ガールズちゃんねる

兄弟姉妹の中で独身が私だけになりました

124コメント2019/10/06(日) 14:57

  • 1. 匿名 2019/10/03(木) 21:39:21 

    タイトル通りです。
    5人兄弟で、兄34、姉33、私30、妹25、妹23です。
    わたしと25歳の三女が独身仲間でしたが、ついに彼にプロポーズされたと今日報告されました。
    お祝いしたけれど内心絶望感でいっぱいです。
    私には婚約者どころか彼もいません。
    親からも「あとはあんただけだねー」と言われています。
    このツライ気持ち、分かるかたいますか?
    また兄妹や友人からの結婚報告に動揺しなくなった方、その秘訣をご教授願います!

    +166

    -3

  • 2. 匿名 2019/10/03(木) 21:39:42 

    兄弟姉妹の中で独身が私だけになりました

    +4

    -8

  • 3. 匿名 2019/10/03(木) 21:40:09 

    5人兄弟がすごい!!!

    +354

    -3

  • 4. 匿名 2019/10/03(木) 21:40:35 

    +41

    -8

  • 5. 匿名 2019/10/03(木) 21:40:55 

    主さんは結婚したい?したくない?
    それによって気持ちの持って行き方が違うかも

    +154

    -1

  • 6. 匿名 2019/10/03(木) 21:40:56 

    緊迫感が伝わってくる

    +66

    -1

  • 7. 匿名 2019/10/03(木) 21:40:59 

    結婚は人生の墓場だよ

    +25

    -34

  • 8. 匿名 2019/10/03(木) 21:41:09 

    結婚願望はあるの??

    +27

    -2

  • 9. 匿名 2019/10/03(木) 21:41:15 

    5人いるから気になるんだね
    2人兄弟なら1/2だよ

    +173

    -2

  • 10. 匿名 2019/10/03(木) 21:41:26 

    5人兄妹で、4人既婚者なんてすごいわー
    親戚づきあい大変そうだね。。

    +181

    -1

  • 11. 匿名 2019/10/03(木) 21:41:37 

    あなたはあなた。
    兄弟とはいえ、人は人。
    自分の人生を生きると決めて、周りに煩わされないようにがんばって!

    +91

    -4

  • 12. 匿名 2019/10/03(木) 21:41:50 

    30才ならまだ今からだよ
    下の方は早い方でしょ
    焦らず良い人を見つけてください

    +177

    -2

  • 13. 匿名 2019/10/03(木) 21:41:50 

    逆にもう気が楽になりそう

    +15

    -1

  • 14. 匿名 2019/10/03(木) 21:41:54 

    未来の私だ
    怖い助けて!

    +21

    -1

  • 15. 匿名 2019/10/03(木) 21:42:01 

    兄弟でも他人は他人、自分は自分。
    誰に何を言われようが、焦らずに、マイペースで行きましょう。
    私も36で独身ですよ。

    +67

    -2

  • 16. 匿名 2019/10/03(木) 21:42:07 

    したいのならもうなりふり構わず紹介でも合コンでもアプリでも!したくないなら気にしない!

    +33

    -2

  • 17. 匿名 2019/10/03(木) 21:42:36 

    >>9
    5人いて4人結婚できてるんだから超絶ブスとかではなさそうだし、いつか結婚できそうだよ

    +130

    -3

  • 18. 匿名 2019/10/03(木) 21:42:45 

    妹さん、23歳で既婚者って早いのね。

    +152

    -2

  • 19. 匿名 2019/10/03(木) 21:43:06 

    むしろそこまでいたら、親は孫フィーバーでそんなに気にしなくていいんじゃないかと思う…
    2人姉妹でどっちも独身とか、その方が気にしちゃうわ

    +104

    -0

  • 20. 匿名 2019/10/03(木) 21:43:23 

    焦って変な男に騙されるんじゃないよ

    +40

    -0

  • 21. 匿名 2019/10/03(木) 21:43:38 

    うちは4人だけど、3人共結婚してる。
    私は兄弟姉妹がしてくれてとりあえず良かった…って感じだったけどなあ。
    子供全員独身、孫0だったら親可哀想だし、よくやってくれた、ありがとう!って感謝したくらいだよw

    +100

    -3

  • 22. 匿名 2019/10/03(木) 21:43:57 

    いいんだよ別に
    あなたはあなた
    気にしなくて大丈夫だよ

    +45

    -1

  • 23. 匿名 2019/10/03(木) 21:44:06 

    5人いて4人結婚とか優秀過ぎませんか??
    あなたも結婚できるといいですね😭
    私もまだです 涙涙涙

    +91

    -1

  • 24. 匿名 2019/10/03(木) 21:44:10 

    私は4人中1人独身
    最初はなんか複雑だなーと思ってたけど、親からは4人もいたら1人くらい独身がいても普通でしょと言われ吹っ切れました

    +116

    -1

  • 25. 匿名 2019/10/03(木) 21:44:43 

    数年したら独身仲間が増えるかもよ…?
    気分害したらごめんなさいm(__)m

    +15

    -1

  • 26. 匿名 2019/10/03(木) 21:44:46 

    >>1
    私33、妹29、妹26

    私だけが独身なんだけど(彼氏もいない)、やっぱり1番下の妹からの結婚報告は来るものがあったわ
    結婚してからもさ、ちょいちょい実家に旦那と子供連れて来るじゃん?それがまた追い討ちでさ
    だから先月から一人暮らし始めたよ
    低収入だから生活は厳しいけど、精神的には楽になった

    +86

    -0

  • 27. 匿名 2019/10/03(木) 21:45:47 

    >>6
    したいよ!!

    +0

    -0

  • 28. 匿名 2019/10/03(木) 21:46:34 

    私かえって気がラクになったけどな〜
    孫ができて孫の期待されなくなったし

    +11

    -1

  • 29. 匿名 2019/10/03(木) 21:46:52 

    気になる、でも気にしない
    これが一番なのでは?
    親の小言なんてスルーでしょ
    子供出来ない体の子供に孫がほしいとか言う最低な親とかいるしね

    +5

    -1

  • 30. 匿名 2019/10/03(木) 21:47:03 

    5人も兄弟いて、羨ましいけどな。一人っ子独身。将来不安だわ。

    +41

    -1

  • 31. 匿名 2019/10/03(木) 21:48:12 

    5人兄弟ってすごいですね!
    お孫さんを催促されることがなさそうなので羨ましい限りです。

    私は姉妹で妹が先に結婚しましたが、両親には私は結婚しないだろうと諦められていたので焦りは全く感じませんでした。笑
    のんびり構えていたら結婚できましたよー。

    +17

    -0

  • 32. 匿名 2019/10/03(木) 21:48:22 

    わたしアラフォーだけど
    まだまだ、これからが本当の試練大変だよ。
    自分だけ知らない、呼ばれないのが当たり前。
    言われるだけいいよ。
    その先には
    周りも諦めて
    誰も関わろうとしなくなるから。

    カオナシの気分を味わう年月に変わる。

    +35

    -0

  • 33. 匿名 2019/10/03(木) 21:48:24 

    >>19
    本当にごめんなさい

    +3

    -0

  • 34. 匿名 2019/10/03(木) 21:48:25 

    >>17
    真面目な話、結婚は顔でも性格でもないよ
    思いきりとタイミングってだけ

    +43

    -7

  • 35. 匿名 2019/10/03(木) 21:49:42 

    姉→大学生から付き合った彼氏と20後半で結婚
    弟→高校生から付き合った彼女と20後半で結婚
    相手は婚約者状態で実家に泊まりに来たりしてた
    そんな中で私はほとんどいつもフリー
    30台半ばからは気にならなくなったよ😅
    一応何とか結婚したし、主さん結婚したいならまだまだチャンスはあると思うし、自分をもって動いてね!


    +10

    -3

  • 36. 匿名 2019/10/03(木) 21:50:06 

    次はあなたの番!

    +9

    -0

  • 37. 匿名 2019/10/03(木) 21:50:17 

    5人いたら1人くらい結婚してないのもいてもいいさ

    +31

    -2

  • 38. 匿名 2019/10/03(木) 21:51:16 

    兄弟なら逆に安心だなぁ。
    例えば兄弟で誰も結婚してません。の方がめちゃくちゃプレッシャーだよ。
    友達グループなら1人で独身は辛いけど。

    +51

    -0

  • 39. 匿名 2019/10/03(木) 21:51:41 

    兄弟よりも姉妹の方が仲良くても心にくるものが強いかも...

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2019/10/03(木) 21:51:48 

    40過ぎてから来て。
    甘すぎて反吐が出るわ。

    +12

    -8

  • 41. 匿名 2019/10/03(木) 21:52:17 

    >>26
    1の主です…
    めちゃくちゃわかる。
    ちょっと実家に寄っただけなのに妹の車がある→甥っ子がいる→なんだかんだ可愛いから甥っ子の世話→育児こーんなに大変話聞かされる。私には、いない。
    このエンドレス。
    姉妹の車が止まってるだけで怖いです。

    +49

    -4

  • 42. 匿名 2019/10/03(木) 21:52:26 

    >>4
    裸エプロンかと思ったw

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2019/10/03(木) 21:52:50 

    一人っ子でも別に結婚しなくてもよくね
    本人がどう人生を謳歌するかは本人に決めさせてあげてそれを認められるのがいい親ってもんよ

    +12

    -1

  • 44. 匿名 2019/10/03(木) 21:53:10 

    私も29歳、妹は27歳だけど23歳で結婚してもう子供二人いる。
    今まで何の焦りもなかったけどもうすぐ30だしなんか焦ってきた...

    +28

    -2

  • 45. 匿名 2019/10/03(木) 21:53:40 

    >>23
    主っす…
    結婚できない…がんばろう!

    +11

    -5

  • 46. 匿名 2019/10/03(木) 21:54:10 

    >>1
    結局結婚って、結婚したいと思われるほど人として認めてくれる人がいるって事だから、未婚から見たら劣等感あるのは仕方ない。だから、なんで私だけと悔しい気持ちが出てくるのは当たり前。みんな同じだから。

    +11

    -6

  • 47. 匿名 2019/10/03(木) 21:55:31 

    うちは4人兄弟で4人とも結婚したけど1人出戻ったよ
    そんなパターンもあるw

    結婚したけど、結婚はそんな良いものでは無いって正直思う

    +27

    -0

  • 48. 匿名 2019/10/03(木) 21:56:06 

    誰かが最後の一人ちゃんになるしかないだろう

    なんかみんなで楽しくババ抜きしてたのに
    最後に自分がジョーカー持ったまま終了みたいな感じだよね

    +34

    -1

  • 49. 匿名 2019/10/03(木) 21:56:13 

    >>40
    カッコいいです

    +6

    -2

  • 50. 匿名 2019/10/03(木) 21:56:20 

    3人で1人独身だよ
    気まずくて家族全員の集まりは行かなくなった
    個別では会うけどねー

    +9

    -2

  • 51. 匿名 2019/10/03(木) 21:56:41 

    >>24
    良い親だね

    +29

    -0

  • 52. 匿名 2019/10/03(木) 21:57:56 

    私も同じく5人兄弟で1人独身でーす!
    兄2人35歳、私32歳、弟2人30歳でーす!
    甥と姪が可愛くて仕方ないよ♡友達も結婚してる人ばかりだから結婚って面倒だなとしか思ってません。1人自由が楽チン。ただ老後可愛い甥と姪に迷惑かけないようにお金はしっかり貯めてます。

    +7

    -5

  • 53. 匿名 2019/10/03(木) 21:58:31 

    自分がどう思うか
    親がどう思うかってのは別問題だよ
    自由に楽しく過ごすのが一番だよ
    例え親がなんと言おうと兄弟がなんと言おうと人の人生に口を出す方がおかしいのだから

    +5

    -1

  • 54. 匿名 2019/10/03(木) 21:58:43 

    良いやん、一人ぐらい。

    +12

    -1

  • 55. 匿名 2019/10/03(木) 21:58:44 

    5人兄姉妹でそこそこ結婚に向いたお年頃に4人結婚出来たてるってなかなかすごい

    +20

    -0

  • 56. 匿名 2019/10/03(木) 21:59:06 

    >>1
    半額シール貼らなきゃ

    +0

    -31

  • 57. 匿名 2019/10/03(木) 21:59:07 

    うちは4人兄弟全員2個離れだけど、上から順に結婚したったわ。
    確かに下からだとキツイかもね。

    +5

    -1

  • 58. 匿名 2019/10/03(木) 21:59:08 

    わたし40歳、4人兄弟の長女で私だけ独身。
    いい人いないの?とももう言われなくなり、親戚からは腫れ物感‥。
    実家住んでるし、両親の介護は私かなぁと思ってる。
    盆正月とか賑やかで楽しいけど、辛い

    +23

    -0

  • 59. 匿名 2019/10/03(木) 21:59:11 

    将来兄弟家族に頼らず生きていける貯金は必ずしないとね!
    それさえあれば堂々と生きて!

