ガールズちゃんねる

中島みゆきさんを語ろう!

77コメント2019/09/11(水) 07:20

  • 1. 匿名 2019/08/22(木) 13:17:47 

    中島みゆきさんの曲が好きな方々、語りませんか?
    主は去年、ベストアルバムを買いました。
    好きな曲は糸、命の別名です。

    +18

    -4

  • 2. 匿名 2019/08/22(木) 13:19:01 

    浅い眠りが好き

    +20

    -1

  • 3. 匿名 2019/08/22(木) 13:19:27 

    どうしてこんな詞をかけるんだろうと思う

    +57

    -1

  • 4. 匿名 2019/08/22(木) 13:19:51 

    +14

    -1

  • 5. 匿名 2019/08/22(木) 13:19:51 

    Dr.コトーの再放送見て、エンディングの「銀の龍の背に乗って」に泣かされていました

    +33

    -1

  • 6. 匿名 2019/08/22(木) 13:19:58 

    ホームにて

    +18

    -1

  • 7. 匿名 2019/08/22(木) 13:20:22 

    ぐっと落ち込んで泣きたい時によく聴かせてもらいます
    すごくすっきりするんだよね
    研ナオコさんが歌ってるけど「あばよ」と「かもめはかもめ」が好きです

    +12

    -1

  • 8. 匿名 2019/08/22(木) 13:21:33 

    この人の歌の良さが若いころわからなかったけど
    35過ぎたあたりからなんかわかるようになった

    +24

    -1

  • 9. 匿名 2019/08/22(木) 13:22:05 

    よくわかんないけど、ほぼヒットしない曲がないイメージ

    +21

    -3

  • 10. 匿名 2019/08/22(木) 13:24:04 

    オールナイトニッポン面白かった

    +20

    -1

  • 11. 匿名 2019/08/22(木) 13:24:28 

    この人は人生3週目くらいだと思う

    +52

    -1

  • 12. 匿名 2019/08/22(木) 13:26:12 

    銀の龍の背に乗って、とかファンタジーっぽい歌詞なのに、ちゃんとドクターコトーの世界観と合ってるのがすごい。

    +21

    -1

  • 13. 匿名 2019/08/22(木) 13:26:17 

    >>10
    家族の肖像が好きでした

    +7

    -1

  • 14. 匿名 2019/08/22(木) 13:28:02 

    歌縁2017/命の別名 島津亜矢 - YouTube
    歌縁2017/命の別名 島津亜矢 - YouTubeyoutu.be

    詞・曲:中島みゆき/歌縁2017・東京公演



    本人歌唱じゃないけど、すごくいい曲
    島津亜矢の歌唱力もすごい

    +8

    -6

  • 15. 匿名 2019/08/22(木) 13:29:47 

    すっごい昔たまたま聴いたラジオで妙なテンションで話している人がいるから誰だろうと思っていたら中島みゆきでとても驚いた。
    私の中では中島みゆき=陰気だったから。

    +25

    -1

  • 16. 匿名 2019/08/22(木) 13:29:59 

    20年以上前に本人を見たことがあるよ。
    デパートに買い物に来てた。
    帽子を目深に被ってたんだけど、恐ろしく顔が小さいことだけは分かったw

    +10

    -1

  • 17. 匿名 2019/08/22(木) 13:30:46 

    普段は明るい不思議系

    +27

    -1

  • 18. 匿名 2019/08/22(木) 13:30:50 

    >>1
    糸・・・いい曲なんだけど
    宗教がらみと分かったらちょっと冷めた

    +8

    -5

  • 19. 匿名 2019/08/22(木) 13:31:31 

    大好きです!
    カラオケで歌うとついつい真似が入ってしまう。

    +5

    -2

  • 20. 匿名 2019/08/22(木) 13:31:55 

    悪女が可愛くコケティッシュで好き
    みゆき先生にしてはポップ

    +17

    -1

  • 21. 匿名 2019/08/22(木) 13:31:58 

    「あばよ」とかキレのあるカッコいい歌詞の中に、女性特有のしおらしさを忍ばせた歌詞を織り交ぜるのが上手い。

    +5

    -1

  • 22. 匿名 2019/08/22(木) 13:32:18 

    >>11

    ごめんなさい、意味は理解したけど、赤ちゃんじゃん…とツッこんでしまいました😂

    人生3周目ですよね、すごくわかります。歌詞が、他の誰にも書けない唯一無二の人だと思う!

    +2

    -4

  • 23. 匿名 2019/08/22(木) 13:32:21 

    この人の「悪女」を聞くと、何故か泣ける。

    +12

    -1

  • 24. 匿名 2019/08/22(木) 13:33:20 

    >>18
    ほんと?
    宗教の人が歌詞に当てはめて使っただけじゃないの?

    +9

    -3

  • 25. 匿名 2019/08/22(木) 13:33:28 

    今放送してるこのドラマ お昼から涙でました。
    また映像とドンピシャすぎる。
    『やすらぎの刻~道』W主題歌「離郷の歌/進化樹」
    中島みゆき『やすらぎの刻~道』W主題歌「離郷の歌/進化樹」トレーラー動画 - YouTube
    中島みゆき『やすらぎの刻~道』W主題歌「離郷の歌/進化樹」トレーラー動画 - YouTubewww.youtube.com

    心の原風景に寄り添う、優しく懐かしい歌声。 倉本聰が手掛ける人気昼ドラマ『やすらぎの刻~道』のW主題歌シングル「離郷の歌/進化樹」が9月25日に新発売! 中島みゆきの2年ぶり通算46枚目となるニュー・シングル「離郷の歌/進化樹」が、9月25日に発売。待望の最新...

    +8

    -1

  • 26. 匿名 2019/08/22(木) 13:35:25 

    >>18
    そうなの⁉初耳。
    でも聞いてる側がそんなの意識しなければ問題ないよ。
    私からしたら、ただの素晴らしくいい曲でしかないし。

    +17

    -3

  • 27. 匿名 2019/08/22(木) 13:35:35 

    普段大人しく声の小さい男が、
    飲み会の後何故か泣きながらファイトを歌ってた
    皆でコーラスした(笑)

    +17

    -1

  • 28. 匿名 2019/08/22(木) 13:39:29 

    時代。
    これ作ったの20代なんだよね?
    すごいと思う。
    最近の自称アーティストみたいな人たちとは違って本当に才能があると思う
    中島みゆきさんを語ろう!

    +46

    -1

  • 29. 匿名 2019/08/22(木) 13:41:33 

    天才ってこういう人だと思う

    +41

    -3

  • 30. 匿名 2019/08/22(木) 13:42:40 

    話し声と歌声のギャップがスゴいよね

    +25

    -2

  • 31. 匿名 2019/08/22(木) 13:43:45 

    眉目秀麗頭脳明晰みたいな人

    +15

    -1

  • 32. 匿名 2019/08/22(木) 13:48:45 

    ユーミンの飛行機雲と中島みゆきの時代はとんでもないデビュー曲だと思うわ

    +38

    -1

  • 33. 匿名 2019/08/22(木) 13:54:27 

    グッバイガールっていうアルバムが好き。

    +6

    -1

  • 34. 匿名 2019/08/22(木) 13:55:21 

    >>28
    震災の時本当に励まされた。。今でも涙が出るけど気持ち前向きで頑張る

    +11

    -1

  • 35. 匿名 2019/08/22(木) 13:59:06 

    狼になりたい
    紅灯の海

    が特に好きだよー。
    紅灯の海は島津亜矢がカバーしてたけど島津亜矢のはあんまり心動かされなかった…
    やっぱみゆきちゃん本人の歌唱が一番好き!

    +8

    -1

  • 36. 匿名 2019/08/22(木) 14:01:20 

    カバーもいいけど、本人に敵う人はいない気がする

    +18

    -1

  • 37. 匿名 2019/08/22(木) 14:01:45 

    糸は中島みゆき本人が歌うから良いのであって、Bank Bandが歌ってても説教臭いだけの歌に聞こえるし、違うアーティストからカバーされ過ぎて曲の価値下がった気がする…
    糸歌ってりゃ人から感動得られるみたいな感じが透けて見えて辟易。

    +12

    -2

  • 38. 匿名 2019/08/22(木) 14:01:51 

    誕生
    恩知らず
    最高!!

    +9

    -1

  • 39. 匿名 2019/08/22(木) 14:03:01 

    [こころだけ美人]の女性の代弁者

    +3

    -1

  • 40. 匿名 2019/08/22(木) 14:10:00 

    ♪道に倒れて誰かの名を呼び続けた事がありますかって・・・無いけど感情移入出来る

    +20

    -1

  • 41. 匿名 2019/08/22(木) 14:11:53 

    二隻の舟
    大好き!
    趣味の歌会でも歌ってます

    +12

    -1

  • 42. 匿名 2019/08/22(木) 14:16:12 

    悪いけどそこでっ♪眠ってる人を♪起こーして欲しいの♪
    すぐーに済むの♪はなーしがあるの♪良く考えたら怖すぎです

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2019/08/22(木) 14:38:53 

    吉田美和が高校の後輩?で、絶対に中島みゆきを抜いてみせる!って宣言したエピソード。

    無理無理!って笑ってしまった

    +15

    -2

  • 44. 匿名 2019/08/22(木) 14:42:02 

    >>41
    私も二隻の舟大好きです!
    凄く難しくないですか?
    お上手なんですね。

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2019/08/22(木) 14:44:25 

    子供の頃、一人上手 という曲を聞いて、どんな暗い人なんだろうと、思っていたが、
    誰かが 中島みゆきのラジオ番組での喋りは面白いと聞いて驚いた

    +12

    -1

  • 46. 匿名 2019/08/22(木) 14:45:41 

    中島みゆきさんの歌声や歌い方好き。
    地上の星と銀の龍の背に乗ってが好き。

    +13

    -2

  • 47. 匿名 2019/08/22(木) 14:46:36 

    工藤静香に提供したのは勿体なかったな。

    +24

    -1

  • 48. 匿名 2019/08/22(木) 14:55:28 

    ゆう子 あい子 りょう子 けい子 まち子 かずみ ひろこ まゆみ~

    これ好きな曲 あの娘

    +16

    -0

  • 49. 匿名 2019/08/22(木) 15:11:48 

    宙船いいよね
    あれは日本そのものだって言ってる人がいたわ

    +18

    -0

  • 50. 匿名 2019/08/22(木) 15:31:10 

    サーモンダンスが一番好き
    北海道に旅行に行って鮭の遡上みたけど感動したよ

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2019/08/22(木) 15:40:32 

    >>25
    急展開したよね。三平ちゃん…

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2019/08/22(木) 15:42:48 

    アルバムなら寒水魚がいちばん好き。傾斜とか鳥になってとか時刻表とか歌姫とか。

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2019/08/22(木) 15:59:08 

    >>18
    本人がおもいっきり天理教だもんね
    中山みきの結婚祝いに作った曲だよ

    +2

    -1

  • 54. 匿名 2019/08/22(木) 16:20:26 

    アルバム大吟醸は父親の聴いていただけなのに
    どの曲も歌えるし、聴きたくなる

    ファイトが好きです

    +6

    -0

  • 55. 匿名 2019/08/22(木) 16:21:10 

    >>1
    一緒。私はあと麦の歌もすき。

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2019/08/22(木) 16:24:59 

    地上の星
    旅人の歌
    荒野よりが好きです
    地声と歌声のギャップも良い。

    +4

    -0

  • 57. 匿名 2019/08/22(木) 17:35:45 

    嫌いな友達の結婚式で糸が流れて嫌いになった。
    前は好きだったのに...

    +1

    -2

  • 58. 匿名 2019/08/22(木) 17:52:29 

    >>40

    正確には、
    途に倒れて〜だよ!

    だから、途方に暮れて、とか、挫折して、とか、そんな意味だと思ってた。
    みちにたおれて〜のインパクトで歌詞カード見たら、この歌詞で、めっちゃ深いやん!!と感動した思い出。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2019/08/22(木) 18:05:35 

    父親が中島みゆきのファンで
    小さい頃どこへ行くにも車のカセットでアルバムの『みんな去ってしまった』を繰返し繰返し聞いていたので中島みゆきの歌が体の一部のようです。

    でも新島や大島、与論島にまでラジカセで持っていってたので せっかくの南国の想い出が中島みゆきの真っ直ぐな線のイメージです。 サザンとか山下達郎にしてほしかったかな(笑)

    アザミ嬢のララバイと真っ直ぐな線が大好きです。

    +8

    -0

  • 60. 匿名 2019/08/22(木) 18:15:10 

    唯一無二

    +7

    -1

  • 61. 匿名 2019/08/22(木) 18:37:15 

    夏と言えば、『あたいの夏休み』!

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2019/08/22(木) 18:41:09 

    >>20
    横恋慕もポップ。
    歌詞怖いけど。

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/08/22(木) 22:00:13 

    昔ドラマ出た事なかった?医者役で。

    +2

    -0

  • 64. 匿名 2019/08/22(木) 22:24:38 

    >>2
    主題歌だったドラマも好きで見てた
    産婦人科医の役でみゆきさん本人も出演してましたね

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2019/08/23(金) 00:19:45 

    >>28
    23歳のときの歌だっけか
    天才だと思う
    帯広にいた時代に既にファンがいたのも凄いわ

    +1

    -0

  • 66. 匿名 2019/08/23(金) 07:40:01 

    >>58
    歌詞カード無しで耳だけで聞いてるととんでもない解釈をするもんですね(汗)勉強になりました。

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/08/23(金) 15:25:49 

    声がかわいい。
    歌声とギャップが。
    華原朋美に提供したあのさよならにさよならをって曲凄くいいです。

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/08/24(土) 11:33:26 

    みゆきさん素敵ですよね。
    今年(来年?)はコンサートツアーですね。 ぜひ行きたいです。

    倒木の敗者復活戦、重き荷を負いて、風の笛、誕生、ファイト!
    など、励まされる歌が多いですよね。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/08/25(日) 02:02:36 

    ジブンは、過ぎゆく夏が好きだね
    大昔になるけど、下北沢近くでみかけたコトあるよ

    +2

    -0

  • 70. 匿名 2019/08/25(日) 20:20:23 

    >>18
    天理教の偉い人の結婚式を祝った歌なのは事実だけど、教義を歌いこんでるわけでもないしましてや勧誘ソングでもないよ
    天理教だろうが、キリスト教だろうが無宗教だろうが、新しい出会いが結実した二人のこれからの人生を祝う歌であることに何の変りもない
    わたしはこの曲がTVドラマ「聖者の行進」のテーマ曲として使われたころにその辺の事情を知ったけど、何の違和感もなかったな
    むしろそんなシチュエーションに向けて作られた歌にまったく宗教性を感じさせないところに中島みゆきさんの才能を感じたわ
    これもドラマのテーマ曲だった「命の別名」とのカップリングでシングル盤が発売されたのだけど、カットされた3番の歌詞にひょっとすると宗教に関わる部分があったのかも知れないね

    +4

    -0

  • 71. 匿名 2019/08/25(日) 20:27:35 

    >>53
    中山みきって天理教開祖のおばあちゃんで130年も前に死んでますが?w
    1992年に天理教の4代真柱・中山善司の結婚を祝して作られた歌だよ
    知ったかでコメントしちゃダメ

    +3

    -0

  • 72. 匿名 2019/08/25(日) 22:22:02 

    >>68
    4、5年ぶりの通常ライブ楽しみ(^^♪
    今回は年をまたがず2020年新年からのようですね
    前回は苦戦の末どうしてもチケットが取れず、悪い事とは知りながらオークションで買いました
    でも出品者がいいひとで定価で譲ってくれラッキーでした

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/08/26(月) 09:18:18 

    別トピで、中島みゆきが「糸」だけの一発屋だと書いている人がいてびっくりしました。

    +4

    -0

  • 74. 匿名 2019/08/28(水) 00:34:34 

    南極大陸

    +1

    -0

  • 75. 匿名 2019/08/31(土) 19:49:36 

    >>73
    みゆきさんなら100発・・・いや300発屋くらいじゃないかな

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/09/04(水) 09:50:20 

    >>51
    現代編の能天気さに比べて、意表を衝く展開がつるべ打ちの戦前編がどこまで行くのか怖いw

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2019/09/11(水) 07:20:20 

    リトル・トーキョー発売日決定。
    楽しみすぎる。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード