ガールズちゃんねる

好きな100均

66コメント2019/06/10(月) 08:13

  • 1. 匿名 2019/05/24(金) 09:25:29 

    好きな100均はどこですか?
    私はセリアも好きですが何だかんだで安定のダイソーが好きです!

    +87

    -4

  • 2. 匿名 2019/05/24(金) 09:25:55 

    やっぱりDAISO

    +69

    -4

  • 3. 匿名 2019/05/24(金) 09:26:05 

    キャンドゥもなかなか掘り出し物あるよ

    +113

    -3

  • 4. 匿名 2019/05/24(金) 09:26:28 

    セリアは100均に比べて質はいいんだけど、
    品揃えの多さはやっぱりダイソー

    +137

    -4

  • 5. 匿名 2019/05/24(金) 09:26:41 

    セリア
    ディズニープリンセスグッズが充実しているので

    +12

    -3

  • 6. 匿名 2019/05/24(金) 09:26:49 

    ダイソーが一番種類豊富だよね
    セリアはディズニーコラボがたくさんあるから嬉しい

    +73

    -3

  • 7. 匿名 2019/05/24(金) 09:27:14 

    近くにダイソーしかないから他と比較できない

    +11

    -4

  • 8. 匿名 2019/05/24(金) 09:27:15 

    名前まで見ない、100円shopと確認して入るだけ
    ゞ(^o^ゝ)≡(/^_^)/"

    +3

    -19

  • 9. 匿名 2019/05/24(金) 09:27:54 

    最近はキャンドゥです
    他が良くなってセリアの価値が下がってきたかな

    +36

    -3

  • 10. 匿名 2019/05/24(金) 09:27:58 

    好きなのはセリア
    でも、物が多いのはダイソーだから便利なのはダイソー

    +66

    -2

  • 11. 匿名 2019/05/24(金) 09:28:39 

    セリアって食べ物売らないのなんでだろ

    +14

    -14

  • 12. 匿名 2019/05/24(金) 09:29:06 

    「100均にいけばあるだろう」に応えてくれるのはダイソー
    うっかり違うとこ行ったら無い時がある

    +106

    -2

  • 13. 匿名 2019/05/24(金) 09:29:27 

    100均は大手ばかりだけれど、
    個人で1店舗だけでやったら
    大赤字だろうね.... (゜゜)
    好きな100均

    +8

    -3

  • 14. 匿名 2019/05/24(金) 09:29:35 

    セリア
    でも最近ダイソーもかわいいの増えてきていいよね

    +75

    -1

  • 15. 匿名 2019/05/24(金) 09:29:58 

    必ず欲しい物が見つかるのはダイソー
    掘り出し物が見つかるのはセリア

    +62

    -1

  • 16. 匿名 2019/05/24(金) 09:31:23 

    ダイソーかな
    近所にあるのがダイソーだから笑
    昔に比べて品数もだいぶ増えて、セリアとかまで行かなくても欲しいものが手に入るようになったから嬉しい!

    +5

    -4

  • 17. 匿名 2019/05/24(金) 09:31:33 

    セリア
    好きな100均

    +84

    -2

  • 18. 匿名 2019/05/24(金) 09:32:00 

    >>11
    店舗によっては置いてあるよ

    +10

    -1

  • 19. 匿名 2019/05/24(金) 09:32:03 

    このシリーズが大好きなのでセリア!
    好きな100均

    +60

    -4

  • 20. 匿名 2019/05/24(金) 09:32:59 

    ナチュラルキッチン
    あなたをおうち好きにする雑貨屋さん NATURAL KITCHEN & ナチュラルキッチン アンド
    あなたをおうち好きにする雑貨屋さん NATURAL KITCHEN & ナチュラルキッチン アンドwww.natural-kitchen.jp

    あなたをおうち好きにする雑貨屋さん。 ナチュラルでぬくもりのあるデザインの食器やキッチンツール、インテリア雑貨がお手頃価格(100円・税抜き~)で揃います。

    +36

    -4

  • 21. 匿名 2019/05/24(金) 09:33:02 

    ダイソーすごく種類も増えたしオシャレになったよね。

    +24

    -5

  • 22. 匿名 2019/05/24(金) 09:34:07 

    セリアは見てるだけで気分が上がるから、洋服屋と同じ気持ちになる。

    ダイソーは日用品のストックを買いに行くから、ドラッグストアと同じ気分w

    +43

    -6

  • 23. 匿名 2019/05/24(金) 09:35:14 

    ローソンストア100
    単身者の味方

    +19

    -1

  • 24. 匿名 2019/05/24(金) 09:35:45 

    これが欲しいけど売ってない
    好きな100均

    +19

    -7

  • 25. 匿名 2019/05/24(金) 09:35:50 

    >>11
    売ってるよ?

    +8

    -4

  • 26. 匿名 2019/05/24(金) 09:37:17 

    セリアが好き。
    キャンドゥは好きだけど近くになくてあまり行けない。

    +28

    -0

  • 27. 匿名 2019/05/24(金) 09:37:55 

    100均コスメって買う?
    粗悪品が多そうだから私は買わないんだけどね
    問題ありで回収品が多いように見える

    +40

    -0

  • 28. 匿名 2019/05/24(金) 09:38:20 

    セリア見てからキャンドゥ見てからダイソーへ。 徒歩三分の距離にあるから助かる
    ダイソーが品数多い

    +34

    -0

  • 29. 匿名 2019/05/24(金) 09:39:22 

    食品を置くか置かないかはテナントの協定とかもあるんだと思うよ

    +3

    -0

  • 30. 匿名 2019/05/24(金) 09:39:35 

    >>20
    これ300円じゃない?毎日何か買うわ。ルクア地下で。帰りに。

    +1

    -1

  • 31. 匿名 2019/05/24(金) 09:40:52 

    >>17
    これまだあるかな?かわいい(´・∀・)

    +2

    -1

  • 32. 匿名 2019/05/24(金) 09:42:08 

    ダイソーのサラダボール
    細かいつぶつぶの模様もかわいく、透明で涼やかで使いやすかったんだけど割れちゃって、近所のダイソー探しても置いてないの
    廃盤になっちゃったのかなあ
    また売ってほしいわ

    +9

    -0

  • 33. 匿名 2019/05/24(金) 09:42:26 

    DAISOも好きだけど、セリアはなんだかワクワクするんだよね。文具とかデザインが可愛いからファンシーショップに行くようなワクワク感。

    +55

    -1

  • 34. 匿名 2019/05/24(金) 09:44:06 

    >>11
    セリアでも店舗により食品販売しています

    +9

    -2

  • 35. 匿名 2019/05/24(金) 09:48:27 

    セリアなら文房具メーカーのゼブラが置いてあるから利用する。ペンは安いと付かない事がある。

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2019/05/24(金) 09:51:11 

    ダイソーは子どものおもちゃが良い。
    砂遊びのアイスクリームカップやシールブックは使える。

    +6

    -0

  • 37. 匿名 2019/05/24(金) 09:54:25 

    セリア( ¯•ω•¯ )
    でもよく行くのは徒歩3分のところにあるDAISO。
    キャンドゥもなかなかオシャレよね!

    +8

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/24(金) 09:59:27 

    ダイソーの樹脂粘土が使いやすくて愛用してるので、迷わずダイソー。
    セリアとかキャンドゥで、樹脂粘土は見たこと無いんだよね。
    好きな100均

    +10

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/24(金) 10:00:50 

    >>31
    先週くらい行った時あったよ(´。・ω・)ノ゙

    +4

    -0

  • 40. 匿名 2019/05/24(金) 10:02:08 

    ワッツもおしゃれ!

    +11

    -0

  • 41. 匿名 2019/05/24(金) 10:02:08 

    近所にDAISO、Seria、Can Doあるけど、やっぱり昔からあるDAISOに行くとホッとする。
    広島なので地元企業を応援したい気持ちもあるし。

    +11

    -1

  • 42. 匿名 2019/05/24(金) 10:04:36 

    キャンドゥが一番好きだけど私の生活圏内では一番遠いし一店舗しかないので仕事帰りでも寄れるセリアに行くことが多いかな。ダイソーも意外と少なくて週末車でしかいけない。

    +8

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/24(金) 10:06:52 

    セリアが一番好きなんだけど、かなり遠くにあるので近所のDAISOを利用します。

    +8

    -0

  • 44. 匿名 2019/05/24(金) 10:07:15 

    どこの百均も日本製が増えてきて、おおっと思う
    すごく頑張ってて、なんというか本社の人達?工場の人達?のひたむきが感じられる

    +25

    -1

  • 45. 匿名 2019/05/24(金) 10:08:02 

    セリアが好き。
    最寄がダイソーとキャンドゥだからダイソー行きがち。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/24(金) 10:08:37 

    キャンドゥが近くにあったのがどんどんなくなって悲しい

    +8

    -1

  • 47. 匿名 2019/05/24(金) 10:10:45 

    デザインはセリアだな。
    品数の豊富さはダイソー。

    +11

    -0

  • 48. 匿名 2019/05/24(金) 10:11:24 

    広島なので基本ダイソー

    たまにキャンドゥ

    最近はダイソーでオカメインコとセキセイインコの
    マグカップを発見し速攻買いました!
    何とメルカリで1300円で出品されてた物です!
    びっくり!

    +12

    -0

  • 49. 匿名 2019/05/24(金) 10:19:38 

    使い分けてる
    でもなんだかんだ私もダイソーかな
    最近サンリオグッズやディズニーも充実してるよね

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2019/05/24(金) 10:20:57 

    >>19
    キャンドゥにもあるよ

    +2

    -0

  • 51. 匿名 2019/05/24(金) 10:28:11 

    うちの近くにはセリアとキャンドゥしかない。
    最近セリアで、このメモ帳が可愛くて買いました。
    磁石で閉じられるようになってます。
    好きな100均

    +13

    -0

  • 52. 匿名 2019/05/24(金) 10:35:23 

    >>17
    こんなのあるんだ

    +4

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/24(金) 10:47:24 

    DAISOってそ●かだっけ?

    +2

    -12

  • 54. 匿名 2019/05/24(金) 11:11:16 

    フレッツかな!
    100円ショップには珍しく深夜1時まで営業してて食品もあるから夜に買い忘れ思い出したらめちゃくちゃ便利でありがたい!

    +4

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/24(金) 11:27:59 

    それぞれ得意分野があるので、買う商品によって使い分けるかな?
    セリアはDIYやハンドメイドの細々した部品が充実している。
    ダイソーは品ぞろえが豊富だが、バイヤーがポンコツ。間に合わせで使う事が多い。
    キャンドゥはほぼ用事が無いかも。

    +9

    -1

  • 56. 匿名 2019/05/24(金) 12:20:47 

    この新作のアイシャドウ欲しいのにどこにもない(T-T)
    好きな100均

    +9

    -1

  • 57. 匿名 2019/05/24(金) 12:26:00 

    レモン、マイナー過ぎ?

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2019/05/24(金) 12:44:59 

    >>17
    自転車で30分かけて行ったのにまったくなかった

    +1

    -0

  • 59. 匿名 2019/05/24(金) 13:10:20 

    好きも何も、うちの地元ダイソーしかないよーw
    でも割と何でも揃うからまぁいいかって感じ。

    +0

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/24(金) 13:28:19 

    >>56
    そのアイシャドウメルカリでよく転売されています。

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/24(金) 14:04:27 

    >>60
    やっぱり転売ですか...絶対メルカリで買わない

    +2

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/24(金) 14:07:45 

    最近ダイソーで、あいみょんの曲ががずーーっと流れてるw

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/05/24(金) 14:26:25 

    DAISO〜DAISO〜♪

    +0

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/24(金) 14:53:08 

    用途によるけど
    なんだかんだダイソーかなあ

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/25(土) 04:42:16 

    最寄りはキャンドゥ、セリアで両方好きなんだけど日用品はダイソーかな!種類があるし使いやすい。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2019/06/10(月) 08:13:29 

    近所のセリアとキャンドゥが潰れてダイソーになった

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード