ガールズちゃんねる

【どう思いますか?】安倍首相、商品券配布で消費支援指示

777コメント2014/12/17(水) 18:36

  • 1. 匿名 2014/11/18(火) 13:01:12 

    私には、ただのバラマキ&選挙のための人気取りにしか思えません。
    それに、商品券で一時的に消費が増えたとしても継続しないので意味ないですよね。
    ガルちゃんのみなさんはどう思いますか?
    首相、商品券配布で消費支援指示 低所得や省エネ住宅新築時 - 47NEWS(よんななニュース)
    首相、商品券配布で消費支援指示 低所得や省エネ住宅新築時 - 47NEWS(よんななニュース)www.47news.jp

    安倍晋三首相は、7~9月期の国内総生産(GDP)がマイナス成長となったことを受け、経済対策の策定を関係省庁に18日指示する。所得が低い人や省エネ住宅を新築した人に商品券などを配り、個人消費を直接支援する考え。円安によるエネルギー価格上昇の影響緩和策も盛り込む。首相は18日に衆院解散を表明する方針で、経済対策は衆院選での与党公約の骨格となる見通しだ。消費刺激や地域経済の活性化を柱とし、地方自治体が自由に使える交付金を創設。所得の低い人に自治体が商品券を配布する。省エネ住宅の新築や改築にポイントを付与する「住宅エコポイント」を復活させる方針。


    +68

    -302

  • 2. 匿名 2014/11/18(火) 13:02:28 

    だったら増税しなきゃよかっただろって感じ

    +1756

    -24

  • 3. 匿名 2014/11/18(火) 13:03:10 

    そもそもなんで今更?

    +683

    -14

  • 4. 匿名 2014/11/18(火) 13:03:23 

    ほんと国民なめてるよね

    +1172

    -26

  • 5. 匿名 2014/11/18(火) 13:03:32 

    商品券じゃなくて現金がいい

    +1093

    -34

  • 6. 匿名 2014/11/18(火) 13:03:35 

    貰えるなら嬉しい

    +327

    -109

  • 7. 匿名 2014/11/18(火) 13:03:57 

    トピ主さんに激しく同意。

    +542

    -17

  • 8. 匿名 2014/11/18(火) 13:04:26 

    じゃあ増税すんなや!!!( `ω´ )

    +1070

    -24

  • 9. 匿名 2014/11/18(火) 13:04:36 

    なんか…
    こんなんで喜ぶと思ってるのかな?、
    ばかにされてる?

    +925

    -21

  • 10. 匿名 2014/11/18(火) 13:04:47 

    本当に必要な場所、人にもっと効率よくお金を回してください。

    +662

    -6

  • 11. 匿名 2014/11/18(火) 13:04:54 

    8%とか中途半端なことせずにあげるんなら一気に10%にあげて、食料品と日用品だけ低減税率でよかったのに、日本の政治家って本当にバカ。

    +1318

    -28

  • 12. 匿名 2014/11/18(火) 13:04:58 

    3さん、昨日GDPがマイナスだったというニュースがあったからだと思います。
    全文表示 | GDPマイナス! やっぱり景気は後退していた! 経済専門家は気づいていたのか、それとも... : J-CASTニュース
    全文表示 | GDPマイナス! やっぱり景気は後退していた! 経済専門家は気づいていたのか、それとも... : J-CASTニュースwww.j-cast.com

    「やっぱり」...... 内閣府が発表した2014年7~9月期の国内総生産(GDP)速報値が、消費増税後の2四半期連続でマイナス成長だったことに、そう思った人は少なくなかったはずだ。2014年4月の消費税率の引き上げ後、政府や経済評論家、エコノミストらは「国内景気は夏以降に回復する」と言い続けていたが、結局は消費者の「肌感覚」のほうが正しかったのかもしれない。


    +170

    -5

  • 13. 匿名 2014/11/18(火) 13:04:58 

    何がしたいの?っていつも思う。
    消費税を5パーセントか、もう、なくせよ。

    +617

    -38

  • 14. 匿名 2014/11/18(火) 13:05:44 

    言っている事とやっている事がめちゃくちゃ

    本当に二度手間三度手間。
    もっと理に適った事は出来ないのか?

    +642

    -11

  • 15. 匿名 2014/11/18(火) 13:05:57 

    貰えるっていっても、私たちの税金から出てるわけで、無駄遣いにも程があると思う。
    消費を誘致しなきゃ→お金をばらまくぞ!
    っていう安易な発想のために税金払ってるわけじゃない。

    +794

    -11

  • 16. 匿名 2014/11/18(火) 13:06:00 

    5
    本気で言ってる?
    そんなのパチンコに使われるか貯金されて終わりじゃん

    +357

    -32

  • 17. 匿名 2014/11/18(火) 13:06:04 

    こういうことすれば
    選挙によい影響あると
    思っているところが
    低脳すぎる。

    +445

    -14

  • 18. 匿名 2014/11/18(火) 13:06:11 

    増税決めたのは民主党だからねー。

    +213

    -126

  • 19. 匿名 2014/11/18(火) 13:06:13 

    もーさー。
    そーゆー訳わかんないことばっかやんなくていいから。
    政治資金使い込んでる政治家ばっかりで、何も信用できない。

    +519

    -12

  • 20. 匿名 2014/11/18(火) 13:06:17 

    税金の無駄使い。
    私達が納めたお金が減らされて手元に配られるだけ。
    また増税されるけど。
    商品券なくても増税されるから貰っとこうかな。

    +351

    -9

  • 21. 匿名 2014/11/18(火) 13:06:31 

    振り回される国民の身になって欲しい。
    総理2度目なのに、何やってんの??

    +417

    -23

  • 22. 匿名 2014/11/18(火) 13:06:34 

    困った時の地域振興券www

    +490

    -6

  • 23. 匿名 2014/11/18(火) 13:06:38 

    商品券⁉︎何それ?
    もらう物はもらうけど、消費税元に戻してよ!

    +410

    -23

  • 24. 匿名 2014/11/18(火) 13:06:41 

    配るのに税金つかうんじゃないの?

    +496

    -8

  • 25. 匿名 2014/11/18(火) 13:07:04 

    日本もうグチャグチャ。

    +416

    -14

  • 26. 匿名 2014/11/18(火) 13:07:08 

    ネガティブキャンペーン開始

    +168

    -27

  • 27. 匿名 2014/11/18(火) 13:07:36 

    そんないつまで続くかわからない一時的なものいらないので、増税辞めてほしい。
    増税=便乗値上げの物価の上昇で、給料上がらない我が家には本当に生活苦しいです。

    +416

    -7

  • 28. 匿名 2014/11/18(火) 13:07:37 

    自分の政策の失敗を認めて、消費税も5%に戻して。

    +363

    -13

  • 29. 匿名 2014/11/18(火) 13:07:47 

    10%への増税を1年半先送りしたところでこの景気の悪さは変わらないんじゃない?
    給料は据え置きなのに消費税だけじゃなくて物価が上がりすぎ。

    +559

    -13

  • 30. 匿名 2014/11/18(火) 13:08:15 

    学習能力ってものはないのか?
    10年前の地域振興券ってどんだけ効果あったの? | web R25
    10年前の地域振興券ってどんだけ効果あったの? | web R25r25.yahoo.co.jp

    いまだに紛糾が続く定額給付金問題。景気対策に効果はあるのかという疑問はあるものの、とにかくハッキリしてほしいというのが庶民の本音だろう。そこで思い出されるのが、99年に交付された地域振興券だ。定額給付金と同じく景気を刺激する策として配布されたが、ど...

    +318

    -13

  • 31. 匿名 2014/11/18(火) 13:08:15 

    で、経済破綻はいつ?

    +140

    -19

  • 32. 匿名 2014/11/18(火) 13:08:36 

    安倍のポケットマネーから商品券配れよ!!また税金使うんだろ!?
    何ならハト山でもいいよ!金持ってんだろお坊ちゃんよ!

    +520

    -23

  • 33. 匿名 2014/11/18(火) 13:08:37 

    こんな行き当たりばったりの政策ばっかり。
    ばらまくのにも金が発生するやろ!
    まぁ貰っとくけどww

    議員の人数減らすか 人数が無理なら
    お前らの給料半分にしろ!
    数合わせの議員要らんちゅうねん。

    +446

    -10

  • 34. 匿名 2014/11/18(火) 13:08:49 

    今思えば10%にしてたほうが良かった
    買い物する時、レジであれ?ってよくなるし計算が大変。
    11の方が言うように低減税率で食費とかカバーしてくれればうまくいったかも。
    あとから言っても遅いけど。

    +307

    -31

  • 35. 匿名 2014/11/18(火) 13:08:53 

    高齢少子化とかいろいろ考えたらいずれ増税しないといけないだろうけど
    10%を先延ばししてくれるなら仕方ない。

    在日の生活保護受給とか、ニートとかさっさとどうにかして欲しい。

    +307

    -33

  • 36. 匿名 2014/11/18(火) 13:09:18 

    地域振興券みたいなやつか?だったらそんなの要らない。
    使ったけど意味あったの?何か変わった?

    +94

    -8

  • 37. 匿名 2014/11/18(火) 13:09:23 

    >低所得や省エネ住宅新築時

    しかも対象者が限られてるんだね
    こんな政策、効果があるわけない

    +315

    -6

  • 38. 匿名 2014/11/18(火) 13:10:23 

    在日駆逐でがんばっている安倍さんのネガキャンだね

    +152

    -44

  • 39. 匿名 2014/11/18(火) 13:10:44 

    地方の中小企業には給料底上げなんて関係ない話
    東京だけでやってくださいよ

    +125

    -9

  • 40. 匿名 2014/11/18(火) 13:10:47 

    2012年に「消費税法案」を通したのは売国奴の野田政権。
    せめて10%だけは先延ばしにして欲しい。

    +139

    -36

  • 41. 匿名 2014/11/18(火) 13:10:54 

    8%の消費税は計算がややこしい。
    10%に上げたらさらに財布の口が閉まるけど、5%に戻したらみんな喜んで買い物すると思うよ。

    +361

    -11

  • 42. 匿名 2014/11/18(火) 13:11:57 

    亜部心臓

    +6

    -34

  • 43. 匿名 2014/11/18(火) 13:12:06 

    すごいね。在日のマイナス攻撃がハンパないw

    +48

    -72

  • 44. 匿名 2014/11/18(火) 13:12:27 

    頼みの株価も爆下げしたし、アベノミクスとやらは完全に終了かな…
    私はアベノミクスの恩恵とか実感しなかったけど…

    +318

    -22

  • 45. 匿名 2014/11/18(火) 13:12:31 


    所得の低い人に自治体が商品券を配布する。

    >真面目に納税してる人、全員にしてよ!!


    省エネ住宅の新築や改築にポイントを付与する「住宅エコポイント」を復活させる方針。

    >そんなポイント不要!一部だけに恩恵があるじゃん!!

    +344

    -7

  • 46. 匿名 2014/11/18(火) 13:13:12 

    消費税なしにしたら、一気にプチバブル来るんじゃないの?

    +246

    -6

  • 47. 匿名 2014/11/18(火) 13:13:47 


    11さん

    ホント、食品を8%にしたのは痛かったねー

    +296

    -3

  • 48. 匿名 2014/11/18(火) 13:13:50 

    過去のバラマキから何を学んだんだろう?
    いつも選挙のため、その場限りの政策ばかり
    自分さえ良ければ次世代なんてどうでもいいと思ってる人ばかり

    +170

    -7

  • 49. 匿名 2014/11/18(火) 13:14:07 

    もう・・・この人にはガッカリ
    もう少しまともな人だと思ってたよ

    +239

    -36

  • 50. 匿名 2014/11/18(火) 13:14:11 

    貧乏だからもらえる物はもらう
    でも政治家みんな大嫌い

    +179

    -9

  • 51. 匿名 2014/11/18(火) 13:14:16 

    信を問う解散総選挙とか言わなくても、
    うまくいきませんでした。
    だから消費税増税は先送りにします。
    ではいけないのはどうしてなのか?

    この総選挙で700億くらい使うんでしょう?
    年末で大忙しの印刷所にもゴリ押しで発注かけるんでしょう?
    国民に考える暇ないでしょう?

    わたしは安倍さん好きだけど、
    英断される時だと思うなぁ

    +120

    -22

  • 52. 匿名 2014/11/18(火) 13:14:42 

    そのうちSNS税とか作りそう

    +40

    -9

  • 53. 匿名 2014/11/18(火) 13:14:45 

    阿部さん信用できなくないですか?
    1回は逃げた人ですからね・・・。

    +86

    -60

  • 54. 匿名 2014/11/18(火) 13:14:48 

    44さん
    株価が爆下げって・・・いくらなんでも頭悪すぎでしょうwww
    ネガティブキャンペーンやりたいなら、もうちょっと頭使いなよ。

    民主党時代の株価いくらか知ってる??
    8500円を記録したんですよ?

    馬鹿だね。在日は。

    +108

    -58

  • 55. 匿名 2014/11/18(火) 13:15:24 

    商品券より高速代安くしてくれないかな?

    +72

    -20

  • 56. 匿名 2014/11/18(火) 13:15:33 

    民主時代の大不況に比べたら全然良いけどね?
    あの時の酷さは絶対忘れない!

    +80

    -45

  • 57. 匿名 2014/11/18(火) 13:16:07 

    解散、バラ撒きって。選挙にも600億円以上お金かかるんでしょ?
    もう破れかぶれ?
    ほんの目先の消費が一瞬よくなるかもしれないけど、未来につながる政策なんだろうか。
    どうにかして10%に増税したところで、またGDPが落ち込んだりするんじゃないの?

    +108

    -6

  • 58. 匿名 2014/11/18(火) 13:16:08 

    一般市民とのズレなのかなぁ。
    GDPの数値みなくても、わかりそうだけど。
    日本がいまどんな状態なのか。

    +143

    -8

  • 59. 匿名 2014/11/18(火) 13:16:30 

    ねーだからさー『所得低い人に』って何?

    一生懸命働いてるうちの親、万年貧乏だよ?なのに、生活保護の不正受給で働かずに裕福に暮らしてる人もいるよね?判断するのは所得だけなわけ?

    そして、所得低い人に選ばれなかった、普通の人は貰えないんでしょ?何この世の中。真面目に働いてる人がバカを見る世の中なんてうんざり。

    +298

    -9

  • 60. 匿名 2014/11/18(火) 13:16:43 

    安倍さんがベストだとは思わない。

    けど民主党時代の不況も忘れないし
    売国奴政党を抜きにしても、今の日本の「国益」を守れる政党が他にない。

    +106

    -17

  • 61. 匿名 2014/11/18(火) 13:16:55 

    国民バカにしてる??
    それでまた国の借金増えましたとか言わないよね?

    +135

    -9

  • 62. 匿名 2014/11/18(火) 13:17:18 

    集めるために税金使って、配るために税金使う。 
    最初から集めなければ無駄に使う税金が減る、という単純なことも頭に浮かばないのかな。


    子ども手当の振込通知が来るたびに思う。

    この通知を作るための労力・印刷物や封筒・切手代、そして子ども手当のためのお金。ぜーーーんぶ税金なんですよね?
    こんなもの最初からなければ税金かからない。

    もらえるものは要らないとは言わないけれど、税金勝手に集めて勝手に配って労力かかってますよ、じゃ困ります。

    +127

    -8

  • 63. 匿名 2014/11/18(火) 13:17:20 

    ヤフコメでもここでも税金の無駄遣いを無くせという馬鹿なこと言う人が多いけど、
    世界一の金持ち国家が低迷してるのは、まさにその無駄遣いをせずに切り詰めてるからなんだけどね

    もっと無駄遣いをどんどんすれば、デフレから脱却して税収は増税しなくても増えていく
    外貨で外国から借金してる国とは違って、日本は自国通貨で国内から借金してるだけで、
    つまり政府の借金とは、金融機関、非金融機関法人、家計などの資産になるんだから

    +48

    -40

  • 64. 匿名 2014/11/18(火) 13:17:39 

    このバラマキも選挙のためのご機嫌取りでしょ? こんなことに国民の税金を使うな!!
    安倍さんはもう信用できないし、今いる政治家も全員やめて総入れ替えしてほしいわ。

    +101

    -24

  • 65. 匿名 2014/11/18(火) 13:17:50 

    そのうちSNS税とか作りそう

    +10

    -19

  • 66. 匿名 2014/11/18(火) 13:18:12 

    2017年4月にはどんなに景気が悪くても増税するらしいですよ(;´Д`)
    消費税「景気条項」撤廃へ 首相と財務相確認、17年再増税 - 47NEWS(よんななニュース)
    消費税「景気条項」撤廃へ 首相と財務相確認、17年再増税 - 47NEWS(よんななニュース)www.47news.jp

    安倍晋三首相と麻生太郎副総理兼財務相が、消費税率10%への再増税先送りに伴う法改正で、経済情勢次第によって増税を停止できる「景気条項」を撤廃する方針を確認したことが分かった。政府関係者が18日、明らかにした。2017年4月に先送りした際に確実に再増税を実施することで財政規律を堅持する姿勢を国内外に明確化する狙いがある。

    +51

    -8

  • 67. 匿名 2014/11/18(火) 13:18:17 

    誰がやっても文句言うのね?

    +35

    -17

  • 68. 匿名 2014/11/18(火) 13:18:37 


    自治体が商品券を配布する

    >この商品券を作るのにも、税金が使われる。。。

    ホントに税金の無駄を無くせ~~~~!!!

    +99

    -9

  • 69. 匿名 2014/11/18(火) 13:19:07 

    こんなんなら何もない方がマシ、国民馬鹿にしすぎ。
    国民はちゃんと見てるからアホなことしないでもうちょっとどっしり構えろよ。

    +53

    -8

  • 70. 匿名 2014/11/18(火) 13:19:46 

    そりゃ在日特権奪われそうだものね。安倍さんに。

    在日特権をきっちり奪ったら、その分のお金が日本国民に回ってくると思うけど。

    +135

    -25

  • 71. 匿名 2014/11/18(火) 13:19:52 

    だって、働いても働いても、差し引かれる税金ばかり増えて、手取りの給料はあがらないもん。そのうえ、消費税増税に、便乗値上げに。
    いろんな物買えるわけない。

    +143

    -3

  • 72. 匿名 2014/11/18(火) 13:20:09 

    シャバに出た事のない、金に困った事のない連中が考える事だよね、
    安直過ぎるわ。だったら、なぜ増税した?増税する前にお前らのコスト抑えろ。
    議員を大幅に減らす。
    議員年金の減額。
    電車(しかもグリーン車)のタダ乗り廃止。
    議員宿舎の家賃の値上げ!
    議員の定年退職制度を設ける。(65歳もしくは68歳までとか)
    政治家ってバカばっかり。

    +205

    -9

  • 73. 匿名 2014/11/18(火) 13:20:28 

    バラマいて消費税のことや小渕とSM議員の不祥事をを忘れさせたいんだろうけど、覚えてますし消費税10%も許しません! 商品券で釣るとかバカにしすぎ。

    +97

    -11

  • 74. 匿名 2014/11/18(火) 13:20:48 

    ま~た総理大臣を変える気なの?
    これだから世界から舐められる

    +56

    -25

  • 75. 匿名 2014/11/18(火) 13:20:59 

    なんで増税へ逃げるのかね?
    他 考えろよ!

