ガールズちゃんねる

家具家電の下に絨毯やクッションシートなど敷いていますか?

26コメント2019/12/17(火) 12:55

  • 1. 匿名 2019/12/17(火) 10:17:32 

    賃貸マンションから新築の戸建てに引っ越します。

    床の傷つきや重量による凹みなどが気になるんですが、皆さんは重い家具家電の下には何か敷いていますか?

    今住んでるマンションではあまり考えずに敷いてあるところもあれば何も敷いていないところもあります。
    皆さんがどうされてるのか教えてください!!

    この家具家電の下にはこういうものが良いよ!という商品の説明でも嬉しいです(^^)

    +6

    -3

  • 2. 匿名 2019/12/17(火) 10:18:05 

    敷いてない

    +41

    -1

  • 3. 匿名 2019/12/17(火) 10:19:26 

    敷いてないよ
    うちはたぶん模様替えしないし、無い方がすっきりしてて良いかなと思って。

    +22

    -1

  • 4. 匿名 2019/12/17(火) 10:19:37 

    全く敷いてない

    綺麗に見えても案外不衛生だし
    傷つくのはもうしゃーないし
    その分最初から多い敷金払ってるし

    +18

    -1

  • 5. 匿名 2019/12/17(火) 10:20:08 

    家具屋さんで売ってた厚手のフェルトかませてる

    +19

    -0

  • 6. 匿名 2019/12/17(火) 10:20:41 

    こんなの貼ってる
    家具家電の下に絨毯やクッションシートなど敷いていますか?

    +77

    -0

  • 7. 匿名 2019/12/17(火) 10:20:47 

    布っぽいものはホコリがたまるから置いてないよ、ってどこかでコメントしたばかりだな…

    +14

    -2

  • 8. 匿名 2019/12/17(火) 10:20:54 

    敷いてます。
    傷よりも、地震対策です。

    +8

    -0

  • 9. 匿名 2019/12/17(火) 10:21:30 

    ソファの足には傷防止のシート貼ってる
    あと子供部屋にはジョイントできるカーペット敷いてます

    +10

    -2

  • 10. 匿名 2019/12/17(火) 10:22:43 

    ソファはニトリの配送の人が足に厚手のキレを噛ませてくれた

    +13

    -0

  • 11. 匿名 2019/12/17(火) 10:22:57 

    冷蔵庫の下に透明なシート?敷いてるよ。
    引越しのサカイにこんなんもありますよとおしえて貰って、それだけ購入。5000円くらい。
    ホムセンで自分で買ったらもっと安いと思う!

    +24

    -0

  • 12. 匿名 2019/12/17(火) 10:23:26 

    家具の底の四隅に椅子の足に張り付けるようなフェルトのシートを貼っておくと良いですよ。
    かなり大型の家具でも、滑らせて移動が可能です。百均でA4サイズのシートも売っているので、お安く出来ます。

    +10

    -0

  • 13. 匿名 2019/12/17(火) 10:23:27 

    >>7
    見た見た

    +1

    -0

  • 14. 匿名 2019/12/17(火) 10:30:14 

    >>12
    なるほど!!ありがとう!!

    +1

    -0

  • 15. 匿名 2019/12/17(火) 10:32:49 

    >>12
    私もダイニングテーブルの椅子にフェルトシート貼ってます!

    よく動かすものだし傷も気になるはもちろん、滑りが良いととてもスムーズですよね!
    フェルトだと見えないから椅子の脚用靴下みたいに見栄え悪くならないし。

    ただ、ゴミ取りで的な役目になり髪の毛などが絡まって6つの椅子24つの脚一つ一つ持ち上げてゴミを取るのがちょとダルい...椅子持ち上げて掃除機で吸って取れればいいんだけど摘んでとらなきゃ取れないほどしっかりゴミ拾ってくれる。

    +19

    -1

  • 16. 匿名 2019/12/17(火) 10:33:19 

    >>1
    椅子の脚にダイソーのイス脚キャップおススメ

    椅子って毎日動かすから地味に傷つく。
    家具家電の下に絨毯やクッションシートなど敷いていますか?

    +13

    -0

  • 17. 匿名 2019/12/17(火) 10:35:07 

    ソファーの足の下にコレやってる。

    フローリング傷付かないしソファーに、もたれてもソファーがズレ動かない。
    ずっとラグ引いてたけどソファーがズレ動いてイライラしてたからコレにして快適です
    家具家電の下に絨毯やクッションシートなど敷いていますか?

    +13

    -0

  • 18. 匿名 2019/12/17(火) 10:40:49 

    >>11
    私はドラム式洗濯機の下に透明なシートを敷いてます。
    配送業者に、冷蔵庫や洗濯機の下用なので、と言われその場で購入したが、3、4000円だったと思う。
    けど、敷いといた方が、床に跡付かない。特に洗濯機置き場は、クッションフロアだったので、一緒に置いてある除湿機の(パナ製)のですらもう跡付いてとれないよ。

    +8

    -0

  • 19. 匿名 2019/12/17(火) 10:50:07 

    100均の敷いてたけど、アレはやめた方がいいよ!
    厚みもあるのに、重さでなのか、1年くらいでベタベタが下まで出て来て、カーペットと床がコールタールみたいに黒くベッタベタになってた…

    +7

    -2

  • 20. 匿名 2019/12/17(火) 10:50:45 

    >>16
    これ最近使ってます!
    ズレなくて楽。

    これのプラスチックみたいな滑るタイプもあれば良いのになと思ってるところ。

    +6

    -0

  • 21. 匿名 2019/12/17(火) 10:52:56 

    >>17
    コレ全然動かないし、床も傷つかなからオススメ!
    もっと早く買えばよかった…
    安定感抜群!ソファを完全固定するなら滑り止めゴムマット(H-45-B) | OKIRESI(オキレジ)
    安定感抜群!ソファを完全固定するなら滑り止めゴムマット(H-45-B) | OKIRESI(オキレジ)okiresi.com

    安定感、抜群、ソファ、大型、家具、ダイニング、完全固定、ゴムマット、滑り止め、H-45-B、コット、テーブル、ベッド、多用途、賃貸、フローリング、床、キズ、ストレス、防止、手間、性能、優秀、レヴュー、イチオシ、逸品、動かない、ズレる、アーランド、高評価...

    +6

    -0

  • 22. 匿名 2019/12/17(火) 10:58:25 

    戸建てだけど、ひきまくってる。主と同じで賃貸はひいてなかったけど、戸建てに引っ越して。
    うちは床が全部、ひき板だけど、すみ林の国産オークだから、無垢のフローリングとかクォーツタイルとかより遥かに高かったので気を遣ってる。でも生活上の小傷は防げないけどね。

    +3

    -0

  • 23. 匿名 2019/12/17(火) 11:09:48 

    冷蔵庫買った時に、業者に聞いたら
    今は何も敷かないのが普通と言われた

    +1

    -0

  • 24. 匿名 2019/12/17(火) 11:23:05 

    ダイソーのグッズひいてるよ

    +2

    -0

  • 25. 匿名 2019/12/17(火) 11:30:02 

    テーブルやソファとかの大型家具は搬入の時に家具屋さんが全部足回りに合わせたフェルトみたいなの貼ってくれたからありがたくそのまま使ってる。TVボードの下はホコリ溜まりやすそうだから敷かなくて良かったかなーと思ってます。
    椅子は百円ショップの椅子の靴下みたいなの履かせて緩んできたら変えるって感じです。(^-^)

    +2

    -0

  • 26. 匿名 2019/12/17(火) 12:55:38 

    引越し屋さんから購入した、地震の時、壁側へ倒れやすい様に少し傾斜のついたシートを食器棚の下に敷いてる。
    効果は半信半疑だけど。

    +2

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。