ガールズちゃんねる

マクドナルド、最終損益が75億円赤字に転落…営業利益は98%減

491コメント2014/11/08(土) 11:18

  • 1. 匿名 2014/11/06(木) 20:19:48 


    マクドナルド:75億円赤字に転落 営業利益98%減 - 毎日新聞
    マクドナルド:75億円赤字に転落 営業利益98%減 - 毎日新聞mainichi.jp

    日本マクドナルドホールディングスが6日発表した2014年1〜9月期連結決算は、最終(当期)損益が75億円の赤字(前年同期は63億円の黒字)に転落した。仕入れ先だった中国の食肉加工会社の期限切れ鶏肉使用問題で、売り上げが大きく落ち込んだことが響いた。売上高は12.7%減の1722億円、営業利益は97.8%減の2億3800万円だった。また、10月の既存店売上高は前年同月比17.3%減と4カ月連続の2ケタ減だった。

    +13

    -198

  • 2. 匿名 2014/11/06(木) 20:20:48 

    そういえば何年も行ってない。

    +624

    -23

  • 3. 匿名 2014/11/06(木) 20:20:55 

    今時マック行く人なんていないだろうから仕方ない。

    +1244

    -35

  • 4. 匿名 2014/11/06(木) 20:21:06 

    当然

    +843

    -16

  • 5. 匿名 2014/11/06(木) 20:21:07 

    身から出た錆

    +1106

    -14

  • 6. 匿名 2014/11/06(木) 20:21:20 

    75億円赤字…
    今後は閉店ラッシュかな?

    +1220

    -10

  • 7. 匿名 2014/11/06(木) 20:21:21 

    だって、落としたチキン使ったり衛生面があんなんじゃ当たり前だよね。

    +1286

    -9

  • 8. 匿名 2014/11/06(木) 20:21:31 

    病気になりそうだもん

    +849

    -9

  • 9. 匿名 2014/11/06(木) 20:21:33 

    98%ってやばいね。
    でもあの事件もあったしマックは
    自業自得でしょ!

    +1047

    -11

  • 10. 匿名 2014/11/06(木) 20:21:43 

    腐った鶏肉の映像はインパクト大きかったからね

    その後の対応もよくなかったし

    +1455

    -6

  • 11. 匿名 2014/11/06(木) 20:21:55 

    前にガルちゃんで腐ってないバーガー見てから怖くて行けなくなった
    改めて体に良くないこと実感した

    +1170

    -10

  • 12. 匿名 2014/11/06(木) 20:22:10 

    あの件以来行ってないもん。

    +800

    -12

  • 13. 匿名 2014/11/06(木) 20:22:15 

    今のマックはお昼のピーク暇だろうなw

    +521

    -15

  • 14. 匿名 2014/11/06(木) 20:22:16 

    潰れても何の影響もない

    +693

    -13

  • 15. 匿名 2014/11/06(木) 20:22:16 

    こないだ久しぶりに行ったけどガラガラだったわ

    +402

    -21

  • 16. 匿名 2014/11/06(木) 20:22:18 

    無料でも食べないって人が6割もいるんだもんね。
    お金出して買う人とかほとんどいないでしょ。
    マクドナルドがナゲット無料券を配布→約6割の人が「無料でも食べない」
    マクドナルドがナゲット無料券を配布→約6割の人が「無料でも食べない」girlschannel.net

    マクドナルドがナゲット無料券を配布→約6割の人が「無料でも食べない」 『Twitter』では、マクドナルドでナゲット無料券をゲットしたというツイートが多くみられるが、「無料で食べることができて嬉しい」という主旨のツイートもあれば「タダでもいらない」というツ...


    +685

    -10

  • 17. 匿名 2014/11/06(木) 20:22:27 

    いってたら引く

    +398

    -59

  • 18. 匿名 2014/11/06(木) 20:22:30 

    最近はよりマックに行きたくない

    +591

    -7

  • 19. 匿名 2014/11/06(木) 20:22:30 

    今マック入ったらニュース見てないのかなって
    思われそうだよね。
    タダでも食べたくないし。

    +723

    -7

  • 20. 匿名 2014/11/06(木) 20:22:38 

    まぁ、当たり前だよね。(・ω・`)色々ボロが出てきて行きたいと思わなくなった。

    +353

    -7

  • 21. 匿名 2014/11/06(木) 20:22:41 

    値段大して変わらないから、ちょっと高くてもマックに行ってしまう

    +25

    -266

  • 22. 匿名 2014/11/06(木) 20:22:44 

    そりゃそうでしょ(^-^;

    +190

    -7

  • 23. 匿名 2014/11/06(木) 20:22:45 

    ナゲット好きでよく行ってたけど
    事件以来1回も行ってないもんな~

    +617

    -8

  • 24. 匿名 2014/11/06(木) 20:22:55 

    当たり前な結果でしょ

    +302

    -5

  • 25. 匿名 2014/11/06(木) 20:22:55 

    アメリカで頑張ればいいよ
    日本に需要はない

    +757

    -7

  • 26. 匿名 2014/11/06(木) 20:22:58 

    みんな、もうたべてないの??

    +434

    -52

  • 27. 匿名 2014/11/06(木) 20:22:58 

    日本から撤退…とかいうニュースが出るのも時間の問題かも

    +525

    -11

  • 28. 匿名 2014/11/06(木) 20:23:00 

    自業自得だからな。

    +273

    -6

  • 29. 匿名 2014/11/06(木) 20:23:10 

    経営ヤバイじゃん。何店舗か閉店になるのかな。

    +416

    -5

  • 30. 匿名 2014/11/06(木) 20:23:11 

    腐らない食べ物は、食べたくないから。

    +507

    -5

  • 31. 匿名 2014/11/06(木) 20:23:16 

    モスの時代が本格的に来たな

    +932

    -36

  • 32. 匿名 2014/11/06(木) 20:23:17 

    いかに中国に頼っていたかだね

    +503

    -6

  • 33. 匿名 2014/11/06(木) 20:23:31 

    あの鶏肉の件から行ってない
    それ以前も月に1度行くか行かないかだったけれど

    +451

    -5

  • 34. 匿名 2014/11/06(木) 20:23:32 

    10年以内に日本からなくなると思う。

    +346

    -10

  • 35. 匿名 2014/11/06(木) 20:23:33 

    このままだと潰れそうだよね。

    +594

    -7

  • 36. 匿名 2014/11/06(木) 20:23:37 

    清潔、安心、は飲食業の基本。当然のことができないと売れません。反省してほしい。

    +653

    -9

  • 37. 匿名 2014/11/06(木) 20:23:59 

    でも、三連休のイオンのフードコートでマック食べてる親子沢山居たよ。

    皆、あんなえげつない肉の事を簡単に忘れるなんて凄い。
    私はもう食べれないわ。

    +965

    -11

  • 38. 匿名 2014/11/06(木) 20:24:00 

    仕方ないでしょ!!
    マックが悪いんだから

    +289

    -11

  • 39. 匿名 2014/11/06(木) 20:24:00 

    マクドナルドに入ってく人達は、情弱か馬鹿だと思って見てる。

    子供連れの人とか信じられない;;

    +760

    -61

  • 40. 匿名 2014/11/06(木) 20:24:27 

    そうかなー?普通にイオンのマックとかすごい並んでるけどなぁ。

    +371

    -99

  • 41. 匿名 2014/11/06(木) 20:24:32 

    対応の悪さだと思う
    あの女社長だかが辞めないともう無理じゃね?
    何もかも一新できれば客は戻ると思う

    +442

    -22

  • 42. 匿名 2014/11/06(木) 20:24:39 

    おいしくないのに特別安くもない。
    500~600円程度出すなら定食屋さんに行った方がずっとまともな物が食べられる。
    マックに行く理由がないよ。

    +888

    -6

  • 43. 匿名 2014/11/06(木) 20:24:41 

    同じような値段でマクドナルドより
    美味しいハンバーガー食べれるとこたくさんあるしね

    +529

    -9

  • 44. 匿名 2014/11/06(木) 20:24:52 


    イオンに入ってるマックたまに並んでるけど、まだ行く人居たんだね…

    +352

    -8

  • 45. 匿名 2014/11/06(木) 20:24:56 

    事件以降行ってない。
    もう行くこともない。

    +266

    -5

  • 46. 匿名 2014/11/06(木) 20:24:57 

    全員社員、全員日本人で日本の工場で国産の材料で作るならまた食べることを考えてあげてもいい。
    ってくらい、あの件は衝撃だった!

    +553

    -7

  • 47. 匿名 2014/11/06(木) 20:24:57 

    それでも土日はいつも混んでるイメージあるの何で!?笑

    +217

    -14

  • 48. 匿名 2014/11/06(木) 20:25:13 

    もう何やったらいいか分かんなくてお客と一緒に商品開発するらしいね(笑)
    完全に末期症状(笑)


    +325

    -11

  • 49. 匿名 2014/11/06(木) 20:25:25 

    ウチの近くのマック、以前と全く変わらない。
    土日も必ず並んでる。
    場所にもよるのかな??

    +374

    -15

  • 50. 匿名 2014/11/06(木) 20:25:37 

    子供の頃にミミズバーガーって噂があった

    +590

    -5

  • 51. 匿名 2014/11/06(木) 20:26:53 

    マックよりモスの方が美味しいんだもん。
    似たような金額出すならモスに行く。

    +249

    -10

  • 52. 匿名 2014/11/06(木) 20:27:04 

    おまけで子供を釣るのをやめてほしい。
    【衝撃】瀕死だったマクドナルドが妖怪ウォッチとコラボした結果をご覧くださいw
    【衝撃】瀕死だったマクドナルドが妖怪ウォッチとコラボした結果をご覧くださいwgirlschannel.net

    【衝撃】瀕死だったマクドナルドが妖怪ウォッチとコラボした結果をご覧くださいwマクドナルドのハッピーセットに、妖怪ウォッチとアイカツ!が登場 ▽ ▽ その結果・・・ 大行列! マクドナルドのハッピーセットに、妖怪ウォッチとアイカツ!が登場 | ...

    +346

    -3

  • 53. 匿名 2014/11/06(木) 20:27:26 

    行きたくない。子連れとかおかしいよ?

    +194

    -11

  • 54. 匿名 2014/11/06(木) 20:27:35 

    そもそも安いから行ってた人が大半だろうに、ある時から値上げ値上げの連続。
    それに加えてあの腐った肉の映像。
    まともな人はマックの物は全て食べたくないと思うんじゃない?
    でも未だに列ができてる店舗があったりブログに堂々と載せてる人もいるから細々とは続いてくだろうけどね。

    +208

    -3

  • 55. 匿名 2014/11/06(木) 20:27:36 

    子供がマックのオモチャ目当てで行きたいって言うけど、危ないのはナゲットだけじゃないこと知ってから、子供に言い聞かせて行ってません。
    正直ハッピーセット迷惑。

    +287

    -4

  • 56. 匿名 2014/11/06(木) 20:27:53 

    人気って果かないものですね。




    +25

    -11

  • 57. 匿名 2014/11/06(木) 20:28:28 

    家から5分の大型スーパーに入ってるけど全く行かなくなった
    もう2度と行かないだろうな
    てか、別の店に変わらないかな

    +117

    -2

  • 58. 匿名 2014/11/06(木) 20:28:32 

    ナゲットとポテト好きだったのになー(´・ω・`)安心して食べさせてくれれば良かったのに

    +159

    -5

  • 59. 匿名 2014/11/06(木) 20:28:42 

    だろうね。

    なんだけど、家の近くのマックもいつも客が並んでいます。

    +43

    -9

  • 60. 匿名 2014/11/06(木) 20:29:04 

    どうしても時間がなくて、手っ取り早くすませなきゃいけないときにマック入った。
    実態を知ってしまっただけに、罪悪感感じたわー(/ _ ; )
    美味しいんだけどね

    +24

    -33

  • 61. 匿名 2014/11/06(木) 20:29:08 

    最近やってるイメージ回復CM、全く心に響かない。
    謝らない社長。遅い対応。
    所詮は安物に群がる客、すぐまた戻って来るってナメてるのが良く解った。

    あんなイメージアップCM作っても、凄く今更にしか感じない。

    +347

    -2

  • 62. 匿名 2014/11/06(木) 20:29:12 

    外食はどこも同じだとは思うけど、カサノバの会見が酷くて尚更マック嫌いになった。
    ロッテリアやバーガーキングは韓国系だから、必然的に店舗の多いところだとモスを応援したくなる。
    モスだって中国産使ってるけどね。

    +239

    -3

  • 63. 匿名 2014/11/06(木) 20:29:13 

    マック閉店したら失業者すごいだろうね。

    +183

    -5

  • 64. 匿名 2014/11/06(木) 20:29:22 

    原因は、中国の鶏だけじゃないでしょ。

    へたくそなメニュー開発

    ミスを連発する店員

    客を客とも思わない不誠実で乱暴な本社のお客様対応係
    (私も理不尽な対応されたし、ネットにも不満が出まくってる)

    もう一度、一から客商売のなんたるかを本社の上から店舗の下っ端まで、学び直したらいかがでしょ?

    +241

    -2

  • 65. 匿名 2014/11/06(木) 20:30:13 

    もうあの価格設定だと無理じゃない?
    あの価格でないと駅前の高い家賃を払えないっていうんなら
    郊外の「この時間だし…マックしかないし・・仕方ないマックでいいや」って
    幹線道路の側でほそぼそ生き残るしかないんじゃない?

    そもそも駅前だとなんでもありで競争相手多すぎで、現代では勝てないよ。

    +105

    -1

  • 66. 匿名 2014/11/06(木) 20:30:23 


    ・落とした肉を平気で使用
    ・放置していても腐らない(マックだけ)
    ・60秒サービスで酷いハンバーガーを提供
    ・ベーコンレタスバーガーが写真と違う
    ・中国産
    ・料金誤徴収
    ・私服の人間をキッチンにいれる(しかも子供)
    ・マクドナルドを食べ続けたドキュメンタリーを撮影した結果様々な悪影響が発見され、実験は危険な状態に。

    がるちゃんでマクドナルドと検索して、
    ほとんど悪いことばかりでしたwww

    +232

    -3

  • 67. 匿名 2014/11/06(木) 20:30:38 

    でしょうね!

    +18

    -2

  • 68. 匿名 2014/11/06(木) 20:30:46 

    ナゲット好きだったんだけどなぁ。
    たまに懐かしくなるけど、
    病気の鶏とか腐った肉とか
    思い出すともう食べれない。

    +109

    -1

  • 69. 匿名 2014/11/06(木) 20:31:14 

    ごめんなさい、SNSやブログで「マック行って●●食べた♪」ってアップしてる人とは距離起きたくなる。
    特に子どもがいる人はね。

    +168

    -23

  • 70. 匿名 2014/11/06(木) 20:31:19 

    タバコ吸えなくなったから行かない

    +65

    -29

  • 71. 匿名 2014/11/06(木) 20:31:27 

    このまま日本から撤退してほしい。
    子供がセットのオモチャのCMを見て行きたがるから。
    この前の腐らないハンバーガートピの写真を見せて説得したわ。
    (子供は、カビだらけのハンバーガーの写真で勘違いしてますが…)

    +148

    -2

  • 72. 匿名 2014/11/06(木) 20:31:46 

    マックも国産の物使って高級な商品作ってみれば? よければヒットするかもよ。

    +46

    -3

  • 73. 匿名 2014/11/06(木) 20:32:30 

    言い方悪いけど、今でも食べに行く家族連れ=DQN かもね
    イオンモールしか 週末に行くところがないのかもしれないけど、ちょっと情弱過ぎませんか(。-_-。)

    +168

    -11

  • 74. 匿名 2014/11/06(木) 20:32:35 

    元々ハンバーガーは日本人の体質に合わないと思う。
    美味しいおにぎり屋さんとか出来ないかな。

    +171

    -12

  • 75. 匿名 2014/11/06(木) 20:33:49 

    逆にどこのバーガーショップいってます?

    +14

    -8

  • 76. 匿名 2014/11/06(木) 20:34:09 

    66
    60秒サービスあったね!
    ぐちゃぐちゃのを提供してるのをネットで見て引いたの思い出した。
    どこの飲食店もオペレーションのことはあまり考えずキャンペーンやると思うけど、
    あそこまで酷いのはどうなんだろうと思ってた。

    +116

    -1

  • 77. 匿名 2014/11/06(木) 20:34:29 

    安かろう悪かろう
    という次元を遥かに超えてるからね…
    あのカビまみれの肉を口にしてたかと思うと(~_~;)

    +139

    -4

  • 78. 匿名 2014/11/06(木) 20:34:53 

    マックの失速で、ファストフードがもてはやされる時代が終焉を迎えそう
    なんかマックって鶏肉うんぬん置いといても、もう時代に合ってない気がする

    +140

    -2

  • 79. 匿名 2014/11/06(木) 20:34:54 

    緑肉のイメージも強いけど、値段も相当な影響だと思う。
    セットで買うと高すぎ!
    あの値段ならファミレスでもご飯食べられるし、お弁当だって買える。
    モスやケンタッキーとほとんど値段の差がなくなっちゃったよね。そうなったらマックを選ぶ理由なんてない。高いよ。

    +214

    -1

  • 80. 匿名 2014/11/06(木) 20:35:11 

    今マックに行く人達って、あんな事件があったから今は改善されてちゃんとした物が提供されてるはず、と思ってるからじゃない?

    +143

    -5

  • 81. 匿名 2014/11/06(木) 20:35:34 

    単純に値段上がったから

    それなら定食屋行くって感じ。
    でも、待ち合わせに100円ドリンクあるからよく使うけど
    ガルちゃん見て、ナゲット頼めなくなった。
    食べたいけど、売れてないから余計古そうで怖い。

    +94

    -3

  • 82. 匿名 2014/11/06(木) 20:35:44 

    大体、プレミアム(高価だけど高品質)な商品が世の中のトレンドだからってそれに乗っかり、中途半端なクオリティで高価い商品ばっかにするようになったのが失敗。

    だったら、今まで通り多少クオリティが悪くても安さを徹底した方が業績伸びたんじゃない?

    +88

    -3

  • 83. 匿名 2014/11/06(木) 20:36:10 

    写真と違いすぎて美味しくないし、お金ちょっと高くてもモスに行く!!
    マックはお金なくて腹を満たせばいいときだけに行く(꒪⌓꒪)

    +64

    -4

  • 84. 匿名 2014/11/06(木) 20:36:40 

    マックナゲット、今まで食べてた人が多すぎるんだよ
    改善しようと気持ち悪くて二度と行きたくないって思ってると思う

    +63

    -2

  • 85. 匿名 2014/11/06(木) 20:36:44 

    身から出たカビ。

    +104

    -3

  • 86. 匿名 2014/11/06(木) 20:36:57 

    DQNだけ行ってればいいよ

    +79

    -4

  • 87. 匿名 2014/11/06(木) 20:37:07 

    73
    成人した大人が一人で食べてるならまだしも家族連れでだとDQN以外あり得ないと思う。
    子どもの健康考えたらマックだけは避けよう、ってなると思うな。
    コンビニやお菓子の添加物だってアレだけど、あの映像のインパクトは凄かったからね。

    +127

    -6

  • 88. 匿名 2014/11/06(木) 20:37:21 

    今から 何やったって 遅すぎる

    もう、ムリ

    +80

    -2

  • 89. 匿名 2014/11/06(木) 20:38:07 

    だってさ、中国の騒動あってから鶏肉は中国じゃなくしたけど他のものを中国の使ってるんじゃ信用ないよね。
    腐った肉の前に薬漬け&病気の鶏肉の問題あった時にどこの鶏肉使ってるか教えられない心配なら買うなって言った時から信用はないけどね。

    +116

    -1

  • 90. 匿名 2014/11/06(木) 20:38:15 

    マック店員やけど、前よりは暇になったりもあるけど、忙しい時もあります。シフトにも影響はないです

    +37

    -18

  • 91. 匿名 2014/11/06(木) 20:38:30 

    85
    うまい

    +29

    -8

  • 92. 匿名 2014/11/06(木) 20:38:41 

    外食はある程度覚悟いりますよね、昔働いていたカラオケ屋で賞味期限が3ヶ月くらい過ぎたお菓子を店長が出してた。。。その他もろもろ。自炊が一番安心

    +75

    -0

  • 93. 匿名 2014/11/06(木) 20:39:09 

    社長が店舗巡回してるみたいだけど、いくら店員が神対応でもイメージ悪くて味もさほどうまくないの買わない
    ヤマダ電機 すき家 マック 安さしかなかった質の劣るとこは今急下落中
    コストを下げすぎるとお客の信頼、売上を失うことをほかの会社は勉強できていい機会

    +76

    -1

  • 94. 匿名 2014/11/06(木) 20:39:21 

    昔、写真とかなり違う商品のときはショックでしたw
    今は肉問題含め、油も心配。

    +48

    -0

  • 95. 匿名 2014/11/06(木) 20:39:23 

    ナゲットの件で、CMで工場の様子だして安心安全です、みたいにやってるけどトランス脂肪酸は大丈夫なわけ??ナゲットよりもそっちのが気になる。

    +88

    -2

  • 96. 匿名 2014/11/06(木) 20:39:31 

    ポテトだけは好きなんだけどポテトも身体に悪い?

    +85

    -7

  • 97. 匿名 2014/11/06(木) 20:40:04 

    前は近いし安くて休憩中に食べることもあったけど最近はファーストキッチンまで足を運んでます。

    +24

    -1

  • 98. 匿名 2014/11/06(木) 20:40:36 

    鶏肉ニュースみてウチの息子

    「もう行かない」

    激しく同意、、、、

    +84

    -1

  • 99. 匿名 2014/11/06(木) 20:40:46 

    今でも青い肉が忘れられない

    +93

    -2

  • 100. 匿名 2014/11/06(木) 20:40:58 

    チーズ月見好きだったけど
    もうマックに行くことはない。

    腐った肉なんて無理だわ

    +68

    -1

  • 101. 匿名 2014/11/06(木) 20:41:06 


    高校の時バイトしてました。

    その後就職の面接で、マックでバイトしてたと言うと、どの会社も「マックか〜!接客とか髪色とか厳しいんでしょ?すごいよね〜」って感心してくれて、マックでバイトしててよかったって思ってました。

    でも今面接でマックでバイトした話しても、あの鳥肉のイメージしかないですよね。なんか悲しい。笑

    +94

    -4

  • 102. 匿名 2014/11/06(木) 20:41:21 

    高級路線とかほんと自分の姿見えてないよね
    そもそもハンバーガーが好きでどうしても食べたいなんて人は
    最初からマクドナルドにはいかないってことを全然分かってない
    今まで選ばれてきたのは「安い」から。それだけだよ

    +108

    -1

  • 103. 匿名 2014/11/06(木) 20:41:39 

    元々マックのハンバーガーが薄っぴらで食べた気がしなくて嫌いだったけど
    チキンナゲットとアップルパイと朝のエッグマックマフィンだけは好きで
    たまーに買ってた。でももう行く事はないかな・・・

    +50

    -1

  • 104. 匿名 2014/11/06(木) 20:41:49 

    赤字だから妖怪ウォッチの力借りたんでしょ

    +126

    -1

  • 105. 匿名 2014/11/06(木) 20:43:56 

    そう言えば、昔マックでセットの飲み物紅茶頼んだらただのお湯だった。袋の中にTパック入ってるかなと思って探したけどなかった。ドライブスルーだったから戻るにしてもだいぶ進んでたしあきらめたけど、最悪だったの思い出した。その場で確認しなかったのも悪かったけどね。

    +50

    -3

  • 106. 匿名 2014/11/06(木) 20:44:34 

    肉なんてすぐ悪くなってひどい匂いになるよね。賞味期限7ヶ月切れとか、あんな緑色になるってどんな不衛生なの?相当なばい菌や虫や腐食だよ、日本に輸入されて作ってる人もそれに気付かない、注意しない、現地で定期的に監査とか見に行かないって日本の担当者もずさんすぎる。

    +106

    -1

  • 107. 匿名 2014/11/06(木) 20:44:37 

    このまま潰れてしまっても、わたしは何も困らないなぁ。子供も、ハッピーセットのCM見ても行きたいって言わなくなった。そのくらいナゲット肉のせいでイメージ悪くなったんだよ。

    +94

    -1

  • 108. 匿名 2014/11/06(木) 20:44:45 

    槍玉に上がってないだけで
    大手スーパー 大手コンビニ 外食チェーンでも
    中国産 はたまた
    アメリカ人も買わない
    薬漬けブラジル産鶏肉使ってるんだよ?
    マックをヒステリックに叩いてる人は
    ついでに他の食品販売店調べてみたら?

    全ての食品が安全になる道のりが
    程遠くて愕然とするよ

    +97

    -4

  • 109. 匿名 2014/11/06(木) 20:45:11 

    マックに限らず外食はあまりしないからファストフードのどのお店が潰れようと困りもしないけど、プラス欲しさにモス派をアピールする人もどうかと思う
    モスだって中国産を使ってるんだから同じ穴の狢じゃん

    +22

    -26

  • 110. 匿名 2014/11/06(木) 20:45:24 

    鶏肉なんて日本でも安く手に入るんだから国産にしろ

    +91

    -0

  • 111. 匿名 2014/11/06(木) 20:45:25 

    マックのカレンダー、ポケモンから妖怪ウォッチに変えたよね?
    ホントに馬鹿
    たしかにポケモンには全盛期ほどの勢いはないけれど、妖怪ウォッチで客寄せできるのは今のうちだけ
    ポケモンみたいな存在にはそうそうなれない
    来年またポケモンに戻したいって思っても、向こうから願い下げだろうねー

    +125

    -9

  • 112. 匿名 2014/11/06(木) 20:46:55 

    うちの近くもあのチキンナゲット使ってない地域だったからなのか、ドライブスルーに車並ぶのよく見る。店内はわからないけど、もしかしてそれなりにいるのかな?使ってない地域と言われたって、もう怖すぎて無理だよね。

    +14

    -2

  • 113. 匿名 2014/11/06(木) 20:46:59 

    腐った肉、大量の防腐剤。。
    想像しただけで、ウゲッてなる!!!
    ポテト好きだった過去が信じられない。。

    +61

    -0

  • 114. 匿名 2014/11/06(木) 20:47:52 

    あの一件以前の珈琲がおかわり自由だった頃に、接客対応が冷やかで行かなくなってて良かった

    +23

    -1

  • 115. 匿名 2014/11/06(木) 20:48:01 

    モスバーガーは日本の会社で日本人の好みにあう味を追求したからちょっと高めだけど安定的な人気がある
    どこのファーストフード店も働く側はブラックだろうけどマック以外はお客側ならとくに問題はない

    +56

    -3

  • 116. 匿名 2014/11/06(木) 20:49:34 

    イオン行く奴なんて在日だろ

    +14

    -35

  • 117. 匿名 2014/11/06(木) 20:49:40 

    108
    それもそうなんだけど、あのカビ肉のインパクト凄かったよ?
    流石に拒否反応出るわ。

    +39

    -1

  • 118. 匿名 2014/11/06(木) 20:50:43 

    安く食べられたのは、劣悪な肉質のおかげ。
    安いものを食する際は、自己責任で。

    +61

    -1

  • 119. 匿名 2014/11/06(木) 20:52:44 

    行かなくなったら全く欲しなくなった。こんなもんなんですね。

    +40

    -1

  • 120. 匿名 2014/11/06(木) 20:53:04 

    マックはあの事件の対応が悪すぎたよな
    いまだに辞任もしないしな
    信用って一度失うと戻すの大変だし
    行動次第では戻らないよ
    信用回復の為に何かしたっけ?
    売れなくても納得なんだよな

    +86

    -1

  • 121. 匿名 2014/11/06(木) 20:53:17 

    あの映像を観たら食べられないでしょ〜

    +41

    -2

  • 122. 匿名 2014/11/06(木) 20:53:34 

    108
    日本の外食は安さ重視なのが問題だよね。
    メーカーの食品も添加物だらけ。
    将来私たちの体どうなってるんだろう…

    +42

    -1

  • 123. 匿名 2014/11/06(木) 20:54:08 


    ホットドッグ食べているけど、あれも危険ですか??

    +12

    -8

  • 124. 匿名 2014/11/06(木) 20:54:49 

    マックを食べ続けて不健康になったドキュメンタリー見てって言うけどケンタでもロッテリアでも同じじゃないの?

    あんな脂質糖質の塊でさ、朝昼晩ファストフード食べて健康維持出来るわけない。

    ああいった極端なもの見てマック危険!!ってのは違うかと。

    +62

    -7

  • 125. 匿名 2014/11/06(木) 20:55:06 

    私が社長なら、あのニュースが出た時点で大々的に謝罪会見して、一か月全店舗閉鎖する
    その間に全ての生産ライン見直して、メニューが全て安全と言えるレベルになるように改善する
    多少価格が上がっても中国とはきっぱり縁を切る
    そんくらいの社会的責任を取るくらい大きい事件だよ
    今までどんだけの日本国民が被害にあったと思ってんの

    +125

    -3

  • 126. 匿名 2014/11/06(木) 20:55:46 


    成田空港のマックも日本人や外人問わず、買っているよ~

    売れていないニセ情報を流して、売上アップ作戦では?

    +10

    -29

  • 127. 匿名 2014/11/06(木) 20:56:18 

    しかも最近イカスミバーガーなるまずそうなものも作ったからね

    +58

    -4

  • 128. 匿名 2014/11/06(木) 20:56:31 

    貰い物のマックカードがまだ残ってるんだけど、どうしようかなって思案中。

    +10

    -2

  • 129. 匿名 2014/11/06(木) 20:56:37 

    他の人も言ってるように、
    あの中国の腐った肉&拾った肉の
    映像は衝撃的だった。
    元々控えてたけど、あの報道以来
    完全に食べなくなったし、
    子供たちにもマック禁止令出してます。
    親にも子供にはマック食べさせないでと
    伝えました。
    いくら妖怪ウォッチで釣ろうとも
    絶対買いません。

    しかも、あの後中国からタイ?に
    全部変えたと報道があったけど、
    日本人からしたら申し訳ないけど、
    タイも中国も変わらないんだよね。

    まずは国内生産に切り替えて
    安全を確保して誠実に対応したら
    まだ違ってたんじゃないかなと
    個人的には思います。

    今更何をしてももう遅いけどね。

    +93

    -6

  • 130. 匿名 2014/11/06(木) 20:56:57 

    ざまぁwwww
    メシウマ

    +19

    -3

  • 131. 匿名 2014/11/06(木) 20:58:01 

    だって、それなりのクオリティーなんだから。自業自得だよ。

    +24

    -1

  • 132. 匿名 2014/11/06(木) 20:58:12 

    中国と関わるとこれだから…同情するよ。
    中国の中でも一番信頼できる大手で、これでしょ。
    他のなんてもっとひどいんだよ。

    +73

    -1

  • 133. 匿名 2014/11/06(木) 20:58:50 

    パンズは3日経ったらカビるような安全な素材、食材は国産にしたらハンバーガー好きなので少々高くなっても行くけどね。
    今のままじゃ、無料でも行かない。

    +33

    -2

  • 134. 匿名 2014/11/06(木) 20:59:08 

    すべて国産品でっていうのは無理なのかしら?

    +31

    -0

  • 135. 匿名 2014/11/06(木) 20:59:23 

    124
    そういうドキュメンタリーよりはカビ肉のインパクトでマック離れ進んだと思う。
    それがモスだろうがロッテリアだろうがフレッシュネスだろうが同じことだよ。

    +53

    -0

  • 136. 匿名 2014/11/06(木) 21:00:12 

    やっぱそうだよね!?
    何で!?私の地元で新しくマックが出来るかもって噂のところがある。
    できないでほしい!そのぶんちがうやつにしろ!行かないわ!

    +17

    -3

  • 137. 匿名 2014/11/06(木) 21:00:45 

    娘がフードコートに行くと、
    マック食べたい!って言う。
    1年くらい食べさせてないけど、
    マックは汚いから食べれないって教えてるんだけど土日のフードコートにマック食べてる子供多くてビビる(ーー;)

    +49

    -5

  • 138. 匿名 2014/11/06(木) 21:01:18 

    48さんの画像の人。「客と」って…。
    お客様じゃないんかい!

    +86

    -4

  • 139. 匿名 2014/11/06(木) 21:01:31 

    ハンバーガー食べたいと思ったけど、あの鶏の件もあるけど、全て素手でハンバーガーとか作るのを見ると、どーも買う気しない
    仕事中そんなに手を洗ってる風でも無いし食中毒とかなったら恐いもん

    +28

    -2

  • 140. 匿名 2014/11/06(木) 21:01:37 

    126
    そんなくだらないことのために粉飾決算するわけないでしょ

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2014/11/06(木) 21:02:46 

    グラコロは好きで一年に一回は食べてたな
    コロッケも酷いんだろうね。

    +24

    -1

  • 142. 匿名 2014/11/06(木) 21:03:04 

    129
    タイ産はまともだよ。。。
    中国産と一緒にしないでほしいかな…。

    あまり中国産とタイ産一緒って思う人はいないと思う!!

    +84

    -15

  • 143. 匿名 2014/11/06(木) 21:03:41 

    トランス脂肪酸を排除して国産原料にしたら行ってやっても、良い。

    +31

    -2

  • 144. 匿名 2014/11/06(木) 21:04:14 

    人気商品のコーヒーがコンビニで100円コーヒー出されたときにマックの上層部はもうドン底だったはず
    お客招いて工場で試食とかさせてる映像最近見るけど、もう何をやっても無断だと思う

    +62

    -0

  • 145. 匿名 2014/11/06(木) 21:04:30 


    中国のアオカビから、金額はアップしても

    オール国産に変えれば良かったのかも?

    やはり国産は強いよ。雇用も生むし。

    あのアオカビ映像は脳裏に焼き付いて離れない。・・ゲッ!!

    国産にして、画像を撮ったりしてクリアにするしかない。

    マックの味を好きな人がいるから売れていたんだとは思うから、、。

    +58

    -1

  • 146. 匿名 2014/11/06(木) 21:05:11 

    マックの社員がここ見ればいいのに。

    +45

    -2

  • 147. 匿名 2014/11/06(木) 21:08:35 

    ポテトは大丈夫だよねーとか思ってたけど、腐らないバーガーにポテト。
    がルちゃんで見てうえってなった。

    前はうちの近くにマックがあり、チキンは食べてなくてポテトのみドライブするーでよく買ったりしてた。
    でも最近は買わなくなった。昨日も兄と、ポテト食べたいねー昔はよくマックで買ってたよねと言ったら、
    いや、いまはまじもう無理だから。。と言われました!
    私ももちろん無理だけど、みんなの心がマックを受け付けてないですよね

    +45

    -6

  • 148. 匿名 2014/11/06(木) 21:08:49 

    悪い食事でも寿命が縮まるわけじゃないからいいじゃんという人いますが、赤ちゃんに永久あったり、歳とってからの身体や脳にダメージがでる危険性、リスク大

    +19

    -3

  • 149. 匿名 2014/11/06(木) 21:09:07 

    前行きつけだったマックが、10月末で
    閉店だった。
    今後増えてくるだろうなぁ。

    +44

    -1

  • 150. 匿名 2014/11/06(木) 21:09:08 

    この前同僚にランチどこ行ったの?
    って聞いたらマックだった(゜ロ゜)

    腐った肉を使ってたのも衝撃的だったけど
    腐らないバーガーとポテト...なに入れてんのか怖くて..

    +23

    -1

  • 151. 匿名 2014/11/06(木) 21:09:11 

    マック食べさせないのは自由だけど、137みたいな親はクレーマーになりそうだし、子どももまともに育たなさそう。

    子どもが、友達がマック食べてるの見て、そんなもの汚いよとか言い放ったりするかもしれないし、言わなくても汚いもの食べてると思わせるってことだよね?

    うちもあえては食べさせないかもしれないけど、わざわざ汚いとか教えないよ。

    +62

    -16

  • 152. 匿名 2014/11/06(木) 21:09:38 

    腐るのはまだいい

    マックは腐らないからヤバい。

    +41

    -1

  • 153. 匿名 2014/11/06(木) 21:09:48 

    近所のマック、hotmottoにならないかな~♪

    +30

    -5

  • 154. 匿名 2014/11/06(木) 21:11:19 

    この事件の十数年前、ドライブスルーで買ったハンバーガーのレタスが
    腐ってた。

    店員の態度もむかついていた上にレタスが明らかに茶色い。
    ソースかと思ったけど、ソースは白っぽかったからやっぱり腐ってると思い、
    大クレーム入れたら、店長自ら謝罪とマックカードをくれた。

    そのころから腐ってたもの使ってたのかと思う。

    +31

    -3

  • 155. 匿名 2014/11/06(木) 21:11:32 

    ハッピーセットのおもちゃ目当てで一度買ったら、子供が一口だけ食べてそのあと全く手をつけなかった。

    +23

    -4

  • 156. 匿名 2014/11/06(木) 21:12:11 

    30日間放置したハンバーガーの見比べ画像みたら、とてもじゃないけと行く気がなくなる。

    昔はたまに食べたくなったけど、安全性が余りにも…

    +27

    -0

  • 157. 匿名 2014/11/06(木) 21:12:12 

    145
    確かに「これからall国産にします!日本の物で頑張ります‼」ってなってれば応援した人もいたはず。
    でも実際は中国からタイに変えたから勘弁してね、って感じで終わりだったもんね。
    せめてCMくらい自粛すればよかったのに月見もシェイクの紫いもも普通に流してた。
    しかもシェイクなんて祖母と孫の関係のCM。
    もう消費者をなめてるとしか思えない。

    +82

    -0

  • 158. 匿名 2014/11/06(木) 21:12:32 

    142さん

    そうかな?

    『タイになったからもう大丈夫』
    って思っている人の方が
    なかなかいないと思うけど。

    でも、少数かもしれないけど
    私のように感じている人がいるのは
    確かだし
    安全性を信用できないから
    マックを買わないって人がいるのも現実ですよ。

    +52

    -4

  • 159. 匿名 2014/11/06(木) 21:14:43 

    もともとモス派だったから
    どうなってもいい

    +37

    -5

  • 160. 匿名 2014/11/06(木) 21:16:08 

    妖怪ウォッチで子連れ層狙ってるよね。
    自分だって食べたくないのに子供になんてなおさら食べさせたくない

    +69

    -2

  • 161. 匿名 2014/11/06(木) 21:16:20 

    うちの近く駅前マックリニューアルで建設中なんだけどオープンしたところで今更誰が行くんだ??

    +27

    -0

  • 162. 匿名 2014/11/06(木) 21:17:42 

    158←その辺のお店が普通にタイ産使ったりブラジル産だって知らんのー?デニーズのジャンバラヤもブラジル産のチキンだし、セブンのからあげ棒もタイ産だし。ファミレスとかの鶏肉だってほぽブラジルかタイだから、そんなの気にしてたらもうファミレス行けないねー。
    そんななかファミマはまだ中国産みたいだけどねー。ファミマでフライやーは絶対買わん。

    +27

    -6

  • 163. 匿名 2014/11/06(木) 21:20:59 

    マック=怖い

    としかおもえなくなった。
    何が怖いかって、あれを食べることにより自分の体にどんな悪影響を及ぼすかが、怖い

    +43

    -0

  • 164. 匿名 2014/11/06(木) 21:21:05 

    私もマック食べれなくなって、行くとしても携帯の充電のためにコーヒー頼むだけ。
    最近はケンタッキーによく行く。
    マックはセットを安くして売ってるみたいで、子供たちはそれを食べてる子が多かった。
    けど、私はもう食べれない。

    +17

    -1

  • 165. 匿名 2014/11/06(木) 21:21:07 

    ゴキブリでも食べないってヤバくね∑(OωO; )

    +44

    -1

  • 166. 匿名 2014/11/06(木) 21:21:27 

    最近、ママ友に子連れでマック誘われてビックリした。『気にしてないの?私、ニュース見てから行きたくないんだけど…。近くにモスあるからモスにしない?』と提案したら『えー、私、マック会員でクーポンあるからマックにしようよ。ナゲット食べなければ平気でしょ?』と言われてドン引きした…。

    子供達の躾も色々と違うかな…と、モヤモヤしていた所だったので距離を置く事にしました。
    子連れでマックは、私もイヤです。

    +81

    -9

  • 167. 匿名 2014/11/06(木) 21:23:05 

    昔ドライブスルーして家に帰ってみたら1個足りなかったので電話したら
    店長さんが家まで届けてくれて感心したのに。。。。
    こんな真摯な社員もいるので会社はしっかりしろと言いたい
    安全な物を食べさせて。

    +41

    -0

  • 168. 匿名 2014/11/06(木) 21:24:44 

    食品扱ってるのに中国の食品加工工場に日本人を常駐させないなんて… 軽く考えるからこんなことになる。
    しかも謝罪の仕方もなってないし、ナゲットの無料券の配布とか消費者バカにしてる。もう二度と食べに行かない

    +44

    -0

  • 169. 匿名 2014/11/06(木) 21:25:16 

    マックに行ってる人は‥って言ってる人もいるけどさ、人間ネットやテレビ見ていない人もいるし、一概に言えないよね

    まぁ、知ったうえで平気でしょっていう人はどん引きだけど

    +46

    -1

  • 170. 匿名 2014/11/06(木) 21:25:28 

    ファストフードは、モスかケンタだな。

    +28

    -3

  • 171. 匿名 2014/11/06(木) 21:25:57 

    私がバイトしていたとき、店舗内での衛生管理は厳しく徹底されていたんだけどな…
    もともとの原料管理がされてないなら、あの厳しさは無意味だったの?
    現場はけっこう頑張ってるんだよ だから虚しい

    +79

    -0

  • 172. 匿名 2014/11/06(木) 21:26:54 

    私も旦那も行かなくなった!周りの人達にも聞いたらみんな行かなくなってた!笑

    モスもチキンは中国になってたからチキンは食べる気しないなぁ>_<
    でもこの前モスのハンバーガー久しぶりに食べたら、ほんと美味しくてびっくりした!笑
    マックと70円しか変わらないのに、この差は何⁈って感じ。

    +38

    -2

  • 173. 匿名 2014/11/06(木) 21:27:04 

    グラコロ好きなので、久しぶりに行っちゃうかも。

    +3

    -16

  • 174. 匿名 2014/11/06(木) 21:28:42 

    えっモス中国なの?嘘まじで?

    +7

    -15

  • 175. 匿名 2014/11/06(木) 21:30:13 

    って言うかさ、マックのナゲット美味しかったか?

    何人か、ポテトやナゲット好きだったとか書いてるけど、それって既に舌がヤられてない?

    マックのポテトは冷えたら食えたもんじゃないし、ナゲットは他のファストフード店の何処よりも不味かったよ。

    何十年も昔だけど、子供の頃にテリヤキバーガー食べたら吐いてしまった。凄くコテコテで味も濃すぎて気持ち悪くなった記憶がある。
    トラウマになってそれ以来テリヤキバーガーは食べられなかった。昔から美味しくはなかったよ。

    +45

    -9

  • 176. 匿名 2014/11/06(木) 21:30:24 

    162さん

    何でそんな喧嘩腰なのかは
    わかりませんが、
    マックのトピなので
    思ったことを書いたまでです。

    他の店やファミレスのことを
    教えて頂いてありがとうございます。
    私はやっぱりタイになったからと言って
    安全とは思えないです。

    国内生産でも偽装がありますが、
    それでも国内産に対する
    信用は大きいと思います。
    タイ産やブラジル産とわかっていたら
    わざわざ買ったり食べたりはしないです。
    けど、知らずに口にしていることは
    あるでしょうね。

    何よりもこんな議論が起きていることが
    おかしいんですけどね。

    +13

    -7

  • 177. 匿名 2014/11/06(木) 21:30:45 

    マックは時間経過したのは廃棄って誇らしげに宣伝して以来行ってない。
    国内でも餓死する人がいるのになってモヤモヤした。
    他の外食産業でもやってるだろうけど、密かにやってほしかった。
    食べ物を粗末にする企業は嫌い。

    +24

    -3

  • 178. 匿名 2014/11/06(木) 21:31:44 

    前のマックだけ腐らないってトピで、家で放置しといたら普通にカビたってコメント、何件かあったよ。

    ネットに上がってる実験は、目を引きたいためにマックだけなるべく空気に触れされないとかして操作してるんじゃないかという意見も。

    だから私はどのファーストフードも平等にカビるし、健康には決してよくないと思う。

    +52

    -4

  • 179. 匿名 2014/11/06(木) 21:32:39 

    昔はよくマックに行ってたけど
    大人になってからはモスばっかり

    +10

    -2

  • 180. 匿名 2014/11/06(木) 21:33:10 

    この前エビフィレオ久々に頼んだらすっごい生くさかった。
    ロッテリアにすごい久々にいってはじめてエビカツばーがーたのんだらできたてだしおいしいし。でも近所にないんだよね。

    マックのあの値段であの味ではむりだわ〜

    +15

    -11

  • 181. 匿名 2014/11/06(木) 21:35:03 

    緑肉のショックに加え、上から目線の企業体制に辟易した
    もう二度と行かない

    +66

    -1

  • 182. 匿名 2014/11/06(木) 21:35:05 

    マックのグラコロ好きな人多いんだね
    マックじゃなくてもいいのにって思うんだけどなぁ

    +49

    -3

  • 183. 匿名 2014/11/06(木) 21:35:18 

    180 ロッテリアは韓国企業なのでマックよりも素材が怪しいと思う

    +82

    -2

  • 184. 匿名 2014/11/06(木) 21:37:15 

    ナゲットそのものよりマスタードソースが好きだったよ
    ソースだけ欲しい
    似せたレシピを色々試したけど微妙に何かが違うんだな

    +19

    -0

  • 185. 匿名 2014/11/06(木) 21:38:36 

    カサノバさんのあの態度が決定的でしょう

    事実を認め謝罪し、信頼を取り戻すよう努力します

    くらい言えば、まだ違っただろうに。

    +83

    -1

  • 186. 匿名 2014/11/06(木) 21:38:53 

    田舎だし、子連れでドライブスルーが楽で、きついときに行ってしまう。
    行きたくないけど、ドライブスルー楽だから(ノД`)

    話変わるけど、コンビニにドライブスルーあったらなぁ(笑)

    +3

    -21

  • 187. 匿名 2014/11/06(木) 21:39:31 

    田舎は普段通りの混み具合ってかんじです

    この前行ったときメニューがたくさん減ってて、いよい潰れるのではないかと思いました

    +17

    -1

  • 188. 匿名 2014/11/06(木) 21:40:21 

    138
    画像の人はお客様っていってるの。テロップではテレビ側は客っていれるの。ビジネステレビ見らんのかい!!

    +41

    -4

  • 189. 匿名 2014/11/06(木) 21:40:29 

    今さら食品管理完全アピールのCMしてるのが逆に痛々しい。

    マック大好きだったわたしももう行ってない。

    +24

    -1

  • 190. 匿名 2014/11/06(木) 21:40:43 

    もう潰れていいです。
    日本人の健康のために、閉店してください!

    +34

    -4

  • 191. 匿名 2014/11/06(木) 21:40:46 

    カサノバ社長なんて退くべき!

    +51

    -0

  • 192. 匿名 2014/11/06(木) 21:41:14 

    これでもマックいくひとは
    本当に貧乏人なんだと思う

    恥ずかしい

    +24

    -14

  • 193. 匿名 2014/11/06(木) 21:41:46 

    あれ以来行ってない。
    もう行かないけど、遂に潰れちゃうのかって思うと、ちょっと複雑な気分。だって、思い出が結構あるんだもん。

    +30

    -3

  • 194. 匿名 2014/11/06(木) 21:43:39 

    176>>>>
    横です!

    タイ産とかブラジル産が問題になったときってありましたっけ?

    特になかったのに、そこまで毛嫌う理由がわからないです

    私はファミレスで働いてますが

    国産なんて滅多に無いですよ

    何より、逆に他のとこで中国産なら怖いなぁとか思ってて買ったりしてないのもあったので

    タイ産とかブラジル産と聞くと安心して買えます


    けど人によって感じ方は違うんですね

    私みたいにタイ産、ブラジル産とわかれば買える人もいれば

    中国産、タイ産、ブラジル産全て買えない人がいるのは

    ビックリしました。

    何故そこまで嫌うんだろう?なにも問題起こしてないのに…

    +19

    -12

  • 195. 匿名 2014/11/06(木) 21:44:49 

    腐っていなくても
    病気の鶏を平気で売るのが中国だよ

    絶対に食べない


    ポテトは原料が17種類?もあって
    薬品だらけで発ガン性が恐ろしい

    +48

    -1

  • 196. 匿名 2014/11/06(木) 21:46:15 

    ネットのガルチャンみたいなサイトをバカにして一切見ない夫が行ってる。
    よりによって100円マック。

    俺はナゲット食べないから大丈夫!だって。

    +25

    -5

  • 197. 匿名 2014/11/06(木) 21:50:50 

    今日晩御飯に、はじめてナゲット作ってみたら、簡単だったしマックで買うより安く作れた。

    ますますマックに行く用事が無くなった。

    +31

    -1

  • 198. 匿名 2014/11/06(木) 21:51:05 

    家の近くにあったマック、10月末で閉店しました!

    +26

    -0

  • 199. 匿名 2014/11/06(木) 21:51:24 

    妖怪ウォッチを抱き込んで売ってたけど、そういうところがエゲツない 子供は欲しがっちゃうから
    初動がまずかった
    ワタシタチハヒガイシャデース
    ではなくて土下座さんばかりに謝ってたら違ってたのに

    +42

    -1

  • 200. 匿名 2014/11/06(木) 21:52:08 

    パートやバイトはシフト減らされてるのかな?

    時間や曜日でけっこう融通がきくって言ってたけど。

    +19

    -0

  • 201. 匿名 2014/11/06(木) 21:53:31 

    とりあえずマック買わなーーーーーーーい!!恐ロシア!!怖すぎマスオさん!!

    タイ中国ブラジル買わないって言ってる人は何なんだろ?ファミレスとかほとんどタイブラジルな事知らないのかな?

    まぁ本人が買わないならそれで良いと思うけどそれじゃ一生自炊か高級レストラン行くしかないよね

    オーバーじゃなく実際ファミレスはほとんどそうだもん

    +31

    -9

  • 202. 匿名 2014/11/06(木) 21:54:23 

    あの事件以来マック二度と行かないと決めてたけど、この前ライブで東京行って帰りのバス待ちのときに時間つぶしで渋々入った。

    セット食べたけど先入観もあり美味しくなかった。

    +26

    -3

  • 203. 匿名 2014/11/06(木) 21:55:58 

    そりゃそーだろーよ

    もうマックには絶対行かないと決めてる

    +29

    -1

  • 204. 匿名 2014/11/06(木) 21:56:17 

    てかみんな
    マックは~
    モスは~
    ファミレスは~
    コンビニは~

    とか詳しすぎwwww

    +25

    -7

  • 205. 匿名 2014/11/06(木) 21:56:25 

    モスはチキンだけが中国産じゃないよ。
    モスバーガーのソースのトマトが中国産。
    他にも中国産の野菜使ってるものも沢山ある。
    でも企業の姿勢が良いのと美味しいから行く人が多いんだろうね。
    マックは安かろう悪かろうどころか安くないのに悪いになりつつあるから客が離れたんだと思う。

    +48

    -1

  • 206. 匿名 2014/11/06(木) 21:56:55 

    去年、中国のマックで
    店員がドリンクに洗剤を誤って入れてしまい

    お客が危篤?になる事故ありましたよね

    さすがに日本のマックではこんなミスないと思うけど

    +30

    -1

  • 207. 匿名 2014/11/06(木) 21:57:47 

    ウチの近くのマックは以前と変わらずお客さん入ってます(ー ー;)
    私も1度だけ無性に芋を欲して、ポテトを買ってしまいました…もう買わないけど。

    +20

    -3

  • 208. 匿名 2014/11/06(木) 21:57:58 

    前にドキュメンタリーで、リーダーの女の人がちょいヤンキー上がりっぽい若い子で、すっごい勢いでレジ叩いたり商品出してるの。

    それで「次は○○分で、○○個、出そな」と言ってて、目標が数をこなす事?
    なんか浅いっていうかおかしいというか、違和感だったのを覚えている。
    接客業としてもおかしいが、社会人としてもとても変な考えだなと思いました。

    +42

    -1

  • 209. 匿名 2014/11/06(木) 21:58:20 

    私時間が暇すぎてマック最近はいっちゃったんだよね。夏くらいだけどさ。
    ぜったいかうきしなかったけど、ポテトなら鶏肉関係ないしーって思って買っちゃったんだよ。

    あとから腐らないってのみて、おえぇってなった。

    ポテトも買えないならもうマックにいく意味はありません。さようなら~
    good-bye

    +19

    -6

  • 210. 匿名 2014/11/06(木) 21:59:30 

    妖怪ウォッチのカレンダーも出し始めたよね

    妖怪使わないとやってけないの?

    欲しいけど、ポテトとジュースだけではもらえないもんね、いらない( ^-^)⊃⌒ο

    +39

    -2

  • 211. 匿名 2014/11/06(木) 22:00:04 

    私は20年以上前からマックが嫌いだった。どこのファストフードより嫌いだった。私の舌はさすがだw
    100円バーガーの時、値段で買っちゃった時もあるがw

    +40

    -3

  • 212. 匿名 2014/11/06(木) 22:00:20 

    201
    国産の鶏肉以外食べない人は外食で鶏肉のメニュー避けてるんじゃない?
    まぁ鶏肉だけ避けてても中国産の野菜使ったり国産以外の物を使ってる外食なんてほとんどだよね。
    庶民の味方のもやしも中国産だし、当然レトルトは国産の物以外も使われてると思う。
    自炊してても気が付かないうちに中国産の物を口にしてる可能性は高いよね。

    +28

    -5

  • 213. 匿名 2014/11/06(木) 22:00:35 

    ケンタッキーのツイスターで充分だもの

    +11

    -0

  • 214. 匿名 2014/11/06(木) 22:01:04 

    私はもう十年以上マック食べてないし、子どもにも産まれてから今日まで一度ポテトあげた以外マックは食べさせてない。
    うちの近くのマック相変わらず休みにはドライブスルーの列ができてる。正直 心底呆れる。バカだなー頭弱いんかなーと思っちゃう。
    子どものおもちゃで釣ろうとするマックも最低だけど、釣られて子どもにマックを食べさせる親も最低。何百円か払うなら 食玩で同じようなのあるよ?子どもにもちゃんと言い聞かせればいいのに。本当バカ。
    人間は食べた物でできてる。食べたものが血となり体中を巡って 脳や身体を育てる。腐ったもの食べてたら人間も腐るよ。
    子どもの食べ物に神経質になりすぎることを批判して叩く人がいるけど、安心なものを食べさせ心身共に健やかに育てることは 愛情を注ぐことと同じくらい大切なことだと思う。

    +45

    -12

  • 215. 匿名 2014/11/06(木) 22:02:29 

    212



    【庶民の味方のもやし】に何故か笑ってしまった

    +21

    -1

  • 216. 匿名 2014/11/06(木) 22:05:48 

    182さん、しかもそれ美味しいしね!!温めるといい感じに美味い(*^O^*)♡
    全然マックなんて行かない
    いまだにドライブスルー並んでるの見る度に

    正気か!?おいおい…

    と私の心はなるのだ。

    +21

    -1

  • 217. 匿名 2014/11/06(木) 22:06:07 

    既出だけど働いてた身としては虚しい限り、、、
    衛生面はかなり厳しく指導されてた。特に深夜で入る時はマシーンを分解して消毒したりと大変だったし手もすごい荒れた。
    守ってた使用期限も意味なかったのかと思うと本当虚しい。

    +77

    -1

  • 218. 匿名 2014/11/06(木) 22:06:35 

    194さん

    タイ産、ブラジル産を
    嫌っているのではないですよ。
    これがアメリカでも
    フランスでも同じです。

    安全基準がそれぞれの国で
    違いますし価値観も違いますよね。
    今回のマックの場合は
    海外の工場に委託して、
    現地の視察もずさんで、
    なかなか偽装を見抜けなかった。

    そんな目の届かない状態で
    起こった問題なのだから、
    タイ産に変えたところで安心できないと
    私は感じているのです。

    後、タイ産やブラジル産が
    安全とは思えない理由は
    スーパーで売られている肉を
    見たらわかるように
    輸入して更に運送してコストが
    かなりかかっているにも関わらず
    国内産よりもはるかに安すぎるという
    点がどうしても気になります。

    何も問題がなくてあの価格なら
    本当に有り難い限りですが、
    どうゆうからくりで安いのかわからない
    肉を好んで食べたいとは思いません。

    私の発言で不快にさせてしまったようで
    申し訳ないですけど
    こんな人間もいるってことです。

    これで私は失礼します。

    +34

    -4

  • 219. 匿名 2014/11/06(木) 22:09:11 

    大体マック全然安くなくない?
    何か値上がりしたよね

    ベネッセの社長が個人情報なんたらで、マック社長から移動して2ヶ月でこんなことになって可哀想にと思ったけど、それのすぐあとにあの問題が起こり。

    今ではベネッセの社長(元マック社長)は、かなりタイミング的に運がいい人だなぁと思う

    +35

    -0

  • 220. 匿名 2014/11/06(木) 22:11:41 

    中国産の腐った肉を使っていたことは勿論ですが、その後のCEOのふてぶてしい会見に更に幻滅。
    その後悪びれもせずチキンタツタのCM流す神経を疑う。
    企業姿勢がよーーく分かったので二度と行かないと決めました。

    もともと身体に悪そうだとは思っていたので年に2、3回しか行かなかったので私が顧客から消えても痛くも痒くもないでしょうが。

    子供(5歳)にも、
    「ここは腐ったお肉を出していたお店だから、お母さんはあなたに食べさせたくないの。だからもう行かない。誰が何と言ってもよそはよそ、うちはうち。どうしても食べたいなら、大人になって自分でお金を稼いで行きなさい。」
    と言っている。

    外食すると外国産の食材を避けられないのは分かっているけど、マクドナルドの企業姿勢にドン引きしたからもう信用しない。

    +37

    -5

  • 221. 匿名 2014/11/06(木) 22:16:06 

    こんだけ極端に業績が悪くなると、マックでバイトして生計たててるスタッフは時間数減らされて死活問題だと思う。

    +26

    -0

  • 222. 匿名 2014/11/06(木) 22:16:25 

    アップルパイが好きなんだけど
    どこのりんごで
    どこの油で
    どこの小麦粉で
    どこで作ってるんだろうって…

    もう何か月も食べてないな~。

    +33

    -0

  • 223. 匿名 2014/11/06(木) 22:16:39 

    いまだにマック行ってる人ってどうかしてるわ
    絶対友達になれない自信ある

    +20

    -9

  • 224. 匿名 2014/11/06(木) 22:17:33 

    そのマクドナルドの夜間清掃員のバイトに落ちた私です
    私を落とすなんて・・・けっこうしっかりしてるんだなあと思いました

    +28

    -1

  • 225. 匿名 2014/11/06(木) 22:18:00 

    日本からマック撤退して欲しい。子供でもマック大好きって洗脳されてる子は居ると思うし、撤退すれば安心出来る。

    +26

    -4

  • 226. 匿名 2014/11/06(木) 22:18:43 

    だって、46年前の肉だっけ?
    産まれる前からある肉ってどういう事よ…
    もうそれ肉じゃないじゃん。

    +39

    -2

  • 227. 匿名 2014/11/06(木) 22:19:32 

    速さばかり追求するから、ドライブスルーでよく忘れられる。
    言えば届けてくれるけど面倒なんだよね。届けてくれた人には感謝してるけど。

    +25

    -0

  • 228. 匿名 2014/11/06(木) 22:19:55 

    妖怪ウォッチで釣ってる場合じゃない

    なぜ客が離れたのか
    今後なにをしなければいけないか

    これがなぜ分からないんだろう

    +43

    -0

  • 229. 匿名 2014/11/06(木) 22:20:39 

    子どもにマック食べさせる親は毒親

    今なら堂々と言える

    +32

    -4

  • 230. 匿名 2014/11/06(木) 22:20:39 

    こんなに赤字だすなら
    即国産に切り替えた方が売り上げ良かったかも

    国産は高いから出来なかったんだろうけども
    ここまで赤字なら…うん

    まぁ今さら何をいっても信用回復にはならないけど

    +30

    -0

  • 231. 匿名 2014/11/06(木) 22:22:25 

    日曜日茨城の内原イオン行ったらマックめっちゃ混んでたよ…………

    +7

    -14

  • 232. 匿名 2014/11/06(木) 22:23:01 

    メシウマとかいう単語を見るとムカツク私。でも何故なのかな。この事に関しては

    メシウマ

    という単語以外が出てこないww

    +19

    -4

  • 233. 匿名 2014/11/06(木) 22:23:09 

    おーい 何か言えよ
    マックあげしてた奴ら

    +4

    -14

  • 234. 匿名 2014/11/06(木) 22:27:32 

    マック行ってるの恥ずかしい

    貧乏バレバレ

    +10

    -14

  • 235. 匿名 2014/11/06(木) 22:29:17 

    この前2歳手前くらいの子に、マックのナゲット食べさせてるじじばばがいた>_<

    ニュース見てないのか?

    こんな人には子供預けられない。義父母は食に気を遣ってる人で良かったと思った瞬間だった。

    +33

    -4

  • 236. 匿名 2014/11/06(木) 22:29:32 

    小児科に行っても子供に薬を飲ますとき、混ぜて飲ますなら
    アイスクリームがいいけど、マックシェイクだけはいけない
    と商品名挙げて説明されたもん。
    なんか、薬の成分をかえるやばいものがあるんかなと
    思ったわ。

    +36

    -2

  • 237. 匿名 2014/11/06(木) 22:29:50 

    田舎者はマック行くみたいだねいまだに


    やっぱり底辺の人が行く店だよね

    +15

    -10

  • 238. 匿名 2014/11/06(木) 22:31:47 

    48,この社員の客とが、引っかかる。お客様でしょうに。
    一つ一つ意識改革が必要だねマックは。

    +3

    -13

  • 239. 匿名 2014/11/06(木) 22:33:07 

    土日のイオンが混んでるのは、ハッピーセットのおまけ目当てもあると思う

    妖怪ウォッチ、アイカツ、プラレール…どれも子どもおびき寄せる魅力があるおまけだよね

    でも子どもはナゲット好きだし、親なら我が子のことを考えてやめた方がいいと思う

    +25

    -1

  • 240. 匿名 2014/11/06(木) 22:33:09 

    貧乏人が行くほど安くもないけどね
    マックで4.500円使うなら他で使った方がマシだし
    今も行ってる人ってのは貧乏ってより腐肉好きのキ○ガイ

    +19

    -4

  • 241. 匿名 2014/11/06(木) 22:33:14 

    231

    そりゃ庶民御用達のイオンだもの。ネットやってない人やボンビー多いと思うわw

    +7

    -8

  • 242. 匿名 2014/11/06(木) 22:34:01 

    17才です。
    ママが昔からマック嫌いな人だった。マック行こ!とかゆっても行かせてくれないし。
    2年くらい前に家族みんながマックで食べよーってなったときに、ママが鶏肉はやめてね!?マックのチキンは中国産だから!とかゆってて何そんな嫌がってんだろと思った。

    でもクーポンあったし、別にいいしとか思って警告を聞かず買って食べてた。ママはそんなの何で買ってんのよとかゆってたけど

    事件?発生後、思ったこと
    ママの忠告聞いてれば良かったぁ!でした。
    高校の近くにマックあるからかなり行ってたし、本当最悪。今は全く行ってない。

    +19

    -13

  • 243. 匿名 2014/11/06(木) 22:35:07 

    この飽食の時代に誰が緑色のカビカビ肉に金出して食うんだよ

    +35

    -1

  • 244. 匿名 2014/11/06(木) 22:35:34 

    効率ばかりを追い求めてたもんね。
    店内のテーブルはテキトーに拭くから
    油っこいし、テーブルも椅子もトイレも、どれひとつとっても、コストおさえた、安っぽいものだらけだからなぁ。そもそも魅力はないよ。

    +24

    -3

  • 245. 匿名 2014/11/06(木) 22:36:11 

    知り合いが行ってたらひく

    家族が行こうとしたら全力で止める

    +22

    -1

  • 246. 匿名 2014/11/06(木) 22:36:55 

    なんだか、皆さん頑なですね。ヤッパリ年齢層が高いね。中高年になると油物は胃にもたれるからかな?腐った肉にしても中国人の責任だし監視にしたって行った時だけちゃんとしてればどんなメーカーだって分かるわけないよ。今時マクドナルドに行く人って情弱とか馬鹿にしてる人いたけど、その情報に踊らされてることに気付けない方がよっぽど情弱だわ。たまたまマクドナルドが発覚しただけでどこの会社でも多かれ少なかれ心当たりがないなんてあるわけないよ。何かしらあるはず。これだけ大騒ぎされたら逆に気をつけるから安全、ということもできるよね。マクドナルドの肩を持つわけじゃないけどね。頑なにならずに情報をキチンと自分で考えて物を言ったり考えたりした方がいいよって話。

    +10

    -31

  • 247. 匿名 2014/11/06(木) 22:37:47 

    とりあえず店舗は半分とか1/3くらいにすれば?

    細々と商売していつか信用が戻るなら、って程度がせいぜいでしょ

    +13

    -2

  • 248. 匿名 2014/11/06(木) 22:39:51 

    消費者を馬鹿にしすぎ。

    +26

    -1

  • 249. 匿名 2014/11/06(木) 22:42:15 

    正直、ざまぁーって思う
    店舗縮小してくれたら嬉しい

    +19

    -2

  • 250. 匿名 2014/11/06(木) 22:43:33 

    242 書いてることは同感だけど文章に起こす場合は「ゆってる」じゃなくて「言ってる」だよ。

    +24

    -3

  • 251. 匿名 2014/11/06(木) 22:44:36 

    全国47店舗でいいよ。
    1つのところに1店舗

    道路走っててマクドナルドが見えるたびに嫌な気分になんだもん

    +19

    -5

  • 252. 匿名 2014/11/06(木) 22:45:02 

    きたない、まずい、高い

    誰が行くの

    +33

    -5

  • 253. 匿名 2014/11/06(木) 22:45:34 

    これを機に、スローフードに帰りましょう。

    マックには、日本撤退してほしい。

    +31

    -6

  • 254. 匿名 2014/11/06(木) 22:45:43 

    気にしないで行ってる人が周りに結構います。
    たまに食べたくなる事はあるけど
    私は無理です。
    子供たちはまだ理解しきれてないようで
    マック食べたいって言います。

    マックの店舗見ると結構、人いる事に
    ビックリですが気にならない人は
    ならないんですね。

    +40

    -4

  • 255. 匿名 2014/11/06(木) 22:45:45 

    マックは食べた後のしばらくの間、半日くらいはずっと胃がもたれていて
    自分の歳(アラサー)のせいか?とも思ったけど
    よくよく考えると、若いときからマックはそんな感じだった。

    でも一方でモスで食べてもそんなことにはならない。それがずっと不思議だった。
    でも何年も腐らないハンバーガーやポテトの動画を見て納得した。

    結論:マックは食べてはいけない

    1999年に購入したマクドナルドのハンバーガー...14年もの間保存し続けるとこうなる - YouTube
    1999年に購入したマクドナルドのハンバーガー...14年もの間保存し続けるとこうなる - YouTubewww.youtube.com

    ●コートのポケットに忘れて14年間wwwwwそのほうが凄いかもwww ※[(元:20020315)2ちゃん速報]ですwwチャンネル登録お待ちしてます!! フリーBGM・音楽素材MusMus http://musmus.main.jp/ 【人気の動画】 https://www.youtube.com/user/sh...

    +33

    -6

  • 256. 匿名 2014/11/06(木) 22:45:56 

    大人が行くのは自己責任だけども子供連れはアホとしか思わん。

    +48

    -4

  • 257. 匿名 2014/11/06(木) 22:46:13 

    マック、、鈴木

    +3

    -12

  • 258. 匿名 2014/11/06(木) 22:47:22 

    私自身ナゲットが好きだったし
    子供はハッピーセットに好きな玩具が出ると玩具欲しさに行ってた…
    事件以来全く行ってないし、子供にも食べさせるつもりもない。でも、子供は食べたい♪って言う…

    +19

    -3

  • 259. 匿名 2014/11/06(木) 22:48:45 

    田舎者はマック行くみたいだねいまだに


    やっぱり底辺の人が行く店だよね

    +9

    -18

  • 260. 匿名 2014/11/06(木) 22:49:30 

    バチがあたった

    +9

    -4

  • 261. 匿名 2014/11/06(木) 22:49:49 

    ダイエットの参考に「スーパーサイズミー」って映画見てから
    パタリと行かなくなった

    ポテトが無性に食べたい場合は原産国の明記された業務用ポテトを自分で揚げるようにしてます!

    見たことない人はぜひ

    +22

    -3

  • 262. 匿名 2014/11/06(木) 22:49:53 

    マクドナルドには一生行きません!

    +25

    -5

  • 263. 匿名 2014/11/06(木) 22:51:07 

    経営者と幹部が無能な為に赤字になってるのだから、社員はもっと怒っていいのでは?今やどこも国産です。日本国民を舐めるな。

    +32

    -1

  • 264. 匿名 2014/11/06(木) 22:51:22 

    私はいま20だから、結婚はこれからだから生まれたときから子供にマックにいかせない習慣をつけられるのが助かる。

    見てると、結構子供が行きたがるって書いてる人がいるから、子供が言ってるのに行かせなく納得させるの大変そう
    私の生まれる前から発覚してればなぁ~私も一度もいかずにすんだのにぃ~

    +30

    -3

  • 265. 匿名 2014/11/06(木) 22:51:55 

    今までどれだけ騙してきたかわからないが
    信用を取り戻すのは失うより大変なこと。
    簡単に業績を上向きに出来ると思わないでほしい。

    +15

    -0

  • 266. 匿名 2014/11/06(木) 22:54:56 

    カサノバさん

    カンブリア宮殿見て反省、勉強しなよ

    社長とはこういう信念、商品とお客、社員への愛情がないと
    会社は潰れますよ

    +38

    -0

  • 267. 匿名 2014/11/06(木) 23:00:12 

    近くにイオンとかないからわかんないけど
    まだ並んでるところあるんだね
    うちのまわりは、すごく閑散としてる(大阪)
    お客さんいても子どもは見ない
    うちの子どもも、ニュースみてから、行きたいと言わなくなったけど
    子連れでいく根性ある人すごいなって思う

    +28

    -2

  • 268. 匿名 2014/11/06(木) 23:01:13 

    イオンも中国米偽装弁当あったからイオンで惣菜は買えなくなった

    +30

    -1

  • 269. 匿名 2014/11/06(木) 23:01:21 

    たまに仕事前にいくけど、100円のアイスティーSだけ頼む。
    まわりみたらコーヒーだけの人も多い。
    客単価も低いし、何より最近特にすいてる。

    +24

    -1

  • 270. 匿名 2014/11/06(木) 23:02:09 

    ヨコだけど、会社の上司が、娘さん(当時小3くらい)に、アメリカ産の牛肉を食べさせたら、月経がはじまったらしい・・・
    もちろん、初潮の開始が早い人もいるんだろうけど、でも国産に戻したら、生理が止まった(?)みたい。
    アメリカの牛肉は、どうやらホルモン促進の何かが入っている関係で、娘さんの生理まで早まる作用が現れたんじゃないかと言ってた。

    それ聞いて以来、絶対に絶対にアメリカ産の牛肉だけは食べない。

    +49

    -3

  • 271. 匿名 2014/11/06(木) 23:04:07 

    店員のクオリティも低い。地方はパートのおばさんだし都心は若い学生でどっちも接客舐めてる。もう行かないからいいけど。

    +14

    -2

  • 272. 匿名 2014/11/06(木) 23:06:06 

    土日のイオンのマック混んでるっていうのは
    ジジババとかのネットをしない情弱な人たちが知らずに行ってるんでしょ

    テレビのニュースは一過性のものだから、全て見ているわけではないだろうから
    純粋に知らないだけだと思う。

    +24

    -5

  • 273. 匿名 2014/11/06(木) 23:07:04 

    というか、今の安全面きおつけてますってCMなんなの?信用してないし、今更感w

    +24

    -3

  • 274. 匿名 2014/11/06(木) 23:07:43 

    あの事件以来、行く機会はなくなりました。行きたい気持ちもありますが、小学生の子供が「行きたくない」と言うし、第2のすき家になりそうな気がします。自宅に近い店舗はありますが、お客が入っている感じがしません。何故か…

    +11

    -2

  • 275. 匿名 2014/11/06(木) 23:09:10 

    休みの日のお昼入ってマックが食べたくて仕方なかった私でも、半年近く全く行ってないし、不思議と食べたいと思わない…
    クーポンのチラシ入ってたら嬉しかったのになー。

    +12

    -3

  • 276. 匿名 2014/11/06(木) 23:10:07 

    昔マックでアルバイトしてたけど、
    あんな原価の安い物よく値上げしたよなって思う

    そりゃお客さんも寄り付かんわ

    お客さんの事舐めすぎ

    +41

    -3

  • 277. 匿名 2014/11/06(木) 23:10:35 

    コーヒーは粉から入れてるのかな・・・
    ファミレスのドリンクバーみたいに水とリキッド混ぜたやつかな?

    +3

    -11

  • 278. 匿名 2014/11/06(木) 23:15:03 

    他の外食チェーンだと、季節によって玉ねぎが辛いなとか、今月はポテトがホクホクして美味しいなみたいな感覚があるんだけど、マックにはそういうのが全く感じられない。まるで、工業製品を食べさせられてるみたい。

    +18

    -3

  • 279. 匿名 2014/11/06(木) 23:15:39 

    少しくらい高くてもいいから
    国産原料、国内製造!

    1からやり直して立て直さないと無理だと思う

    +20

    -0

  • 280. 匿名 2014/11/06(木) 23:18:13 

    マクドナルドにかかわらず、外食なんてどこもそんなものだと思います。外食というか、スーパーで売ってるのもどこまで安全か…

    そんなにピリピリしても、結局気付かない所で身体に悪い食べ物摂取してるのかと。。
    子供に食べさせてるなんて信じられない!とか言い過ぎではないですか?
    なんか神経質過ぎると思います。

    +28

    -7

  • 281. 匿名 2014/11/06(木) 23:20:39 

    けど、時々ポテト食べたくなるんよなぁ。。

    +21

    -6

  • 282. 匿名 2014/11/06(木) 23:20:58 

    いやいや、国内原料、国内生産なら少しの値上げじゃ作れないよ
    軽く倍はするだろう。

    700円のセットは1300~1400円くらいになるってこと。
    もう絶対行かないレベルでしょ

    もちろん安かろう悪かろうも通用しないだろうし、
    潰れるのを待つだけ

    +23

    -1

  • 283. 匿名 2014/11/06(木) 23:21:14 

    マックなんてなくなってしまえ〜!

    +15

    -4

  • 284. 匿名 2014/11/06(木) 23:21:14 

    270

    えぇ!!いいじゃんいいじゃん!!
    だから、アメリカとかの中学生って中学生のわりにはあんなに大人みたいな体つきなのね!?

    日本人は幼児体型すぎるからさぁ何故ここまでスタイルが違うのかと思ってたよ

    アメリカの肉は大人にさせてくれるのか!

    +5

    -29

  • 285. 匿名 2014/11/06(木) 23:21:47 

    コスト面を重要視しすぎて安全性は二の次って感じ。
    今の状況はその報いとしか。。。
    一度失った信用を取り戻すのは至難の業でしょう。

    +15

    -0

  • 286. 匿名 2014/11/06(木) 23:22:00 

    私が学生だった20年近く前、
    マクドナルドといえば、
    バイトの教育がしっかりしていて
    顧客満足度?とかいうのがかなり良かった記憶が。

    ここ数年は
    店員の態度対応があまりにひどく
    いくたびにガッカリ。
    あの昔の栄光はいずこへ?

    追い打ちをかけるような、あのひどい食材の報道。
    子供も『マクドナルド行かない』と
    最近は言うようになりました

    +24

    -3

  • 287. 匿名 2014/11/06(木) 23:24:15 

    何でタイ!!
    全て自国やれ!!

    +14

    -2

  • 288. 匿名 2014/11/06(木) 23:25:34 

    正直に言うと、たまにポテト食べたくなる。
    でも子供のことを考えたら行きたくない。

    +13

    -2

  • 289. 匿名 2014/11/06(木) 23:28:29 

    270←私もアメリカの肉食べようかしら

    +1

    -11

  • 290. 匿名 2014/11/06(木) 23:29:03 

    鶏肉の事はかなり衝撃的でしたが、カレンダーまで妖怪ウォッチにしたことにはますますびっくり!ファミリー層の取り込みに必死な感じがします。

    ポケモンカレンダー毎年楽しみにしてたし、マックだってかなりカレンダーで潤ってたはず。でも子供が好きだから…という理由ですぐに乗り替えた感じが何だか嫌です。

    もう安全が確保されたと確信できるまでは、行くことはないでしょうね

    +10

    -1

  • 291. 匿名 2014/11/06(木) 23:30:10 

    マックで6~700円出すより近所の豚カツ屋さん(野菜も県内産)がいい。950円で美味しい定食食べられる( ´艸`)連日混んでるけどここの漬け物が旨いんだよね

    +27

    -2

  • 292. 匿名 2014/11/06(木) 23:30:11 

    こういう日本人をバカにしてる店舗はいらない。
    国へお帰り下さい!
    さようなら、マクドナルド!
    さようなら、ヒルバレー!

    +22

    -2

  • 293. 匿名 2014/11/06(木) 23:32:22 

    ぷ(笑)
    ざまー

    +11

    -4

  • 294. 匿名 2014/11/06(木) 23:33:11 

    みんな国産にしろっていってるけどさ~
    実際したら、かなり値上がりすると思うし

    「マックでこの値段だすならモス行くわ」
    「対応が遅すぎ。今さら遅い」
    「国産にしたとはいえまだ信用できない」

    ↑こんな意見ばかりになると思う
    もうマックは国産にしても無意味だよ~

    +36

    -2

  • 295. 匿名 2014/11/06(木) 23:33:35 

    マック食べると必ずお腹壊すから好きだけど食べれないって友人が何人かいた
    最近になってやっと理由わかったわ

    +22

    -3

  • 296. 匿名 2014/11/06(木) 23:34:32 

    マックで働いてる人が可哀想…マックで働いてるって言いたくないだろうなぁ。

    +18

    -2

  • 297. 匿名 2014/11/06(木) 23:35:17 

    分かった!今のマックと真逆をやれば売れる!

    ファストフード
    まずい
    高い
    不健康
    添加物てんこ盛り
    不衛生
    店員が無愛想



    スローフード
    おいしい
    安い
    健康的
    添加物不使用
    衛生的
    社員教育が行き届いている


    家で作った方が早かった。

    +27

    -1

  • 298. 匿名 2014/11/06(木) 23:44:33 

    別にマックに行かなくても生きていける。

    +23

    -1

  • 299. 匿名 2014/11/06(木) 23:45:47 

    あんなグリーンミートブロック見せられて食べようなんて思えない。

    +17

    -0

  • 300. 匿名 2014/11/06(木) 23:46:13 

    297さん。
    安くするためには添加物が必要なんですよ。
    なので原価を安くは出来ないのです。
    今の世の中ってほとんどが添加物を使用しています。
    添加物を使用しないと日持ちがしないですし、原価が高くなります。
    なのでコンビニやスーパーで添加物を使用しない食べ物はありません。
    弁当でさえ添加物を使用するぐらいですから。
    それに添加物を使用しないと美味しくならないし、見た目も悪くなるという悲しい現実もあります。
    私は添加物は少なく摂るように心がけています。

    +13

    -0

  • 301. 匿名 2014/11/06(木) 23:50:16 

    フライドポテトが米国で禁止されている油を使っていると聞いてから行かなくなった。
    強烈に太るらしい。

    +39

    -2

  • 302. 匿名 2014/11/06(木) 23:53:30 

    私の地域ではどんどん時間短縮してる。
    24時間開けてても客来ないだろうし、経費削減だろうね。

    +26

    -1

  • 303. 匿名 2014/11/06(木) 23:53:49 

    スーパーの揚げ物も中国産の冷凍じゃないの?
    国産でも添加物いっぱいだからたまにしか買わない

    +29

    -1

  • 304. 匿名 2014/11/06(木) 23:57:16 

    あんな商売してたら当然。
    たぶんあのイメージはもう払拭できないのでは?
    少し高くても、消費者の目に見えない部分にこそ誠実なところから買いたい。

    +15

    -2

  • 305. 匿名 2014/11/06(木) 23:58:07 

    マックのポテトが食べたいだって??

    これ見てからにした方がいいよ

    Its so crazy

    マックは腐らない? - YouTube
    マックは腐らない? - YouTubewww.youtube.com

    ニコニコより。モーガンスーパーロックの実験です。これが著作権侵害になったら、アカウント消されルゥ(字幕はありません)。

    +17

    -4

  • 306. 匿名 2014/11/06(木) 23:59:26 

    近所にイオンがあるから、マックはほぼ毎日利用しています。

    って言っても頼むのは100円のコーヒーだけだけどね(笑)

    自販機で買うより30円安いからね(笑)

    +31

    -4

  • 307. 匿名 2014/11/07(金) 00:05:57 

    最近マック色んなメニュー出してるけどどれも食べてみたいと思わなくなった

    +25

    -2

  • 308. 匿名 2014/11/07(金) 00:14:10 

    元美容師、元ホスト、書道は師範級。
    多才なTAKAHIROは芸能界で落ちぶれても他で食べていけそうね。そこは尊敬できる。
    でも板野は需要なくなったら悲惨な予感。

    +1

    -33

  • 309. 匿名 2014/11/07(金) 00:25:15 

    あんだけニュースになったから改善されただろうし私は平気。人それぞれじゃないですか?マック食べてるだけでひくとかDQNとか言われても…そんなしょっちゅう食べてるわけじゃないし

    +28

    -11

  • 310. 匿名 2014/11/07(金) 00:33:24 

    突然の308さんのコメントに吹いてしまった!
    板野とぴへのコメントですね^_^

    +28

    -2

  • 311. 匿名 2014/11/07(金) 00:34:27 

    衛生面もだけど、あのCMと実物の違いが酷過ぎてそのクオリティの物を買いたくない(食べたくない)と思ってから、もう半年以上は行ってません。
    以前は週2くらいで利用してましたが。
    消費者に対して誠意の無い対応をした結果だろうな…と。

    +20

    -2

  • 312. 匿名 2014/11/07(金) 00:42:09 

    この前、ものすごく疲れたときにポテト食べたくなって買いに行った。食べたの半年ぶりくらい。
    まあ、いつもポテトにアップルパイ、シェイクくらいしか頼まないけど。

    イオンのマックは休日はいつも混んでるし、近所のドライブスルーもそう。
    特に妖怪ウォッチあるから親子連れたくさんいるよ。

    +16

    -4

  • 313. 匿名 2014/11/07(金) 00:49:37 

    近所のショッピングセンターのマックは前と変わらず混んでる
    けど、会社のビルにあるマックはランチどきでもガラガラ
    全席禁煙にしたからなんだけど、マックは色々迷走してるね
    新しく出るバーガーなんてマズそうなのばっかり

    +18

    -0

  • 314. 匿名 2014/11/07(金) 00:56:15 

    モス美味しくて好きだけど中国産使ってるし
    バンズはヤマザキのバンズなんだよね
    その辺、何とかならないかなぁと思う

    +31

    -1

  • 315. 匿名 2014/11/07(金) 00:58:01 

    48のテロップ、客じゃなくてお客様でしょ。
    マックの意識の低さがもうね。。

    +14

    -4

  • 316. 匿名 2014/11/07(金) 00:58:17 

    マズい、安くない、体に悪い
    ドブにお金を払うようなもの

    +22

    -2

  • 317. 匿名 2014/11/07(金) 01:00:46 

    家のアパートの前によくマックのデリバリーのバイク停まってるんだよね
    緑肉の事件後もわざわざデリバリーしてまで食べたい人が世の中にはいるんだと驚いた

    +20

    -1

  • 318. 匿名 2014/11/07(金) 01:20:00 

    少なくはなってるけど、何台かは車止まってるし、学生たちは行ってるよね…
    私は素通りするけどさ。

    +15

    -2

  • 319. 匿名 2014/11/07(金) 01:23:58 

    ハンバーガー安っぽくて。
    値段だけで、おいしいとは思えません。
    みんな、安かったから食べていたのだと思いますが。

    昔と違って、週末でもドライブスルー空いてますね。
    最近、何とかマックが多くて訳がわかりません。

    +2

    -7

  • 320. 匿名 2014/11/07(金) 01:32:54 

    マックは添加物たっぷりで怖い。
    チキンナゲットを、床に落としたのに戻す映像見てから本当無理になった。

    マックに行く人見ると、ニュース見ないの?信じられないって思っちゃいます。

    ファーストフードはケンタッキーが一番いいや。高いけど、安全なほうがいいや。

    +20

    -4

  • 321. 匿名 2014/11/07(金) 01:34:14 

    マック行くくらいなら、コンビニでいいや〜。

    +16

    -4

  • 322. 匿名 2014/11/07(金) 01:34:42 

    マック現場の廃棄期限が厳しいのは、もともと限界ギリギリの材料を使って調理してるから崩壊が早いんだと思う

    +16

    -2

  • 323. 匿名 2014/11/07(金) 01:35:21 

    一生行く事は無いと思います。

    +13

    -5

  • 324. 匿名 2014/11/07(金) 01:37:57 

    309さん!私も全く同じ意見です。
    私もよく行く訳ではないですが、全く行かない訳ではありません。
    でもここでは私もDQNってことになるんですよね…マック食べてるだけで。
    皆さんご自身が食べないのは自由ですが、食べてる人に対して誹謗中傷するのは、ちょっと違うと思います。

    +16

    -6

  • 325. 匿名 2014/11/07(金) 01:55:49 

    イオンで食べてる子供ほんとよく見る!親は心配じゃないのかな??
    ナゲット以外なら大丈夫と思ってるのかなぁ‥怖い

    +21

    -1

  • 326. 匿名 2014/11/07(金) 02:02:30 

    添 加 物 云 々 よ り そ も そ も 美 味 し く な い

    +29

    -1

  • 327. 匿名 2014/11/07(金) 02:08:41 

    マック安いけど、健康の方が大事だから、行きたい、食べたいと思わない。

    +7

    -3

  • 328. 匿名 2014/11/07(金) 02:11:25 

    電源とWiFi目的で、よく利用してます。
    ドリンクしか注文しないし、周りの人も大人はドリンクだけの人が半分ぐらいかなぁ。

    外勤中の時間調整や、ネットしたり勉強する場所として重宝しているので、閉店されると痛いです。

    +21

    -2

  • 329. 匿名 2014/11/07(金) 02:18:20 

    そう言えばほんとにマック行ってないや
    ここで「もう行かない!」って言ってなんだかんだマック使ってるって人もいるだろうけど
    私はほんと選択肢から完全に削除した

    +5

    -5

  • 330. 匿名 2014/11/07(金) 02:20:11 

    改善された根拠はどこに?
    私はマックはイマイチ信用できない。

    他人が何食べようと興味ないけど。

    +14

    -1

  • 331. 匿名 2014/11/07(金) 02:24:58 

    マック食べるなんて、貧乏なの?
    肉はパサパサ、野菜とパンはスカスカ。
    ポテトは油ギトギトで塩辛い。
    マックシェイクは甘ったるい。

    よく食べるよね。こんなもの。

    マイナスしてくださいな。貧乏人さん。

    +14

    -12

  • 332. 匿名 2014/11/07(金) 02:43:07 

    でもなぁ…ポテトはマックが1番好きなんだよねぇε-(´・`)
    マクドナルド、最終損益が75億円赤字に転落…営業利益は98%減

    +17

    -19

  • 333. 匿名 2014/11/07(金) 02:48:28 

    マック行くのはDQNだと思ってるのガルちゃんの人たちだけじゃないの?
    休日は普通に混んでるし、老若男女関係なく並んでる。

    +13

    -18

  • 334. 匿名 2014/11/07(金) 02:58:32 

    テリヤキバーガーとチーズバーガー好きだったのに…
    マクドちゃんとしてよ(>_<)

    +11

    -2

  • 335. 匿名 2014/11/07(金) 03:07:05 

    家の近くのマック、ガラガラなんだけど。
    田舎とかではなく、政令指定都市です。
    家から一番近いイオンに行ったら、マックよりもスタバがお客さん多いよ。

    +12

    -1

  • 336. 匿名 2014/11/07(金) 03:20:58 

    たまーにポテト食べたくなって行く〜 ナゲットは頼まないけど…バーガーも食べたくなってしまうのでいっその事潰れちゃえばいいのになって思うよ

    +12

    -2

  • 337. 匿名 2014/11/07(金) 03:25:59 

    今どきマック平気で食べてる人みると「頭悪いんじゃないか?」と思ってしまう。すみません。

    +19

    -8

  • 338. 匿名 2014/11/07(金) 03:31:29 

    あの事件の後の日本のマックの社長の対応が、すごく反省してない感が丸出しで不快だった。

    +27

    -0

  • 339. 匿名 2014/11/07(金) 03:43:16 

    個人的にはマック大好き、特にバーベキューソースあれ美味しいな、ポテトも一番マックのが好き、冷めるとゴムだけど。

    +3

    -11

  • 340. 匿名 2014/11/07(金) 04:47:07 

    もーさすがに行かないねw
    消費者なめすぎ。
    デリバリー始めるとか、しかも高いわw
    上海エクスプレス食べれる値段(´・ω・`)

    +17

    -1

  • 341. 匿名 2014/11/07(金) 04:57:10 

    大事になる前に余裕こいて
    嫌なら食べなければよい的な対応してる店なんて食べたくないわ!

    +17

    -0

  • 342. 匿名 2014/11/07(金) 04:59:06 

    ナゲットはもうずっと食べてないけど
    ダブルチーズバーガーが無性に食べたくなって
    月に1回か2ヶ月に1回くらい食べてしまう。
    前は週1くらいで食べてたけど、さすがに
    最近はそんなに食べる気になりません。

    +8

    -3

  • 343. 匿名 2014/11/07(金) 05:04:48 

    ジャンクフードって独特のジャンクフード臭が手について洗ってもしばらくとれない。家だとジャンクフード臭際立つ。
    モスでもケンタッキーでも、あの独特の臭いは何なんだろ。
    添加物の臭いなのか質の悪い油の臭いなのかなんなのか。
    だからモスでも所詮ジャンクフードなんだろうと思ってる。
    翌日の肌の調子見た目で歴然だし。

    +11

    -1

  • 344. 匿名 2014/11/07(金) 05:27:26 

    ハッピーセット、子供が好きすぎて困る。

    +8

    -3

  • 345. 匿名 2014/11/07(金) 05:55:53 

    > 96
    >ポテトだけは好きなんだけどポテトも身体に悪い?

    マックフライドポテトは17種類の原料からできていた - NAVER まとめ
    マックフライドポテトは17種類の原料からできていた - NAVER まとめmatome.naver.jp

    マックフライドポテトは17種類の原料からできていたのまとめ

    +8

    -3

  • 346. 匿名 2014/11/07(金) 06:10:48 

    妖怪ウォッチのカレンダー予約したけど食べ物は申し訳ないけど食べれない!!気持ち悪い!

    +9

    -4

  • 347. 匿名 2014/11/07(金) 06:14:24 

    マックで働いてる人、このままマックで働くのかな?

    +14

    -1

  • 348. 匿名 2014/11/07(金) 06:19:30 

    一番近所にあるスーパーの中にあったマック、そのスーパーが開店した当初からあったけど(約20年間)最近潰れたな、、、。

    +13

    -2

  • 349. 匿名 2014/11/07(金) 06:21:31 

    うちの近所のマックは、インターの近くにあって土日とかは遊びに行く家族が高速乗る前にドライブスルーで道が渋滞するほど混んでたのに、今はガラッガラ♫
    ナゲットっていうかマスタードが好きでたまーに行ってたけど、アレ以来ってゆうか、ピンクスライム以来行ってないわ。
    ま、仕方ないわよ

    +10

    -2

  • 350. 匿名 2014/11/07(金) 06:25:46 

    妖怪ウォッチのカレンダーなら、文具コーナーでも手に入る。
    別にマックVer.に子供はこだわらない。

    マックとコラボすることで、妖怪のイメージ悪化するよ。

    +10

    -4

  • 351. 匿名 2014/11/07(金) 06:32:47 

    妖怪ウォッチは早くマックと関わるのやめたほうがいいと思います

    イメージダウンこの上ない…

    +47

    -2

  • 352. 匿名 2014/11/07(金) 06:38:35 

    腐肉出したら駄目だよ。もう無理。

    +24

    -1

  • 353. 匿名 2014/11/07(金) 06:45:39 

    うちの息子四歳、以前はハッピーセットのCMで欲しいおまけを見ると「マック行きたい」と騒いでいたけど、事件の事を夫から聞かされて以来、「マックは行っちゃいけないよね」と言って全く行こうと言わなくなった。

    先月私の実母が、おばあちゃんフィレオフィッシュ食べたいから一緒にマック行く?と誘っても、食べないと言って結局オレンジジュースSだけ頼んで飲んでた。

    最近はドライブインとかの具材たっぷりのハンバーガーしか食べないし、そろそろモスデビューさせようかな。(おまけがないからと今まで頑なに行かなかったので)

    +5

    -26

  • 354. 匿名 2014/11/07(金) 07:10:00 

    お昼で混んでるのに関わらず店員は誘導してくれず見て見ぬふりに店員のクオリティも落ちた気がします‼︎

    +27

    -1

  • 355. 匿名 2014/11/07(金) 07:25:00 

    大人は自己責任だけど
    子連れはほんとやめろよって思う

    +39

    -4

  • 356. 匿名 2014/11/07(金) 07:38:42 

    ゾンビ肉ナゲットに半年腐らないバーガー、添加物たっぷりポテトにいまだに中国産の原材料使ってるメニューも。
    しかも騒動直後のあの対応あの態度。食べる気になんてなれない。
    そもそも騒動前に中国産の原材料使用について問い合わせた人が「嫌なら食べなきゃいい」って言われてるからね。
    何から何まで日本向けの企業ではないよね。

    +38

    -0

  • 357. 匿名 2014/11/07(金) 07:38:47 

    私昔からモス派です。
    マックは不味くて食べれなかった。

    +20

    -1

  • 358. 匿名 2014/11/07(金) 07:56:45 

    そういえば、あのニュース以来行ってません。ナゲットとか好きだったけど…なんかもう行く気があまりしないですね(・_・;経営者を変えて、会社の方針自体が変わらないと、客も戻ってこないんじゃないですかねー(´・_・`)
    多少高くても、安心して食べられて美味しいものが出てくるなら需要はあると思うけど…。価格は昔に比べてだいぶ値上がりしたのに、クオリティや安全面が信用できないなんて、客が離れて当然としか思えません。

    +21

    -0

  • 359. 匿名 2014/11/07(金) 08:02:46 

    芋・塩・油だけで作れるはずのポテト。

    マクドナルドのポテトの原材料は、ジャガイモ、キャノーラオイル、水素添加大豆油、ベニバナ油、自然調味料(植物由来)、ブドウ糖、酸性ピロリン酸ナトリウム(色の保持)、クエン酸(保存料)、ポリジメチルシロキサン(消泡剤・シリコンの一種)

    揚げ油(キャノーラオイル、コーン油、大豆油、水素添加大豆油、THBQ:tert-ブチルヒドロキノン(日本では使用禁止の酸化防止剤)、クエン酸、ポリジメチルシロキサン)

    調味料(ケイアルミン酸ナトリウム、ブドウ糖、ヨウ化カリウム)

    これ知ってからマックのポテト食べれなくなった。

    +35

    -1

  • 360. 匿名 2014/11/07(金) 08:12:24 

    今日新聞にクーポン入ってた、食の安全管理うんぬんかんぬん書いてあったけど、原産国一切記載ないし

    食べたらアカンめしだと思いました

    +35

    -0

  • 361. 匿名 2014/11/07(金) 08:16:48 

    少々腐ってたってへーき へーき^^
    刺身なんか少々腐りかけてるほうがおいしいとゆーし
    女性も少々腐りかけてるほうが色気でるし

    マクドナルドの社員のひと とゆーかどこぞやの店長さんみてるかな??
    ここでマクドナルドを宣伝しておくので夜間清掃員のバイトとってくだしあああ~

    事務所にお客さんスカウトしました!という写真がはってあったのに
    なんでやる気があって(ええ、そこそこあります)・・わたしをとらんですかねえええ・・


    マクドナルドがんばれ(2回いっときます)
    こんどそのセツはよろしくおねがいします(切実・・)

    +3

    -25

  • 362. 匿名 2014/11/07(金) 08:19:34 

    確かにマック行かなくなったけど、
    マック利用する人を馬鹿とかDQNとか批判するのはちょっと違うと思う。
    マックに限らず外食はどこも同じようなものでは?

    +45

    -7

  • 363. 匿名 2014/11/07(金) 08:53:36 

    昔マクドナルドの社長が経済誌かなんかで言ってたけど
    子供のころからマックを食べさせ、それがハンバーガーの味だと刷り込ませることで、その子供は大人になっても持続的な顧客になる
    そしてマックのハンバーガーで育った大人は、抵抗なく自分の子供にもハンバーガーを食べさせる、ってさ
    だから子供をターゲットにしてハッピーセットで釣ってるんだなぁと思った

    私も子供のころからマック食べてたから、ずっとこれがハンバーガーなんだと思い込んでたよw
    中学生の時初めて友達とモス食べて、美味しさに感動したもん
    経営者としては上手い戦略だよね

    +34

    -1

  • 364. 匿名 2014/11/07(金) 09:04:07 

    ただ外食産業ってどこもこんなもんなんだよなぁ。体に悪いものばかり。
    マックたまに行くけど、一時期のメニューなしはあり得ないと思った。
    目が悪い上に乱視だから遠く文字は読めん!

    +18

    -1

  • 365. 匿名 2014/11/07(金) 09:09:45 

    昔からマック嫌いでした。
    ハンバーガーとかぺったんこじゃないですか?
    三つくらい食べないとハンバーガー食べた気にならないくらい薄っぺらい

    モスとフレッシュネス言ったときは見た目のボリュームと味にびっくりした

    +23

    -2

  • 366. 匿名 2014/11/07(金) 09:11:10 

    ファストフードなんだし体に悪いことなんか知ってるよ。
    それでも子供の頃から食べてきて美味しい!と思った刷り込みでも美味しいと思うんだから仕方ない。

    何ヵ月かに1回しか食べないし、それで色々言われても。
    ポテトの話ですが。

    +13

    -3

  • 367. 匿名 2014/11/07(金) 09:13:52 

    あんな腐った肉食べられるなんて
    ゾンビくらいだよ

    +24

    -2

  • 368. 匿名 2014/11/07(金) 09:16:10 

    今マクド笑
    妖怪ウォッチのカレンダー予約してたから取りに来たついでにコーヒー飲んでる
    今日からハッピーセットのおもちゃがトッキュージャーだって。また息子欲しがるだろうなー
    モスにもこういうおもちゃついたらいいのにな
    ウルトラマンとコラボしたおもちゃとかあったのに。いつもモスかマクドかで子どもとモメる

    +16

    -4

  • 369. 匿名 2014/11/07(金) 09:17:04 

    マックによって味覚オンチにされたくなければ、子供には食べさせるべきじゃないね
    三つ子の魂百まで、添加物の味に慣れると舌が麻痺する
    大人は自己判断で勝手にすればよろしいが

    +22

    -1

  • 370. 匿名 2014/11/07(金) 09:17:15 

    ナゲットは死ぬわけじゃないから食べるかどうかもひとによりけりだけど


    ポテトは本当に危険だと思う。
    薬品付け。

    +21

    -0

  • 371. 匿名 2014/11/07(金) 09:20:25 

    芋を切って揚げて塩ふりかけただけの家で作るポテト
    美味しいよ

    美味しい安全!