    +75

    -5

  • 76. 匿名 2014/11/18(火) 13:21:19 

    GDPって前年との比較でしょ?
    前年は消費税増税前で買え買えムードだったから、比較対象にならない気がします。

    私は民主党政権の時より安心感がありますけど。

    +61

    -38

  • 77. 匿名 2014/11/18(火) 13:21:20 

    給付金も消費税値上がりしたの考えたら
    マイナスだし
    もういいよこれ以上は
    生活できんわ

    +34

    -3

  • 78. 匿名 2014/11/18(火) 13:21:47 

    また貧乏人飼い殺し政策か!
    バラまくくらいなら増税するな!

    +78

    -6

  • 79. 匿名 2014/11/18(火) 13:22:17 

    絶対選挙に行かなきゃ!!!
    日本は今、おかしな人が
    政治をしてるもの!!

    +73

    -25

  • 80. 匿名 2014/11/18(火) 13:22:36 

    低所得って…

    共働きの我が家はどうなんだろう。乳児医療も該当されず…決して裕福ではないのに。

    中途半端所得は損ばかり。
    働かない方がいいのだろうか…

    +144

    -5

  • 81. 匿名 2014/11/18(火) 13:23:04 


    消費税は上がるのに
    物は減るし

    上がっても買うものの中身まで
    減らされたら意味ないじゃん、、、


    まずはお前らの給料減らせよ、、、

    +100

    -2

  • 82. 匿名 2014/11/18(火) 13:23:44 

    高速代を安くしてって言うのいいね。
    どうせなら高速だけで無く航空運賃や電車列車運賃、ガソリン代など移動に使えるクーポン。
    みんな出かけたら出かけた先でお金つかうし。

    +61

    -11

  • 83. 匿名 2014/11/18(火) 13:23:47 

    30読んだら
    給付額と別に800億円コストかかるって書いてあるんだけど、、、

    +47

    -2

  • 84. 匿名 2014/11/18(火) 13:23:50 

    増税したがっている財務省が諸悪の根源。
    今現在も10%への引き上げを強行したがっていて、安倍さんが激怒しているらしい。

    +106

    -7

  • 85. 匿名 2014/11/18(火) 13:24:06 

    地域振興券の時の負債まだ解消されてないんじゃなかったっけ?
    根本の改善が出来なきゃ焼け石に水

    +26

    -2

  • 86. 匿名 2014/11/18(火) 13:24:10 

    低所得者限定。
    しかもその商品券配るのにまた事務費用がかかる。
    なめてんの!?

    +124

    -2

  • 87. 匿名 2014/11/18(火) 13:24:28 

    目先のことしか考えてない
    正直安倍さんの支持率高いのが不思議

    +97

    -25

  • 88. 匿名 2014/11/18(火) 13:24:33 

    貧乏人に金が回ってこないのは、在日にお金を取られてるからでしょ。

    今回の日本の消費税増税分だって、オバマが韓国の借金に使わせようと狙ってる。
    文句ばっかり言ってる人は、
    「国益を守る」という事を含めてちゃんと勉強して欲しいわ。

    在日のネガキャンじゃなければねw

    +93

    -29

  • 89. 匿名 2014/11/18(火) 13:24:43 

    そんな事するよりも『消費税 廃止します今までごめん!』って言ってくれた方がいいわ。 今なら責めないから!

    +96

    -15

  • 90. 匿名 2014/11/18(火) 13:24:47 

    マスコミが騒いでいる事の反対が正解(笑)
    最近学習しました\(^o^)/

    +93

    -10

  • 91. 匿名 2014/11/18(火) 13:25:03 

    日本国民はアホだから
    バラまきゃ黙るとでも
    思ってるのかな…?

    ふざけんな!!!

    +69

    -16

  • 92. 匿名 2014/11/18(火) 13:25:17 

    この手の政策が出るたびに、むかし漢文でならった
    餌をもらってキャッキャと喜ぶ猿の故事をおもいだす

    +19

    -7

  • 93. 匿名 2014/11/18(火) 13:25:35 

    今の時代、共働きでも苦しい。

    安倍さんはボンボンだから、そんなの一度も味わったことないんだろうしわからないだろうね。

    どんなに、国民を助ける。といろんな案を出しても、結局、お金持ちだけが得をするようになってる。

    消費税増税も決まってしまえば、お金がなくても払わないわけにいかないし。

    貧乏は死ねってことなの?とまで思ってしまう。

    +113

    -14

  • 94. 匿名 2014/11/18(火) 13:25:51 

    景気回復にあえて手をつけず
    ケツに火がついて目先の給付金とか商品券に目がくらむ人を狙ってるとしか思えない。
    頭を使う余裕のある国民を極力少なくしてるんじゃないの。

    商品券が景気回復になんて絶対になりえない。

    +43

    -8

  • 95. 匿名 2014/11/18(火) 13:25:53 

    商品券配ったら、レジでは低所得者と思われるって事?

    +139

    -4

  • 96. 匿名 2014/11/18(火) 13:25:58 

    なんだろう ガッカリ感 商品券いらないから 生活必需品 NO消費税にして。
    タバコもジリジリ上げるんじゃなくて一箱 千円 そしたら禁煙出来そうだし 本当に生活やっとしてる低所得層の実情わかろうともしてないでしょ?働けど働けど暮らしは 税金ばかり

    +35

    -6

  • 97. 匿名 2014/11/18(火) 13:25:59 

    民主党が最悪だったから自民党はまだまし程度の価値しか本当になかったね。
    自民党は昔から金に汚い。
    馬鹿馬鹿しくて選挙行く気なくなる。
    選挙やる場合ではないのに。

    +27

    -12

  • 98. 匿名 2014/11/18(火) 13:26:10 

    84
    諸悪の根源はその通り
    財務省は経済のことよりも増税して自分たちの権限を増すことに邁進してるだけ
    でも最終的にデフレ脱却前だったのに公約違反をして増税を決断したのは安倍

    +31

    -7

  • 99. 匿名 2014/11/18(火) 13:26:17 

    【速報】在日テロリストの口座凍結、最速で12月10日にクル━━━━━(°∀°)━━━━━!!! テロ資金提供処罰法が速攻で成立!!! 解散総選挙も安倍内閣の計画通りだった!!! - 中国・韓国・在日崩壊ニュース
    【速報】在日テロリストの口座凍結、最速で12月10日にクル━━━━━(°∀°)━━━━━!!! テロ資金提供処罰法が速攻で成立!!! 解散総選挙も安倍内閣の計画通りだった!!! - 中国・韓国・在日崩壊ニュースwww.news-us.jp

    【速報】在日テロリストの口座凍結、最速で12月10日にクル━━━━━(°∀°)━━━━━!!! テロ資金提供処罰法が速攻で成立!!! 解散総選挙も安倍内閣の計画通りだった!!! 中国・韓国・在日が崩壊するニュース。

    +28

    -5

  • 100. 匿名 2014/11/18(火) 13:26:28 

    お金は

    いくらばら撒いても

    財閥や富裕層に 吸い取られるだけ

    +46

    -4

  • 101. 匿名 2014/11/18(火) 13:27:03 

    選挙に行かなきゃいけないと強く思ってるけど、
    いったい誰を信じて政治を預けたらいいのかなあ

    この総選挙は増税先送りの信を問うのが大義なんだろうけど、
    終わって、内閣改造が行われたら、
    全てを国民が理解支持している という風にすり替えられていそうでこわい。

    +80

    -1

  • 102. 匿名 2014/11/18(火) 13:27:23 

    朝食中、このニュースが流れたときに兄(24)が
    「あざーす!!!!」と喜んでいたのを見て日本の未来が心配になった。

    +82

    -2

  • 103. 匿名 2014/11/18(火) 13:28:31 

    え?在日にも商品券配られちゃうの??

    +89

    -10

  • 104. 匿名 2014/11/18(火) 13:28:56 

    ほんとにむかつくけど選挙するなら投票には行かなきゃね。
    たとえ今回も自民が勝つんだとしても
    他の党との差が縮まったら次からの流れが変わってくるはず。

    +51

    -8

  • 105. 匿名 2014/11/18(火) 13:29:37 

    ドンドンお金ちょうだい
    ドンドン消費してあげるから^_^

    +20

    -6

  • 106. 匿名 2014/11/18(火) 13:30:57 

    93 中間層の中には貧乏人にばかり優しくしやがってって思う人もいるしね。
    お互い溝を作り合うほんと迷惑な政策だよ・・・

    +42

    -3

  • 107. 匿名 2014/11/18(火) 13:31:06 

    政治家ってばらまくの好きだよね
    国民はウンザリしてるよ

    +79

    -2

  • 108. 匿名 2014/11/18(火) 13:33:04 

    こんなんで景気回復すると本気で思ってるんだろうか?頭悪すぎ…
    国民舐めるな!という怒りより、呆れてポカーンって感じ。

    +46

    -5

  • 109. 匿名 2014/11/18(火) 13:34:17 

    政治家のこと知らないけど、小泉元首相の時何だかんだやったよね、増税とかは昔からあったと思うけど、拉致被害者を日本に連れ戻したりクールビズ?も流行らせたり、小泉さんだったら今の生活じゃなかったんじゃないかなあって思ったり。

    政治のこと全く分からないわからず屋の意見なのでスルーして下さい。

    +7

    -21

  • 110. 匿名 2014/11/18(火) 13:34:29 

    63
    無駄遣いする余力すらないわ…

    +18

    -2

  • 111. 匿名 2014/11/18(火) 13:34:43 

    財務省はとくに、再増税に慎重な議員に集中して押しかけた。同省幹部は、ある若手議員に再増税をしきりに訴えたという。

     「社会保障費が膨れ上がる中、消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかすことになる。経済が厳しくても10%に上げるべきだ」

     若手は「景気はかなり悪い」と反論すると、財務省幹部は「景気は回復していきます」と楽観論を振りかざした。その言いぶりは、まさに「上から目線」だったという。
    エラーページ - 産経ニュース
    エラーページ - 産経ニュースwww.sankei.com

    エラーページ - 産経ニュース 産経ニュースエラー関西オピニオンフォトサイトナビゲーションホームスポーツエンタメライフ地方GQWIRED速報事件政治国際経済コラム特集写真ランキング主張産経抄ページが存在しません指定されたURLは存在しませんでした。5秒後に産経ニ...



    消費税を延期しようとしてるのは安倍。
    消費税を上げて血税むしりとって日本人から搾取しろと言ってるのは【財務省】。

    トピ主、安倍政権批判したいだけの左巻きはニュース観てんの?

    +93

    -25

  • 112. 匿名 2014/11/18(火) 13:35:04 

    このブルドックおじさんは
    おばかさんなのかね?

    +26

    -28

  • 113. 匿名 2014/11/18(火) 13:35:21 

    経済大国日本の位置付けとか今のままだといつ終わっても不思議じゃない

    +16

    -9

  • 114. 匿名 2014/11/18(火) 13:35:28 

    そうそう昔、地域振興券ってあったよね。
    あれで劇的な変化はなかったはずだけど。

    商品券って、印刷・管理・配布・・・等々、
    全部さ、税金でやるんでしょ。

    お札みたいに、
    偽造防止のマークまで付けるわけにもいかないだろうし、
    偽造された商品券が出回るんじゃないか?

    だいたいさ、
    うまく行かずに一度やめた人がまた総理大臣やってるなんて
    どういう神経しているんだか!

    +47

    -20

  • 115. 匿名 2014/11/18(火) 13:36:20 

    結局、アベノミクスでウハウハになった奴って誰なの?

    少なくとも我が家にはいないんだが

    +99

    -11

  • 116. 匿名 2014/11/18(火) 13:36:29 

    108
    金額次第だよ
    額が少なくても継続性があるなら可
    当たり前のことだけど、みながお金を使えば景気はどんどん良くなるからね
    そして格差が広がらないためにも所得の再分配は必要だから方向性としては間違ってない
    せっかく配っても貯金されちゃ意味ないので台湾みたいに商品券を配るというのも良策

    +11

    -4

  • 117. 匿名 2014/11/18(火) 13:36:36 

    安部さんみたいなお坊っちゃんに庶民の暮らしは理解できないでしょうね。

    商品券ばらまくって、商品券自体も税金だし、商品券を手配したりばらまくひとたちの給料も税金だよね?バカにしすぎ!

    +65

    -15

  • 118. 匿名 2014/11/18(火) 13:37:37 

    欲しくない人は辞退すれば良いんじゃない?
    私は有難く頂きます、そして遣わせて頂きます\(^o^)/

    +32

    -28

  • 119. 匿名 2014/11/18(火) 13:38:02 

    世間で言われてる高取得者です。
    一生懸命働いて、高額な税金納めても、政治家に無駄に遣われる事が腹たつ!
    未来のある子供達に納めた税金を使って欲しいと思ってます。

    +42

    -5

  • 120. 匿名 2014/11/18(火) 13:38:07 

    高所得者から税金いっぱい取ればいいって意見もよくあるけど、がんばって勉強して高所得を得た人から沢山取るのもなんだかなぁ。。。

    高所得者は上手く抜け道を作って税金対策してる人が多いけどね。

    どちらにせよ、安部さん期待外れだったなぁ

    +44

    -19

  • 121. 匿名 2014/11/18(火) 13:38:19 

    地域振興券・・・店にとってはまあまあめんどくさかったよ。
    役所に「うちにも券を取り扱わせてください」って申請しないといけないし。
    一部の業種は恩恵もあったのかもしれないけど、手間ばかりかかって
    しょうもない思いした店も多いと思う。

    +20

    -5

  • 122. 匿名 2014/11/18(火) 13:39:08 

    現金じゃ消費にまわらないけどさ、地域振興券と同じ感じになるよ。
    一過性の消費。
    それより給料上がるようにもっていって。
    それがないと税金上げられても困るわ。
    皆今カツカツだよ~

    +25

    -3

  • 123. 匿名 2014/11/18(火) 13:39:15 

    恐い怖い
    殺される殺される。

    議員や公務員達に殺される

    自殺と言う まるで自己責任の様な

    追い詰め完全犯罪の様な殺人に追い詰められる。

    +54

    -23

  • 124. 匿名 2014/11/18(火) 13:39:17 

    切実に買い物するのが日々億劫なのですよ…
    財布の中身のこと考えると。

    あー、高いからまた今日も買えない、っていうのが多くてつらい。

    +78

    -4

  • 125. 匿名 2014/11/18(火) 13:39:21 

    111
    「国民を甘やかすな!税金上げろ!!」って、財務省あんた…
    国民の税金搾り取って、手厚い年金制度や雇用で甘やかされてるやつがどの口で言ってるんだよ

    +113

    -2

  • 126. 匿名 2014/11/18(火) 13:39:26 

    111

    「社会保障費が膨れ上がる中、消費税率がこんなに低いのは、国民を甘やかすことになる。経済が厳しくても10%に上げるべきだ」


    ↑国民を甘やかす?はぁ?
    なんか腹立たしい。
    甘いのは自分たちの身を削れない政治家なんじゃないの?

    +115

    -4

  • 127. 匿名 2014/11/18(火) 13:39:28 

    解散総選挙して民主に留めを刺すようなら自民党応援するわw
    帰化人だらけの売国党は本当にいらないし。

    +33

    -19

  • 128. 匿名 2014/11/18(火) 13:39:51 

    本当に安倍晋三ってアホだよねえ。
    っていうか、国民をばかにするのもいい加減にしろよ!
    俺が責任者だって国会で見え切ったし、ケリ入れようか。

    +34

    -37

  • 129. 匿名 2014/11/18(火) 13:41:19 

    102
    失礼だけど、こういう人が多いから民主への政権交代もあったんだろうね。
    政治家の身銭切るならわかるけど、結局これも税金だから手放しには喜べない。

    +28

    -4

  • 130. 匿名 2014/11/18(火) 13:43:20 

    118 欲しくない人は辞退すればw

    ガルちゃん民でも

    そんなレベルで日本国民達は国を支えていません。

    +9

    -17

  • 131. 匿名 2014/11/18(火) 13:43:21 

    128
    安倍と麻生と谷垣の三バカトリオはいまだに財政再建しなきゃいけないと思い込んでるからね
    しかも麻生に至っては目的は増収であって増税ではないと選挙前は言ってたのに、政権取ったら
    増税が目的になってるしw
    経済指標でデフレから脱却してないのは明白だったのに公約違反して増税を決めた安倍といい、この3馬鹿を追い出さない
    限り、自民党に未来はない

    +43

    -22

  • 132. 匿名 2014/11/18(火) 13:44:26 

    支払わない企業がたくさんいる法人税の税率を下げ、消費税を10%にしないと、日本の景気は上がらない。
    (個人負担増)

    今でさえ老人が多く、働き手が少なくバランスが悪いのに、一人一人の負担を増やさないと日本は沈没する。

    と会社の人は言っていた。

    +16

    -8

  • 133. 匿名 2014/11/18(火) 13:45:03 

    安倍さん、
    やるんだったら、
    10%増税延期ではなく、
    GDP-1.6%は4月からの8%増税が原因と結果が出た。
    だから、直ぐに5%に戻すかどうか信任お願い致します、国民の皆様へ
    だろう?

    +68

    -4

  • 134. 匿名 2014/11/18(火) 13:45:29 

    118みたいな人の票を商品券で買うってイメージだよね。

    +18

    -5

  • 135. 匿名 2014/11/18(火) 13:45:57 

    在日に世話になって来た一族だから日本の大衆の気持ちとかわからないだろうね
    パチンコと安倍晋三 下関事務所は元在日韓国人のパチンコ富豪の関係
    パチンコと安倍晋三 下関事務所は元在日韓国人のパチンコ富豪の関係1000nichi.blog73.fc2.com

    パチンコと安倍晋三 下関事務所は元在日韓国人のパチンコ富豪の関係SEO対策パチンコと安倍晋三 下関事務所は元在日韓国人のパチンコ富豪の関係 : 千日ブログ ~雑学とニュース~Appendix広告Entriesパチンコと安倍晋三 下関事務所は元在日韓国人のパチンコ富豪の...


    +8

    -23

  • 136. 匿名 2014/11/18(火) 13:46:08 

    民主党だって、4年間は増税の検討すらしないと言っておきながら、3年目に増税を決めたよね。

    +61

    -10

  • 137. 匿名 2014/11/18(火) 13:46:19 

    馬鹿な会社だ!

    +12

    -6

  • 138. 匿名 2014/11/18(火) 13:47:05 

    日本の日用品雑貨は

    韓国製や中国製 東南アジア製ばかり

    買っても潤うのは 商社の人間

    や アジアの富裕層のみ。

    +30

    -4

  • 139. 匿名 2014/11/18(火) 13:47:23 

    131
    正論!

    +10

    -7

  • 140. 匿名 2014/11/18(火) 13:47:38 

    122
    給料上げろっていっても中小企業みたいなところだと無い袖は振れないでしょ
    それに共産国じゃないんだから、政府が企業に上げろなんて命令できないし
    もっと簡単な方法に、給料が変わらなくても可処分所得を増やすために所得税減税するのが良い
    名古屋の河村市長なんかはその辺が良く分かってて減税したよね

    +38

    -2

  • 141. 匿名 2014/11/18(火) 13:47:41 

    おそらく来年からは見れなくなる人生最後のネガキャン祭りを、この際心ゆくまで楽しんでみようと思うの\(^o^)/

    +13

    -7

  • 142. 匿名 2014/11/18(火) 13:48:40 

    安倍晋三がここまでバカだったとは…

    ばら撒きみたいなムダは要らないから、食品とか日用品の消費税を5%に戻して!

    +75

    -17

  • 143. 匿名 2014/11/18(火) 13:49:05 

    早くちょうだい

    +8

    -9

  • 144. 匿名 2014/11/18(火) 13:49:05 

    136

    民主というか、隠れ自民党員

    +8

    -13

  • 145. 匿名 2014/11/18(火) 13:49:31 

    そんなのいらないから
    消費税なくしてよ。

    正直GDPがマイナスになる事ぐらい
    想定内やし。
    (やっぱりな)って感じ。

    +55

    -5

  • 146. 匿名 2014/11/18(火) 13:49:42 

    142
    本当ですねぇ~

    +4

    -6

  • 147. 匿名 2014/11/18(火) 13:51:18 

    個人商店だけど少なくともうちは売上まったく変わらず。
    むしろ下がらなかったことが意外。
    商売人としてはとにかく消費税率あげられると客の流れが変わりかねないから
    冗談抜きで生きた心地がしないんだよ。

    流れが変わるのはある意味見直しの機会でもあるけど
    そろそろ落ち着いて商売させてよっていうのが正直な気持ち。疲れる。

    +15

    -1

  • 148. 匿名 2014/11/18(火) 13:52:05 

    凄くこんがらがった糸をほどくように色々してるのよ。あっち引っ張ったり、こっち緩めたりね。
    私達には見えない事がいっぱいあるのよ。
    『日本を取り戻す!!』って言った安倍さんを信じてる。

    +22

    -18

  • 149. 匿名 2014/11/18(火) 13:53:52 

    泣いている子供扱いだね。安倍晋三のやることは

    +9

    -17

  • 150. 匿名 2014/11/18(火) 13:54:29 

    完全に選挙目当てとしか言いようがない。

    +31

    -7

  • 151. 匿名 2014/11/18(火) 13:54:37 

    商品券よりももっとやることあるでしょ?
    消費税を上げない。他の税金を上げない。法人税(宗教団体など)をしっかり取る。在日の生活保護をなくす。
    通名反対。原発問題。北方領土問題。竹島問題。会議中に寝ない。ヤジを飛ばさない。口だけで行動しないことをなくす。とにかく日本人の庶民から何やらかんやら巻き上げるな!!本気でふざけてるとしか思えない。

    +79

    -7

  • 152. 匿名 2014/11/18(火) 13:54:43 

    たった3か月間の結果がわずかにマイナスだからって、それは誤差の範囲。まして前回のは1パーセント以下じゃない。大げさに言い過ぎ。民主党時代よりはるかに目に見えて悪くなってきたならともかく、そうじゃないでしょ?
    安倍政権だって魔法使いじゃないんだから、そんな一瞬で世の中が変わるわけがない。民主党時代にめちゃくちゃになった日本経済を、根本的な構造改革で本気でやりなおそうとしてるんだ、末端市民まで効果が見えてくるまでには時間がかかるに決まってるじゃない。
    日本の国民は、今すぐ金持ちにして!なんて無茶な願望で、思い通りにならないからってすぐに政治のクビすげかえるようなことをいままで繰り返してきたから、政府が一生懸命になっても下の官僚や企業が「どうせまたすぐ変わるから」って本気で協力してくれない。自分たちで選挙して選んだ政党なのに国民はまったく協力せず批判することしかしないなら、いったいどうやって日本を変えることができるだろう。

    +56

    -26

  • 153. 匿名 2014/11/18(火) 13:55:18 

    安倍が消費税延期で解散しないと財務省の言いなりに増税まっしぐらになる!!
    今は安易に安倍叩きするよりも増税反対のアホ財務省官僚共に国民がNO!と言わないと。

    テロ法案全て可決後必ず日本の諸悪の根源が引きずり下ろされるだろうから、
    目先のマスゴミネタに踊らされないようにしないとね。
    北海道新聞が突然の訂正、謝罪に数々の公安の過激派対抗措置…日々今までのさばってた勢力が
    追い詰められてる。年末は大変な事が起こるんだろうよ…真っ当な日本人には関係ないけどw

    +37

    -6

  • 154. 匿名 2014/11/18(火) 13:56:39 

    131
    5%に戻したって値段は大して下がらないんだよなあ。
    便乗値上げがひどかったからね。
    増税時にただの3%増じゃ済まなかったのが消費者にとって痛手だった。そこが誤算。
    200円の物が206円になるだけだったのに、なぜか230円になったりする現象が多々起こったからね。

    +73

    -2

  • 155. 匿名 2014/11/18(火) 13:58:44 

    迷走

    +6

    -3

  • 156. 匿名 2014/11/18(火) 13:58:48 

    153
    景気条項に従い延期します、で済む話でしょ
    解散する大義がまったくない
    これほど景気が冷え込んでるのに選挙やって政治を停滞させてる場合じゃないよ

    +20

    -3

  • 157. 匿名 2014/11/18(火) 13:59:37 

    8%

    耳栓 3セット入り➡1セットに

    ポールウインナー 10% 減税。

    +11

    -3

  • 158. 匿名 2014/11/18(火) 13:59:57 

    巻き上げた税金を、また税金使って券作って配るって…
    税金なんだと思ってるの?

    +26

    -7

  • 159. 匿名 2014/11/18(火) 13:59:57 

    自動車関連や電気・銀行を始めとした業績好調な業種
    行列の絶えない大繁盛してる店が有る事も事実

    +20

    -3

  • 160. 匿名 2014/11/18(火) 14:00:29 

    地域振興券の大失態に学ばない政治屋は一刻も早く退場せい。

    +19

    -6

  • 161. 匿名 2014/11/18(火) 14:01:30 

    けっこう国民ってバカにされてるよね。つらいよ…。

    +62

    -7

  • 162. 匿名 2014/11/18(火) 14:01:32 

    158
    富の再分配すら知らないの?

    +14

    -7

  • 163. 匿名 2014/11/18(火) 14:03:32 

    今後、選挙に立候補できる人の基準があったらいいのにな。

    【平均年収額で、一定期間の生活を義務付ける】
    住まいは、郊外の築年数が経った団地がいいかな。
    もちろん、家賃は一般の人と同じ額を払ってもらう。
     →少しでも庶民の金銭感覚を理解できるように。

    【適性検査を義務付ける】
     →学校の成績は良くても、政治家に向かない人もいるだろうし。
     (例の号泣議員とか。精神鑑定が必要?)

    基準をクリアした人だけ、立候補できたらいいのにな。

    +47

    -7

  • 164. 匿名 2014/11/18(火) 14:04:46 

    選挙の票獲得のばら撒きって、みえみえ。

    宝石やブランド品などの贅沢品は8%でもいいけど、食品は5%に戻してほしい。

    最近スーパーでもやしを買わない時はないくらい。

    挽き肉を、もやしとキャベツでボリューム出してる…

    +44

    -5

  • 165. 匿名 2014/11/18(火) 14:06:15 

    庶民をなめんなよっ!!この商品券だって私達の血税からでしょ。早く議員減らして削れるもの全部削って、それでもこれだけ予算が足りませんでした。って見せてから増税しろ!自分達だけ甘い汁吸って増税お願いします。ってふざけてない!?選挙前に適当な公約掲げて頭下げとけば当選するだろうって考えが間違ってんだよ。税金は議員様のポケットマネーじゃないよ。私達の血税だよ。勘違いしてない?まったく無駄な選挙にまた血税が使われるかと思うと絶望しかないわ。

    +32

    -7

  • 166. 匿名 2014/11/18(火) 14:06:42 

    日本国民もデモとか暴動するべきだね!飼いならされてる場合じゃない!

    +37

    -9

  • 167. 匿名 2014/11/18(火) 14:06:49 

    その商品券は税金からでしょ?
    ポケットマネーから出してくれるなら欲しい。

    +27

    -4

  • 168. 匿名 2014/11/18(火) 14:07:18 

    また低所得者かよ
    政治家や低所得者の為に働いてるわけじゃありません

    +54

    -5

  • 169. 匿名 2014/11/18(火) 14:07:23 

    選挙いつやんの?(^O^)
    自民党には入れないよー(^O^)

    +34

    -14

  • 170. 匿名 2014/11/18(火) 14:08:21 

    やるならやれ。
    IMFの会長もおっしゃるように、
    消費税は、予定通り引き上げろよな。

    +4

    -14

  • 171. 匿名 2014/11/18(火) 14:08:28 

    いつもの選挙対策ですねわかります。

    +24

    -4

  • 172. 匿名 2014/11/18(火) 14:09:22 

    まずは全ての政治家(地方の議員も)の削減と減給から始めないと国民は納得しないよ٩(•౪•٩)三

    +34

    -3

  • 173. 匿名 2014/11/18(火) 14:09:35 

    体感的にも景気が良くなったと思える事なんて一つも無かったですね。
    特に大企業も少ない地方に住んでいる方はそう感じてると思います。
    それに気付いて地方創世とか付け焼き刃的なアピールを始めたんでしょうね。

    解散して失策を誤魔化すみたいですけど、社長なら取締役会で解任ですよ。

    +23

    -4

  • 174. 匿名 2014/11/18(火) 14:10:26 

    何で国民全員じゃないの❓
    低所得だろうが、高所得だろうが関係無くない❓真面目にまともに納税してるんだよ❗️
    だいたいそんな紙切れを配って、これでいいでしょ的な事じゃなくて、自分らの給料や人数を見直せよ❗️国民をバカにするのもいい加減にして下さい❗️

    +69

    -5

  • 175. 匿名 2014/11/18(火) 14:10:44 

    低所得者って、生活保護レベルだったら本当に意味がないと思うけど、どれくらいなんだろう…。

    +31

    -2

  • 176. 匿名 2014/11/18(火) 14:12:57 

    商品券なんかいらんので、食料品だけでも減税してくれませんかね?

    +41

    -3

  • 177. 匿名 2014/11/18(火) 14:13:24 

    157
    X 減税
    ◎ 減量

    +3

    -3

  • 178. 匿名 2014/11/18(火) 14:13:43 

    163
    そんな馬鹿な
    選挙という国民の審判を受けるものがあるんだからそんなのこそ無駄でしょ

    +8

    -0

  • 179. 匿名 2014/11/18(火) 14:15:22 

    選挙やりたきゃ、政治家のポケットマネーでやれ。

    +37

    -4

  • 180. 匿名 2014/11/18(火) 14:17:30 

    商品券って、利権を肥やすだけじゃん

    +22

    -3

  • 181. 匿名 2014/11/18(火) 14:17:35 

    年末のクソ忙しい時期に余計な事を…

    +36

    -4

  • 182. 匿名 2014/11/18(火) 14:18:30 

    消費税上げる前に、選挙で数億円使う前に、あなた達議員の給与を見直したらいいんじゃないですか?
    国会議員の無駄遣いを無くしたら、増税なんてする必要ないんじゃない?

    +53

    -3

  • 183. 匿名 2014/11/18(火) 14:18:50 

    公明党創価学会の幹部層の策略やろ

    全国通津浦裏の創価学会の建物

    池田大作インターナショナル記念会館
    公明新聞

    お城みたいな大理石の建物w

    高齢者会員の為の 介護施設や病院をなぜ建てないの?

    +17

    -4

  • 184. 匿名 2014/11/18(火) 14:18:56 

    オスプレイ540億円購入!

    +9

    -7

  • 185. 匿名 2014/11/18(火) 14:19:07 

    在日集団の必死さが凄いね。

    マスゴミが反対する=日本国民への利益

    だものね。

    +25

    -10

  • 186. 匿名 2014/11/18(火) 14:19:37 

    安倍さんみたいな富裕層には増税しても痛くもかゆくもないのかもしれないけど、庶民は死活問題です!

    +37

    -6

  • 187. 匿名 2014/11/18(火) 14:20:28 

    182
    衆議院選挙750億円掛かりますよね

    +21

    -3

  • 188. 匿名 2014/11/18(火) 14:20:30 

    115さん

    株やってた人。有吉の「バカだけどニュース始めました」で専門家?が言ってたわ。

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2014/11/18(火) 14:20:37 

    食品は消費税無しにして欲しい

    その他のが10%になるのは仕方ないかな

    +42

    -3

  • 190. 匿名 2014/11/18(火) 14:21:22 

    ちなみにいくら?なの?
    貰えるのは嬉しいけど、
    出来ればなんか色々安くしてくれたほうが嬉しいよ。
    保育園代とか

    +9

    -7

  • 191. 匿名 2014/11/18(火) 14:21:30 

    林雄介@yukehaya
    安倍首相が衆議院を解散する理由は、財務省が消費税増税延期に反対しているから。消費税増税のため財務省は世論誘導して安倍首相潰しをやる。財務省は国税庁を使ってマスコミを牛耳れる。財務省はマスコミや財界を使って増税賛成の自民党議員を当選させ、増税反対の与党議員を減らしてくる。

    財務省の力は予算と国税庁を持っているから巨大。元首相の麻生財務大臣ですら、財務省の消費税増税に反対できなかった。民主党が野党にも関わらず消費税増税賛成なのは財務省にすでに牛耳られているから。安倍首相の敵は民主党みたいな弱小政党ではなく、霞が関を牛耳るラスボス財務省

    +52

    -7

  • 192. 匿名 2014/11/18(火) 14:22:58 

    184
    オスプレイは東アジア地域での大災害時とか大活躍してますよ。
    日本がオスプレイを持っていると困る中韓大好きマスコミは報道してないけどね。

    この機会に「自分たちの都合の悪い事は報道しない自由」を駆使する
    マスコミも一掃して欲しいね。

    +31

    -4

  • 193. 匿名 2014/11/18(火) 14:23:24 

    どうせまた創価にいらん事吹き込まれたんだろ?
    公明党はさっさと解党しろ。
    日本の癌細胞。

    +49

    -3

  • 194. 匿名 2014/11/18(火) 14:25:52 

    減税の方がいい

    +20

    -4

  • 195. 匿名 2014/11/18(火) 14:26:30 

    人気取りうざー

    +8

    -12

  • 196. 匿名 2014/11/18(火) 14:27:04 

    消費税があがるのは仕方ない。
    全アイテムに消費税かけたから失敗なんだと思う。
    それだけ。

    そこに乗っかってなんとか安倍さんを引きずり下ろしたい
    在日糞集団の断末魔がヤバいw

    +51

    -12

  • 197. 匿名 2014/11/18(火) 14:27:12 

    572: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 11:00:07.97 ID:eUn5MyOC0.net

    自民が支持失えば、国債の暴落を心配しなきゃいけなくなる

    国債が暴落したら、パン一切れウン千円の世界になるんだぜ?
    その代わり、国の借金が国民の預金と相殺されて増税の必要もなく、国家は安泰だけど非自民勢力はそれを狙ってるんだよ。

    自民党は誠実な方法をとってるだけ
    そもそも、国の借金作ったのは自民党時代の小沢一郎と社会党だし。
    【2chの反応】日経平均爆上げキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!17000円台奪回!!!解散総選挙断行して自民圧勝300議席で日経平均が年度末までに2万超えらしいぞ! : ば韓国いい加減にしろ速報 (2chとかツイッターの反応)
    【2chの反応】日経平均爆上げキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!17000円台奪回!!!解散総選挙断行して自民圧勝300議席で日経平均が年度末までに2万超えらしいぞ! : ば韓国いい加減にしろ速報 (2chとかツイッターの反応)bakankoku.com

    【2chの反応】日経平均爆上げキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!17000円台奪回!!!解散総選挙断行して自民圧勝300議席で日経平均が年度末までに2万超えらしいぞ! 228: 名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/11/18(火) 09:55:02.11 ID:JO8gYe/W0.net 日経爆上げ

    +23

    -9

  • 198. 匿名 2014/11/18(火) 14:29:12 

    在日を日本から追い出せば消費税上げなくて済むと思うんだけどなぁ。
    ・在日の排除
    ・減税
    これを「セット」で唱えたら勝てると思うw

    +50

    -8

  • 199. 匿名 2014/11/18(火) 14:29:16 

    やっぱりマヌケなぼんぼんだったな、安部総理。
    日本は、欧米の真似で終身雇用が悪とされ、それなのに転職でキャリアアップも難しく、非正規雇用(最初はフリーターは社畜じゃないから勝ち組とか言ってたよね)ばかり増えて、もうそこから崩壊が始まってるんだよ。
    もう、無くても良いものはみんな買わない。
    というより買えない。
    今だけのことを考えてたら、火の車は大きくなるばかり。

    +18

    -14

  • 200. 匿名 2014/11/18(火) 14:29:26 

    オスプレイ反対の人が書き込んでるんだw
    このトピ立てたのもそっち系ですか

    +21

    -5

  • 201. 匿名 2014/11/18(火) 14:29:32 

    また低所得…
    働いたら負け制度が増える。

    この、そこそこの所得がある人が一番バカを見るシステムが、
    配偶者控除の何倍も働く意欲を削いでるとおもう。

    +37

    -4

  • 202. 匿名 2014/11/18(火) 14:30:31 

    場当たり的。

    +10

    -4

  • 203. 匿名 2014/11/18(火) 14:31:15 

    スレが伸びるとみえてくるよね。ここで連投している人達の層がw

    +25

    -5

  • 204. 匿名 2014/11/18(火) 14:34:21 

    そろそろ2ちゃんキモウヨ男が大挙わいてくる予感w

    +18

    -15

  • 205. 匿名 2014/11/18(火) 14:35:54 

    こんなとこで文句言ってないで
    選挙行ったら?
    バカなの?

    +18

    -6

  • 206. 匿名 2014/11/18(火) 14:36:31 

    ここで喚いてる人の大半が「安倍が悪い!!!」なんだね。
    「自民党が!!!」ではないのね。
    政治は「1人」で行うものではないのにね。

    そういえば「慰安婦問題捏造」でお馴染みの「○○新聞」って
    「安倍叩きが社是」だったっけ?

    いやちょっと思い出しただけ~。

    +42

    -12

  • 207. 匿名 2014/11/18(火) 14:37:49 

    なにこれ。創価の入れ知恵なの?
    連立解消待ったなしだね。

    +23

    -4

  • 208. 匿名 2014/11/18(火) 14:38:51 

    204さん
    キモウヨなんて表現をしている時点で正体がバレてますよ?
    火病を起こすのが早すぎじゃないですか?

    +23

    -13

  • 209. 匿名 2014/11/18(火) 14:39:31 

    消費税あげても、政治家の懐にしか入らないんでしょ
    もう自分達がどれだけ儲けるかしか考えてないように見える

    +33

    -5

  • 210. 匿名 2014/11/18(火) 14:41:26 

    民主は嫌いだけど、民主の時のがお金は使ってたな〜。高速が土日1000円だったからいろいろ旅行にも行ったし…(´・_・`)
    今は食費、日用品が高くてそれ以外にお金を使う気になれない。

    +25

    -26

  • 211. 匿名 2014/11/18(火) 14:41:37 

    そのうち
    安倍は統一教会とズブズブコメントくるよwww
    そして自分のコメに…自分で同意したりの自演。

    +22

    -10

  • 212. 匿名 2014/11/18(火) 14:41:55 

    勘違いしてる人多いと思うけど、増税すると国会で決めたのは民主党政権のときで、安倍政権になる前からもう増税することはきまってたんだよ。増税自体は安倍政権の責任じゃない。

    日本の株式の多くは外国人が買い支えているので、日本の財政赤字のとんでもない金額には不安を持っているので、もし財政赤字がこのまま膨らんで日本経済破たんの兆しでもみつけようものなら、彼らは容赦なく日本株も国債も売りまくって日本はデフォルトするかもしれない。
    増税を実施して安倍政権が本気で財政の立て直しを決意したことを海外に示したことで、外国人株主たちが安心して買い支え、日経平均株価は劇的に上昇した。
    株式投資が増えると企業の融資額が増え、設備投資などに資金がつかえ事業が拡大し、内需が増える。だから経済が上向き、企業が労働者に賃金として還元できる。

    増税すると財政赤字削減になるけど、国内消費率が下がる、だからいろいろな消費者救済の手立てを試しているわけ。難しいかじ取りを政府はしているわけだから、もっと長い目で見てあげないといけないよ。

    +67

    -17

  • 213. 匿名 2014/11/18(火) 14:42:19 

    はー財源あんの??
    これ以上将来にツケ回さないで!!

    +10

    -12

  • 214. 匿名 2014/11/18(火) 14:43:02 

    そもそも野党時代の自民党が三党合意なんてしたから消費増税を支持率の高い安倍政権下でやるはめになり、アベノミクスにブレーキを掛けてしまった
    本当に政治家はろくな事しない
    経済活動の邪魔しかしない

    +13

    -7

  • 215. 匿名 2014/11/18(火) 14:43:38 

    また5%くらいに下げてくれ。家計は確実に苦しいんだよ。ついでに政治家の給料を大幅に減らして。たいそう優遇されてるみたいだしね。通信費1人月100万をまず止めろ。ただちにだ!あっ政治家の人数減らす事と、定年制にしてくれ!老害が沢山いすぎるから。

    +39

    -4

  • 216. 匿名 2014/11/18(火) 14:44:18 

    お勉強しましょう!
    日本を守りましょう!
    どうやら衆議院の解散総選挙がありそう。今回の選挙では「愛国保守の良心」を守りたい!|なでしこりん
    どうやら衆議院の解散総選挙がありそう。今回の選挙では「愛国保守の良心」を守りたい!|なでしこりんameblo.jp

    どうやら衆議院の解散総選挙がありそう。今回の選挙では「愛国保守の良心」を守りたい!-安倍総理にはこれからも「日本丸」の船長をお願いします! 私は、朝日や慰安婦問題を取り上げてくれた次世代の党に義理を果たす! なでしこりんです。 どうやら明日に


    民主党、共産党、社民党、絶対ダメ! 民主党との選挙協力は売国勢力を利することです!|なでしこりん
    民主党、共産党、社民党、絶対ダメ! 民主党との選挙協力は売国勢力を利することです!|なでしこりんameblo.jp

    民主党、共産党、社民党、絶対ダメ! 民主党との選挙協力は売国勢力を利することです!-維新やみんなは、民主党と選挙協力することは絶対に止めるべき! 民主党との協力は「売国勢力を利する」ことになることを忘れないで! なでしこりんです。ネット上

    +25

    -13

  • 217. 匿名 2014/11/18(火) 14:44:47 

    203自分が低所得者って事でしょ?

    +1

    -4

  • 218. 匿名 2014/11/18(火) 14:46:15 

    所得の低い人って?
    まさか生活保護を受けてる人限定とか?
    商品券を使わせたところで何になるの?
    お店側からしたら迷惑で、むしろ売り上げが減る。
    金融緩和したんだから麻生さんの時の様な定額給付金の方が絶対効果ある。

    +4

    -9

  • 219. 匿名 2014/11/18(火) 14:46:29 

    またレジ係の手間が増えるし~

    +9

    -4

  • 220. 匿名 2014/11/18(火) 14:46:56 

    217低所得者のふりをした在日の屑ってことじゃない?

    +15

    -6

  • 221. 匿名 2014/11/18(火) 14:47:01 

    327:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 09:31:05.36 ID:r1oiplH00.net
    ようするに唯一、実体的に好調の兆しを見えていた内需を増税で潰したってこと?


    355:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 09:32:14.72 ID:BegBK3aP0.net
    >>327
    そのとおりだね。
    だから黒田バズーカをうとうとも
    速報値をおしあげる効果はなかったってことかな


    382:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 09:33:05.58 ID:2oaQ6hsp0.net
    >>327
    その通り
    今年の3月まで全てが好調で完璧だった

    昨年増税判断時に、あれほど警告したのに
    間違いなく経済クラッシュするから欠陥税制を増税するなと

    財務省全体の責任問題だ

    国会で徹底的な証人喚問が必要
    解体も十分あるレベルの国家破壊行為


    464:名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/17(月) 09:35:29.80 ID:lKfkpw6Z0.net
    >>327
    それが全て。アホでもわかる。
    アベノミクスのせいとか言ってる奴はもっとアホだけどw
    【経済】7~9月のGDP、年率-1.6%・・・2期連続のマイナス|保守速報
    【経済】7~9月のGDP、年率-1.6%・・・2期連続のマイナス|保守速報hosyusokuhou.jp

    2chまとめブログ。政治経済ニュース、東アジアニュースを中心に。台湾、チベット、ウイグルのニュースを取り上げています。

    +16

    -8

  • 222. 匿名 2014/11/18(火) 14:47:16 

    とりあえず高速代高過ぎなんだけど。いい加減高速道路の借金ないだろうに。ますます車乗らなくなる。遠くに行くのも止めたよ。

    +24

    -4

  • 223. 匿名 2014/11/18(火) 14:47:34 

    これってどうせまた公明党の発案じゃないの?

    小渕内閣のときも、地域振興券を公明党のごり押しでやったんだよね
    公明党はこういう有権者をなめたやり方が大好き
    国民はバカだと思ってるんだよね

    11の
    >8%とか中途半端なことせずにあげるんなら一気に10%にあげて、食料品と日用品だけ低減税率でよかったのに

    というコメントにプラスがいっぱい付いてるけど、これも公明党の政策そのまんまじゃん
    公明党支持者の創価が立てたトピなのかな、もうじき総選挙だもんねw
    「生活必需品には低減税率を導入します」なんていってるけど、10%になったらガソリン代も、輸送費も10%になるから、価格はどうしたって上がるんだよ
    公明党って本当に嘘つきで、頭がどうかしてる連中ばかりよね

    +31

    -6

  • 224. 匿名 2014/11/18(火) 14:47:51 

    食品だけとは言わず消費税は全て廃止して、専業主婦税や独身税、ニート税を作ればいい
    これで全てが解決する

    +3

    -27

  • 225. 匿名 2014/11/18(火) 14:48:50 

    嫌ならもらわなければいいだけ。私は当然もらうけど。

    +11

    -9

  • 226. 匿名 2014/11/18(火) 14:48:58 

    面倒くせーことばっかり、人気取りでしやがる。

    最初から、増税しなけりゃすむことだろーが!!

    手間賃とか考えると、ほんと無駄!!

    +10

    -19

  • 227. 匿名 2014/11/18(火) 14:49:08 

    国民から税金取ってるんだから、その詳細使い道をちゃんと国民に知らせてよ。何に使ってるから報告出来ない様な使い方してるのは泥棒だよ。

    +22

    -5

  • 228. 匿名 2014/11/18(火) 14:49:44 

    またあんな腐った民主党政権だけはまっぴらごめん。

    +34

    -8

  • 229. 匿名 2014/11/18(火) 14:50:51 

    227
    政府が発表してもマスゴミが報道しないからねぇ。
    そりゃ日本の寄生虫に生活保護払ってますとは言えないんじゃ。

    +31

    -3

  • 230. 匿名 2014/11/18(火) 14:51:06 

    【拡散】民主党にボロボロにされた日本企業が安倍政権で大復活!!! その実績が す ご す ぎ た !!! - 中国・韓国・在日崩壊ニュース
    【拡散】民主党にボロボロにされた日本企業が安倍政権で大復活!!! その実績が す ご す ぎ た !!! - 中国・韓国・在日崩壊ニュースwww.news-us.jp

    【拡散】民主党にボロボロにされた日本企業が安倍政権で大復活!!! その実績が す ご す ぎ た !!! 中国・韓国・在日が崩壊するニュース。


    23 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 15:21:38.39 ID:sUlpI3tf0.net
    民主党様。これがあなた方の通信簿です。
    アベノミクス批判の前に、自分の通信簿を直視しましょう。

    純利益
    (民主党与党時代 / 現在)
    ■トヨタ
    2000億円 / 2兆円
    ■ホンダ
    2100億円 / 6000億円
    ■ソニー
    -4500億円 / -500億円
    ■パナソニック
    -7700億円 / 1600億円
    ■シャ-プ
    -3700億円 / 300億円

    ■ゼンショー(すき家)
    10億円 / -75億円
    ■ワタミ
    34億円 / -30億円
    ■ヤマダ電機
    580億円 / 177億円


    197 :名無しさん@0新周年@\(^o^)/:2014/11/14(金) 15:42:01.35 ID:cZIFyHK00.net
    >純利益
    (民主党与党時代 / 現在)
    >■トヨタ 2000億円 / 2兆円
    >■ホンダ 2100億円 / 6000億円
    >■ソニー -4500億円 / -500億円
    >■パナソニック -7700億円 / 1600億円
    >■シャ-プ -3700億円 / 300億円
    >■ゼンショー(すき家) 10億円 / -75億円
    >■ワタミ 34億円 / -30億円
    >■ヤマダ電機 580億円 / 177億円

    これでハッキリわかることは、
    アベノミクスによって日本の製造業が復活し、
    アベノミクスによってブラック企業が退治されたこと

    民主党政権時の円高デフレ経済では、
    日本の製造業が瀕死で、ブラック企業が全盛だった

    アベノミクスこそが、
    最高のブラック企業対策なんだよ

    +53

    -24

  • 231. ♂ 2014/11/18(火) 14:51:32 

    このサイト レベル低いわ
    お前らはAKBに悪態ついてるのが丁度良いレベルだよ

    +15

    -16

  • 232. 匿名 2014/11/18(火) 14:51:49 

    >>152
    民主党民主党ってw
    民主党よりもマシだから、何なの?
    GDPのマイナス成長が「誤差」だって?自民党信者には呆れるわ

    +21

    -22

  • 233. 匿名 2014/11/18(火) 14:52:25 

    経費でベビー用品やら知り合いのブティックから服やカバン買ったり、料亭の会合必要無いだろうに。話しあいするなら、永田町でやってよ。あそこに寿司屋もはいってるでしょ。せいぜい部屋の中で出前とって食べてよ。
    料亭に行くなら自分の給料から出せ。

    +42

    -5

  • 234. 匿名 2014/11/18(火) 14:54:38 

    ここ2年ほど、就職難から売り手市場に変わったよね。大学生は苦労せずに就職できるようになったと言うのに、どうしてまた選挙するのかな。また民主党なんかが勝たったらまた就職氷河期になるぞ。

    +27

    -8

  • 235. 匿名 2014/11/18(火) 14:57:00 

    >>232
    では、あなたの考える自民党よりマシな政党はどこ?

    とにかく安倍はだめなんだ!!では答えにはなっていない
    消去法でいったら今は自民に託すしかないという考えの人もいる

    自民党信者とかいうレベルの低い話じゃないと思う

    +16

    -11

  • 236. 匿名 2014/11/18(火) 14:57:18 

    230
    ブラック企業と政治は関係ない
    ブラック企業はネットで炙り出されただけだよ

    +5

    -21

  • 237. 匿名 2014/11/18(火) 14:57:56 

    ルーピーみたいなのがいる政党が好きなのか。
    世界各国から馬鹿にされるような奴しかいない政党が好きななのか。

    +9

    -5

  • 238. 匿名 2014/11/18(火) 14:59:01 

    みんなの意見を見ていると、まるで中学生や高校生が「大人の言うことなんか信じない」「大人はみんな敵だ」って言ってるみたい、政治に関して盲信的な不信感を持っているみたいだ。メディアも、どんな政党が政権をとうろとも、かならず政権下げの報道をする。今は日本経済の一大事なのだから、政治家の汚職などはまた別の問題としてとらえないと、なにもかもいっしょくたにして、日ごろの生活苦の不満も混ぜ込んで、非難の声だけだしていては、なにも良い方向には向かないと思う。
    政府も政府で、もっと国民に分かりやすく、しようとしていることや、その成果を、積極的に報道して、国民を鼓舞したり協力を仰いだりしてほしい。お互いのコミュニケーション不足がいちばんよくないように思う。

    +21

    -6

  • 239. 匿名 2014/11/18(火) 14:59:38 

    おっと公明批判で流れが変わったから?トピ批判キター!

    +4

    -6

  • 240. 匿名 2014/11/18(火) 15:03:08 

    文句良いながら、国民はどうせまた白票か自民党に投票するんでしょ?
    だから変わらないし、悪化するんだよ。
    白票がダメな理由が分からない人は、検索して調べてくださいね。

    +9

    -14

  • 241. 匿名 2014/11/18(火) 15:03:19 

    236
    日本の景気が上向いた事で、まともな就職先が増えて
    ブラック企業に我慢してしがみつく人が減って、
    更にブラック社員に負担がかかる事で
    ブラック企業というのが注目されたのでは?

    +28

    -2

  • 242. 匿名 2014/11/18(火) 15:07:52 

    商品券なんていらん!!頼むから食料品、日用品だけでも消費税元に戻して!!

    +13

    -3

  • 243. 匿名 2014/11/18(火) 15:11:24 

    自民党神話未だに信じてる人多くてこわい。

    自民党になってまた天下りやら増え、税金無駄遣いされて、平民に優しくない政治されて---一きっと親世代の意見真に受けてるのでしょうね。
    だからといって民主党ともいいませんが、自民党は国民をバカにしすぎ。

    +22

    -14

  • 244. 匿名 2014/11/18(火) 15:11:36 

    未だにマスコミ報道を鵜呑みにしている人がガルちゃんには少なからずいるんだね。日本の未来を思うならもう少し賢くならないと。
    マスコミは我々日本人の敵と言っても過言じゃないと思うよ。

    +30

    -7

  • 245. 匿名 2014/11/18(火) 15:11:57 

    消費税率再引き上げ 財務省「予定通り」に固執し、官邸激怒
    消費税率再引き上げ 財務省「予定通り」に固執し、官邸激怒(1/2ページ) - 産経ニュース
    消費税率再引き上げ 財務省「予定通り」に固執し、官邸激怒(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

    消費税率10%への再引き上げをめぐり、財務省が来年10月から予定通りに実施するよう固執し、自民党議員に「ご説明」に回った。これに対し官邸サイドは、「増税容認」で…


    安倍内閣が売国奴にブチ切れ!!! 財務省の消費増税に対する発言が酷すぎると話題に!!!
    安倍内閣が売国奴にブチ切れ!!! 財務省の消費増税に対する発言が酷すぎると話題に!!! - 中国・韓国・在日崩壊ニュース
    安倍内閣が売国奴にブチ切れ!!! 財務省の消費増税に対する発言が酷すぎると話題に!!! - 中国・韓国・在日崩壊ニュースwww.news-us.jp

    安倍内閣が売国奴にブチ切れ!!! 財務省の消費増税に対する発言が酷すぎると話題に!!! 中国・韓国・在日が崩壊するニュース。

    +22

    -7

  • 246. 匿名 2014/11/18(火) 15:16:27 

    宮崎哲弥「アベノミクスが失敗したんじゃなくて、消費増税が失敗したんですよ。雇用も堅調 2013年のGDP成長率は十分に上がった」
    宮崎哲弥「アベノミクスが失敗したんじゃなくて、消費増税が失敗したんですよ。雇用も堅調 2013年のGDP成長率は十分に上がった」 │ 特定アジア通信
    宮崎哲弥「アベノミクスが失敗したんじゃなくて、消費増税が失敗したんですよ。雇用も堅調 2013年のGDP成長率は十分に上がった」 │ 特定アジア通信tokutei-ajia.blog.jp

    特定アジア通信は、主に韓国・中国・北朝鮮に関する記事をピックアップしていく2ちゃんねるまとめブログです。

    +36

    -10

  • 247. 匿名 2014/11/18(火) 15:17:41 

    商品券はいいんでない?

    現金だったら使わずにため込むでしょ!

    +21

    -4

  • 248. 匿名 2014/11/18(火) 15:18:33 

    どうせならお前ら政治家の給料廃止にすればいいだろ。ただでさえ待遇いいんだからいらないだろ。

    +14

    -6

  • 249. 匿名 2014/11/18(火) 15:21:25 

    247
    お前が正しいよ
    金融緩和で市場に金が増えても国債に代わるだけ、賃金上がっても貯金に回るだけ
    結局 日本人の消費需要や購買意欲が高まらなければ意味が無い

    +16

    -3

  • 250. 匿名 2014/11/18(火) 15:24:55 

    結局、議員定数削減せずに意味不明な解散選挙ですか・・・。
    政党助成金とかいうお金も半分にするとか、なくすとかすれば、それだけでも削減されると思うんですけど・・・。
    あ~腹立つ!お金がある人と親の七光りの世襲議員以外で一般枠を作ったら、もう少し何か変わるかもしれないのになとか思ってしまう。
    選挙の為にばら撒きしようとしてるんでしょ?しかも、また税金で。もう絶対に騙されないから!

    +16

    -5

  • 251. 匿名 2014/11/18(火) 15:26:36 

    まあ単純にこの人、馬鹿だから。
    何が起こってももう驚かないよ、この人が首相のうちは諦めてる。
    でも選挙には必ず行くよ。
    少しずつでも、自民党から離れる人が増えていくだろうからね。

    +26

    -23

  • 252. 匿名 2014/11/18(火) 15:30:03 

    251
    どんな政権をお望みで?

    +23

    -9

  • 253. 匿名 2014/11/18(火) 15:31:04 

    次世代に入れる予定

    +25

    -7

  • 254. 匿名 2014/11/18(火) 15:31:29 

    189
    同意。

    肌着 靴下も含んで欲しい。

    +4

    -2

  • 255. 匿名 2014/11/18(火) 15:31:36 

    なんかネット見ないとマスコミが報道しない成果が見えないっておかしくない?
    報道がいかに都合のいいように偏った意見になっている事か。
    誰も日本万歳報道をのぞんじゃいないけど、
    行き過ぎた政権批判のネガティブ報道が日本の景気悪くしてるように思える。
    批判したらその反対の意見も同時に報道すべき。
    報道すら資金提供のスポンサーに都合のいいようにしか報道できないなら、
    やめてしまえ!

    +42

    -9

  • 256. 匿名 2014/11/18(火) 15:32:00 

    もうなにもしなくていい・・。

    +8

    -2

  • 257. 匿名 2014/11/18(火) 15:33:05 

    ネトウヨは自民党もしくは売国奴政党しか選択肢がないんだね…
    普通の感覚の人間からすると、それこそ自民党も十分"売国奴"に見えるんだけどなー。
    ある意味単細胞なのかな?周りが見えてない?
    ここ!と言う政党がないのは私も同じだけど、自民党民主党だけは嫌!無理!

    +21

    -21

  • 258. 匿名 2014/11/18(火) 15:33:16 

    議員さんら、冬のボーナスいくらかな?貰う神経を疑う。

    +40

    -1

  • 259. 匿名 2014/11/18(火) 15:34:49 

    配るのにもまた経費という名の税金かかるんだよ。
    バラマキなんて無駄でしかない。

    +17

    -2

  • 260. 匿名 2014/11/18(火) 15:35:54 

    バラマ金



    生保 パチンコ依存症者



    パチンコ財閥



    朝鮮半島 軍事費



    日本 領空海侵犯 攻撃。


    南無ぅ( ̄人 ̄)チーン。

    +14

    -6

  • 261. 匿名 2014/11/18(火) 15:37:06 

    アホすぎる
    もう自民党に入れるのやーめよ。

    +30

    -16

  • 262. 匿名 2014/11/18(火) 15:37:35 

    政治家はお金に汚い

    +30

    -1

  • 263. 匿名 2014/11/18(火) 15:38:05 

    自民党信者って書いてる人はどこ信者なの?

    外交手腕その他トータルで考えたら
    一番ノウハウがあるのは自民党ってだけ
    別に自民「が」いいわけではない、って意見が見えないのかな?

    実際、弱小政党が政権を取ったって自民の協力なしには動けない

    「国益」「日本国民」を守るという事
    本当に本当にもっと勉強して欲しい
    ・・・洗脳されてたら無理かw

    +27

    -13

  • 264. 匿名 2014/11/18(火) 15:38:14 

    230

    マツダが漏れているよ。

    +5

    -0

  • 265. 匿名 2014/11/18(火) 15:38:16 

    とりあえずなにもしなかった、鳩山、管、野田は偉そうに喋るなと思う。
    消費税上がったけど、近年の総理にしてはかいがい飛び回ったらいろいろ活動した人だと思う。
    頑張ってほしい。

    +38

    -10

  • 266. 匿名 2014/11/18(火) 15:38:36 

    あのさー、焼け石に水なんだよそんなもん。国民がどれだけ切羽詰まった生活してる人が多いかなんて全く知らないんだね。
    あんたら政治家の給料下げて定年制導入すりゃ増税なんて必要ないんだよ。国民いたぶってないで国の為、国民の為って言葉通り自分等の身を切れよ。

    +30

    -6

  • 267. 匿名 2014/11/18(火) 15:39:33 

    257 
    へ~ネトウヨがここにいるの?
    どのコメ??自民応援してればネトウヨなの?

    +18

    -12

  • 268. 匿名 2014/11/18(火) 15:42:14 

    ネトウヨという言い方、お里が知れますニダ

    +19

    -10

  • 269. 匿名 2014/11/18(火) 15:46:01 

        lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
       llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
       llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
       lllllllllllllll          llllllllllllll
       llllllllllllI,   /  ∥ \   lllllllll
       Illlll,   / /)  (\\   lll
       丶,I /./● I  I ●\\ i'i
        I │  // │ │ \_ゝ │ I
        ヽ I    /│  │ヽ    I/
         │   ノ (___) ヽ  │
         │    I    I     │
          i    ├── ┤   │
          \  /   ̄  ヽ  ,/
            ヽ__     'ノ
            ,.|\、    ' /|、
          / ̄\ .`──'´ / ∩
         /   `\.`──' /   |~|.\
        /    |   |。| ̄  |^|^|~|^|ヽ)
      ../    /.|   |。|.   ヽ   ソ ノ

    選挙が終わったら派遣法改正、消費税10%、集団的自衛権法制化してやるからな!
    首を洗って待ってろや!

    +8

    -21

  • 270. 匿名 2014/11/18(火) 15:47:01 



    きっとこうゆうヘイトアクションやってるような党が書いてるんだろうよ。
    ヒトラーに見立ててドラムで”叩く”って・・・
    こんなキチガイ党には絶対いれないけどねw

    +36

    -15

  • 271. 匿名 2014/11/18(火) 15:47:37 

    72に激しく同意

    まずは身内から整理しろよ(怒)
    私はそんなに待遇悪くない職場だと思いますが
    一生懸命働いても給料明細みてがっくりします

    ちゃんと働いてるのに
    引かれるものばかりで、
    贅沢なんてできやしない

    なんのために働いているかわからなくなる

    お金がありあまってるやつらには
    わからないよね(笑)

    あーいらつく

    +33

    -3

  • 272. 匿名 2014/11/18(火) 15:48:01 

    議員定数減らすってのはもう忘れちゃったんですか?せっかく選挙やるなら減らせばいいのに。

    +48

    -3

  • 273. 匿名 2014/11/18(火) 15:48:22 

    269さん
    アンチ安倍なんでしょうけど
    そういうのは下品だわ・・・そちらの方?

    +15

    -15

  • 274. 匿名 2014/11/18(火) 15:56:32 

    そんなんいいから、消費税を元に戻して下さい!!

    +25

    -2

  • 275. 匿名 2014/11/18(火) 15:57:51 

          llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
        lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
       llllllllllllllllll llllllllllllllllllllllllllllllllllllllll        次の目標
       llllllllllllllll   ' ̄ ̄llllllllllllllllllllllllll
       lllllllllllllll          llllllllllllll       一人当たりGDPを韓国以下に
       llllllllllllI,   /  ∥ \   lllllllll
       Illlll,   / /)  (\\   lll       することニダ
       丶,I /./● I  I ●\\ i'i
        I │  // │ │ \_ゝ │ I
        ヽ I    /│  │ヽ    I/
         │   ノ (___) ヽ  │
         │    I    I     │
          i    ├── ┤   │
          \  /   ̄  ヽ  ,/
            ヽ__     'ノ
                  ̄ ̄

    +7

    -17

  • 276. 匿名 2014/11/18(火) 16:07:51 

    だれもが今は増税するべきじゃないとわかったこんな時期に選挙する自民党にがっかり。

    だけど、それ以上に基地問題、増税しません、子ども手当やります言うといて全部逆行した民主党には批判する資格ないわ。

    +11

    -5

  • 277. 匿名 2014/11/18(火) 16:13:13 

    だ~か~らぁ、議員削減と給料カットは、どうなってるの?
    そんな、二度手間な事しなくてもいいよ。
    要領が悪すぎる。

    +36

    -2

  • 278. 匿名 2014/11/18(火) 16:18:12 

    今、議員削除を優先したらしたで「景気回復が先だろう」って騒ぐはず。

    後回しにしていいわけではないが、それ以上に優先すべき案件が沢山あるという事。
    政権交代から国会の邪魔し続けているのが在日帰化集団の民主党。

    +9

    -10

  • 279. 匿名 2014/11/18(火) 16:18:48 

    こんなばら撒きする位なら一時的に消費税を引き下げた方がみんな消費すると思う

    +28

    -2

  • 280. 匿名 2014/11/18(火) 16:19:58 

    商品券ばらまいたって、増税することには変わらないのに、国民が騙されるとでも思っているのかな…。
    こんな首相なのに、まだ自民党に投票する人が理解出来ない。さらに選挙も行かずに文句だけ言ってる人は意識低すぎ。文句あるなら、きちんと選挙に行って政策を支持出来る政党に投票すべきだと思う。

    +15

    -4

  • 281. 匿名 2014/11/18(火) 16:22:41 

    えっ、これ納税者全員がもらえないの?
    低所得者のみの配布?
    そんな、中途半端なバラマキはいいから、議員削減を早く実行してください。あと会食も毎回とは言いません。10回のうち1回くらいは税金使わずに自腹で行って下さい。

    +31

    -3

  • 282. 匿名 2014/11/18(火) 16:22:58 

    地域振興券、高校生だった私は貰えなくて2歳下の弟は貰えて悔しかった。
    あの恨み絶対忘れないからな!

    +15

    -5

  • 283. 匿名 2014/11/18(火) 16:26:02 

    安倍「アベノミクスで日本復活!!」→ GDPが民主党政権時代の4分の1に低下

    +12

    -4

  • 284. 匿名 2014/11/18(火) 16:27:44 

    物価高すぎる
    欲しい物とかやりたい事出来る→諦める
    が何度も続く事で国民の心自体が病んでいく

    ある種の自己肯定感崩壊の世の中

    +22

    -2

  • 285. 匿名 2014/11/18(火) 16:28:49 

    政治家の皆さんは冬のボーナスいくら貰うの?
    一人くらいはボーナス全額返還して国の為に
    使ってください!っていう政治家や議員はいないのかな?

    +29

    -2

  • 286. 匿名 2014/11/18(火) 16:29:34 

    選挙のための買収?

    +9

    -3

  • 287. 匿名 2014/11/18(火) 16:29:38 

    政治がらみのトピになると毎回
    話題から脱線してヒステリックに安倍総理叩きする人いるよね
    逆効果な気がするんだけどな

    +16

    -11

  • 288. 匿名 2014/11/18(火) 16:30:28 

    276
    民主政権の時にはもう増税は決まってたんだよ。自民や安倍さん批判する前に212読んで。

    +16

    -10

  • 289. 匿名 2014/11/18(火) 16:32:06 

    どの道どの政党が政権取っても自民党があらゆる手段を講じて邪魔して政権を取り戻そうとするからダメだよ
    かと言って自民党も頼りないからどうしようもない
    日本は破綻するのを待つだけかもしれないね

    +9

    -5

  • 290. 匿名 2014/11/18(火) 16:34:42 

    本当にいい加減にしてくれ。
    呆れて言葉が見つからない

    +20

    -4

  • 291. 匿名 2014/11/18(火) 16:35:09 

    お金やるから黙ってろ?バカにし過ぎ。社会保障費が足りなくなる?そんなの最高責任者が考えろって。国民にしわ寄せすんなよ。何年も前から言われてきたことでなんもせずに無駄に税金使って。おまえらが穴埋めしろ。社会保障費以外の予算を一律カットしろよ。無駄遣い指摘されてんだし、影響ないよ。

    +13

    -5

  • 292. 匿名 2014/11/18(火) 16:38:15 

    44
    ていうか株価が上がった所で実体経済に影響なんてないからね
    一番重要なのはGDP(国内総生産)を上げる事
    なのに東日本大震災の時を超える大幅な落ち込みだからねほんとひどいよ

    +11

    -3

  • 293. 匿名 2014/11/18(火) 16:40:35 

    アベノミクス三本目の矢はいつ放つんですか?
    アベノミクス途中でほっぽらかして解散とか無責任にも程がある。
    次の政党は苦労するだりうね。
    派手にじゃぶじゃぶ税金使って金融緩和して、肝心の第三の矢が不発に終わったら日本ヤバいだろ。
    ちゃんと責任とってから解散してください

    +13

    -6

  • 294. 匿名 2014/11/18(火) 16:41:38 

    地域振興券もらった世代。祖母ももらったから温泉予約して一泊して帰ってきた。券だったから、ぱっと使って終わり。一人2万だったかな。

    +7

    -2

  • 295. 匿名 2014/11/18(火) 16:41:46 

    だからって安倍さん降ろして他があるかと言うと…うーんって感じ
    自民党も大概酷いけど、その他の党もかなり酷いのは日本やばいなぁ、と思う

    +23

    -5

  • 296. 匿名 2014/11/18(火) 16:43:01 

     安倍総理は、前回(第一次安倍政権)が短命に終わったこともあり、長期政権を切望していると言われています。自らの責任で消費税を増税し、二期連続でGDPをマイナス成長に叩き落とし、さらに、
    「デフレ脱却」
     を前面に掲げて政権を取ったにも関わらず、GDPデフレータをマイナスに引き戻してしまったのです。本来であれば、内閣総辞職ものの「失政」だと思います。

    +9

    -5

  • 297. 匿名 2014/11/18(火) 16:44:53 

    この責任は、誰に帰せられるべきでしょうか。もちろん、首謀者は財務省であり、御用学者たちなのですが、最終的な判断をしたのは安倍政権です。あるいは、安倍内閣総理大臣その人になります。


    +10

    -6

  • 298. 匿名 2014/11/18(火) 16:44:57 

    低所得って。。。
    もう、ばら撒きはやめて下さい。
    不公平すぎる。

    +17

    -3

  • 299. 匿名 2014/11/18(火) 16:45:35 

    このあとメンドクサイことが目白押しだよね

    他の政党もアベノミクス失敗の尻拭いはしたくないだろ
    日中韓首脳会談も先日のAPEC安部の弱小ぶりが露呈、中国韓国はよりいっそう連帯して日本を攻撃してくるだろうから安部は避けたいのが本音なんじゃね?
    自分から解散するとは言ってないとか必死でアピールしてるけど、本当に卑怯物だよな

    +10

    -7

  • 300. 匿名 2014/11/18(火) 16:48:26 

    アベノミクスの失策とフクイチはアンコンと世界に約束したのはもし政権変わっても責任とってくださいね

    +11

    -5

  • 301. 匿名 2014/11/18(火) 16:49:05 

    もっと肝心なことに税金使おうよ。バラマキするにもお金かかるしさ。
    増税しないとかパチンコ税付けるとか不正な生活保護の打ちきりとか。
    払った税金で商品券貰って消費アップってただただお金の無駄遣い。

    +25

    -1

  • 302. 匿名 2014/11/18(火) 16:50:17 

    選挙の票とりの為の政治はやめて。日本の為の政治をして。

    +24

    -4

  • 303. 匿名 2014/11/18(火) 17:04:38 

    何を元にそんな考えになんだよ。
    自分達の失敗を認めたくないだけだし、財務省は国民を甘やかしてるとか言ってるけど、自分達が1番甘いよね。

    +16

    -1

  • 304. 匿名 2014/11/18(火) 17:04:59 

    またバラまきか~?そんなにいらん政治家のおっさん達切って 給料下げろ~!カップラーメンの値段も知らないの国民の生活解んないっしょ~。
    庶民は給料上がる人なんてごくわずかで 税金に消えてくんだよ~ 庶民の生活してみろ!

    +26

    -7

  • 305. 匿名 2014/11/18(火) 17:06:31 

    安部の顔見るだけでイライラするわ。ブルドッグみたいで気持ち悪い顔しやがって!

    +26

    -21

  • 306. 匿名 2014/11/18(火) 17:11:18 

    日本国民は馬鹿にされてると思う。
    実際馬鹿だし。
    ネットで文句垂れてるだけだし。
    同世代は選挙行かないし。


    +22

    -7

  • 307. 匿名 2014/11/18(火) 17:12:50 

    日本企業は外国工場禁止条案とか 改訂したら景気上向くかな(笑) ダメか( T_T)\(^-^ )

    +7

    -3

  • 308. 匿名 2014/11/18(火) 17:16:47 

    212
    勘違いはそちらの方では?
    消費増税法案は自民、民主、公明の三党合意事項です。むろん一番積極的だったのは自民党です。
    安倍自民のこの2年余りは円安、株高誘導に血道をあげ年金まで注ぎ込み(共済はチャッカリ保留)
    そして消費税UPと。結果現在はまさにスタグフレーション真っ只中。
    そんなすべてが行き詰った挙句の政権延命策が今回の解散の事由でしょう
    財務省報告の鸚鵡返しして悦に入ってないで、もっと心眼をお持ちになっては如何かと。

    +22

    -8

  • 309. 匿名 2014/11/18(火) 17:22:28 

    【速報】参議院内閣委員会にて重要法案である『犯罪収益移転防止法改正案』『テロ資産凍結法案』が賛成多数で通過|保守速報
    【速報】参議院内閣委員会にて重要法案である『犯罪収益移転防止法改正案』『テロ資産凍結法案』が賛成多数で通過|保守速報hosyusokuhou.jp

    2chまとめブログ。政治経済ニュース、東アジアニュースを中心に。台湾、チベット、ウイグルのニュースを取り上げています。



    テロ三点セット可決キタワァ━━━━━━(n‘∀‘)η━━━━━━ !!!!!


    日本が変わる。これから激動の年になりますので皆さん火病テロには気をつけましょう。

    安倍自民GJ!!!民主、共産、社民、維新、マスコミ、過激デモ集団、朝鮮移民団体バイバ~イ♪

    +24

    -14

  • 310. 匿名 2014/11/18(火) 17:27:08 

    官僚は発達障害ばっかりで他者への関心薄くて自己中。表紙の政治家も能無しで財務官僚の犬だし。この国どうなっていくんだろ。

    +8

    -6

  • 311. 匿名 2014/11/18(火) 17:30:51 

    メディアはまだ民主党を諦めてないみたいだけどね
    ちょっとしたことで揚げ足を取るのがメディアのやり方
    そしてまともな政策は報道しない

    がるちゃんでも印象操作を行ってるみたいだね

    +24

    -8

  • 312. 匿名 2014/11/18(火) 17:32:15 

    212さん

    276です。
    分かりにくい文でしたね、すみません。
    もちろん民主党時代に消費税が増税決定したのは承知の上です。増税しませんって言っておいて増税に踏み切った民主党に、三党合意でしたが、自民党を批判する資格はないという意見です。
    自民党、阿倍さんにがっかりというのは、皆さんの意見に出てるように色々選挙の前に他にやることがあるでしょうという意見からです。

    +5

    -8

  • 313. 匿名 2014/11/18(火) 17:34:13 

    自民おとくいの小銭ばら撒いて貧乏人を一時的に黙らせる手法

    麻生がいる限りこの子供だまし手法はかわらんよ

    +16

    -11

  • 314. 匿名 2014/11/18(火) 17:38:52 

    (儲かってる宗教法人にも課税して欲しい…)

    +36

    -0

  • 315. 匿名 2014/11/18(火) 17:55:06 

    もう一度だけ 自民にします。
    変わらない日本 が結果だったら お金貯めて日本脱出します。

    +11

    -22

  • 316. 匿名 2014/11/18(火) 17:56:29 

    こういうバカな政策をするのも、
    選挙の票につながるからだよね。
    選挙に行かないといけないのに、
    毎回投票率60パーセントとか、
    選挙に行かない人はアホな政治家と同罪と思う。

    +20

    -4

  • 317. 匿名 2014/11/18(火) 17:59:08 

    皆さん7時になたらNHKデスょ
    【どう思いますか?】安倍首相、商品券配布で消費支援指示

    +9

    -2

  • 318. 匿名 2014/11/18(火) 18:01:12 

    276です
    288さん宛てでした。すみません

    +2

    -2

  • 319. 匿名 2014/11/18(火) 18:02:40 

    その商品券作るのに、血税いくらぶちこむんだよ!
    消費税上げた意味…。
    つーか安部さんもうひっこんでてほしい。

    +16

    -10

  • 320. 匿名 2014/11/18(火) 18:03:42 

    増税したのが間違いだった。
    うちにアベノミクスの恩恵は無かったし。大企業か公務員くらいじゃないか?
    このまま消費が冷え込むと、小さな会社からどんどん潰れて、取り返しつかなくなると思うけど

    +30

    -9

  • 321. 匿名 2014/11/18(火) 18:09:10 

    いらないから消費税あげないで‼︎

    +12

    -4

  • 322. 匿名 2014/11/18(火) 18:15:08 

    バブルの頃と違って、庶民は15年以上続いたデフレ激安にすっかりなれちゃって
    いきなり高級品買う気にならんのよ、欲しいともあまり思わないのよ
    アベノミクスでの変化は、アルバイト時給の金額が2~30円上がったのはまあ実感としてあるぐらいだしなぁ

    +20

    -3

  • 323. 匿名 2014/11/18(火) 18:19:41 

    ここで浅はかに安倍さんを批判してる人は選挙行かない人だと思う。
    文句言うけど安倍さんは日本人の為に戦ってくれてるんだよ。在日に乗っ取られたマスコミに踊らされないで!
    知ってみればマスコミの偏向報道や印象操作がどれだけ滑稽かわかるから。

    +23

    -20

  • 324. 匿名 2014/11/18(火) 18:21:58 

    増税は民主がやった、決めた。
    安倍さんはそれをとめようと解散するんだよ。

    +16

    -22

  • 325. 匿名 2014/11/18(火) 18:21:58 

    そんなんで消費させるの反則だ~♪

    +3

    -6

  • 326. 匿名 2014/11/18(火) 18:22:06 

    この間、増税した分さぁ。貧乏な外国人…あ…日本人もだよ…に使っちゃったからさ
    足りないんだよね〜。君たち、ちゃーんと働いているしもっと税金払えるよね〜。
    って…選挙終わったら言うんでしょ

    +4

    -14

  • 327. 匿名 2014/11/18(火) 18:24:05 

    おちょくってんの?まじむかつく
    政治家ってほんとなめてる

    +14

    -12

  • 328. 匿名 2014/11/18(火) 18:28:33 

    消費税は上がったのに、外人には食品とか免税になったんでしょ。
    どうゆうこと?

    +20

    -6

  • 329. 匿名 2014/11/18(火) 18:29:48 

    日本人の為に戦ってるって人がいるけど、私もそう思ってたけど、韓国の反日政策と同じで、敵を作って敵と戦う自分を演出して支持率取ってるようにしか思えなくなってきた。
    中国の密漁船だってちゃんと対応できてないし、在日を送り返してるわけでもないのに。明確な結果が出てないのに取ることだけせっせとやられても国民は困惑するだけだよ。

    +16

    -9

  • 330. 匿名 2014/11/18(火) 18:41:01 

    そうじゃなくって、商品券なら生活保護受給者に食料品や日常品しか買えない商品券渡して。
    税金使ってパチンコに行ってるだけじゃないか。

    +17

    -1

  • 331. 匿名 2014/11/18(火) 18:45:08 

    アベノミクス良かったんじゃないかな。日本企業が持ち直したし。それに増税は阿部さんがってより周りが、だよ。だから阿部さんは増税見送りして、解散表明したんだよ。阿部さんは本当に、日本の事考えてると思います!まだまだ出来て無いこともいっぱいあるけど、長い目でみてほしいなって思うわ。

    +23

    -17

  • 332. 匿名 2014/11/18(火) 18:49:04 

    よかったのかね?てかそもそもそんなすぐに結果出る??しかもニュースで解散の話あるし。もし成功なら解散しないでそのままでよくない?
    なんかやるだけやって。や~~めたってかんじだよね。

    +3

    -12

  • 333. 匿名 2014/11/18(火) 18:50:17 

    329
    そんな単純には行かないよ。
    一見何してるのかわからなくてもちゃんと計算してて最期に勝てばいいの。
    中国の密漁船は私も歯痒いけど他国みたいにもっと厳しく取り締まればいいのにって思うけど、実際にやったら『きゃ~戦争になる~』って騒ぐのも居るし、何かの外交の時にカードとして使うのかもよ。
    専業主婦
    の仕事の事だって移民反対の施策だと思ってるよ。

    +19

    -4

  • 334. 匿名 2014/11/18(火) 18:50:44 

    ここでの評判もそうだし、まわりの評判もかなり悪いよ。自民党支持率盛ってるんじゃないの?

    +12

    -11

  • 335. 匿名 2014/11/18(火) 18:56:39 

    エコポイント良いじゃん。
    地球温暖化怖いし、原発再稼働反対の人多いし。
    批判してる人は全体を見てないよね。
    自分の目先の得ばかり考えてるのかな…

    +13

    -7

  • 336. 匿名 2014/11/18(火) 18:59:34 

    323.324さん、私も同じ考えです!増税しようとしてる奴らは、あっちの奴らばっかだよ。それに阿部さんがブチギレ&解散表明。それにマスコミ報道しない事多すぎ、どの分野でも。中国密漁もありえない数のヘリから人がおりて来て銃構えて中国密漁船を制圧した。しかも海保だけで。
    てか今のところ阿部さんしか日本の事本気で考えてる人いない!もしアメリカのいぬならTPPにとっくに入ってるよ。

    +22

    -10

  • 337. 匿名 2014/11/18(火) 19:07:07 

    これって、1度きり!?
    1度きりのために偽造防止できる商品券作るって・・・
    ものすごい無駄遣いな気がする・・・。
    低所得の基準も曖昧だし。通帳に1億あっても収入なかったら低所得?

    +10

    -4

  • 338. 匿名 2014/11/18(火) 19:08:54 

    低所得ってどのくらいまで何だろうね?
    1000万円以下なのか、500万円以下なのか、300万円以下なのか・・・

    +9

    -3

  • 339. 匿名 2014/11/18(火) 19:13:40 

    調べてみ?民主党の時日本企業ガタ落ち、在日企業うなぎ上り。一般のうちらには影響なかったかもしらんけどアベノミクス良かったと思う!批判してる人、見えてる範囲が小さいよ。今たえて、長い目でみてほしい。日本が日本になる日が絶対くるよ!
    けど沖縄大丈夫か?なんで沖縄県知事にあの人を選んだ?基地の反対言うてる人達が、掲げてた垂れ幕、日本語の他に韓国語中国語で書いてあるし、なんでその人らが反対するかなんて考えたら分かることじゃん。中国はずっと沖縄は中国領土っつてんだよ?今までアメリカ基地があるからこなかっただけ、フィリピンみたいに実効支配されてからじゃ遅いよ!

    +34

    -12

  • 340. 匿名 2014/11/18(火) 19:13:46 

    自営です。
    簡単に数年で8パーセントとか10パーセントとか買えないでほしいわ!
    どんだけタグ変えて、エクセル変えてしていると思ってるんだ!

    +9

    -3

  • 341. 匿名 2014/11/18(火) 19:26:14 

    ばら撒くより食品とかには税をかけないとかしてくれないかな?

    +9

    -3

  • 342. 匿名 2014/11/18(火) 19:28:41 

    日本が日本でなくなりそうで、民主党政権時代は一時も心が穏やかな時はなかった。
    あの時代を決して忘れない。

    +17

    -9

  • 343. 匿名 2014/11/18(火) 19:28:46 

    本当、議員の給料下げて国民に回して欲しい。

    +16

    -1

  • 344. 匿名 2014/11/18(火) 19:32:03 

    安倍さんって、総理の器じゃないよね
    商品券ばら撒きとか浅いし、貧乏に冷たい
    生活保護の件といい、扶養控除の件といい
    扶養控除をなくす前にみんなが働きながら安心して子どもを育てられる社会環境をつくろうよ

    増税分もどれだけ社会保障にあてられるんだか…5%にあげるときも社会保障を理由にしてたけどたいしてあてられてないよね

    いずれよくなりますから我慢してくださいっていいながらずっと我慢を強いられてもっとしんどい環境にされている感じがする

    +16

    -26

  • 345. 匿名 2014/11/18(火) 19:33:25 

    いま会見してますね。
    色々びっくりした。

    +3

    -0

  • 346. 匿名 2014/11/18(火) 19:39:33 

    331 336
    阿部さんじゃなく安倍さんね。
    良いこと言ってるし、賛成なんだけど気になって…

    気に障ったらごめん。

    +7

    -2

  • 347. 匿名 2014/11/18(火) 19:40:09 

    そんなことより、エボラ対策しっかりしてよね。
    エボラが日本に…選挙で忙しくて対策遅れて蔓延したら意味ないよ!
    国民が生きてなきゃ、あなた方政治家さんが大好きな税金も納められませんからね。

    +2

    -1

  • 348. 匿名 2014/11/18(火) 19:40:30 

    安倍さんだったから
    民主時代のどん底から浮上できたんだよ?
    安倍さんになってから
    停滞していたいろんなものが動き始めたことは評価しないの?
    鳩山や菅がやったことを
    よもや忘れてはいないでしょうね
    危うく日本が無くなりかけたことを忘れてはいないでしょうね

    +32

    -18

  • 349. 匿名 2014/11/18(火) 19:42:07 

    安倍さんが総理の器なのか否かは、後になってわかることでは?
    景気回復させて財政健全化させる覚悟と信念はあると思う
    記者会見みて自分はそう感じた

    +17

    -13

  • 350. 匿名 2014/11/18(火) 19:42:51 

    まずは、外国から来日してる人の免税範囲減らそうよ!
    さらに、在日の生活保護なくそうよ!
    そ〜か、宗教団体からも税金徴収しようよ!

    って、みんな日本人以外が、得してる仕組みになってるじゃん!

    +19

    -1

  • 351. 匿名 2014/11/18(火) 19:44:17 

    もう本当にお金ない。
    どんだけ税金とられるの?
    お金ないからみんな使えないでしょ。景気よくなるわけない。
    本当に便乗値上げもひどかった。
    美容院やら、整体やら増税分以上にあがったし。
    政治家は自分たちのことしか考えてない。
    誰をえらべば、国民が納得する日本にしてくれるんだろう…

    +29

    -5

  • 352. 匿名 2014/11/18(火) 19:45:30 

    なるほど。344さんは誰が総理の器だと思う?

    +7

    -1

  • 353. 匿名 2014/11/18(火) 19:46:19 

    切り詰めて、もっともっと貯金しよう。
    信じられるのは自分の貯金だけ。

    +10

    -5

  • 354. 匿名 2014/11/18(火) 19:51:06 

    納税者にだけの還付してよ!
    低所得者ってナマポも含みだたら絶対反対です。唯でさえ税金食い潰してんのに更にって普通はあり得ない‼︎来年の年末調整で返金して下さい。

    +20

    -3

  • 355. 匿名 2014/11/18(火) 19:55:01 

    政治家の消費税100%にしたら、こっちも10%支払ってやるよ。国民から甘い汁吸うことばかり考えててんじゃねーよボケ。

    +15

    -7

  • 356. 匿名 2014/11/18(火) 19:58:01 

    みんなもう株やりなよ。

    今は銀行に置いとくほどもったいないことないよ。

    増やして経済回そう!

    +8

    -15

  • 357. 匿名 2014/11/18(火) 20:00:04 

    確かに。

    アベノミクスして以来、大企業と、株やってる人しかまだ資産増えてないと思う。

    +22

    -5

  • 358. 匿名 2014/11/18(火) 20:02:32 

    日本って税金の種類多いし、収入からすれば結構負担してる方だと思う

    ばらまいたってその場しのぎ
    地域振興券だったかも効果があったかも微妙だった気がします

    +9

    -2

  • 359. 匿名 2014/11/18(火) 20:04:10 

    まず公務員を減らす→一人当たりの責任感をより強くする。

    天下りは完全に無くす。


    宗教から税金とる。

    外国人の生活保護、土地売買は禁止。


    これだけは早くやって!


    +31

    -4

  • 360. 匿名 2014/11/18(火) 20:05:49 

    韓国ばかりのパチンコ商売もなくして欲しい。

    いらんよ。

    +27

    -5

  • 361. 匿名 2014/11/18(火) 20:06:07 

    もう自民党に入れた人だけで消費税払ってよ!!!これ以上巻き添えくらうのごめんだわ。
    選挙って本当に一票が大切なものだからじっくり考えて投票してほしい。

    +17

    -17

  • 362. 匿名 2014/11/18(火) 20:07:01 

    アベノミクスで不景気突入

    +21

    -16

  • 363. 匿名 2014/11/18(火) 20:07:03 

    344

    じゃ
    あなたが総理になってみればいい

    +9

    -15

  • 364. 匿名 2014/11/18(火) 20:08:34 

    株やりたい。

    +6

    -9

  • 365. 匿名 2014/11/18(火) 20:10:31 

    ばらまかなくていい。

    削れるところをもっと叩き出して!

    +17

    -2

  • 366. 匿名 2014/11/18(火) 20:11:20 

    増税するなら、もっと使うべき所に使うならわかる。けど、震災の被害すら中途半端でやるべき事が何も解決していない。政治家の給料や生保とか削るとこ削れよ。政治家に期待など一切してないが、もっとまともな人は出てこないのか…。

    +13

    -3

  • 367. 匿名 2014/11/18(火) 20:11:49 

    安部なんてコネがあるのに
    慶応入れないバカタレ
    ただカンペよんでるくそぼっちゃん

    +13

    -21

  • 368. 匿名 2014/11/18(火) 20:13:25 

    消費税は今までのつけだから楽した分しょうがない。

    ただもう無理ってくらい無駄遣いをまだまだ見つけ出して!それからの話!

    +11

    -2

  • 369. 匿名 2014/11/18(火) 20:15:53 

    そんな事より、議員定数削減してよ。まずは衆参合わせて50人くらいさっくり切って。

    +19

    -2

  • 370. 匿名 2014/11/18(火) 20:17:00 

    無駄遣いをもっと叩き出してほしい。

    役所は来年の予算をもらうために今年分を使い切る、みたいなことやってますよ。

    無駄を徹底的に無くす。話はそれから。

    +20

    -3

  • 371. 匿名 2014/11/18(火) 20:19:00 

    株やってたらよかったな。

    +7

    -3

  • 372. 匿名 2014/11/18(火) 20:19:08 

    34
    何を言っとる。
    せめて今の間だけでも10%よりは8%にとどまらせなくてどうするか。
    計算の容易さを理由に、あと2%も余分に払うほうがいいとは決して思わん。

    +9

    -2

  • 373. 匿名 2014/11/18(火) 20:19:08 

    あれ?いつだったか、お金配ってた首相もいたよね?みぞうゆうの~

    +7

    -5

  • 374. 匿名 2014/11/18(火) 20:23:04 

    そうだよね。
    円安株高の今は株が一番儲かるはずだよね。

    +7

    -4

  • 375. 匿名 2014/11/18(火) 20:24:31 

    G20に行っても一人ぽつ~んだったみたいだしもう疲れたんじゃない?
    この人、外交能力ゼロだもん。
    知識がないからオバマとかにも相手にされてないみたいね。

    +10

    -22

  • 376. 匿名 2014/11/18(火) 20:25:23 

    増税は必然的だから賛成する。日本の財政再建が掛かってるから。ただ、資本主義経済は、労働者まで金が行き渡るには時間がかかる。だから個人消費が上がらないからって、こうやって焦る必要は無いんだけどね。いまは資本家が金を蓄えてる段階なんだから。まぁ底辺の生活を今すぐ変えてほしいなら、共産党が政権をとればいい。

    +11

    -17

  • 377. 匿名 2014/11/18(火) 20:28:04 

    コロコロ首相かわるのは良くない。

    引っ張ってがんばって欲しい。

    +28

    -9

  • 378. 匿名 2014/11/18(火) 20:28:22 

    普通に自民に入れたら増税くるよ。延期なだけ。簡単。私はとりあえずの選択肢として自民ないかな、、、何にも生活良くなってない。

    +14

    -17

  • 379. 匿名 2014/11/18(火) 20:29:41 

    宗教の絡む政党はやめて!創価だけは勘弁。

    +28

    -0

  • 380. 匿名 2014/11/18(火) 20:30:08 

    国民の生活、本当に考えてる?
    便乗値上げばっかりだし。スーパーとか行って
    主婦の話聞いたほうがいいよ。全然わかってない。

    +12

    -13

  • 381. 匿名 2014/11/18(火) 20:31:26 

    何回も言う

    消費税うんぬんより物価が上がりすぎたんですよ。デフレ脱却って歌ってるんだから!!その上3%消費税あげて、1万円の価値がめちゃ下がった感。今年の世帯貯蓄は間違いなく皆下がってると思う。

    物価が上がらない約束をしてくれるなら、来年の増税には仕方ないと思ったけどね。物価も上げて税金も上げる一方なら、大反対。

    +7

    -5

  • 382. 匿名 2014/11/18(火) 20:51:48 

    先延ばしにした所で結局上がるんじゃ意味ない

    +6

    -7

  • 383. 匿名 2014/11/18(火) 20:52:11 

    375

    ぷっ

    +5

    -3

  • 384. 匿名 2014/11/18(火) 20:54:01 

    物価は上がってない。むしろ他先進国と比較しても、ここ20年間物価が殆ど変わらなかったのは日本だけ。
    (アジア、欧米諸国の物価は軒並み上がっている。既にオーストラリア、シンガポール、北欧の物価は日本以上)
    問題なのは消費税の上げ方と給与が物価と共に上がらない事。
    消費税上げます、って公表する必要なんて無いと思う。シンガポールのように「見えない税金」をあちこちに仕組んでおけば、国民が身構えて消費を減らす事も無くなる。
    そして、給与が上がらないのも、カスタマーサービスに費やす労力と賃金の不釣合い、
    グローバル化についていけず世界との競争に負け続けている日本企業、高齢者の活用を全く考えていない日本政府とそれによる社会保障の負担額の大きさと先々の不透明感が原因。

    携帯電話ひとつにしても、もう、日本メーカーはパーツを売る事しか考えていない。携帯電話そのものは海外ではもう無理。

    ITもダメ、ソフトウェアもダメ、内需拡大しようにも見込めるものがない。「日本にいるなら英語必要なし」とか言って怠慢していた結果、英語をまともに話せる人間も少なく、商習慣も日本と大きく異る海外では対等に渡り合えない。

    そして、馬鹿な日本政府、日本企業と共に、日本国民は目先の生活、利益ばかり考えて10年先、20年先を見ようとしない人が多い。

    今のままでは国民の生活は楽になんてなりゃしない。
    いかに世界との競争に勝って、世界から金を稼ぐか、東京をはじめ、日本に優良企業、優秀な人材を世界から呼び込むか、って事を考えてないと、物価は変わらずとも、給与は下がりつづけ、当たり前に感じている日本の素晴らしい医療保障制度も受けられなくなる。

    +11

    -2

  • 385. 匿名 2014/11/18(火) 20:54:35 

    みんな!共産党は創価だからね!

    +16

    -8

  • 386. 匿名 2014/11/18(火) 20:54:37 

    たまに思う。「庶民の生活よくなんないじゃん!」って言う前に、自分は努力してるの?怠けてるやつが生活良くならないのは当たり前だし、そんな奴に金を渡してほしくない

    +14

    -6

  • 387. 匿名 2014/11/18(火) 20:57:11 

    消費税は、日本のかけ率低いと言うけど、北欧などは教育費は大学まで無償だし、そもそも日本の物価って、世界1、2じゃなかったっけ?

    政務調査費の使い方もわからない国会議員ばかりいても、
    しょうがない。さっさと削減してくれ!国会議員優遇措置も。
    子供たちの教育を担う教員の負担を減らし、
    それ以外の公務員給与も、昭和まではそうだった民間以下の給与水準に下げて欲しい。かなり無駄がなくなるでしょ?

    +6

    -5

  • 388. 匿名 2014/11/18(火) 20:57:25 

    お金ある人は投資しますよね。
    今やったら確実に増えそう。

    いいなぁ。

    +4

    -5

  • 389. 匿名 2014/11/18(火) 20:59:00 

    現金を貯蓄にされても、何ら意味がないからね。
    お金は使わないと。
    景気のことを本当に考えるなら
    ある程度の期限付きの商品券が一番いい。
    しないよりする方がよっぽどいい。

    +14

    -3

  • 390. 匿名 2014/11/18(火) 20:59:03 

    375

    目が悪いのか? 何処の国の新聞をお読みですか?

    +7

    -0

  • 391. 匿名 2014/11/18(火) 21:01:08 

    共産党と民主だけは信じられない。

    +14

    -6

  • 392. 匿名 2014/11/18(火) 21:01:09 

    >387
    日本の物価が世界一って、いつの話してんの?
    いまや中国人が、東京の不動産が安すぎるって言って、買い漁ろうとしている時代ですけど。

    +11

    -1

  • 393. 匿名 2014/11/18(火) 21:03:12 

    所詮考えることは金持ち坊っちゃん。
    やることがズレてるよ本当。
    国民の為国民の為言うけど、庶民の生活したことない奴が庶民の生活の事なんかわからないじゃん。
    あなたたちみたいな金持ちはほんの一部だよ?といつも思う。

    +7

    -15

  • 394. 匿名 2014/11/18(火) 21:04:04 

    今や外国人が東京やら水源地の土地を買って
    安い安いって乗っ取って行ってるからね。

    数十年後がマジで怖い。

    土地売買は外国人禁止にして欲しい。

    +30

    -0

  • 395. 匿名 2014/11/18(火) 21:05:37 

    385
    え!共産党もソウカなの?
    公明党だけかと思ってたんだけど・・


    +10

    -2

  • 396. 匿名 2014/11/18(火) 21:09:07 

    こういう安倍ネガキャントピ始まるね。
    消費税云々の口撃で惑わされないようにしないとだめだよ日本人は。
    増税決めたのは民主だし、未だに上げろって言ってる。
    上げれば国民の生活ガーとか、上げなければアベノミクス失敗だとか
    突いてくる。
    そんな急に潤うわけないじゃないの。
    まず企業から国民にじわじわと景気が移行する段階なので
    次も自民党、安倍さんに頑張ってもらいたい。
    この選挙で売国奴政党が潰れればいいと思う。

    +30

    -11

  • 397. 匿名 2014/11/18(火) 21:11:04 

    393
    庶民感覚じゃ、一国の家計はやりくりできんだろ

    +17

    -2

  • 398. 匿名 2014/11/18(火) 21:12:30 

    376 あなたは中国帰化人ですか(笑)共産党に入れるなんて恐ろしい
       あなたは天皇制廃止を支持するんですね

    +18

    -5

  • 399. 匿名 2014/11/18(火) 21:12:48 

    >394
    ほんとこれ。
    台湾、中国、シンガポール等の中華圏は、ここ最近日本の都市圏の不動産価格に目をつけ始めて
    (既につけていたりもする)、投資目的で買い漁ろうとしている。
    というのも、日本の不動産はクオリティ、面積の割に海外の都市と比較すると格安だから。

    例えば、シンガポールで日本の70㎡新築マンションと同じクオリティのものを買おうとするなら
    (そんなものは売っていないのだが)マレーシアに近い所でも1億はする。(シンガポール都心部なら2億、3億が普通)。
    台北、上海も日本のマンションの値段で同クオリティのものは買えない。
    ちなみに車も日本は激安です。

    今や日本の物価が明らかに世界よりも高いのは、野菜果物、タクシーと公共機関の料金くらい。

    +9

    -0

  • 400. 匿名 2014/11/18(火) 21:13:35 

    そんな事より議員削減はどうなったの?

    +13

    -3

  • 401. 匿名 2014/11/18(火) 21:15:48 

    このれはビッグニュースです。
    やはり自民党じゃないとね。

    【速報】参議院内閣委員会にて重要法案である『犯罪収益移転防止法改正案』『テロ資産凍結法案』が賛成多数で通過|保守速報
    【速報】参議院内閣委員会にて重要法案である『犯罪収益移転防止法改正案』『テロ資産凍結法案』が賛成多数で通過|保守速報hosyusokuhou.jp

    2chまとめブログ。政治経済ニュース、東アジアニュースを中心に。台湾、チベット、ウイグルのニュースを取り上げています。

    +31

    -11

  • 402. 匿名 2014/11/18(火) 21:16:29 

    まず生活保護なんとかならない?不正受給さ。

    +28

    -0

  • 403. 匿名 2014/11/18(火) 21:17:04 

    創価は公明党でしょ
    共産党は無関係
    まぁどっちもマトモな政党ではないけどさ

    +26

    -2

  • 404. 匿名 2014/11/18(火) 21:20:23 

    低所得者ばっかり優遇したらダメだと思う。
    結局ダメ人間が増えるだけのような気がする・・・
    本当に体が悪くて働けない人などにはきちんとしないとダメだと思うけど。

    +17

    -2

  • 405. 匿名 2014/11/18(火) 21:20:37 

    今だにカップラーメンの値段がわからない政治家とか書いて叩く人 可笑しいね。
    私もカップラーメン食べないからわかりません

    +25

    -8

  • 406. 匿名 2014/11/18(火) 21:21:49 

    働きもしない専業主婦に経済を語らないでほしい。以上。

    +4

    -25

  • 407. 匿名 2014/11/18(火) 21:22:18 

    アホばっかの政治家連中。

    そこらへんの小学生とかの方が余計な知識がない分よっぽどスマートに日本をまわしてくれそうだよ!

    +12

    -16

  • 408. 匿名 2014/11/18(火) 21:23:45 

    バーカ
    結局ボンボンの頭の程度は
    このレベル
    またお腹痛いって言って引っ込め

    +11

    -25

  • 409. 匿名 2014/11/18(火) 21:26:43 

    今10%に上げなきゃこれからの子供達が大変な事になるよ
    消費税を上げる代わりに食品や日用品などの消費税を下げたらいいとおもうんだけどな
    これをやってる国もあるんだし日本に出来ない事もないだろうに

    +14

    -8

  • 410. 匿名 2014/11/18(火) 21:27:59 

    確かに生活保護制度はもう少し考えるべき。

    あと、日本の若者の質が向上していない。
    (世界、先進国を始め、アジア各国は軒並み質を上げてきている)

    どの国も教育の質を上げようと必死。

    高齢化社会が進む中、若者は貴重な存在になりつつあるのに
    日本はDQNが目立つ気がする。

    大学も変わらないとダメだと思う。
    今までのような、入学さえできればキャンパスライフ楽しんで卒業、という図式を
    変えないと。

    日本は危機感足りなさすぎ。

    +29

    -2

  • 411. 匿名 2014/11/18(火) 21:29:55 

    408
    そういう408が頭が悪そうに見える
    人の持病をからかうのは最低

    +14

    -3

  • 412. 匿名 2014/11/18(火) 21:34:06 

    その後結果成功をマスコミが流さないから悪いんじゃね?麻生さんのエコポイント エコカー減税は良かったよ。新車販売が7年ぶり増加したし、 バラマキだ~って批判してた民主党も真似して延長してたしね。
    だから今やってる景気対策も国民にすぐ恩恵こないからって頭ごなしに批判しない方がいい

    +21

    -4

  • 413. 匿名 2014/11/18(火) 21:34:07 

    396さんに同意

    そんなすぐ一市民に対して景気よくなる制度なんてないよ
    まずは屋台骨である富裕層や大企業からでしょ

    こうやってアベノミクスが失敗だと唾飛ばしながら叫んで民主、公明、社会が議席取りを狙ってる

    日本は数十年前の安部内閣以前にすでに負債を抱えていて、さらに民主党が中韓にばらまいてるのを今、阻止して穴埋めし始めたところ

    高齢化で労働者が少ないんだから、個人の負担が増えるのは致し方ない
    それよりも、法人税を据え置いて、企業には確実に納税してもらえるように施策してほしい

    あとはやはり、移民以外の労働者の確保と議員数の調整

    あ、要望多くなった笑

    +29

    -8

  • 414. 匿名 2014/11/18(火) 21:35:01 

    所得が低い人って・・・うちはもらえるかもらえないかビミョーだ(;;)主人の給料から税金がっぽり引かれて、自治体の子供の医療費控除も所得で引っ掛かり、幼稚園の助成も所得でもらえず、消費税まで・・・泣きたい。

    +13

    -2

  • 415. 匿名 2014/11/18(火) 21:35:13 

    あなたたち政治家の給料を減らして、人員を削減すればかなりマシにはなるのではないでしょうか。

    +12

    -5

  • 416. 匿名 2014/11/18(火) 21:35:45 

    それより無駄な支出を減らしてもらえませんかね…
    支出で削れるところを削って、それから増税でしょ?順序が違うんだよ。
    消費税上げたら即公務員の給与が増えたのはイメージ悪すぎたよ。

    +14

    -5

  • 417. 匿名 2014/11/18(火) 21:37:53 

    基本的に給料増えないのに税金増やされてもどうしろと?

    +10

    -2

  • 418. 匿名 2014/11/18(火) 21:39:38 

    安倍総理の言うとおり!

    批判は山ほど、代案すら出せない無能野党が議会の足引っ張ってさ~(怒)

    経済もだけど、目の前の中国船やエボラとかもっと審議しなきゃならない事あっただろうに…

    民主がめちゃくちゃにしたんだから立て直すのに時間かかるだろ。

    よくもまあ海江田も解散批判できたもんだよねw

    これでマスコミが民主ごり押ししたらクレームもの。報道テロ始まるよ~

    +36

    -12

  • 419. 匿名 2014/11/18(火) 21:39:55 

    うちは公務員じゃないけど給料上がったよ♪
    民主党の暗黒時代再び・・・は絶対阻止して欲しいわ

    +23

    -12

  • 420. 匿名 2014/11/18(火) 21:40:20 

    おいおい、日本は中小企業が大多数なんだよ。
    一部の大企業の伸び高が良いから景気回復傾向なんて言うなよな。

    +20

    -9

  • 421. 匿名 2014/11/18(火) 21:42:00 

    在日を追い出したいならマスコミの報道に流されないこと。
    民主党あたりには絶対入れないことだけど、安倍さん敵が多すぎて大変だね。
    タイミングも悪いし。
    どの党でも税金は上がってたと思うよ。

    +33

    -8

  • 422. 匿名 2014/11/18(火) 21:42:17 

    たまに目の色が青く見えてこわかった

    +2

    -9

  • 423. 匿名 2014/11/18(火) 21:43:02 

    安倍総理以外にあのようの立派な外交が出来る議員はいないと思います。

    世界から一目置かれるような日本を取り戻しつつある安倍総理を支持します。

    +37

    -12

  • 424. 匿名 2014/11/18(火) 21:43:35 

    例えアベノミクス失敗って連呼しても、蓮舫がしゃしゃり出るから民主党には入れません。三宅雪子の様な陰湿当たり屋も嫌い
    仕分け事業の様なナカミ空っぽのパフォーマンス集団には騙されません。

    +33

    -8

  • 425. 匿名 2014/11/18(火) 21:44:42 

    プッ。

    +3

    -13

  • 426. 匿名 2014/11/18(火) 21:45:26 

    420 その大企業の子会社が日本の中小企業に数え切れない程ありますよ。恩恵を受けてないはずないです。

    +8

    -7

  • 427. 匿名 2014/11/18(火) 21:45:39 

    結局はピラミッドの下層である低所得者を増税が直撃‼️デフレも改善されてないのに大企業の景況感か分かりませんけど、増税に踏み切ったのがそもそもの間違いだったね>_<

    +11

    -4

  • 428. 匿名 2014/11/18(火) 21:45:49 

    それより所得税下げてくれ

    +13

    -1

  • 429. 匿名 2014/11/18(火) 21:46:20 

    安倍政権の批判って結局408みたいな
    安倍総理への最低の人格攻撃になるんだよね…。
    テロ対策関連の法案が可決されたりで火病起こしてるのか知らないけど
    嘘書いてまでネガキャンしてる人もいるし、酷いなあ。

    +22

    -10

  • 430. 匿名 2014/11/18(火) 21:47:05 

    そんなの、やめてほしい
    食品の消費税やめて
    タバコは上げていい

    +8

    -4

  • 431. 匿名 2014/11/18(火) 21:48:19 

    給料増えないのは、お前の旦那が無能だから…

    +7

    -14

  • 432. 匿名 2014/11/18(火) 21:50:07 

    安倍政権の解散直前の「商品券バラマキ政策」に批判の嵐、GDPは東日本大震災時より悪化
    安倍政権の解散直前の「商品券バラマキ政策」に批判の嵐、GDPは東日本大震災時より悪化 | BUZZAP!(バザップ!)
    安倍政権の解散直前の「商品券バラマキ政策」に批判の嵐、GDPは東日本大震災時より悪化 | BUZZAP!(バザップ!)buzzap.jp

    安倍政権の解散直前の「商品券バラマキ政策」に批判の嵐、GDPは東日本大震災時より悪化 | BUZZAP!(バザップ!) モバイルハードウェアウェブサービスカルチャー音楽ライフグルメ社会海外こぼれ話コラム占いMenu安倍政権の解散直前の「商品券バラマキ政策」に批判の...


    +8

    -11

  • 433. 匿名 2014/11/18(火) 21:50:36 

    株やる金もねーわ…涙

    +5

    -1

  • 434. 匿名 2014/11/18(火) 21:53:16 

    今回はメディアに流されないようにしよう♪

    +22

    -2

  • 435. 匿名 2014/11/18(火) 21:54:23 

    426
    うち子会社だけど、親会社が悪どいせいかめちゃくちゃ景気わるいですよ(泣)
    子会社って親会社が利益上げるために使われるから捨てゴマみたいなところもあるし・・
    子会社にならなかった時のが景気よかったねって皆嘆いてます。

    +8

    -2

  • 436. 匿名 2014/11/18(火) 21:55:24 

    432


    ほーら ネガキャン始まったww

    +23

    -9

  • 437. 匿名 2014/11/18(火) 21:57:02 

    なんか不自然な安倍&自民擁護コメが連投され始めたね。自民党ネットサポーターズの皆さんかな?笑
    安倍さんさぁ、こうやってばらまく前にやるべき事忘れてない?議員定数削減するんじゃなかったの?

    +14

    -17

  • 438. 匿名 2014/11/18(火) 21:58:12 

    こんなに解散ばっかりしてる国、まともに相手にされないよ。
    中国のおじさんにシカトされていじけたみたいじゃん。

    +2

    -16

  • 439. 匿名 2014/11/18(火) 21:59:44 

    通名実質廃止で口座は一つ。
    不正受給者があぶりだされてるようなので財源がまた一つふえる。
    帰化も韓国が認めなければ取り消しになる。
    色々日本がおんぶしてた負担が今の政策(中韓断交)姿勢で軽くなれば財源生まれるんじゃなかろうか?
    国内のテロ組織に流れている金が止まるし、来年は色々と劇的に変化するだろうね。
    日本人が使った金がちゃんと日本人に流れなきゃ意味ない。
    海外に垂れ流し、反社会勢力へなんて無駄をストップした安倍政権は評価するわ。
    デフレの奴隷的社会に飼いならされてしまった日本人。
    歴史だけじゃなく自虐からの呪縛をそろそろ解きましょうよw

    +25

    -3

  • 440. 匿名 2014/11/18(火) 22:01:50 

    >G20に行っても一人ぽつ~んだったみたいだしもう疲れたんじゃない?
    >この人、外交能力ゼロだもん。
    >知識がないからオバマとかにも相手にされてないみたいね。 


    安倍さんが外交能力0なら鳩山、管、野田は外交能力マイナス100だよねw

    +24

    -6

  • 441. 匿名 2014/11/18(火) 22:02:48 

    ここでうじうじゆっても何も変わらないので
    国民みんなで立ち上がって、タイのように
    大きいデモをして国会に暴動したいぐらいです。
    日本国民はおとなしすぎます。

    +12

    -6

  • 442. 匿名 2014/11/18(火) 22:04:33 

    野党批判とか馬鹿げたネガキャンの指摘とかすると
    すーぐネトサポだとか何とか言う人が現れるけど
    そもそも自民党支持の意見があるのがおかしいと思うのはなぜなの?
    誰かが組織的に自民党批判の流れを作ってるわけではあるまいし……

    +5

    -14

  • 443. 匿名 2014/11/18(火) 22:07:03 

    438

    キンペーが子供じみた態度を取ったのは、日本が尖閣問題とその他を一歩も譲歩せず会談を実現させたからだよ。
    早く言えば安倍首相の勝ちってこと。
    キンペーがニコニコなら日本が譲歩したことになるし。

    +20

    -4

  • 444. 匿名 2014/11/18(火) 22:07:38 

    441
    暴力革命は共産主義者の最終手段…
    こうゆう選挙の機会に、ちゃんと投票に行けばいいんだよ。

    +8

    -1

  • 445. 匿名 2014/11/18(火) 22:07:41 

    政治トピの最後になってくると、
    変なネトウヨ男が出てくる…
    気持ち悪い

    +9

    -14

  • 446. 匿名 2014/11/18(火) 22:09:21 

    431
    私独身なんで、私が無能なんですね。

    +1

    -0

  • 447. 匿名 2014/11/18(火) 22:09:53 

    沖縄の選挙でも勝った共産党に入れる。
    もうこれしかない。

    +2

    -17

  • 448. 匿名 2014/11/18(火) 22:10:28 

    朝鮮人の常套句

    ネトウヨ
    自民党ネットサポーターズ (new!)

    +16

    -6

  • 449. 匿名 2014/11/18(火) 22:11:00 

    自民党、民主党、公明党に入れた人だけに増税してください

    +8

    -14

  • 450. 匿名 2014/11/18(火) 22:11:47 

    437

    議員定数削減とかどーでもいいんでしょ。

    安倍さん叩きたいだけなんでしょ

    +13

    -10

  • 451. 匿名 2014/11/18(火) 22:12:44 

    なんだかマイナスプラス忙しいトピだね。

    +7

    -1

  • 452. 匿名 2014/11/18(火) 22:13:10 

    447 正気?皇室廃止されてもいいの?日本が中国化していいの?

    +24

    -4

  • 453. 匿名 2014/11/18(火) 22:13:58 

    まず解散する意味が分からん!
    消費税増税来年に延期になる。
    それだけでいいやん。
    解散すると億の税金がかかるのに!

    +17

    -8

  • 454. 匿名 2014/11/18(火) 22:16:18 

    ちょっと前の定額給付金だってな~~~~~んにもなってないしね
    皆何に使ったかさえ覚えてないし、景気もあがんなかったじゃん

    貧乏人には小銭やってまあ黙ってろってなもんだろうけど、しょうもないやり方・・・

    +11

    -6

  • 455. 匿名 2014/11/18(火) 22:16:34 

    445

    ×ネトウヨ

    ◯ネトサポ

    ヤフコメ見たら分かるけど
    今の安倍自民はもはやネトウヨからも見放されてる。
    愛国どころかアメリカと経団連ポチの売国政党だもん。

    +6

    -17

  • 456. 匿名 2014/11/18(火) 22:17:02 

    低所得者ってどこからなの?私手取十万で一人暮らしだけど、臨時一時金対象者じゃなかったよ。

    +14

    -2

  • 457. 匿名 2014/11/18(火) 22:17:19 

    >政治トピの最後になってくると、
    >変なネトウヨ男が出てくる…
    >気持ち悪い

    いつも疑問なんだけど
    ・なんで気に食わない意見があるとすぐ「ネトウヨ」とか言うの?
    ・なんで勝手に男と認定するの?
    ・「ネトウヨ」という言葉を使う人はどの政党を支持してるの?
    ・政治トピの最初には「ネトウヨ」とやらの意見がないのは何故なの?
    ・それって政治トピの最初の方は左翼の意見が固まってるって意味?

    +19

    -8

  • 458. 匿名 2014/11/18(火) 22:18:18 

    でも 民主党に政権は絶対譲れない でたらめだったし
    自民党応援してるんだけどな

    +26

    -12

  • 459. 匿名 2014/11/18(火) 22:19:43 

    >455
    ヤフコメは在日総動員だよwww
    見放されてるとか印象工作見え見えだよw

    +21

    -8

  • 460. 匿名 2014/11/18(火) 22:23:05 

    457さん

    私ではないですが。
    確かに、最初は普通の意見がおおいのですが、だんだん、
    朝鮮人だのチョンだの売国奴だのいう言葉が
    増えてきて、普通に生活していたらそんな風に差別用語使う人は少ないのになと感じます。

    +15

    -10

  • 461. 匿名 2014/11/18(火) 22:24:18 

    452さん

    はい。廃止されても困りませんし、
    中国共産党と日本の共産党は別物だと認識しております。

    +2

    -17

  • 462. 匿名 2014/11/18(火) 22:24:33 

    朝鮮人って差別用語なんですか?

    +14

    -0

  • 463. 匿名 2014/11/18(火) 22:30:25 

    日本共産党って確かマルクス主義捨ててないはず。恐ろしい。

    +16

    -3

  • 464. 匿名 2014/11/18(火) 22:31:14 

    460 
    最初の意見が普通だとは思いませんけどね。

    +9

    -6

  • 465. 匿名 2014/11/18(火) 22:31:22 

    渋谷のハロウィン騒動見てると景気悪い気がしないんだけど…

    +17

    -7

  • 466. 匿名 2014/11/18(火) 22:37:21 

    こいつの政治は失敗。
    潔く、首相辞任すべき。
    解散総選挙は無駄。

    いまの政治は、
    税収を上げたいのではなく、消費税を上げたいだけ。
    消費税を上げても、税収は上がらない。

    解散総選挙の争点が、消費税増税の延期を問うって、笑える。
    国民の多くは国の財政は気にしてない。
    国民に問うのではなくて、
    政治家、官僚に問うってもんだ。
    緊縮財政をやれ、、、と。

    +11

    -23

  • 467. 匿名 2014/11/18(火) 22:38:20 

    アホちゃうか

    +4

    -9

  • 468. 匿名 2014/11/18(火) 22:41:06 

    しょぼい。
    何がしたいのか?
    景気回復させる気ないんかな。
    景気条項削除とかさ。

    +4

    -17

  • 469. 匿名 2014/11/18(火) 22:41:10 

    消費税5%になんて戻せるわけないでしょ。
    私たちが子供生まないからこんなんなってるんだよ。
    自業自得。
    税金は上げなきゃどうしようもない。
    10%よりももっとあがるよ、このままじゃ。

    +22

    -13

  • 470. 匿名 2014/11/18(火) 22:41:42 

    えー?

    せめて8%増税も、生鮮食品で必要なもの(肉、卵、牛乳、バター)
    は5%すえおきにしてくれたらよかったのに。

    +17

    -2

  • 471. 匿名 2014/11/18(火) 22:43:58 

    政治家詐欺師集団まじシネや。

    +5

    -11

  • 472. 匿名 2014/11/18(火) 22:44:04 

    460さん
    お返事ありがとうございます
    445に「政治トピの最後」とあったので300のコメからざっと見返しましたが
    「朝鮮人」という言葉を1回しか見つけられませんでした

    ところで私は「在日朝鮮人の人たち」とか使うんですけど
    「朝鮮人」が差別用語だなんて、在日朝鮮人の方たちに失礼ではありませんか???
    「アメリカ人」は問題ないのに「朝鮮人」は差別擁護だなんて、
    それこそ国籍による差別だと思えてなりません

    +12

    -3

  • 473. 匿名 2014/11/18(火) 22:50:51 

    解散総選挙が決まったなら決まったで、あとは私たち一人ひとりがしっかりとこの国の未来のことを考えて、投票に行く。

    今私たちにできることはそれだけ。

    ここに書かれている人のうち、どれだけの人が選挙にきちんと行っているのか疑問です。

    +21

    -0

  • 474. 匿名 2014/11/18(火) 22:52:58 

    465さん、ですから都心だけなんですよ、景気回復の兆し。
    地方なんて、どの店もすかすっか。いつも行く獣医さんですら空いてますよ。

    +11

    -4

  • 475. 匿名 2014/11/18(火) 22:53:38 

    この記事で安倍擁護してる人が信じられない

    +8

    -24

  • 476. 匿名 2014/11/18(火) 22:53:49 

    472朝鮮人自ら「朝鮮人」が差別語だと言い張ってるので朝鮮民族に誇りを持ってないんだよね
    朝鮮人様ならOKなのかな(笑

    +13

    -2

  • 477. 匿名 2014/11/18(火) 22:55:34 

    472さん

    ごめんなさい、ごっちゃになってしまいましたね。
    朝鮮人というのは、

    あなたは朝鮮人ですか?

    というようなセリフを見かけるので…

    +5

    -3

  • 478. 匿名 2014/11/18(火) 22:57:18 

    子供も増えて日本の人口が増えたら全て解消するからね。
    私子供居ないんで、2%増税を全て少子化対策に回してくれたら 喜んでお金使います!

    +9

    -3

  • 479. 匿名 2014/11/18(火) 22:57:42 

    474 え~?普通に多いよ?いったいどこの地方なんだw

    +6

    -3

  • 480. 匿名 2014/11/18(火) 22:59:20 

    在日がマイナスを押してる件

    +14

    -8

  • 481. 匿名 2014/11/18(火) 23:02:57 

    低所得ってばれるやんww
    擁護くっさ

    +0

    -2

  • 482. 匿名 2014/11/18(火) 23:03:38 

    在日在日ってうるさいねん!!!!

    +4

    -15

  • 483. 匿名 2014/11/18(火) 23:03:45 

    マイナス野郎がいる。ばーか。

    +2

    -8

  • 484. 匿名 2014/11/18(火) 23:08:47 

    477さん

    「あなたは朝鮮人ですか?」
    「あなたは日本人ですか?」
    違うならば違う、そうならばそうだと誇りを持って答えればいいと思います
    その後、国籍『だけ』が理由で個人を攻撃してくる人がいたら無視したらいいんです
    議論するだけ時間の無駄ですから

    +9

    -1

  • 485. 匿名 2014/11/18(火) 23:10:18 

    バラマキって言うけどどの政党も政権とったらバラマくんでしょ?

    +9

    -0

  • 486. 匿名 2014/11/18(火) 23:12:50 

    てかさ~
    みんなお金ないお金ないって、毎日しっかり食べれてるんでしょう?
    バブル時代みたいなの、もう一生来ないに決まってるよ?
    総理大臣変わったとたんに景気が上がって、日本中がウハウハできるとでも
    思ってるのかね。

    +28

    -5

  • 487. 匿名 2014/11/18(火) 23:17:45 

    低所得でもなく増税が痛くない高所得でもないサラリーマンは対象外なら、何の意味もない。
    税金納めるために働いているみたい。虚しくなる。
    普通のサラリーマン層が安心して暮らせる社会に変えていかないとほんとに日本はダメになる。

    +6

    -6

  • 488. 匿名 2014/11/18(火) 23:19:16 

    日本人にばら撒いてくれるだけましwww
    都知事みたいのもいるしね・・・外遊に日韓友好に忙しい都知事w
    血税を自分と他国の友好の為に垂れ流す。

    +19

    -2

  • 489. 匿名 2014/11/18(火) 23:20:32 

    衆議院解散で選挙に使われる税金は700〜800億といわれていますよね。
    無駄に血税使わないでほしい。足りなければ増税すればいいっていう短絡的な思考の政治ばっか。

    +5

    -9

  • 490. 匿名 2014/11/18(火) 23:20:52 

    472
    460はチョンが差別用語だと言ってるんだよ

    +5

    -2

  • 491. 匿名 2014/11/18(火) 23:23:09 

    これから年寄り社会になるし
    被災地復興、介護、待機児童、オリンピックに向けた職人確保沢山やる事あるよ
    商品券なんてばらまいて一時的な目くらまし
    してないで先を見通して必要ない議員、居眠り・ヤジ議員とか減給なり減らすなり まず身の回りから
    どうにかしてそれから国民でしょ?

    +5

    -5

  • 492. 匿名 2014/11/18(火) 23:23:35 

    それを社会保障費に充てれば。いい加減ばらまくのは止めなよ。学習能力ないよね。そんなことより国民に約束した定数削減をやりな。

    +2

    -4

  • 493. 匿名 2014/11/18(火) 23:25:08 

    物価高でマイナス成長はデフレでマイナス成長とは全く意味が違う
    最悪だということがわかってない安倍政権がこのまま続けば日本が沈む
    民主党の2010年はデフレにもかかわらずGDPは3.3パーセントのプラス成長
    2012年は震災、原発事故を乗り越えてデフレにもかかわらずGDPプラス成長
    安倍政権は円安株高で格差拡大を推進し黒田日銀が市場に資金を無制限にばらまき宣言して全力で支援
    円安で食料・燃料などは値上げが相次ぎ、安倍政権のわずか2年の間に、それ以前、10年以上なかった値上げを複数回実施したものさえ幾つもある その値上がりした物価に消費税 円安になればなるほど消費者物価が上がり一般国民は生活が苦しくなるが、大量の株を保有する資産家は9000円から1万7000円に上昇した株を転がして資産が膨れ上がった 公務員は8%の給与UPが閣議で決められ、さらにまた給与UPするという 議員は421万円の給与UP 大企業正社員は安倍の要請に経営陣が応えたおかげで歴史的給与UP
    富裕層は軒並み歴史的に所得を増やしたが、GDPは彼らの所得の伸びももちろん含んでいる それでGDPマイナス成長ということは、富裕層以外はどうだったのか?もう、おわかりでしょう
    震災も原発事故もなく、公共工事しまくって、日銀が異次元緩和で資金をばら撒いて、それでもGDPマイナス1.6パーセント すべてのエコノミストがプラス成長を予測し、その平均値はプラス2.0パーセントだったそうです

    +6

    -11

  • 494. 匿名 2014/11/18(火) 23:25:53 

    453 だから解散は総理がいない隙に誰かさんがマスコミ使って勝手に解散風吹かせたんだよ!

    +8

    -3

  • 495. 匿名 2014/11/18(火) 23:26:28 

    396さんのような意見の方は頭が良く、ちゃんと日本を見れていると思う。
    消費税増税だけに囚われて安倍さんを批判する主婦は、テレビばかり見てマスコミに踊らされてるバカだと思う。
    もっとご自分で日本の現状を調べてみては。
    やっと、日本を取り戻し始めてるんですよ。
    このまま在日や売国奴にのっとられてもいいのですか。
    子供達の未来を考えてますか。
    目先の増税で視野が狭くなってます。
    今は自民党にしか、安倍さんにしか、日本を取り戻せません。

    +14

    -7

  • 496. 匿名 2014/11/18(火) 23:27:14 

    493
    簡単に説明して下さい。

    +1

    -1

  • 497. 匿名 2014/11/18(火) 23:27:20 

    いまテレビで最高責任者が出てるけど何度も自分で「安倍政権、安倍政権」って連呼してるけど。普通自分で言うかwww

    +4

    -10

  • 498. 匿名 2014/11/18(火) 23:29:27 

    んなもんいらねぇよ!!!
    仕事しろよ!

    +1

    -7

  • 499. 匿名 2014/11/18(火) 23:33:20 

    494さん
    誰?誰??

    +0

    -0

  • 500. 匿名 2014/11/18(火) 23:33:27 

    ネトウヨ!

    いくら無職でも一晩中御苦労さんw あたしゃ明日忙しいから一足お先におやすみwww

    +8

    -9

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。