ガールズちゃんねる

“新郎新婦のプラモデル”を結婚式の引き出物に…招待客は「本当にやったのか!」

118コメント2019/06/22(土) 16:19

  • 1. 匿名 2019/06/20(木) 20:40:04 

    “新郎新婦のプラモデル”を結婚式の引き出物に…招待客は「本当にやったのか!」 - FNN.jpプライムオンライン
    “新郎新婦のプラモデル”を結婚式の引き出物に…招待客は「本当にやったのか!」 - FNN.jpプライムオンラインwww.fnn.jp

    「ジューンブライド」となる6月、結婚式を挙げようと考えているカップルも多いと思われるが、頭を悩ませるものの1つが招待客へ渡す引き出物。喜んでもらえるよう、そして記念になるようにと考えるがなかなかチョイスが難しく、ネット上では「2人の名前が入った食器はちょっと使い道に困る」などの意見も見られるように、趣向を凝らしすぎると残念なことになる場合もある。


    そんな中、我が道を行く驚きの引き出物を製作した夫婦のツイートが話題になっている。それがこちら!

    「マジのマジでフルスペックのゴリゴリ自腹引き出物プラモです。」新郎新婦と思われる2体と、「寿」の文字、そしてなぜかビールジョッキから成るプラモデルだ。投稿者は、未組立プラモ写真家にして模型専門誌の副編集長だった からぱた(@kalapattar)さんで、「多分だけどマジで私用で金型彫ってプラモになった夫婦は人類初だと思う」ともコメント<略>

    いろいろ気になってしまうので、からぱたさんに話を聞いた。

    ――ビールを彫った理由は?

    新郎新婦がもっとも好きなものと一緒にひとつの金属の塊になる!ということです。

    ――知人友人の反応も聞かせて?

    友人も親戚も会社同僚も受付に置いた金型を見て「本当にやったのか!」と驚き呆れていましたが、私の普段の仕事や趣味に理解のある方々に恵まれ、帰りにプラモを渡したときは皆さん笑顔で受け取ってくれました。

    +121

    -11

  • 2. 匿名 2019/06/20(木) 20:40:46 

    え…いらない

    +591

    -10

  • 3. 匿名 2019/06/20(木) 20:40:55 

    いらねー

    +416

    -8

  • 4. 匿名 2019/06/20(木) 20:41:06 

    完成したらどうなるの?

    +143

    -0

  • 5. 匿名 2019/06/20(木) 20:41:15 

    それなら安くていいからチョコとかお菓子がいい

    +426

    -1

  • 6. 匿名 2019/06/20(木) 20:41:22 

    こんなのいらないでしょw
    誰が喜ぶ?

    +250

    -3

  • 7. 匿名 2019/06/20(木) 20:41:26 

    しょうもないもんもらうよりはいいけどこれプラスカタログギフトもよろしく

    +255

    -0

  • 8. 匿名 2019/06/20(木) 20:41:29 

    まわりは心底いらないだろうな

    +230

    -3

  • 9. 匿名 2019/06/20(木) 20:41:34 

    自己満じゃない?

    +157

    -1

  • 10. 匿名 2019/06/20(木) 20:41:37 

    要らない....

    +95

    -1

  • 11. 匿名 2019/06/20(木) 20:41:49 

    いらねーごみ

    +113

    -1

  • 12. 匿名 2019/06/20(木) 20:41:53 

    貰っても困る引き出物No.1

    +189

    -1

  • 13. 匿名 2019/06/20(木) 20:41:55 

    面白いね!
    だけど全力でいらないw

    +241

    -1

  • 14. 匿名 2019/06/20(木) 20:42:04 

    ありがた迷惑

    +47

    -3

  • 15. 匿名 2019/06/20(木) 20:42:08 

    食器と同じくこれも対応に困る

    +75

    -2

  • 16. 匿名 2019/06/20(木) 20:42:08 

    そのままの状態でプラスチックの日に捨てる

    +168

    -2

  • 17. 匿名 2019/06/20(木) 20:42:10 

    ごめん、捨てる笑

    +109

    -2

  • 18. 匿名 2019/06/20(木) 20:42:29 

    これももらって困るやつだと気付いて欲しい

    +67

    -1

  • 19. 匿名 2019/06/20(木) 20:42:35 

    人形とか要らない上に捨てにくすぎるw

    +80

    -1

  • 20. 匿名 2019/06/20(木) 20:42:43 

    なんで引き出物にしちゃったんだろう…?
    テーブルの上に飾ってあるとか、そういうのでもよかったのに。

    +167

    -1

  • 21. 匿名 2019/06/20(木) 20:42:44 

    最後の最後まで自己満で引く

    全くゲストのこと考えてないんだな…

    +101

    -2

  • 22. 匿名 2019/06/20(木) 20:42:58 

    面白い発想。さすがクリエーターだな

    +9

    -15

  • 23. 匿名 2019/06/20(木) 20:43:10 

    写真付きのチロルチョコとかもだけど、こういう顔写ってるのって捨てにくいしかといって取っときたくない(笑)

    +23

    -2

  • 24. 匿名 2019/06/20(木) 20:43:12 

    メルカリで出してみる

    +26

    -1

  • 25. 匿名 2019/06/20(木) 20:43:18 

    “新郎新婦のプラモデル”を結婚式の引き出物に…招待客は「本当にやったのか!」

    +46

    -2

  • 26. 匿名 2019/06/20(木) 20:43:37 

    いらないけど仲いい人がこんなことしてたらその人のキャラとかに合ってたら結構ほほえましく感じるけどね。

    +125

    -9

  • 27. 匿名 2019/06/20(木) 20:43:38 

    ゴミじゃん

    +19

    -1

  • 28. 匿名 2019/06/20(木) 20:43:45 

    捨てます

    +16

    -2

  • 29. 匿名 2019/06/20(木) 20:43:48 

    絶対にいらない。
    別れそうな夫婦だな…

    +24

    -4

  • 30. 匿名 2019/06/20(木) 20:44:03 

    自腹でもいらない
    こんな捨てにくい物配らないで欲しい

    +32

    -3

  • 31. 匿名 2019/06/20(木) 20:44:29 

    御祝儀3万円払ってこんな引き出物なら、はぁ?だわ

    今後の付き合い方考える

    +78

    -4

  • 32. 匿名 2019/06/20(木) 20:44:52 

    要らないわ、
    この抜け感、センスあるでしょ(ドヤ)に胸焼けするわ、
    リアクション待ちだわ、
    恐怖でしかない。

    +24

    -1

  • 33. 匿名 2019/06/20(木) 20:44:57 

    どうせやるなら、こんな普段着じゃなくて、ウェディング衣装でやればいいのに。
    要らないけど。

    +70

    -1

  • 34. 匿名 2019/06/20(木) 20:44:59 

    消えものがいい

    +29

    -1

  • 35. 匿名 2019/06/20(木) 20:45:02 

    結婚式の帰りにそのまま捨てて帰るやつ

    +22

    -1

  • 36. 匿名 2019/06/20(木) 20:45:10 

    そりゃあね、大人なら笑顔で受け取るよ
    内心バカなのか?こいつは…と思ってもね
    笑顔を真に受け取るところまで含めて頭大丈夫か心配するわ

    +15

    -2

  • 37. 匿名 2019/06/20(木) 20:45:11 

    笑顔(内心引くわー)で貰って貰えたんですね

    +8

    -3

  • 38. 匿名 2019/06/20(木) 20:45:17 

    福原愛の卓球のラケットよりかはマシかな
    “新郎新婦のプラモデル”を結婚式の引き出物に…招待客は「本当にやったのか!」

    +149

    -3

  • 39. 匿名 2019/06/20(木) 20:45:34 

    会場のゴミ箱に捨てたいレベル

    +22

    -1

  • 40. 匿名 2019/06/20(木) 20:45:39 

    自己満を押し付けるなよオークションで売れもしないじゃんこんなの

    +10

    -1

  • 41. 匿名 2019/06/20(木) 20:45:47 

    ゴミになるのでいらないです。
    お菓子とか消え物にして下さい。

    +13

    -1

  • 42. 匿名 2019/06/20(木) 20:46:08 

    チョコで作ればいいのに
    飾りたくないけど食べれるから無駄にならないじゃんw

    +61

    -2

  • 43. 匿名 2019/06/20(木) 20:46:22 

    >>38
    どっちがマシとかじゃなくてどっちもいらない!

    +16

    -1

  • 44. 匿名 2019/06/20(木) 20:46:29 

    プラで捨てればいいのか…?

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2019/06/20(木) 20:46:33 

    せめてチョコで作った立体像にして欲しい。

    +12

    -2

  • 46. 匿名 2019/06/20(木) 20:46:54 

    >>38
    いや、あくまでも有名人だから価値はこっちの方があるよ(笑)
    完全な一般人のプラモデルとか誰得

    +53

    -1

  • 47. 匿名 2019/06/20(木) 20:46:56 

    ゴミに出しにくいわあ
    断捨離下手なのですごく困る

    +9

    -1

  • 48. 匿名 2019/06/20(木) 20:46:59 

    売ることもできない。

    +6

    -1

  • 49. 匿名 2019/06/20(木) 20:48:11 

    貰ったら速攻で捨てる。
    自己満の押し売りやめてほしい。

    +8

    -1

  • 50. 匿名 2019/06/20(木) 20:48:44 

    そりゃ笑顔で受け取るしかないでしょー大人だもの
    要らないって思ってても

    +11

    -3

  • 51. 匿名 2019/06/20(木) 20:48:50 

    誰得?新郎新婦の自分らの無駄遣いはいいけどさ、
    こんなのに、ご祝儀使われてると考えたら
    泣けてくる。だから結婚式行きたくない。

    +8

    -2

  • 52. 匿名 2019/06/20(木) 20:48:53 

    ヨーコ・フチガミのフィギュアだったら欲しい
    “新郎新婦のプラモデル”を結婚式の引き出物に…招待客は「本当にやったのか!」

    +26

    -13

  • 53. 匿名 2019/06/20(木) 20:48:54 

    金型作らなくても、3Dプリンターで出来るよね?
    大量なのかな?どんだけ配ったんだろう…

    +4

    -1

  • 54. 匿名 2019/06/20(木) 20:49:07 

    どれだけ頭わいてるの?

    +4

    -2

  • 55. 匿名 2019/06/20(木) 20:49:30 

    私なら見た瞬間にゴミ箱に投げ捨てる

    +11

    -4

  • 56. 匿名 2019/06/20(木) 20:49:53 

    3万も払ってるんだからしょーもないもの寄越すなよ

    +18

    -2

  • 57. 匿名 2019/06/20(木) 20:50:15 

    罪悪感なく捨てられて、変な物貰うよりいいじゃない。

    +3

    -4

  • 58. 匿名 2019/06/20(木) 20:50:25 

    新郎新婦が美男美女ではないことだけは分かった  

    +10

    -2

  • 59. 匿名 2019/06/20(木) 20:50:35 

    ゴリゴリ自腹と言うくらいだから、普通のカタログギフトや引き菓子にこれをネタとして足すんだろうし、友達ならまあその場では笑えると思う
    後で処分に困るのは確かだけど

    +25

    -1

  • 60. 匿名 2019/06/20(木) 20:51:54 

    >>53
    自分達だけの金型を作りたかったらしいから完全なる自己満だよね

    +4

    -1

  • 61. 匿名 2019/06/20(木) 20:53:31 

    自分たちのプラモ作りたかったら作ればいいけど、なんで結婚式で配るのかが分からない 

    +8

    -2

  • 62. 匿名 2019/06/20(木) 20:53:47 

    この人、プラモデル界では有名な人らしくてプラモデル大好きな旦那がこの人のツイッターをフォローしてるよ。
    でもこれはいらないって言ってた(笑)

    +9

    -2

  • 63. 匿名 2019/06/20(木) 20:53:58 

    やるとしたら、新郎新婦のじゃなく、出席者のプラモとか。
    いや、それも困るわw

    +0

    -2

  • 64. 匿名 2019/06/20(木) 20:54:39 

    職場の観葉植物の鉢に差し込んでおく

    +15

    -0

  • 65. 匿名 2019/06/20(木) 20:54:47 

    祝儀がこれに化けるなんて涙出る
    自己満の権化

    +1

    -4

  • 66. 匿名 2019/06/20(木) 20:55:24 

    >>52いらね

    +1

    -2

  • 67. 匿名 2019/06/20(木) 20:56:11 

    伝説のガダルカナルタカの結婚式の台車の引き出物のが実用性あってマシなレベル

    +7

    -1

  • 68. 匿名 2019/06/20(木) 20:56:32 

    名前入りの品もそうだけど、引き出物でなんでわざわざ自分達を主張するんだろう
    カタログとお菓子で十分

    +4

    -1

  • 69. 匿名 2019/06/20(木) 20:56:36 

    いらないんだけど、子供の頃こういうオマケにときめいていたので条件反射でちょっとワクワクした自分もいるw

    +10

    -2

  • 70. 匿名 2019/06/20(木) 20:56:51 

    うちはタオルセットの方が百倍いいわ。地域や学校のバザー、フリマに出せるから。これは無理でしょ。

    +11

    -2

  • 71. 匿名 2019/06/20(木) 20:58:09 

    全員ガンプラ好きで、自分の好きな機種でしかも何々専用って自分の名前が彫られてたら、喜んで貰ってくれたかもしれない

    +7

    -2

  • 72. 匿名 2019/06/20(木) 20:59:26 

    今までの経験から、自己満足の引き出物を渡してきた夫婦は離婚してる。1番いらねーよ!と思ったのが意味不明な絵本。ツラツラと人生は素晴らしいみたいなことが書いてあり、最後のページに、そして私たちが素晴らしいと思っているのは、●●さんアナタとの出会ったことです!と書いてあり、人数合わせで呼んだくせになんなんだよ?と思った。名前は手書きで凄く汚かった。

    +23

    -1

  • 73. 匿名 2019/06/20(木) 21:00:09 

    新郎新婦の顔写真入りの皿の次くらいに貰って困る引出物だな
    でもこの新郎はその道では有名な人みたいだし友達もプラモデル好きな人も多いのかもしれないからアリなのかもしれない
    でも私はやっぱり貰ったら困るけど。

    +0

    -3

  • 74. 匿名 2019/06/20(木) 21:00:28 

    申し訳ないけど、持って帰りたくない…(´・ω・`)ゴミ捨てるのだって、有料袋が必要な時代だし…(´・ω・`)

    +6

    -2

  • 75. 匿名 2019/06/20(木) 21:01:39 

    引き出物って自己主張する道具じゃないよね

    +6

    -1

  • 76. 匿名 2019/06/20(木) 21:01:52 

    前にboketeのトピで見た、
    片手にドクロを持って、もう片方の手で頬杖をつき、
    「こういうお土産が一番困るわ~」
    と言っている天使の像のboketeが浮かびました

    +4

    -2

  • 77. 匿名 2019/06/20(木) 21:02:02 

    こういうアート作ってる人に提供したい
    “新郎新婦のプラモデル”を結婚式の引き出物に…招待客は「本当にやったのか!」

    +8

    -5

  • 78. 匿名 2019/06/20(木) 21:03:33 

    >――当時から「組み立てることができないプラモ」の構想もあった?

    ランナー(プラモの枠)を見ると、ほとんどの人間は「これは組めるものに違いない」と考えるはずです。しかし、今回のギフトはランナーからパーツを切り離した瞬間に意味がバラバラになってしまい、二度ともとに戻せないという作品になっています。


    作る楽しみが・・・ないの!?

    +7

    -0

  • 79. 匿名 2019/06/20(木) 21:04:18 

    面白いけど
    正直貰ってもなあって思っちゃう
    面白いんだけどね

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2019/06/20(木) 21:04:43 

    せめてもらって嬉しいものにしてほしい
    ウエルカムベアの代わりに飾っておくくらいならいいけど

    +2

    -1

  • 81. 匿名 2019/06/20(木) 21:05:17 

    要らないし捨てにくい…

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2019/06/20(木) 21:05:19 

    未組立プラモ写真家ということはこれを切り取ってはダメなのかしら
    単純に普通の服を着た男女の人形としてみたら他のプラモと組み合わせたら面白そうだけど

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2019/06/20(木) 21:05:28 

    >>62
    招待客もプラモ仲間だからこれもウケるのかな
    義理で出席した親戚の人とか乙だ

    +4

    -1

  • 84. 匿名 2019/06/20(木) 21:06:54 

    一個だけ作ってケーキの上に飾って置けば良いのに。
    配るとか嫌がらせじゃん。
    ゴミだよこんなの。
    これがチョコかグミでできてたら許す。
    ただし美味しいやつね!

    +8

    -1

  • 85. 匿名 2019/06/20(木) 21:07:01 

    >>78
    餃子のプラモでさえ組み立ての楽しみが味わえるのに!w

    “新郎新婦のプラモデル”を結婚式の引き出物に…招待客は「本当にやったのか!」

    +12

    -0

  • 86. 匿名 2019/06/20(木) 21:12:28 

    人にあげたい物、じゃなくて
    人がもらったら喜ぶ物を基準に
    考えて欲しい

    +9

    -0

  • 87. 匿名 2019/06/20(木) 21:12:31 

    げーのーじんのだったら よいのかな
    いっばんじん はぁーー いらね
    お祝いあげて ごみ 持たされてもね
    親達も 注意するか 怒れや
    何十年たっても 笑われる ネタ
    馬鹿ップルの 引き物がね〜受ける~ってね

    +0

    -0

  • 88. 匿名 2019/06/20(木) 21:15:31 

    めいわくでしかない。

    +4

    -0

  • 89. 匿名 2019/06/20(木) 21:16:25 

    >>57
    十分変な物やで…

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2019/06/20(木) 21:23:18 

    捨て辛いしあっても邪魔だし興味ないし最悪。返品したい

    +1

    -1

  • 91. 匿名 2019/06/20(木) 21:25:41 

    営業マンの皆さん、こんな名刺はいかが?絶対に名前を覚えてもらえる『プラモデル名刺』|@DIME アットダイム
    営業マンの皆さん、こんな名刺はいかが?絶対に名前を覚えてもらえる『プラモデル名刺』|@DIME アットダイムdime.jp

    春から新しい環境でお仕事されている方もいらっしゃるかと思います。今回はこんな面白いアイテムをご紹介。名刺交換の際に渡した相手に、必ず覚えてもらえること間違いなし! インパクト大の『プラモデル名刺』...

    +2

    -0

  • 92. 匿名 2019/06/20(木) 21:29:23 

    戦闘ゴッコが好きなチビッコに見せながら「敵が現れたぞ‼️私を倒せるかな⁉️」って言って、戦わせるくらいしか使い道が思い浮かばない…(;´∀`)

    +2

    -1

  • 93. 匿名 2019/06/20(木) 21:30:07 

    組み立てる人いないと思うし、もし組み立てても1週間いないに消える
    引き出物は消えものかカタログ以外嬉しくない

    +1

    -0

  • 94. 匿名 2019/06/20(木) 21:37:34 

    うちに遊びにこられた時に飾ってないとだめ?
    マジで要らないんだけど。

    +4

    -0

  • 95. 匿名 2019/06/20(木) 21:40:29 

    引き出物になってない。
    時代は変われど、儀式は儀式。フザケないでちゃんとしなよ。

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2019/06/20(木) 21:40:56 

    >>38
    何これwwプラモも微妙だけどこのラケットは酷いな

    +5

    -0

  • 97. 匿名 2019/06/20(木) 21:42:22 

    貰って喜ぶのは新郎の友人だけじゃね?
    親戚とか新婦の友人とかはドン引きしてそう

    +2

    -0

  • 98. 匿名 2019/06/20(木) 21:46:31 

    元プラスチック金型設計のCADオペレーターとしては、金型の画像も見てみたいw
    複雑な構造でなければそんなに高いものじゃ無いし、コアだけならそんなにしない気もするけど、請け負った会社もびっくりしただろうな〜

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/06/20(木) 21:47:00 

    高いご祝儀払って、家に帰って開けた時の招待客の気持ちを考えてもらいたい。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2019/06/20(木) 21:48:09 

    漫画家の冨樫先生と武内先生の結婚式のオリジナル引き出物は2人が絵を描いたカレンダー
    ファーストキス記念日等2人の記念日の日付入り
    武内先生がエッセイ漫画に描いてたわ

    +4

    -0

  • 101. 匿名 2019/06/20(木) 21:50:58 

    このトピ全部否定的なコメントにマイナス付けてる人がいる。。新郎新婦本人がいそう

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2019/06/20(木) 21:55:47 

    ゴミ箱に捨てる労力考えてほしい

    +5

    -0

  • 103. 匿名 2019/06/20(木) 22:19:56 

    うざ(笑)でも笑って終わり。プラスチックごみ増やすのは良くないが笑える

    +3

    -0

  • 104. 匿名 2019/06/20(木) 22:21:38 

    会場のトイレや送迎車や最寄り駅においてけぼりにしたくなる引き出物だね

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2019/06/20(木) 22:39:42 

    プラモデル好きだけどこれはいらないや笑

    +3

    -0

  • 106. 匿名 2019/06/20(木) 22:42:33 

    食べれないし。飾るわけないやん!
    お花畑だねー
    2人の顔写真付きビールもらったことあるけどさ
    これはやっちゃったね!

    +2

    -0

  • 107. 匿名 2019/06/20(木) 23:23:26 

    いやこれ貰ってどうしろっちゅーの

    +2

    -0

  • 108. 匿名 2019/06/20(木) 23:45:36 

    笑えるwww
    自分なんのキャラクター設定やねんw

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2019/06/21(金) 01:07:59 

    他人からもらったらゴミだけど、結婚式よばれる程の友達でしょ?面白いと思うし、組み立てられるなら組み立てたいし、組み立てたら飾る。
    そうして汚れてきたら捨てるかもしれないけど、その時はごめんね。楽しませてくれてありがとう。

    +2

    -2

  • 110. 匿名 2019/06/21(金) 03:36:03 

    結婚に浮かれて祝ってくれてる人達の気持ちを無視するとこんな
    もん作りたくなるの?

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2019/06/21(金) 03:48:23 

    首のとこで縛るか、頭のとこに穴あけて、キーホルダーにしようかな
    たぶん落としても悲しくないし、自分の鍵だってわかりやすそう!

    +1

    -0

  • 112. 匿名 2019/06/21(金) 09:48:28 

    いらねー!(笑)

    でもめっちゃ笑うわ。飾らないけど、この行動力は面白いよ。

    +0

    -0

  • 113. 匿名 2019/06/21(金) 19:16:30 

    会費制の結婚式の方が喜ばれる!

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2019/06/21(金) 19:57:30 

    組み立てて本人の目の前で踏み潰したいw

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2019/06/21(金) 20:06:01 

    引き出物って貰って困らないようなものにするのがマナーだと
    思ってたけど、こういう自己満の頭のわいてるアホっていなく
    ならないもんだね。

    +1

    -0

  • 116. 匿名 2019/06/21(金) 20:18:15 

    >>62
    私も趣味がプラモなんでこの人前から知ってたけど、ああ結婚できたのがそんなに嬉しかったんだね…と生温い気持ちになったw
    ちなみに身バレするから具体例は言えないけど「私用で金型を起こす」のは別にこの人が初めてでも何でも無い

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/06/21(金) 20:53:31 

    あー…でもこれ、ウチの重度のプラモマニアの旦那なら
    張り切って色まで綺麗に塗って完成させちゃうかも知れないw
    棚一杯の旦那の長年作ったプラモ、何度捨てようかと思ったことか

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2019/06/22(土) 16:19:50 

    これ、組み立てる物では無いみたいだね。

    某サイトより引用
    『ランナー(プラモの枠)を見ると、ほとんどの人間は「これは組めるものに違いない」と考えるはずです。しかし、今回のギフトはランナーからパーツを切り離した瞬間に意味がバラバラになってしまい、二度ともとに戻せないという作品になっています。

    プラモの持つ、「完成と破壊が表裏一体になっている」という性質から"完成"を取り除くと、最初から完成している!というのがテーマです。ハナから「組めるもの」を作る気はありませんでした。…伝わりますでしょうか?』
    引用以上まで

    うん、全然分からない。
    私もプラモやミニチュア好きだけど、全く良いと思えない。
    せっかく金型作ったなら、もっと良い物で作れば良いのに。
    金型作るの超高いよ。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。