ガールズちゃんねる

倉木麻衣の"生歌"に落胆の声続出「放送事故レベル」「絶望的なヘタさ」

1190コメント2019/12/26(木) 23:28

  • 1001. 匿名 2019/11/29(金) 15:23:01 

    素人の自分のほうがまだ上手に歌えるくらい酷かった。
    聴いててしんどかった!!

    +42

    -0

  • 1002. 匿名 2019/11/29(金) 15:23:51 

    >>17
    ToshIも凄いよ!CD以上。素晴らし過ぎて、鳥肌が立つ。

    +16

    -5

  • 1003. 匿名 2019/11/29(金) 15:25:30 

    歌唱力ない人は誰の歌をカバーしてもサマにならないよ。

    +34

    -0

  • 1004. 匿名 2019/11/29(金) 15:26:41 

    >>17
    この書き込み、聞き捨てならない人が多くて面白いね。
    確かに書かれてる人はどの人も上手そうです。

    +34

    -0

  • 1005. 匿名 2019/11/29(金) 15:27:22 

    >>997
    ビーイングは本人の核がどこにあるかわからないような歌手ばっかだよ。事務所の操り人形ですかっていう。
    昔GARNET CROWのファンだったけど、解散理由もなんかやりきったとか言ってたけど、言わされてただけでしょ?って思ってた。
    結成理由も表向きはもともとみんなスタジオミュージシャンで、倉木麻衣のレコーディングで意気投合して、みたいなこと話してたけどそれも嘘。
    ボーカルは音楽の専門学校出たばかりだったし、明らかに寄せ集めなのが見てもすぐにわかるのにw
    プライベートも謎だし、もう本当に謎と嘘だらけの事務所。

    +34

    -0

  • 1006. 匿名 2019/11/29(金) 15:28:21 

    リアルタイムでみてたけど、いつも通りの歌い方だったからこんなトピでてびっくり。

    +14

    -0

  • 1007. 匿名 2019/11/29(金) 15:29:00 

    今の時代だったら歌手になれなかったと思う。

    +28

    -0

  • 1008. 匿名 2019/11/29(金) 15:29:08 

    この人に自分の曲でカラオケの精密採点やってほしい。たぶん80点くらいだと思う。

    +1

    -3

  • 1009. 匿名 2019/11/29(金) 15:29:54 

    >>37
    まあ嫌いではないからチェックはするんだけど、
    この人途中から、なにもかもがからものすんごくダサくなってるw
    1stアルバムはクールでカッコよくて大好きだったんだけどな。

    +24

    -0

  • 1010. 匿名 2019/11/29(金) 15:30:00 

    >>996
    私も倉木麻衣がコナンで声優初挑戦トピで、
    声優以外あんまり使わないで欲しい
    本業とそれ以外の人だと差があり過ぎるから
    と書いたら、速攻で
    「倉木麻衣を他の声優やった芸能人なんかと比べるな!倉木なら世界感壊さない!!」
    みたいな突撃くらったわ。
    でも、案の定あんまり評判良くなくて、ネットで棒読み過ぎると話題になってたよ。
    こういう盲目ファンのせいで、ちょっと苦手になってるわ

    +29

    -0

  • 1011. 匿名 2019/11/29(金) 15:30:52 

    録画してあったから見てみた。
    元々声帯を駆使するような歌い方の人じゃないのに声帯を駆使しすぎて壊した人のような歌い方だったね。

    +13

    -0

  • 1012. 匿名 2019/11/29(金) 15:34:25 

    倉木麻衣のいい所は、実力に伴わないゴリ押しによりネットでボロクソに言われているため、天狗になりきれない純粋さがあるところかな

    +27

    -2

  • 1013. 匿名 2019/11/29(金) 15:34:32 

    >>188
    小田和正、ライブで何故か走るから、息切らして歌ってる。
    走らなきゃいいのに走るから。

    +22

    -0

  • 1014. 匿名 2019/11/29(金) 15:34:35 

    >>1010
    棒読みは棒読みだったよね
    コナンファンの中には倉木麻衣を崇めないとコナンファン失格みたいな思想の人おおいよね
    倉木ファンは倉木ファンでコナン推し強いの嫌がってる人多い
    最近のライブでもコナンメドレー多いしなぁー、エンディングの衣装も着るし完全にコナンコナンしてる

    +18

    -0

  • 1015. 匿名 2019/11/29(金) 15:36:59 

    >>951
    GLAY大ファンだったけど、TERUの声変わったよね?

    +13

    -0

  • 1016. 匿名 2019/11/29(金) 15:38:03 

    お顔の作りなのか表情なのかわからないけど、なんか最近顔面が不自然に見える。

    +14

    -0

  • 1017. 匿名 2019/11/29(金) 15:38:24 

    人の歌だから余計にだよね。
    どうしても坂井泉水の声がよぎるし。

    +9

    -0

  • 1018. 匿名 2019/11/29(金) 15:39:14 

    容姿の維持出来てるし衣装も可愛かったけど生歌はイマイチだったね
    LUNA SEAすごいんだなと思った

    +8

    -1

  • 1019. 匿名 2019/11/29(金) 15:39:39 

    >>997
    ZARD商法なんてあるんだ
    ZARDも何で売れたのか分からない、美人とは思うけど、歌は素人だよね、喉でギリギリ歌ってる感が聞いていてしんどい

    +18

    -1

  • 1020. 匿名 2019/11/29(金) 15:40:14 

    この人
    イェッ!
    ヘイッ!
    プチョヘンザ!
    みたいなのちょいちょい入れてくるから痛さ全開だよね

    +39

    -2

  • 1021. 匿名 2019/11/29(金) 15:42:02 

    >>1015
    私も昔ファンだったけど、声が老化してるよね
    その分技術でカバーしとるんだろうけど

    +10

    -0

  • 1022. 匿名 2019/11/29(金) 15:43:20 

    >>988
    人間なんだししかたなくない?
    加湿器つけてもこうなるのにどうしろと
    暖房つけなきゃつけないで風邪引くし
    酒とかタバコで声出ないならプロ意識ないのかなと思うけど

    西野カナもライブで今日喉の調子悪いなってときあったよ

    渡辺美優紀もソロで歌番組出たとき声ガラガラだったし

    安室も喉の調子悪くてライブ途中で中断したときなかった?

    +7

    -2

  • 1023. 匿名 2019/11/29(金) 15:45:07 

    >>14
    寒いよ

    +2

    -6

  • 1024. 匿名 2019/11/29(金) 15:45:52 

    >>638え!もう37才?!は~💧

    +7

    -0

  • 1025. 匿名 2019/11/29(金) 15:46:08 

    下手というか
    キーがあってなかったと思った。


    +2

    -0

  • 1026. 匿名 2019/11/29(金) 15:46:35 

    絶望的に腹式呼吸出来てないね
    若手女優でも腹から声出てないなーと思う人いるけど
    歌い手として再起したいなら発声練習はしておかないと
    緊張していたという理由で納得しきれな程の弱々しい声

    +22

    -1

  • 1027. 匿名 2019/11/29(金) 15:46:37 

    そもそも長戸大幸って劣化パクリで財を成した奴だよね。
    百恵のパクリで三原順子を出した頃からそのまま。

    +3

    -0

  • 1028. 匿名 2019/11/29(金) 15:47:47 

    >>1020
    フゥーッ!とカモンッ!もあるよ
    最近のアルバム曲でも何故それを入れた…って感じだった

    +23

    -1

  • 1029. 匿名 2019/11/29(金) 15:47:51 

    >>749
    そこそこ有名だと思うけどね。
    渡月橋?の映画の歌とか。

    デビュー当時の倉木麻衣好きだったけど、まさかコナン歌手になるとは思っても見なかった笑
    今の若い子はコナンの歌のイメージしかないだろうね。

    声量ないし、歌うまいわけじゃないけどわたしは結構好きだよ。
    今でもたまに聞く。

    +21

    -1

  • 1030. 匿名 2019/11/29(金) 15:48:26 

    >>930
    「本当は」って?今日は調子悪いとか他の職業なら通用しないけど、倉木さんは許されるの?いつどこで歌っても素敵な歌声がプロだと思うのですが。

    +7

    -1

  • 1031. 匿名 2019/11/29(金) 15:50:09 

    >>954
    昔から疑問だったけど、倉木の歌ってR&B調かなぁ?
    普通にポップスじゃない?
    だから宇多田を真似してるとは思わなかった
    デビューの仕方はパクったのかも知れんけど

    +16

    -0

  • 1032. 匿名 2019/11/29(金) 15:50:29 

    最近よく歌番組に出てくるけど何かあったのかな?
    髪型も衣装も古くさいし、声が出てなくて酷いのに。
    旦那もゲームしながら「凄い下手!」ってビックリしてた。

    +20

    -1

  • 1033. 匿名 2019/11/29(金) 15:51:38 

    倉木麻衣は喋るとおバカっぽいんだよね。
    宇多田は生意気なアメリカ娘っぽいけど、頭良いってわかる喋り。

    +21

    -1

  • 1034. 匿名 2019/11/29(金) 15:51:48 

    >>1020
    宇多田のまねっこじゃない?
    宇多田も間奏に外人みたいなオゥオゥみたいなの入れたりするよね
    倉木がやると歌ヘタ曲ダサだからお笑いになっちゃうっていう

    +6

    -2

  • 1035. 匿名 2019/11/29(金) 15:52:25 

    >>1032
    一応今年が20周年イヤーでベストアルバムとかも出る

    +5

    -0

  • 1036. 匿名 2019/11/29(金) 15:52:46 

    >>1030
    許されんよね
    悲しいかな、いつ聞いても素敵な歌手って日本に沢山いないけどね

    +9

    -0

  • 1037. 匿名 2019/11/29(金) 15:53:33 

    >>1022
    安室ちゃんは当時100本ツアーやってた頃だね
    風邪とかじゃなくて声帯壊しちゃっていたんだよ
    でも25年間のキャリアで、安室ちゃん側の理由でコンサート中止になったのはこれ一回だけだよ

    +9

    -1

  • 1038. 匿名 2019/11/29(金) 15:56:14 

    >>985
    何の曲か忘れたけど初期の頃MVの衣装を本人が自分で用意しなきゃいけなくて5万円渡したのに買って来たのは6千円くらいの服だったってエピソードがファンクラブの会報に載ってた

    +10

    -0

  • 1039. 匿名 2019/11/29(金) 15:56:16 

    >>1034
    浜崎とかも、ヘイッとかカマンッとか謎の掛け声言っとるから、あの時代の人はそうなのかも

    +8

    -0

  • 1040. 匿名 2019/11/29(金) 15:56:17 

    >>355
    華原朋美は、声出るだけまし。

    +16

    -0

  • 1041. 匿名 2019/11/29(金) 15:58:17 

    >>1007
    今の時代なら、AKB系に入って、センターとか歌担当になっとるかもよ?

    +8

    -0

  • 1042. 匿名 2019/11/29(金) 15:59:59 

    いつもこんな感じだと思っているんですが。
    ZARDはキーが高いしね、難しい。

    +6

    -0

  • 1043. 匿名 2019/11/29(金) 16:00:03 

    このトピ見て相当酷いんだろうと思って録画を観たら、そんなでもなかった。
    いつもより緊張してんのかな?カバー難しいのかな?って程度で、声量のなさはいつも通りよね。

    全然好きではないし上手いとも思わないし聴きたくもないけど、丁寧に歌おうとしているのは伝わる。

    +2

    -7

  • 1044. 匿名 2019/11/29(金) 16:00:46 

    >>440
    声量こそ無いでしょ

    +9

    -1

  • 1045. 匿名 2019/11/29(金) 16:00:58 

    >>1039
    浜崎あゆみは年末のテレビででたら観客は盛り上がりすごいよ。歌は下手だけど毎年ライブツアーしてるからか場馴れしてて空気作るのは上手い。

    +2

    -8

  • 1046. 匿名 2019/11/29(金) 16:01:00 

    5年前くらいに行ったライブは
    結構パワフルだったしスタイルも良くて
    テレビと違うなー、鍛えてるし頑張ってるのね
    と、思ったのだけど
    その後テレビで見てもライブで見たような彼女にお会いした事なく
    この前のテレビはホント酷かった。

    ライブの時髪の毛も艶々サラサラで綺麗だったのに
    今いつ見てもゴワゴワだしね…

    私見たのは何だったのだろう。

    +12

    -1

  • 1047. 匿名 2019/11/29(金) 16:01:07 

    集団いじめ

    +2

    -11

  • 1048. 匿名 2019/11/29(金) 16:02:29 

    >>1031
    私も思ってた。デビュー曲なんて、ザ・JPOPだよね
    英語もカタカナ発音だし

    +9

    -0

  • 1049. 匿名 2019/11/29(金) 16:04:32 

    >>1042
    当時ZARD自身も声が出てないんじゃなかったけ

    +1

    -1

  • 1050. 匿名 2019/11/29(金) 16:07:07 

    ドンマイ(麻衣)!

    +7

    -0

  • 1051. 匿名 2019/11/29(金) 16:07:14 

    倉木麻衣はRB歌った方がかっこいいし合ってる声と歌いかたに

    +1

    -13

  • 1052. 匿名 2019/11/29(金) 16:07:36 

    倉木さん生も上手いイメージあった…西野カナとBoA?とコラボしてた時とか!
    今回はたまたま調子悪かったんじゃないのかなぁ…

    Keytomyheartとか倉木さんだからこそ歌える名曲たくさんあるよー!

    +6

    -14

  • 1053. 匿名 2019/11/29(金) 16:10:35 

    昔のこと覚えてる人いるか分からないけど
    この人のデビューシングルのCMをテレビで流し始めたころ、その中で歌ってるこの人が、こっち向いてアップなんだけど視線がきょろきょろしててまっすぐこっちを見てなかったんだよね
    何ていうか、後ろめたさをごまかす時に目線を外すあの感じで、何でスタッフはCMでこんなん許してるんだろう?って思うくらい酷かった
    しばらくたったらまっすぐこっちを見てるのに変わった
    きっと同じように変に感じた人がテレビの前にたくさんいてその反響があったんだと思う
    その第一印象が今でも強くて、きっと超話題になってた宇多田に乗っかってこの人を推しまくった誰かさんたちがいたんだろうなって思ってる

    +9

    -0

  • 1054. 匿名 2019/11/29(金) 16:10:37 

    倉木の初期コンセプトは、
    宇多田の音楽とキャラはアメリカ成分が濃すぎて苦手だと言う層が一定数いる人に向けたものだから

    +11

    -1

  • 1055. 匿名 2019/11/29(金) 16:11:44 

    >>854
    アタシ?って思った(笑) って言ってたよ

    +12

    -0

  • 1056. 匿名 2019/11/29(金) 16:13:00 

    デビュー曲とか繊細な感じの歌声を生かしてて悪くなかったし、コナンに素敵な曲出してくれて良かった
    しかし宇多田と並び称される存在ではハナから全くないよね

    +31

    -0

  • 1057. 匿名 2019/11/29(金) 16:13:55 

    昔CMでカーペンターズのカバーしてたときはすごく良かったよ
    今回は声質が合わなかったんだろう。

    +8

    -4

  • 1058. 匿名 2019/11/29(金) 16:13:55 

    >>32
    あれは精神的なものだと思う
    だから私も見るの途中辛かった
    必死で笑顔作ろうと頑張ってたけど引きつっててヤバかったからね
    他の番組で見たけどあんなに酷くないから緊張がすごかったんだと思う
    テレビ出ない方がいいよ
    精神的な病気ありそうだから
    最後のありがとうございましたなんて申し訳ありませんでした 泣
    の悲痛な叫びに私は聞こえた

    +1

    -0

  • 1059. 匿名 2019/11/29(金) 16:14:27 

    鼻つまったような声だった。

    +7

    -0

  • 1060. 匿名 2019/11/29(金) 16:16:40 

    >>1058
    デビューしたての新人でもないのに、自分がテレビに出たらどうなるかぐらい自分で分からないんだろうか?
    嫌でもテレビに引っ張りだされてしまうような力しかないんだろうかね

    +9

    -0

  • 1061. 匿名 2019/11/29(金) 16:18:17 

    >>1057
    負けないでが、地声を張り上げるような曲だから、どんな人でも歌いづらそう
    なんでこの曲を選んだんだろう

    +6

    -2

  • 1062. 匿名 2019/11/29(金) 16:22:36 

    高くてバラードのゆったり曲って結構簡単なんだけど負けないでみたいなアップテンポなのって意外に難しい
    音程が安定しないし誤魔化せないから
    選曲ミスだと思う
    ちなみに私はこの人の曲好きだけどね
    声も心地いいし

    +9

    -1

  • 1063. 匿名 2019/11/29(金) 16:22:54 

    倉木麻衣って元々歌上手くない

    +28

    -0

  • 1064. 匿名 2019/11/29(金) 16:24:03 

    歌より顔がなんか怖かった

    +6

    -0

  • 1065. 匿名 2019/11/29(金) 16:24:23 

    歌手なんてみんながみんな声量お化けじゃなくて、彼女みたいなウィスパーボイスも必要だし、声質に合った歌を歌えばいい。選曲ミスだよ。

    +10

    -12

  • 1066. 匿名 2019/11/29(金) 16:25:46 

    彼女の声が聞こえないのはデビュー当時からずっとかわらないから
    今に始まったことじゃない

    +10

    -0

  • 1067. 匿名 2019/11/29(金) 16:27:12 

    >>207
    宇多田ヒカルもHPで謝ってなかった?
    そこまでさせるんだって思ったよ

    +9

    -0

  • 1068. 匿名 2019/11/29(金) 16:30:00 

    YouTubeの再生回数稼ぎご苦労様

    +3

    -0

  • 1069. 匿名 2019/11/29(金) 16:30:28 

    急に出てきて違和感
    顔も違和感
    元々歌手ってことに違和感
    全体的にその辺にいる人

    +15

    -2

  • 1070. 匿名 2019/11/29(金) 16:30:43 

    原曲(3:44から)

    倉木によるカバー版(4:20から)

    倉木の方は高音が全然出てないし声量も無い
    なんでカバーしたし

    +8

    -0

  • 1071. 匿名 2019/11/29(金) 16:31:38 

    >>1065
    カヒミカリィ好きなの?

    +0

    -0

  • 1072. 匿名 2019/11/29(金) 16:32:34 

    ZARDの曲は案外難しいよね。
    昔カラオケでよく事故ったな。

    +7

    -0

  • 1073. 匿名 2019/11/29(金) 16:33:42 

    >>1061
    地声を張り上げるサビ以前にAメロのテンポすら取れてない
    声量以前の問題かも

    +11

    -0

  • 1074. 匿名 2019/11/29(金) 16:34:06 

    全盛期からずっとカスカスだし下手だよ
    それ以上に酷かったの?

    +12

    -0

  • 1075. 匿名 2019/11/29(金) 16:34:37 

    どんな歌でもさ、プロならプロらしく仕上げてきてない時点でダメだこりゃ〜

    +9

    -0

  • 1076. 匿名 2019/11/29(金) 16:35:21 

    >>1055
    言ってたね。笑
    でも全然嫌味な感じじゃなかったよ
    実際誰もが最初パクリって思ったでしょうに

    +12

    -1

  • 1077. 匿名 2019/11/29(金) 16:36:22 

    >>1054
    和製宇多田ヒカルのアイドル売りって感じだったね
    宇多田や持田香織には歌唱力があるがこの人には見た目しかなかったけど

    +7

    -2

  • 1078. 匿名 2019/11/29(金) 16:36:45 

    普通に聞き流してたから、どれだけひどいのかと思って見直した。倉木麻衣って昔からこんな感じだと思う。確かに声量はないけど、CDは持っててよく聞いてた。

    +2

    -3

  • 1079. 匿名 2019/11/29(金) 16:37:22 

    >>531
    いやいや、そこはプロなんだからさ!
    歌を本業にはしてなくても、40代の私の方がまだ上手いし声量あるレベルだよ

    +8

    -2

  • 1080. 匿名 2019/11/29(金) 16:37:53 

    >>1077
    持田に歌唱力はない

    +8

    -0

  • 1081. 匿名 2019/11/29(金) 16:38:10 

    >>892
    素人が歌い方が似てるってだけでパクリ扱いしたんじゃ?
    キャラもコンセプトも音楽性も全然違うのに

    +3

    -3

  • 1082. 匿名 2019/11/29(金) 16:38:58 

    >>1080
    倉木麻衣よりはあるでしょうよ

    +4

    -2

  • 1083. 匿名 2019/11/29(金) 16:39:08 

    火曜日にNHKでやってる歌番組知ってる?

    に出てた元AKBの山本彩が歌ってたBUMPの天体観測も聞くに耐えないレベルだったよ。
    (ばーちゃんが演歌好きで強制的にこの番組なんだけど最近は若いのばっかり出てきて演歌が少ないから面白くないて言ってた)

    +10

    -1

  • 1084. 匿名 2019/11/29(金) 16:41:12 

    中には激しく踊りながら歌えて、上手いけどアイドルだからイロモノとして見られる人だっているのに、
    こういう人が歌手を名乗って歌番組出てるのはいかがなものかと思うね。

    +7

    -0

  • 1085. 匿名 2019/11/29(金) 16:44:06 

    >>17
    イエモンの吉井和哉もTV>>>>>>>>>>>>>>>>>CD>>>>>>>>ライブだよ。

    +0

    -3

  • 1086. 匿名 2019/11/29(金) 16:46:16 

    エフェクトかけない倉木麻衣は素人以下だって

    +5

    -0

  • 1087. 匿名 2019/11/29(金) 16:46:36 

    >>35
    見たけど、こんなに下手なんだ びっくり

    +5

    -0

  • 1088. 匿名 2019/11/29(金) 16:46:45 

    >>1082
    いい勝負かな…

    +2

    -2

  • 1089. 匿名 2019/11/29(金) 16:47:47 

    この人歌は声の質と量、リズム感、表現力、全てがダメ
    オーラもなにも一般人ぽい

    +9

    -2

  • 1090. 匿名 2019/11/29(金) 16:47:54 

    >>1083
    見た見た。
    原曲キーじゃないから、初め何の曲かわからなかった。

    +4

    -1

  • 1091. 匿名 2019/11/29(金) 16:48:58 

    私のカラオケの時に声量感が似てる

    +5

    -1

  • 1092. 匿名 2019/11/29(金) 16:49:55 

    >>765
    天下無双www
    浜田麻里ファンぽいわ
    寺田姉さんと対決させてみる?

    +3

    -1

  • 1093. 匿名 2019/11/29(金) 16:51:17 

    >>1085
    符号が逆だねw

    +5

    -0

  • 1094. 匿名 2019/11/29(金) 16:51:45 

    >>17
    私、西島推しじゃないけど、にっしーも上手いから入れてあげて‼️
    声の響きが心地よいんだ。

    +3

    -1

  • 1095. 匿名 2019/11/29(金) 16:52:04 

    Twitterでも話題になってた!
    この人昔からコナンの歌歌ってるから今もずっと残ってるタイプなんじゃないの
    コナンでしか聞いたことない

    +7

    -0

  • 1096. 匿名 2019/11/29(金) 16:52:12 

    嵐の放送事故思い出した
    倉木麻衣か歌下手なのは分かりきってた事だよね〜

    +9

    -0

  • 1097. 匿名 2019/11/29(金) 16:52:36 

    >>765
    上手いよね!高音の突き抜ける感じなんて、サイコーだわ

    +5

    -0

  • 1098. 匿名 2019/11/29(金) 16:52:48 

    倉木麻衣はささやく感じの歌が合ってるから、ZARDの楽曲は合わないんだと思う。

    +8

    -0

  • 1099. 匿名 2019/11/29(金) 16:52:49 

    >>1094
    誰?

    +2

    -0

  • 1100. 匿名 2019/11/29(金) 16:52:58 

    偶然見ましたがひどくてびっくりしました。
    同じ事思ってる人いないか実況とかヤフー検索見たかったけど他のことしてたから見れませんでした。
    それがトピックになってやっぱりっていう感じ。
    素人のカラオケ見てるようでした。

    +5

    -1

  • 1101. 匿名 2019/11/29(金) 16:56:12 

    >>536
    デビューした年一年しか変わらないけど再来なの?再来はやくね?

    +4

    -0

  • 1102. 匿名 2019/11/29(金) 16:56:33 

    暇人かな

    +5

    -1

  • 1103. 匿名 2019/11/29(金) 16:57:56 

    >>36
    世界の終わりは太田光が絶賛していたなぁ

    +5

    -0

  • 1104. 匿名 2019/11/29(金) 16:58:43 

    >>17
    桑田佳祐もCDのまんまだった。
    今年のライブ行ったけど 声量半端なかった。
    歌声がパワフルすぎて 数年前に食道がん患った人とは思えなかった。

    +10

    -2

  • 1105. 匿名 2019/11/29(金) 17:01:56 

    声の質だけで持ってる人

    +1

    -9

  • 1106. 匿名 2019/11/29(金) 17:02:05 

    >>408
    あと、ちょっと好み分かれるバンドだけど(オオカミの被り物してるから)MAN WITH A MISSIONも生歌良かったよ。歌唱力高い思う。

    あのバンドの曲調って生歌とCDで差がかなり出ても可笑しくなさそうなのが多いのに。
    また被り物して、よくライブ出来るなって思う。

    尚、このバンドのライブは顔の見せない部分を写さないでカッコよく撮影するというカメラマンのテクニックも楽しめるという副産物が付いてきます笑

    +12

    -0

  • 1107. 匿名 2019/11/29(金) 17:02:58 

    なんか歌ってる時カタコトみたいじゃない?

    +15

    -0

  • 1108. 匿名 2019/11/29(金) 17:05:45 

    取り上げられてるしみたらすごかった。予想以上に

    +11

    -1

  • 1109. 匿名 2019/11/29(金) 17:05:48 

    ガルちゃんみてそんなに酷いのかと半信半疑で録画してあったから見てみたら
    本当に下手くそ‥笑笑

    +20

    -1

  • 1110. 匿名 2019/11/29(金) 17:09:59 

    >>17
    ここまで山下達郎が出ていないとは!

    +9

    -0

  • 1111. 匿名 2019/11/29(金) 17:13:46 

    見てないけど今更感ある。
    昔から声量があるタイプじゃなかったよね。

    +14

    -0

  • 1112. 匿名 2019/11/29(金) 17:14:21 

    のど自慢出ても合格の鐘ならないね

    +14

    -0

  • 1113. 匿名 2019/11/29(金) 17:14:41 

    歌はこんなもんでしょ。
    顔で売ってる人。

    +7

    -3

  • 1114. 匿名 2019/11/29(金) 17:16:26 

    今までも生歌下手くそだなって思ってたよ。前も何かの歌番組トピに書いたら同じこと思ってる人けっこういたし。何年も前から生歌下手なんじゃない?

    +11

    -0

  • 1115. 匿名 2019/11/29(金) 17:17:15 

    >>1106
    旦那が車にライブDVD入れっぱなしだったので聴いてたら、CDと一緒で驚いたよ。上手だねー

    +5

    -0

  • 1116. 匿名 2019/11/29(金) 17:18:00 

    スタッカート唱法で変に弾んでるけど声量もなく声質はこもってて弾まないからこういう前向きな感じとか明るい系の曲を歌うと更に悲惨なことになる。

    +10

    -0

  • 1117. 匿名 2019/11/29(金) 17:18:19 

    >>1106
    (一応口がパカッと開くからね、顔は黒塗りで)

    +4

    -0

  • 1118. 匿名 2019/11/29(金) 17:21:27 

    コナン歌手で誰だか分かる人

    +4

    -0

  • 1119. 匿名 2019/11/29(金) 17:22:42 

    >>1110
    私の三大歌ウマは
    玉置浩二
    山下達郎
    鈴木 雅之
    上手すぎて持て余し気味だよね。
    ここまで上手くないと歌手とは呼べないよ。
    この日は緊張してた、風邪気味とか擁護される方が情けないよ。本番で実力(あれば)以下ならギャラ返金して引退して欲しい。

    +8

    -4

  • 1120. 匿名 2019/11/29(金) 17:27:01 

    風邪はどんなに気をつけてても仕方ないこともあるけど、緊張してたって擁護はちょっと違うよね…笑

    +5

    -1

  • 1121. 匿名 2019/11/29(金) 17:28:39 

    >>39
    あれホントに偶然同じようになったのかな??

    浜ちゃん謝罪みたいなのさせられてたけど当時は似過ぎてて私も驚いた記憶。

    +7

    -1

  • 1122. 匿名 2019/11/29(金) 17:33:06 

    この人オカマに人気あるっぽいよ
    ビーイング好きなオカマが一定数いるらしい

    +6

    -1

  • 1123. 匿名 2019/11/29(金) 17:34:10 

    >>51
    ウィスパーボイスか〜物は言いようだね。あれでなぜ歌手になろうと思ったのか不思議(笑)

    +11

    -1

  • 1124. 匿名 2019/11/29(金) 17:37:18 

    >>153
    宇多田ヒカル生歌全然だめだったよ。
    音は外しまくりだし声量ない

    +4

    -13

  • 1125. 匿名 2019/11/29(金) 17:40:30 

    >>397
    当時の大黒摩季とか、WANDSの上杉さんとか声量凄かったね

    +16

    -0

  • 1126. 匿名 2019/11/29(金) 17:42:17 

    世の中にこういう人多くない?
    特に得意も無いし美人でも無いけど、物凄い敵も居ないっていう。

    +4

    -0

  • 1127. 匿名 2019/11/29(金) 17:43:34 

    多分この年になっても歌やカルチャーを何もわかって無さそう。

    +7

    -1

  • 1128. 匿名 2019/11/29(金) 18:05:05 

    >>904

    歯列矯正と痩せたのと眉を整えてメイク

    あとは、人目にさらされて顔つきが変わった


    +2

    -7

  • 1129. 匿名 2019/11/29(金) 18:21:20 

    >>979

    以前、愛内が話してたんだけど

    歌手時代、ヘアメイクと衣装とかは自腹だったらしい
    テレビ出演時ももヘアメイクさんんも、スタイリストさんも自腹で勿論自分で手配だったらしい

    写真撮影はどうか知らないけどさ

    全部自分でって、かなり大変だろうなと思う


    因みに、ZARDはデビュー時ばっちりメイクしてきたら、長戸にダメだしされ
    すぐに化粧落として撮影したらしい






    +10

    -0

  • 1130. 匿名 2019/11/29(金) 18:24:06 

    この人もなんだかんだ息長いけど下手くそな人はテレビで歌わないほうがいいよ

    +9

    -0

  • 1131. 匿名 2019/11/29(金) 18:30:00 

    >>1092
    どっちも好きだからいやだー!
    麻里さんには麻里さん、恵子さんには恵子さんの良さがあるのーーーっ!

    +5

    -0

  • 1132. 匿名 2019/11/29(金) 18:48:08 

    >>1005

    大概の芸能人は操り人形だよ

    プロフェッショナルが集まって、大金を生み出す

    それが我慢ならなくて、独り立ちしたとたんさっぱり・・・

    自分の好み=自分に合ってる
    じゃない

    元WANDSのボーカルなんて言い例
    確かに歌は上手いし声も良い。
    でも一般受けしないし、ライブも昔の歌を数曲歌わないとリピーターは難しい

    ファンじゃないけど今回の倉木は可愛そうだった


    本人が尊敬してても合わなさ過ぎる楽曲

    倉木の会社ははデビューして数年の良曲を大事にして活動していくべき





    +11

    -0

  • 1133. 匿名 2019/11/29(金) 19:02:52 

    >>1124
    ライブ行ったけとそれはないわ。

    +6

    -0

  • 1134. 匿名 2019/11/29(金) 19:03:51 

    >>1117
    しーーーっ。それは言っちゃダメ!オオカミ(という設定なんだから)

    +4

    -0

  • 1135. 匿名 2019/11/29(金) 20:14:33 

    >>810
    この前っていつ?どこ情報?
    倉木麻衣が入ってる美人ランキング聞いた事も見た事も無いから知りたいです。

    +8

    -1

  • 1136. 匿名 2019/11/29(金) 20:31:08 

    このとぴ
    こんなに伸びたんだ!
    衝撃的💥だったからね!

    +7

    -1

  • 1137. 匿名 2019/11/29(金) 20:50:16 

    初期の頃は、ハマタが音楽番組で世間が思ってることを代弁してくれた。

    +11

    -1

  • 1138. 匿名 2019/11/29(金) 20:52:20 

    立命館宇治高校の時、性格悪すぎて学校でいじめられてたのは京都では有名。
    テレビは嘘の顔。

    +9

    -2

  • 1139. 匿名 2019/11/29(金) 20:57:41 

    >>1138
    詳しく

    +6

    -0

  • 1140. 匿名 2019/11/29(金) 22:22:32 

    >>994
    わかる デビューした時、女からしたら興味ないし風とか空気みたい
    男でタイプな人はめちゃタイプみたいだね

    整形して綺麗になったよね
    全然でてこなかった時、子育てでもしてたんかなと思ったら
    まさかの未婚、なんで結婚しないのか

    +2

    -4

  • 1141. 匿名 2019/11/29(金) 23:54:56 

    森口博子に歌ってもらえばよかったんだよ
    ある意味あの曲のプロだよ

    +7

    -1

  • 1142. 匿名 2019/11/30(土) 01:26:40 

    ファンはウィスパーボイスってことにしたいんだろうが、最近の歌手でいうと手嶋葵とかuruがウィスパーボイス。
    この人は、ただただ声量がないだけ。

    +7

    -0

  • 1143. 匿名 2019/11/30(土) 01:55:14 

    >>1121
    偶然のわけさせないじゃんww

    事務所が、宇多田に似たような歌を歌わせる子を探して激似になったんですよ。ガチで。
    その頃は、小室ファミリーの時代でR&Bを歌う宇多田が水星のごとく現れてきて、世の中すごい衝撃になりましたよね。
    小室サウンド終了のきっかけになりました。
    初期のPVも歌も激似、そのCMを見た世の中の人々が思っていたけど、口に出すのはタブーみたいな空気だった。しかもデビュー前に海外行ったことがなかったのに、先にアメリカデビューしてる。

    +8

    -0

  • 1144. 匿名 2019/11/30(土) 01:57:19 

    >>1121
    ウィスパーボイスって、ささやいた声で歌ったらそうなるもんじゃないの??

    +3

    -1

  • 1145. 匿名 2019/11/30(土) 02:01:50 

    >>1130
    今は宇多田と比較されなくなったね 笑
    途中で、J pop路線になったし、最初からその路線でいけば良かったのに。いい歌少ないけど、、。だからテレビでは初期の歌ばかり歌ってんのかな。

    +5

    -0

  • 1146. 匿名 2019/11/30(土) 02:06:43 

    >>1124
    倉木さんのライブ行ったことあるけど、倉木さんのファンって、7:3=男:女くらいで、男は秋葉原にいるヲタクみたいなのが多くてキモいというか怖かった。

    +13

    -0

  • 1147. 匿名 2019/11/30(土) 02:10:17 

    >>1140
    陰キャだし、ライブのトークでも「皆さん~楽しんでますか~?」みたいな話ばかりだし、つまらないからかと。男と付き合ったことなさそう。

    +7

    -0

  • 1148. 匿名 2019/11/30(土) 02:13:07 

    >>1138
    転校してくる前の千葉?の高校でもいじめられてたって聞いたことある。

    +4

    -1

  • 1149. 匿名 2019/11/30(土) 03:26:25 

    >>1144
    倉木麻衣の

    +0

    -0

  • 1150. 匿名 2019/11/30(土) 06:40:01 

    >>1139
    こういうのあてにならないよ
    アンチが適当に書き込めるし

    +1

    -3

  • 1151. 匿名 2019/11/30(土) 08:57:50 

    歌が下手だと思うアーティストなら上位に入りそうな人

    +9

    -0

  • 1152. 匿名 2019/11/30(土) 13:10:48 

    >>1146
    そうわるいんだけど周りの倉木麻衣好きな男って女性経験ないキモオタだった
    大人になったら彼女の良さがわかるんだけどね おとなしいからね

    +13

    -0

  • 1153. 匿名 2019/11/30(土) 13:11:23 

    リア充ってそもそも芸能人にハマったりしないよね

    +7

    -0

  • 1154. 匿名 2019/11/30(土) 13:25:05 

    >>213
    PV やデビュー日、経歴までパクっておいて、
    「パクリと言われて傷ついて学校も行けない」と
    法的措置に訴えるとまでやっておきながら
    「宇多田さんと比べられて光栄です」とか
    すごい図太い神経の持ち主だよね。
    宇多田 倉木と和解の握手
    宇多田 倉木と和解の握手www5a.biglobe.ne.jp

    宇多田 倉木と和解の握手宇多田 倉木と和解の握手千葉マリンスタジアムで行われた宇多田ヒカルのコンサート人気歌手の宇多田ヒカル(17)が初の全国ツアーの最終公演を23日夜、千葉マリンスタジアムで行った。宇多田は70年代後半の歌姫、山口百恵さん(俳優の三浦友...


    その後も事あるごとに倉木側は「宇多田超え」だの記事出しまくるわ、ライブの衣装やDVDのジャケ写までパクリ続けてた。

    最近本家が復活した時は同じようにパッツン黒髪までパクってきて呆れたわ

    +15

    -0

  • 1155. 匿名 2019/11/30(土) 14:24:00 

    昔々テレビで島倉千代子さんの人生みたいなのをやってて、この方若いころは美空ひばりにそっくりな歌い方だったとか
    その時点で美空ひばりは超大スターで、でも島倉千代子は全然売れない
    それで本人が思い余ってプロダクションか何かに直訴したんだって、何で私では駄目なの、って
    そしたら「もう本物がいるのにまがい物は要らない」と言われたと
    そこから必死に努力して、自分だけの独特な歌唱法を身に着けた
    そのエピを覚えてたから、倉木のデビュー時の騒動があった時には、島倉千代子の時のようなプライドというか矜持が芸能界にはなくなってしまったんだなって思ったよ
    プライドを持ってまがい物を排除するのではなく、自分から売り出すんだ、フーンって思ったわ
    何をどうゴリ押しして取り繕っても、長い時間をかけてメッキは当たり前にはがれているよね

    +12

    -0

  • 1156. 匿名 2019/11/30(土) 15:14:22 

    12月のミュージックステーションの特番にも出る・・・大丈夫か?

    どのくらい下手なのか今度こそは生で見たい(笑)

    +11

    -0

  • 1157. 匿名 2019/11/30(土) 18:37:18 

    >>1150
    立命館だったけどそんな話聞いたことないな
    なんでプラスつくんだろ

    +2

    -3

  • 1158. 匿名 2019/11/30(土) 19:36:07 

    >>1119
    クスリで何度も捕まってる田代まさしが、そんなことになる前テレビでうちのリーダー(鈴木雅之)が日本で一番歌が上手いと思うって言ってた
    それで、同じことをやっていてはかなわないと
    だからバラエティに出るようにしたって言ってた
    そのあげくがあの転落人生かと思うと、身近に凄すぎる人がいるってのも大変だなと思うわ

    +5

    -0

  • 1159. 匿名 2019/12/01(日) 00:30:47 

    ファン同士の会話の中でも「下手なのは知っている」って
    下手な事は前提になっている。

    ポジティブなのか?下手だからこそ応援したいのか?

    ファンでもファン以外でも同じなら、このトピ内容も肯定しかない。

    +11

    -0

  • 1160. 匿名 2019/12/01(日) 00:35:22 

    >>1154
    倉木麻衣の父親のバックかなり危ない。浜田のところに街宣車きてめちゃ怖いことになってたんだよ。

    +14

    -0

  • 1161. 匿名 2019/12/01(日) 00:39:45 

    >>1154
    何年もテレビに出なかったのも宇多田と同じ戦略。
    出てきたら歌唱力とか残念なのばれるから、出ない方が良かったのでは。PVジャケットは特にデビュー辺りは光飛ばしまくりだったし、歌声は加工してるし。

    +9

    -0

  • 1162. 匿名 2019/12/01(日) 00:42:10 

    >>1157
    大学の時のこと行ってる?高校は立命でも宇治高だよ。

    +5

    -1

  • 1163. 匿名 2019/12/01(日) 01:01:17 

    倉木麻衣の歌唱力の無さを多くの人に認識させたものであった。

    +7

    -0

  • 1164. 匿名 2019/12/01(日) 05:04:28 

    >>1157
    私が嘘の噂つくってるといいたいの??
    倉木麻衣は宇治高だから、立命でも違うよね。場所も全然違うし。あなたの周りでは知られてなかったんだと思うよ。高校以外でも知られてた有名な話だよ。
    ちなみに転校してくる前の関東の高校でもいじめられてたって複数のカキコしてあるのも見かけたし。

    +5

    -1

  • 1165. 匿名 2019/12/01(日) 06:10:44 

    宇治高の同級生の証拠も残っています。画像入るかな?
    倉木麻衣の

    +1

    -2

  • 1166. 匿名 2019/12/01(日) 08:41:21 

    >>1156

    生歌なら確実に「下手」だと言われると思う。

    +6

    -0

  • 1167. 匿名 2019/12/01(日) 08:41:29 

    >>1138
    いじめてる人のほうが性格悪い

    +5

    -3

  • 1168. 匿名 2019/12/01(日) 09:30:03 

    >>1138
    むしろ性格悪い人の方がいじめない?
    倉木麻衣って物凄い天然でしょ?

    歌下手かどうかのトピだからトピずれになるけど、
    倉木麻衣は、いじめてた子達より綺麗だし稼いでると思うよ。
    地元の近くに立宇治があったのに、ライブで一切高校の事を言わなかったのはそういういじめがあったからだったのかな。
    そう思うと倉木麻衣、頑張ってって思っちゃうな。

    +3

    -3

  • 1169. 匿名 2019/12/01(日) 09:57:10 

    >>1168
    いじめられていた原因が本人にあったってことじゃないの?性格悪くてみんなから無視されていたとか?
    まぁどんな理由があるにしろいじめはよくないけど。
    それにもし何も原因がないのにいじめられていたとしたらひどい話だね。

    +6

    -0

  • 1170. 匿名 2019/12/01(日) 12:11:34 

    >>17
    人見元基もCDとライブ同じ歌唱力です。
    いや、CDよりも生歌の方が上手いです。
    日本一!

    +0

    -0

  • 1171. 匿名 2019/12/01(日) 12:18:15 

    バックコーラスの人が苦笑いしながら唄ってた。

    +6

    -0

  • 1172. 匿名 2019/12/01(日) 13:31:51 

    世間的にあの歌唱がニュースになるような案件なら、
    これからも生歌披露するたびに同じ事になると思います。
    それどころかこれからはもっと酷いシーンを披露する可能性まであると思います。

    +3

    -1

  • 1173. 匿名 2019/12/01(日) 16:05:20 

    ZARDも若くして亡くなったから神格化されすぎてるけどね。

    +5

    -1

  • 1174. 匿名 2019/12/01(日) 16:59:32 

    凄まじい歌唱力だった!
    アイドル以下かも

    +5

    -1

  • 1175. 匿名 2019/12/02(月) 23:50:18 

    歌唱力も顔も不安定な感じだったね
    大丈夫なのかな

    +4

    -1

  • 1176. 匿名 2019/12/03(火) 00:17:04 

    +1

    -4

  • 1177. 匿名 2019/12/03(火) 00:22:27 

    ↑↑↑
    この時期になると聴きたくなるマイちゃんのラストクリスマス 英語でここまで歌いこなせちゃうマイさん素敵♪

    +0

    -7

  • 1178. 匿名 2019/12/04(水) 23:53:30 

    +0

    -0

  • 1179. 匿名 2019/12/05(木) 04:30:45 

    >>89
    消えてたら生放送で事故ったくらいでこんなトピ立たねえだろアホw

    +0

    -4

  • 1180. 匿名 2019/12/06(金) 19:25:33 

    >>43 昔のアイドルのように清純で従順そうなところがモテないけど金持ってるおっさん受けするから

    +1

    -0

  • 1181. 匿名 2019/12/08(日) 19:35:52 

    >>378
    僕中学生の時テレビで見たとき可愛いって思いましたよ

    +0

    -3

  • 1182. 匿名 2019/12/11(水) 14:26:06 

    >>847
    先日WOWOWで2001年からの倉木麻衣のライブ映像が放送されていたので観たけど、ライブ映像でも全く声量ないしヘロヘロな歌声で驚いた。
    テレビでは緊張して本来の歌唱力、実力が発揮出来ないけど、ライブだと物凄い声量、物凄い歌唱力で圧倒されるという人はいる。しかし、ライブ映像であれ程声量なし、下手な歌手っていないんじゃないかな?と思う。
    テレビだと誰が観ているかわからない(ライブみたいにその会場にいる人だけが聴いている訳じゃないから)、アンチも観てるかも知れない、だから恐怖で緊張し実力が発揮できなくても、ライブなら自分を好意的に見てくれる人ばかりが集まり温かい視線の中で歌える。だから本来の実力が充分発揮されて圧巻の歌唱、上手すぎて驚く人はいるよ。
    でも、倉木麻衣はライブであれだからね。色々な人のライブに行っているけど、ライブであれだけ声が聴こえない人、ヘロヘロな歌声の人っていなかったよ。

    +3

    -0

  • 1183. 匿名 2019/12/11(水) 14:47:04 

    >>886
    いつもより下手ではなくて、あれくらいの調子の時歌番組でもよくあるよ。
    ライブに行ったり、生でライブ映像みた事もあるけど、ATSUSHIもTAKAHIROも別にそんな上手い訳じゃない。ATSUSHIのソロツアーも行った事あるけど、調子が悪かったせいもあるけど(私が行った時はまだマシな方だったらしく他の会場ではもっと酷かったらしい)壊滅的にダメだった。下手とかいうレベルではなくて、ライブ自体が成り立たないくらい歌えなかった。帰りの電車の中、批判の声で凄かったライブで良かったよ。ライブに行っている人だけしか知らないから。テレビだったら日本中が荒れ狂う。

    +1

    -0

  • 1184. 匿名 2019/12/11(水) 23:14:18 

    >>1182

    私もそれ観ました。
    この前のテレビを見て生歌だと緊張してるのかなぁ?って、
    生歌だと絶望的な歌唱力だけど、ライブなら違うのかなぁ?って。
    結論的には、ライブのほうが悲惨な歌唱力に感じました。カスカス声量でヘロヘロ歌唱。超ド下手!
    あの人は20年間通して絶望的な歌唱力だったんだと確信しました。

    +3

    -0

  • 1185. 匿名 2019/12/12(木) 07:43:44 

    >>1182
    じゃあお前が顔出しで歌ってここに動画アップしてみろよ!うまいんだろ?俺が批評してやるよ、どうせ顔は不細工でチンチクリンで聴くに耐えられない程のオンチだろうけどなw

    +0

    -4

  • 1186. 匿名 2019/12/13(金) 16:36:47 

    >>1184
    >>1182
    2001ごろのライブはそりゃ下手よ
    徐々に良くなっていって2008〜2011ごろは普通に上手いレベル。昔のライブのイメージが未だ強い

    +0

    -3

  • 1187. 匿名 2019/12/19(木) 02:26:08 

    >>322
    bイングはパク&アイドルくずれの会社だよ
    多少のルックス良さ(しかし長時間の動画などは無理)で、レコーディングで編集した歌だけが売り物
    あそこの女の歌手は大体そう

    +2

    -0

  • 1188. 匿名 2019/12/19(木) 03:00:53 

    >>1045
    オハマは、歌下手どころかステージじゃまずほとんど歌ってないじゃんw
    「いい感じぃ〜」とかスカスカ声で合いの手入れて、あとは下手くそなダンスもどきで動き回ってはぁはぁ言ってるだけ
    絶望的なのはどっちもどっちでしょ

    +0

    -0

  • 1189. 匿名 2019/12/22(日) 17:43:45 

    職場の上司が倉木麻衣の大ファンで付き合いで行ったことがあるけど声量が無さ過ぎると思った。見た目も職場によくいる可愛い子って感じで、別に嫌いではないんだけどカラオケ聞いてる気分でした。
    でもファンの方々はすごく礼儀正しい感じの人が多くてそれはそれで良い時間を過ごせたと思うし、倉木麻衣の人柄がそうさせるのかなと思いましたよ。

    +3

    -0

  • 1190. 匿名 2019/12/26(木) 23:28:29 


    3:50あたりで旧プロモのカラー版(黄色いソファーの前)が流れるけど、リズム感なさすぎじゃ…



    https://m.weibo.cn/status/ImiBVsjqJ?jumpfrom=weibocom#&video

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。