    +35

    -1

  • 372. 匿名 2014/11/07(金) 09:33:34 

    イオンのマックが混んでるのはイオンに行くような人だからだと思うよ。
    安けりゃいいという情弱。

    +7

    -12

  • 373. 匿名 2014/11/07(金) 09:40:29 

    いくら、人件費が安いからって、
    中国の貧困層に食の安全や衛生を教えるのは無理があったんだよ。
    ホームレスを敷居の高いレストランで働かすようなものでは。

    +21

    -0

  • 374. 匿名 2014/11/07(金) 09:53:34 

    事件後より前から もう何年もマックに行ってなかった
    怖いもの見たさで出勤前に覗いた時、店員に見つかりご注文なら伺います!と
    あーそんなつもりでもなかったんだけど
    そういえば少し喉乾いたし、小学生の頃好きだったシェイクでも飲もうかな?と、思って
    ストロベリーシェイクください
    と、頼んだら この時間帯はご用意がありません

    もう本当に来る用ないじゃん、私は 思ったのでした 続かない

    +20

    -4

  • 375. 匿名 2014/11/07(金) 09:55:17 

    食べてないんじゃなくて、食べれない。
    食べてたら、白い目でみられそうだし恥ずかしい。新聞やニュースもみないやつだと思われそうだし、逆なら思う。子供に食べさせたりとかみたら、鬼畜ママだと思う。

    +15

    -2

  • 376. 匿名 2014/11/07(金) 09:57:25 

    中国にしてやられたアメリカ。
    もっと怒っていいと思う。

    +22

    -0

  • 377. 匿名 2014/11/07(金) 10:00:40 

    今うちのスマホの一番下がメットライフ生命広告、成約者にマック千円分プレゼントだって、いらんいらんw

    +20

    -0

  • 378. 匿名 2014/11/07(金) 10:21:55 

    『マクドナルドを食べてはいけない理由』世界最悪
    マクドナルドを食べてはいけない理由 最新版 - YouTube
    マクドナルドを食べてはいけない理由 最新版 - YouTubeyoutu.be

    マクドナルドを食べてはいけない理由 最新版 いくら改善をしようとしても完全に虐待を防止できるものではない。 もしも健康的に命に優しい生き方をしたければ少し知るべき事がある。 無料映画館 http://alfjp.blog96.fc2.com/ 菜食のススメ http://saisyoku.com/ 外...

    の動物虐待企業マクドナルド

    +15

    -0

  • 379. 匿名 2014/11/07(金) 10:33:23 

    風評おそろしい。
    マクドナルド子どものころから大好きで何十年も食べてるけど
    すごい健康ですよ。
    私も夫も。

    +4

    -17

  • 380. 匿名 2014/11/07(金) 10:34:17 

    そういえばもう3年くらい行ってないかも。

    よくケンタとモスばっかだな。たまにマックのポテト食べたくなる。

    +8

    -0

  • 381. 匿名 2014/11/07(金) 10:34:45 

    個人的にはモスよりケンタッキーに頑張ってほしい
    店舗増えたら嬉しいな

    +20

    -0

  • 382. 匿名 2014/11/07(金) 10:38:59 

    原因は、中国の鶏だけじゃないでしょ。

    へたくそなメニュー開発

    ミスを連発する店員

    客を客とも思わない不誠実で乱暴な本社のお客様対応係
    (私も理不尽な対応されたし、ネットにも不満が出まくってる)

    もう一度、一から客商売のなんたるかを本社の上から店舗の下っ端まで、学び直したらいかがでしょ?

    +20

    -0

  • 383. 匿名 2014/11/07(金) 10:39:50 

    家で実験したら普通にカビはえたよ
    マクドも大変だね

    +18

    -2

  • 384. 匿名 2014/11/07(金) 10:48:42 

    96さん
    マックのポテトは原材料が17種類と聞いたことがあります。

    +9

    -0

  • 385. 匿名 2014/11/07(金) 11:11:52 

    腐らないバーガー
    マックのバンズはマックが作ってるの?
    パン工場じゃないの?だったら、そこの工場のパンは
    腐らないパンを作ってるんだね。

    +10

    -0

  • 386. 匿名 2014/11/07(金) 11:21:11 

    マックのこのニュース知らなかった人って普段から何もニュース見ないってことでしょ?
    危機感無さすぎ。
    時間なくてもネットや新聞でタイトルだけ追うだけでも違うのに。
    Lineやゲームする時間あるならちょっとでも調べないと。
    メディアの情報が正しいとは言わないけど、ある程度情報追わないと自分に関係する情報すら拾えなくなるよ。
    極端な例だと2ちゃんのまとめやがるちゃんのタイトルだけ見るだけでも違う気がする。

    +12

    -2

  • 387. 匿名 2014/11/07(金) 11:23:29 

    もうちょっと安くしてくれればいいんだけどね・・・。
    ちょっとしか買ってないのにすぐ500円越えするのは・・・ね・・・。

    +11

    -0

  • 388. 匿名 2014/11/07(金) 11:24:47 

    んー単純に今高いしたいして
    美味しくない。よくよく考えたらパンじゃん、バーガーで700円とかはらいたくない。ならガストいくしみたいな。昔は安いし手軽学校帰り溜まり場みたいなかんじだったけど。

    +17

    -1

  • 389. 匿名 2014/11/07(金) 11:29:52 

    モスモス言ってる人が結構いるが、たいしてかわらないぜ(笑)働いてたからよくわかる。サブウェイで
    ぎりぎりかな、でも微妙。味的にはバーガーキングウェンディーズが好きだったが、衛生面はどこもおなじ。

    +18

    -4

  • 390. 匿名 2014/11/07(金) 11:31:17 

    あの事件前に一度食べて美味しくなかったから行ってない。

    +8

    -0

  • 391. 匿名 2014/11/07(金) 11:40:55 

    マック株も落ちてるのかな?

    +8

    -0

  • 392. 匿名 2014/11/07(金) 11:46:04 

    386
    タイトルだけ見ても浅はかでアホになると思うんだけど
    たまに普通にデマもあるし、訂正記事とか乗らないからね〜

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2014/11/07(金) 11:47:25 

    ホテルで働いてたことあるけど、
    どこのレストランも裏側はゴキブリいますよ\(^o^)/

    +19

    -1

  • 394. 匿名 2014/11/07(金) 11:51:24 

    この前駅中の店に行ったけど
    高校生で溢れてた

    高校生とか中学生は気にしないのかなー
    ニュース見ないのかなと思った

    お腹空いててとりあえず何か食べようと思って
    仕方なく店に入ってあんこパイとキャラメルラテ頼んだのですが
    後からトランス脂肪酸のこと思い出して
    あんこパイ頼んだことをかなり後悔しました(笑)
    キャラメルラテはおいしかったけど結局これも原材料、ろくなもの使ってないんだろうなあ…

    これからはもう行かないと思います

    +10

    -2

  • 395. 匿名 2014/11/07(金) 11:58:05 

    アラフォーだけど、15年くらい前は大学生で、
    100円マックとか、カレー味やプルコギとか多様な味が出たりして
    安いからみんなでバカスカ食べてた。
    私くらいの年齢の人口も多かったからね。
    でももう全然食べなくなった。年に1度も食べなくなったかな。
    以前てりやきマックバーガー食べた後、胃もたれというか
    体が受け付けなくなってしまった。
    「腐らないバーガー」とか「変な肉を使っている」っていうのも恐ろしいし、
    年取ると、やっぱそういうものに体が拒否反応するのかも。

    +9

    -2

  • 396. 匿名 2014/11/07(金) 12:16:22 

    妖怪ウォッチのカレンダーとプラレールおもちゃ欲しさに、行きました。ほんとガラガラ店員暇そうだった。チーズバーガーのハッピーセットとシェイクだけ頼みました。

    +1

    -3

  • 397. 匿名 2014/11/07(金) 12:18:20 

    田舎に住んでるけど、相変わらず土日の国道は家族連れの車でマック渋滞になってるよ。
    ニュース見てないのかな?あれだけ世間を騒がせたのに。
    CMで必死に安心安全アピールしてるけどそれ本気で信じちゃってるの?
    人様にこんなこと言うのは良くないけど、本当に馬鹿なんじゃないか、頭悪いんじゃないかと思う。

    +10

    -2

  • 398. 匿名 2014/11/07(金) 12:26:28 

    食に無頓着な人っていうか
    体に悪いと言ったら駄菓子類も外食も体に悪いよ。
    加減見て食べるのなら別にいいかなと個人的に思う
    それと関係なく、マックでは入れ忘れ2回、商品間違え1回あったから、あまり行きたくない。

    +4

    -0

  • 399. 匿名 2014/11/07(金) 12:28:49 

    魔喰毒那留毒 マクドナルドWWW

    魔都 中国工場で 腐った青カビ肉を床に落として 地溝油で揚げられ 家庭排水と秘伝のパンチの効いた化学調味料で作られた 虫も寄らない一品んんんんん

    あなたの肝臓、腎臓は耐えられるアルかぁぁぁぁぁぁ?

    +6

    -2

  • 400. 匿名 2014/11/07(金) 12:36:09 

    というかそもそも美味くない。
    モスやバーガーキングのがよっぽど美味い

    +7

    -0

  • 401. 匿名 2014/11/07(金) 12:37:47 

    今、袋を持っていて恥ずかしい屑会社と工場=マクドナルド
    マクドナルド、最終損益が75億円赤字に転落…営業利益は98%減

    +25

    -4

  • 402. 匿名 2014/11/07(金) 12:39:32 

    隠撮 マクドナルドの裏側
    あなたは、コレでも食べますか?

    隠撮 マクドナルドの裏側|ベジタリアン ベグブロ
    隠撮 マクドナルドの裏側|ベジタリアン ベグブロs.ameblo.jp

    隠撮 マクドナルドの裏側-McDonald's Horror: Cruel Truth about Egg McMuffins‬ マクドナルドの卵の仕入先であるSparboe Egg

    +12

    -0

  • 403. 匿名 2014/11/07(金) 12:41:13 

    オェ、マクドナルドと聞いただけで吐き気がします。
    マクドナルド、最終損益が75億円赤字に転落…営業利益は98%減

    +22

    -0

  • 404. 匿名 2014/11/07(金) 12:42:42 

    あれ以降一切たべてません。が…むしょうにマクドナルドのポテトが食べたくなるときがある(´д`|||)我慢我慢

    +17

    -3

  • 405. 匿名 2014/11/07(金) 12:42:44 

    日本の消費者は10年以上もの間、腐った緑肉を食べさせられていました。


    http://www.youtube.com/embed/5weKK8YvZT4?rel=0

    +17

    -0

  • 406. 匿名 2014/11/07(金) 12:44:21 

    乳牛として使えなくなり枯渇した老廃牛=マクドナルドのパティ!
    コレ事実なら本当マックは日本から早く撤退して下さい!
    マクドナルド、最終損益が75億円赤字に転落…営業利益は98%減

    +28

    -0

  • 407. 匿名 2014/11/07(金) 12:46:09 

    子供がみてるアニメの合間合間のコマーシャルに連続でマックのハッピーセットをやってる。
    子供がオモチャが欲しくて行きたい!今度のおもちゃは◯◯なんだって!◯日までなんだよ!と騒ぎ始める。
    理由をちゃんと話し、もう絶対行かないよと言い聞かせている。でも子供だからテレビでコマーシャルされちゃうと欲しくなっちゃうんだろうね。

    +11

    -3

  • 408. 匿名 2014/11/07(金) 12:46:47 

    この肉をマクドナルドは安く仕入れて、また見て見ぬフリして日本人に食べさせていたのです。
    マクドナルド、最終損益が75億円赤字に転落…営業利益は98%減

    +27

    -4

  • 409. 匿名 2014/11/07(金) 12:47:03 

    沙羅双樹の花の色 盛者必衰の理をあらわす

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2014/11/07(金) 13:00:53  ID:PghOLvNYsa 

    問題になる前少し食べて捨てました
    ハンバーガの臭い臭くない?
    もともと肉嫌いな私だからかな

    +16

    -2

  • 411. 匿名 2014/11/07(金) 13:09:55 

    都内住みですが、
    最寄り駅に広いマックがあります。
    全面ガラスだから店内が見えますが
    客も入ってる〜((((;゚Д゚)))))))
    早く潰れて欲しい!!
    子供がハッピーセット食べたがるので。

    +6

    -9

  • 412. 匿名 2014/11/07(金) 13:11:59 

    48
    テレビ局の字幕の入れかたの問題かもだけど、とりあえず「お客様」って言ったほうがいいと思う。揚げ足とりかもしれないけど、飲食店バイトしたとき最初に言われたから気になってしまう。
    こんな方が役職者じゃ会社としてたかがしれてる。こういう意識で仕事をしてるから青い肉にも気づかず取引してたんじゃないかな?客足が遠のくのも当然

    +16

    -2

  • 413. 匿名 2014/11/07(金) 13:13:19 

    今更、食の安全だとかのCMしたり馬鹿じゃない?って思った。客が戻ってきたら、またゾンビ肉使うんでしょ。

    +20

    -3

  • 414. 匿名 2014/11/07(金) 13:30:09 

    ハッピーセットに、流行りの妖怪ウォッチとかとりいれて、なんだかせこい。何も知らない子供は行きたがってしまうよね。絶対いかないけど。

    +24

    -3

  • 415. 匿名 2014/11/07(金) 13:38:24 

    +5

    -0

  • 416. 匿名 2014/11/07(金) 13:42:56 

    385
    前に気になって調べたけど、今も変わってなければ
    マックのバンズは主にフジパンだったよ
    あと2社くらい製造してるパン会社あったけど
    私の地元では馴染みのない会社だったから覚えてない
    確か沖縄とかだった気がするけど

    +7

    -0

  • 417. 匿名 2014/11/07(金) 13:44:18 

    近所の店舗にはいってたミニマックは、すぐに潰れましたよ!

    +6

    -1

  • 418. 匿名 2014/11/07(金) 13:56:27 

    カレンダーがポケモンから妖怪ウォッチに変わったね!のりかえの早さww
    ただ、外食産業なんてどこも一緒。どんぐりの背比べ

    +15

    -0

  • 419. 匿名 2014/11/07(金) 13:58:11 

    発ガン性物質がたくさん含まれていそうで、こわいです。

    +14

    -0

  • 420. 匿名 2014/11/07(金) 14:11:23 

    駅の改札そばにあるので、つい使ってしまうけど、違う店舗になったらいいなぁ~。と、心の底で思う。

    +5

    -2

  • 421. 匿名 2014/11/07(金) 14:18:48 

    最近のマック

    無駄に高いもん

    ハンバーガーに800円近くもかけたくない

    +12

    -1

  • 422. 匿名 2014/11/07(金) 14:20:16 

    吉野家のがいい

    +7

    -3

  • 423. 匿名 2014/11/07(金) 14:21:18 

    ポテトやナゲットが好きで、体に悪いと思いつつ、よく食べてた。
    けど、さすがにあのニュース見てから、怖くて食べたくないし、お店に入るのも恥ずかしい。

    +17

    -2

  • 424. 匿名 2014/11/07(金) 14:32:10 

    最近クォーターパウンド食べた
    パサパサして超不味かった
    ポテトも揚げ過ぎ
    尖ってて痛い
    ソースも味が曖昧…
    もう当分食べなくても良いと思った…
    不味いよ!!

    +10

    -0

  • 425. 匿名 2014/11/07(金) 14:33:46 

    危険な食べ物は、無料でも食べたくない。
    腐ったチキンナゲット、1年以上放置してもカビが出ないハンバーガーをよく販売できるよね。

    +14

    -2

  • 426. 匿名 2014/11/07(金) 14:39:51 

    昔ダブルチーズバーガーが好きだったから数年ぶりに行ってみたら不味くてビックリ!もう行かない。

    +5

    -1

  • 427. 匿名 2014/11/07(金) 14:40:55 

    中国産のイメージがついたから行かなくなりました。

    +9

    -1

  • 428. 匿名 2014/11/07(金) 14:44:31 

    そうね、マクドナルドの紙袋持って歩いていたら、相当おバカに見えるね。
    ヒルバレーポップコーンの紙袋も、かなり田舎者に見えて、恥ずかしいわ。

    +11

    -2

  • 429. 匿名 2014/11/07(金) 14:49:18 

    あの外国人の社長が中国工場の件で会見したのを見たけど、
    「私たちは被害者です」っていう言葉を聞いて「もう買わない」と決めた。
    更にその会見後のテレビでマクドナルドのCMが流れて「絶対行かない」と心に誓った。

    +20

    -0

  • 430. 匿名 2014/11/07(金) 15:00:38 

    中国の食品会社が品質期限切れの鶏肉を使っていた問題が7月下旬に発覚

    東証JQS
    日本マクドナルドホールディングス(株)
    2,640 前日比+8(+0.30%)

    マクドナルド、最終損益が75億円赤字に転落…営業利益は98%減

    +2

    -0

  • 431. 匿名 2014/11/07(金) 15:02:35 

    13
    この前お昼に横通ったけど、席も空いてたし2人ぐらいしか並んでなかったよwww

    +2

    -1

  • 432. 匿名 2014/11/07(金) 15:05:19 

    マクドナルドもヒルバレーポップコーンも、汚くて古いもん人に食わせておいて、新鮮作りたてみたいなアピールするし、騙される方が悪いみたいな図々しさがこちらに伝わるから、ムカつくよ。

    +13

    -1

  • 433. 匿名 2014/11/07(金) 15:05:41 

    今回の中国鶏肉の件といい、名ばかり管理職などの労働環境といい、キッズセットのおもちゃが児童労働だったり、搾取でブラックなイメージしかない。

    働く人もお客さんも大事にしてこなかった、その企業精神の悪さのツケじゃないかな?

    +6

    -0

  • 434. 匿名 2014/11/07(金) 15:06:08 

    all国産にしたら、お客は戻ると思う。
    つわりの時期、めちゃたくさんの人がマックのポテトなら食べられたって言ってた。私は元々マック嫌いだから無理だったけど。
    マックの味が好きな人はたくさんいるんだから、素材と製造元を一新してちょっと値上げしたらいいんじゃないかと思う。

    +13

    -2

  • 435. 匿名 2014/11/07(金) 15:26:29 

    やっぱさぁいくら防腐剤が使われてるって言われててもまぁそんなもんでしょと思って時々マック買ってたけど
    絵的にみるのが一番強烈だよね。
    あの工場の映像は目に焼き付いてもうマックに行こうとは思わない。無理…。

    +13

    -0

  • 436. 匿名 2014/11/07(金) 15:32:19 

    食べたくない!!!

    +7

    -1

  • 437. 匿名 2014/11/07(金) 15:38:25 

    マックが入店している同じ館の他ショップに勤務しているのですがつい先日マックの店員さん♀が化粧室(従業員用)で手を洗わずに出ていったのが衝撃的でした...

    着替えだけな感じでもなかったので、飲食店勤務(しかもマック)だっただけに密かにドン引きした瞬間でした( ; ; )

    なんか本当に嫌...

    +15

    -0

  • 438. 匿名 2014/11/07(金) 15:42:39 

    わず感心、もはや芸術の域
    マクドナルド、最終損益が75億円赤字に転落…営業利益は98%減

    +4

    -9

  • 439. 匿名 2014/11/07(金) 15:43:52 

    カサノバ『私たちは被害者だ。』

    サヨナラ、マクドナルド。
    マクドナルド、最終損益が75億円赤字に転落…営業利益は98%減

    +21

    -1

  • 440. 匿名 2014/11/07(金) 15:52:43 

    腐った肉使っていても食中毒など発生しなかったって、マックはどんだけ添加物や防腐剤を使ってるんだ!

    +16

    -0

  • 441. 匿名 2014/11/07(金) 15:55:53 

    どんなにジャンクフードが食べたくなっても、マックが選択肢にあがることは2度と無い。
    さっさと撤退して。

    +12

    -1

  • 442. 匿名 2014/11/07(金) 15:56:17 

    前はコーヒーだけでもMacで買ってたけど
    今はコンビニの入れたてコーヒーの方が断然おいしい。

    アップルパイ好きだったけど中国産だったから、さよならした。
    最近、「あんこパイ」なるものが発売されて
    騒動があった後だから期待して産地を見たら・・・中国産。

    中国産あずきって、どんだけ食べるのに勇気がいることか。
    豆の栽培、収穫、加工にいたるまであの状態で作られたとしたら・・・

    こわすぎる。
    子供は絶対連れて行かない!
    まだモスの国産品を選んで食べる方がまし~

    +18

    -1

  • 443. 匿名 2014/11/07(金) 16:02:52 

    例えマックが全て国産になったとしても、もう信じられない。何かあるはず。

    +13

    -1

  • 444. 匿名 2014/11/07(金) 16:05:25 

    あの誠意の欠片もない女社長の会見も

    マックのイメージ下げたと思うわ

    +19

    -0

  • 445. 匿名 2014/11/07(金) 16:07:35 

    この事件以前から値上げしたり、メニューをカウンターに置かなくなったりして迷走してた。

    その上で、他の安い外食チェーンやコンビニとかに消費者が流れてもともと落ち目だったみたいだね。

    +6

    -0

  • 446. 匿名 2014/11/07(金) 16:15:00 

    マックは2度と行きたくないけど、未だに子連れでマックに通うようなアホは、逆にストレス無さそうで無駄に長生きしそうだなとは思う。
    何も考えずヘラヘラ生きてそう。

    +3

    -7

  • 447. 匿名 2014/11/07(金) 16:16:53 

    潰れてくれた方が食べたくなっても食べれない状況になって助かる。
    誘惑に負けてとんかつ先週食べちゃったけど鶏肉だけは絶対にムリ‼︎
    旦那はマック食べたいばっかり言うから早死にするから辞めてって食べさせないようにしてる。
    先週意外にマック人が居たからビックリしました。自分はともかく子供には絶対食べさせない!

    +3

    -4

  • 448. 匿名 2014/11/07(金) 16:33:08 

    359見て思ったけど、ポテトフライを作ろうと思ってよくあれだけの薬品を入れようと考えついたよね。作った人は食べる気になれるんだろうか?

    +7

    -1

  • 449. 匿名 2014/11/07(金) 16:43:07 

    もうマックは食べない
    でもムショーにポテト食べたくなる人多いと思う。それもそのはず、あのポテトには麻薬みたいな物が入ってるんだそう。だからやめられない。脳みそが記憶してる
    刑務所に入ってた人に出所時まず一番に食べたい物を聞いたらマックって言う人が多いそうです

    +12

    -1

  • 450. 匿名 2014/11/07(金) 16:44:27 

    蓋をあけたら、どこも安い外食は同じような感じだと思う。
    何百円の商品なんだから産地にこだわってたら、利益はとれないと思います。
    外出は、国産に徹底した高級店か、それか自炊でしか生活できなくなりますね。

    +9

    -2

  • 451. 匿名 2014/11/07(金) 16:46:34 

    450すみません、外食でした。
    あの安い値段で求めるものが高すぎませんか?
    全部国産にしから、いくらかかるんですかね?

    +7

    -1

  • 452. 匿名 2014/11/07(金) 17:05:08 

    うちの小学生の息子でさえ行きたがらなくなった。
    前はハッピーセットほしいって晩ごはんでも
    行きたがって困っていたけど…
    今は楽になったから良かったよ。

    +6

    -0

  • 453. 匿名 2014/11/07(金) 17:05:23 

    マックよりモスかな

    +11

    -2

  • 454. 匿名 2014/11/07(金) 17:08:37 

    うちの弟も妹もマック食べたその夜吐いたし
    下痢になったんだよねー
    私も胃の調子悪くなったし。
    関係あるかわならないけど
    もう食べたくない

    +6

    -4

  • 455. 匿名 2014/11/07(金) 17:10:53 

    スーパーサイズミーっていう、30日間マックのバーガー食べ続けたらどうなるかっていう映画思い出した!それからマック行ってない
    腐らないポテトが映像に収めてあって、見た当時は衝撃だった
    実際に30日間マック食べ続けた監督にも、健康被害出てたしね
    最初は馬鹿な企画思いついてヒャッハーとはしゃいでいた監督が、徐々に鬱っぽくなって精神も身体も壊して行く様子が怖かった

    +9

    -2

  • 456. 匿名 2014/11/07(金) 17:26:00 

    株主優待欲しさに株買ったのに・・・。
    ロッテリアにすればよかった。

    +5

    -3

  • 457. 匿名 2014/11/07(金) 17:33:05 

    今どきまだマックなんか行ってる人は低脳DQNだけ
    ここまできてしまったらもう回復はあり得ないと思う
    あんな食べ物健康にいいわけないから日本から消えても構わない

    +9

    -2

  • 458. 匿名 2014/11/07(金) 17:52:00 

    昔からモス派だったから潰れて結構です!!
    でもポテトは好きだったよ~ 年1回も食べないけどね(´・ω・`)

    +7

    -0

  • 459. 匿名 2014/11/07(金) 17:56:53 

    他社に比べて、アドバンテージって言ったらお手頃な値段設定だったのに、それさえも差が無くなって来たよね。

    で、行く意味あるの?

    +5

    -0

  • 460. 匿名 2014/11/07(金) 18:01:36 

    わたしも女社長の作戦失敗だと思う。

    +5

    -0

  • 461. 匿名 2014/11/07(金) 18:47:02 

    >>406
    それ昔から言われてました
    マクドナルドの挽肉は年老いた乳牛や病気鶏で、防腐剤と臭みを消すための化学調味料と添加物まみれにされ
    それをさらに害悪なショートニング油(トランス脂肪酸)で揚げていて、どこの飲食店よりも残留農薬と添加物まみれだと
    まぁワケあり食材でなけりゃ、あんな安価では提供できませんよね
    今は安さの強みもなくなったけれど・・・

    最近は安さと健康を引き換えにしてる飲食店が増えてきたと感じてます
    マックだけじゃないけれど、食に関しては安かろう悪かろうは危険ですね

    +14

    -0

  • 462. 匿名 2014/11/07(金) 18:47:05 

    そりゃそうだよね
    外食なんてどこもそんなもんとか言ったって、実際あれ見ちゃったらさ…
    今はマック安いイメージもないし、正直何も利点が無い
    同じ金額出すなら他に行っちゃうよね

    +8

    -0

  • 463. 匿名 2014/11/07(金) 18:54:02 

    まずい、不衛生、しかも太るし
    食べる理由がない。

    +7

    -0

  • 464. 匿名 2014/11/07(金) 19:07:15 

    品質がお値段以下だもんな

    +6

    -0

  • 465. 匿名 2014/11/07(金) 19:09:24 

    とんかつバーガーだっけ?
    場所がなくて仕方なく食べたけど、
    キャベツはパサパサ、ソースは田楽並の甘さでとんかつを誤魔化してるんじゃないか?と思った。ダメだねー。どんどん味も離れていくね。

    +4

    -0

  • 466. 匿名 2014/11/07(金) 19:13:58 

    デコログ上位にいる彼氏が韓国人のステマ放題で韓国大好きブロガーが近頃マック激押ししだしてたのが恐怖に感じた…お金もらってるのかな…

    +1

    -1

  • 467. 匿名 2014/11/07(金) 19:19:15 

    小さい子供を連れてよくマックに行く友人がいるけど、
    抵抗ないのかな?
    自分だけならいいかもしれないけど(まぁ私は行かないけど)、
    子供には食べさせたくないと普通は思うよなー。

    +7

    -2

  • 468. 匿名 2014/11/07(金) 19:22:02 

    マンションのエレベーターに残るマクドナルド臭
    以前はいい香りにかんじたのですが、今では汚染臭です。まだ買う人いるんですね

    +6

    -1

  • 469. 匿名 2014/11/07(金) 19:37:41 

    ごめんね。高いマクド行くくらいなら
    近くの500円ランチやってるインド料理屋がいい。

    +9

    -0

  • 470. 匿名 2014/11/07(金) 19:38:03 

    こないだ久しぶりにマックナゲット食べたんだけど
    前と比べてビックリするほど美味かった
    やっぱ以前のナゲットは腐ってたんだなwって確信したよ
    肉厚だし衣もうまかった

    +2

    -10

  • 471. 匿名 2014/11/07(金) 19:47:03 

    栄枯盛衰とはこのこと…

    私も大好きで週に一度はランチで食べてたし、朝マックも大好きだったけど、もう無理だわ。

    +7

    -0

  • 472. 匿名 2014/11/07(金) 19:50:58 

    腐った肉と腐らないバーガー
    うーん。食べるの勇気いるよね?

    +8

    -0

  • 473. 匿名 2014/11/07(金) 19:58:48 

    モス美味しかった

    +3

    -0

  • 474. 匿名 2014/11/07(金) 20:04:01 

    ナゲットの無料券くれたけど、捨てた。

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2014/11/07(金) 20:10:44 

    ファーストフードやめるいいきっかけになった!やっぱり衛生面以外でも体に悪いもんね。
    全て国内産にして欲しい!

    +5

    -0

  • 476. 匿名 2014/11/07(金) 20:11:25 

    まずい、汚い、危険、高い、逆切れ社長

    今のマックにいいところなにもない

    +7

    -0

  • 477. 匿名 2014/11/07(金) 20:12:58 

    すべて国内産でやったら高くて簡単には食べれなくなるね。

    +2

    -0

  • 478. 匿名 2014/11/07(金) 20:14:43 

    昼マック10回食べたら、一食無料券が家のポストに入ってたけど、家族全員同意で捨てた。

    +2

    -0

  • 479. 匿名 2014/11/07(金) 20:16:16 

    だって、店員 手を洗ってないし。

    +3

    -1

  • 480. 匿名 2014/11/07(金) 20:17:33 

    金さわって、そのまま調理 考えられません!

    後楽園のスタッフ 汚すぎ!

    +5

    -0

  • 481. 匿名 2014/11/07(金) 20:33:36 

    食べたい!
    けど子供もいるし、さすがに食べられないなぁ〜

    +1

    -0

  • 482. 匿名 2014/11/07(金) 22:08:18 

    Wukipedia
    マクドナルドとは、腐った肉でつくった腐らないハンバーガーを消費者に提供し続けてきた企業。

    +3

    -0

  • 483. 匿名 2014/11/07(金) 22:40:29 

    頑張って踏ん張ってほしいな。

    +2

    -4

  • 484. 匿名 2014/11/07(金) 22:43:14 

    1970年代のマック、懐かしい。

    +1

    -0

  • 485. 匿名 2014/11/07(金) 22:54:11 

    マック食べてるだけでニュース見てないとか底辺とか蔑まれるのはつらい…(;-;)
    私はそういう騒動があっても今まで何回も食べて今さらいいやと思うし、あのジャンクな味がたまに食べたくなってしまう。日本の食べ物なんて海外加工してるものばかりだし嫌な人は徹底してコンビニのものもファミレスのものも食べないんだろうか。ココスでバイトしてたけど中国産って書いてある食材もありましたよ。

    +4

    -4

  • 486. 匿名 2014/11/08(土) 01:30:56 

    都内37店舗経営してたオーナーが
    マック全店舗売却したってニュースが。

    本社があんなではやってられなくなったんでしょうね
    可哀想に

    本当にマックは、お客も、社員も全てをばかにしている

    +5

    -0

  • 487. 匿名 2014/11/08(土) 01:32:11 

    ちょっと高いけどサブウェイかモス行ってる

    +2

    -0

  • 488. 匿名 2014/11/08(土) 01:55:58 

    こないだママ友と子連れでフードコート行ったら
    5組中3組がマックで、1組もマックにすれば良かったーって言ってた。
    結果、気にしてたの私だけ。
    そこのマック、いまだに行列出来てるし。
    ナゲットじゃなきゃ大丈夫とか思ってるのかな?
    コーヒー豆とかだってどんなの使ってるか分からないし、もはやホットティーのお湯すら怪しいと思ってしまう。

    +3

    -2

  • 489. 匿名 2014/11/08(土) 02:08:46 

    批判コメントにマイナスボタン押してるのは、マックの関係者。

    +4

    -3

  • 490. 匿名 2014/11/08(土) 02:34:25 

    ざまあwwwwwwww.

    +3

    -0

  • 491. 匿名 2014/11/08(土) 11:18:09 

    肉会社を相手に
    「我々は被害者だ」って言うのは
    「我々は無能です」って言ってるのと同意

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。