ガールズちゃんねる

大学の看護学部新設ラッシュ、看護師数がそんなに増えて大丈夫?

360コメント2019/05/30(木) 20:20

  • 1. 匿名 2019/05/12(日) 13:30:45 

    大学の看護学部新設ラッシュ、看護師数がそんなに増えて大丈夫?(LIMO) - Yahoo!ニュース
    大学の看護学部新設ラッシュ、看護師数がそんなに増えて大丈夫?(LIMO) - Yahoo!ニュースheadlines.yahoo.co.jp

    毎年5月12日は「看護の日」です。これは、1965年から5月12日が「国際看護の日」に制定されていたのに合わせる形で、1991年に日本独自の形で制定されました。ただ、本当の始まりは、赤十字社がナイチンゲール(1820~1910)の誕生日に因んで制定したものです。主旨としては、ナイチンゲールの誕生日に看護及び看護職について考えるということに変わりはありません。


    人気の高さを裏付けるのが、看護学部・学科を設置した大学(看護系大学含む)の急増です。ご存じの通り、少子化の影響を受けて多くの大学が学生数の確保に苦心しており、大幅な定員割れも珍しくありません。しかし、看護学部・学科の新設ラッシュは止まるところを知らない状況です。

    看護学部・学科のある大学数は1991年度にはわずか11校に過ぎませんでしたが、2018年度には263校へと約24倍に増加しています。これは、全国にある大学の約3.3校に1校が看護学部・学科を設置していることを意味します。

    +195

    -6

  • 2. 匿名 2019/05/12(日) 13:31:52 

    看護師より医者増やそうよ

    +952

    -37

  • 3. 匿名 2019/05/12(日) 13:31:58 

    飽和状態になって給与下がるかもね。看護師って給与高めのイメージだけど。

    +923

    -41

  • 4. 匿名 2019/05/12(日) 13:32:04 

    大学倒産しそうだね

    +145

    -16

  • 5. 匿名 2019/05/12(日) 13:32:08 

    同じくらい辞める人が多いから大丈夫。

    +1556

    -6

  • 6. 匿名 2019/05/12(日) 13:32:18 

    大丈夫ではないだろうね。入学しても国試に受からない人が増えそう。

    +772

    -9

  • 7. 匿名 2019/05/12(日) 13:32:18 

    でも正直たくさんの中から腕も性格もいい看護師が残って欲しい

    地方の個人院とかだと性格の悪い御局看護師とかいて、えらそうでイライラする

    +995

    -8

  • 8. 匿名 2019/05/12(日) 13:32:47 

    看護学校ではなく、四大の看護学部を出てないと出世できないそうですね。
    学歴より技術や知識が大事なんじゃないかと思いますが…

    +930

    -25

  • 9. 匿名 2019/05/12(日) 13:32:49 

    国家試験に合格しても、大学名で採用されたりするのかな

    +391

    -20

  • 10. 匿名 2019/05/12(日) 13:33:04 

    実際看護師って不足してるんでしょ?
    良いことだと思うんだけど

    +590

    -3

  • 11. 匿名 2019/05/12(日) 13:33:25 

    看護業界が常に人手不足なのは
    仕事がきつすぎて2~3年で辞めてしまう人が多いから

    看護師資格を持っている人は潜在的にたくさんいる
    待遇改善しなければ意味がない

    +1097

    -4

  • 12. 匿名 2019/05/12(日) 13:33:28 

    しょっちゅう足りない言ってるんだからいいんじゃないの?
    何にも出来ないFラン生産するより

    +461

    -8

  • 13. 匿名 2019/05/12(日) 13:33:43 

    >>9
    増えたらそうなるでしょうね
    面接しきれないから書類で落とさないと

    +20

    -7

  • 14. 匿名 2019/05/12(日) 13:34:10 

    がるちゃんでも「子どもいて離婚しても看護師ならどこでも仕事あるし収入もいい」ってコメントよく見かけるよね

    +548

    -5

  • 15. 匿名 2019/05/12(日) 13:34:22 

    医者の嫁になりたいのかな

    +11

    -69

  • 16. 匿名 2019/05/12(日) 13:34:25 

    看護も介護も足りてないからいいんじゃない?

    +228

    -2

  • 17. 匿名 2019/05/12(日) 13:34:26 

    不足してる助産師や保健師はベースに看護師の資格ないととれないし、大学によっては4年で全部とることも可能だからいんじゃない?
    看護学部出ても全員純粋な看護師になるわけじゃないし。

    +450

    -4

  • 18. 匿名 2019/05/12(日) 13:34:40 

    看護師資格者を増やすより、資格を持ってるけど看護師として働いてない人をどうにかした方がいいんじゃない?結構な数いるんでしょ?

    +566

    -5

  • 19. 匿名 2019/05/12(日) 13:34:55 

    馬鹿大を増やすより、良いね

    +167

    -3

  • 20. 匿名 2019/05/12(日) 13:35:07 

    >>14
    少し前は医療事務がそんな感じだったけどAIで必要なくなってきた

    +42

    -7

  • 21. 匿名 2019/05/12(日) 13:35:09 

    知り合いに旦那さん看護師の夫婦いるけど妻専業主婦で頻繁に海外旅行行ってるし高価な物身に付けててセレブだよ

    +13

    -45

  • 22. 匿名 2019/05/12(日) 13:35:10 

    みんな看護師になったら何かしら病んで辞めてくよねw
    私も潜在看護師。今後やるかは不明w
    増える分にはいいんじゃない

    +581

    -6

  • 23. 匿名 2019/05/12(日) 13:35:11 

    仕事より人間関係がきつすぎる

    +261

    -2

  • 24. 匿名 2019/05/12(日) 13:35:21 

    介護施設や保育園にも看護師さんいるし、仕事はありそう。

    +217

    -2

  • 25. 匿名 2019/05/12(日) 13:35:38 

    看護師より介護士を増やそうよ

    +194

    -19

  • 26. 匿名 2019/05/12(日) 13:35:41 

    >>12
    低所得家庭の大学費用も税金から出されるし、ますますFラン大の進学増えそうだよね

    +31

    -2

  • 27. 匿名 2019/05/12(日) 13:36:03 

    性格がきついだけの仕事出来ない婆看処分しないと何も変わらないわ。

    +211

    -8

  • 28. 匿名 2019/05/12(日) 13:36:04 

    看護師は引く手数多だけど常に人手不足
    女でも自立できる職業だけど肉体的にも精神的にも辛い

    +398

    -1

  • 29. 匿名 2019/05/12(日) 13:36:06 

    資格とって勤めても、すぐ辞める人多いし。
    看護師の資格持った人が増えても、同じくらい潜在看護師も増えていく。
    地方は特に、看護師不足は変わらないよ。

    +319

    -2

  • 30. 匿名 2019/05/12(日) 13:36:09 

    過程でふるい落とされて優秀な人が、忍耐がある人、熱意がある人が残るだろうしいいと思う

    +13

    -7

  • 31. 匿名 2019/05/12(日) 13:36:39 

    >>18
    このトピはそのような話ではない

    +11

    -9

  • 32. 匿名 2019/05/12(日) 13:36:54 

    医療関係者です

    看護学部や薬学部や医学部の国家試験合格率が異様に高いのは足切りがしっかりしてるからですよ
    受かる学生しか卒業させないので
    適正がなかったり学力が足りない子は留年からの退学に追い込まれるからあまり心配しなくて大丈夫かと(人格は別問題)

    看護師や医師も欲しいけど、それより獣医学部増やして動物看護師を国家資格にしたほうがいいと思います

    +337

    -52

  • 33. 匿名 2019/05/12(日) 13:38:02 

    >>2
    あなたはどうせなんの資格もないでしょ?
    看護師資格って就職に物凄く有利なんだよね〜

    +4

    -20

  • 34. 匿名 2019/05/12(日) 13:38:06 

    せっかくなってもすぐやめる

    +83

    -0

  • 35. 匿名 2019/05/12(日) 13:39:00 

    ガルちゃんで見たけど看護師って歯科医より偏差値高いよね

    +4

    -43

  • 36. 匿名 2019/05/12(日) 13:39:05 

    うちの母看護師だけどすぐ辞めてくる。
    長くて1年、早ければひと月もたない。
    准看だし年齢も50代なんだけどもそれでもすぐ仕事決まるんだよね。
    職務経歴書2枚でも納まらないんじゃないかってぐらい自宅からかなりの距離の病院はすべて行き尽くして2度目とかあるから。
    それでも資格があるからすぐ仕事決まる。
    すごいなーと思いながら見てるわ。

    +294

    -34

  • 37. 匿名 2019/05/12(日) 13:39:20 

    敷居を下げて介護に回そうとしてるのでは

    +32

    -3

  • 38. 匿名 2019/05/12(日) 13:39:23 

    看護師って就職とか転職困らないよね。
    不足してるから?
    だから大丈夫でしょ。

    +138

    -2

  • 39. 匿名 2019/05/12(日) 13:39:35 

    夜勤がっつりすれば稼げるけど
    体力も精神力もすり減るから
    やはり大企業務めが良いと思う。

    +301

    -8

  • 40. 匿名 2019/05/12(日) 13:39:41 

    でも辞めても子供大きくなって復帰する人結構いない?

    +54

    -5

  • 41. 匿名 2019/05/12(日) 13:39:41 

    >>2
    学費が高すぎるから

    +95

    -1

  • 42. 匿名 2019/05/12(日) 13:39:56 

    >>27
    あと20年はかかるね

    +20

    -1

  • 43. 匿名 2019/05/12(日) 13:40:03 

    >>2
    医者は時間とお金がかかりすぎるので、AIに移行せざるを得ない。
    看護師は制度的に色んな介護施設に必要だから
    とにかく増やせってところでしょうね。

    +117

    -3

  • 44. 匿名 2019/05/12(日) 13:40:10 

    看護師の離職率が高いのは待遇が悪いからじゃないでしょ

    +212

    -17

  • 45. 匿名 2019/05/12(日) 13:40:14 

    看護師は生徒数集め易いからジリ貧の大学は新設する

    +70

    -5

  • 46. 匿名 2019/05/12(日) 13:40:22 

    ずっと看護婦続けるも良し
    一旦休職してクリニックパートでゆるく稼ぐも良し
    かなり使える国家資格だよ潰しがかなりきく
    これから老人増えるし色々仕事ありそう

    +288

    -9

  • 47. 匿名 2019/05/12(日) 13:41:07 

    介護福祉士も増やしてくれ…
    まぁ学校があっても給料増えなきゃ行かないだろうけど。人数確保できない理由として看護師との決定的な違いはそこだと思う。

    +159

    -3

  • 48. 匿名 2019/05/12(日) 13:41:14 

    >>40
    そういうの程度低い"アットホーム"ってずっと募集してる職場

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2019/05/12(日) 13:41:32 

    大丈夫でしょ。あんな大変な仕事についてくれるだけでもありがたい。

    +109

    -2

  • 50. 匿名 2019/05/12(日) 13:42:52 

    結婚で辞めて子ども手がはなれたら外来受付パートで復帰だから病棟は足りないのかな
    復帰しない人沢山いるし

    +85

    -0

  • 51. 匿名 2019/05/12(日) 13:43:00 

    外国人のためじゃないの?
    この前大学無償化のトピで話題になってたし

    +5

    -9

  • 52. 匿名 2019/05/12(日) 13:43:24 

    >>2
    医学部も増えているはず。安部さんが進めている。でも、最終的には病院も増えるんだろうから、今後ますます社会保障費が膨らんで、財政破綻しないのかな。
    高齢者の医療費を三割負担にしないて大変なことになると思う。

    +30

    -3

  • 53. 匿名 2019/05/12(日) 13:43:27 

    >>37 それも充分あり得ますね。

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2019/05/12(日) 13:43:31 

    外国人労働者に取って代わられるくらいなら、日本人の看護師増やして欲しい。

    +29

    -0

  • 55. 匿名 2019/05/12(日) 13:43:43 

    さっきニュースで看護師増やせってデモ行進してたからいいんじゃない
    今はお給料高くても低くなるだろうけど、殺人とかしなけりゃリストラはまずないだろうし、職にあぶれることもない

    自由があるってのが一番だよ

    +53

    -4

  • 56. 匿名 2019/05/12(日) 13:44:04 

    大学の看護学部、医学部、なんて看護師になる医師になるしか
    他の仕事いったって使えないしね

    +7

    -4

  • 57. 匿名 2019/05/12(日) 13:44:15 

    看護師ってすぐ離職する人多いから大丈夫。
    有資格でも働かない人が多い。
    仕事がキツいのに人間関係最悪だから。

    +178

    -1

  • 58. 匿名 2019/05/12(日) 13:44:16 

    大丈夫 女性が多いから結婚して出産子育てで退職する人が多いからこの資格は安泰。まだ足りないよ

    +12

    -0

  • 59. 匿名 2019/05/12(日) 13:44:57 

    学生の実習先の病院確保が
    大変みたいです。

    +52

    -0

  • 60. 匿名 2019/05/12(日) 13:45:21 

    子供が減ってるのに大学増やしたらどんなバカでも通れるようになるけど良いの?

    +11

    -0

  • 61. 匿名 2019/05/12(日) 13:45:41 

    薬剤師も薬科大出て薬剤師資格取らなきゃなんにもなんないw

    +18

    -1

  • 62. 匿名 2019/05/12(日) 13:46:00 

    トピズレごめんなさい。4月から看護学校に通ってるのですが既に辞めたくなってます…でも今ここで辞めたら中退の肩書きつくし高卒になるし勿体ないですよね。まだ実習すら始まってないのにしんどいです。自分の意思の弱さに絶望してます。

    +203

    -1

  • 63. 匿名 2019/05/12(日) 13:46:21 

    うちの病院もっと人員増やして欲しいです、
    未来の看護師さん頑張ってください

    +30

    -0

  • 64. 匿名 2019/05/12(日) 13:46:33 

    離職多いもんね
    子供育てながら夜勤なんてリスク高過ぎるわ

    +108

    -0

  • 65. 匿名 2019/05/12(日) 13:46:44 

    お医者さんのお嫁さんになりたぁい♪そのために看護師になって寿退社を目標にしてますけど、何が悪ぃんですか?

    +12

    -22

  • 66. 匿名 2019/05/12(日) 13:47:12 

    ガルちゃんは看護師になれば安定、高給料みたいなイメージを持ってる人いるけど、激務だし、女職場で人間関係大変だよ。モンペも多いし…
    私はコメディカルだけど看護師さんは本当に凄いなぁと思う

    +193

    -3

  • 67. 匿名 2019/05/12(日) 13:47:33 

    私大から留学生が大量行方不明に~不法就労の抜け道か

    東京福祉大学から留学生、それも非正規の研究生が大量に行方不明になった、と話題になっています。
    私大から留学生が大量行方不明に~不法就労の抜け道か(石渡嶺司) - 個人 - Yahoo!ニュース
    私大から留学生が大量行方不明に~不法就労の抜け道か(石渡嶺司) - 個人 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    東京福祉大学から留学生が3年間で約1400人、所在不明となっていることが判明しました。不法就労の抜け道とも言えるこの問題、過去にも大学業界ではたびたび問題となっていました。その背景を探ります。

    +18

    -0

  • 68. 匿名 2019/05/12(日) 13:47:53 

    地方で法科大学院おとりつぶしや外国語学部なくなった大学も看護学科は留学生とか日本人も集まって定員割れしてないドル箱。
    国試合格率はあまりよくなくても皆大学いく時代だしとりあえず看護師いいじゃーんて。

    +7

    -0

  • 69. 匿名 2019/05/12(日) 13:48:52 

    >>66
    気の強いクセある人が生き残るよね

    +75

    -1

  • 70. 匿名 2019/05/12(日) 13:49:00 

    ゆくゆくは看護師がバカにしている介護士の仕事を看護師がしてると思う

    +105

    -27

  • 71. 匿名 2019/05/12(日) 13:49:07 

    >>62
    18歳?
    私も辞めて別の大学入り直したよ。
    一生の職になるんだからよく考えた方が良い。
    今なら全然軌道修正できますよ。
    本当に看護師向いてない、資格取っても続けられないって私は思ったから辞めた。
    辞めるなら次のプラン考えてからやめてね。
    ちなみに今は薬剤師になりました。

    +150

    -3

  • 72. 匿名 2019/05/12(日) 13:49:42 

    怖い看護師さんが増えたら嫌だな…。注射打ち間違え何回もしたり。

    +2

    -9

  • 73. 匿名 2019/05/12(日) 13:50:27 

    >>64
    シングルとかじゃないと子育て期間は夜勤あり病棟はやらないよね。

    +8

    -4

  • 74. 匿名 2019/05/12(日) 13:50:29 

    私も潜在看護師。
    子育てとの両立はなかなか厳しかったです。

    +39

    -0

  • 75. 匿名 2019/05/12(日) 13:50:54 

    資格取れるって言えば低偏差値の大学でも学生集まるからね…

    +51

    -1

  • 76. 匿名 2019/05/12(日) 13:50:57 

    地方の大学に看護科を作っても定員割れになるだけだし、有名大学だけで十分じゃない?

    +5

    -1

  • 77. 匿名 2019/05/12(日) 13:51:13 

    おかずオカリナと小雪
    看護師のなりてがよくわかる代表って感じww

    +16

    -9

  • 78. 匿名 2019/05/12(日) 13:51:49 

    >>32
    獣医学部増やしても、入学する子たちがペット獣医目指してるから、畜産酪農系の需要は満たせないと思うなあ。
    体力的にも大動物は女子にはかなりきついし、3割くらいの男子の中でもほとんどペット系志望でしょ。

    +45

    -2

  • 79. 匿名 2019/05/12(日) 13:52:28 

    看護師だけど質の良い介護士、支援員を養成してほしい
    無資格が多い現状を無視しないでほしい

    +98

    -1

  • 80. 匿名 2019/05/12(日) 13:52:39 

    偏差値低くて、学費は高い

    +15

    -1

  • 81. 匿名 2019/05/12(日) 13:53:00 

    免許取得者は充分いる
    現役の看護師数とは一致しない

    辞める人、復帰しないひとが多い

    +65

    -0

  • 82. 匿名 2019/05/12(日) 13:54:08 

    三大なりたくない職業
    看護師
    介護士
    保育士

    +114

    -7

  • 83. 匿名 2019/05/12(日) 13:54:51 

    大卒看護師が主任、師長クラス
    専門卒看護師は下部
    今から入学するなら前者だね

    +63

    -6

  • 84. 匿名 2019/05/12(日) 13:54:56 

    バカでも慣れるからね
    増やせば、集まると思ってる

    +4

    -18

  • 85. 匿名 2019/05/12(日) 13:55:09 

    >>82
    ほんとだ
    きつい職場で性格きつい人しか残ってないのかな

    +18

    -0

  • 86. 匿名 2019/05/12(日) 13:55:09 

    >>62
    なんで辞めたいの?
    本当に無理なら、若い(と仮定してますが)今ならいくらでもやり直せるでしょ、違う大学、専門行くなり
    甘い仕事じゃないけど、素晴らしい仕事だと私は思ってるよ

    +8

    -8

  • 87. 匿名 2019/05/12(日) 13:55:56 

    学費が150万~15万って学校によって差が有り過ぎ(笑)

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2019/05/12(日) 13:55:57 

    仕事が続くのは>>65のようなメンタルだったりするからな
    高い志と目標や理想を持った子ほど早々に潰れてしまう

    +100

    -1

  • 89. 匿名 2019/05/12(日) 13:56:02 

    助産だけど体力的にかなりきつい

    +9

    -0

  • 90. 匿名 2019/05/12(日) 13:56:12 

    18才人口減ってるから大学新設学部増設は需要ある看護学科ぐらいしか文部省認めない。医学部は特例で福島で認めたのが最後だろう

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2019/05/12(日) 13:56:39 

    >>87
    医師会が援助してたりすると学費安くなるよ

    +5

    -1

  • 92. 匿名 2019/05/12(日) 13:57:35 

    総合病院新卒で入っても数年後半分以上退職

    +75

    -0

  • 93. 匿名 2019/05/12(日) 13:57:52 

    志高く白衣の天使に近いひとほど
    幻滅して辞めていくのが早いんだろ

    +100

    -0

  • 94. 匿名 2019/05/12(日) 13:58:05 

    >>8
    専門卒だと看護師になった後にある試験に受からないんだよね。助産師とか認定看護師の試験とか

    +2

    -25

  • 95. 匿名 2019/05/12(日) 13:58:34 

    足骨折して入院して看護師の大変さを知ったよ
    看護師って、患者さんお風呂入れたり下の世話までもするんだね
    私の入院してたところは、整形外科だからお年寄りばっかで、もう介護士とやってること一緒じゃんって思った

    +129

    -4

  • 96. 匿名 2019/05/12(日) 13:59:27 

    医療が出世や名誉
    利益追求だもの

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2019/05/12(日) 14:01:14 

    優しくて腕の良い看護師さんが増えるといいね。

    +12

    -0

  • 98. 匿名 2019/05/12(日) 14:01:29 

    看護学校が減ってるから時代の流れじゃないの

    +3

    -2

  • 99. 匿名 2019/05/12(日) 14:01:40 

    ワーホリ行ってたけど、看護師の多いこと!あと美容師も。

    手に職だから帰国してからも再就職しやすいよね。
    ただ、帰国して看護師するかは分からない、看護師以外の他の何か(英語力等)を身につけたいって言ってた人がほとんどだけど…とにかくしんどい、とよく聞いた。

    +73

    -1

  • 100. 匿名 2019/05/12(日) 14:01:52 

    バンバン訴えられる時代だしね
    勝ち負け関係なく
    訴えられた時点で名前が公表されちゃうんだから

    +23

    -1

  • 101. 匿名 2019/05/12(日) 14:03:03 

    偏差値の低い大学の実習生の指導は大変です。
    新卒の子既に二人辞めそうです。
    また潜在看護師増えるだけと思いますが、
    労働条件と給料が合ってません、

    +77

    -0

  • 102. 匿名 2019/05/12(日) 14:05:05 

    >>5
    まさにその通り。
    母と妹が看護師だけど、本当に向き不向きがあって、合わない人はすぐ辞めるみたい。
    続く人は20、30年勤続は珍しくない。

    +50

    -0

  • 103. 匿名 2019/05/12(日) 14:05:40 

    >>94
    そういう資格はしかるべきところで勉強して試験通ればなれるよ。

    +7

    -1

  • 104. 匿名 2019/05/12(日) 14:06:07 

    最近は高卒で一生安定して働ける職場が減ってるから
    男でも看護師を目指すように親が子供に勧めているよ

    +27

    -0

  • 105. 匿名 2019/05/12(日) 14:07:32 

    始業前残業は当たり前
    残業も師長に申請しないといけない(通らない)
    基本給は事務員さんと同じ
    女の世界で精神病む
    介護さんが偉そう
    肉体労働

    脱看しました。
    これを変えないと、看護師いつまでも少ないまま。

    +145

    -5

  • 106. 匿名 2019/05/12(日) 14:10:10 

    家族の介護やってみて思ったけど、
    看護師や介護士に優しさまでは要求できない。
    痛みで常にイライラしてる人相手がどれだけ大変か。

    +58

    -0

  • 107. 匿名 2019/05/12(日) 14:10:52 

    >>70
    療養型病院だと既にしてるわ…

    +42

    -0

  • 108. 匿名 2019/05/12(日) 14:11:34 

    看護師が足りないからの問題よりも少子化で如何に大学が生き残るかの策なんだと思う。
    今時、並みの大学で文学部や経済学部を出ても就職が難しいから高校生側も敬遠して定員割れするところが多い。
    看護師なら国家試験に受かればどこかには就職できる。

    +29

    -0

  • 109. 匿名 2019/05/12(日) 14:12:12 

    慢性的に人手不足だと思う
    看護師になっても結婚・出産すると総合病院とかでフルタイムの夜勤ありで続けるのは厳しい(;-;)急変とか緊急入院とかあれば当然定時でなんて帰れないし、夜勤の間子供みてもらう人もいないし
    結局産休とったら育休とらずに退職して、入院施設・夜勤のないクリニックとかで働いたり…そもそも看護師を続けなかったり

    +44

    -0

  • 110. 匿名 2019/05/12(日) 14:13:12 

    給料が安い
    長時間拘束の夜勤残業がないと安い

    +37

    -1

  • 111. 匿名 2019/05/12(日) 14:13:15 

    >>90
    福島に医学部なんて出来た?

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2019/05/12(日) 14:14:25 

    >>60
    学校には入学できても馬鹿だと国家試験に合格できないから大丈夫

    +17

    -3

  • 113. 匿名 2019/05/12(日) 14:14:38 

    有資格者が増えてワークシェアリングが進めばいいな

    +7

    -0

  • 114. 匿名 2019/05/12(日) 14:14:46 

    >>62
    そっかあ。ちょっと辛くなっちゃったのかな?
    あともう少しだけ学校行ってみて、実習も行けたら行ってみてから決めてもいいと思うよ。学校の人間関係とかなら、仕方ないけど。
    私も看護師なりたくてなったわけじゃなかったから(毒親だったので独り立ちしたかった)、学校や仕事も辛かった。ずっと毎日辞めてやるって思ってた。
    でも自分に合う職場探してたら見つかって、毎日仕事は大変だけど、人間関係もいいし楽しく働いてるよ。
    もう20年近く看護師やってるけど。
    こんな人間もいるから、出来そうならもう少し学校行ってみては?

    +66

    -2

  • 115. 匿名 2019/05/12(日) 14:16:03 

    そりゃそうだろうと思う。

    うちも看護大学生の娘がいるけど、まわりは看護大学、または看護や医療の専門学校に子供を行かせている人ばかりです。

    男の子でも、看護学校に行っている。
    私立の看護学校なら年間160万はかかるから、皆、必死で工場で過酷なパートしている(私もそのうちの一人ですが)

    おばさまたちは、皆、口を揃えていう。
    「これからは、手に職がないと生きていけない。男の子、女の子どちらも手に職がないとダメ!」
    少なくとも私ら世代まで、女の子は結婚すれば、それで良い、なんとかなるって感じでした。それで、結婚、出産で仕事を辞めて、子育てが落ち着いたら、扶養内パートでって。
    でも、その安泰モデルは既に壊れました……………

    田舎に住む一般人が考える手に職って、結局、看護師しかないし!(医者はハードル高すぎ、美容師とかは給料安いし、介護師は…………やっぱり看護師でないと)
    それで、皆、競って、子供を看護師の学校に入れている。本当に田舎はそうですよ。

    しかし、こんな、揃って、子供たちを必死で看護師にしても、実際のところ、どうなるのだろう?と不安になります。うちは貧乏だから、娘はかなり奨学金を借りているし…………

    おばさまたちは「そんなの、子供が看護師になれれば、すぐに元を取る」
    と言います。そう信じて、骨身を削って底辺工場で肉体労働して学費を稼いでいるのです(子供たちはちゃんとした資格で、こんな惨めな底辺仕事しなくていいように…………との必死な親心なのです)

    +64

    -31

  • 116. 匿名 2019/05/12(日) 14:17:51 

    看護師は多いイメージだけど病院は人手不足だよね

    +31

    -2

  • 117. 匿名 2019/05/12(日) 14:19:58 

    都民だけど聞くと底辺高校出た子ばっかだー
    看護師なってんのー

    +38

    -21

  • 118. 匿名 2019/05/12(日) 14:26:07 

    >>97
    若いってだけで看護師に虐めらる

    +9

    -1

  • 119. 匿名 2019/05/12(日) 14:26:18 

    親戚のイケメン外科医、合コンで知り合った卒業したての貧困出身看護師にデキ婚でいただかれた。
    奥さんは速攻で専業になりすでに3児の母、広大な敷地に新築の豪邸で悠々お過ごし。
    顔がかわいければそういうコースもありですね。

    +70

    -21

  • 120. 匿名 2019/05/12(日) 14:27:33 

    みんな偉そうに理想を言っているけどね、
    激務で大変だよ。

    パッと見てすぐに判断して的確に行動出来る20代なんて何人居るかな?!

    新設したって不向きな奴は無能だよね。

    +72

    -1

  • 121. 匿名 2019/05/12(日) 14:28:27 

    >>119
    見た目でいく医師だと若い看護師との浮気率は高いよねぇ

    +19

    -0

  • 122. 匿名 2019/05/12(日) 14:29:48 

    >>119
    いや
    そんな事は滅多にないよ…………
    医者の妻は同じく医者か、それかいいとこのお嬢様。

    看護師は愛人にはなれるけど、正妻の座は難しいと思います。
    看護師に手を出すような医者は回りからもバカにされるしね。

    +101

    -26

  • 123. 匿名 2019/05/12(日) 14:32:32 

    >>119
    そういう世界もあるんだよね!
    病棟で働いてた時は、先輩は先生と不倫してたり、可愛い同期は声かけられたりしてたなぁ。私は見事にスルーだったけど。正直羨ましい。

    +10

    -1

  • 124. 匿名 2019/05/12(日) 14:32:43 

    今後、看護師課程は全部4年制になることを見越しての新設ラッシュもあるかもね。
    でも実習受け入れ先や教員の質の問題、色々と問題山積だからねぇ…。

    うちの親戚も、文学部系の大学に突如できた看護学部に入ったけど、指定の靴下じゃないとだめとか校内実習で患者役の子が使う浴衣を購入しなくちゃだめとか、ツッコミどころ満載だよ。

    +33

    -0

  • 125. 匿名 2019/05/12(日) 14:32:54 

    >>115
    娘さんはこんな優しくお母さんがいて幸せですね。
    でもナチュラルに色んな職業バカにしすぎでは?

    +85

    -3

  • 126. 匿名 2019/05/12(日) 14:33:27 

    大学は新設されても、専門学校や短大は閉鎖しているので、数字ほど増えてないかもね

    +12

    -0

  • 127. 匿名 2019/05/12(日) 14:36:39 

    看護師不足の問題は潜在看護師の多さだと思う。

    看護師は他の職業に比べて朝が早いし、夜勤をして貰わないと困るとか、土日も出て貰わないと困るとか、シフト制だと子供の病気とかでもなかなか急に休ませて貰いにくい。
    私も潜在だけど子供の事とかを考えると、別に生活に困ってるわけでもないから働かなくていいか~。ってなってしまってる。

    いくら看護学部を増やしても結局は潜在が増えるだけ。

    +108

    -0

  • 128. 匿名 2019/05/12(日) 14:36:42 

    >>39
    大企業って社内に診療所や医務室があって、そこで看護師として働くとすごい待遇がいいらしいです。土日は休みでもちろん夜勤もなく高給。
    ただ、採用はコネみたいだけど。

    +51

    -0

  • 129. 匿名 2019/05/12(日) 14:40:36 

    >>82
    保育士は大変だけど子どもかわいいからまだマシ

    +10

    -1

  • 130. 匿名 2019/05/12(日) 14:40:36 

    私も4月に看護師なったけど話で聞いて想像してたのよりヅケヅケ物言う怖い人多かった。しかも私同時にいろんな事出来ないのに外科の超急性期にきてしまい余計にイライラされていびられるので近い内に辞めます。こうやって離職率あげちゃうんだと思うと申し訳ないけど無理なものは無理。

    +100

    -2

  • 131. 匿名 2019/05/12(日) 14:40:37 

    大丈夫大丈夫❗️

    すぐやめっから常に人材不足よ‼️

    +15

    -0

  • 132. 匿名 2019/05/12(日) 14:40:46 

    その先、大学に行かないと取れない資格にしないでほしい。

    +3

    -3

  • 133. 匿名 2019/05/12(日) 14:42:29 

    四大卒業して働いたあと、看護師になりたくて学費の安い専門学校に入学しました。
    一般大卒でも、看護師の世界では無意味みたいで、学歴ロンダリングの逆をしてしまい、ちょっとだけ後悔してます。

    +51

    -1

  • 134. 匿名 2019/05/12(日) 14:43:17 

    人を育てる厳しさとイジメの陰湿さは全く別なのよ。そこを勘違いした人が多過ぎるからみんな耐えきれなくてやめて行くんだわ。

    +79

    -1

  • 135. 匿名 2019/05/12(日) 14:45:19 

    >>62
    私も今年から看護学生です。お気持ちわかります。課題の量がえげつないですし、1日の授業量が多くて、テスト前勉強では絶対無理なので、毎晩遅くまで復習してます。これで実習始まったらどうなるんだろうと不安になってきました。クラスメイトは気が強い派手な子ばっかりで疲れました。

    +66

    -0

  • 136. 匿名 2019/05/12(日) 14:45:46 

    頭が悪いのに、性格が悪いせいで生き残ってるような看護師はいなくなるんじゃないかな。そうなるといいな。

    +24

    -0

  • 137. 匿名 2019/05/12(日) 14:49:41 

    実家はド田舎なんですが帰省した時に町の方に看護大できてびっくりしました。
    ちなみに近くには病院系列の看護専門も乱立。
    お金あって四大行きたい看護士したい助産師保健師とりたいって人には需要あるのかな
    最近四大卒当たり前になってきたし

    +14

    -0

  • 138. 匿名 2019/05/12(日) 14:50:07 

    >>125
    バカにしている訳でないけど、でも、やっぱり、世の中の底辺階層だと蔑まれる非正規雇用は避けてもらいたい…………と思うのが親心ではないでしょうか??
    非正規雇用でなくても、安定のしない低収入の仕事も避けて欲しいです。

    軽く使い捨て出来る非正規雇用ばかりが増えて、マトモな会社のマトモな正社員職など、ほぼ田舎には存在していません(公務員は除く、でも、その地方公務員職もかなりの難関でなるのは厳しい)

    女も結婚が逃げ場の社会はもう終わりました。
    例え、結婚して、仕事を辞めて、しばらくして復帰出来るのが、看護師の最大の利点です。
    パートの看護師なら時給も高いでしょう。

    私みたいに、底辺の田舎の底辺工場で、時給820円の底辺時給で底辺の肉体労働を朝から晩まで働くよう惨めな底辺な思いをしなくて済むと思います。

    +16

    -27

  • 139. 匿名 2019/05/12(日) 14:50:32 

    >>62です。返信くれた人ありがとうございます。辞めたい理由はベッドメイキングなどの実技がグループの中で自分だけ手こずってて同じグループのおばさんに色々きつい事言われてて看護ってやっぱりこういう世界なのかと実感したからです。元々コミュ力ないしメンタル弱いし人よりも倍不器用なのになんで看護師なんて目指したんだろうとだろうと今凄い後悔してます。親のお金で学校行かせてもらってるし辞めたいって事は中々言い出せません。辞める勇気も正直ないし辛いけど今は学校頑張ろうと思ってます。

    +60

    -1

  • 140. 匿名 2019/05/12(日) 14:51:54 

    看護系大学って学費高いよねー。
    普通の私立大理学部と変わらないもん。コスパ考えたら専門学校で良いと思う

    +32

    -1

  • 141. 匿名 2019/05/12(日) 14:52:07 

    文系より全然いいと思う
    あと管理栄養士専攻増やすより。
    わたし管理栄養士専攻だけど、募集人数少ないからみんななれる訳じゃない、もっと楽なカリキュラムで大学行けばよかったと思う
    看護師は本当になりたいなら募集人数多いしいいじゃんいいじゃん。

    +7

    -4

  • 142. 匿名 2019/05/12(日) 14:55:18 

    看護師は求人多いし退職してもまた戻りやすいけどその代わりなるまでに大変だしなってからも人間関係が大変なんだよ。自分の子供や友達が看護師目指すっていったらメンタル強そうな子以外は絶対おすすめしないな。

    +69

    -0

  • 143. 匿名 2019/05/12(日) 14:55:40 

    >>134
    いや、看護師の卵ほどびしびし鍛えて貰わないと!
    医療ミスされたら、命に関わるし、その人の人生が一生、台無しになるから。
    大抵の仕事はミスしても、お金を払えば丸く収まるけど、医療、保育など、生身の人がどうこうなったら金どころの騒ぎではないでしょう(でも、結局、金で解決するしかないけど)

    +12

    -13

  • 144. 匿名 2019/05/12(日) 14:59:16 

    大学出てまで看護師になる意味はわたしにはわからないけど他の看護師とは違う特権意識を持たせてでも看護師増やさないと足りないからでしょう。

    +12

    -16

  • 145. 匿名 2019/05/12(日) 15:03:41 

    >>129
    保育士も一番大変なのは保護者。
    子供が好きなだけじゃできない仕事だね

    +33

    -0

  • 146. 匿名 2019/05/12(日) 15:04:40 

    >>144

    大学で時間をかけて質の高い勉強をさせないと現代の医学についていけないからじゃないの?大学が主流になってきたのは。

    +13

    -2

  • 147. 匿名 2019/05/12(日) 15:04:47 

    私看護学部出たけど結婚して看護師やめたし二度やる気もない。私みたいな人も多いんじゃないかな。
    だからなんだかんだ言ってトントンになりそう。

    +67

    -1

  • 148. 匿名 2019/05/12(日) 15:07:58 

    >>104
    高卒で看護師にはなれないよ?
    専門か大学出て受験資格を取得しないと。

    准看の事かな?准看さんは今の時代はたいていの病院は募集してないからね。

    +3

    -21

  • 149. 匿名 2019/05/12(日) 15:08:24 

    >>139
    私もオバサンだけど、そのオバサンの事は気にしないで大丈夫。若い子には、色々言いたくなるのかもしれない。
    テキパキ手際良くやる事も大切だけど、回数重ねたら出来るようになるよ。

    +50

    -1

  • 150. 匿名 2019/05/12(日) 15:09:27 

    >>140
    うちの病院だと大卒と専門卒で新卒の初任給が5~10%違うよ。専門の方がコスパいいとは言いきれない。

    +19

    -2

  • 151. 匿名 2019/05/12(日) 15:10:46 

    >>139
    ベッドメイキングに手こずるって、どう言うこと。。?
    シワをピンと伸ばしながら角を織り込んでいくだけだと思うんだけど。

    +8

    -20

  • 152. 匿名 2019/05/12(日) 15:10:56 

    >>32
    それを伝えるといつも批判される。
    そんなわけないと。

    なんでだろう。

    +9

    -0

  • 153. 匿名 2019/05/12(日) 15:13:39 

    >>82
    しかし、その3つが引く手数多の重宝される職業である。

    +9

    -0

  • 154. 匿名 2019/05/12(日) 15:13:48 

    >>32
    獣医師は都市部では飽和状態だよ

    我が家から中心2km圏内に7軒動物病院がある
    同じ条件で人間の歯医者は13軒




    +19

    -0

  • 155. 匿名 2019/05/12(日) 15:14:05 

    >>138

    こういう考えの親に育てられた子供って、どうしてもその仕事に就きたいっていう理由が、【安定していて、世間の同じ歳の人よりも給料が高くて、辞めたっていくらでも就職先があるから】ってだけな気がする。

    こういう人は看護師やらないで欲しい。

    +61

    -8

  • 156. 匿名 2019/05/12(日) 15:14:09 

    入学時に中規模な病院と卒業後働く契約したら、
    年60万とか80万貸してくれて、
    4年間かりた場合だと、4年分働いたら
    返さなくていいらしい。

    落第した場合や国家試験に落ちたり、
    入職しなかったら即返金だけど。

    +23

    -0

  • 157. 匿名 2019/05/12(日) 15:14:32 

    今の看護師って針刺す練習しないのかな
    本当に注射下手な人が多くて、周りの友人や家族含めて話した時に全員が「1回で採血済むことは稀、点滴も太い血管探さず見えてる細いところにばかり刺すからすぐ血管ダメになる」って言ってる
    技術が伴ってないと数いてもあまり意味ないよね、結局ベテランさんに全負担がいく

    +51

    -8

  • 158. 匿名 2019/05/12(日) 15:15:40 

    >>5
    ほんとそれ
    潜在看護師の多さよ

    +9

    -0

  • 159. 匿名 2019/05/12(日) 15:17:34 

    >>139
    私も今週ベッドメイキング の演習しました!笑
    私含めて手こずってる子多かったですよ!オープンベッド、クローズベッドでやり方違うし、シーツの向きとか種類とかわけわかんないですよね(T-T)
    でも、放課後に練習したらだいぶマシになりました!一緒に頑張りましょう。

    +52

    -1

  • 160. 匿名 2019/05/12(日) 15:18:21 

    看護師は玉石混交だとつくづく思う
    びっくりするぐらい仕事が出来ない人や基礎的なことを知らない人がいる
    大学出るくらいの学力は必要に思う

    +46

    -1

  • 161. 匿名 2019/05/12(日) 15:21:16 

    週に何日かのバイトの看護師さんでもフルタイムの事務職よりは月給いいからね。
    やっぱり手に職は強い。

    +21

    -4

  • 162. 匿名 2019/05/12(日) 15:21:30 

    AIに代わりにくいらしい
    大学の看護学部新設ラッシュ、看護師数がそんなに増えて大丈夫?

    +30

    -1

  • 163. 匿名 2019/05/12(日) 15:22:32 

    >>32
    看護師と薬剤師の国家試験を一緒にするのはやめてくれ

    +26

    -5

  • 164. 匿名 2019/05/12(日) 15:29:19 

    アラフォー元看護師です。
    私の同級生で今も働いているのは二つのタイプ。

    一つは心の底から看護が大好きで且つ相当気が強くて周りに何か言われても全然平気。むしろ何か言われても言い返せるし自分も人にズケズケ言えるタイプ。

    もう一つは奨学金の返済があったり、夫の収入だけでは生活が厳しいから仕方なく働いているタイプ。

    私も最初は看護に憧れて熱い思いをもって世界に入ったけど、現実を知った今では働く必要にも迫られない限りは戻りたいとは一ミリも思わない。

    +59

    -1

  • 165. 匿名 2019/05/12(日) 15:33:27 

    実習に来る、Fラン大学の子。本当にバカすぎだし、やる気もなくて悲しくなるよ。
    看護学校とかで、働きながら勉強してる子の方が志も高く熱心。

    +84

    -3

  • 166. 匿名 2019/05/12(日) 15:35:52 

    >>164
    私は確実に後者です。旦那の収入だけでは生きていけない。

    +5

    -0

  • 167. 匿名 2019/05/12(日) 15:39:01 

    >>156
    そういう奨学金は連帯保証人2名だからなかなか大変だよ
    借りられる額が大きいだけに頼みづらいし引き受けづらい

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2019/05/12(日) 15:39:29 

    今は団塊世代の老人が大勢、介護に苦しんでる。
    次に大勢の団塊世代に介護が必要になる。
    しばらくして大勢の団塊ジュニアに介護が必要に。

    +4

    -2

  • 169. 匿名 2019/05/12(日) 15:41:51 

    >>168
    団塊ジュニア世代がたくさん老人になるのが30から40年後。医療は、まだしばらく人手が必要だろうね。その間に機械化、無人化も進むから、どうなるだろうね。

    +3

    -2

  • 170. 匿名 2019/05/12(日) 15:44:01 

    >>152
    そもそも国家試験に合格できる学力に達していないと卒業もさせて貰えないからね。
    卒業見込みがなければ就職活動もできないし。
    就職の内定を貰ったのに国家試験に合格できず辞退となったら学校側の信用問題にもなるから。

    +34

    -1

  • 171. 匿名 2019/05/12(日) 15:45:17 

    誰にでも出来る簡単なお仕事は、年々機械化する
    理系の頭良い人と、理系のマアマアな人に別れる
    文系は、よっぽどじゃないと稼げなさそうな印象
    これから先の話

    +2

    -7

  • 172. 匿名 2019/05/12(日) 15:46:54 

    正看護師、准看護師、看護助手とか、実はすごいランク分けされているイメージがある。

    +14

    -5

  • 173. 匿名 2019/05/12(日) 15:49:07 

    看護師の国家資格持ってれば、食いっぱぐれる事は無い。

    +22

    -2

  • 174. 匿名 2019/05/12(日) 15:50:17 

    >>171
    上層部では文系の方がAIに取って代わられないと思うけどね
    柔軟性、創造性、思考力
    技術は常に進歩しているから手に職つけたら安泰とは言えない
    学校で習った技術なんてすぐに古びて陳腐化する

    +21

    -0

  • 175. 匿名 2019/05/12(日) 15:54:40 

    >>171
    >>174
    普通の人はAIと外国人労働者と仕事の奪い合いだから
    仕事を選べなくなる
    向き不向きの前に仕事自体がなくなるから

    +6

    -1

  • 176. 匿名 2019/05/12(日) 16:05:32 

    少し前ですら教える側の人間が少なくて経験が足りない人まで教員してるって現状だったのに
    余計に質が落ちると思うわ。

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2019/05/12(日) 16:07:33 

    >>170ところがどっこい…国試には合格するけど実習ではダメダメすぎる子も卒業してるのも現状なんですよね…(おそらく発達とのグレーゾーンも人も多い。)

    +40

    -4

  • 178. 匿名 2019/05/12(日) 16:09:31 

    看護師自体は立派な仕事だけど、4大である必要はない気がする
    学費高いし不足してる職業だし、女性だから産休育休で穴が開きやすい。
    早く資格取らせて世間に出した方が良いと思う
    学費も高いしね
    3年制で大卒資格取れたらできないのかな

    +15

    -9

  • 179. 匿名 2019/05/12(日) 16:12:24 

    >>176
    大卒看護師がごく一部だった七、八年前
    専門卒の看護師さんに大学をすっ飛ばしてどんどん大学院に送り込んでいましたよね
    色々急すぎて環境が追いついていないように思います

    +20

    -0

  • 180. 匿名 2019/05/12(日) 16:12:47 

    >>178
    昔の看護婦時代は看護大学卒は婦長スタートだったはず
    今は普通に正看なのかな?

    +0

    -18

  • 181. 匿名 2019/05/12(日) 16:13:48 

    看護師不足で、体力面も精神面もきついのにお給料そんなに良くないんでしょ?
    まず待遇面を改善しないと…
    友達、小さい頃から看護師なりたくて、大学いって現役で国家試験うかって看護師してるけど、たった半年で休職しちゃったよ。
    そのあとまた科をかえたら復職できたみたいでなんとかやってるけど。
    せっかく資格とっても続かない子がふえたら意味ないんじゃ…

    +27

    -1

  • 182. 匿名 2019/05/12(日) 16:14:12 

    看護大学が増えたらその分看護専門学校が減るのかな。
    他の人も言っているけど、資格持ちで働いていない看護師なんてたくさんいる。あと無事卒業できて、国家試験受かって現場に出ても全然使えない人もいる。何年やってても全然仕事のできないままの看護師もいるのです。
    欲しいのは普通に仕事のできる看護師。

    +22

    -0

  • 183. 匿名 2019/05/12(日) 16:16:11 

    >>180今はまだ普通の役職なしだよ。部長クラスには大卒とか院卒が必須なところが増えてきたけど正直まだまだ

    +3

    -0

  • 184. 匿名 2019/05/12(日) 16:25:53 

    半年で辞めた!とかの例はあるだろうけど、
    総合病院でも、救急で合わなくても慢性とか、
    クリニックとか健診とか訪問とか色んな分野があるので、
    自分の個性に合う分野が見つけられると良いんじゃないかな?

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2019/05/12(日) 16:38:38 

    大学だとコスパ悪いとか言われてるけど、大学って看護学を学ぶ以外にも行く意味あると思うなー。
    専門よりカリキュラムに余裕があるからバイトしたり旅行に行く時間がある。
    人相手の仕事だからいろんな経験がある方が看護師になってから良いと思う。
    特に学校生活だけだと、同世代としか関わったことなくて、親にも肯定しかされてないから患者さんや上司の関わりで困ったり、ちょっとした一言で落ち込んだ辞めたりする

    +15

    -3

  • 186. 匿名 2019/05/12(日) 16:40:41 

    >>168
    あの世代安楽死したいとか死にたいとか言ってる人ばっかりだし
    その頃にはそういう法案も出来てそう

    +9

    -0

  • 187. 匿名 2019/05/12(日) 16:40:43 

    資格だけ持ってて結構年いってから復帰して通用するもんなの?

    +5

    -1

  • 188. 匿名 2019/05/12(日) 16:45:14 

    >>8
    学歴で知識は担保されるんじゃないの
    外国語必修だから、英語や中国語が得意な人が現場にいたら便利じゃね?

    +6

    -0

  • 189. 匿名 2019/05/12(日) 16:46:06 

    看護学部多いね

    +5

    -0

  • 190. 匿名 2019/05/12(日) 16:47:51 

    大卒を増やす方針なんでしょ
    実際准看の学校はなくしていってるし専門学校も大学に変えるんでしょ
    そのほうがいいよ
    今ほんと医療ミスとかすぐ訴えられるしゆっくり勉強してプライド持って仕事する人が
    増えたほうがよい
    大卒の方が辞めないという統計も出てるでしょ

    +8

    -4

  • 191. 匿名 2019/05/12(日) 16:48:26 

    友達が難関大の大学院まで行った後に、43歳で国立大の看護学部入って資格取ってた。
    現場というよりは、研究者とか管理職コースの人ですかね。

    医療系の論文書きたくても、資格がないからやりにくかったらしい。

    +29

    -0

  • 192. 匿名 2019/05/12(日) 16:49:13 

    潜在看護師多いし、高齢化社会だから大丈夫だと思う
    母、私、妹が看護師だけど、母は還暦だからそろそろ引退、私と妹は育児で離職してる
    今後復帰しても、仕事家事育児両立する鋼のメンタルないからパートしか無理かも
    正社員で夜勤バリバリこなす人は独身か子持ちでも祖母のサポートないと厳しいと思う

    +20

    -0

  • 193. 匿名 2019/05/12(日) 16:49:29 

    >>187
    する。
    どこの自治体も復帰訓練を無料でさせてる。
    それほど人が足りない。

    +9

    -2

  • 194. 匿名 2019/05/12(日) 16:50:04 

    75になっても働いてる人たくさんいるよ。
    血圧だけとか。

    +8

    -0

  • 195. 匿名 2019/05/12(日) 16:55:03 

    >>139
    ベッドメイキング!わかる、わかるよ~!
    私も下手くそだった笑!ベッドメイキングのテストがあったんだけど、再々テストくらいまでやったもん笑
    でもね、大丈夫だよ。おばさんのことは気にしない。おばさん何か言ってるな~くらいに受け流して、まずは手順を整理して、放課後出来るなら練習しよう!
    まだ学校始まったばっかりで、色々慣れないことも多くて不安になってるだけ。そのうち、友達も出来て得意なことも出てきて楽しくなるよ!
    がんばれ!

    +38

    -0

  • 196. 匿名 2019/05/12(日) 16:59:23 

    病棟で勤務前に受け持ちの情報収集しないといけないのが苦痛だった
    勤務開始とともにナースコールもバンバン出ないといけないから‥
    早残業だけどもちろん残業代なんてつかない
    看護研究とか委員会活動、夜勤明けで病棟カンファレンス出席強制とか
    古い慣習なくさないと、潜在看護師減らないよ

    +76

    -0

  • 197. 匿名 2019/05/12(日) 17:00:42 

    量より質をお願いしたい

    +4

    -2

  • 198. 匿名 2019/05/12(日) 17:01:48 

    >>62
    せっかく入学したし頑張って~❗私も学生時代は辞めたくて仕方なかった(先生怖い&実習での看護師の当たりのキツさ等々…)。でも新卒の頃は学生時代なんて楽だったってくらい更にツラかったよ。仕事は3年くらいやれば一通り覚えられるし、そこからクリニックとか楽な仕事にうつればいいんだから。大変だけど恵まれてるし良い仕事だよ。

    +27

    -0

  • 199. 匿名 2019/05/12(日) 17:02:43 

    患者に対して冷たいとか恐いとか
    資格取得が目的の
    なんちゃって看護師はいらない

    +5

    -4

  • 200. 匿名 2019/05/12(日) 17:04:24 

    私は大学3年生のときに辞めました!
    ついていけなかった。
    気が弱いのと、ずるくてごまかす性格な私にはできなかった。
    看護師さん本当に尊敬する!
    5人ぐらい辞めてたし、就職してからも辞めていく子は多かった!

    だから大学増えるのは良いことかも。

    +27

    -1

  • 201. 匿名 2019/05/12(日) 17:13:32 

    資格あって働かない人は、なにしても働かないので
    甘やかさないほうがいい。変なのが多くなるだけ

    +8

    -5

  • 202. 匿名 2019/05/12(日) 17:16:43 

    専門学校は減っていくだろうけど
    学力的に大学に受からない人、あと経済的に大学が難しい人も専門くるからゼロにはならないんだろうけど
    大学でも専門でも向いてない人は卒業させないようにしっかりスクリーニングかけてほしいわ…

    +10

    -0

  • 203. 匿名 2019/05/12(日) 17:20:59 

    看護師関連のトピ立つと必ず手に職、安定してる、高給取り、イメージの先行が激しいと思う
    外来でも病棟でも本当にイジメってあるしいつも募集してるし紹介してくれたら手当ていくらってロッカーや関係者用の掲示板に貼ってある
    派遣の看護師に頼るとこも多いしみんな休んで一人もナース来なかったとかあるんだよ
    例えば足りないからって急遽で他から内視鏡にナース呼んでも使えない
    意味不明なルールあったり嫌みばかり言ったり、無視するなんてかわいいもんだよ
    専門卒の正看と大卒の正看では学んできてることが違うから求められることも違う
    大学の付属と総合病院の付属専門ではまた内容が違ってくる
    奉仕の心を本当に持って進んでくる学生が少なすぎるんだよ
    いいとこの大学出てバリキャリのお母さんですら手に職を持ってほしいから看護師になってほしい、うちは女の子だから看護の専門でいいわとか平気で言う
    しかもそれに安易に感化されて入学しちゃうのよ、だから潜在看護師増えるの
    私は教える方だけど勉強だけじゃないから適性って
    訴訟増えてるから性格キツくて意地悪な看護師はどんどん減っていけばいいのにと願ってます
    それと成績は維持してないと専門でもかなりの高倍率だよ!
    高校の勉強すら頑張れない子どもはもう受からなくなってるよ

    +24

    -1

  • 204. 匿名 2019/05/12(日) 17:22:15 

    大歓迎だ‼️

    +1

    -0

  • 205. 匿名 2019/05/12(日) 17:30:25 

    これから看護師を目指したい人へ
    ほんとーーーーーに、メンタル強い人でなければ
    他の仕事の方が人生の幸福度あがりますよ!!
    潜在看護師より

    +59

    -2

  • 206. 匿名 2019/05/12(日) 17:30:55 

    どんな職業でも、供給不足になると人は天狗になる
    利用者は迷惑だよね。過剰ぐらいがいいのでは。

    +1

    -5

  • 207. 匿名 2019/05/12(日) 17:31:39 

    私も新卒後1年半で脱落しました。

    看護師3年以上続けられる人は
    それだけで尊敬!!!!
    私も本当は続けたかったけど、メンタル持たなかった。

    +14

    -0

  • 208. 匿名 2019/05/12(日) 17:37:40 

    >>157
    昔は看護学生にも、採血とかさせてた病院があったようですが、いまは厳しくなって試験に合格して証明書が発行されてからようやく採血の練習ができるようになります
    もちろん、勤め先で看護師同士やスタッフにお願いして練習台になってもらってから患者さんに採らせてもらいますが、上手くなるにはかなり人数をこなさないと無理ですね
    大病院の外来にいる正看護師よりも、クリニックの准看護師のほうが毎日たくさんの採血こなすので上手だったりします

    +37

    -0

  • 209. 匿名 2019/05/12(日) 17:50:58 

    離職率が3割を超えている業界(高い順) ←大卒、3年以内と思われる
    「宿泊業、飲食サービス業(50.2%)」
    「生活関連サービス業、娯楽業(46.3%)」
    「教育、学習支援業(45.4%)」
    「小売業(38.6%)」
    「医療、福祉(37.6%)」
    「サービス業(他に分類されないもの)(35.4%)」
    「不動産業、物品賃貸業(34.9%)」
    「学術研究、専門・技術サービス業(32.9%)」

    とのことなので、突出して高いという訳ではなさそうだけど・・・

    +5

    -0

  • 210. 匿名 2019/05/12(日) 17:53:26 

    >>157
    今って新人看護師や研修医のときから1回か2回採血失敗したら先輩に交代しないといけないから、なかなか採血うまくならない。

    それに病院で働く場合、採血が上手いことよりも、病気の知識があり、心電図や画像データからアセスメントできること、患者対応ができることとかのほうが重要視されてると思う。

    +32

    -1

  • 211. 匿名 2019/05/12(日) 17:58:32 

    看護師のレベルがこれ以上下がるのはごめん

    +4

    -4

  • 212. 匿名 2019/05/12(日) 18:03:47 

    >>30
    忍耐や熱意のある人しか残れないシステムの方がおかしいと思う。
    そうじゃない人でも安定して働ける世の中の方が生きやすいじゃん。

    +8

    -4

  • 213. 匿名 2019/05/12(日) 18:14:51 

    >>117
    私もそう思ってたけど
    それは嫌味でなくおばさんの考えで
    今はお嬢様学校からでも
    看護学部目指す子凄く多い(都内)

    まともな大学に看護学部が増設されてる事も多い

    尊敬する看護師さんも多いが田舎から都内に来てる
    宮崎県の看護大学の集団が全員ビッチだったので
    極端だと思う

    +9

    -9

  • 214. 匿名 2019/05/12(日) 18:21:30 

    看護師って向き不向きがあるし向いてないって思ったら辞めるのも手だと思います。自分に合った職を見つけるのが一番だよ。

    +27

    -0

  • 215. 匿名 2019/05/12(日) 18:22:32 

    大卒の資格を持って就活するのと同じじゃないの?

    仕事できるできないは、それと同じ。

    だから、多い方がいいと思う。

    +3

    -0

  • 216. 匿名 2019/05/12(日) 18:48:46 

    >>122
    そうそう、未だに看護師は貧乏な家の子がなるイメージ強い。医師もその家族も結婚反対するよ。せいぜい愛人になって捨てられる。

    +6

    -16

  • 217. 匿名 2019/05/12(日) 18:50:46 

    看護師オススメしない。
    人間関係ヤバイし夜勤ないと20万も手取りいかない。
    Twitterでも 看護師 辞めたい って出るよ

    +34

    -0

  • 218. 匿名 2019/05/12(日) 18:54:31 

    給料とか、辞めても別の病院でいくらでも募集してるからっていう舐め切った考えで目指しかけたことあるけど、調べれば調べるほど私には無理だと悟った。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2019/05/12(日) 18:55:48 

    こちらでも看護師はなくならない仕事にランクインだよ。
    大学の看護学部新設ラッシュ、看護師数がそんなに増えて大丈夫?

    +11

    -2

  • 220. 匿名 2019/05/12(日) 18:57:48 

    施設によっては介護士の方が看護師よりも給料高かったりするみたいね。
    介護士は大変な仕事だけど、これからのことを考えたら介護士の方が良いみたい。

    +5

    -15

  • 221. 匿名 2019/05/12(日) 19:06:17 

    看護は専門学校で十分だよ。
    なんで大学で学ぶ必要があるの?

    +5

    -16

  • 222. 匿名 2019/05/12(日) 19:08:56 

    看護師だけど、臨床はもう無理だ。
    大学時の友達もすぐ辞めた子多い。働きやすくなってほしい。

    +26

    -0

  • 223. 匿名 2019/05/12(日) 19:15:10 

    貧乏な家の子がなる職っていう偏見おかしいと思うな。
    そもそも親元離れて自立するし、同世代より全然稼げる。

    +36

    -6

  • 224. 匿名 2019/05/12(日) 19:15:24 

    大卒の看護師の友達は看護師は大学じゃなくて専門でいいよとか、これなら大学でしか取れない資格が良かったと言ってたなぁ

    +7

    -2

  • 225. 匿名 2019/05/12(日) 19:16:39 

    気が強いかスルースキルある子じゃないとおすすめしない。
    私は気が弱いけど看護師素敵だなと思い専門行ったけど辞めてしまった。

    +15

    -0

  • 226. 匿名 2019/05/12(日) 19:17:08 

    >>177
    それはどこの世界も同じでしょ。
    医者でも大学の成績は主席で研修医になったらどうしようもないくらい使い者にならないって人知ってる。

    +5

    -1

  • 227. 匿名 2019/05/12(日) 19:20:26 

    良い人ほど辞めるか精神病むイメージあるなぁ
    すごく優しかった友達は精神病んで辞めてしまった。

    +25

    -0

  • 228. 匿名 2019/05/12(日) 19:22:10 

    専門だけど行ってた。
    理不尽なことが多くて辞めてしまった。
    正直看護師目指さなきゃ良かったな、、

    +8

    -0

  • 229. 匿名 2019/05/12(日) 19:30:18 

    先輩にキツくされて辞める人が多いみたいだけど、命に関わる仕事だから優しく教えてばかりいられないだろうし一体何が正解なんだ。

    +10

    -4

  • 230. 匿名 2019/05/12(日) 19:30:31 

    看護学校中退した

    看護学校の同期振り返ると親子関係よい子ばかりだったわ。わたしみたいな毒親育ちは看護師向いてないわ

    +12

    -1

  • 231. 匿名 2019/05/12(日) 19:35:08 

    医療ミスをやらかす看護師も増えそうではあるが…

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2019/05/12(日) 19:39:19 

    >>94
    専門卒の友人助産師や保健師になったよ

    +3

    -2

  • 233. 匿名 2019/05/12(日) 19:45:30 

    >>115
    底辺工場という言い方やめなよ。普通に工場でいいじゃない。私も働いてたよ、底辺なんて思ってなかったよ。

    +31

    -1

  • 234. 匿名 2019/05/12(日) 19:46:10 

    友達が看護学校2回中退してる。
    1回目は先生からのパワハラで2回目はいじめ。
    それが原因で薬飲みながら働いてる…
    友達すごく優しかったのにこんな目に遭って、看護師やなる人って意地悪な人多いのか…って思ってこっちも切なくなった。

    +29

    -0

  • 235. 匿名 2019/05/12(日) 19:46:34 

    >>231
    隠せるものは隠すんじゃない。しれっとしてそう。

    +0

    -0

  • 236. 匿名 2019/05/12(日) 19:48:12 

    >>229
    最初の6カ月は優しくしてくれるとありがたいです。

    +6

    -0

  • 237. 匿名 2019/05/12(日) 20:01:36 

    私も社会人の頃看護師いいなと思い専門に行って資格取ったけどなってからの地獄すごいよ
    もう今は辞めてまた会社勤めやけど専門行かなきゃ良かったなと思った…

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2019/05/12(日) 20:06:02 

    >>229
    教え方うまい人って飴と鞭の使い方が上手い。命に関わるからこそ厳しいけど、いい先輩ってフォローもしっかりしてくれる。本当に尊敬できる看護師も多い。
    けど、残念ながらパワハラお局も多い。

    +28

    -0

  • 239. 匿名 2019/05/12(日) 20:16:43 

    離職率高いらしいしペーパー資格増えそう
    でも増える分には良いのでは

    +4

    -1

  • 240. 匿名 2019/05/12(日) 20:18:48 

    高校2年生なのですが、専門学校に進学し看護師になるorまずは新卒で就職、尚も看護師になりたければ専門学校に。で迷っています
    地元なら 一等地でもない限りは私立でも3年間で〜150万前後の学費で済む学校が多く、実習と同じく就職も付属の病院にすれば奨学金がチャラになる とか、同じルートの先輩も多くていいよ〜とは聞くんですが、話を聞けば聞くほど不安になりますね( ; ; )

    +2

    -1

  • 241. 匿名 2019/05/12(日) 20:25:02 

    >>73
    そんなことない。ご主人いても、1、2年の育休で夜勤あり病棟復帰してくる。お金の問題というより、ブランクで技術や新しい知識から遅れることが怖いらしい。病棟復帰したなら、いつまでも日勤ばかりというわけにはいかないから夜勤もやる。それに、人間関係良くて辞めたくない職場に出会えるかは運だから、いい病棟であればがんばって夜勤もするんだよ。できれば職場を転々としたくないからね。

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2019/05/12(日) 20:30:53 

    姉が看護師ですが、もはや仕事内容は介護士とほぼ変わらない事しているので
    需要はまだまだあると思います!

    +9

    -2

  • 243. 匿名 2019/05/12(日) 20:32:31 

    平成30年のデーターだけど、国公立私立共定員割れなんですね

    増設する必要あるんだろうか?

    旧帝大は難関だけれども・・・

    +5

    -1

  • 244. 匿名 2019/05/12(日) 20:33:24 

    増やすよりも辞めなくて済むような
    世の中にするようにしなよ、、、

    +30

    -0

  • 245. 匿名 2019/05/12(日) 20:35:03 

    大丈夫
    すぐ辞めるから帳尻合う

    +11

    -0

  • 246. 匿名 2019/05/12(日) 20:45:24 

    ここ読んでると、やっぱり看護師ってちょっとバカにされやすいというか、お金ない家庭のイメージや育ち悪そうなイメージなんだなと悲しくなる。
    私は4大卒だけど、いわゆるお金のあるお嬢さんが多い学校だった。小学校から私立の人もたくさんいたし。みんな穏やかで、優しい看護師さんや助産師さんになりたいってキラキラした目で頑張ってた。卒業して早、幾年。果たして何人が現役で看護しているのだろうか。

    +39

    -2

  • 247. 匿名 2019/05/12(日) 20:51:02 

    >>70
    やってるよ。急性期病棟なのに看護師補助も介護士もいないので、、、オムツ交換だけでかなり時間かかる。

    +23

    -0

  • 248. 匿名 2019/05/12(日) 20:53:55 

    >>117
    最後はお世話になるの覚えていてね
    根性があったんだよそのひとたち

    +8

    -0

  • 249. 匿名 2019/05/12(日) 20:55:50 

    看護師だけど仕事の内容や勉強量、時間外(残業もちろんつかない、休日も勉強会やチーム会)の割には給料安すぎる。自己研鑽として何万もする研修に出たり、ほんの少しのミスでも要因や対策やら長々と書いて提出。患者さんに唾とばされたり、噛まれたり殴られることも。保育士や介護士が給料安いって言われるけど看護師が高いわけではないのを世の中の人はしらない(´-`)初任給がいいだけである程度の年齢になると夜勤してなんぼ、OLに負けます。

    +32

    -2

  • 250. 匿名 2019/05/12(日) 20:56:40 

    保育園で看護師として働いてます。
    新卒で3年総合病院で働いただけで、十分なキャリアらしく、どこでも即採用してもらえます。

    +25

    -0

  • 251. 匿名 2019/05/12(日) 20:57:03 

    >>240
    一旦、別の仕事に就いてから、それでも看護師になりたければ看護師目指すでも良いんじゃないかな。どんな仕事でも自分に合っていれば、それが天職になるし。どんな仕事でもキラキラしたエキスパートはいるよ。
    ちなみに私の友人は出産の時に助産師さんに感激して、子どもが小学校に入ってから看護学校→助産学校に通い、今は助産師やってるよ!
    道はいろいろあるさ!

    +6

    -0

  • 252. 匿名 2019/05/12(日) 21:04:45 

    大卒の後輩から聞いた学費、600万だって。
    私、高卒専門で学費60万だった。後輩は保健師の資格あるけど、そんなにかかるのかーとたまげた。
    私は出世したくないので、後輩にがんばってほしい。一生現場であくせく働くのが、私には向いている。

    +19

    -1

  • 253. 匿名 2019/05/12(日) 21:09:28 

    >>250
    うちにもそういう若い子いたなあ。仕事が全然できないのに経験年数だけで保育園看護師に転職していった。保育園のようなひとり勤務の職場って、異常の早期発見できる観察力と危険予測の能力を身につけてないと、恐くて働けないと思うんだがな。そういうことに気がつかない子だった。今となってはベテラン保育士さん達に鍛えてもらえとエールを送るしかないけど、頑張って欲しい。

    +35

    -2

  • 254. 匿名 2019/05/12(日) 21:11:11 

    >>119
    私も医療関係者だけど周りの医師の多くは資産家のお嬢とか医者の娘とか狙ってる感じだったよ。顔がいいだけの看護師に持ってかれるとか、、ほんとにイケメン?

    +10

    -1

  • 255. 匿名 2019/05/12(日) 21:14:32 

    253です。250さんを悪く言ったわけではないのよ。投稿してから、文章不味かったかと反省。こういうところが、だからオバサンはーって言われるんだな。でも、オバサンにも働かせておくれよ。なんだかんだ言って、患者さん方のことが好きなんだもん。

    +4

    -2

  • 256. 匿名 2019/05/12(日) 21:14:48 

    私は大手勤務ですが大手の総合職なんてつまんないし、何の役にも立たないし、娘には学歴とかではなくて自分や家族の命を守れる看護師さんになって欲しいなと思ってます。やめた方がいいんでしょうか。看護師って素晴らしい仕事だと思うのだけどそれ以上に人間関係とかそんなに大変なんですか?

    +3

    -12

  • 257. 匿名 2019/05/12(日) 21:16:43 

    >>62
    どんどんしんどくなるので、ここで心身を鍛え直すか、別の進路に変更するか考えてみてもいいかも。看護師になりたいのは、あなたの本当の意思てすか? 親に言われた、就職に有利…それだけが理由では続けにくい仕事です。しくじると人が死にます。人の命がかかっているからこそ、ストレス多いし、お給料も多いのです。
    看護師は、好きでなくてもなれる仕事ですが、嫌いだと続けられない仕事だと思っています。
    老婆心ながら。

    +14

    -0

  • 258. 匿名 2019/05/12(日) 21:21:08 

    >>130
    同時にいろんなことができないと、看護師は難しいよ。お疲れ様。向いているお仕事が見つかりますように。

    +9

    -2

  • 259. 匿名 2019/05/12(日) 21:39:41 

    本当に個人的な考えなんだけど
    働く看護師数は、多分将来も充足しないと思うよ。
    大学出た後に大学病院とか、名のある大病院に勤めたような看護師が、
    訪問入浴とかデイサービスとか田舎の小さなクリニックなんかに勤めるわけないと思うからね。

    10年くらい前に、時々訪問入浴にバイトに行ってたんだけど
    ある日私がバイトに行った前日に、派遣で来た看護師に
    『私にはこんな仕事は出来ません』とか言われて帰ろうとしたらしいけど
    なんとか説得して半日だけ勤務してもらったみたい。
    (多分この人は派遣会社クビになったと思う)

    ちょっと極端な事例だけど、まあ、そういう人もいるわけだし
    そういう人は看護師免許取っても看護師しないというか、
    定年までは看護師出来ないでしょうね。

    +22

    -1

  • 260. 匿名 2019/05/12(日) 21:40:03 

    周り見ても、
    結婚できずに残った人、離婚した人、
    みーんな看護師になったか今目指してるわ。

    +1

    -8

  • 261. 匿名 2019/05/12(日) 21:44:15 

    看護師の離職率ものすごいからね
    私もその一人です

    +28

    -0

  • 262. 匿名 2019/05/12(日) 21:44:55 

    私はリハビリ職10年以上なんだけど、看護師に転職したいなあと思ってる。
    最期まで付き添える、苦しい時や痛い時に寄り添える看護師さんいいなあと思って。
    リハビリはそういう時ってお休みになるだけだから。
    でもここのコメント読んでるとやめた方が良いんだろうかとも思ったり…
    そもそも今子育て中だから学校行くとしたら40歳近く。
    でも一度きりの人生だしなあとも思うし。
    他職種から看護師に転職した人いますか?

    +9

    -0

  • 263. 匿名 2019/05/12(日) 21:46:54 

    うまくいけばあと一年で卒業の看護学生です。明日も実習、毎日毎日睡眠3時間ほど、教員や指導者に怒られてグループのメンバーには何故か避けれて本当に辛いです辞めたいです。でも社会人を辞めて入学したので親に申し訳なくて辞めれません。

    +36

    -0

  • 264. 匿名 2019/05/12(日) 21:48:46 

    >>262
    リハビリのままをお勧めするわ。
    憧れだけじゃできないよ、本当に。

    +32

    -0

  • 265. 匿名 2019/05/12(日) 21:56:08 

    コミュ障な私には向かない仕事だと看護師やっててつくづく感じます。

    +4

    -0

  • 266. 匿名 2019/05/12(日) 22:01:52 

    >>254
    だいぶ昔の考えだと思う。

    偏差値高い看護学部出たらプライドも高くなるし
    誰でもが入学できる専門学校や看護学校が減っていくでしょう。
    優秀層が看護学部受けるようになるし。
    実際、看護師の年収は高い

    +4

    -5

  • 267. 匿名 2019/05/12(日) 22:04:29 

    今ちょうど看護学部に行ってますが途中で留年や退学で入学時より20名近くは減ってます。また看護学校も閉鎖しているところが多く去年の国試では受験者数が前年より減ってるのでそんな急激に増えることははいかと思ってます

    +24

    -0

  • 268. 匿名 2019/05/12(日) 22:07:41 

    >>32
    その足切りはとても曖昧でパワハラを含んでいます。国家試験は難しい内容では無いので受からないことはありません。

    看護大学も看護専門学校も合格率とともに退学率の公開を望みます。

    +6

    -0

  • 269. 匿名 2019/05/12(日) 22:09:13 

    そんなに待遇良くない。

    +7

    -0

  • 270. 匿名 2019/05/12(日) 22:10:43 

    乱立というか看護学校から大学への移行期間だから今増えてるだけでは?

    +5

    -0

  • 271. 匿名 2019/05/12(日) 22:11:47 

    >>263
    がんばってね。社会人看護学生にはどうしても点が辛くなります。
    看護師の社会は新卒の素直な若い子を使い倒したいからどうしても社会人経験者は疎まれます。

    +21

    -0

  • 272. 匿名 2019/05/12(日) 22:13:21 

    >>266
    看護師の所得が高いのは夜勤があるからでしょう。

    +28

    -0

  • 273. 匿名 2019/05/12(日) 22:31:53 

    昔いた病院は元々公立だったからかな?師長クラスは勤続30年とか定年までずっとその病院って人が多数いた。途中で民間になって、利益利益利益って総長が言い出してから激務になり、人手不足をヒシヒシと感じ、スタッフが倒れるか人(患者)を殺すかって感じになって辞めた。
    人手不足に拍車をかけたけど、資格剥奪されるようなことになる前に保身に走った。
    40代の主任や副師長クラスは出世のため上に文句も言えず、かといって下に残業させられないから身を削って働いてたな。
    お金があってもあんな人生嫌だと思ったわー。
    今はテーマパーク的なところの救護室で扶養内パート。
    子どもがおおきくなって扶養から外れて病院で働くとしても公立病院にする。

    +3

    -1

  • 274. 匿名 2019/05/12(日) 22:32:17 

    年間約16万人が離職し、潜在看護師が70万人。
    高齢者が増え平均寿命も延びる事で医療や介護を提供する人が多く必要となる。
    看護師の需用数に対して供給数が追いついていかない。
    看護学部新設も必要かもしれないけど潜在看護師の復職も考えた方がいいんじゃないかな。
    2020年には女性の半数が50歳越え。
    看護師の定年を迎えた人達が一斉に辞める事になる。

    +14

    -0

  • 275. 匿名 2019/05/12(日) 22:33:34 

    >>7
    残るのは性格きつい人だけだよ

    +11

    -0

  • 276. 匿名 2019/05/12(日) 22:35:06 

    現役で働いてる看護師ですが、年々ストレス耐性が高くなってると感じてる。
    ストレス耐性ないとひとつの現場で働き続けるのは難しいし、看護師続けるのもつらいと思う。
    あと、不妊や切迫に悩む人も多い。

    +14

    -0

  • 277. 匿名 2019/05/12(日) 22:39:54 

    >>18
    もう看護師はしたくないんで、そっとしておいてください

    +8

    -3

  • 278. 匿名 2019/05/12(日) 22:47:39 

    現役看護師の書き込みがしょうもないですねw
    一度になんでも出来ないとかストレス耐性が高く無いととか乳幼児看護はとか。
    その対人スキルでお仕事に支障をきたさないのでしょうか。看護師やってるとこのように心の感受性が磨耗していくですよ。

    +3

    -13

  • 279. 匿名 2019/05/12(日) 22:54:59 

    合わなくて辞めた方にまた働いてもらおうってよりいい

    +7

    -1

  • 280. 匿名 2019/05/12(日) 22:56:05 

    看護師が給料高いとか言われるのは夜勤があるからなんだよね。
    結婚出産して家族が増えて、夫が出張とかある人は日勤しか出来ないからクリニックとか夜勤のないデイサービスに流れちゃう。
    日勤だけだとどうしても夜勤してたころの給料より結構下がるから、結局同じ給料なら命と関わりのない職業に行ってしまう。
    それで潜在看護師が増えてるのもあると思うわ〜
    看護学校時代のクラスメイトで看護師してるのは3分の2いくかいかないかだよ。
    そんな私も今年いっぱいで看護師辞めます。
    ストレスと業務の量、責任感が給料に見合わないなってつくづく思う。

    +21

    -0

  • 281. 匿名 2019/05/12(日) 22:56:19 

    >>8

    でも偏差値40以下とかでも入れる専門を出られた看護師さんより、大学出てる看護師さんの方が知識は持ってそうだと思うな。

    だって現役看護師なのにアナフィラキシーの時に打つエピペン知らない人いたよ。
    アレルギー持ちじゃない、一般人の私ですら知ってる薬なのに。怖いなーって思った。

    +5

    -7

  • 282. 匿名 2019/05/12(日) 23:08:29 

    注射や採血が下手な看護師が多すぎます
    なんとかしてください

    +4

    -10

  • 283. 匿名 2019/05/12(日) 23:24:05 

    夜勤を若い看護師に振るのはやめたほうがいいと思います。若い子たちが嫌がってました。あと急な欠勤で若い看護師に休み返上させるのもやめたがいいです。
    若い子が辞めてしまいます。自分達の若い時とは状況が変わってるので。
    某病院では欠勤が出ると病棟師長や看護部長が穴を埋めるところもあります。

    +17

    -1

  • 284. 匿名 2019/05/12(日) 23:24:13 

    看護学部が増えることはいいことだと思う、看護師として働く人の半分は続かないし向いてないって感じてやめていくだろうけど続けようと思ったら一生続けられる仕事。パートも時給高いし。看護師にならなくても保育士や介護士などへシフトもしやすい。なんせ自分や家族のために役立つ知識だし、文学部行くより看護学部いくほうが実学でしょ。もちろん文学部に行く無駄に打ち込む4年間のほうが贅沢だしそういう時間があるって幸せなことだと思うけどね。

    +3

    -0

  • 285. 匿名 2019/05/12(日) 23:24:20 

    >>150
    基本給違ってもせいぜい1〜2万程度でしょう?
    大卒で、ずーっと看護師続けるならいつかはペイできるだろうし、専任看護師とか上級資格取るには大卒資格無いと無理だったりするから、バリバリ管理職目指すくらいの気概持ってるなら良いと思うけど。
    大卒→4年で700万
    専門卒→4年で100万とかじゃない?高くても200〜くらい?

    +9

    -1

  • 286. 匿名 2019/05/12(日) 23:30:36 

    付箋とラインだらけの参考書を嬉々として載せてる看護学生の勉強インスタを見るのが好き

    +7

    -0

  • 287. 匿名 2019/05/12(日) 23:48:55 

    看護師はもれなく身内にもきついし、家族が病気になったらいちいち上からものをいう

    奥さんが看護師してるひとのグチ

    +1

    -12

  • 288. 匿名 2019/05/12(日) 23:52:56 

    すごく増えててビックリした。私立大学は700万くらいかかる。
    女の子は特に、文系とか偏差値高いとこ出ても潰しが効かない。自分がそれを身に沁みてるので、ちゃんと生涯働ける資格を持たせたいと思ったら看護科に入れたくなるよ。
    この先経済もかなり不安だし、大手でもどうなるかわからない。
    公務員が無理なら看護師になってほしいと思う親は多いよ。結婚しても安定なんて無いし。

    +10

    -0

  • 289. 匿名 2019/05/12(日) 23:56:32 

    今30前後の大卒看護師は4年の間に看護師と保健師(プラス希望者は助産師)の勉強をして受験資格を得れたけど、今は保健師になるには院かさらに1年追加で勉強しないといけないよね。
    それなら高い学費払って大学行くよりも、看護学校でもいいのでは?思う。
    同じ資格なんだし。

    それでも大学に行くメリットって何かあるのかな?これから看護師も学歴社会になっていくのかな。

    +10

    -0

  • 290. 匿名 2019/05/12(日) 23:59:24 

    専門卒の看護師の友達が大学病院で働いてるんだけど、新しく入った大卒の子の方が給料も高いし難しいケースとか任されるらしくて納得行かないと怒ってたな
    同じ資格だけど、待遇が全然違うらしいね

    +3

    -9

  • 291. 匿名 2019/05/13(月) 00:14:57 

    看護学校が大学に置き換わってるだけ?
    看護師になれる学校の数全体が増えてるの?
    どちらかで全然話が違う。

    +3

    -1

  • 292. 匿名 2019/05/13(月) 00:17:26 

    私がそうだけど偏差値低い女子が職に困らないためには看護師が一番だよ。
    三代国家資格の弁護士会計士医師の友達いるけど、弁護士は京大だし会計士は慶應だしで勉強時間や努力より地頭良くなきゃ無理の高学歴の戦いだと思う。
    医師は獨協医科から阪大まで難易度幅広いけど獨協の子は家そこそこお金持ちだから学費出せて、阪大の子はめっちゃ頭良かったし。

    私レベルの偏差値で看護師以外の仕事で今と同じくらい稼ぐのは無理だったと思うから。
    勿論もっと頭よけりゃ国立医学部目指したけどさ。

    +3

    -8

  • 293. 匿名 2019/05/13(月) 00:22:12 

    そもそも看護師に偏差値はいらないからね。
    四大でも日赤看護大学とかは推薦で偏差値40の高校から入れる。
    偏差値低い高校はバカでも評定5,0取るよう先生が細工してたりするよ。
    進学校はそうもいかないけどガチ進学校は看護師なんか負け組でみんな医学部狙う。

    医学部設立は金の問題以外にも国で制限してるのと、医者が増えると給料減るから拒否する現役医師が多くて難航するんだよね。

    +7

    -10

  • 294. 匿名 2019/05/13(月) 00:26:15 

    看護師です。
    看護師の仕事は、出勤してから患者さんの情報収集、医師の指示受け、点滴の準備、経管栄養の準備、内服準備、その実施、シャワーや清拭、洗髪、手浴足浴、オムツ交換、寝衣交換、食事介助、検査搬送、点滴の差し替え、看護記録、カンファレンスの参加、勤務後は委員会活動や研修参加があります。
    それをしながら、認知症患者さんの頻回のナースコール、車椅子でのトイレ介助、急変の対応、指示変更への対応などしているんです。8時間の勤務の中で到底終わるわけもなく、残業も多い。それで、事故が起これば、報告書を出し、改善策を求められます。身体的疲労と命に関わることなので精神的疲労がハンパない。
    横柄な医師、理不尽な上司も多いし、患者さんや家族からクレームが来ることもある。
    介護士や医療補助員が不足していることで、看護師の仕事が増えている現実もあります。
    看護師の業務負担の改善をしないと、いくら学部を増やしても現役看護師は増えないと思います。

    +54

    -1

  • 295. 匿名 2019/05/13(月) 00:28:48 

    准看の資格持ちだけど正直向いてない
    3年ほどで辞めました。みんなに勿体ないとは言われるけどね。

    +2

    -2

  • 296. 匿名 2019/05/13(月) 01:06:39 

    >>115
    親にそんな悲壮感出されて・・・
    お子さんが可哀想だなー

    +6

    -2

  • 297. 匿名 2019/05/13(月) 01:07:29 

    大した知識もなく、医者以外に威張り散らしてる看護師をどうかしてほしい

    +8

    -3

  • 298. 匿名 2019/05/13(月) 01:11:54 

    >>282
    わかる!
    うちの知り合い、5回失敗された挙げ句、入院のベッドは血だらけのままでクリーニング代掛かるからと言って交換してもらえなかったよ。

    +2

    -8

  • 299. 匿名 2019/05/13(月) 01:16:28 

    看護師あまったって、なんの抵抗もなく介護や風俗にシフトチェンジできるんだから良くない?

    +0

    -15

  • 300. 匿名 2019/05/13(月) 01:30:26 

    >>299
    あなた将来、なんの介護サービスもうけないで生きてくつもり?
    介護士バカにする人ほど何もしらないよね。地に足つけろ。

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2019/05/13(月) 02:37:24 

    私の通っていた大学も看護学部新設したよ。かなり前につくったけど。
    私が通っていた時にあったら、看護学部も選択肢の一つになったかも。

    +5

    -0

  • 302. 匿名 2019/05/13(月) 03:14:46 

    資格とっても実際に挫折したり離脱して現場で働いてない潜在看護師の数も多いから。
    資格取った後が問題なんだよ。
    働き続けられる職場に整えてもらいたい。

    +30

    -0

  • 303. 匿名 2019/05/13(月) 03:42:57 

    ただ単に安定の職業として選ぶ人が多いからな、社旗の迷惑でしかない

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2019/05/13(月) 03:43:54 

    職場の雰囲気が悪いのは、看護師の性格が悪すぎるからです

    +15

    -6

  • 305. 匿名 2019/05/13(月) 03:45:39 

    >>300
    看護師よりも介護士のほうがどれだけ頼りになることか

    +1

    -14

  • 306. 匿名 2019/05/13(月) 03:49:01 

    >>297
    いい加減そういうひどい看護師がやたら多い事に、みなさん気がついてるから、権力のあるところに声をあげたほうが良いです。

    +3

    -2

  • 307. 匿名 2019/05/13(月) 03:50:37 

    >>284
    自己満足の為になるような仕事じゃないだろう

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2019/05/13(月) 03:54:14 

    >>294
    掃除だなんだ、、、そう言った事は介助士がほとんどやってるの知ってるよ
    あれ?この看護師良い人だな〜と思うとそれは介助士

    +1

    -9

  • 309. 匿名 2019/05/13(月) 03:59:20 

    >>279
    それは言えてる

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2019/05/13(月) 07:13:22 

    看護師してた
    ブルーカラーに見えるが実態は医療ガテン系です
    肉体労働従事者であり駒です
    かつ表向き頭脳労働で生涯研鑽が要求され事故や訴訟リスクも高い
    医療費を抑えたい国はこれから先も過酷な労働条件を改善する気は無く締め付けは酷くなると考えられます
    事実資格保有者は増え続けていますが現場の人不足は改善しません
    というか現場は人不足と思っていても「足りてる」というのが国の判断です
    人不足は資格の有無が問題ではなく待遇や働き方が大問題だからです
    なので安定的な生活を目指して折角大学も出たのに現実に絶望しかねない
    本当に看護師になりたいのか考えたほうがいいです

    +20

    -0

  • 311. 匿名 2019/05/13(月) 07:14:02 

    ホワイトカラーに見えるがだ

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2019/05/13(月) 07:19:17 

    大学出てまでやる仕事かっては常々思う
    病院はブラック労働の鏡で医師でさえ労基違反連発されてる

    +9

    -2

  • 313. 匿名 2019/05/13(月) 08:10:16 

    看護師で病院勤務していました。
    忙しすぎて定時で帰れたことはほとんどなかったです。
    残業代も出ず手取りは20万前半。
    昇給ほとんどないです。
    3交代夜勤で昼なのか夜なのかも、よくわからず、生理も止まり辞めました。
    結婚後パートで働くくらいなら時給も良くていいかもしれないけど、長く正社員で働きたいなら看護師は辞めておいたほうがいいと思います。

    +29

    -0

  • 314. 匿名 2019/05/13(月) 08:57:27 

    医師の嫁、多いですよね。

    医師狙いも多い。

    +2

    -7

  • 315. 匿名 2019/05/13(月) 09:18:00 

    介護施設や保育園でも働けるし、待遇がどうなるかはわからないけど完全に飽和はしないと思う

    +4

    -0

  • 316. 匿名 2019/05/13(月) 09:20:30 

    学校増えても学業途中でリタイアや仕事始まってもリタイアする人もおおいからすごい増える!ってことはないかと。
    親族が看護学校通ってるけど、勉強とか実習についていけなくてリタイアしちゃった子とか結構いるらしいし
    いま病院奨学金制度ってのもあるし、そのくらい病院が看護師欲してるから足りてないんでしょう。

    +6

    -0

  • 317. 匿名 2019/05/13(月) 09:20:44 

    男性看護師を増やし、医師は女子にしていってほしい。女医の方が体力ないけど誠実だと思う

    +9

    -3

  • 318. 匿名 2019/05/13(月) 09:52:52 

    成り手不足の田舎に行ったら薬剤師とか破格の給料なんでしょ?
    看護士もそうかな

    +1

    -3

  • 319. 匿名 2019/05/13(月) 09:53:33 

    昔歯科医が増えたなあ 今廃院になるのがよくあるね

    +3

    -0

  • 320. 匿名 2019/05/13(月) 10:20:06 

    増えた方が良いんじゃないの?
    よくガルちゃんでも夜勤が辛いとか残業当たり前だとか何とか言ってない?
    じゃんじゃん人増やして楽にさせてあげれば良いのに。

    +2

    -0

  • 321. 匿名 2019/05/13(月) 10:28:57 

    今は少子化などで子供の人権が昔よりどんどん大きくなってるよね。
    子供も昔の子に比べ自分の意思をきちんと主張するようになったし、我慢も昔とは比べしなくなったというより無駄な我慢はしなくなったりできなくなった、甘やかされ育ち怒られ馴れない子供も増えてるのに、きつい汚いって言われる看護士の仕事続くかな。
    介護士も不足してるけど若い子には特にきつい仕事よね。

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2019/05/13(月) 10:29:33 

    看護師として勤務しないで、お嫁さんコースになるとしてもけっこう役にたつ知識なので増えてもいいと思う

    +1

    -6

  • 323. 匿名 2019/05/13(月) 10:32:04 

    偏差値30〜40の看護学校と偏差値60後半の東大や慶応の看護学部が混在してるよね。果たして現場でうまくやっていけるの?東大、慶応は看護学部卒業しても3割は一般企業事務職に就職すると聞いた事ある。実習中にキツいから無理だと察して方向転換したのかな?無名な看護学校だとそれが出来ないから辞めるしかないよね。辞めた人って次何の仕事するんだろう?

    +11

    -4

  • 324. 匿名 2019/05/13(月) 10:38:01 

    今は偏差値最低の看護学校もなぞに難しいですよ。推薦は別として、進学校からでも普通に落ちます。

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2019/05/13(月) 10:54:06 

    人手不足、かつハラスメント気質な職場。
    人の命がかかっているからある程度の厳しさももちろん求められて当然とは思います。
    しかし理不尽なことがあまりに多い。
    新人が報告の際の公開処刑は当たり前。
    先輩がした失敗も新人のせいにされ、そりゃ辞めますよ。
    近年では患者およびその家族の高い人権意識も加わり、本当に最悪だと思います。
    昔の看護師に求められていたものより、質も量も年々上がってきています。
    労基なんて守る意識もない経営陣と、労基を叩き込まれた今の看護師。
    どっちが正しい?

    +13

    -0

  • 326. 匿名 2019/05/13(月) 11:38:44 

    人口30マン程度の地方都市に住んでます。
    知人の娘さんは 看護師+保健師の資格を 国立大の看護学科で取って最初は看護師として国立病院で働いてましたが、やはり激務。
    結婚前後に 私立高校の看護科の教師に転職。 土日は休みだし、夏・冬・春休みも(すべてが休めるわけではないでしょうが)専門分野を教えるのでそれなりの気苦労あっても、看護師や普通高校の先生のそれよりは少なめだと。
    看護師資格(+保健師だけど)ってこういう活かし方があるんだなと。

    +4

    -0

  • 327. 匿名 2019/05/13(月) 11:40:31 

    看護師の業務の多さの一つに、医療者同士の介入の役割もあるのが苦痛すぎる。
    リハや薬剤科、栄養科、MSWなどが直接医者に聞けばいいことを看護師を通して先生の治療方針など聞いてきたり、それを断らない今までの体制をどうにかしないと。
    それと、医者が処方し忘れて明日からの薬や点滴がないって夕方気づいたらその日の日勤看護師が責められる。いや、医者の責任でしょって思うことも、結局次の勤務の看護師や、何より患者さんが困るから看護師がバタバタ当直医に色々オーダーしてもらったり。
    病院全体でなんとかしてくれ!!
    ただの愚痴です、長々すみません。

    +25

    -0

  • 328. 匿名 2019/05/13(月) 11:47:16 

    どんなに人の為になる、再就職簡単、うまくいけば医師と結婚といえど、病棟ナースは介護士がやる仕事も高度な医療機器操作も患者や家族からのクレームも全てやらなきゃならない。ドクターは自分の仕事しかしないし、病棟には介護士いないから、しわ寄せがナースに来る。下の世話や食事介助や暴れる認知症の抑制や、メンタルまともな人には無理。

    +13

    -0

  • 329. 匿名 2019/05/13(月) 12:10:29 

    看護師よりも介護士増やしてほしい。看護師は介護士不足で介護士の仕事もしなくてはいけないから。今やってるドラマ、白衣の戦士みたいなあんなわちゃわちゃしてないよ現場は。出世もそんなに簡単じゃない。かなりのメンタルが必要とされる職業ですよ。

    +23

    -0

  • 330. 匿名 2019/05/13(月) 13:00:12 

    人員不足と言うわりに、資格を採るまでの費用がかかりすぎる!無料にしろとは思わないけど、奨学金制度だって資格を取得したら5年は指定の病院で働くなんて怖いよ。どんな病院か分からないのに…。

    田舎になれば、勉強が出来る学校が少ない。

    勉強するために都会に出てしまえば、田舎に戻る気が無くなるよ。

    +6

    -1

  • 331. 匿名 2019/05/13(月) 13:42:51 

    20年前に看護大学を卒業しました。
    その頃は東京、神奈川、千葉で大学といったら
    東京大学、東京医科歯科大学、千葉大学、日本赤十字看護大学、聖路加看護大学、北里大学、杏林大学、東海大学、ぐらいしかなかった気がする。
    慶応や東京女子医大、都立、東邦とかは短大だったし。
    その頃の大卒は皆それなりの出身高校だったよ。聖路加なんてお嬢様系中高一貫校出身者多かったし。
    今は本当に大卒、だけじゃ玉石混交だと思う。

    大卒の良さは大学の4年間で自分の視野を広げられること。仕事を始めてから、患者さんと何気ない話をするのに役に立ちました。看護師は専門知識や技術ももちろんですが人間性も問われる仕事だから、ちゃらっと働いていると患者さんにすぐ伝わる。

    +7

    -1

  • 332. 匿名 2019/05/13(月) 13:59:00 

    人不足ではなく奴隷不足
    奴隷が増えないなら環境を良くするのではなく増産すればいい←イマココ
    折角高い金を払って努力して資格とって
    それがブラック病院に出荷されてる現実

    +7

    -0

  • 333. 匿名 2019/05/13(月) 16:37:41 

    看護系中退してから何してる人が多いのかな?

    バイトしたお金で違う道進むのかな?

    +2

    -0

  • 334. 匿名 2019/05/13(月) 17:21:52 

    私も潜在看護師です。実習の際に指導教員から人権を否定される程の扱いを受けて病み、20歳で精神科のお世話に。
    年単位での休学を余儀なくされた経験があります。
    新卒で入職した病院は、始業1時間前からの強制無給労働、毎日2時間~のサビ残は当たり前。(どんなベテランに対しても師長は「残業申請?そんなもの却下^^急変?だから?」な人)
    年間休日120日以上で入職当日から有給付与を謳っていましたが、実際は休日出勤は当たり前。確かに有給付与はされるけど、退職まで使えない暗黙ルール。
    患者からのセクハラや暴力は当たり前、モンペ家族、セクハラ、モラハラ、無賃残業その他諸々…1年もたなかった。

    昨年まで勤めていた違う病院も暴力患者が多くて、毎日怪我が絶えませんでした。
    書くのが憚られる程色々と酷い目に遭い、私の心と体は壊れて逃げるように辞めました。
    未だに実習でいびり倒される夢と病棟で働いていた頃の夢に魘されます。看護師はもうできないしやりたくありません。
    看護学生の時点でヤバイ教員に当たるとそこで人生が狂い始めます。大学の同期にも人生を狂わされた人がいます…
    毎年約10万人の看護師が誕生しても、これだけ人手不足が叫ばれるのは現場の環境が悪くて離職率が高いから。看護学部をどれだけ増やして看護師が増えても、定着率が低ければ問題解決にはならない。新設を簡単に認可する文科省ってバカなのかな。

    以下トピずれになりますが、思うところがありましたので、…
    >>122
    私の両親が医師と看護師の組み合わせです。看護師は正妻は難しいだとか他の医師からバカにされるといった書き込みは両親のことを否定されたようで傷付きます。この組み合わせの夫婦、その子供は一定数おりますので、そういった発言はできるだけ控えていただきたいです。

    両親は結婚して30年経った今も他の異性は視界にも入らない程、お互いを尊重しあっております。
    父の元同僚にも後輩にも医師と看護師のご夫婦は何組もおります。
    両親は両家共に諸手を挙げて喜び、職場でも周囲から羨ましがられることはあってもバカにされることなど無く結婚に至ったそうです。それは50代になった今も変わらず、勤務医時代を共にした他の医師から相変わらず羨ましがられております。
    現在は個人病院を経営しており、毎日同じ空間で働き眠るまで一緒、休日には朝からずっと揃ってテニスを嗜む程仲が良いので、あなたが考えるようなケースは全てに当てはまりません。
    看護師は遊び相手だと思われるのは自由ですが、私が申し上げたケースも事実としてありますので、頭の隅にでも留めておいていただけますと幸いです。

    +4

    -4

  • 335. 匿名 2019/05/13(月) 18:04:53 

    保健師免許取って公務員コースの方が楽。
    夜勤もない、公務員だから安定、多少残業はあるけど病棟より楽。

    +2

    -3

  • 336. 匿名 2019/05/13(月) 18:48:09 

    看護学校は確かにキツイ。
    行ってるときに精神的にもう無理とか看護師として働きたくないなら辞めるのもありだと思う。
    私の友達が自殺しそうで辞めたけど、今は営業の仕事でイキイキとしてる。

    +6

    -0

  • 337. 匿名 2019/05/13(月) 19:38:58 

    >>335

    公務員保健師は子供が赤ちゃんのとき訪問があったから、
    ドキュンな家にも一人で訪問して対応しなくちゃいけないんでしょ?
    車運転できたらよいけど、出来たら事故や駐車違反とられたら嫌だし。

    市の保健師なら引越しいらないかもしれないけど
    県の保健師なら転居も必要みたいだし。

    +1

    -0

  • 338. 匿名 2019/05/13(月) 20:07:24 

    地方の3次救急の病院に勤務してます。いちおう民間だけど公的の部分も多い。なにより医者が足りない!だから看護師も忙しい。病棟は外来より後回しだから、医者は五時回ってから病棟まわり、指示だし。五時に帰れるわけない。もちろん準夜なんて超激務。看護師5人増やすより、病棟担当の医者が一人いて、指示だしやってくれたらそっちのが助かる。こないだ、ガイアの夜明けの看護師の特集見てたらなぜか涙出てきた。女の子のなりたい仕事、二位が保育士で三位が看護師なんだって。子供の頃はそうやって夢に見てたのに、今は自分の子には絶対看護師させたくない。

    +3

    -1

  • 339. 匿名 2019/05/13(月) 20:23:34 

    >>334
    私は国立大の看護学科卒だけど、大学時代から医学部生と付き合って結婚した友人結構いるよ。
    その人とは別れても、同僚の医者と結婚した人もいる。
    ここで言う医者の嫁が周りに沢山いるけど、みんな旦那さんから愛されててすごく幸せそうだよ。旦那さんも家族思いだし、看護師と遊んで〜何て昔のイメージでしかないと思う。

    +1

    -1

  • 340. 匿名 2019/05/13(月) 20:42:16 

    看護師の給料が良いなんて幻想なんだけど。
    都会だといいの?
    地方だと時給でいうと1000円とかもあるし、1200から1300円くらいが平均かな。良いところで1500円。
    割りにあったお給料貰えるなら復帰するよ。もしくは1000円でもプライベートに影響されないくらいの負担だったら復帰する。
    看護師増やすことより改善すべきこと他にあるよ。

    +4

    -1

  • 341. 匿名 2019/05/15(水) 03:51:42 

    看護師って本当にピンキリ
    人格障害疑いの人もいて、そう言う人が職場を引っ掻き回してる。

    +3

    -0

  • 342. 匿名 2019/05/15(水) 23:53:32 

    増えたよね。
    子ども出産した病院にも隣接して出来たよ。

    +0

    -0

  • 343. 匿名 2019/05/16(木) 15:31:19 

    看護師バカにする前に自分の誤字に気づこうね。

    +0

    -0

  • 344. 匿名 2019/05/16(木) 15:31:38 

    >>343

    >>84

    +0

    -0

  • 345. 匿名 2019/05/16(木) 15:33:57 

    看護専門学校がどんどん廃校になってる。
    そして看護学部ができてる。
    私の大学も看護学校廃校から看護学部開設になったよ。

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2019/05/16(木) 15:36:21 

    >>114
    患者側からすれば「なりたくてなったわけじゃない」なんて言う人に看護師やってほしくない。
    ガル民お得意の「毒親」から独り立ちって言うけど、学費はどうしたの?まさかその毒親に出してもらったわけじゃないよね?

    +0

    -0

  • 347. 匿名 2019/05/16(木) 15:40:47 

    >>138
    バカにしてることに気づいてないのね。
    言い訳してないで気づけよ。

    +0

    -0

  • 348. 匿名 2019/05/16(木) 15:43:19 

    >>139
    ベッドメイキングの時点で心折れるなら辞めた方がいいと思う。
    若いなら(そう仮定する)他の道もある。
    これからもっと色々な看護技術の練習するけどベッドメイキングの時点で躓く人はいなかった。
    ババアにキツいこと言われて〜って、実習行ったらもっとびっくりするくらいキツいこと言われるよ。

    +2

    -0

  • 349. 匿名 2019/05/16(木) 15:45:43 

    >>143
    >>134の言ってること理解してないよね?
    いじめと指導は違うって言ってるのにビシビシ鍛えてもらわないと!って…大丈夫?
    言ってることもめちゃくちゃだし落ち着けよ。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2019/05/16(木) 15:52:22 

    >>117
    あなたの周りに底辺が多いからそう感じるんじゃない?
    いい高校から来てる子多いけど。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2019/05/16(木) 15:55:12 

    >>230
    毒親育ちは向いてないと思う根拠は?
    煽るわけじゃないけど純粋に聞きたい。
    ここ親のせいにする人多いよね。
    中退したことに関して自分には全く原因ないと思う?

    +0

    -2

  • 352. 匿名 2019/05/17(金) 08:23:13 

    >>351
    親とのコミュニケーションがしっかり取れてる子ばかりでした
    親子の信頼関係がしっかりしてる子ばかりでした

    +2

    -0

  • 353. 匿名 2019/05/17(金) 16:33:18 

    >>70
    ゆくゆくは、ではなく看護師は以前から介護の仕事内容のほぼ全て行っています。
    業務が膨大すぎて細分化するために介護士ができましたが現実病棟に介護士さんがいない施設なんてザラです。
    わたしたちは介護も看護もやる、とにかく何でも屋です。

    コメントが現場を知らないのになにかばかにしたような印象を受けて不快になりました。

    +9

    -0

  • 354. 匿名 2019/05/18(土) 22:22:44 

    >>318
    片田舎で市立の病院の介護員と准看護師やりましたが東京のハローワークで給与額を話したら本当にその給与で働いてるのかと質問されるくらい低給です。
    正職員じゃなかったからボーナスも盆暮れ休暇ありません。有給も祭日も今まで取ったことが無かったみたいですが初めて私と同期がとりそれ以来とれるようになったみたいです。
    Uターンしてきた看護師が低給のあまりまた都会に帰った例もあります。
    10年前介護員の時夜勤4日入って手取り11万円でした。

    +0

    -0

  • 355. 匿名 2019/05/23(木) 00:06:45 

    20代で本来夜勤をバリバリしているような世代が男女共に介護・福祉施設に増えてきている
    中には一度も病棟で働いたことがないという子もいて驚愕する
    いくら施設とはいえ命の管理をしてもらうのはどうだろうか?と思う
    看護師は肉体的に厳しいけどそれ以上に精神的に厳しすぎる

    +1

    -0

  • 356. 匿名 2019/05/23(木) 11:31:25 

    義母が義妹が専門出て看護師になってものすごい自慢して歩いてる。
    高給とりで安定してて国家資格ドヤァって感じ。
    私は看護師って昔は中卒や部落出身の娘がなるもので、中産階級以下の家庭が子供に食いっぱぐれないようにするために親が率先して勧めてならせて
    夜働いたり、人の下の世話とか人のやりたがらない大変な仕事でたしかに感謝される仕事だけれど裕福だったりちゃんとした育ちの人は選んでなるものじゃないって認識で周りもそういう環境で育ったので、正直看護師を自慢できる感覚に驚いてる。
    こっちは座って綺麗な仕事だけして夜に働かずに同じ年収だというのに。
    大卒とかが増えたら職業としてもうちょっと立ち位置があがりそうだけどね。

    +2

    -4

  • 357. 匿名 2019/05/23(木) 15:44:46 

    人の気持ち考えるの苦手で、院内1アットホーム☆と言われてる病棟で自分だけとにかくめっちゃ怒られて毎日泣いてた

    手先器用だし処置は好きだから意を決して人間関係ヤバいと言われるOP室に行ったら本当に天国笑
    患者や家族への対応が~とかって全然怒られないし、皆が苦労するマイクロサイズの針糸の管理や米粒大のガーゼの管理が余裕で出来てるし、器械もいつもキレイに並べられてるからむちゃくちゃ褒められる笑
    現場では絶対言わないけど器械覚えられないとか、むしろなんで覚えられないかが謎
    自分しか器械出し出来ないとOPもある笑
    医者からも今日は難しいから○さん付けて~って頼まれる笑
    3次救急だからむちゃくちゃ忙しいし、心外も脳外も一晩中OPとか普通にあるけどとても楽しい笑
    前の病棟の人からびっくりされるくらい元気に明るく働いているよ~!

    まあでもあのまま病棟に居たら辞めてたんだろうな3年間毎日本当に地獄だった。OPも辞める人は1月もたない。
    適材適所あるから今泣かされてる学生さんも新人さんも辞めずに頑張ってほしい!
    どこかには向いているよ!

    +4

    -2

  • 358. 匿名 2019/05/29(水) 12:56:25 

    >>356
    今は普通〜やや裕福な家庭の看護師が圧倒的に多いから、かなり時代錯誤な部分があると思う。

    ただ、偏差値50以下の専門学校→学校附属の病院へ就職+5年以上働き続けてる子達は、意地悪+自己中+一般常識を知らない子しかいない(三年以内に退職もしくは助産師・認定看護師などの道に進む子はまともな子達が割と多い)。

    まず、会話が愚痴・悪口・噂話・他人のプライベートを根掘り葉掘り・自慢話・マウンティングとかのネガティブ+幼稚な話題しか出来ない子ばっかり。

    結婚式とかのおめでたい席でも、服装・テーブルマナー・人への接し方・話題(普通はお祝いの席でネガティブな話題は一切出さない)全てがマナーや配慮に欠けていた。

    学生生活・職場・私生活も「何でも楽したい!面倒なことは絶対にやりたくない!」「最小限の手間や費用だけで多くのリターンが欲しい!」とかのケチ女ばっかりだから、誰も信用出来ない状況に自然となって行く。

    有名大卒+有名企業勤めの人達と比べると、頭が悪い+幼稚(いい歳して女子高生みたい)+視野が狭い+柔らかい言葉が使えない+思ったことをすぐに言葉や態度に出す+常識やマナーを知らない+金払いが悪い+人の為に手間を掛けたくないという人間ばっかりなのに気付いて「ずっと働き続けたら自分も低レベルな人間になる!」と思ってキッパリと辞めた。

    そういうのがあったから、自分が元看護師だとはあまり言いたくないし、親にも言って欲しくないと思ってる。

    +2

    -1

  • 359. 匿名 2019/05/29(水) 13:20:12 

    >>351
    基本的に人のことを信用できないから、

    ①常に人の顔色を伺う+いつもビクビクしている→周囲をイライラさせる。

    ②誰に対しても攻撃的な態度を取る→周囲を不愉快な気分にさせる。

    のどちらかだから、どこに行っても悪口やイジメのターゲットになりやすい→中退や退職するしか逃げ道が無くなるんだと思う。

    私の同期(毒親育ち)は、イジメが原因で看護師を辞める→ハイスペからプロポーズされて結婚(何故か毒親との縁切りに成功)→優雅に専業主婦+海外生活(旦那の海外赴任)→奇跡的に周りの友達が同じ毒親育ち+優しい+セレブで自然と心の傷が癒えたらしく、久しぶりに会ったらものすごく穏やかで品の良いマダムに変身してたわw

    +2

    -0

  • 360. 匿名 2019/05/30(木) 20:20:34 

    >>351
    あなたは正常な家庭で育ったんですね
    羨ましい羨ましい

    あなたには毒親育ちの気持ちなんて全然わからんよね

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。