    +4

    -4

  • 60. 匿名 2019/10/03(木) 21:59:46 

    義姉が独身で義弟がデキ婚して、義両親の介護と義姉の老後をどうするかを結婚半年にして悩んでる私みたいな嫁もいるからへーきへーき。
    老後資金の計算ばっかり増える。

    +2

    -2

  • 61. 匿名 2019/10/03(木) 21:59:51 

    >>56
    最低だな
    人間性疑うわ

    +22

    -0

  • 62. 匿名 2019/10/03(木) 22:00:30 

    主さんには甥っ子姪っ子の面倒見てあげてお年玉もあげちゃう未来があるじゃないか

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2019/10/03(木) 22:01:30 

    女男男3人兄弟で
    アラフォーの妹だけ結婚していません。
    親も私たち兄弟も
    色々紹介したのですが、みんな妹が断りました。
    うちが医師家庭なので、紹介した人たちはみんな医師で顔も性格も悪くない人たちでした。

    妹は、友達の親は結婚を無理強いしない、
    見守ってくれると抜かします。それは、ただ見捨てているだけだよと思いながら、
    怒られるのも嫌なので黙っています。

    3人兄弟で一番ブスなのにまだまだ夢見がちです。
    まだ、出会いがあって結婚できると思っています。

    もうこのまま見捨てるしかないのでしょうか?
    それとも懲りずに紹介したほうがいいでしょうか?

    +3

    -11

  • 64. 匿名 2019/10/03(木) 22:01:39 

    38歳の私は、姉弟どころか、親族の中で私だけが未婚(もちろん彼氏なし)だよ…(-_-)

    大学進学を機に実家を出て、地元から離れた土地で一人暮らししてるので家族や親族と顔を合わせる事がそんなに頻繁にない(別に仲が悪いわけではない)んだけど、積極的に帰省したくないし、帰省した時は肩身が狭い…。

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2019/10/03(木) 22:01:51 

    うちいとこと子供の時から一緒に住んでて兄弟みたいに育ったんだけど、5人いて32歳の兄だけ未婚で彼女すらいた事ない。けど本人は何も気にしてなさそう。結婚願望もないし気楽でいいみたい。

    +3

    -1

  • 66. 匿名 2019/10/03(木) 22:02:58 

    なんだかんだまだ30だからね
    絶望感でいっぱいになることはないよ

    にしても主母さんよくぞこんな立て続けにお産みになったな~

    +23

    -0

  • 67. 匿名 2019/10/03(木) 22:04:37 

    うちの義姉もそうだよ。アラフォー独身実家住まいの非正規。たまにうちの子とか甥っ子姪っ子が『結婚しないのー?』って聞くからこっちがヒヤヒヤする。

    +10

    -5

  • 68. 匿名 2019/10/03(木) 22:06:03 

    >>63
    すみません。女男女でした。

    +6

    -0

  • 69. 匿名 2019/10/03(木) 22:06:10 

    姉も妹も結婚して焦ってたけど、二人とも離婚して今全員でまた同じスタートラインにたってるよw

    +18

    -0

  • 70. 匿名 2019/10/03(木) 22:06:18 

    四人姉妹の末っ子だけど、三番目が婚約したのに二番目がまだだから待ってほしいって言われてた時ほど荒れてた時期はなかったな。八つ当たりもすごかったし。
    そして二番目が連れてきたアホが稀に見るクズで周りが反対したんだけど、本人が色々と振りきっちゃって結婚したのも大変だったな。赤ちゃんがいるのに生活費3万しかくれなかったの、本人は飲み歩いて趣味三昧なのに。
    結局年より変な奴を家族にされる方が迷惑だったよ。ほんとに。

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2019/10/03(木) 22:06:53 

    結婚する気ないから気にならない
    正確に言うと、色々とあり結婚と子供はないよってことを親兄弟は知ってる
    なのに親兄弟に独身には~ってマウント取られた時はこんな親に育てられた自分が嫌いになったよ

    +2

    -3

  • 72. 匿名 2019/10/03(木) 22:08:03 

    そんだけきょうだいがいて他が結婚してれば
    親には孫もそれなりにいるだろうし、
    自分に孫の顔を見せてとか期待されることはないわけで
    どう生きようと気楽でいいじゃん。
    甥っ子姪っ子にやるお年玉が大変そうだけど。

    +9

    -3

  • 73. 匿名 2019/10/03(木) 22:10:05 

    むしろ羨ましい。兄弟3人、誰も結婚しない、、

    +11

    -1

  • 74. 匿名 2019/10/03(木) 22:10:39 

    >>63
    紹介する前に、妹さんに今後どんな生活を送っていくつもりなのかちゃんと本人に言葉にしてもらって聞き出す方がいい。
    他にしたいことがあるのか、好きな人がいるのか、現実みてないだけか。仮にひとりになったらどうするつもりなのか。

    +3

    -2

  • 75. 匿名 2019/10/03(木) 22:11:13 

    お年玉制度なくなって欲しいよね

    +6

    -2

  • 76. 匿名 2019/10/03(木) 22:13:26 

    >>56
    おつとめ品のかごにダンクシュートしたくなるような考えですね。

    +0

    -2

  • 77. 匿名 2019/10/03(木) 22:14:30 

    >>34
    本当そうだと思う。
    ブスで性格悪い奴でも結婚する奴は結婚するし。

    +25

    -0

  • 78. 匿名 2019/10/03(木) 22:15:17 

    >>72
    親からしたらそんな簡単なものでもないらしいですよ!
    主の私としても甥っ子姪っ子いるからそれで問題解決☆とは到底思えないんです、。、
    たしかにお年玉な毎年大変です涙

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/10/03(木) 22:16:16 

    うちの祖父10人姉弟の末っ子長男
    1番上のお姉さんが1人だけ未婚で90超えた
    ここまで行くと誰も何も言わない

    +20

    -1

  • 80. 匿名 2019/10/03(木) 22:16:34 

    >>10
    うちも旦那が五人兄弟だから、結婚して子供が続々と産まれてるので正月の集まりはカオスになって来たw

    +10

    -0

  • 81. 匿名 2019/10/03(木) 22:25:32 

    >>63
    紹介はしなくていいと思う
    本人が懇願してくるまで放っておけばいい
    もしかしたらだけど、同性愛とかすぐに結婚したくない理由があるのかも
    もっと言うと既婚男性と不倫してたりとか

    結婚しないといけないわけじゃないけど、アラフォー女性なら
    普通はまだまだ結婚したいお年頃だとおもうから理由があるんだと思うよ
    顔も性格も悪くないっていってるけど、もしかしたら好みが全然違うのかもしれないし

    にしても、一人っ子の私はそこまで面倒見てくれる兄弟がいることが羨ましいよ

    +3

    -3

  • 82. 匿名 2019/10/03(木) 22:26:15 

    私は四人兄弟で次女(私)と三女だけ独身
    親は資格職でそこそこ高収入で友達多くて彼氏もなんだかんだコンスタントに出来てる三女のことはあまり心配してない。非正規の一般事務で低収入でコミュ障で24歳以来彼氏できたことない私のことは婚活すすめてきたり「出会いの多い職場に転職したら?」とか色々言ってくる

    まぁ私が親でもそうなるだろうな…でも辛い

    +7

    -0

  • 83. 匿名 2019/10/03(木) 22:26:46 

    私は性格歪んだ。
    30代で仕事も責任出てきて毎日大変なのにプライベートまで親から婚活がどーのってプレッシャーかけられて耐えられなくなった。
    ヒステリー起こしてギャーギャー喚き散らしたら言わなくなったけど。
    最近は滅多に親に会わない。

    +1

    -4

  • 84. 匿名 2019/10/03(木) 22:27:10 

    >>1
    私も三姉妹の末っ子で唯一の独身です。
    37歳、34歳、32歳です。
    好きな人ができないので結婚はしなくてもいいかなぁと思っています。
    両親には心配されています。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2019/10/03(木) 22:27:25 

    今すぐ結婚したいとは思わない
    彼氏もずっといないし私は人間としてダメなんだと思う
    どうせ結婚しても上手くいかないよ

    +2

    -0

  • 86. 匿名 2019/10/03(木) 22:27:30 

    >>1
    一人っ子で独身より、よっぽど良いよ。

    兄弟が親に孫を見せてくれたら、なお良ろし。

    +21

    -1

  • 87. 匿名 2019/10/03(木) 22:29:16 

    凄く分かる。
    3人兄妹の末っ子なんだけど兄2人が
    先に結婚して子供も2人ずついて、
    家族のイベントが多い家だからよく
    実家に集合されるのが苦痛だった。
    1人虚しい感じ。実家暮らしだったし。
    ギャーギャー、騒いでる中ポツンと
    置いてけぼりな感じ。
    今は私結婚してるけど子供がいないし
    実家に集合する時は大抵いつも1人。
    旦那が仕事だから。
    ご馳走目当てに参加してるけどさ笑
    実家好きなのにちょっと苦痛なんだ。
    孤独感がある。複雑〜

    +9

    -0

  • 88. 匿名 2019/10/03(木) 22:29:21 

    >>1
    はいはーい!主さん、私も5人兄弟独身私だけ!ここにいるよ!
    39、36、32、29、26
    上2人男、下3人女の私29
    孫もいるし私ひとりくらい良いかなって思ってるw
    それに上3人の泥沼離婚劇目の当たりにしてるから
    結婚に憧れ、夢がないw状況違うから励ませれなくてごめん笑

    +4

    -7

  • 89. 匿名 2019/10/03(木) 22:30:14 

    私は33歳彼氏なし結婚願望はあるけど色々あって男性苦手なので多分無理。
    最近婚約した妹が浮かれてて眩しくてイラッと来ます。
    おめでたいけど複雑。
    婚約者に会いたくないし。

    自分の性格の悪さにうんざりするわ。

    +7

    -1

  • 90. 匿名 2019/10/03(木) 22:31:44 

    >>21
    うわー私あなたみたいな人が嫌いです
    孫を生むことが最大の親孝行とか言う人無神経だよね
    ほかの未婚や子供が産めない人を親不孝とかほざいてるのわかってる?
    あなただけは結婚しませんように。あなたの血縁者はこれ以上増えなくていい。

    +1

    -29

  • 91. 匿名 2019/10/03(木) 22:34:12 

    結婚式の時の親戚からの『あれ?お姉ちゃんは良い人おらんのか?』『置いてかれたな』とかが絶望

    +10

    -0

  • 92. 匿名 2019/10/03(木) 22:38:20 

    >>1
    私もそうだけど、絶望はしない。母が早くに亡くなったから、せめて父だけにも孫見せたいと兄妹みんな思ってるから。
    私以外見せれて良かった~とホッとしています。

    +5

    -0

  • 93. 匿名 2019/10/03(木) 22:38:48 

    >>90
    ヨコだけどさぁ、「最大の」親孝行だなんて言ってないじゃん。何ピリピリしてんの?

    +18

    -0

  • 94. 匿名 2019/10/03(木) 22:47:45 

    >>90
    取り敢えず人を貶す前にちゃんと読んでね?
    読解力を付けましょうね?

    +10

    -0

  • 95. 匿名 2019/10/03(木) 22:50:01 

    >>88
    3人も離婚してるの!!!

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2019/10/03(木) 22:50:38 

    >>1
    どんなテンションで言われたから分かりませんが余計なお世話ですよね。
    私も親に、働いて納税して自立した生活を送る娘を育てた自分を誇りに思って!と言いたくなった事があります。

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2019/10/03(木) 23:00:30 

    >>30
    うらやましくない
    弟一人でもうっとーしいのに
    兄弟なんか二人が限界だわ

    +1

    -5

  • 98. 匿名 2019/10/03(木) 23:01:11 

    結婚してること、子供いること
    これしか誇れることがない人にだけはなるな

    +5

    -1

  • 99. 匿名 2019/10/03(木) 23:02:55 

    アラフォーで姉妹だけど妹結婚してるけどそのことについて何とも思わないや。だって世の中のほとんどの人が結婚してるから少数派だなあとは思うけど、それを悪く言う人のほうがおかしいし。姪も可愛いから大好き。姪が生まれてからずっと毎日好きだって感じてる。親も私の好きなようにするのが一番だって小さい頃からずっと言われてるから世間がどうであろうと私の気持ちが第一に決まってるから他人がどうであろうとなんとも思わないなー。まあ攻撃されたなら話は別だけど。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2019/10/03(木) 23:03:44 

    三姉妹
    姪っ子はもう18歳です。
    姪っ子にまで先越されそー

    +5

    -0

  • 101. 匿名 2019/10/03(木) 23:11:30 

    姉30、兄28、私25。
    再来年のお正月、両親は海外旅行へ行くって言ってるし、姉兄は自分の家族があるし、友達はみんな彼氏持ちか既婚者だから、このままだと1人で新年迎える可能性が出てきて今から震えてる…。とりあえず早く相手見つけて結婚したい。孤独怖い。

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2019/10/03(木) 23:14:38 

    上から33、31、30、28の4人兄弟で、1番上だけ結婚してる
    でも、私以外はみんな男兄弟
    周りから、女の子の孫がいちばん可愛いのよって言われてうざーってなってる
    私は一生結婚しない宣言したよ

    +3

    -1

  • 103. 匿名 2019/10/03(木) 23:21:19 

    >>1
    既婚と既婚に挟まれると既婚になるはず

    +3

    -2

  • 104. 匿名 2019/10/03(木) 23:47:56 

    >>1
    全員がこのまま生涯一緒にいられるかはわからないよね~

    +3

    -1

  • 105. 匿名 2019/10/03(木) 23:50:51 

    キョウダイは二人なんだけど、大人になってからもけっこう仲良くしてた いとこ達(6人)皆、結婚して祖父の葬式 孤独に過ごしたよ…
    なんか皆のこと一瞬で嫌いになった。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/10/04(金) 00:03:21 

    3人兄弟で
    兄 既婚子あり
    私 既婚子なし
    弟 独身
    結婚して子供を産んで家を建てるのが1番良いと
    思っている両親の願いは兄が叶えてくれているので、私と弟は気ままに暮らしています。
    両親も兄弟も好きですが人生はそれぞれ
    幸せのあり方もそれぞれですから。



    +4

    -0

  • 107. 匿名 2019/10/04(金) 00:15:00 

    一人くらい結婚しなくてもいいよ!とはいってもらえないのだろうか。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2019/10/04(金) 00:20:25 

    >>63
    紹介されるの全員医師って羨ましいわ

    +6

    -0

  • 109. 匿名 2019/10/04(金) 00:49:34 

    >>21
    私も不妊気味の姉にそんな感じのこと言われたなぁ、両親を祖父母にしてくれてありがとうって。
    夫も独身の義兄からそんな感じのこと言われたみたい。
    親に孫を作ってあげたい気持ちがあっても諸事情で未婚や不妊の方もいるからね。お互いを思いやる気持ちから出る発言かなと思います

    +9

    -0

  • 110. 匿名 2019/10/04(金) 01:00:54 

    >>90
    そこまで言うほどのコメントじゃなくない?結婚して子供産んで家族繁栄って一般的に望まれてることだし。
    人を呪わば穴二つ、トゲトゲしてるとあなたにもロクなことが起こらなくなっちゃうよ。

    +6

    -0

  • 111. 匿名 2019/10/04(金) 01:38:06 

    逆に私の兄弟は、34の私、29の弟①、来月20の弟②という構成ですが、私のみ既婚子持ちです。

    弟たちは大学院生と中学生の時叔父になったことになりますが、下2人はまだまだ結婚しそうにないので私だけでも孫を抱かせてあげられてよかったかなと思います。

    +1

    -2

  • 112. 匿名 2019/10/04(金) 02:38:41 

    3人兄弟で、姉だけ結婚して子どもいる。
    兄は相手があんな親の面倒みなきゃいけないのは可哀想と、独身決めこんでる。兄のことだから、結婚しても家事手伝いとかしそうなのに、いない結婚相手のことを気づかう優しさよ。
    私はわからん。つきあってる人いるけど、結婚の話をしにくいなんて、つきあうのやめた方がいいのだろうか。

    +1

    -0

  • 113. 匿名 2019/10/04(金) 04:28:50 

    父親の家系は兄&弟が先に結婚

    で姉&妹は、いけずごけ

    いとこ・叔母・私、独身さ!!

    +1

    -0

  • 114. 匿名 2019/10/04(金) 07:02:47 

    逆をいえば親からの結婚プレッシャーが少なくてすむ!
    子供産まなくても誰かうんでくれる!
    独身のままで一生すごしても
    姪っ子、甥っ子がたくさん!

    +4

    -0

  • 115. 匿名 2019/10/04(金) 07:32:42 

    兄弟は既婚&子供いて、私だけ独身42歳。
    盆暮れ正月に実家集合すると独り身の私は家事手伝い担当。。
    母親も頼みやすいんだろな、ご飯のしたくや上げ下げやみんなの寝室準備、外出のときの荷物持ちとかお手伝いさんみたいな役割よ。

    東京で働いて稼いでても実家帰っても空気みたいだし。孫が主役だしね。
    年齢が年齢だから結婚の話なんかも誰もふれてきません。
    みんなに気をつかわせてごめん!て感じ。

    帰省してあまりにいたたまれないと一人でスーパー銭湯にいきます。はい。

    +5

    -0

  • 116. 匿名 2019/10/04(金) 07:58:54 

    孫が産まれるタイミングが短いと、里帰り出産短めにお願いされたり、お祝いが重なって出費がしんどくなったりする。

    +2

    -0

  • 117. 匿名 2019/10/04(金) 08:00:21 

    少ない給料で貯めた半年分の貯金が5人分のお年玉になって消えた。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2019/10/04(金) 10:33:03 

    似たような経験あって姉のウェディングハイで「いい人いないの?」と親族から総攻撃。急かされて、
    結果DVヒモ男に引っ掛かり搾取されうつ病になりました。

    焦るときほど慎重に!

    +0

    -0

  • 119. 匿名 2019/10/04(金) 11:03:51 

    >>1
    動揺するって言うことは、結婚したいって気持ちが心の底にあるんじゃないの?
    もし、してたらごめんだけど、婚活を始めた方が良いと思う。30ならまだ出会いは見つかるよ。

    +0

    -0

  • 120. 匿名 2019/10/04(金) 11:20:42 

    3人兄妹です。今は結婚していますが、私が最後でした。2人が先に結婚したことは特別焦りとかは何もありませんでした。
    兄嫁と妹夫が同い年で、その事で結構焦りやこれでいいのかと感じたりしました。

    +0

    -0

  • 121. 匿名 2019/10/04(金) 12:19:08 

    結婚したらしたで、次は子供がいなかったら、肩身狭いよーー。

    親戚の中で子供いないの私だけ。。
    みんな気を使って触れてこないけど、辛い。

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2019/10/04(金) 19:30:06 

    私も彼氏無し独身です。
    先月、母方の親戚の集まりがあり、妹や従兄弟が皆幸せそうで居た堪れなくなりました。

    従兄弟1(男30)来年結婚予定
    私(29)独身彼氏無し
    妹(28)既婚 今年子供が生まれた
    従兄弟2(男27)既婚 今年子供が生まれた
    従兄弟3(女26)既婚 今年出産予定

    妹も従兄弟2も今年子供が生まれたばかりで、うちの親も親戚も孫フィーバー。
    従兄弟3も今年出産を控えており、皆で子供の話で大盛り上がり。
    子供が同学年だから色々相談できるー!と嬉しそう。
    来年結婚予定の従兄弟1も当たり前だけど幸せそうだった。
    私はと言うと親戚から「いつ結婚するの?」「お姉ちゃんなんだから親の面倒みないとだよ」「妹はお嫁に行ったんだから、あんたはお婿さんもらうんだよね?」とかもう色々言われ放題。
    田舎だからだと思うけど、形見狭くて苦しいよ。
    正直、もう結婚できないかもって諦めてるし、お正月とか実家に帰って妹夫婦と会うのも気が引ける。
    人の幸せを素直に喜べなくて自分で自分が嫌になる。

    +1

    -0

  • 123. 匿名 2019/10/04(金) 20:15:18 

    4人兄弟。私だけ。

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2019/10/06(日) 14:57:02 

    三人兄姉の末っ子で他は既婚子あり。
    姉が子供を産んで以来、娘側の孫作りというプレッシャーから解放された。
    婚活ダラダラ続けてるけど、結婚願望薄くてそろそろ生涯独身を決意しようかと考え中

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード