ガールズちゃんねる

「配達は1分でも遅れたらクレーム」遠野なぎこ、ウーバーイーツに“プロ意識”を求め共感の声も

253コメント2019/06/02(日) 22:05

  • 1. 匿名 2019/05/23(木) 23:59:39 

    「配達は1分でも遅れたらクレーム」遠野なぎこ、ウーバーイーツに“プロ意識”を求め共感の声も - リアルライブ
    「配達は1分でも遅れたらクレーム」遠野なぎこ、ウーバーイーツに“プロ意識”を求め共感の声も - リアルライブnpn.co.jp

     5月22日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)において、歌手のきゃりーぱみゅぱみゅの「こうゆう天気の日ウーバーイーツ全滅して悲しい」発言が取り上げられた。飲食店のメニューを配達する「Uber Eats」が、大雨で機能しないことに苦言を呈したものだ。「悪天候時の注文はアリかナシ」かが番組で議論となった。これを受け、遠野なぎこは「ウーバーイーツというのは頼んだことがないので、ほかのところで頼んでいるんですが、営業しているのであれば、そんなこと知っちゃこっちゃねぇよ」


    「私は一分でも遅れたら、どんな悪天候でもクレームを入れている」「あと10分かかるとなったら、キャンセルしてくださいとなる。だってプロでしょう」とバッサリと切り捨てた。

     ウーバーイーツの配達員は、多くの人間が副業的にこなしている。さらに自転車を用いるため、「しょうがないと納得する」部分もあると梅宮アンナが話すも、遠野は「私たちは悪天候でもここ(スタジオ)に来る。それがプロでしょう」とたたみかけた。

    だが、大竹まことが「お前らバイトの気持ちを汲めよ」と割って入り、
    「一分遅れたくらいで文句をつけるな」と言うと、遠野も「じゃあこれから気をつけます」と尻込み、大竹には弱いようだった。

    +46

    -750

  • 2. 匿名 2019/05/24(金) 00:00:27 

    >尻込み、大竹には弱いようだった。

    プロ意識どこいったw

    +1260

    -6

  • 3. 匿名 2019/05/24(金) 00:00:28 

    プロの女優として失格なのにね、あんた

    +1034

    -10

  • 4. 匿名 2019/05/24(金) 00:01:16 

    そんなにキーキーしてると疲れるよ。

    とは言えたまーーに、ウーバーの人で
    途中で居なくなる人いて流石にそれには腹立つ。

    +697

    -6

  • 5. 匿名 2019/05/24(金) 00:01:42 

    あんまり急かして事故っても嫌だな

    +816

    -3

  • 6. 匿名 2019/05/24(金) 00:01:48 

    クレーマーってこんな人だよね。。

    +1038

    -4

  • 7. 匿名 2019/05/24(金) 00:01:49 

    ただの悪質クレーマー

    +835

    -5

  • 8. 匿名 2019/05/24(金) 00:01:50 

    1時間ならともかく1分位良いだろ

    +1193

    -6

  • 9. 匿名 2019/05/24(金) 00:02:06 

    数分くらい良いじゃん。
    急いで事故に遭ったりしちゃうより良い。

    +920

    -3

  • 10. 匿名 2019/05/24(金) 00:02:17 

    ほんとうに嫌い
    なぎこがとかじゃなくて、こういう事平気で言う人
    軽蔑する

    +1134

    -8

  • 11. 匿名 2019/05/24(金) 00:02:17 

    まぁ、じゃあキャンセルして、改めて何かデリバリー頼めばいいと思うよ
    食事にありつけるまで、トータルでめちゃ時間をロスするけどw

    +665

    -12

  • 12. 匿名 2019/05/24(金) 00:02:46 

    辛口だわー、完璧主義だわー、女坂上忍の地位を早くゲットできるといいですねー

    +336

    -5

  • 13. 匿名 2019/05/24(金) 00:02:48 

    そんなに腹減ってんの? 

    +361

    -3

  • 14. 匿名 2019/05/24(金) 00:02:52 

    すみませんの一言があれば、30分くらいなら待てるし、そう思って注文するなー。

    +538

    -10

  • 15. 匿名 2019/05/24(金) 00:03:01 

    うわあ…事故とかで止むを得ず遅れることだってあるだろうに。
    消費者が完璧求めるのをやめないと、求めるなら相応の対価を払わないと、日本は永遠に低賃金ブラック企業大国のままだよ。

    +674

    -7

  • 16. 匿名 2019/05/24(金) 00:03:07 

    自分が仕事する時はちゃんとするのを心掛けるものだけど、配達の人にそこまで言わなくても・・・なんかギスギスしてるなあ。

    +330

    -2

  • 17. 匿名 2019/05/24(金) 00:03:24 

    バカなんだろうね
    例えプロでも自然には勝てない
    マスゴミだろうと人命を最優先にって
    言ってるの知らないの??
    自分の利益の為なら、人の命も
    軽んじられるんだね
    下らないプロ意識だこと

    +465

    -6

  • 18. 匿名 2019/05/24(金) 00:04:21 

    副業だし!バイトだし!で開き直るのも違うけど1分くらいならなあ

    +390

    -2

  • 19. 匿名 2019/05/24(金) 00:04:24 

    心に余裕のないクレーマーだね

    +276

    -2

  • 20. 匿名 2019/05/24(金) 00:04:45 

    めんどくせーな

    +158

    -2

  • 21. 匿名 2019/05/24(金) 00:04:50 

    そんなに許せないなら自分で作って食べろよw

    +383

    -2

  • 22. 匿名 2019/05/24(金) 00:04:50 

    そんな感じする
    何でもカリカリしてイライラしてそう

    +240

    -1

  • 23. 匿名 2019/05/24(金) 00:05:03 

    こいつうざい
    2流のメンヘラ役者のくせに

    +242

    -3

  • 24. 匿名 2019/05/24(金) 00:05:46 

    悪天候で営業してるところは、怪我や病気で買い物に行けなかったり料理できない人のためにあるものだと思ってた。

    +164

    -11

  • 25. 匿名 2019/05/24(金) 00:05:58 

    かなりの密集地に住んでるけど、おいしい宅配はどこも混んでて時間掛かりすぎるから頼まなくなったなぁ。ウーバーイーツは早いの?

    +4

    -0

  • 26. 匿名 2019/05/24(金) 00:05:59 

    性格のきつさが顔に出てるね

    +223

    -1

  • 27. 匿名 2019/05/24(金) 00:06:05 

    この人ってホントいつも心に余裕なさそうだよね
    人生楽しくなさそうw

    +255

    -0

  • 28. 匿名 2019/05/24(金) 00:06:13 

    この人はただのメンヘラキチガイ

    +155

    -0

  • 29. 匿名 2019/05/24(金) 00:06:19 

    大雪の時に新聞配達遅延で怒るじーさんいるな。同じ感じただの老害

    +286

    -0

  • 30. 匿名 2019/05/24(金) 00:06:25 

    ウーバーイーツの仕組みがいまいち解らなかった‥
    バイトの人が持ち帰りOKなお店で食べ物を購入してそれを自転車で配達してくれるの?

    +97

    -1

  • 31. 匿名 2019/05/24(金) 00:06:36 

    そんなに人に完璧を求めて疲れないのかな。絶対に他人のミスを許さないってことは、裏を返せば自分もどんな状況であろうと絶対にミスを許されないってことだけど。

    +218

    -2

  • 32. 匿名 2019/05/24(金) 00:07:11 

    アカンて。
    ピザの宅配も30分以上はタダってのは事故多発で無くなったのに。
    普通の日なら仕方ないけど、事故渋滞とか大雨の日は許してあげなよって思う。

    +287

    -2

  • 33. 匿名 2019/05/24(金) 00:07:19 

    台風でも地震でも絶対遅れず行くんでしょ
    こういう事言ったら絶対自分の首締めると思う

    +187

    -3

  • 34. 匿名 2019/05/24(金) 00:07:29 

    「悪天候でもここに来る」って遠野なぎこって自転車でスタジオ入りしてんの? 

    +259

    -0

  • 35. 匿名 2019/05/24(金) 00:07:36 

    こういう人って、自分の旦那や身内が逆の立場だったとして配達するの1分遅れたからクレーム言われたとしても、自分の身内に「プロだからクレーム言われても仕方ない」って言えるのかな?

    そういう場合は、絶対に相手側をクレーマーだって騒ぐよね。

    +173

    -1

  • 36. 匿名 2019/05/24(金) 00:07:37 

    そんなに待てないなら自分で動けよ

    +128

    -0

  • 37. 匿名 2019/05/24(金) 00:07:53 

    あまりうるさいと、配達断られる様になるよ。

    そうなれば益々いちゃもんつけるだろうなぁ。

    +156

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/24(金) 00:08:00 

    女優みたいな特殊な仕事はそりゃプロだろうが、その辺の人はただの凡人で人間です。そこまでの覚悟で仕事してないんすよ。

    +23

    -8

  • 39. 匿名 2019/05/24(金) 00:08:16 

    前もってスケジュールで時間が決められてるのと、注文から届けるまでの時間は訳が違うだろうよ。
    そりゃ時間通りに届けるのが理想だろうけど。

    +173

    -0

  • 40. 匿名 2019/05/24(金) 00:08:26 

    同じような立場で働いたことない人が
    「プロならこれくらいできるはず!」とか安易に言う傾向がありあり~

    +218

    -1

  • 41. 匿名 2019/05/24(金) 00:08:39 

    車で走ってたらものすごいゲリラ豪雨に遭った
    雨除けになるものが何もなく、おまけに水捌けが悪い道路、大粒の雨と大型車の水飛沫を盛大に浴びながらピザ屋のバイクが立ち往生してた
    きっと防水携帯じゃないと店に掛けられないだろうし、大変だろうなぁ…
    と思いながら通り過ぎた事がある

    +118

    -0

  • 42. 匿名 2019/05/24(金) 00:08:40 

    なら自分で作って食べろ

    +109

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/24(金) 00:09:21 

    >遠野は「私たちは悪天候でもここ(スタジオ)に来る。それがプロでしょう」とたたみかけた。


    職場に居るわ、こんな人。
    台風の中出社した人が次の日、出社出来なかった人に
    『私は出社したわよ。休むなんて信じられない!』と言っていた。

    文句言われるのが嫌で無理して出社して、
    途中に何か起きたら責任取れんのか?

    +237

    -2

  • 44. 匿名 2019/05/24(金) 00:10:08 

    この人歳とったらヘルパーさん怒鳴りつけるタイプの人だわ絶対。

    +219

    -0

  • 45. 匿名 2019/05/24(金) 00:11:33 

    芸能人はマネージャーが時間管理してタクシーや事務所の車で運んでもらってるんじゃ
    それをドヤられてもぉ
    色んな事態が発生する中自転車で突っ走る人とは訳が違わなくない?

    +192

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/24(金) 00:11:33 

    女優としてマトモに活動してないのに何言って
    んだか
    自分より上には噛みつけないクセにね

    +134

    -1

  • 47. 匿名 2019/05/24(金) 00:11:52 

    この人に限らず表に出ないだけで、言う奴いるんだろうなぁ…。配達する人は大変だね。便利になるってことは、誰かや何かの犠牲がどこかであるわけでさ…。それに対する思いやりを忘れて、自分の権利ばかり主張する人が増える国、力を持つ国になったらって思うとゾッとするわ。

    +128

    -0

  • 48. 匿名 2019/05/24(金) 00:12:09 

    前日までにオファーがあってマネージャーが調整している仕事と、電話受けてから用意して運んでる仕事と一緒にしちゃだめでしょ。
    芸能人だって渋滞とか天候で遅刻するじゃん。5分〜10分くらい遅れたってこっちの予定がずれるわけじゃないなら余裕持って待ってやれよ…生き急ぐなっての

    +186

    -0

  • 49. 匿名 2019/05/24(金) 00:12:14 

    この人って生きるの大変そうだよね。
    本当に可哀想。

    +87

    -1

  • 50. 匿名 2019/05/24(金) 00:12:22 

    プロじゃなくてバイトだよ

    信号待ちとかで一生懸命地図確認して悪天候でも頑張ってんのみかけるよ

    1分くらいどうでもいいわ

    何様なの?


    +184

    -2

  • 51. 匿名 2019/05/24(金) 00:12:45 

    言ったからには、この先どんな災害が起きようとも、1分でも現場に入るのが遅れたら芸能界引退しろよ。

    +84

    -0

  • 52. 匿名 2019/05/24(金) 00:13:31 

    典型的なクレーマーですな

    +56

    -0

  • 53. 匿名 2019/05/24(金) 00:13:43 

    遅れて悪びれもしない人だとちょっと一言言いたくなるのはわかるけど、遅れてすみませんって態度の人にもクレーム入れるんだとしたらキツいね。
    お客様は神様ですって思ってるのかな?
    数分遅れただけで配達の人に文句を言うような人と一緒の空間に居たくない。
    配達の人に顔を覚えられたくないもん。

    +54

    -1

  • 54. 匿名 2019/05/24(金) 00:14:09 

    一分一秒を争うような物でもないよね そんなに遅れるのが嫌なら早めに注文すればいいのに  

    +52

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/24(金) 00:14:19 

    ホント、性格顔に出てるなぁ

    +37

    -1

  • 56. 匿名 2019/05/24(金) 00:14:20 

    なぎこ、働いている人達の気持も少しは考えてあげなよ



    +117

    -1

  • 57. 匿名 2019/05/24(金) 00:15:02 

    道の混み状況とかどこに建物あるかとかあるんだし1分くらいで怒るなよ可哀想

    +18

    -1

  • 58. 匿名 2019/05/24(金) 00:15:06 

    そもそもウーバーイーツの配達員は配達のプロではない笑

    +116

    -0

  • 59. 匿名 2019/05/24(金) 00:15:26 

    一分一秒でも遅れることが許されないことを前提にしたら人件費もっとかかるから値段爆上がりすることになるわけだけど、コストとか分からないんだろうなこの人。

    +58

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/24(金) 00:16:34 

    まぁ、営業してる限りは悪天候でもきちんとこなしてね
    というのはわからなくない
    自信ないならやらなきゃいい
    ただ数分はクレームしないであげてほしい
    遊んで遅れるわけじゃないんだし

    +10

    -3

  • 61. 匿名 2019/05/24(金) 00:16:48 

    遠野なぎこも女優だけど
    プロとしての自覚も作品もないじゃん
    人の事言えんわ

    +55

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/24(金) 00:17:09 

    ブラック会社の一回り年上の先輩思い出した
    無理に頼まれた仕事で昼休憩削られたのに
    自宅に即効帰って食べて途中、事故渋滞にかかって開始1分遅れたことで別室に呼び出されてネチネチ何十分も説教された

    お弁当だと先輩と一緒に食べないといけないからストレス→発疹→鬱で別の理由つけて退職した
    思い返せば自分のミスは笑って誤魔化すし、言うことコロコロ変わるのに、私には少しでも厳しい嫌な人だった

    +37

    -1

  • 63. 匿名 2019/05/24(金) 00:17:22 

    仕事に対して真摯でイイ女でしょアピールしようとして外しただけに見える
    イイ女じゃなくてイタイ女ですね

    +16

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/24(金) 00:17:34 

    たかがアルバイトに何求めてんのw
    この人接客業…というかバイトすらやったことないでしょ
    分単位で仕事をこなすほどの給料貰ってないんだよ

    +76

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/24(金) 00:17:53 

    あなたの為に配達してくれた方に感謝しなさい

    +58

    -2

  • 66. 匿名 2019/05/24(金) 00:18:16 

    1分でも遅れるのが嫌なら専属の料理人雇うべき。絶対に遅れないっていう契約とそれなりの金銭で。デリバリーはそもそもそこまで完璧を前提にしたサービスじゃないよ、だから安いんだよ。

    +71

    -0

  • 67. 匿名 2019/05/24(金) 00:18:28 

    じゃあ、遠野もプロなんだから毎クール端役でもいいから役もらってこいよ。
    みんなが納得する容姿じゃないから誰からも仕事のオファーねぇじゃんかよ。プロなんだろ!

    +45

    -1

  • 68. 匿名 2019/05/24(金) 00:19:38 

    >「私は一分でも遅れたら、どんな悪天候でもクレームを入れている」

    こわっ

    +55

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/24(金) 00:19:49 

    生放送やら現場の仕事なんかはかなり前に着くようにするとか聞くからそれと一緒に考えてんのかな
    でもご飯を災害が起ころうが何だろうが絶対遅れない様に届けるとなると時間食うじゃん
    そんな効率悪い事やってたらコスト上がるよ

    +15

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/24(金) 00:20:00 

    この人は何のプロなの?

    +31

    -1

  • 71. 匿名 2019/05/24(金) 00:20:43 

    ウーバーイーツって、遅延でキャンセルだと配達人がそれを買い取らなきゃいけないらしいよ…

    +52

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/24(金) 00:20:50 

    この人は被災しても親が死んでも通り魔に合って死にかけても絶対に仕事には遅れないのかな。

    +37

    -0

  • 73. 匿名 2019/05/24(金) 00:22:39 

    「悪天候の中、一生懸命届けてくれてありがとう」とか言ったら好感度上がるのになぁ 本心で全然そう思ってなくても笑顔で言えるのがプロの女優じゃない? 女優失格だね 

    +68

    -0

  • 74. 匿名 2019/05/24(金) 00:22:45 

    こんな奴相手にしたくないから店側も客選びたいわ

    +46

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/24(金) 00:22:54 

    この人って女優なの?何に出てるの?ドラマや映画で見たことないんだけど。
    アウトデラでしか見ないから、ああいうイロモノ芸人なんだとばかり思ってましたよ。

    +10

    -1

  • 76. 匿名 2019/05/24(金) 00:23:06 

    お客様は神様です

    な人なんだね。

    +30

    -1

  • 77. 匿名 2019/05/24(金) 00:23:35 

    コンビニ店員に一流ホテル並みの接客求めてる老害と同じ思考回路だね。

    +86

    -0

  • 78. 匿名 2019/05/24(金) 00:23:37 

    自分で料理しなよ

    +25

    -0

  • 79. 匿名 2019/05/24(金) 00:23:44 

    役者のプロなのにバラエティーで「男と遊ぶの大好きなの」とか何股もしてる事、暴露してたけど。それ役者のプロの仕事じゃねーよな。やってることと発言が矛盾してる奴、大嫌いなんだけど。

    +38

    -0

  • 80. 匿名 2019/05/24(金) 00:23:45 

    いつまでも過去に囚われ心が不安定で
    それを周りに撒き散らし
    肝心の演技は微妙な感じで
    その上働いてる人に超厳しいとか‥
    この人の美点が分からないよ
    なんで芸能界で使ってもらえてるんだろう?
    もっと皆にいい影響を与える
    外か中かせめてどっちかはキラキラしてる人を観たいなぁ

    +35

    -0

  • 81. 匿名 2019/05/24(金) 00:24:21 

    怖い、、、本当に怖い。
    愛情とか充分に与えられなかった人の完成形過ぎて、こわいです。私だって、そこそこ薄情な人間やらしてもらってますが…なぎこは欠落度合いが大きいって。

    配達って若い子だけじゃなく、今はおっちゃんおばちゃんも多いよ。別にプロじゃないから。
    配達ありがとうございます!の気持ちを、第一優先にしてほしい。。

    +67

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/24(金) 00:24:56 

    なんとなくだけど、映画やドラマの仕事って時間通りに進まないイメージがある。
    時間押してますみたいな話聞くよね。
    俳優のNGだけでなく天候によってもロケできなくなったりさ。
    そういうときに、監督や共演者に時間通りに進めろとか言うのかな?
    まだ若いスタッフさんとかにはキツく当たってそうだけど。

    +35

    -0

  • 83. 匿名 2019/05/24(金) 00:25:46 

    何様だ。言えるほどの人でもなければ代表作がある女優でもないのに。
    口だけ偉そうにするんじゃなくて、プロの女優ならバラエティ以外で作品残してみろや。

    +21

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/24(金) 00:25:55 

    ウーバーイーツはほぼバイトだぞ
    バイトにそれ求めるのはやべえわw芸能人とは給料の桁が違うよ

    +55

    -0

  • 85. 匿名 2019/05/24(金) 00:26:34 

    もしや!!!
    台風の日にピザ頼んだのあなた!?

    +43

    -1

  • 86. 匿名 2019/05/24(金) 00:26:36 

    そういえば、きゃりーぱみゅぱみゅも何か言ってたな。
    豪雨の日のウーバーイーツについて。

    +10

    -0

  • 87. 匿名 2019/05/24(金) 00:27:19 

    そもそも元々は海外のサービスなんだから日本だけ日本の感覚を押し付けるのは無理

    +10

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/24(金) 00:28:22 

    じゃあ女優は一度でもNG出したら引退ということで

    +47

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/24(金) 00:30:31 

    むしろ配達頼むなよ
    他人に頼むから失敗されると文句出るんだろ
    一分程度も待てないならあらゆるもの他人に頼らないでテメーでなんとかしろ

    +49

    -0

  • 90. 匿名 2019/05/24(金) 00:31:22 

    女優のプロなら
    記憶に残る
    心を動かす演技をしてね
    したことないよね?
    ある?
    ないよね?

    +24

    -0

  • 91. 匿名 2019/05/24(金) 00:32:24 

    >>85
    これを思い出した

    「配達は1分でも遅れたらクレーム」遠野なぎこ、ウーバーイーツに“プロ意識”を求め共感の声も

    +42

    -0

  • 92. 匿名 2019/05/24(金) 00:32:49 

    更年期ババアかよ

    +12

    -6

  • 93. 匿名 2019/05/24(金) 00:33:24 

    この人は新人の時から完璧に仕事をこなしてきたのかな?就職したばかりの時とか誰でもミスもするし、そういう経験があれば多少なり寛容になるもんだけどなあ。

    +23

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/24(金) 00:33:37 

    命に関わる事でもないのにたかが1分でクレームなんてやっぱ頭イかれてるね

    +56

    -0

  • 95. 匿名 2019/05/24(金) 00:35:09 

    遠野なぎこってがるちゃん民だよね?笑

    +10

    -1

  • 96. 匿名 2019/05/24(金) 00:35:39 

    きゃりーのは叩くほどでもないけどなぎこのこれはアカン
    完全にクレーマーの思考

    +23

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/24(金) 00:36:21 

    遅れたのは配達する人の責任だけど、食べ物が勿体無いから共感出来ないなぁ

    +5

    -2

  • 98. 匿名 2019/05/24(金) 00:42:07 

    Uber Eatsのアプリに表示される到着時間は、予定であって確定じゃないんだよ
    配達員がバイトだからどうこう以前に、この人の認識が根本的に間違ってる

    +62

    -0

  • 99. 匿名 2019/05/24(金) 00:47:17 

    お前がプロを語るな

    +26

    -0

  • 100. 匿名 2019/05/24(金) 00:47:20 

    芸能人様ですね
    流石でいらっしゃいますね
    プロ意識が違います

    +19

    -1

  • 101. 匿名 2019/05/24(金) 00:48:28 

    >>61
    演技はうまいよ。
    去年かな、ドラマにゲストで出てたけど、流石女優だな、と思った。
    ただ、性格がこれだからあまり使っては貰えないんだろうね。

    +7

    -17

  • 102. 匿名 2019/05/24(金) 00:50:19 

    もう、こういう炎上商法はお腹いっぱい!

    なぎこも、女優って肩書きつけてるなら
    芝居で自己表現すればいいのに。

    +29

    -0

  • 103. 匿名 2019/05/24(金) 00:50:31 

    この人の職業は女優でしょ?
    てことは、撮影のときはもちろん1度もNG出さないんだよね?
    プロなんだから。

    +43

    -0

  • 104. 匿名 2019/05/24(金) 00:51:09 

    楽して高額を
    稼いでる奴に
    言われたくないわ。

    どれだけ配送業が
    ブラックなのか知らない
    哀れな人だね。

    同じ女なのに腹立つわ。

    +54

    -3

  • 105. 匿名 2019/05/24(金) 00:54:57 

    >>43
    台風のとき、取引先の東京の大手企業の人が「僕のチームはみんな会社近くのホテル取ってますよ、もち自腹で。まぁいつもそうなんですけどね。だから明日の朝一で必ず書類送ってくださいねw」って言ってて、やっぱエリート集団は仕事にかける情熱が違うなーと思ったことある

    +5

    -15

  • 106. 匿名 2019/05/24(金) 00:55:15 

    配達員がイケメンで一言「ごめんなさい」とか言われたらほだされちゃうんだろうな。淋しいクレーマー。

    +34

    -2

  • 107. 匿名 2019/05/24(金) 00:58:49 

    そんな完璧な配達員が、やっすい賃金ですむわけないだろう。

    +54

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/24(金) 01:01:46 

    クレームつける人は何にでもつけるんだし、「クレームつけるな!」じゃなくて取るに足らないクレームなんてスルーできるようになればいいと思う。
    「そうですか。二度と使ってくれなくていいですよ」で電話切っちゃえばいいんだよ。それが異端とされて炎上に繋がってしまう文化は変わって欲しい。

    +51

    -0

  • 109. 匿名 2019/05/24(金) 01:03:17 

    やっぱり鬱になるような性格だな。

    ホンマでっか!?で藤竜也が
    「人生は思い通りにならないのが当たり前」って言ってた。


    何事もハードルを下げて、期待しすぎず、完璧を求めず、しょうがないことは受け入れなきゃ。

    +42

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/24(金) 01:03:27 

    こんなバイトの配達にプロ意識持てっていうのは酷だよ。コンビニ店員に高級ブランドの接客求めているようなもん。日本人の悪い所だと思う。こんなのやってたらサービス業なくなるよ。

    +38

    -1

  • 111. 匿名 2019/05/24(金) 01:10:17 

    人間のプロならどうするって考えてみたらいいのでは?
    キリストなら、仏陀なら、ガンジーなら、ってさ。

    +4

    -1

  • 112. 匿名 2019/05/24(金) 01:24:31 

    >>39
    ほんとこれ。状況に応じて出発時間を早められる案件と、どんな状況でもというのは違うと思う。それでクレームならこういうサービス無くなっちゃうよ。つまんないプロ意識でせっかくのサービスなくさないでほしい。

    そんなにカリカリして、毎日楽しいの?なぎこちゃん

    +36

    -0

  • 113. 匿名 2019/05/24(金) 01:35:47 

    芸能人は楽して稼げていいですねー

    +17

    -1

  • 114. 匿名 2019/05/24(金) 01:39:55 

    >>113
    そんでプロってねw
    そんなこと言ったらみんなプロだわ。会社に行く、お弁当作る、みんないちいちプロプロ言わない。
    芸能人はレベルが高いのよ~ですか。

    +9

    -1

  • 115. 匿名 2019/05/24(金) 01:45:52 

    台風の時にわざわざピザ頼む人がいたことをふと思い出したw
    天候はどうにもならないからしょうがない。
    配達員の仕事は大変よ…

    +37

    -1

  • 116. 匿名 2019/05/24(金) 01:46:53 

    娘が逮捕されて大変だった大竹まことは意外と常識人なんだよね。

    +12

    -0

  • 117. 匿名 2019/05/24(金) 01:56:33 

    もうじゃあ頼むなよ!

    +18

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/24(金) 01:58:03 

    有吉反省会にでも出て
    ウーバーイーツ体験禊してほしい

    +23

    -0

  • 119. 匿名 2019/05/24(金) 02:00:31 

    この人摂食障害だからね
    どうせデリバリー頼む時は普通に食べる時じゃなくて吐く前提の時でしょ?
    一番荒れてる時だから1分1秒と待てないんだよね、とにかく早く食べなきゃ、早く出さなきゃってそれしか考えられないから

    だからと言ってこの人の言ってること・やってることは肯定できないけどね〜

    +11

    -2

  • 120. 匿名 2019/05/24(金) 02:00:43 

    この人大っ嫌い‼️

    +12

    -0

  • 121. 匿名 2019/05/24(金) 02:06:21 

    1分でも遅れたらって…自分は例え大雪でも遅れない自信があるのかね。
    ただ人によって対応がマチマチなのは確か。
    前ウーバーの人がうちがわからなかったらしく、電話かけてきて今どこにいるのかもわからず、何が見えますか?って聞いたら◯◯さんという家の前ですって言われた。
    目印なかったんだろうけど、こっちも個人宅言われても…

    +14

    -1

  • 122. 匿名 2019/05/24(金) 02:20:31 

    なんだこいつ
    プロって別に完璧にこなす人じゃなくて、専門だったり、特化していたり、資格があってそれを実行する努力と責任を自他共に認めるっていうある意味曖昧な定義だし
    プロスポーツ選手だって、調子いいときと悪い時あるわ
    初めての場所に、フレキシブルに行くんだから1分なんか誤差だわ

    +30

    -0

  • 123. 匿名 2019/05/24(金) 02:22:45 

    病んでる人の話は話半分よね

    +3

    -0

  • 124. 匿名 2019/05/24(金) 02:24:03 

    >>105
    それみんなやったら社会回らなくない?
    そんなんでドヤってる社会人エリートっていうか、ただの社畜
    泊まり込みの間も残業代貰ってから言えば

    +19

    -1

  • 125. 匿名 2019/05/24(金) 02:32:20 

    アラ捜して文句を言う他罰的な人ってことでしょ。要するに病気。

    +17

    -0

  • 126. 匿名 2019/05/24(金) 02:47:11 

    >>10
    同じく。身近にいたら縁切るレベル。
    偉そうな人が本当嫌。
    立場の弱いものに強い人。

    +29

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/24(金) 02:49:14 

    芸能人も売れっ子だと前の仕事の関係で遅刻はあるでしょ。そこまで忙しくなった事ないからわからないか。

    +3

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/24(金) 02:49:39 

    きちがい女

    +7

    -0

  • 129. 匿名 2019/05/24(金) 02:50:19 

    >>8

    連絡ないなら怒るが、連絡があれば1時間でも暇なら待てるよ

    +3

    -3

  • 130. 匿名 2019/05/24(金) 02:54:12 

    年配の日本人らしいね。
    頑固で融通も利かない。
    船越の元奥さんもニューヨークでやらかしてたらしいが
    配達の人達を急かすのって下位層の人間だけ。
    すべてに余裕がないから他人に優しく出来ないんだろう。

    +18

    -0

  • 131. 匿名 2019/05/24(金) 03:02:58 

    いつも思うんだけど、みんなお金持ってるよね。私配達料プラスされる時点でならいいやってなるよ。

    +4

    -0

  • 132. 匿名 2019/05/24(金) 03:20:34 

    悪質クレーマー。
    スピード離婚のプロのくせに

    +20

    -0

  • 133. 匿名 2019/05/24(金) 03:41:33 

    私はこのスタジオに来ている、それがプロだからって

    予めスケジュール入って毎回通っていて慣れているスタジオに時間通りはいるのと
    配達とじゃ条件違うでしょ

    +32

    -0

  • 134. 匿名 2019/05/24(金) 03:42:44 

    理想ばかり立派なこと言って息がつまるこの人

    +10

    -0

  • 135. 匿名 2019/05/24(金) 03:49:38 

    大雨の日、防犯カメラに映ってたけれど、ピザの配達のバイクが横転してた。こんな日も配達するんだと思うと同時に、こんな日に注文する人がいるんだと思った。この雨のなかをバイクできたらスリップして危ないと想像出来ないのかなあ。そのピザ屋さん、抗議の電話が来たのでしょうね。天気予報を見ながら、注文締切の時間を設定したいと思いますと言ってた。また、新聞配達で早朝側溝に落ちて死んだりする人がいるよね。あのニュースを聞くたび、そんなにしてまで配達することないよと思ってしまう。。

    +24

    -0

  • 136. 匿名 2019/05/24(金) 04:11:20 

    こう言う女マジで無理。大竹に言われて引き下がるくらいなら初めっから吠えるなよ。

    1分でクレームとかこのメンヘラ女に届ける配達員さんにマジ同情。

    +24

    -0

  • 137. 匿名 2019/05/24(金) 04:25:11 

    プロでもミスします
    プロでも失敗します
    プロという言葉に捕らわれすぎ
    相手は人間です

    +25

    -0

  • 138. 匿名 2019/05/24(金) 04:27:58 

    1分でも遅刻したら許さないみたいなある意味日本独特なんだろうけど
    そういうので焦って事故とか起きるんだよね

    まあでも店員に怒鳴ってるヤンキーとかその人自身がマナーないよね
    ダメ人間ほど他人のミスに厳しい
    人間できてる人ほど他人に寛容だから

    +35

    -0

  • 139. 匿名 2019/05/24(金) 04:28:26 

    キライなオンナ

    +5

    -0

  • 140. 匿名 2019/05/24(金) 04:36:41 

    去年の大洪水の時にたまたま通販頼んでて何日か遅れてもいいやと思ってたけど
    普通に当日届いて土砂崩れとか乗り越えて運転してきたんだと思ったら申し訳ないとすら思った
    事故ってて商品届かないかなと思ってたから
    嵐の中急いで届けろとは思わない
    災害大国だし最近特に天候おかしいから

    +16

    -0

  • 141. 匿名 2019/05/24(金) 05:07:22 

    1分はないわ…。流石に10分とか遅れるなら電話の一本でもして欲しいけどね。

    +6

    -0

  • 142. 匿名 2019/05/24(金) 05:50:08 

    プロの意味間違って無い?

    +6

    -0

  • 143. 匿名 2019/05/24(金) 06:06:40 

    40分以上経っても準備中ですなら注文キャンセルするかな(配達員いないのにレストラン側が注文受けた場合)
    実際それくらいだとキャンセルしてもらえる
    配達中ならどこいるかわかるし別にしないけど

    +2

    -0

  • 144. 匿名 2019/05/24(金) 06:17:43 

    完璧主義は神経症の一種

    +12

    -0

  • 145. 匿名 2019/05/24(金) 06:23:55 

    遠野「あんたプロでしょ!!!」

    店員「いや、、バイトなんすけど、、」

    +22

    -0

  • 146. 匿名 2019/05/24(金) 06:24:20 

    >>133
    自分の仕事がわかってきたってだけで決して社会人としてのプロじゃないなあこの人
    自分の意見を発信してずれてる部分の突っ込みが入ってしまう時点で表現者としてのプロクオリティにも疑問符がついちゃうけどね

    +4

    -0

  • 147. 匿名 2019/05/24(金) 06:29:21 

    お金で何でも買える時代も困ったもんだ。

    こういう人は、なら自分でやれ!って感じ。

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2019/05/24(金) 06:31:31 

    プロ=完璧 っていう意味じゃない
    政治家だって数千万もらってるのに完璧にこの国を動かしてない
    番組プロデューサーもつまんない番組作ってる

    +25

    -0

  • 149. 匿名 2019/05/24(金) 07:03:29 

    遠野なぎこ嫌いじゃなかったけど、この一件を聞いて嫌いになった。
    性格がキツすぎる。

    +13

    -0

  • 150. 匿名 2019/05/24(金) 07:09:12 

    こんな人は自分の非も全て他人のせいに変換するから怖い。例えば、新幹線が遅れて約束の時間に間に合わない時は新幹線のプロ意識のせいにするタイプだろうけど、自分がプロなら遅延まで予測して一本早いのに乗ってくるから遅刻などあり得ない!と他人から言われたら逆上するのだろうな。

    +11

    -0

  • 151. 匿名 2019/05/24(金) 07:18:22 

    数年後にはうつ病とかになってそう

    +6

    -1

  • 152. 匿名 2019/05/24(金) 07:23:22 

    到着時間はあくまで目安でしょ?
    大幅に遅れたならともかく、多少の誤差は仕方ない。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2019/05/24(金) 07:34:20 

    一事が万事こんな感じなんじゃないの。迎えが遅いだの連絡遅いだの言ってそう。離婚繰り返してるのも引くけど、こんなのと結婚した男もマトモじゃないから。最近のテレビってこんな下品な女タレント集めて下品なトークしてるやつ多くて地上波全く見る気になれない。あとそのベリーショート全然似合ってないよ。

    +7

    -0

  • 154. 匿名 2019/05/24(金) 07:34:55 

    優しいまともな日本人なら時給900円くらいのやつに完璧さなんて求めねーよ、真面目にやってさえくれりゃいい
    お前は能力以上に高級取りなんだから上から目線コメントでスタジオを変な空気にさせてないできっちり働けよ!

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2019/05/24(金) 07:35:48 

    10分20分ならともかく1分って!!

    本気で言ってるのかな?

    それはただのイジメです。

    +20

    -0

  • 156. 匿名 2019/05/24(金) 07:36:35 

    梅宮アンナには畳み掛けて言い負かそうとするのに、大竹まことには尻込みするんだw
    女に厳しいのに、男には優しい女って大抵性格に問題があるよ。

    +24

    -0

  • 157. 匿名 2019/05/24(金) 07:36:46 

    何がプロ意識だよ

    屁理屈言ってんじゃないよ

    +13

    -0

  • 158. 匿名 2019/05/24(金) 07:46:01 

    えー心に余裕なさすぎ
    人間が運んでるんだし多少の遅れは仕方がないでしょ
    プロ意識の意味を履き違えてる

    +19

    -1

  • 159. 匿名 2019/05/24(金) 07:48:38 

    この人を周りが避ける理由わかる気ガス

    +19

    -0

  • 160. 匿名 2019/05/24(金) 07:59:40 

    自分は学校も待ち合わせも仕事も、1度も1分たりとも遅れたことないのかな。
    私だって時間にルーズな人はダメだけど、「すみません。こういう事情で」ときちんと謝られたら、「かまいませんよ。大変でしたね。ありがとう」とねぎらいの言葉くらいかける。
    まして、「どんな悪天候でも」だと?大雪や暴風雨でも?
    そんな時に配達頼んで「絶対遅れるな」という人の神経を疑う。

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2019/05/24(金) 08:05:26 

    本当は配達してない店でもこれを使えば配達してもらえるそれだけでもありがたいと思えばいいのに

    +14

    -0

  • 162. 匿名 2019/05/24(金) 08:06:40 

    自分に甘いくせに人にやたら厳しい人って、本当に思考が幼稚でイジメても平気で相手の立場を考えない人多いよね。

    +14

    -0

  • 163. 匿名 2019/05/24(金) 08:10:52 

    10分過ぎたらキャンセルって食品廃棄は問題になってる事知ってます?

    +17

    -0

  • 164. 匿名 2019/05/24(金) 08:12:08 

    そういう性格してるから男に逃げられ結婚も出来ない。ちょっとおかしい。

    +13

    -0

  • 165. 匿名 2019/05/24(金) 08:13:10 

    あんたは人間失格でしょうに。人の事情がを汲み取ることが出来ないってさ。

    +8

    -0

  • 166. 匿名 2019/05/24(金) 08:18:41 

    大雨の中を自転車なら、その1分のために事故にあう確率も増えるんだから安全にきてほしい。
    そしてプロではないと思うし、スタジオ入りは前から時間が決まっていたから余裕もってこられるけど、デリバリーはそうではないからね。

    +19

    -1

  • 167. 匿名 2019/05/24(金) 08:19:03 

    ドラマ収録だって時間通りに進まないじゃん。ドラマに出てる赤ちゃんや動物にもプロ意識がないって言うのかな

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2019/05/24(金) 08:21:35 

    この人いつも震えてるけど、大丈夫なのだろうか?

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2019/05/24(金) 08:23:22 

    トピ画の顔パーツ、観月ありさに似てるのに、なぎこは凄い意地悪そうだな。

    +3

    -0

  • 170. 匿名 2019/05/24(金) 08:23:26 

    ただのクレーマー

    渋滞だったりトラブルがあったりするかもしれないんだから

    +9

    -0

  • 171. 匿名 2019/05/24(金) 08:23:58 

    じゃあ、あなたはプロの女優だから全部一発で撮影終えるんだよね?

    +8

    -0

  • 172. 匿名 2019/05/24(金) 08:26:38 

    悪天候でもスタジオ入りするっていうのは時間に余裕持ったりタクシー使えるからでは?
    限られた時間内であっちもこっちもできないでしょう

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2019/05/24(金) 08:27:22 

    この人の住所と分かったら断っていいと思う。

    +5

    -0

  • 174. 匿名 2019/05/24(金) 08:30:41 

    子供の頃から芸能界にいて、一般で働いたことが無いんだろうな。だから、他の仕事の大変さなんて分かんないんだよ。

    +16

    -0

  • 175. 匿名 2019/05/24(金) 08:34:58 

    顔がいかにもキツイ

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2019/05/24(金) 08:35:33 

    「プロでしょう?」って言う人あんまり好きじゃない。サービス業の方がよく言われているイメージ。

    +26

    -0

  • 177. 匿名 2019/05/24(金) 08:35:42 

    昨日入った新人でもプロ意識持ってやろうよと言うなら分かるけど、大雨の日に晴れの日と同じように持ってこいよは乱暴だと思う。プロの前に人間。下手したら事故るかも。思いやりと創造力がない。

    +7

    -0

  • 178. 匿名 2019/05/24(金) 08:35:59 

    何様なの?

    +6

    -0

  • 179. 匿名 2019/05/24(金) 08:36:28 

    私たちも・・・・って言うけど、そんなスタジオの中で撮影しといてよく言うわ!外の仕事の方が言うならまだ分かるけど!

    +16

    -0

  • 180. 匿名 2019/05/24(金) 08:37:22 

    えーめんどくさい。自分で行って。

    +6

    -0

  • 181. 匿名 2019/05/24(金) 08:47:09 

    うーばーいーつ?出前でしょ。新しいわけわからん言葉作らないでいいよ。

    +1

    -0

  • 182. 匿名 2019/05/24(金) 08:59:12 

    梅宮アンナと大竹まことはマトモ。

    +7

    -0

  • 183. 匿名 2019/05/24(金) 09:04:27 

    この人は一回も遅れたことないんだね!
    芝居も一回も噛まずに間違えないで出来るんだ!プロだから。と、この人に言ってやりたいわ。

    +6

    -0

  • 184. 匿名 2019/05/24(金) 09:06:49 

    開き直らず、謝罪してくれたらいい。
    悪天候なら安全第一。

    +5

    -0

  • 185. 匿名 2019/05/24(金) 09:08:54 

    バイトくんが大事故したらかわいそうだわ。
    事故→寝たきり 悲惨
    真面目に仕事してくれるなら問題ない。

    +18

    -0

  • 186. 匿名 2019/05/24(金) 09:13:04 

    自炊しろよ

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2019/05/24(金) 09:14:23 

    病院勤務してた。
    偏見かもしれないがお年寄りも待てない人が多い。
    予定時間は少し遅い目に言うようにしている。
    予定通りにはいかず、遅れるかもしれない、って事前に念押しもする。

    +13

    -0

  • 188. 匿名 2019/05/24(金) 09:26:55 

    いつも カリカリしているの?

    +4

    -0

  • 189. 匿名 2019/05/24(金) 09:34:28 

    頭おかしいよ。このご時世、これだけ危険な交通事故が増えてるのに、1分も遅れるなとか異常だよ。
    自分のマネージャーに買いに行かせるとか、自分で弁当持っていけよ。

    +8

    -0

  • 190. 匿名 2019/05/24(金) 09:57:13 

    毒親育ちなんだよね
    大人になって支障でるね

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2019/05/24(金) 09:57:36 

    もちろん遅れたり失敗して反省しない人は嫌だけど、誰でも状況によって遅れたり失敗することもあるさ。

    1分の遅刻もら許さないんなら、おまえも今後ドラマで一切セリフ噛むなよ、NG出すなよ。
    ってはなし。
    たるんでるのはいけないけど、故意ではない失敗を許せるのが大人だよ。

    +9

    -0

  • 192. 匿名 2019/05/24(金) 10:53:26 

    急かして事故に遭われた方がデリバリーどころじゃなくなるわ
    悪質クレーマーだね
    こいつほんっと癖のかたまり

    +6

    -0

  • 193. 匿名 2019/05/24(金) 11:12:07 

    配達する側の状況も想像できないなんて
    思いやりの無い人だな
    物事完全に行かない場合もあるんだよ
    自分は完全なのか?

    +7

    -0

  • 194. 匿名 2019/05/24(金) 11:20:43 

    お店が混んでて注文した商品が遅かった可能性だってあるよね?

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2019/05/24(金) 11:21:22 

    毒親育ちだろうと
    自分の思いやりのなさまで親のせいにしないでね

    +6

    -0

  • 196. 匿名 2019/05/24(金) 11:22:08 

    10分なら余裕で待てるわ

    +6

    -0

  • 197. 匿名 2019/05/24(金) 11:31:32 

    気が付いたら周りに誰も居なくなって、孤独になるだけの人。

    +8

    -0

  • 198. 匿名 2019/05/24(金) 11:49:52 

    何時待ち合わせで仕事に行くのと、依頼を受けてから最短で届けろって言うのでは話が違うと思う

    道路状況や店の混雑状況や色々な事情がある訳で、その事情関係なく目安で定められた時間を少し遅れたからってプロ意識が無いって事にはならないんじゃないかな

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2019/05/24(金) 12:34:32 

    そんなだから離婚したんだな

    +1

    -0

  • 200. 匿名 2019/05/24(金) 12:57:22 

    マツコさんは、雨とか、天気の悪い日は出前頼まないようにしてるって言ってた。
    人の痛みを思いやる、
    少しの想像力とか思いやりとかって、人間にとって大事な要素だと思うよ、なぎこさん。

    +6

    -0

  • 201. 匿名 2019/05/24(金) 13:57:23 

    ウーバーイーツも出前も頼むけど、時間で文句を言ったことは一度もない。
    どの店もウーバーの人も早く届けようとしてくれてるよ。

    +3

    -0

  • 202. 匿名 2019/05/24(金) 14:13:25 

    一度海外に棲めば良いよ 電車だろうがなんだろうが時間通り来るのが奇跡みたいなもんだから
    一々デリバリーの1分遅れぐらいで怒ってたら完全に頭おかしい奴だよ

    +9

    -0

  • 203. 匿名 2019/05/24(金) 14:41:49 

    テレビでワナワナしてて怖い時があるけどプロならあんな姿を電波にのせるのやめて欲しい。

    +6

    -0

  • 204. 匿名 2019/05/24(金) 14:42:56 

    シッ なぎちゃんは ガルちゃん見てるよ?
    みんな知らないなんて浅はかすぎるよ?

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2019/05/24(金) 14:43:47 

    遠野なぎこ = ガルちゃん民 だよ?

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2019/05/24(金) 15:04:43 

    ウーバーイーツなんたらは知らないけど
    ピザ宅配や宅急便で、遅れてきたことってそうそうないけどな
    急な大雨や台風の日に持ってこられたら逆に申し訳なくなるわ
    宅配員さんに「危ないから今日は休んでください」って言いたくなるw余計なお世話だろうけど。

    +4

    -0

  • 207. 匿名 2019/05/24(金) 15:37:51 

    某電車事故もこんなんでクレーム受けてたからって理由もあるからね。何分かの遅れを取り戻そうとしてって。もうちょっと寛容に社会をまわさなあかんでしょ。なんやねんプロだからとか。

    +5

    -0

  • 208. 匿名 2019/05/24(金) 15:48:49 

    友達でも言えるのか?

    +0

    -0

  • 209. 匿名 2019/05/24(金) 15:50:49 

    >>70
    クレームのプロ

    +2

    -0

  • 210. 匿名 2019/05/24(金) 15:53:26 

    ウーバーで1時間、無連絡で遅れられたけど、笑顔で受け取った私偉いわ。

    +0

    -0

  • 211. 匿名 2019/05/24(金) 15:55:33 

    ほんとつまんねーオンナだな

    +3

    -0

  • 212. 匿名 2019/05/24(金) 15:59:33 

    連絡があれば仕方ないから待つよね
    悪天候で遅れる可能性が高いのに頼んでるのはこっちなんだからそれで怒るのは違くない?

    +3

    -0

  • 213. 匿名 2019/05/24(金) 16:15:08 

    高校生の時、寿司屋でデリバリーしてたけど
    台風の時前が見えなくてゆっくり行ったら
    「遅い!かねは払わない」って客に怒鳴られたわ
    注文受けてから40分ぐらいだったし、そこまで遅れてないのに
    マジで死ねばいいのにって思った

    +10

    -0

  • 214. 匿名 2019/05/24(金) 16:18:26 

    でも正直ウーバーイーツの仕組みにムカつくことあるよ…
    早く食べたいから15〜25分のところで頼んでるのに、稼ぎたいからか途中で別の配達がありますとかでて、はっきり何分後かに着くかわからない時ある。
    しかもだいたい途中で寄るから25分以上かかるし下手したらめちゃくちゃ冷めてるときある。

    +0

    -3

  • 215. 匿名 2019/05/24(金) 16:25:05 

    遠野なぎこがるちゃんしてるんだ
    しなくていいのに
    でも時々サービス業とかにめちゃくちゃ厳しいコメントあるよね
    お客様は神様的な
    こいつが書き込んでるかも知れないと思っとこ
    特に「プロでしょ?!」みたいなコメントw

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2019/05/24(金) 17:16:41 

    細かっ!!
    Uber使える地域ってだけでいいと思え!!

    +3

    -0

  • 217. 匿名 2019/05/24(金) 17:32:00 

    それなら、、もっと金払って
    いい会社使えよ!!

    苦労してない女は
    ほんとたち悪い!!

    +5

    -0

  • 218. 匿名 2019/05/24(金) 17:51:48 

    プロ意識って馬鹿じゃないの?
    アマチュアが気軽に始められるから流行ってんだよ。
    安い賃金でな。
    文句があるなら高級レストランのケータリングサービスでも使ってろ。

    +7

    -0

  • 219. 匿名 2019/05/24(金) 18:00:47 

    Uberにせよスーパーにせよ外食にせよ、「このくらいの値段ならこれくらいのサービスかな」と納得して使うのが普通でしょ。
    常識から逸脱しているわけでもなく、何分待たされたとかその程度のことで激怒するのは、甘やかされて育った人間、本物の精神疾患、ボケ老人のどれか。

    この人の場合、3つとも当てはまるね。お大事に。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2019/05/24(金) 18:01:34 

    配達員には強いけど権力者には言い返せないんだな

    +4

    -0

  • 221. 匿名 2019/05/24(金) 18:04:27 

    >>101

    プロなのにゲスト笑

    女優のバイトみたいじゃん

    プロなら主演とってみろって 笑

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2019/05/24(金) 18:06:13 

    私も評価さげるよ。汚い格好の人とかもう来ないでと書く。フアインダインの方がきちんとしてる。

    +0

    -3

  • 223. 匿名 2019/05/24(金) 19:10:36 

    こういう人が世の中生きにくく
    してると思う。

    +9

    -0

  • 224. 匿名 2019/05/24(金) 19:11:08 

    芸能人って本当社会不適合者が多いよね。自炊も出来ねーのか。

    +5

    -0

  • 225. 匿名 2019/05/24(金) 19:53:23 

    佐川が二回続けて17時ごろの配達を九時に持ってきたときは怒ったけどすみませーん。だけ。

    +0

    -0

  • 226. 匿名 2019/05/24(金) 20:15:29 

    どんな天候だろうが…って、自分は現場入りを自転車でしてるの?
    まさか車でしかもマネージャーに運転させて言っているんじゃないでしょーね?

    +2

    -0

  • 227. 匿名 2019/05/24(金) 20:25:55 

    バラダン見てたんだけど、大竹まことのコメントがね、笑いさそいながらいい話だったんだよね。
    彼が若い頃、銀座のラーメン屋でバイトしていた経験があるから、バイトの大変さを語ってた。
    (おそらく40年以上前)
    当時出前を持っていくとビル6階とかエレベーターのない雑居ビルがあり
    運ぶのも大変。さらに翌日回収しにいくと、スープ入ったまま廊下に出ていて。
    その丼もって、階段で下に降りてスープ捨てて・・・。

    でも中には綺麗に洗って、チップ代わりのハイライトがさらっと添えてあったりするんだって。
    「俺はその時は泣いたよー」と。
    一言「暑い中ご苦労さん」だけでも救われるって言ってた。

    遠野なぎこもさすがに言い過ぎた、って感じでした。

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2019/05/24(金) 20:30:22 

    どんな悪天候でも1分の遅れも許さないとか、プロ意識っていうのは配達の時間とかそういうことで出すものじゃないと思う。

    どんな人も職業人である前にひとりの人間だからね。
    どんなことでもプロフェッショナルを求めていたら死んじゃうよ。

    +9

    -0

  • 229. 匿名 2019/05/24(金) 20:35:18 

    NHK朝ドラの時も昼メロの時も遠野凪子って素人だと思ったよ。
    悲しい顔は眉間に皺寄せてるだけ。演技してるうちに入らない。

    あれで他人をプロ意識がどうとか言えるのか。いい笑いものだよ。

    +5

    -0

  • 230. 匿名 2019/05/24(金) 20:42:30 

    ガル民このババア好きな人多いんじゃないの?

    +0

    -3

  • 231. 匿名 2019/05/24(金) 20:47:18 

    めちゃくちゃ高級店でのトラブルなら文句言えるけど、そんなに高くない商品で文句言うのはおかしい

    +3

    -0

  • 232. 匿名 2019/05/24(金) 20:56:32 

    惨めな自分語りでファン集めようとするキチガイメンヘラババア
    職業⇨プロのクレーマー

    +3

    -0

  • 233. 匿名 2019/05/24(金) 20:57:01 

    1分って‥
    自分はどんだけ、正確なんだろね。

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2019/05/24(金) 21:04:59 

    >>1世の中、持ちつ持たれつ
    平穏無事が一番だよ

    人の命を考えようよ
    悪天候の上、スリップしてスタッフさん大怪我したら?
    亡くなってしまったら?

    何が大切か考えましょう

    +5

    -0

  • 235. 匿名 2019/05/24(金) 21:12:59 

    なら自分で買いに行けよ。ヒステリーかよ

    +5

    -0

  • 236. 匿名 2019/05/24(金) 21:15:34 

    大荒れの日に血だらけ命がけで配達しても無言で突っ返されそう
    スーパーマンにでも注文しとけ

    +5

    -0

  • 237. 匿名 2019/05/24(金) 21:24:38 

    若い頃、配送業してたんだけど、時間指定があったり、交通量が多かったり、天候不良だったり、泥沼にはまってしまったりした

    けど、誠心誠意尽して働いていたからか、利用者がいい人ばかりだったのか、クレーマーには当たらなかったなぁ

    むしろ、助けられたり、楽しく会話したり

    クレーマーの人は1度周りを見たほうが良い
    いつの間にか、地域の悪名高い有名人になってるよ

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2019/05/24(金) 22:18:05 

    この前の大雨の日に日付指定で水を一箱頼んでしまって、
    持ってきてくれた配達員さんビショビショ、箱も濡れてベショベショ。何回もあやまってくださったけど、
    私が悪い。数日前から大雨だって予報だったのにホントすっかり忘れてた。
    いくらプロだとは言えやっぱり双方思いやりは大切に。

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2019/05/24(金) 22:19:55 

    プロだからこそ安全第一よ。

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2019/05/24(金) 22:24:38 

    典型的な境界性人格障害

    「1分」レベルの他人のささいなミスを必要以上に怒るという事は、
    自分のやったミスも過剰に自省する人格

    どんっだけどんっだけ努力しても、現実社会では1分も遅れないとかプロ意識とか机上の空論で不可能なので、こういう人格はなんでもない人生を送っているだけなのに、一喜一憂してストレスで病む

    境界性人格障害だね

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2019/05/24(金) 22:57:03 

    ウーバーイーツって「1分も遅れません」てのが売りなの?
    遅れる場合は配達予定時刻の○分前までには連絡します、って規約(?)に一言加えておけば良くない?

    +2

    -0

  • 242. 匿名 2019/05/24(金) 22:59:49 

    1分を待てないようじゃ人生詰んでる。

    あっ…この人の事じゃん

    +2

    -0

  • 243. 匿名 2019/05/24(金) 23:10:28 

    ウーバーは乗せる側も客を評価できるからクレーマーは淘汰されるとか聞いたけど
    ウーバーイーツにはそのシステムはないのかな?

    +2

    -0

  • 244. 匿名 2019/05/24(金) 23:11:24 

    こいつ本当に不快
    配達してくれる人だってわざと遅れたりする訳じゃないじゃん。こういう明らかにおかしいクレーマーはブラックリスト載せてこいつからの注文受けなくしたらいい
    店側だって客選んでいいと思うわ

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2019/05/24(金) 23:19:32 

    この追突事故が問題になってる時代にこんな事テレビで言っていいの?

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2019/05/24(金) 23:30:05 

    〉ウーバーイーツというのは頼んだことがないので
    頼んでないのに文句言うんか。

    +2

    -0

  • 247. 匿名 2019/05/24(金) 23:56:57 

    人を安く使っておいてプロ意識求める方がどうかしてる

    +3

    -0

  • 248. 匿名 2019/05/24(金) 23:58:31 

    ヤバイママさんに似てる顔つき

    +0

    -0

  • 249. 匿名 2019/05/25(土) 00:03:17 

    違約金の発生する芸能人とバイトの配達を同じレベルで考えちゃうの?

    +1

    -0

  • 250. 匿名 2019/05/25(土) 00:06:46 

    テレビの世界はとくに生放送とかは時間に厳しいのかもしれないけれど、それと悪天候の配達を一緒にしないでよ。
    てか、悪天候なら遅れる可能性もあるって考えるのが常識ある大人だと思う。

    +1

    -0

  • 251. 匿名 2019/05/25(土) 00:10:47 

    大竹まことがなだめてなかったら
    大炎上だったね。こういう対応こそプロだと思うよ

    +0

    -0

  • 252. 匿名 2019/05/25(土) 08:22:59 

    なぎこはショートが似合う

    +0

    -1

  • 253. 匿名 2019/06/02(日) 22:05:24 

    急がせて事故らせた時どう責任とるんだろう。プロ=万能な神とでも思ってるのかなw

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。