの病気だって気がついた時には遅かった
    申し訳なかったと思ってる

    +7

    -14

  • 470. 匿名 2020/01/15(水) 00:32:58 

    >>24
    親が昔言ってたよ
    おかしな所が全然ない人間なんていないって
    その通りだと思う

    +78

    -1

  • 471. 匿名 2020/01/15(水) 00:33:47 

    >>467
    もしかしたら私境界性かもしれない
    自己愛も境界性も同じパーソナリティ障害だよね?

    +9

    -0

  • 472. 匿名 2020/01/15(水) 00:35:48 

    >>238
    確かにそれ言うと自己愛は焦るけど周りに「あいつは人との会話全部録音してていろんな人に公開するつもりだから気を付けな」と言いふらし、周りの人たちも気味悪がってあなたから離れてくよ

    +35

    -1

  • 473. 匿名 2020/01/15(水) 00:38:27 

    人格者ぶりたがる
    ただ感情的に唐突に切れる頻度が年齢とともに上がってて、外面すら維持できなくなってくる
    因果応報

    +34

    -0

  • 474. 匿名 2020/01/15(水) 00:40:09 

    自己愛そのものみたいな基地外ががるちゃんで暴れてた

    +7

    -0

  • 475. 匿名 2020/01/15(水) 00:41:10 

    >>32
    境界性パーソナリティー障害じゃない?それ

    +3

    -2

  • 476. 匿名 2020/01/15(水) 00:41:13 

    >>420
    対処法や然るべき対応を教えてもらいたい。

    +5

    -0

  • 477. 匿名 2020/01/15(水) 00:41:56 

    >>465
    交友関係が無ければ長期のターゲットとして最適。
    他に自己愛の知らない交友関係があるとわかればそこに入り込んでターゲットよりも自分の方が仲良くしようと躍起になる。
    ルームメイトって映画みたいな、乗っ取り目的かなって思った。

    +14

    -0

  • 478. 匿名 2020/01/15(水) 00:42:45 

    >>21
    これ
    社内行事とか社員旅行毎回来てるから避けてたらまじで幽霊社員になったわ
    自己愛がでしゃばってる会社は離職率が高い

    +29

    -0

  • 479. 匿名 2020/01/15(水) 00:42:52 

    >>465
    付き合ってないただの同僚なのに、私がデスクで開きっぱなしにしてた手帳をガン見してたり、
    用事があると言うと「何で?誰と?今そんなイベントないよね?そんなん面白くないだろ」
    と質問責め&否定…みたいな人はいた

    別に食事に誘ってくるでもなく、連絡先も聞かれない。馬鹿にされて暴言はかれてただ管理されてる感じ

    +18

    -0

  • 480. 匿名 2020/01/15(水) 00:44:44 

    >>467
    最近は女性にも多いらしい>自己愛
    神田沙也加やPerfume西脇綾香とか
    はあちゅうもそれっぽくない?
    有名人多過ぎ

    +11

    -1

  • 481. 匿名 2020/01/15(水) 00:47:37 

    >>464
    やっぱり自己愛には無視が一番だよね。
    自分とこの自己愛もずっと無視し続けたら自分からやってる嫌がらせ暴露してた。

    +29

    -0

  • 482. 匿名 2020/01/15(水) 00:47:42 

    はあちゅうやウーマンラッシュアワーの村本はそれっぽい
    攻撃的な構ってちゃん

    +12

    -0

  • 483. 匿名 2020/01/15(水) 00:50:35 

    >>355
    女性だとフリフリっぽい服着る人多いけど、男性でも幼い服着る傾向はあるかもw
    アラサーなのに私服がダサ目な大学生みたいなファッションしてる
    ゴタゴタした太いリングやネックレス付けたりして…

    +17

    -1

  • 484. 匿名 2020/01/15(水) 00:51:07 

    初対面からわざとらしいというか違和感はあった。
    反応的な人が大好き。
    ターゲットとして楽しいって感じで。

    +6

    -0

  • 485. 匿名 2020/01/15(水) 00:52:37 

    有名人は女性の方がむしろ多くない?やたら攻撃的だし自分が優位に立つ恋愛しか出来ない
    会社の自己愛も大卒なのに高卒と付き合ったり
    はあちゅうとしみけんの関係性もしみけん顔引き立ってる写真ばっかりで明らかやばそう

    +9

    -2

  • 486. 匿名 2020/01/15(水) 00:52:54 

    いま友達が精神的な病気なのかもしれないと悩んでて、これ読んでたら当てはまる。いつも自分が一番可哀想で、電話相談してくるときはこっちの都合など一切考えてくれない。職場も転々として文句ばかり。恋愛も別れたあとは愚痴ばかり。その時の立場で言うことがコロコロ変わる。もっとあるけどこれは自己愛なのかだれか教えてください…。

    +9

    -0

  • 487. 匿名 2020/01/15(水) 00:54:24 

    >>20
    あー話通じないし、別の星の人間と話してんのかと思うくらい意味不明なのいたけど、これだったのかな。

    +107

    -0

  • 488. 匿名 2020/01/15(水) 00:55:22 

    よく「ひとつのコミュニティだけでなくいろんな場所に人間関係は持っておこう」みたいな話あるけど、人格障害のやべーやつに遭遇した時にもかなり有効な手段だよね
    自分なりに筋通して人付き合いしてればひとつのコミュニティでやばい人に悪評まかれても
    他でやっていけるし何より自分で自分は悪くない、ちゃんとやってるって思えるし
    人格障害とか発達障害とかコミュニケーション障害とかメンヘラとかって度合いの問題だどやっぱり気の毒な人たちだよ、どのコミュニティに属しても結局充足とか幸福を知ることがない

    +19

    -0

  • 489. 匿名 2020/01/15(水) 00:55:43 

    医者でもなかなか治せないんだっけ?
    関わらないのが一番

    +9

    -0

  • 490. 匿名 2020/01/15(水) 00:58:23 

    >>20
    キャッチボールが出来ないのに、会話に持ち込もうとするから鬱陶しいよね
    知人だけどしつこいから、無視しまくってるよ

    +112

    -1

  • 491. 匿名 2020/01/15(水) 01:00:15 

    >>488
    自覚もあるような軽いコミュ障やメンヘラ程度ならなんとかなるでしょう
    自己愛は自覚がなくて治らないのに周りに害を与え続けるから救いようがない

    +13

    -0

  • 492. 匿名 2020/01/15(水) 01:00:40 

    自己愛野郎と関わらない!
    近寄らないでください。消えてください。

    +19

    -0

  • 493. 匿名 2020/01/15(水) 01:01:47 

    >>20
    コミュ障とはまた違うタイプなんだよね
    むしろ口だけは達者で中身が伴わない
    ああ言えばこう言うみたいな

    +141

    -1

  • 494. 匿名 2020/01/15(水) 01:03:21 

    >>481
    自己愛って学歴よくても精神年齢が幼児だから思い通りにならなくなった時、相手が乗ってこない時に壊れるっぼい
    理性をなくして本性丸出しになって周りも気付く

    +30

    -0

  • 495. 匿名 2020/01/15(水) 01:03:33 

    嫌われるより避けられる方が耐えられないみたいよ。

    +13

    -0

  • 496. 匿名 2020/01/15(水) 01:04:55 

    自分だけが優秀で清廉潔白な正義の人と思い込んでいる。
    自分をそう周囲に見せる為なら、嘘を平気で吹聴して他人を陥れる。
    平然と他人のフンドシで相撲をとろうとする。
    しかも自分に無償で差し出さないと悪人呼ばわりする。
    失敗したらお前のせい、成功したら自分のおかげ。
    脅しも朝飯前。ゼニゲバ。見栄っぱりで薄っぺらいのに自覚がない。
    何がなんでも自分の方が上と誇示して支配したがる。
    大嫌い。

    +19

    -0

  • 497. 匿名 2020/01/15(水) 01:05:08 

    若作りの港区おじさん()とかそういうの多いでしょ

    +5

    -0

  • 498. 匿名 2020/01/15(水) 01:05:41 

    関わらない、これしかない。
    本当に、魂と人生が死んでしまう。
    本当はいい人、悪いところばかりじゃない、いいところもある、等々、ポリアンナみたいに前向きで他人に情け深く同情心の強い人ほど注意したほうがいい。
    関わってしまったら、全力で離れること。
    自分の人生にこれ以上踏み込ませず、離れようと決めたら、そういう自分を悪い人間だと責めないこと。
    彼らは一度ターゲットを決めたら、ボロ雑巾になるまで精神的に攻撃をやめませんよ。
    戦うにしても、録音や詳細な記録等の証拠は必須です。
    第三者には本当に「いい人」を演じるうえ、口が非常にうまいため、こちらが悪者であるかのように「指導」されて当然の怠け者であるかのように物事をすり替えられてしまいます。
    戦うよりも逃げられるなら逃げたほうがいい。
    私は戦うことを選びましたが、それは私の見聞きした被害と主張がそれなりに信じてもらえることを事前にある程度は計算していたし、それなりの立場にあったため周囲の信頼度も高かったためです。
    一人でやりあうと、ほぼ確実に潰されます。

    +48

    -0

  • 499. 匿名 2020/01/15(水) 01:06:16 

    同時に二人相手にしてたせいで、一年たってもメンタルがつらくてフルで働けない。やつらは自画自賛する時必ず他者をこき下ろす。常に称賛し続けないとターゲットにされて攻撃される。職も友人も失ったよ。離れるしかない。

    +19

    -0

  • 500. 匿名 2020/01/15(水) 01:08:44 

    >>2
    昔は真面目にかわいかったじゃん。
    で、自己愛の男にターゲットにされたんだと思う。
    で、タゲられ方覚えて、その男から離れられた時、トラウマを埋めようと、同じ行動に出てしまったんじゃないかなと。
    自分より下なアスペっぽいやつ騙すっていうか…言いなりにさせたいっていうか。
    それが自己愛っぽく見えてるんだと思う。

    なぜなら、私がそうで、言動がよく似ていると思うから。
    本質は、ターゲット側の人間だと思うよ。

    +44

    -9

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード