ガールズちゃんねる

ブルベ冬の冬メイク雑談

298コメント2019/12/26(木) 23:31

  • 1. 匿名 2019/11/30(土) 23:00:07 

    ブルベ冬本領発揮の季節ですね
    みなさんどんな冬メイクされてますか?
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +343

    -15

  • 2. 匿名 2019/11/30(土) 23:01:09 

    >>1
    この人、誰ですか?

    +140

    -1

  • 3. 匿名 2019/11/30(土) 23:01:44 

    >>1
    こういうメイクが似合う女性羨ましいな。

    +422

    -6

  • 4. 匿名 2019/11/30(土) 23:04:26 

    >>1
    キレイですね~。私がこれやるとおてもやんになります。

    +306

    -3

  • 5. 匿名 2019/11/30(土) 23:05:08 

    >>1
    一見、美人なんだけど、何かが惜しい。何だろ?

    +38

    -164

  • 6. 匿名 2019/11/30(土) 23:05:12 

    自分が、ブルベ・イエベどっちかわかりましぇん

    +158

    -36

  • 7. 匿名 2019/11/30(土) 23:05:46 

    >>5
    こう言うこと書いてて悲しくならないのかな

    +194

    -19

  • 8. 匿名 2019/11/30(土) 23:06:08 

    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +445

    -35

  • 9. 匿名 2019/11/30(土) 23:06:13 

    >>7
    ならないよ。

    +20

    -70

  • 10. 匿名 2019/11/30(土) 23:06:25 

    クリスマス、年末年始とメイクを華やかにしたいけど
    周りが薄めなのに自分だけガッツリすぎて浮くからなかなかできない・・・。

    +137

    -0

  • 11. 匿名 2019/11/30(土) 23:06:27 

    >>6
    私も
    別々の人にブルベイエベ両方言われたから

    +113

    -2

  • 12. 匿名 2019/11/30(土) 23:06:32 

    >>5
    なんとなく、チークが濃くて違和感あるかな?
    なくても良いくらいかも
    どっちにしろすごい美人だけどさ

    +243

    -7

  • 13. 匿名 2019/11/30(土) 23:06:34 

    ブルベとかイエベとか、一般に浸透してない言葉を当たり前のように使って、それを使えない人を小バカにするのは、やめてほしいわ
    にわかを排除してるよね
    にわかが1番多いのにさ

    +13

    -139

  • 14. 匿名 2019/11/30(土) 23:07:10 

    赤リップ良いよね。パッと顔が華やぐ

    +174

    -4

  • 15. 匿名 2019/11/30(土) 23:07:31 

    >>13
    誰に小バカにされた?

    +38

    -3

  • 16. 匿名 2019/11/30(土) 23:08:10 

    冬のポーチの中身トピ立つかな

    +29

    -1

  • 17. 匿名 2019/11/30(土) 23:08:30 

    >>5
    すごいね
    鏡見て、自分の顔を確認しながらでも、同じ事言える?
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +118

    -27

  • 18. 匿名 2019/11/30(土) 23:08:51 

    >>13
    だいぶ浸透してきてるよ

    +100

    -3

  • 19. 匿名 2019/11/30(土) 23:08:58 

    >>6
    私も。
    しまいには微妙な感じとか言われてお手上げ。

    +67

    -1

  • 20. 匿名 2019/11/30(土) 23:08:59 

    まさに画像の感じのメイクしてます。
    私かと思ったわ!ってんなわけなかったー、美人だなぁ。

    +15

    -15

  • 21. 匿名 2019/11/30(土) 23:09:22 

    ブルベ冬って芸能人だと誰がいるか教えてください

    +34

    -2

  • 22. 匿名 2019/11/30(土) 23:09:47 

    >>5
    美人はブスから粗探しされる
    あるある

    +253

    -12

  • 23. 匿名 2019/11/30(土) 23:10:27 

    >>13
    分からないならわざわざトピ見に来なきゃいいじゃんw

    +56

    -8

  • 24. 匿名 2019/11/30(土) 23:10:47 

    >>5
    顔は完璧に美人顔だから、髪型だと思うよ

    +126

    -5

  • 25. 匿名 2019/11/30(土) 23:10:51 

    >>21
    メイサ

    +22

    -4

  • 26. 匿名 2019/11/30(土) 23:11:54 

    ブルベ冬の方お仕事のときはどんな化粧にしてますか?

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2019/11/30(土) 23:15:33 

    クールサマークールウィンターの場合は冬よりのメイクの方がいいのだろうか
    サマーにオススメのコスメだと塗ってないようにも見えるのも多々

    +75

    -1

  • 28. 匿名 2019/11/30(土) 23:16:05 

    ブルベに似合う、アイメイクDiorで教えて。
    派手顔ですが、ピンクぽいのに挑戦したい!

    +11

    -3

  • 29. 匿名 2019/11/30(土) 23:17:00 

    深いブルーのシャドウをしめ色として取り入れたら格好良さそう

    +24

    -1

  • 30. 匿名 2019/11/30(土) 23:20:26 

    >>26
    グレーよりのブラウンシャドウとローズピンクのリップです。

    +27

    -3

  • 31. 匿名 2019/11/30(土) 23:21:40 

    すみません。勉強不足なのでまずブルベやイエベが何かを説明していただけると有り難いです。

    +5

    -53

  • 32. 匿名 2019/11/30(土) 23:21:58 

    Diorサンクルールの
    157マグニファイが欲しい

    +31

    -2

  • 33. 匿名 2019/11/30(土) 23:22:36 

    >>31
    お手持ちのスマホで調べることができますよ

    +89

    -5

  • 34. 匿名 2019/11/30(土) 23:25:08 

    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +97

    -27

  • 35. 匿名 2019/11/30(土) 23:28:37 

    >>21
    柴咲コウとか典型かな。
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +354

    -7

  • 36. 匿名 2019/11/30(土) 23:30:02 

    >>27
    同じです。サマーの色は付いてるのか分からないから付けなくても…となるし、ビビッドやディープも何か違うし、おすすめのマキアージュRS318買いました。後はアイメイクを探します

    +22

    -1

  • 37. 匿名 2019/11/30(土) 23:31:09 

    >>27
    わかる
    かといって冬に寄せすぎるとくどい顔になるから色は冬を薄めたような色、質感は夏にしてる
    例えばアイシャドウは明るめのグレーでリップはシアーな赤ピンクとか
    加減が難しい

    +73

    -0

  • 38. 匿名 2019/11/30(土) 23:35:37 

    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +108

    -15

  • 39. 匿名 2019/11/30(土) 23:36:09 

    >>21
    深津絵里、大地真央

    +123

    -1

  • 40. 匿名 2019/11/30(土) 23:43:07 

    >>5
    あなたの視力

    +28

    -5

  • 41. 匿名 2019/11/30(土) 23:43:07 

    みなさんどんなチーク使ってますか? 
    どんなチーク使っても浮く気がして、あまり使いこなせません。

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2019/11/30(土) 23:43:19 

    >>5
    人中じゃない?

    +11

    -17

  • 43. 匿名 2019/11/30(土) 23:46:06 

    ブルベ冬向きのカラー使うと、しっかりメイクした感出て周りから変に見られないか多少不安。
    ブラウン系似合わないのはキツいと感じる時がある。

    +147

    -2

  • 44. 匿名 2019/11/30(土) 23:46:24 

    >>26
    グレーか、淡いピンクのアイシャドウに、青みピンクまたはラベンダーのチークを薄ーくつけて、ローズピンクか赤のリップをポンポン塗りしてるよ。

    リップは、リップクリームを塗った上に薄く塗ると、冬タイプに似合う赤とかローズ系の濃い色もナチュラルに使えるよ。

    +49

    -2

  • 45. 匿名 2019/11/30(土) 23:46:48 

    >>33
    何故に喧嘩腰?

    +3

    -51

  • 46. 匿名 2019/11/30(土) 23:46:53 

    マキアージュのドラマティックルージュ425を重ね塗りしてます
    鮮やかなレッドでいい感じ。画像は公式からです。
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +45

    -1

  • 47. 匿名 2019/11/30(土) 23:48:01 

    >>5
    どこからどう見ても美人だけど
    眉毛は濃すぎるよね

    +22

    -31

  • 48. 匿名 2019/11/30(土) 23:49:20 

    エクセルの恋コスメって言われてるピンクシャドウが冬向けみたいなんだけどなんかしっくりこない。
    プロ診断済みだし、自分でも納得の冬タイプなんだけど。

    +30

    -0

  • 49. 匿名 2019/11/30(土) 23:50:26 

    >>33
    不親切だね。ここで説明すればブルベとやらを知る人が増えるかもしれないのに。
    知らない人を叩くだけのトピと言われるのが分かる気がする。

    +3

    -78

  • 50. 匿名 2019/11/30(土) 23:54:21 

    >>1
    でもこの人ブルベ冬じゃないよね?

    +105

    -3

  • 51. 匿名 2019/11/30(土) 23:55:16 

    >>49
    叩いてないですよ。
    調べればわかるということを親切に教えたのに、不親切と叩かれて不可解です。

    +99

    -4

  • 52. 匿名 2019/11/30(土) 23:55:37 

    冬はいいけど、春メイクはどうしてますか?淡い春色の口紅が似合わなくて困ってます。元の唇の色は白紫です。

    +43

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/30(土) 23:55:51 

    >>41
    超プチプラですが、最近テスターでセザンヌのクリアレッドを使ったら顔がパァっと明るくなったよ。
    ただし、物足りないくらい薄く塗らないとおてもやんになる。
    良かったら試してみてください

    +48

    -3

  • 54. 匿名 2019/11/30(土) 23:55:51 

    >>45
    どこが喧嘩腰?

    +54

    -4

  • 55. 匿名 2019/11/30(土) 23:57:26 

    >>50
    私も思った
    美人さんだけど、ブルベ冬ではない

    +103

    -4

  • 56. 匿名 2019/11/30(土) 23:59:43 

    以前オススメであがってたこちらを安いので試しに買ってみたんですが、地黒の私には発色イマイチであまりパッとしませんでした。地黒でも似合うアイシャドウ見つけたい!
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +44

    -1

  • 57. 匿名 2019/12/01(日) 00:00:00 

    >>49
    よし分かった。
    perfumeの3人で雑に例えよう。

    イエベ春、あ〜ちゃん
    ブルベ夏、かしゆか
    ブルベ冬、のっち

    黒髪無機質ヘアメイクのperfumeではブラウンヘア&パステルカラーの服が似合うあ〜ちゃんはへんに似合わないものを着せられてる感じになってしまいオカマ感が増す。そんな感じです。

    +41

    -23

  • 58. 匿名 2019/12/01(日) 00:00:21 

    >>55
    秋?

    +30

    -1

  • 59. 匿名 2019/12/01(日) 00:00:39 

    >>49
    横から書き込むけど、何で教えてもらって当然、みたいな態度なの?
    ブルベ冬を理解してくれる人が増えるかもみたいなのをネット民に訴えてるの?ブルベを広めたいと思ってしゃべってるんじゃないと思うし。他の人なんか知らんわ(笑)

    +107

    -4

  • 60. 匿名 2019/12/01(日) 00:05:04 

    >>52
    フェイスパウダーをピンク系にしたり、チークで血色をだすと、薄いピンクでも使えるよ。
    それでもダメだったら、赤リップを薄く上から塗るといいよ

    +29

    -0

  • 61. 匿名 2019/12/01(日) 00:06:22 

    ブルベとかってどうやって調べるんですか?

    +2

    -28

  • 62. 匿名 2019/12/01(日) 00:06:56 

    クールサマーですが、ブルベ冬のメイク似合いますかね。バブルっぽくなっちゃうかな、

    +3

    -12

  • 63. 匿名 2019/12/01(日) 00:08:04 

    ブルベの人ってやっぱり黒髪?茶髪のブルベ芸能人ている?

    +3

    -18

  • 64. 匿名 2019/12/01(日) 00:10:54 

    ブルベ冬だけど口が小さくて顔がでかいから濃い目のリップが似合わない
    顔の余白が強調されてしまう

    +68

    -3

  • 65. 匿名 2019/12/01(日) 00:11:27 

    >>61
    パーソナルカラー 調べ方
    で検索してみて

    +25

    -0

  • 66. 匿名 2019/12/01(日) 00:11:41 

    >>61
    ネットでパーソナルカラー診断ができるから参考にやってみるといいよ。
    ただし、ネット診断はハズレも多いから正確に調べたいならプロ診断を受けるしかないかな。

    +46

    -0

  • 67. 匿名 2019/12/01(日) 00:13:39 

    クリア系とディープ系で似合うものが全然違うような

    +79

    -0

  • 68. 匿名 2019/12/01(日) 00:16:39 

    >>36>>37
    悩みますよね
    クールサマー、クールウィンター両方持ってるとどっちいったらいいか彷徨ってる
    メイクは冬の薄めがしっくりくるのかもですね
    がっつり冬のメイク憧れるけどがっつりやると多分重くなる
    冬軽めのコスメなんてあるのだろうか
    マキアージュのググったけど可愛い色ですね
    アイシャドウちふれのパープルのやついいってネットで見たけどどうなんでしょうか
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +13

    -7

  • 69. 匿名 2019/12/01(日) 00:19:09 

    ウィンターだけどリップブラシでしっかり縁取ったような濃い赤リップがあんまり似合いません。
    同じ赤リップでもグロスで透け感を出したり、指で軽くポンポン塗りするとちょうど良いです。
    原因は顔立ち(顔タイプ診断で言う子供顔、大人顔)に起因するのかな。

    +75

    -0

  • 70. 匿名 2019/12/01(日) 00:22:35 

    >>41
    クリニークのパンジーポップ!

    +32

    -0

  • 71. 匿名 2019/12/01(日) 00:29:07 

    ウィンターじゃないけど、ローズリップと、ローズチークの色が大好き。
    いいなぁ。

    +41

    -1

  • 72. 匿名 2019/12/01(日) 00:29:12 

    アイシャドウやリップは、モーヴピンクとかかな。
    リップは、赤すぎるのは好きじゃないので、シアー感あるレッドかローズ系です。

    とにかく、茶色とオレンジ系は似合わないので選ばない…

    +44

    -1

  • 73. 匿名 2019/12/01(日) 00:30:34 

    ウィンターだって特徴的な女優さんいたよなぁ。

    +2

    -2

  • 74. 匿名 2019/12/01(日) 00:32:07 

    ADDICTIONのロンドロジーが好きでよく使ってます。
    最近はロイヤルブルーのアイシャドウが気になる!

    +16

    -0

  • 75. 匿名 2019/12/01(日) 00:33:31 

    ガルちゃんだと自己診断は認めない、プロじゃないとって言う人がかなり強気で来るから診断についての話はこういうトピでしない方がいいと思う

    +77

    -4

  • 76. 匿名 2019/12/01(日) 00:34:09 

    >>69
    激しく共感です!笑
    ウィンター代表の深津絵里さんもリップメイクはナチュラルなことが多いなあと思います。
    濃いリップはちょっとババくさいと言うかバブル感あるような気が(^^;
    顔立ちが良いからこそナチュラルメイクが映えるのでしょうが、ウィンターさんのこんな引き算メイクも素敵だなあと思います。
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +133

    -3

  • 77. 匿名 2019/12/01(日) 00:41:05 

    秋色メイクは本当に似合わないのでやっと冬メイクができるから嬉しいです!
    冬はアイシャドウにラメをプラスしたり、ローズ系のリップを使いたいなぁ。
    濃い赤リップも街が華やかな今の季節が一番使いやすいと思ってます

    +26

    -0

  • 78. 匿名 2019/12/01(日) 00:43:05 

    >>49
    子どもか男?

    +3

    -3

  • 79. 匿名 2019/12/01(日) 00:45:11 

    >>53
    これ買うか悩んだんだよね。パーソナルカラーとしては冬と秋みたいだから肌によっては朱赤になりそう

    +3

    -0

  • 80. 匿名 2019/12/01(日) 00:46:16 

    >>76
    76ですが追記です。
    同じくウィンターと言われている夏目三久さんも似たタイプかなあと思い挙げさせていただきます。
    口元より目元を強調した方がお顔立ちが映えるんでしょうかね。(右下はちょっと違和感)
    真冬の凛とした空気が似合いそうで真似してみたいメイクです。
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +90

    -6

  • 81. 匿名 2019/12/01(日) 00:46:58 

    >>55
    スプリングっぽい

    +16

    -4

  • 82. 匿名 2019/12/01(日) 00:47:56 

    >>75
    自己診断は間違ってる事も多いからね。
    微妙なラインにいる人はプロでも診断が別れる事もあるから、参考にならないと思われるのも仕方ないよ。
    数多あるコスメの中から選別する手掛かりにしたい人にとっては重要な手掛かりだから。
    みんながみんなタッチアップしてコスメ買えるわけじゃ無いしね。

    +14

    -9

  • 83. 匿名 2019/12/01(日) 00:48:19 

    >>56
    このシリーズの014はどうかな?

    +0

    -2

  • 84. 匿名 2019/12/01(日) 00:54:07 

    洋服で似合う色はブルベ冬なんだけど、メイクはブルベ夏じゃないと似合わない、、。同じような人いませんか、、?

    +30

    -4

  • 85. 匿名 2019/12/01(日) 00:54:14 

    >>34
    クリアウィンターの人って、サマーの人と区別難しそう

    +86

    -1

  • 86. 匿名 2019/12/01(日) 01:01:49 

    韓国人だけど、YouTuberのdouble soupちゃんが診断済みのブルベ冬で、メイクも参考になります
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +61

    -27

  • 87. 匿名 2019/12/01(日) 01:06:30 

    肌に黄みのあるウィンターです。濃いリップより淡目がしっくりくるタイプですがこちら良かったです。
    青みが強すぎず、ニュートラルよりやや青みよりなのが丁度良い。
    薄付きなので春まで使えそうです!
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +67

    -2

  • 88. 匿名 2019/12/01(日) 01:10:08 

    トピずれですが、いつも毎月1日に日付が
    変わったらすぐにコスメ総合トピが立つのに
    12月はまだ立たない。珍しいですね。

    +8

    -4

  • 89. 匿名 2019/12/01(日) 01:13:59 

    >>77
    シルバーラメ似合うからいいね。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2019/12/01(日) 01:24:19 

    >>1 のスミス楓ってイエベだよね・・・雑誌ではよくブルベ冬メイクしてるけど・・・
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +132

    -1

  • 91. 匿名 2019/12/01(日) 01:29:22 

    プロ診断のブルベ冬だけど、ピンク肌じゃなくて黄身が強いからブルベ冬向けのコスメでも浮くときがあるんです。黄身の強い人におすすめのアイシャドウってあります?

    +30

    -2

  • 92. 匿名 2019/12/01(日) 01:33:43 

    モノトーンというか、シルバー系のメイクいいなって思い始めたんだけど
    ケイトのダイヤモンドアイズのシルバーブラックは、意外とラメの色で緑っぽい?感じがしてちょっと使いづらかった
    ヴィセアヴァンのアンドロメダは青っぽい黒で個人的に使いやすい

    あとエクセルのシルバーシャドウとキャンメイクのラメ2色のシャドウもなかなか良くて
    どっち買おうか悩む

    フーミーの限定のアイシャドウペンシルの水色も目元が綺麗に見えるいい色だったよ

    +12

    -0

  • 93. 匿名 2019/12/01(日) 01:57:28 

    >>5
    眉とチークが濃いんだと思います
    目力もあるから全部が強くなっていのでは
    あと、一見ではなくとても美人だ思います

    +75

    -1

  • 94. 匿名 2019/12/01(日) 02:53:03 

    私は血色なしのブルベ夏派手顔なんで>>1みたいなメイクをしたら完全に「昔風メイク」
    又は「とんだ厚化粧」に見えます……

    デパートのBAさんも親しい友人も「似合ってるよ、変じゃ無い」とは言ってはくれますが
    その色のメイクが似合う似合わないより、時と場所に合わないメイクになる。
    (パーティー行かんな!の最たるメイクへ)
    特に濃いリップ使用時は、眉も目もまつ毛もチークも全て手抜きしないとトンでも無い事に
    逆を言えば究極の手抜きでも、濃いバーガンディリップをつければ完全メイク顔へ

    +31

    -4

  • 95. 匿名 2019/12/01(日) 02:55:04 

    >>57
    これはなんでマイナス?

    +2

    -7

  • 96. 匿名 2019/12/01(日) 03:02:57 

    >>95
    答えたからじゃないのかな?

    +1

    -6

  • 97. 匿名 2019/12/01(日) 03:07:44 

    >>90
    美人はなんでも似合うのね…

    +130

    -4

  • 98. 匿名 2019/12/01(日) 03:26:52 

    >>70
    >>53

    教えて下さりありがとうございます!
    今度試してみます

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2019/12/01(日) 04:03:46 

    >>91
    私も黄味肌でシルバーとか青系は妙な浮き方する
    青は難しくてもシルバーは鉄板って思ってたのに悲しかった
    暗めのモーブピンク系を使う事が多いけど、グレーも茶も混ざってる感じのおかげかしっくりくる気がする

    +17

    -1

  • 100. 匿名 2019/12/01(日) 04:15:06 

    >>87
    持ってます!付けた瞬間コレだと久々にヒットしました。後、インテグレートのグラマラスルージュRS733も買いました

    +12

    -0

  • 101. 匿名 2019/12/01(日) 04:17:08 

    >>41
    NARSブラッシュ 4062
    くすみピンクで他のメイクを邪魔しないから使いやすいです

    +5

    -0

  • 102. 匿名 2019/12/01(日) 05:04:47 

    コーセーインフィニティの限定ロイヤルフラワーコレクションパウダー買いました!

    +11

    -0

  • 103. 匿名 2019/12/01(日) 05:12:29 

    >>90
    肌すごく白いから冬かなと思ってたけど春かな?
    やっぱり肌の白い黒いは関係ないんだね

    +13

    -9

  • 104. 匿名 2019/12/01(日) 05:44:30 

    >>103
    白人はイエベが多いんだっけ?海外では色相より明度や彩度が重要なんだったかな?
    なんとなくシンプルな色よりもブラウンとかのアースカラーやニュアンスあるくすみカラーとかで目鼻立ちがくっきりする人多い気する。

    +14

    -5

  • 105. 匿名 2019/12/01(日) 06:27:10 

    それにしても美人さんだなぁー
    クォーターなんだね
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +78

    -10

  • 106. 匿名 2019/12/01(日) 07:02:50 

    クールウィンターです
    私も濃いがっつりメイクは微妙なタイプ…

    皆さんアナ雪コラボ買いましたか?
    色相重視のクールなのでエルサの色味がなかなか良くてインテグレートのアイシャドウ、アイライナー、マキアージュのリップを買いました。
    リップはもう少し明度低くかったらバッチリだったけど許容範囲。
    アイシャドウとアイライナーはナチュラルでケバくならないので気に入ってます
    このコラボはクリアウィンターが一番ハマりそうだけどどうかな?青み強過ぎ?
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +37

    -0

  • 107. 匿名 2019/12/01(日) 07:23:15 

    ディープウィンターです
    マキアージュのドラマティックスタイリングアイズSのソイラベンダーティーV I735を勧められたままに買って使っています。
    これまでパープル系は使ったことがなかったのですが、ブラウン系より断然馴染んでおりPCを知って良かったです。

    +10

    -0

  • 108. 匿名 2019/12/01(日) 08:05:12 

    >>27
    夏冬拘らず、両方から青みが強いものをチョイスするのが良いかと

    +12

    -0

  • 109. 匿名 2019/12/01(日) 08:13:22 

    プロ診断冬春でビビッドが得意だから原色祭の春コスメが似合あんだろうけど全くもって食指は動きません笑笑

    +27

    -0

  • 110. 匿名 2019/12/01(日) 08:26:29 

    >>109
    アディクションの春コスメとか似合いそう
    でもビビッドカラーって顔立ちにも左右するよね
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +37

    -2

  • 111. 匿名 2019/12/01(日) 08:56:10 

    >>52
    気持ちはわかるけど、ここウインターの人の冬場のメイクトピだから、春にするメイクはトピずれ

    +34

    -1

  • 112. 匿名 2019/12/01(日) 09:00:18 

    コスデコの今年のこのコフレが神だった。特に口紅が凄いハマる。限定色なのが辛い。定番色にして欲しい。
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +39

    -0

  • 113. 匿名 2019/12/01(日) 09:29:52 

    >>21
    マドンナ
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +6

    -16

  • 114. 匿名 2019/12/01(日) 09:33:18 

    >>90
    春の濃い色(春ビビッド)って言われてた気がする。
    確かに春メイクして春の色着ると顔色良くなって似合うね
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +116

    -2

  • 115. 匿名 2019/12/01(日) 09:36:12 

    >>86
    かわいい!タイプだ。ありがとう。さっそく見に行く!

    +16

    -0

  • 116. 匿名 2019/12/01(日) 09:50:58 

    >>112
    インテグレートかと思った

    +5

    -6

  • 117. 匿名 2019/12/01(日) 10:14:00 

    >>1
    私がすると、妖怪人間ベムになる

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2019/12/01(日) 10:27:42 

    KATEはブルベ冬カラー多くて助かる。

    アイシーローズシャドウのパープルよかった。
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +25

    -1

  • 119. 匿名 2019/12/01(日) 10:35:07 

    スミス楓は顔タイプエレガント?だからコントラストばちばちの派手メイクも素敵(美人だし…)
    私は顔タイプクールの男顔だからここまですると宝塚感がすごい
    ウィンターカラーは似合うけど顔立ちによっては上手く抜けを作らないと垢抜けないよね

    夏はコスデコRO650を気に入って使ってたんだけど、寒くなって血色が引いてきたせいか白が強い発色になってきた
    最近は専らクリニークのベリーポップ!
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +23

    -2

  • 120. 匿名 2019/12/01(日) 10:45:05 

    >>106
    エルサの気になってた
    でも明るいかな?と思ったけど綺麗な色だよね

    +1

    -0

  • 121. 匿名 2019/12/01(日) 11:20:43 

    >>21
    松潤

    +26

    -1

  • 122. 匿名 2019/12/01(日) 11:26:44 

    >>118

    私も買いました。いい色ですよね!
    今日も使っています。いい感じのグラデーションになって1人でうっとりしてる

    +5

    -2

  • 123. 匿名 2019/12/01(日) 11:47:11 

    髪色とメイクと服をブルベ用にしたら誰でもブルベにならない?
    カラコンもあるんだから瞳の色もどうとでもなる
    イエベも然り
    いくらでもなりたいイメージにコントロール可能だよね?
    イエベブルベで自分を縛るのはもったいない

    +2

    -47

  • 124. 匿名 2019/12/01(日) 12:01:06 

    >>123
    いや、ならないよ。
    私イエベ秋春で、ブルベの色が好きだからこっそりここ見せてもらってたけど、黒髪にしてもコントロールカラーを青使っても、服をモノトーンにしても、ブルベメイクしてもすごい変だよ。
    顔色はお化けみたいだし、服のせいで更に疲れて見えて病気なんじゃないかって心配されたよ。
    会社の制服もブルベカラーだから元気でも疲れてる?と心配されるレベル。

    確かにパーソナルカラーに縛られるのは勿体ないけど、せっかくブルベ冬なんだからぜひ冬カラーも取り入れて楽しんで欲しい。ブルベ夏の儚げな紫陽花のような雰囲気も好きだけど、モードでかっこいい凛としたブルベ冬の雰囲気も大好きだから似合うのは羨ましいよ。

    +55

    -2

  • 125. 匿名 2019/12/01(日) 12:14:08 

    >>123
    >>124さんとは逆の意見になるけど、ある程度寄せられる思う。
    ただそれはパーソナルカラーを寄せると言うより雰囲気を寄せるという事。
    色の映え方は変えられないけど、色の持つイメージに合わせることはできる。
    でも長身男顔ウィンターさんがゆるふわキュートスプリングさんな真逆のイメージに寄せるのは困難だと思う。
    色味を抑えて素材を柔らかくして優しい雰囲気にみせることは出来てもね。

    +27

    -3

  • 126. 匿名 2019/12/01(日) 12:17:00 

    くすんだパステルカラーが似合うブルベってサマーかウィンターどっちかな?
    いつも迷う。

    +5

    -0

  • 127. 匿名 2019/12/01(日) 12:25:49 

    >>123
    私はセカンド無しのブルベ冬ですが、イエベカラーを使うと口周りのくすみやくまが目立ち、肌ツヤが消え、顔が土色になります。

    それはカラコンなどで誤魔化せるものではなく、やはり肌の色との相性の問題です。

    色と光の関係など、理屈がわかればなぜパーソナルカラーを重要視する人がいるのか納得できると思います。

    私はパーソナルカラーに縛られてもいいから、自分の顔を1番魅力的に見せてくれる色にこだわりたいです。

    +72

    -1

  • 128. 匿名 2019/12/01(日) 12:26:25 

    >>126
    ウインターはくすみ似合わないです。

    +68

    -1

  • 129. 匿名 2019/12/01(日) 12:27:48 

    KATEはイメージモデルが常にブルベ冬だから、モデル使用色がブルベ冬カラーなことが多くて嬉しい。

    他のメーカーやブランドって、モデル使用色が冬なことあんまりないですよね。

    +51

    -1

  • 130. 匿名 2019/12/01(日) 12:37:19 

    >>1
    やっぱり冬じゃない人が冬メイクすると魔女っぽくなるね。顔色悪い

    +46

    -2

  • 131. 匿名 2019/12/01(日) 12:39:56 

    >>117 ベム!? ベラじゃないんだねww

    +17

    -0

  • 132. 匿名 2019/12/01(日) 12:50:03 

    >>118
    いいなぁ。私はゴールドのラメで赤になってしまい目が腫れた人になる。。セカンドも関係するのかな?

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2019/12/01(日) 12:50:45 

    ブルベイエベがよくわかってません。
    ネット診断でブルベ冬って出たけど、黒髪で肌は少し白いくらいで真っ白ではないです。

    皆さん、コスメ見てイエベ向きとかブルベ向きとか、自分じゃなくて芸能人や他人見てもわかるの何故ですか?
    すごいです。

    +2

    -16

  • 134. 匿名 2019/12/01(日) 13:00:00 

    >>133
    肌の白さ黒さは関係ないですよ
    でもくすみのない色白だとどんな色も映えやすいから良いですよね。だからみんな色白になりたいのかも笑
    自己診断で考察するのも楽しいけどプロに見てもらうのも面白いですよ
    芸能人のは想像でしか無いので話半分で読んでます。実際プロ診断をしたことのある芸能人もいますよ(指原や石原さとみ

    これだけではあれなので、
    チークが似合わないからほとんどつけてないんだけど、メディアrs05が発色弱めでよかった
    安いしオススメです



    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +25

    -2

  • 135. 匿名 2019/12/01(日) 13:35:29 

    よく「ブルベのページ」っていうサイトを見てる
    5chにいるブルベの人たちが使ったコスメの感想がたくさんまとまってるから参考になるよ
    ブルベのページ@wiki - アットウィキ
    ブルベのページ@wiki - アットウィキw.atwiki.jp

    ブルベのページ@wiki - アットウィキ @メニュー 新規ページ作成新規ページ作成(その他)このページをコピーして新規ページ作成このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成アップロードファイルから新規ページ作成他のホームページから引用して新規ページ作成ス...

    +44

    -1

  • 136. 匿名 2019/12/01(日) 13:38:31 

    >>123
    正直自分に似合う色を塗ったときくらいの仕上がりに持って行くなら
    それこそ髪から、カラコン、ファンデにコントロールカラー
    メイクにファッションいろいろ合わせないとだからかなり面倒
    顔の血色感変えるなら首と違和感出たりするし
    それだけやっても結局一番似合う色ほど映えないし

    そこまでしてつけたい色とかやりたいイメージがある人ならいいだろうけど
    そのままの自分に合う、映える色が知りたいから情報共有してるんだよ
    よく専門的なトピに来てこういうこと言う人いるけどなんでわざわざ来るんだろ?

    +33

    -1

  • 137. 匿名 2019/12/01(日) 13:42:03 

    >>1
    眉もチークもリップも全部濃くて変
    どれか一つでも薄くしたほうが良い

    +6

    -0

  • 138. 匿名 2019/12/01(日) 13:49:48 

    >>6

    ブルベイエベわからない人は
    例えばブルベ冬の代表的なシャドーとかつけて
    似合えば冬みたいな感じで試すしかないよね。
    私はイエベ春なんだけど、春代表的な物どんぴしゃだよ。時間お金かかるけどちふれとかプチプラで試して行くしかないよね。カラー診断だってお金かかるわけだし

    +51

    -0

  • 139. 匿名 2019/12/01(日) 14:13:32 

    >>64
    私もです余計に小さい口が目立ってしまう歯医者へ行っても口が開けづらいし

    +11

    -1

  • 140. 匿名 2019/12/01(日) 14:19:15 

    >>10
    美しく浮けばいいのさ!
    気にしないで出し抜いちゃえ!!

    +23

    -2

  • 141. 匿名 2019/12/01(日) 14:24:09 

    >>133
    ご丁寧にありがとうございます✨
    今度プロに診てもらおうかな。

    そしてオススメのチークまで🥺✨
    メディアのチーク丁度気になってました!
    お手頃だし試してみます。

    +9

    -0

  • 142. 匿名 2019/12/01(日) 14:33:16 

    >>10
    似合わないはでメイクしてたら浮くけど
    似合うがっつりメイクは素敵よ
    ほやほやぽやぽやしてる中でキリッと決めた女性がいたら
    いい意味で目が行くわ˚✧₊⁎❝᷀ົཽ≀ˍ̮ ❝᷀ົཽ⁎⁺˳✧༚

    +22

    -2

  • 143. 匿名 2019/12/01(日) 14:34:49 

    >>141
    ブルベ冬ですがメディアのチークRS4が湯上がりのような自然な血色になります。RS5はサマーさん向けなので冬はくすみました。
    どちらも購入して試したので。。

    +7

    -1

  • 144. 匿名 2019/12/01(日) 14:39:15 

    >>141
    よこ
    診断してもらうときってこの色はここがどう見える
    (唇の下の影が濃くなる/消える、目元がくすむ/明るくなる、輪郭がぼやける/くっきりするなど)
    から似合う・似合わないって説明してくれるから
    自分でもなんとなくわかるようになるよ

    時間長めのところなら
    ついでに診断士さんにいろいろ聞いてみると教えてもらえるよ

    ただ、余裕があるならカラーと骨格、顔診断をまとめてやってくれるとこがおすすめ
    これってお互いに影響しあってるから、どれかだけに合わせても似合わないってことがあるらしいから

    +18

    -1

  • 145. 匿名 2019/12/01(日) 14:59:28 

    >>106
    アナのアイライナーを買おうと思ってるんだど、ゴールドカーキは止めた方がいいかな
    グレージュだと何でか薄くなるので迷ってます

    +7

    -0

  • 146. 匿名 2019/12/01(日) 15:09:47 

    >>145
    アイライナーがどこまで自身の目元に干渉するかによるかなー
    広範囲に広げるわけではないから外し色でニュアンスが出て良いかもしれないし、目元が締まらなくて微妙な印象を与えるかもしれない…
    アナカラーも可愛いですよね(^^)

    +13

    -0

  • 147. 匿名 2019/12/01(日) 15:23:37 

    >>146
    やっぱり難しいですよね
    いつも青みのメイクばかりで飽きてきたので、たまには目新しい物も取り入れたいと思っていたのですが
    可愛いだけにちょっと切ないです(^^;

    +8

    -0

  • 148. 匿名 2019/12/01(日) 15:25:37 

    カラポのエルサリップとグロス注文した
    パレットは手持ちにある色ばかりだったんで見送ったけど全体的に冬向けっぽいね
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +17

    -0

  • 149. 匿名 2019/12/01(日) 15:27:29 

    >>148
    このリップ絶妙なこっくり感が素敵
    最近茶色くない深みのある色探してたから惹かれるわ〜

    +9

    -1

  • 150. 匿名 2019/12/01(日) 17:17:41 

    >>112
    この口紅、顔色をぱっと明るくしてくれますよね。
    私は特に赤いアイライナーが気に入っていて、定番になってほしいです。

    +10

    -1

  • 151. 匿名 2019/12/01(日) 17:29:19 

    プリズムイシムアイズってちょっと前に売ってたGIVENCHYのアイシャドウ冬に使おうと思ってて昨日やっと使ってみたけど、ブルベ冬のためにあるようなアイシャドウだった

    ラメがとにかく綺麗
    ピンク系とグレー系があるけど断然グレーがオススメ
    限定だけど今見たらまだ色んなとこで売ってるみたい

    +12

    -0

  • 152. 匿名 2019/12/01(日) 18:09:28 

    黄肌ウインター(多分ディープ。プロ診断は4シーズンまで)で顔は面長のエレガントですが、薄いメイク(アイラインと眉と透明グロスとチーク)しか似合いません…
    しかも黄肌だからウインターの色味似合いません。そして唇が薄いからウインターのリップ似合いません。既出ですがおてもやん妖怪人間ベラです。

    ガルちゃで出るやつ試すけど、サマーのも似合わない。口紅よりグロスがマシな感じです。

    メイク楽しめる人が羨ましい!

    +15

    -2

  • 153. 匿名 2019/12/01(日) 18:15:07 

    >>152
    何かわかります。質感大事と言うか色は合うけどツヤがないとドヨーンと老ける
    ツヤとクリアさが大事なのかも。アイシャドウは眩しいくらいのアイシーカラーとかを選んでます
    とにかく眩しいくらいのやつ

    +20

    -0

  • 154. 匿名 2019/12/01(日) 18:18:48 

    >>134
    ごめんなさい、自分に返事してました 笑
    ご親切にありがとうございます✨
    >>143
    ありがとうございます✨湯上がりっぽい仕上がりいいですね!rs4もチェックして比べてみます。
    >>144
    ありがとうございます✨
    骨格も色も一緒に見れたりするんですね!
    化粧自体得意じゃないのでプロに診てもらい自分で何が似合うかわかっていけたら嬉しいです💖

    +4

    -0

  • 155. 匿名 2019/12/01(日) 18:46:09 

    >>1
    口紅をもっと色味を抑えたらいいんじゃない?

    +5

    -1

  • 156. 匿名 2019/12/01(日) 18:46:51 

    >>56
    このシリーズの013アーバンネイビーは、
    ドンピシャ!ってぐらい私には合った
    秋冬にもぴったりの色

    +4

    -0

  • 157. 匿名 2019/12/01(日) 18:52:25 

    >>156
    私も!
    013いいですよねー
    色のわりにケバくならない不思議

    +4

    -0

  • 158. 匿名 2019/12/01(日) 19:07:14 

    サマーのコスメ使ってみたら、本当に付けたの?っていうぐらい薄くなった
    同じブルベだから大丈夫だと思ったけど違うんだね

    +28

    -0

  • 159. 匿名 2019/12/01(日) 19:15:50 

    >>152
    それってディープなんじゃなくて、クリアウィンターな気がする。2ndがサマーのブライトとかクールになる人。
    冬ディープは2ndが秋の濃い色になりがちなせいかツヤツヤが苦手な人が多いんですよ。

    実は今資格とるために勉強していて。

    グロスが似合う(艶が似合う)、薄メイクが似合うってクリアウィンターの特徴だなーと思ったのでコメントしました
    よかったらググってみてね

    +37

    -1

  • 160. 匿名 2019/12/01(日) 19:35:20 

    ウィンターの中でもディープの人が一番少ない印象がある

    +19

    -0

  • 161. 匿名 2019/12/01(日) 19:43:31 

    最近はいつもこれ
    深みもあるし可愛い目元になる…気がする

    +25

    -0

  • 162. 匿名 2019/12/01(日) 19:47:41 

    >>158
    分かる。サマーの人向けだけどすごい好みの色のリップつけてみたら「あれこのリップ透明?」みたいに色が乗らなくて意味がない。

    +40

    -0

  • 163. 匿名 2019/12/01(日) 19:50:36 

    パーソナルカラー、縛られすぎも良くないけど、やっぱりぴったりのときはウィンターなので迫力出ます。
    男性ウケはパーソナカラーあんまり気にしてない時の方が良かったですが、気にせず迫力メイク楽しんでます(^ ^)
    マグニファイはもちろんですが、エレクトリファイもオススメです。
    下2色を中心に、春から夏に色で遊びたいときはコレ。クリスマス限定のパーティインカラーも買ったので春夏楽しめそうです。
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +6

    -18

  • 164. 匿名 2019/12/01(日) 19:56:40 

    このリップ透明?といえば、今出てるオペラの限定スパークルレッド。

    +4

    -0

  • 165. 匿名 2019/12/01(日) 19:57:52 

    買ったばかりで二回ほどしか使ってませんが、真ん中のシルバーは案外控えめです。
    ベースに別のパール感あるものを眉下からつけて、アイホールあたりに黄色、二重あたりに緑でちょっとしたグラデーションしたらしっくりきました。同じやり方で青もいけるかな。
    ピンクは同じベースに、グラデーションではなく青と縦割りしました〜。
    ちなみにベースはコスメデコルテのアイグロウジェムです。
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +11

    -0

  • 166. 匿名 2019/12/01(日) 20:01:33 

    >>158
    アイシャドウ、リップでまったく発色しないものがあってグリグリ塗ってたんですが、諦めてサマーの友人に譲ったらすごーく綺麗で色っぽく発色してました。
    以来ヒールメイクに徹底してます笑
    パーソナルカラーって奥深いなぁ。

    +31

    -1

  • 167. 匿名 2019/12/01(日) 20:08:17 

    このクリニークのプラムポップ。よくミニサイズのコフレにマスカラと一緒についてるんですが、すごくいい!これにマキシマイザーのベリーを重ねるとすごく色気のある上品な唇になります。
    いつもどぎつい色ばかりで、自分では絶対選ばない色だったので、意外な収穫です。
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +10

    -0

  • 168. 匿名 2019/12/01(日) 20:10:56 

    >>160
    ディープといえば黒木メイサだね

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2019/12/01(日) 20:18:15 

    >>106
    カーキ結構危険ですが、使い方次第かなと思います。
    私はインテグレートの昔の限定で同じく鬼門のオレンジのライナー持ってますが、下まぶたに入れたらラメがかわいいので夏大活躍です。
    カーキはアイシャドウで大失敗したことあるので、広範囲での使用はオススメしないです(^_^;)

    +6

    -0

  • 170. 匿名 2019/12/01(日) 20:23:01 

    >>80
    口元亀本の協調大体どちらかですよね
    両方濃くするとくどい

    みなさんはどちらですか
    目元  +
    口元  -

    夏クール冬クールです
    自分では目元協調のが好きです
    似合ってるかは、人に聞いた事はありません

    +22

    -14

  • 171. 匿名 2019/12/01(日) 20:36:18 

    >>170
    🐢

    +30

    -1

  • 172. 匿名 2019/12/01(日) 20:55:14 

    >>118
    夏冬の方でこれのグリーン使った人感想下さい

    +1

    -0

  • 173. 匿名 2019/12/01(日) 21:09:10 

    >>57
    なる程あーちゃんがビジュアル面で馴染まないのってそういう事か。
    黒髪パッツンだと芦田愛菜の真似したおばさんみたいに見えるから本当は茶髪にパーマが似合うのかも

    +40

    -1

  • 174. 匿名 2019/12/01(日) 21:09:35 

    ブルベ冬でヨーロッパでも合う色のファンデはないと言われてしまうほど白い自分ですが、
    今年のルナソルコフレはなかなかのヒットでした。
    特にブラウンのチーク兼リップカラーを口紅として使うと、自分比で美人度が増します!

    +8

    -13

  • 175. 匿名 2019/12/01(日) 21:16:23 

    黒のアイライナーだと1割り増しで目が大きく見える気がする
    でも欲張るときつく見えるから加減が難しい

    +25

    -0

  • 176. 匿名 2019/12/01(日) 21:33:47 

    >>55
    以前イエベ春として雑誌に出てた気がする

    +8

    -1

  • 177. 匿名 2019/12/01(日) 21:35:56 

    >>158
    サマーと診断されたけど同じような現象が起きる
    ウィンターも入ってる気がする

    +22

    -1

  • 178. 匿名 2019/12/01(日) 22:02:59 

    パーソナルカラー診断ってどっかでやってもらいましたか?

    +4

    -0

  • 179. 匿名 2019/12/01(日) 23:00:51 

    >>84
    わたしも同じですー。
    ショッキングピンクや黒、白などの服は似合うけど冬メイクは似合わない。
    パーソナルカラー診断ではウィンターでしたが、セカンドがサマーなんでサマーのメイクしてます。
    チークはクリニークのパンジーポップがお気に入り!
    リップは青みピンクのグロス付けてます

    +12

    -0

  • 180. 匿名 2019/12/01(日) 23:50:35 

    今年のジルのブラックチュールのクリスマスコフレは冬向きだと思う。

    +4

    -1

  • 181. 匿名 2019/12/01(日) 23:51:09 

    チーク塗るとオカマっぽくなってしまい、けど塗らないと血色悪い…塗らなくてもすずみたくほとんど唇とアイシャドウのみって方いますか?
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +35

    -2

  • 182. 匿名 2019/12/02(月) 00:01:44 

    >>165
    すごい!オリンピックみたいだね。どんな仕上がりになるのか気になって調べたけど見つからない💦

    +8

    -0

  • 183. 匿名 2019/12/02(月) 00:02:27 

    >>159
    152です。
    ありがとうございます!ググッてみたけど疑問が。
    色相環でいうと、ペールとディープしか似合いません。クリアウインターの明るい清色よりディープウインターの暗い清色が良いみたいなんです。。
    明るいマゼンタより暗いベリーの方が似合うみたいな。

    +5

    -1

  • 184. 匿名 2019/12/02(月) 00:03:41 

    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +7

    -0

  • 185. 匿名 2019/12/02(月) 00:31:46 

    >>26
    日焼け止めにパウダーはたいてワイン系の色付きリップのみ!
    33歳だけど、職場が倉庫で汗とホコリにまみれるからこのくらいで丁度いい。

    +4

    -1

  • 186. 匿名 2019/12/02(月) 00:39:45 

    一目惚れしてインテグレートの夏に似合うって言われてるアナ雪コラボのコスメ買ったのですが可愛いけど色味がはっきりせず馴染みすぎかな?とも思ったりして出番があまりないです…ブルベ冬が夏に似合うコスメ使うのは微妙なのでしょうか?

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2019/12/02(月) 00:50:57 

    基本日焼け止めとパウダーと単色アイシャドウとリップのみのメイクしかしない。
    ファンデしてなくても本気で誰も気が付かないから、それならしなくてもいいかと思ってファンデやめた。
    気分でマスカラもする日もあれば、逆にリップのみでアイシャドウしない日もある。

    +6

    -0

  • 188. 匿名 2019/12/02(月) 00:55:44 

    >>181
    基本、アイシャドウとリップだけです!

    チークは、うっすらパンジーポップをたまにつけるぐらい。冬はローズっぽい色をちょっと濃いめにつけようかと。

    +10

    -0

  • 189. 匿名 2019/12/02(月) 00:57:05 

    >>183
    横からですいません
    私もディープですが同じ傾向あります
    服装は完全にディープですがアイメイクはアイシーピンク、アイシーラベンダー、薄いシルバーしか似合いませんハッキリしたウィンター色は難しいです
    リップもシアーや透明なグロスタイプです
    152さんはペールが得意とのことですが私は白みが全く似合いません特に薄い色は白みがない彩度の高いペールカラーOKです
    ラメ、偏光ラメ、蛍光色チークが得意です
    ディープウィンターさんでセカンドクリアって仰ってた方見かけたのでもしかしたらあるかもです
    ご参考まで

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2019/12/02(月) 02:35:33 

    ウィンター×オータムの方いらっしゃいますか?
    どのアイシャドウが一番しっくりきますか?

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2019/12/02(月) 02:50:52 

    >>163
    エレクトリファイは絶対ブルベ冬向けではないと思います。一度店頭で付けてもらいましたが、悲惨でした。色だけが浮いていて似合わなすぎてBAさんにも違う色で直しますね。と言われたくらい似合わなかったです。

    +29

    -0

  • 192. 匿名 2019/12/02(月) 03:33:59 

    >>155
    大きい画像で見ると華やかできれいな人だなと思うけれど、引きで見ると確かにメイクのバランスが違和感あるのかも。
    全部が強い感じだから?

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2019/12/02(月) 03:49:47 

    皆様、眉毛どうされてますか?
    アイブロウ難民で、現在はエテュセのチップオン アイブロウを使用してて気に入ってたのですが、ふと写真を見ると眉毛が濃すぎて変でした。
    色々な物を試してますが、スッピンが昔抜きすぎて眉山の辺りから毛が薄く細いので、書き出してバランスを取っていると、濃くなってしまっているようです。
    顔が濃いので、眉毛が濃いとくどいです。
    ちなみに髪色は、地毛で真っ黒です。

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2019/12/02(月) 04:32:40 

    >>152
    同じく黄肌です、コスメの色難しいですよね。肌の色や質感もあるし顔立ちもあるし、私は唇が特に元の色に左右されるみたいで。
    ウィンターの色も合うには合うけれど唇だけモード系みたいになったり、これは単に自分がメイクが下手なだけかもしれないですが…。
    ポイントメイクを肌色に寄せるよりベースメイクを工夫した方がいいのかな?など迷走中です。

    +5

    -0

  • 195. 匿名 2019/12/02(月) 08:55:58 

    >>64
    私もそだな。唇に横幅が欲しかった(厚みも大してないけど)。
    アイメイクに比重おいてるよ。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2019/12/02(月) 08:57:34 

    四分割冬(室内)、12分割(曇り自然光あり)16分割(晴れ自然光あり)冬クール夏クール
    ビビッドも得意だけど黄みの苦手さが際立ったのでクール(冬クール>冬ビビ≒夏クール)
    どの診断士さんからも分かりやすい冬と言われ、自分でも納得してます。

    でもシンプルな直線大得意の男顔の影響か、濃いアイシャドウ、濃いリップは似合いません。
    ウィンターなら濃い色が魔女みたいにはならないという意見がありますが、メイクの盛りに強いか弱いかは顔立ちに左右されると思います。
    自分の唇の色を少し濃くしたような色が合います。
    アディクションのカシス様々
    あと少し上に出ていたリンメル013も好きです
    締め色はアイライナー代わりに使ってるのでグラデにはしてません。
    濃い色が二重幅から絶対にはみ出さないように使ってます。
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +12

    -0

  • 197. 匿名 2019/12/02(月) 09:08:54 

    >>193
    色を抑えるなら眉マスカラが手っ取り早いかな?
    ブルベに人気なのはケイト BR05ですよね。
    私は逆に薄いふんわりした眉が似合わないのでしっかりめに描いてます。
    眉マスカラも艶がないのしか売ってないからツヤを出す透明マスカラを使ってます
    ケイトの限定オリーブグレーが良かったです。

    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +12

    -0

  • 198. 匿名 2019/12/02(月) 09:13:30 

    >>152
    私ディープ冬×ビビ春。面長系エレガントなのは同じです。

    むしろ薄いメイクは「メイク途中なの?ちゃんとしなさいよ」みたいな中途半端な違和感がすごくて、しっかりメイクしたほうがしっくり来ます。
    もちろん濃いのは濃いですよ。でも「ああちゃんとメイクし終わったね」っていう安心感のある顔になるんです。それがディープやビビッドの特徴じゃないかなと思ってます。
    152さんはクリア冬または薄めのクール冬なんじゃないでしょうか?

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2019/12/02(月) 09:18:44 

    >>197

    ケイトの限定オリーブグレーはいい色ですよね。ただ私の場合色味が重くなりがちなので、先にブラウン系で描いてから仕上げにこのオリーブグレーを使っています。

    +6

    -0

  • 200. 匿名 2019/12/02(月) 09:19:22 

    >>174
    昔の自称色白ブルベ冬姫のせいで本当の色白ブルベ冬の人が生き辛そう
    未だにマウンティングだの自慢だの言ってくる人多いね

    +24

    -0

  • 201. 匿名 2019/12/02(月) 09:20:20 

    >>181
    チーク、入れるか入れないかは気分というか時間が余ったらで、結構な頻度でつけてないです。
    薄紫とプラムとアホみたいなビビッドな白ピンク(でも私がつけると別にアホみたいには見えない)のどれかか、少しイエベに寄せるとき用のコーラルピンクか、ですね。

    それより、私はハイライトのほうがほぼ必須です。

    +22

    -0

  • 202. 匿名 2019/12/02(月) 09:27:04 

    >>183
    ウインターの色の中の黄色みのある色(レモンイエローとか青みのグリーンとか)は似合います?
    それがイマイチなら、クールウインターかもしれませんね。
    クールウインターの中にはごく薄い色もかなり深い色もあってただただ青みが大事なグループなんですけど、クールウインターのマゼンタって、厳密にはビビッドウインターのマゼンタにネイビーを少し混ぜたような、ワントーン青黒いマゼンタなんですよ。
    ベリーが合うなら、こっちのクールのマゼンタなら合うかもしれない→クールウインターかも、という想像です。
    というのは私がそうなんですよね(クールウインター、セカンドはディープウインター)。
    ビビッドウインターのマゼンタは浮きます。

    +15

    -0

  • 203. 匿名 2019/12/02(月) 09:33:34 

    >>190
    モノトーン(グレーと黒の入ってるの)はだいたいOkです。ダークネイビーもOKです。

    それと、冬秋ならではかなあと思うのがKATEダークローズシャドウのカーキです。
    薄くてマットなカーキはただただ目が汚れただけに見えますので、限りなく「カーキニュアンスの黒+きらめき」にする必要があります。
    黒いアイラインペンシルを仕込んで深みをさらに加えてから右上の濃いカーキをグリグリ重ねて(アイカラー単体だと冬優勢の人には薄いと思います)、仕上げに左か真ん中の色をふわっと掛けてキラキラを加える感じです。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2019/12/02(月) 09:38:28 

    >>193
    アウトラインをペンシルで整えてから、中はアイブロウパウダーです。
    一番濃い色と2番目に濃い色を混ぜて、スカスカの部分の色を濃い目の所と同じになるように調整しています。
    キャンメイク、セザンヌ、ヴィセを持っているんですが、私にとってはどれでも同じです。
    あ、別売りの、柄の長いアイブロウブラシ(スクリューではなく斜めカットになってるタイプ)使ってます。どこのパウダーが良いとか悪いとかより、道具が自分の眉にハマるのがいいのかも。

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2019/12/02(月) 10:11:37 

    >>203
    ありがとうございます!
    やっぱり少しカッコイイ感じになりますよね…ふわっと女の子らしい儚げな感じにしたいのですが…難しいですねー

    +7

    -2

  • 206. 匿名 2019/12/02(月) 10:29:09 

    >>174
    こういうコメって本気なのか冗談なのか区別付きづらいからイラッとするわ

    +20

    -5

  • 207. 匿名 2019/12/02(月) 10:57:42 

    >>188 >>201
    ありがとうございます!まずはパープル系のチークを試してみます

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2019/12/02(月) 10:58:35 

    パーソナルカラーを知らない時にこれを買ったまま使わずにいたのですが失敗ですかね。もし合わないなら新品で売りたい😵ウィンターとわかってもまだまだわからない事ばかりでこういうトピあると勉強になって助かります!
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +13

    -0

  • 209. 匿名 2019/12/02(月) 11:10:54 

    夏冬ですが夏トピが参考にならないので参加させてください!

    アイブロウ セザンヌのチャコールグレー+キャンメイクの眉マスカラ03
    アイシャドウ KATEシングルアイカラーのグレージュ
    ハイライト キャンメイクのグロウツインカラー04
    シェーディング キャンメイクの04
    リップ エテュセのティント05
    でメイクしてますがいままでになくしっくりきてます!プチプラばっかりですみません
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +20

    -0

  • 210. 匿名 2019/12/02(月) 11:18:42 

    パーソナルカラーを知らない時にこれを買ったまま使わずにいたのですが失敗ですかね。もし合わないなら新品で売りたい😵ウィンターとわかってもまだまだわからない事ばかりでこういうトピあると勉強になって助かります!
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +3

    -0

  • 211. 匿名 2019/12/02(月) 11:20:31 

    紫のシャドウ使ってみたいのに、リップやチークをどう組み合わせていいのか分からなくて結局手を出せずじまいだー

    +7

    -0

  • 212. 匿名 2019/12/02(月) 11:26:02 

    >>209
    KATEシングルアイシャドウはローズも良かったですよ。少しマットでくすみがあるんだけど、くすみ過ぎず抜け感が出ておしゃれな目元になります。
    でも夏ライト冬クリアの夏冬さんだったらイマイチかな…

    +8

    -0

  • 213. 匿名 2019/12/02(月) 11:33:16 

    >>212
    それもってます!いい色ですよね!
    ただマットだからっていうのもあるのか私の場合単色だと寂しい感じになるので結局グレージュ重ねてじゃないと使えてません..笑

    +4

    -0

  • 214. 匿名 2019/12/02(月) 11:49:10 

    >>210
    消えてしまったと思ったら二重投稿に。すみませんでした。

    +13

    -0

  • 215. 匿名 2019/12/02(月) 11:50:21 

    デコルテの1月16日限定発売のリップPK861が気になります。去年似たような色あったけど薄すぎてつけてるか分からなかったから
    今年は期待!

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2019/12/02(月) 13:18:17 

    >>1

    このメイクは美形にしか似合わないね。
    ブスがやるとお笑い芸人になる。

    +2

    -1

  • 217. 匿名 2019/12/02(月) 13:21:30 

    >>193

    アイブロウは眉の真ん中から眉尻に掛けてしか書かないよ。
    だから凄く楽。眉頭ガッツリ描くと不自然に見えるよ

    +3

    -0

  • 218. 匿名 2019/12/02(月) 13:36:33 

    イエベっぽいブルベ冬です。

    くすみピンクが肌に馴染みます。
    赤もワインレッドがしっくりくる。

    +5

    -1

  • 219. 匿名 2019/12/02(月) 14:41:10 

    ブルベ冬といえば武井咲

    +18

    -1

  • 220. 匿名 2019/12/02(月) 15:02:45 

    >>211
    「今日のメイクに使ったコスメを見せてください」トピ(今はパート11まで来てる)、今回はブルべ冬の人が多めなのか、パープルのシャドウをよく使う人が数名いるよ。
    リップやチークも一緒に並んでるから、参考になるかも。

    今日のメイクに使ったコスメを見せてくださいpart11
    今日のメイクに使ったコスメを見せてくださいpart11girlschannel.net

    今日のメイクに使ったコスメを見せてくださいpart11見せて系のトピの中で、このシリーズが1番好きです! 乾燥が気になり始めたので、しっとりするベースアイテムを探しています。ぜひ、皆さんのを参考にさせて下さい。 私は今日、コフレのボビイブラウンを使って...

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2019/12/02(月) 15:07:59 

    >>205
    私も昔あこがれてましたが、生まれつきそういうタイプじゃない私が無理に寄せようとすると、(そして結局寄らないせいで)ちぐはぐでトンチンカン、かつ馬鹿っぽい感じにしかならず、諦めました。
    子供の時から&現在どスッピンでも、キリっとしてるとか凛々しいとかしか言われない。
    顔立ちがふわっとしていて、色素だけで冬っぽいなら寄せようもあると思うんですけど、骨格の凹凸もあるし、どちらかというとつり目だしで、まあ私の場合は無駄なあがきでした。

    +10

    -1

  • 222. 匿名 2019/12/02(月) 15:10:50 

    >>210
    ウインターにもいろいろあるし・・・もし眉が濃く真っ黒に生えているわけじゃないなら、このパレットの右側は使える可能性高いし、左側は私なら眉の付け根や鼻先のノーズシャドウに使えそう。
    処分しちゃうのはもったいない。

    +16

    -1

  • 223. 匿名 2019/12/02(月) 17:26:15 

    イエベ秋よりのブルベ冬なので、合うカラーがわからなくてメイク迷走中。
    肌は色白ではなく、オークル色やや濃いめ。
    シャドウはブラウンで、赤みも黄色味も大丈夫かと思う。
    リップは青みの強いローズカラーは合わなくて、赤リップで探してみます。

    +6

    -0

  • 224. 匿名 2019/12/02(月) 18:19:43 

    >>223
    セルヴォークの10レンガはどうかな?
    ブルベも使える赤みブラウンリップだから冬秋さんはバシッとはまりそう
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +11

    -0

  • 225. 匿名 2019/12/02(月) 19:03:29  ID:kkF5uUKpfj 

    >>224
    233です。素敵な色ですね!ありがとうございます。
    地元のデパートにセルヴォークができたみたいなので、覗いてきます!!

    +6

    -0

  • 226. 匿名 2019/12/02(月) 19:56:02 

    >>225
    ぜひぜひー
    無香料だし塗り心地も良いですよ

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2019/12/02(月) 20:52:09 

    >>112
    私もこのリップ欲しくて、夏の友達はリップが似合わないって言ってたからリップだけ譲ってもらった(*´ω`*)
    ほんといいよね!
    定番色にならないかなぁ

    +5

    -0

  • 228. 匿名 2019/12/02(月) 22:58:42 

    先月念願のパーソナルカラー診断を受け、ウィンターだと診断されました。
    リップははっきりとした色でないと他のパーツを完璧にしていても
    かなり顔が薄く見えます、、
    クリスマスなどのイベントもあるし、赤リップの購入を考えていますが、おすすめはありますか?

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2019/12/03(火) 02:30:07 

    >>221
    そうでしたかぁやっぱり同じ様な悩みになりますよね
    グレーとか似合うんですがキツめの印象になってしまうのが嫌で…😅
    でも仕方ないですもんね…儚げなメイクしたかったー

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2019/12/03(火) 07:18:01 

    >>228
    明度彩度の説明は受けましたか?
    ウィンターの中でも人それぞれ意外と似合う似合わないがあるので手始めにウィンター向けのプチプラリップを数本買って試してみると良いかと思います
    。青みが強いと浮いてしまったり暗すぎるとダメだったり…
    私は絵具のような普通の赤だとオレンジ寄りに発色してしまうので青みが強い赤でないとダメなタイプです。
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +14

    -0

  • 231. 匿名 2019/12/03(火) 13:23:49 

    由美かおるさんってウインターですか?
    ウインター色が凄く似合ってる!!
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +33

    -0

  • 232. 匿名 2019/12/03(火) 15:08:31 

    >>183
    案外1stサマー2ndウィンターだったりして

    色は黄味が入っちゃだめだけど何よりコントラストが強くないとだめって聞いたことがある

    だからもろ冬の色は強すぎるし、夏の色じゃ弱すぎる
    両者のバランスが重要とか

    +8

    -0

  • 233. 匿名 2019/12/03(火) 19:47:16 

    >>5
    全てが濃くてナチュラルさ皆無
    ニューハーフにも見える

    +1

    -2

  • 234. 匿名 2019/12/04(水) 01:11:43 

    >>230
    この画像めちゃくちゃためになるなぁ
    こういうのってどうやって検索したらヒットするの?

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2019/12/04(水) 07:13:08 

    >>234
    ちふれ パーソナルカラー
    プチプラ リップ パーソナルカラー
    でGO!!

    +8

    -0

  • 236. 匿名 2019/12/04(水) 13:30:49 

    プロの診断でファースト冬、セカンド夏だったんですが、
    ディープなのかクリアなのかなどはどうやったらわかるんでしょうか??

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2019/12/04(水) 14:16:38 

    >>236
    冬夏だと青み重視のクール(所謂ブルーベース)か、限りなく白に近い高彩度のアイシーカラーやライトトーンが似合う冬クリア、夏ライトあたりだと思うんだけど診断士さんからどう説明されましたか?

    +5

    -0

  • 238. 匿名 2019/12/04(水) 14:34:00 

    ブルベ冬(プロ診断済み)で超和風顔(一重か奥二重は日による)です。
    服もリップもブルベ冬の色合いがベストで納得なんですが、
    アイシャドウはブルベ向けと言われるものでも色物を使うと目が腫れて見えます...。
    普段は黄色味少ないブラウン使うんですが、
    冬だしカラーメイクやりたくて...
    ブルベ冬で和風顔の方いらっしゃいませんか?
    どんな風にメイク楽しんでますか?

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2019/12/04(水) 21:56:00 

    >>9こっちが不快だからやめて

    +6

    -1

  • 240. 匿名 2019/12/04(水) 22:58:00 

    >>238
    和顔です(奥二重)。
    若いころはまぶたをすっきりさせたいってずっと思っていて、朝晩欠かさずにむくみ用のアイケアしていたほど悩んでました(効果のほどは不明。加齢とともにくぼんできて腫れぼったさは消えました)。

    昔も今も、基本的にアイメイクは、目尻に濃い色、目頭はそれと同系の淡い色、という縦割りにしてます。冒険して同系濃淡ではない複数色使いの時でも、目尻濃く目頭淡くで。
    で、腫れを気にしてた頃は、上まぶたには寒色しか使ってませんでした。シルバーグレーかカーキブラックばっかりでしたね。茶はいかなるクールトーンでもどうもしっくりこなくて。下まぶたに冒険色や暖色です。
    腫れぼったく見えるからっていう事もあるし、奥二重なので目を開けてるとあまり見えないんですよね。
    だから下を重点的に意識してメイクして、まばたきしたときに下とバランス取れる程度に上を軽くやっておくという感じで、気持ちの上では完全に上まぶたは「ついで」でした。

    +9

    -0

  • 241. 匿名 2019/12/06(金) 00:11:00 

    >>230
    このチャート凄く為になる

    私は4診断しか受けて無くてパーソナルカラー冬としか分かって無かったけど、葡萄色みたいな深い紫とかは似合わなくて。これ見たら多分セカンド夏だわ
    少し青味がかってる濃すぎない色味の方が合う

    後、冬は艶が似合うと言われてるけど、ファンデを艶にすると男顔が際立って変(顔立ちクール)
    マットも老けて見えるからハーフマットを意識してる

    アイシャドウもパール強いのが苦手
    ケイトのパープルが似合うと言われてたので買ってみたけどヤバイくらい似合わなかった
    ヴィセやアイグロウジャムのラメの方が得意
    多色パレットをグラデーションしようものならニューハーフになる…
    パールアイシャドウならマットの方がまだマシ
    チークも入れるとゴテゴテして見えるからほぼ入れないです

    私みたいな人いますか??




    +2

    -1

  • 242. 匿名 2019/12/06(金) 01:03:03 

    >>222
    もったいので参考にして試しに使ってみます。ありがとうございました!

    +0

    -0

  • 243. 匿名 2019/12/06(金) 04:20:06 

    >>241
    冬でもあまりギラギラしすぎたのが似合わない人はいる。主にディープ冬(でセカンドが秋)とクール冬(でセカンドが夏)の人の一部にいるらしい。
    もちろんクリアやビビにもいるだろうけど、診断済みの私の母は確かにクール冬でセカンドが夏で、ギラギラすると下品だし突飛に見える。

    私は逆にキラキラを通り越してギラギラすればするほど合う&濃くて強烈な色が合うタイプ(ビビ冬、セカンドは春)。
    ちなみにツヤ肌が合うって言っても、水やオイルで生々しくペカペカした感じは私にも合わない(どっちかというとそれは春タイプのツヤ肌)から、ファンデ自体はセミマットぐらい。
    もっと質感はドライでビカッ!とメタリックに人工的に光らせるのが冬のツヤ。

    +9

    -0

  • 244. 匿名 2019/12/07(土) 13:38:02 

    1st ウィンター 2nd スプリング です

    ベースはセミマットにハイライトで艶をプラス

    アイシャドウはSUQQUの宵紅。瞼はアクセントカラー以外で軽く仕上げて、黒のアイライナーで引き締め。
    宵紅のアクセントカラー(濃い青みピンク)を下瞼の目尻から黒目の下までポンポンと置くようにのせる。これをすると程よく目が大きく見える上、血色がよく見えるので気に入っています。

    眉は髪と瞳の色の中間くらいに眉マスカラ。

    チークは色味だけみると「あんた、正気?」って言われそうなショッキングピンクをふんわりと気配程度に入れると凄く透明感。

    リップはクリーミーなテクスチャーで赤みの強いローズ。

    これにパキっとした黒のトップスとスワロフスキーのピアスが冬の定番です

    +10

    -1

  • 245. 匿名 2019/12/08(日) 13:13:53 

    ウィンターオータムなんだけどプチプラでパープルアイシャドウでおすすめありますか?
    薄い色は似合いません

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2019/12/08(日) 21:54:30 

    >>245
    私も最近手ごろで綺麗なパープルが欲しくて、ドラッグストアで色々物色して
    mediaのグラデカラーアイシャドウのPU-1
    を買いました。3色入りなので、一番濃い色はしっかり締まるし、真ん中の色はきちんとパープル感が出るしで、かなり気に入っています。シングルアイカラーの方は発色が弱いらしいですが、この3色入りのシリーズはきちんと発色しますよ。
    あ、私も薄い色の似合わない冬秋です。

    +6

    -0

  • 247. 匿名 2019/12/08(日) 22:31:05 

    >>246
    情報ありがとうございます!今度店頭で見てます😊

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2019/12/10(火) 01:58:07 

    >>21
    芸能人ではないけど、雅子皇后もブルベ冬と言われてる

    +12

    -0

  • 249. 匿名 2019/12/11(水) 06:55:55 

    >>87
    こちらのコメントみて買ってみました。
    じんわり赤くなってぷるんとした仕上がりなので、ピュアな印象になれるところが気に入りました。教えていただきありがとうございました!
    落ちやすいけど、口元につける物だからガンガン使ってまたリピートすると思います。

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2019/12/12(木) 11:20:57 

    プロ診断2件ブルベ冬だけど色黒だし肌も黄色い
    アイシャドウとチークはPC冬コスメですごく垢抜けたんだけど
    リップだけは赤リップ以外しっくる来るのがなくておススメ教えてほしいです。

    青みピンクも紫ぽいのも全滅してる
    唇の周りが茶色いタイプの藤木唇です。

    +5

    -0

  • 251. 匿名 2019/12/12(木) 14:39:19 

    >>197
    これ欲しかった!お給料前でケチったのがいけなかった

    +2

    -0

  • 252. 匿名 2019/12/13(金) 01:18:18 

    私は目力がもともと強いので目元はラメだけ載せて、口元は葡萄リップ、そして最近チークの重要さに気づいたのでセザンヌの小豆チークをふんわり載せてますよー!
    丸顔でいつも髪をアップしているからか、チークがあるとないとじゃ印象が全然違う!ある方が化粧している感が出て断然カワイイ笑

    そしてブルベ冬あるあるだと思うんですけど、パールタイプのハイライトが全く目立たない…!何かいいものあったら教えて下さい!

    +9

    -0

  • 253. 匿名 2019/12/13(金) 10:01:10 

    フューシャピンクが似合わない人はイエベなのかと思っていましたが違うのでしょうか

    +4

    -0

  • 254. 匿名 2019/12/13(金) 16:52:30 

    わかりやすいのはロイヤルブルーが似合わないじゃないかな?
    極端な話、冬はブラウン系の色味が入ると顔がくすむ。私はメイクもブラウンレッドとか使いこなせてない

    +9

    -0

  • 255. 匿名 2019/12/15(日) 14:49:05 

    >>253
    ウインターでも
    「イエベのコーラルよりましだけど、だからってフューシャが『似合う』とはとても言えない」
    て感じの人はけっこういるみたいです。
    私もそうですし、何度かウインタートピで質問したところ、ピンクより、よりくっきりした赤の方が似合うタイプの人(ビビットやディープに多い)は、フューシャではパッとしないと感じるようです。

    254さんの仰るように、赤系ではなく青系の色(そして黄系の色)でチェックする方が確実かと思います。ブルべかイエべか=青か黄色か、なので、赤系で考えるのはちょっと難しい面があります。とくに診断する眼力の育ってない素人は。

    +8

    -0

  • 256. 匿名 2019/12/16(月) 01:00:59 

    >>27
    サマーでもウィンターでもみんながみんな合うわけじゃないよね。クールサマーならウィンターよりにはなるけど顔のパーツにもよるのかな?
    私はサマーだけど、くすみ系が苦手だからサマー向けアイシャドウも全部が全部合わない。見つけるのに苦労するよね

    +7

    -0

  • 257. 匿名 2019/12/16(月) 01:44:35 

    >>158
    私はサマー(明るめ)なんだけど、薄ーい塗ってるか塗ってないか?くらいのコスメが周りからは好評だよ。顔も薄いからかな?こないだ、いけるかなーと思ってウィンターのボルドーっぽい赤系の濃いめのアイシャドウ買ってみたら似合わなさすぎて顔変だなって自分でも引いた(笑)使いこなせるウィンターになりたい!って思ったわ。サマーのメイクもラベンダーでも明るめじゃないとダメでくすみもダメだから飽きちゃうんだよね!セカンドでウィンターこないかなー。原色無理だから無理か。

    +3

    -1

  • 258. 匿名 2019/12/16(月) 02:10:48 

    >>252
    パールタイプのハイライトが生えないということは色白さんですか?色白さんウィンターなら本当目立ちにくいですよぬ。私はサマーですが、基本鼻がテカリやすいのであまり使いませんがフェイスパウダーを一緒に使ったりします。
    あと、ウィンターさんでも使えそうなやつ、探してきました!持っていたりしたらすみません。
    多分ベージュ系です。
    これは、艶めくような質感が特徴でまたサッと塗るだけでしっかり発色するそうです。252さんの色白なのかはわなりませんが、色白さんならぜひ。マット肌よりも、艶めく肌に仕上げたいにも。
    使いやすいのが見つかりますように
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +7

    -0

  • 259. 匿名 2019/12/16(月) 02:18:03 

    >>252
    でも本当ウィンターメイク綺麗すぎて羨ましいよ。私は薄ーいのしか似合わんから。どんどん派手なメイクしてほしい。私は今パーソナルカラー勉強してて春に学校予定なのでこれからどんどん勉強してきます。なのでたくさん勉強してメイクアップも学ぶのでみんなの役に立てたらなと思います

    +12

    -0

  • 260. 匿名 2019/12/16(月) 03:46:07 

    >>252
    私も白めでツヤ強めの冬なので、ハイライトはかなり「びかーっ」としてないと、上品と評判のハイライトは溶け込んでしまいます。

    簡単に手に入る所では、私も258さんが画像載せて下さってるセザンヌのパールグロウハイライト01使っています(02は肌色より濃いので01でないとね)。
    ブラシでふんわりだとなかなかなので、指でグリグリ取ってピンポイントに強く入れてます。
    また、MACエクストラディメンションスキンフィニッシュのソフトフロスト、Too Facedのダイヤモンドファイア、メイクアップレボリューションのユニコーンハートも使います。

    他には、激しめのメイクが好きな人が愛用してる海外ブランド、とくにアメリカのハイライトが割といいですよ。

    +6

    -0

  • 261. 匿名 2019/12/16(月) 14:06:04 

    プラム色のリップがピンクに、ラベンダー色のチークも紫色に。パープルのアイシャドウがグレーになるよね。私だけではないはず。

    +8

    -1

  • 262. 匿名 2019/12/16(月) 14:13:16 

    >>261
    それよく言うよね。
    私はそんな事ないんだけど、真っ赤な口紅が真っ赤じゃなくて青みが出て来る。
    だからちょっとだけ茶色味のある口紅が真っ赤に発色する。
    自分ウィンターじゃないのかもと思ってしまうわ。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2019/12/16(月) 15:16:12 

    >>262
    赤みの強いリップは朱赤になるので羨ましい。セカンドもブルーベースですか?
    ピンク強めの肌だから青みが抜けてピンクや朱赤に発色するのかなと思ってました。

    +4

    -0

  • 264. 匿名 2019/12/16(月) 19:09:13 

    >>263
    ディープだからセカンドは秋になるのかな?因みに黄味肌ウィンターです。
    263さんはきっとDior999は真っ赤に発色するんだろうなうらやましい。
    私は999が666やその下のthreeみたいになります。
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2019/12/16(月) 22:09:56 

    エチュードハウスのラベンダーランド
    これ使ったことある人いますか?
    ウィンターオータムですが使ったことない色なので躊躇してます。
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +3

    -0

  • 266. 匿名 2019/12/16(月) 22:26:16 

    >>258
    >>260
    教えてくれてありがとうございます!気になっていたんですけど黄みがあるから大丈夫か不安で…使ってみますね!
    色黒ではないですけど特別白くもないです笑

    +2

    -0

  • 267. 匿名 2019/12/16(月) 22:31:28 

    シャネルの口紅が写真でお試し出来て面白いですよ!コーラルとかオレンジリップの浮き具合がよーーーーくわかります笑
    中でもローズマリーシューが一番しっくりきたような気がします

    +5

    -0

  • 268. 匿名 2019/12/17(火) 01:46:13 

    >>265
    ウインターオータムなら大体使えるんじゃないですかねえ。
    茶系が好きでもないし似合うとも言えない私は、10色のうち3色ぐらいしか使わないだろうなと思ったので、購入は見送りましたが。

    +4

    -0

  • 269. 匿名 2019/12/17(火) 01:49:35 

    >>261
    特にパープルのシャドウが「ほぼグレーじゃん」ってなる率高いです。
    紫、という色が、青みが強いとグレーに、赤みが強いとピンクになりがちなので、ちょうどいい紫感でとどまってくれるのを見つけると、嬉しくなっちゃいますね。

    +4

    -0

  • 270. 匿名 2019/12/17(火) 08:03:59 

    >>265
    返信ありがとうございます🙏
    私もそうなかな〜と思ってたんですが何となく良い気がして!特に紫のやつが。やっぱり買う!!

    +1

    -0

  • 271. 匿名 2019/12/17(火) 09:19:29 

    >>270>>258さん宛てです。間違えたー

    +1

    -0

  • 272. 匿名 2019/12/17(火) 09:20:49 

    >>271
    ダメだこりゃ
    >>268さん宛てでした…失礼しました。

    +1

    -0

  • 273. 匿名 2019/12/18(水) 18:34:55 

    ヴィセ シングルアイカラーの写真です。
    これの右下と左下にあるシルバー2つのカラーわかりますか?
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +4

    -0

  • 274. 匿名 2019/12/19(木) 08:36:34 

    >>273
    右のシルバーは、この画像だと虹色ぽく光ってるように見えるから、おそらく006コスモプリズムだと思います。
    左が難しいですね…041ヘブンレインか033ストームかなあ、と。

    +5

    -0

  • 275. 匿名 2019/12/19(木) 09:06:41 

    皆さんアイライナーは普段何色使ってますか?黒かダークブラウンかで迷っています。
    CANMAKEのクリィミータッチライナーです。

    +1

    -0

  • 276. 匿名 2019/12/19(木) 10:17:07 

    >>274
    ありがとうございます。すごく助かりました!

    +1

    -0

  • 277. 匿名 2019/12/19(木) 10:50:34 

    >>275
    多用するのはダークネイビーとダークカーキです。私の肌では、青(緑)というよりほとんど黒に見えますが、真っ黒よりニュアンスがあってわずかにやわらかい印象なので、普段使いしやすいかなと。
    茶も使います。
    いずれもペンシルで、両端は綿棒で自然にボカし、…そうそう、先にラインをひいてから上にアイシャドウを重ねます。ウインター色の。
    なので、アイラインの上にウインターのシャドウが乗るから、アイラインの色味はそんなに強く出ないです。
    もうちょっとくっきり、って思う時は、さらにその上(つまり最後)にリキッドライナーを使います。リキッドはもっと締めたいときに足すわけだから、黒も結構使いますね。でもリキッドもネイビー、カーキ、ブラウンブラックを使うときもあります。

    +2

    -0

  • 278. 匿名 2019/12/19(木) 11:56:37 

    >>277
    最初に引くんですか!私普段アイライナーは引かないので使い方わかってなくて為になります🙏

    +2

    -0

  • 279. 匿名 2019/12/19(木) 12:11:41 

    >>278
    メイクの手順に正解はなく、何を先にするかで印象や仕上がり・機能性が違うので、目的に応じてってところですね。

    でも「メイクの基本」みたいな、初心者に初めてメイクを教えるようなシーンでは、アイシャドウをしてからアイラインです。
    絵画でも基本的には「薄い色から塗って濃い色を後から」ですよね。
    濃い色を先にやると薄い色が濁ったり、画面が汚れたりするからです。
    アイシャドウを先にするのは、アイラインのほうが濃くてくっきりしているから。そして、アイシャドウとのバランスでラインの濃さや太さや長さを調整するため、だと思います。

    私が大抵の場合ペンシルラインを先にする(そしてエッジをぼかす)のは、アイシャドウでは出ない深み(=濃さ)を先に仕込んでおくという意味もあるからです。
    それから、アイラインの上にアイシャドウの粉がかかることで、アイラインにアイシャドウの色調との一体感が出るからです。アイラインのエッジがフワっとアイシャドウでぼけるので、自然にラインがシャドウと馴染む効果もあります。
    ペンシルラインは上に粉を掛けることでにじみにくくなるので、そういった機能面での目的もあります。

    なので、場合によっては基本通りに先にシャドウを塗って、それからアイラインをひいたりすることもあります。ラインを際立てたい時や、アイシャドウをラインで濁らせずにクリアに見せておきたい時などですね。

    シャドウを先にしたりラインを先にしたり、いろいろやってみて、好きな仕上がりを見つけてください♪

    +2

    -0

  • 280. 匿名 2019/12/19(木) 15:18:13 

    >>275
    瞳の色が茶っぽいならダークブラウンもありですよ。
    診断してもらった時に手持ちのコスメも見てもらったんですが、この色(ダークブラウン)いいよって言ってもらいました。
    茶系か黒のアイシャドウがあるなら上から重ねて色を変えることもできるので、瞳の色や普段使うアイシャドウとの兼ね合いで選ぶのがいいのかなと思います。

    +3

    -0

  • 281. 匿名 2019/12/19(木) 16:18:01 

    >>279
    めちゃくちゃ勉強になりました😭🙏💖
    色々やってみます!

    +0

    -0

  • 282. 匿名 2019/12/19(木) 17:58:56 

    >>1

    色白メイクしてパーツがクッキリしてたら、ブルベに見えない?

    +0

    -2

  • 283. 匿名 2019/12/19(木) 18:26:12 

    >>280
    ありがとうございます!優しい雰囲気にしたいのでやっぱりダークブラウンが良さそうかな?と思ってます😊

    +3

    -0

  • 284. 匿名 2019/12/19(木) 20:09:52 

    ウインターのはずなのにネイビーやシルバーのアイシャドウがいまいち浮くのは、黄肌のせいなのかなぁ?
    シルバーラメや青ラメは得意なのだけど。

    あとケイトのブラウンシェードアイズ03セピアがめーちゃくちゃ合うので、上位互換を知ってる方いたら教えて欲しいです!

    +1

    -1

  • 285. 匿名 2019/12/21(土) 08:22:16 

    バビメロのファーストコレクションアイズをご使用されている方いらっしゃいませんか?
    1冬2春なんですが、常にパーティな目元になりナチュラルな使い方が分かりません・・
    グリッターパレットみたいな使い方しか出来ていないです
    ブルベ冬の冬メイク雑談

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2019/12/21(土) 17:21:47 

    >>6
    どっちかわからなくても、似合う色はわかってるならそれでいいと思う

    +3

    -0

  • 287. 匿名 2019/12/21(土) 17:30:09 

    >>36
    派手な色が似合うけどケバくなるリップ難民なんですが、この色いい!
    マキアージュ全然使った事なくてノーマークだった。ありがとう

    +1

    -0

  • 288. 匿名 2019/12/22(日) 00:16:36 

    >>285
    好きな色だけど…ピンクと紫は確かにすごくパーティ系ですね。
    普段はそれ以外の色の濃淡2色ぐらいでやってみられてはどうでしょうか。

    でもこれってそのパーティ感を楽しむパレットのような気がします(苦笑)

    +4

    -1

  • 289. 匿名 2019/12/22(日) 04:13:52 

    メイクとは少しずれてたらすみません…。
    みなさん髪色は何色ですか?生まれた時からずっと黒で染めたことがなく、染めたいなーと思ってたんですが、診断受けたらブルベ冬(セカンド夏)で黒がいいと言われたので結局染めれずにいます。ヘアカラー 興味あるので、みなさんの髪色参考にしたいです!

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2019/12/22(日) 08:57:23 

    >>289
    逆に高校に入ったあたりからずっと何かしらには染めてたんですけど、2年前くらいにやめて、いまは自前の黒髪です。
    東洋人の中でもとくに黒い方なので、白髪染めの真っ黒使ってると思われたこともあって(汗)、黒にした後一度だけワイン系の赤にしたんですが、季節のせいか頭皮が染料に負けて荒れてしまったので、面倒なのもあってすっぱりやめました。

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2019/12/23(月) 05:03:08 

    >>264
    タッチアップしたことないからわからないけどDior999は真っ赤にはならないと思う。たぶん青みが抜けて朱赤になりそう。
    黄みが強い肌だとこれが下の2色の様になるんですね。寧ろ私はこれぐらいが丁度いい赤になりそう。

    リップは諦めてプラム系しか持ってなかったから画像凄く参考になりました。ありがとうございます!お互い似合う赤に出会えますように。

    +4

    -0

  • 292. 匿名 2019/12/23(月) 13:49:51 

    >>290
    丁寧にありがとうございます!☺️やっぱり黒が楽だし似合いますよね…。自分に他のカラーが似合う自信もないので、ヘアカラー 見送ることにします。笑

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2019/12/23(月) 13:52:21 

    >>289
    私は地毛の黒髪です!柔らかいブラックで日に透けると紫がかって見えるので(気のせいかも笑)気に入ってます。もしも染めるならディープ・パープルが合わせやすくてきれいなんじゃないですかね?

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2019/12/23(月) 14:12:19 

    >>261
    私は薄いピンクだと紫っぽくなるよー

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2019/12/23(月) 19:13:19 

    >>289
    私は黒髪だと似合いすぎて迫力すごいからあえてグレーっぽい色に染めてます。黄味のある色はもちろんNG🙅‍♀️

    +3

    -1

  • 296. 匿名 2019/12/24(火) 14:44:43 

    私は典型的な冬(診断済)で、母は私みたいなクッキリした色が似合わないので夏だと思ってた(未診断)。
    けど、生来からツヤ肌なのとマットなものが似合わないので、夏じゃないのでは、と思って診断連れて行ったら『クリアウインター、セカンドはミューテッドサマー(の中の濃い目の色)』だった。
    いない訳じゃないけど、日本人では少ない組み合わせの人かな。クリアとミューテッドってのが混在することがあるんだねえ。
    ドンピシャに似合う服やメイクを追及するとワンパターンになるのよねえ、って言ってたのは、そういう製品が少ないからなのかもね。

    だから何って事じゃないけど、雑談だからいいかと載せてみたエピソード。

    +7

    -0

  • 297. 匿名 2019/12/26(木) 23:17:05 

    >>62
    わたしクールサマーですが、メイクはウィンターにしてます!クールサマーだとぼやけるので、、、
    『パキッとした色が似合うのでいいね』と誉めてもらえます

    ただ、ディープウィンターの色だとちょっと強すぎて浮いてしまいます(--;)

    +3

    -0

  • 298. 匿名 2019/12/26(木) 23:31:48 

    >>289
    地毛が真っ黒剛毛なので、黄味を抑えて明るすぎず黒に近いけど柔らかい髪質に見える色って頼んでます!ありがたいことにめっちゃ好みの色にしてくれる美容師さんに出会って、3年もお願いしてます!

    +4

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード