ガールズちゃんねる

こたつ布団(春まで洗わず使いますか?)

98コメント2019/11/21(木) 12:53

  • 1. 匿名 2019/11/19(火) 19:27:36 

    皆さんこたつ布団は春まで洗わず使いますか?
    匂いや汚れつきますよね?
    気になるのでコメントお願いします

    +29

    -1

  • 2. 匿名 2019/11/19(火) 19:27:59 

    洗ったよー!

    +65

    -2

  • 3. 匿名 2019/11/19(火) 19:28:00 

    こたつって洗うの?

    +11

    -38

  • 4. 匿名 2019/11/19(火) 19:28:15 

    いや、何回か洗うよ

    +188

    -9

  • 5. 匿名 2019/11/19(火) 19:28:47 

    天気の良い日に洗います。

    +111

    -2

  • 6. 匿名 2019/11/19(火) 19:28:56 

    猫臭くなるので月イチくらいで洗う

    +18

    -11

  • 7. 匿名 2019/11/19(火) 19:28:56 

    >>3
    顔洗ってきな

    +12

    -3

  • 8. 匿名 2019/11/19(火) 19:29:04 

    カバーしてるので
    カバーは洗います!

    +212

    -1

  • 9. 匿名 2019/11/19(火) 19:29:11 

    シーズン終わりにコインランドリーで洗う。
    たまにペットに汚されて洗う。

    +201

    -6

  • 10. 匿名 2019/11/19(火) 19:29:16 

    1ヶ月に1度か2度は洗います。子供や動物がいるので^ ^

    +47

    -1

  • 11. 匿名 2019/11/19(火) 19:29:22 

    そのための上掛けじゃないの?
    薄い毛布みたいなやつ
    すぐ洗えるし

    +145

    -1

  • 12. 匿名 2019/11/19(火) 19:29:34 

    洗い替え用持ってないから簡単に払ったり拭いたりしながらワンシーズン持たせます。

    +187

    -4

  • 13. 匿名 2019/11/19(火) 19:29:39 

    11〜3月くらいまでコタツだしてるけど、1月くらいと3月片付けるとき洗う。
    あとはベランダで干してパタパタするだけかなぁ

    +78

    -3

  • 14. 匿名 2019/11/19(火) 19:29:40 

    我が家には小さい子がいて掃除が大変になるからないけど、実家のこたつ布団は確実に洗ってなかった。干しただけ。

    +81

    -6

  • 15. 匿名 2019/11/19(火) 19:29:47 

    天気の良い休日に洗います

    +9

    -1

  • 16. 匿名 2019/11/19(火) 19:29:57 

    薄手のを数枚重ねてるから割と頻繁に洗う

    +4

    -0

  • 17. 匿名 2019/11/19(火) 19:30:11 

    洗濯機に入らないので一切洗ってないです。日干しをちょくちょくして、2年目が終わったら捨てるサイクルです。

    +130

    -12

  • 18. 匿名 2019/11/19(火) 19:30:43 

    マイクロファイバーのこたつ布団なので汚れたら洗います。
    すぐ乾く

    +16

    -1

  • 19. 匿名 2019/11/19(火) 19:32:03 

    洗う!だけど洗い替えがないので、乾くまで毛布とかで代用してるw

    +5

    -1

  • 20. 匿名 2019/11/19(火) 19:32:24 

    こたつ布団の上にカバー付けて洗います。子供が小さいのでよく汚されますがカバー付けたら快適です。

    +14

    -1

  • 21. 匿名 2019/11/19(火) 19:33:23 

    シーズン中は干すけど洗わないよ

    干してて思ったんだけどこたつ使ってる家庭少ないのかな
    去年一昨年辺り意識して見てたけどこたつ布団やカバー
    干してる家なんて全然ない

    +89

    -6

  • 22. 匿名 2019/11/19(火) 19:33:44 

    コインランドリーでまるっと洗う。
    洗える時に。

    +30

    -1

  • 23. 匿名 2019/11/19(火) 19:35:18 

    薄手のやつだから月1位で洗う、家で洗って完走だけコインランドリーが多いかな

    +7

    -0

  • 24. 匿名 2019/11/19(火) 19:36:09 

    >>3
    たまにこういうのも紛れ込んでくるのがガルちゃん

    +31

    -1

  • 25. 匿名 2019/11/19(火) 19:36:16 

    (こいつ…直接脳内に…!)

    +6

    -1

  • 26. 匿名 2019/11/19(火) 19:36:58 

    薄すぎて物足りない位だから洗ってる。もっと分厚くてもいいと思うから明日買ってくる。洗濯機に入ったら洗うけど入らなかったらファブッて干すだけでもいいや。

    +6

    -2

  • 27. 匿名 2019/11/19(火) 19:37:11 

    ふとんは何回か干して
    カバーは何回か洗うよ

    +16

    -0

  • 28. 匿名 2019/11/19(火) 19:41:34 

    臭ったり汚れなきゃ洗わないよ

    +9

    -2

  • 29. 匿名 2019/11/19(火) 19:41:54 

    コタツ布団、洗濯機に入らなかった

    +65

    -2

  • 30. 匿名 2019/11/19(火) 19:42:58 

    二回はあらうよ
    子供の食べこぼしで
    カピカピし始めるからw

    +3

    -1

  • 31. 匿名 2019/11/19(火) 19:44:15 

    >>25
    (こたつ布団を…洗うのです、そう、洗うのです)

    +9

    -1

  • 32. 匿名 2019/11/19(火) 19:46:43 

    こたつ布団(春まで洗わず使いますか?)

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2019/11/19(火) 19:47:31 

    上掛けはマメに洗うけど布団干したことしかない。

    +25

    -1

  • 34. 匿名 2019/11/19(火) 19:49:32 

    洗わないとか臭そう…

    +10

    -20

  • 35. 匿名 2019/11/19(火) 19:50:10 

    かばーは週1か2くらいで洗って、布団はシーズン中に1回洗うくらい 洗濯機で洗えれば良いんだけど我が家の洗濯機では洗えない

    +17

    -0

  • 36. 匿名 2019/11/19(火) 19:53:25 

    こたつ布団洗うの面倒くさいし、見た目ダサいし、一度入ると抜け出せなくなるからやめた

    ソファに毛布、ヒーターで過ごしてる
    暖かいパジャマきて、真冬は暖房と加湿器も追加

    掃除がめちゃくちゃ楽になった

    +11

    -4

  • 37. 匿名 2019/11/19(火) 19:55:37 

    >>17
    えっ、2年ですてるの❔❗️
    カバーすれば布団はだいぶもつと思うよ!
    でも人それぞれか!

    +73

    -1

  • 38. 匿名 2019/11/19(火) 19:55:52 

    今時コインランドリー有るから普通に洗うよ。

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2019/11/19(火) 19:56:08 

    は?洗わないけど?
    晴れた日に干すよ

    +8

    -10

  • 40. 匿名 2019/11/19(火) 19:57:13 

    羽毛とかではないよね?
    洗うよ、ふかふかになるじゃん!
    洗わないってビックリした!
    これはバスタオル論争だわ!

    +9

    -4

  • 41. 匿名 2019/11/19(火) 19:57:40 

    >>34
    干してればよっぽどでなければ臭くないよ?
    カバーは洗うし。
    なんならファブリーズあるし。うちはつかわないけど。

    +10

    -8

  • 42. 匿名 2019/11/19(火) 19:57:47 

    洗わないと臭いってどんだけ笑

    ウォッシャブルじゃないから洗いませーん

    +17

    -10

  • 43. 匿名 2019/11/19(火) 19:58:15 

    >>21
    家の洗濯機では洗えないから、コインランドリーで洗い乾燥までするのでベランダには干さないな。

    +39

    -0

  • 44. 匿名 2019/11/19(火) 20:00:00 

    >>12
    臭そう

    +3

    -19

  • 45. 匿名 2019/11/19(火) 20:00:36 

    >>41
    ファブリーズで汚れは落ちないよ?

    +13

    -3

  • 46. 匿名 2019/11/19(火) 20:01:17 

    >>34
    臭くなるほど不衛生な部屋じゃないし

    +11

    -7

  • 47. 匿名 2019/11/19(火) 20:01:34 

    昔雑誌で紹介されてたんだけど最安値の布団を買ってワンシーズンで捨てるのを繰り返してる、という人が居た。
    洗濯機では無理だしクリーニングでもコインランドリーでもそれなりの料金になるし収納するスペースを他に活用したいし、って。
    母、子だけの2人家族で狭いアパート住み、って人だったな。

    +23

    -0

  • 48. 匿名 2019/11/19(火) 20:01:56 

    汚れたら拭く
    以上
    こたつ布団洗うとか初めて聞いたわ

    +10

    -6

  • 49. 匿名 2019/11/19(火) 20:02:45 

    >>34
    がるちゃんは何でも洗ってしまえ
    1回でも着たらニットでも洗ってしまえっていう
    洗わないと臭い不潔教にハマってる人たちがいるからなあ

    +14

    -5

  • 50. 匿名 2019/11/19(火) 20:02:57 

    うちはこたつのシーズンの前に、コインランドリーで洗いから乾燥までします。
    シーズン中は洗わないな。
    掃除機かけるくらい。

    +25

    -3

  • 51. 匿名 2019/11/19(火) 20:05:40 

    >>45
    うん、だからカバーして、カバー洗えばオッケーにしちゃってる😉

    +4

    -2

  • 52. 匿名 2019/11/19(火) 20:06:28 

    >>47
    毎年捨てるのはもったいなく思える。
    コインランドリーだったうちの近所は700円で洗えるし、100均の収納袋に入れたらぺちゃんこ収納できるのにな。
    まぁ、人それぞれだね。

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2019/11/19(火) 20:07:38 

    >>46
    肌に触れたら皮脂や臭いつくよ
    こたつの熱で無意識に汗かいてるよ

    +8

    -3

  • 54. 匿名 2019/11/19(火) 20:09:07 

    >>40
    逆にわたしは、えっ!布団なのに洗うの❔❗️布団だよ❔❗️っておどろいちゃった(笑)
    実家も干すだけで洗ってなかったから、それが当たり前とおもってたよ。

    +22

    -5

  • 55. 匿名 2019/11/19(火) 20:10:50 

    洗うとしたら何枚も必要だよね
    そして干すにも場所取る

    +3

    -2

  • 56. 匿名 2019/11/19(火) 20:17:11 

    >>1
    コタツ布団の洗濯とか掃除が怠くてコタツやめた

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/11/19(火) 20:19:55 

    >>54
    洗うよ
    家で洗えない人はクリーニングしてるよ
    うちはコインランドリーで済ますけど

    +6

    -3

  • 58. 匿名 2019/11/19(火) 20:23:38 

    コタツが存在する家庭がめちゃくちゃ羨ましい。
    我が家は部屋が狭いからコタツを置くスペースがない。皆さんいいなぁ。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2019/11/19(火) 20:31:51 

    月1でコインランドリーで洗う
    だけど洗い立てに限ってなめこの味噌汁とかねっちょり系をこぼされる

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2019/11/19(火) 20:34:29 

    子どもが色んなものこぼすから、何回か洗う羽目になる。
    洗わなくても、大丈夫なくらいならば、洗いたくない

    +2

    -0

  • 61. 匿名 2019/11/19(火) 20:38:07 

    シーズン前とシーズン後に洗います。
    コインランドリーで洗うと、ふっかふっかするので好きです。

    +1

    -0

  • 62. 匿名 2019/11/19(火) 20:41:09 

    上掛けは汚れたら洗います
    布団は1シーズンに一回くらい干すかな

    +0

    -0

  • 63. 匿名 2019/11/19(火) 20:42:14 

    >>7
    良い返し(笑)

    +1

    -1

  • 64. 匿名 2019/11/19(火) 20:54:31 

    結構厚めの使ってるんだけど
    洗濯機には入らないし
    コインランドリーは、マットに犬の下痢がついちゃったって人が洗いにきてたの見たら使えなくなった。
    シーズン終わりにクリーニング屋に持って行くだけ。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2019/11/19(火) 20:59:35 

    >>9
    まさかペットが汚したのはコインランドリーであらってないよね?

    +10

    -5

  • 66. 匿名 2019/11/19(火) 21:03:39 

    2セット使い回してます。一カ月おきに洗って2、3年使ったら捨てます。 

    ニ○リ、し○むらで購入してます。

    +3

    -0

  • 67. 匿名 2019/11/19(火) 21:11:20 

    カバーはたまに洗うけど
    布団はシーズン終わりにクリーニングだよ。

    コタツ布団が臭くなるってどんな状況なんだ?
    畳や絨毯も臭くなるって事?

    +6

    -0

  • 68. 匿名 2019/11/19(火) 21:15:39 


    カバーは洗うけど
    こたつ布団洗う?

    +3

    -1

  • 69. 匿名 2019/11/19(火) 21:28:50 

    こたつ布団(春まで洗わず使いますか?)

    +5

    -0

  • 70. 匿名 2019/11/19(火) 21:30:25 

    洗濯機にも入らず、近くにコインランドリーがないときはどうしてますか?車も持っとらん

    +2

    -0

  • 71. 匿名 2019/11/19(火) 21:31:51 

    >>29
    うちはケチだから洗えるサイズの洗濯機を選んでます

    +9

    -0

  • 72. 匿名 2019/11/19(火) 21:37:49 

    年末にコインランドリーで洗う位
    布団も布団カバーは洗うけど本体は頻繁には洗わないよね

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/11/19(火) 21:39:49 

    >>70
    私は浴槽でオキシ漬けして、濡れるとなんとか洗濯機に押し込めるから洗濯機で脱水してベランダで干してるよ
    ただ浴槽から洗濯機まで移動させるのか大変だし洗面所が水浸しになるからあとの掃除も大変だけどね

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2019/11/19(火) 21:41:12 

    布団は洗濯機に入らないから洗えない
    飲食や化粧はしないからそんなに汚れないよ

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2019/11/19(火) 21:53:25 

    >>73
    なるほど!そうしてみます。ありがとうございます!

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/11/19(火) 21:57:08 

    >>49
    スーパーで洗ってないのかなってニット着てる人、クサイヨ。アナタカ。

    +1

    -6

  • 77. 匿名 2019/11/19(火) 21:59:14 

    >>67
    私は他人が入ったら絶対に洗う。よその家の洗剤の匂いがつくのが苦手。

    +0

    -1

  • 78. 匿名 2019/11/19(火) 22:03:22 

    中綿のビッシリ詰まった重たい厚手の長方形の布団だから洗えない
    ファブリーズかけたり天気の良い日に干すだけ

    +9

    -1

  • 79. 匿名 2019/11/19(火) 22:08:43 

    洗濯機で洗えないこたつ布団なんだけど(クリーニングのみ)、もっと頻繁に家で洗いたい。
    クリーニング高いし。

    洗えないこたつ布団って、洗濯機で洗うとどうなるんだろう??

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2019/11/19(火) 22:19:13 

    洗う。コインランドリーで乾燥させるから予備はない。

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2019/11/19(火) 22:56:36 

    >>64
    コインランドリーはそれが怖いよね…ノロの嘔吐物付いた布団とか洗ってる人いるし。

    +8

    -0

  • 82. 匿名 2019/11/19(火) 22:57:08 

    >>77
    コタツ敷やラグも洗うの?
    ていうかコタツのある部屋に通す他人て
    相当仲良しだよね?

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2019/11/19(火) 22:59:12 

    >>18
    それいいなー
    洗濯機で洗えて、朝洗って夕方には乾くのが欲しい。

    +4

    -0

  • 84. 匿名 2019/11/19(火) 23:03:44 

    コインランドリーでシーズン終わりに洗い、しまってシーズン始まりにまた洗ってから使う!

    羽毛布団、洗えるカーペット、こたつ布団、毛布何でも洗えちゃう素晴らしいコインランドリー。
    安物なのでガシガシ洗って使います。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2019/11/19(火) 23:03:51 

    クリーニングに出した。半額の日に
    出した

    +3

    -0

  • 86. 匿名 2019/11/19(火) 23:27:20 

    えー、洗濯機に入らないよ。
    うちは1シーズン使ったら、下にひくラグみたいのと、上掛けをクリーニングに出してる。
    シーズン中は、掃除機&コロコロ&ファブリーズでもたせてます。

    +1

    -0

  • 87. 匿名 2019/11/20(水) 00:08:12 

    超特大サイズだから
    コインランドリーで洗って乾かします。
    一カ月に一回から2回。

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/11/20(水) 01:59:52 

    >>55
    コインランドリーで乾燥までしちゃうから、2時間ほどでふかふかだよ。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/11/20(水) 06:57:39 

    >>50
    >>84
    使い始める前に洗うのって汚れは関係ないって事だよね
    収納してた7ヶ月くらいの間に匂いがついたり湿気を帯びたりしてそれが気になるって事?
    私は今はこたつ無しだけど使ってた時代は夏に2~3回干してた
    布団類は何でもそうだけど、使わない間もたまには干さないとかびる場合もあるからね

    +2

    -0

  • 90. 匿名 2019/11/20(水) 07:30:56 

    >>48
    洗わないとダニがやばいよ
    糞や死骸もりもりだよ

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2019/11/20(水) 08:11:51 

    >>52
    うんそうだね。
    シーズン中としまう時とで2~3回洗うとこたつ布団代を越える、とかの場合もあるしね。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/11/20(水) 08:55:16 

    薄いこたつ布団にしてるから洗濯機で洗える。
    食事もこたつでしてるから月に一度は一式全部洗ってる。
    カバーに関しては汚れたらその都度洗う。
    外出したら足を洗ってからではないと、こたつに入れないルール。

    +2

    -0

  • 93. 匿名 2019/11/20(水) 10:27:45 

    >>90
    死骸や糞は洗っても布団の中なんだよ?
    天日で殺して気になるなら掃除機かけるが正解な。

    +2

    -0

  • 94. 匿名 2019/11/20(水) 10:30:33 

    >>81
    ノロって乾燥の熱で死滅すると思ってだけど……

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2019/11/20(水) 12:13:42 

    >>68
    洗える位薄めの掛け布団あります

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2019/11/20(水) 12:15:08 

    >>82
    座る場所こたつしかないので

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2019/11/20(水) 12:18:36 

    >>79
    分厚い布団洗うと洗濯機止まるし
    綿が片寄って使い物にならなく
    なります

    +4

    -0

  • 98. 匿名 2019/11/21(木) 12:53:50 

    薄くて省スペースの布団だから、ちょくちょく洗う。

    薄いの寒いって思ってる人、ビニールの上掛けしたらいいよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード