ガールズちゃんねる

バーガーキング、大量閉店も「日本からの撤退の予定はありません」 新たに20店舗出店へ

118コメント2019/05/31(金) 17:38

  • 1. 匿名 2019/05/20(月) 17:30:32 

    「7月以降、年内に別の場所に新たに20店舗のオープンを目指しています。海外で展開する店舗に合わせ、内装にグラフィックアートを取り入れるなど既存店よりアメリカンな店舗にします。規模を縮小するわけではなく、日本からの撤退の予定もありません」。既に7月に東京都や千葉、茨城両県に計4店舗、8月に神奈川、千葉両県に1店舗ずつ、9月に埼玉県に1店舗の出店が決まっているという。
    バーガーキング大量閉店も「撤退の予定ありません」 新たな20店舗はどこに? - 毎日新聞
    バーガーキング大量閉店も「撤退の予定ありません」 新たな20店舗はどこに? - 毎日新聞mainichi.jp

     米大手ハンバーガーチェーンのバーガーキングが日本国内の店舗99店舗のうち、約2割にあたる22店舗を5月中に閉店する。インターネット上では「マジか」などと惜しむ声が上がっているが、取材すると意外な事実が判明した。

    +56

    -3

  • 2. 匿名 2019/05/20(月) 17:31:00 

    食べたことないわ

    +198

    -53

  • 3. 匿名 2019/05/20(月) 17:31:26 

    アメ村のバーガーキングはまだあるよ

    +24

    -3

  • 4. 匿名 2019/05/20(月) 17:31:42 

    なんだべ、うちの近くに出来るかな

    +108

    -2

  • 5. 匿名 2019/05/20(月) 17:31:51 

    私田舎民だけど、店舗撤退するみたい
    また近くに作ってー!

    +78

    -1

  • 6. 匿名 2019/05/20(月) 17:31:54 

    近くにないし

    +78

    -5

  • 7. 匿名 2019/05/20(月) 17:32:07 

    バーガーキングはロッテのグループ
    バーガーキング、大量閉店も「日本からの撤退の予定はありません」 新たに20店舗出店へ

    +94

    -140

  • 8. 匿名 2019/05/20(月) 17:32:37 

    久々たべたいー
    バーガーキングのお肉、よく見ると少し赤くてレアっぽいんだよなぁ
    1度これは焼く時のミス?と思って店員に聞いたら作り直してくれたけど、結局同じ状態で出てきた。
    そこだけが気になる。

    +70

    -6

  • 9. 匿名 2019/05/20(月) 17:32:39 

    ワッパーっていくら?

    +5

    -0

  • 10. 匿名 2019/05/20(月) 17:32:40 

    関東ばっか

    +93

    -1

  • 11. 匿名 2019/05/20(月) 17:33:00 

    マックとかに比べて値段が高いから
    学生とかがあまりいなくていい

    +93

    -7

  • 12. 匿名 2019/05/20(月) 17:33:35 

    >>7
    クリスピーもなの?

    +35

    -0

  • 13. 匿名 2019/05/20(月) 17:34:11 

    バーキンのオニオンリングが一番好き

    +17

    -3

  • 14. 匿名 2019/05/20(月) 17:34:11 

    大量に閉めてまた出店ってアホなの?

    +164

    -23

  • 15. 匿名 2019/05/20(月) 17:34:27 

    いらね
    ドムドムバーガーの方がいい

    +86

    -18

  • 16. 匿名 2019/05/20(月) 17:34:44 

    >>7
    反日の手先ってワードがじわっとくる

    +131

    -2

  • 17. 匿名 2019/05/20(月) 17:35:49 

    うちの近くにできないかなー

    +120

    -10

  • 18. 匿名 2019/05/20(月) 17:36:10 

    2~3日前にも同じトピあったけど…運営さんはバーガーキングが好きなんだね

    +35

    -1

  • 19. 匿名 2019/05/20(月) 17:36:13 

    茨城どこにできるって!?場所が重要
    遠いと行けない

    +51

    -1

  • 20. 匿名 2019/05/20(月) 17:36:14 

    千里山も最近潰れたし江坂も潰れた

    +14

    -0

  • 21. 匿名 2019/05/20(月) 17:37:15 

    近所のバーガーキング無くなるのは悲しいけど、また出店するんだ?
    近くに出来てくれたら行くけど、遠かったらもう行かなくなりそう

    +3

    -1

  • 22. 匿名 2019/05/20(月) 17:37:17 

    先週食べたけどワッパージュニアじゃないと食べきれないわw
    ポテトは回復したけど数年前の方がかなり美味しかった

    +12

    -3

  • 23. 匿名 2019/05/20(月) 17:38:29 

    関東だけなんだ
    他エリアに進出しないってことは儲かってないのかな
    まぁ今はハンバーガーってお金出せば美味しいところは美味しいし、こういう中途半端な価格帯の中規模チェーン店は厳しいよね

    +32

    -4

  • 24. 匿名 2019/05/20(月) 17:38:48 

    たまにすごく食べたくなって隣の市まで行ってる。
    この店が閉店しなくて良かったよー。

    +6

    -4

  • 25. 匿名 2019/05/20(月) 17:38:53 

    >>19
    そうそう
    県内でも場所によっては一日がかりだもんね
    そこまでして食べに行くのも…って思っちゃうし

    +45

    -2

  • 26. 匿名 2019/05/20(月) 17:39:42 

    そこそこ美味しいのだけど、わざわざバーガーキングに行こうって気にはならない

    +26

    -7

  • 27. 匿名 2019/05/20(月) 17:39:57 

    大阪の梅田にあると良いのにな。

    +22

    -3

  • 28. 匿名 2019/05/20(月) 17:40:23 

    数年前にポテト変わって美味しくなくなった。

    +19

    -1

  • 29. 匿名 2019/05/20(月) 17:40:25 


    バーガーキング日本法人社長にキム氏 元日本マクドナルド本部長  :日本経済新聞
    バーガーキング日本法人社長にキム氏 元日本マクドナルド本部長  :日本経済新聞www.nikkei.com

    米バーガーキングから日本事業の運営権を取得したアフィニティ・エクイティ・パートナーズは20日、新たに設立した日本法人の社長に日本マクドナルドホールディングスの元マーケティング本部長のジョン・キム氏(

    +31

    -1

  • 30. 匿名 2019/05/20(月) 17:40:35 

    食べ放題やらなくなった時点で経営キツイのかな?とは思ってた
    あと、ポテトは元に戻して欲しい

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2019/05/20(月) 17:40:37 

    日本のバーガーキングは今は香港の会社に運営権を譲渡したよ
    もう韓国とは一切関係ない

    +151

    -2

  • 32. 匿名 2019/05/20(月) 17:40:55 

    バーガーキング食べて見たいけど
    ないから気になる

    +3

    -0

  • 33. 匿名 2019/05/20(月) 17:41:01 

    ガルで教えてもらったんだけどここのアプリのクーポンすごくお得で使わせてもらってる。
    マックの比じゃないほどの値引きしてもらえるよ!
    教えてくれた人ありがとう❗

    +71

    -1

  • 34. 匿名 2019/05/20(月) 17:43:16 

    最寄り駅前にある。マックもモスもケンタもあるけど、やっぱりバーキンがいちばん好きだ

    +24

    -0

  • 35. 匿名 2019/05/20(月) 17:43:54 

    ここのは炭火風味で好き
    クーポン使うとマックより安くてボリュームあってお腹一杯になる
    バーガーキング、大量閉店も「日本からの撤退の予定はありません」 新たに20店舗出店へ

    +113

    -1

  • 36. 匿名 2019/05/20(月) 17:44:58 

    マックも6.700円払わないとセット
    食べれないし、価格はそんなに変わらず
    マックより美味しいからよく行くけど
    明らかに男性向けだよね。
    東京は人入るだろうけど
    田舎は店舗増やしても失敗すると思う。

    +16

    -4

  • 37. 匿名 2019/05/20(月) 17:45:03 

    >>33 >>35
    今知った
    ありがとう

    +13

    -0

  • 38. 匿名 2019/05/20(月) 17:46:46 

    懐かしい
    若い時がっつり食べたい時によく食べてたわ

    +0

    -0

  • 39. 匿名 2019/05/20(月) 17:47:16 

    うちの県にはなかったしこれからもできないらしい

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2019/05/20(月) 17:48:25 

    バーキンのお肉を食べたらマックは食べる気が起きない

    +75

    -1

  • 41. 匿名 2019/05/20(月) 17:48:26 

    改装じゃダメだったの?

    +1

    -1

  • 42. 匿名 2019/05/20(月) 17:48:38 

    昨日食べ納めしに行ったらめっちゃ混んでた!
    あんなに混雑してたのオープン以来だと思う

    +7

    -0

  • 43. 匿名 2019/05/20(月) 17:50:51 

    閉店のトピでも、店の雰囲気暗いってあったもんね。
    アメリカンポップなお店なら、ウェルカムだね。
    更に近くに出来れば最高なんだけど、なんせ田舎だからな…。

    +6

    -0

  • 44. 匿名 2019/05/20(月) 17:52:17 

    前トピで涙が止まらない人いたわw
    良いツッコミが浮かばなくてレス出来なかったけどw

    +31

    -1

  • 45. 匿名 2019/05/20(月) 17:52:23 

    千葉のどこだろー?

    +9

    -0

  • 46. 匿名 2019/05/20(月) 17:54:57 

    >>7
    そう!
    これこの間聞いて、このクソがっ!って思ってたとこ~

    +3

    -3

  • 47. 匿名 2019/05/20(月) 17:57:02 

    バーガーキングのポテト好きなんだよね
    あとテリヤキバーガー

    +7

    -0

  • 48. 匿名 2019/05/20(月) 17:59:28 

    >>9
    後に画像のせてくれてる人いるけど、大きさがマックとは違うから、一概に価格だけで高いとは判断出来ない。

    +8

    -1

  • 49. 匿名 2019/05/20(月) 18:01:10 

    フレッシュネスバーガーってまだある?

    +27

    -1

  • 50. 匿名 2019/05/20(月) 18:04:09 

    こいこいこ~い!
    近くにこ~い‼

    +12

    -1

  • 51. 匿名 2019/05/20(月) 18:05:06 

    バーガーキングは結構高いからね。

    +3

    -10

  • 52. 匿名 2019/05/20(月) 18:05:27 

    >>31ほんとに?ならいいや、でも香港っても中国なんでしょう

    +2

    -3

  • 53. 匿名 2019/05/20(月) 18:07:43 

    ポテト元に戻して!!
    バーガーキング、大量閉店も「日本からの撤退の予定はありません」 新たに20店舗出店へ

    +30

    -2

  • 54. 匿名 2019/05/20(月) 18:08:58 

    マックよりバーキンのほうが行くけどねー。
    クーポン使えば安いし。
    限りなくグルメバーガーに近い味のチェーン店バーガーだと思うんだけど、私だけかな?

    +42

    -2

  • 55. 匿名 2019/05/20(月) 18:10:20 

    韓国系のファストフードなんて怖すぎる

    +6

    -14

  • 56. 匿名 2019/05/20(月) 18:12:05 

    四国に来てよ

    +1

    -0

  • 57. 匿名 2019/05/20(月) 18:13:30 

    昔のポテトおいしかったよね
    くら寿司のポテトが似たような感じのやつだからおすすめ

    +9

    -0

  • 58. 匿名 2019/05/20(月) 18:17:30 

    撤退したり再出店したり、また大量閉店したと思ったら大量店舗出店。
    なにがしたいの?話題作り?うざったくなってきた。

    +5

    -11

  • 59. 匿名 2019/05/20(月) 18:19:49 

    バーキンのバーガーは全部ワッパーの味だと思ってワッパーじゃないハンバーガー注文したら全然ワッパーの味しなくてがっくりしたことある

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/20(月) 18:22:12 

    キムチバーガー好き💕

    +0

    -12

  • 61. 匿名 2019/05/20(月) 18:22:16 

    京橋のコムズガーデンのバーキンはよく行ってたけど辛うじて店舗は残ってるんだね

    +3

    -0

  • 62. 匿名 2019/05/20(月) 18:27:16 

    昔のポテトは、薄っすら衣が付いていてサクサクで美味しかったのに。
    昔のポテトに戻して欲しい。

    +6

    -1

  • 63. 匿名 2019/05/20(月) 18:29:12 

    撤退か?と思って、土曜日慌てて近所のバーガーキングに食べに行ってしまった。
    美味しかった。

    +9

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/20(月) 18:31:42 

    >>7
    日本での経営はロッテだけど、元々アメリカの店だし気にしない

    +6

    -6

  • 65. 匿名 2019/05/20(月) 18:37:44 

    徒歩圏内に2店あるけど、1回しか行ったことない。

    +0

    -0

  • 66. 匿名 2019/05/20(月) 18:40:51 

    >>29
    さすが韓国ロッテグループ
    日本の支社長にキム?
    韓国人じゃんwww

    +8

    -5

  • 67. 匿名 2019/05/20(月) 18:41:38 

    Wiki見て記憶違いなのかって思ったんだけど
    30年ちょっと前に九州のある都市にバーキンがあって
    そこのフライドポテトがすごくおいしくて
    毎週のように行ってた記憶があるんだよね

    じゃがいもを縦に切って揚げたようなフライドポテト
    あれ、バーキンじゃなかったのかな

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2019/05/20(月) 18:42:19 

    >>31
    香港だろうと何だろうと外資より日本のモスバーガーを応援したい
    モスの方が断然美味しい

    +6

    -2

  • 69. 匿名 2019/05/20(月) 18:52:19 

    >>68
    モスはスゴく美味しいけど、高い上にお腹いっぱいにならないのよね
    その点バーガーキングは美味しくてお腹いっぱいになるのよ

    +27

    -0

  • 70. 匿名 2019/05/20(月) 18:53:00 

    モスは応援したいが、どんどん美味しくなくなる。あの味でいいのか社長に小一時間ほど詰め寄りたいくらい

    +25

    -0

  • 71. 匿名 2019/05/20(月) 18:54:48 

    マックだと物足りない感じだけどバーガーキングは厚みもあるから食べ応えあって好き
    クーポン使えばマックと値段は変わらないけど大きさが全然違う
    左バーガーキング 右マック

    +37

    -0

  • 72. 匿名 2019/05/20(月) 18:57:41 

    元々地方に住んでてバーガーキング食べた事ないから食べたいと思っていた、関東に住む機会があったので食べたら、よく名前のあがるチェーン店の中で一番美味しくなかった。私的にはかもしれないけど。

    +1

    -9

  • 73. 匿名 2019/05/20(月) 19:02:26 

    モスって値段の割には商品のクオリティー低め

    +15

    -2

  • 74. 匿名 2019/05/20(月) 19:04:52 

    >>7
    香港の会社に売却したって書いてあったけど実際どうなん?

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/20(月) 19:05:02 

    関東地方ばっかり
    東北にも進出してー!

    +6

    -0

  • 76. 匿名 2019/05/20(月) 19:09:18 

    前から気になってて今年初めて言ったんだけど…。今月末閉店か…。
    私が好きになる店とことん閉店なるな。
    でも京都で昼の時間でがら空きだから仕方ないかな。

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/05/20(月) 19:12:46 

    めっちゃ美味しいけどもやっぱりちょっと高いのよね。。貧乏であまり行ってあげられなくてごめんよ。

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/05/20(月) 19:13:46 

    静岡県ですが、数年前に静岡店が閉店してしまい、なぜか結構な田舎の島田と、磐田の2店舗しかありません…なぜ島田…謎過ぎる。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2019/05/20(月) 19:14:17 

    日本のバーガーキング不味すぎるんだよ。
    味も普通にマックの方がいい。

    カナダにあったときにバーガーキングよく行ってたけど、ポテトもカリッカリで美味しいし、ハンバーグも肉々しくてジューシーで厚みもあって美味しかった。

    チープな作りになったバーガーキングなんて美味しくないよ。
    早く米国にお帰り。

    +5

    -14

  • 80. 匿名 2019/05/20(月) 19:20:55 

    ワッパーは半分に切ってもらうと食べやすいですよ。
    食べきれないとき持ち帰るのにも最適。

    +6

    -0

  • 81. 匿名 2019/05/20(月) 19:21:29 

    日本が人口減、高齢化、不景気になっていくから、
    今後も海外からのメーカーが定着するのが厳しいんだろうね。

    +3

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/20(月) 19:29:11 

    >>7
    無条件嫌韓馬鹿はお帰りください

    +3

    -7

  • 83. 匿名 2019/05/20(月) 19:30:26 

    アメリカンにするのは店舗じゃなく価格(安く)で。

    +1

    -0

  • 84. 匿名 2019/05/20(月) 19:37:39 

    「日本から撤退の予定はないニダ!」・・・だと?

    息を吐くように嘘ついて日本人を騙し反日してる在日は全員日本から撤退して韓国に帰れ!

    +9

    -4

  • 85. 匿名 2019/05/20(月) 19:55:56 

    >>82

    無条件エラ張り馬鹿在日ババアの方こそエラ張り馬鹿だらけの韓国にお帰り下さい

    +6

    -3

  • 86. 匿名 2019/05/20(月) 19:57:25 

    入居ビルの賃貸更新のタイミングとか、不採算店舗を閉じて採算がとれそうな場所にオープンするってことでしょ。
    話題づくりじゃなくて経営戦略じゃない。

    あと、ここまで病的に韓国韓国ってちょっと気持ち悪い。
    嫌なら見なきゃ良いだけ。

    +7

    -7

  • 87. 匿名 2019/05/20(月) 20:12:15 

    変なの湧いてて気持ちわりー

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/20(月) 20:13:04 

    ナゲットとポテトがクーポンで安くなってるから行ってるようなもん

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2019/05/20(月) 20:15:11 

    こないだ東京の店舗行ったけど
    近くにあるマクドナルドはガラガラだけど、行列できるほど混んでた

    でも地元は閉店するんだよね、残念

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2019/05/20(月) 20:30:20 

    >>11
    でもクーポン使ったらマックより安くね?

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2019/05/20(月) 20:30:24 

    結構好きだから近所のは潰さないで!

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/05/20(月) 20:33:52 

    >>61
    コムズガーデンのバーキンは今年の2月いっぱいで閉店してる!

    +3

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/20(月) 20:34:54 

    >>90
    クーポン使えばポテトLが200円で買えてケチャップつけ放題なのはお得だな

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/20(月) 20:40:59 

    韓国にしても中国にしても
    自分的にはいやだ

    +7

    -1

  • 95. 匿名 2019/05/20(月) 20:49:14 

    とりあえず韓国大っ嫌いだけど、現在バーガーキングとは関係無さそうで安心した。バーガーキングうまいよね~

    +13

    -0

  • 96. 匿名 2019/05/20(月) 20:52:25 

    クーポン使わなくても普通のテリヤキバーガーセットとかはワンコインだよね?

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/20(月) 20:59:07 

    撤退していいんですよ!!買わないし。

    +2

    -6

  • 98. 匿名 2019/05/20(月) 21:32:33 

    近くにあるけど、オニオンリングがびっくりするほど美味しくなかった

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2019/05/20(月) 21:55:26 

    モスバーガー並みに美味しいなら(好みの問題か)食べに行く!!!

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2019/05/20(月) 21:59:40 

    ハッシュドポテトはさまったのめちゃうま

    +1

    -0

  • 101. 匿名 2019/05/20(月) 22:09:27 

    無理すな

    +2

    -2

  • 102. 匿名 2019/05/20(月) 22:15:53 

    韓国だろうと中国だろうと同じこと。食品としての信用性に変わりない。絶対行かない。

    +4

    -2

  • 103. 匿名 2019/05/20(月) 22:20:23 

    オールヘビーお願いしたらもうサラダのようだよね

    +2

    -0

  • 104. 匿名 2019/05/20(月) 22:20:48 

    ワッパーが好き。
    20年くらい前に全撤退、ものすごく残念な思いをして、店舗再開ー!と思ってたのに。
    また閉店続出?
    ま、あれからクアアイナとか本格バーガーのお店が増えたしね。

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2019/05/20(月) 22:57:17 

    ジャンクなブレックファーストなら朝マック
    ランチに食べるハンバーガーならバーガーキング

    +2

    -0

  • 106. 匿名 2019/05/20(月) 23:52:22 

    最近のモスを美味しいと思える人ならバーガーキングは旨すぎ安すぎって大騒ぎできると思う。
    モスとケンタッキーは味落ちすぎ。
    バレてないと思ってんのかね。

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2019/05/21(火) 00:01:02 

    子どもの学校からの帰り道にあるから
    面談の帰りなんかに子どもと寄る
    美味しいしクーポンで安くなるから気に入ってるよ
    マックは緑色の肉を見てから食べられなくなってしまった

    +5

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/21(火) 00:15:00 

    青森県三沢など国内の米空軍基地には、昔からバーキンがある。
    横須賀や厚木の海軍基地は、確かマックだったような・・。
    自衛隊も所在しているので、支払いは円でもOK!
    ただし従業員は米軍家族のアルバイトが多いので、注文は英語。
    国内でアメリカ気分を味わえます。
    基地の一般開放の時に体験してみてね!

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2019/05/21(火) 01:05:33 

    オーストラリアって、ハングリージャックス、って名前なんだよね。
    バーガーキング、大量閉店も「日本からの撤退の予定はありません」 新たに20店舗出店へ

    +4

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/21(火) 01:37:21 

    >>78
    数年前に撤退した静岡駅北口のお店は、立地が悪い上にドライブスルーも無いので、駅利用者も車ユーザーも取り込めなかったと思う。

    +1

    -0

  • 111. 匿名 2019/05/21(火) 01:41:41 

    >>110
    更に、向かいは伊勢丹でハンバーガー食べる様な客が通る立地でもなかったしね。
    あそこすぐテナント代わるよね。

    +0

    -0

  • 112. 匿名 2019/05/21(火) 03:59:19 

    アイアンマンで、トニー・スタークが
    バーガーキングのチーズバーガー好きから
    、今公開中の映画アベンジャーズ観賞後に
    、一時期、店の売り上げが伸びたらしい(^^)
    バーガーキング、大量閉店も「日本からの撤退の予定はありません」 新たに20店舗出店へ

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2019/05/21(火) 07:01:49 

    トピ前半に絶賛コメント&大量プラスが集中してるとよくあるステマトピだなと思ってしまう

    +2

    -1

  • 114. 匿名 2019/05/21(火) 07:49:33 

    >>31
    今はビーケージャパンホールディングスだよね。
    でも代表取締役の名前がジョン キムっていうのが気になる。

    +1

    -1

  • 115. 匿名 2019/05/21(火) 08:56:07 

    「日本からの撤退の予定はありません」=「日本を食い物にし続けます」ってことだろ。

    なんたってロッテなんだから。

    +0

    -4

  • 116. 匿名 2019/05/21(火) 09:05:51 

    >>115
    今はロッテではないんじゃなかった?

    +1

    -0

  • 117. 匿名 2019/05/21(火) 09:49:06 

    バーガー美味しい!ちゃんと写真通りのボリュームで安いしぺちゃんこじゃないし⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2019/05/31(金) 17:38:25 

    >>3
    つぶれてたよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。