ガールズちゃんねる

山崎賢人『キングダム』大ヒットに感慨「代表作になった」吉沢亮も歓喜

854コメント2019/05/26(日) 18:19

  • 1. 匿名 2019/04/28(日) 14:51:32 


    山崎賢人『キングダム』大ヒットに感慨「代表作になった」吉沢亮も歓喜 | ORICON NEWS
    山崎賢人『キングダム』大ヒットに感慨「代表作になった」吉沢亮も歓喜 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp

    俳優の山崎賢人と吉沢亮が28日、都内で行われた映画『キングダム』大ヒット舞台あいさつに登壇した。この日は大ヒット記念で玉割を実施。今月19日の公開から100万人動員、興行収入14億円という数字を聞いた2人は「すげえ!」と顔を見合わせ満面の笑み。


    山崎は「ここまでお世話になった人たちがいて、こういう大舞台に連れてきてもらえた。代表作になればいいなと思って撮影中も挑んでいたし…代表作になったかなとおもいます」とはにかんだ。

    原作は2006年1月から『週刊ヤングジャンプ』(集英社)で連載中で、コミックス54巻までの累計発行部数が4000万部を突破する人気作。紀元前の中国、春秋戦国時代を舞台に、西方の国・秦で天下の大将軍になることを目指して剣の修業に明け暮れる戦災孤児の少年・信(山崎)と、後の秦の始皇帝となり中華統一を目指す若き王・エイ政(吉沢)の活躍を描いた物語。

    +538

    -83

  • 2. 匿名 2019/04/28(日) 14:52:16 

    実写化嫌い。評価してんのニワカ

    +128

    -412

  • 3. 匿名 2019/04/28(日) 14:52:28 

    おめでとう🎉
    続編も決まってるんだろうな

    +1103

    -72

  • 4. 匿名 2019/04/28(日) 14:53:29 

    代表作ができてよかったね

    +1163

    -50

  • 5. 匿名 2019/04/28(日) 14:53:42 

    この間のゴチのセクシーサンキューゲーム面白かったよ!

    +1038

    -43

  • 6. 匿名 2019/04/28(日) 14:53:47 

    頑張ってるよね

    +708

    -58

  • 7. 匿名 2019/04/28(日) 14:53:48 

    原作ファンです!早く見に行きたい!

    +444

    -46

  • 8. 匿名 2019/04/28(日) 14:53:54 

    制作費とか宣伝費すごそうだから外すわけにはいかないよね

    +814

    -14

  • 9. 匿名 2019/04/28(日) 14:53:56 

    完全に勝ち組俳優になった

    +68

    -103

  • 10. 匿名 2019/04/28(日) 14:54:03 

    山﨑賢人と吉沢亮にとっては代表作といえるね。
    主演だし。

    +1330

    -32

  • 11. 匿名 2019/04/28(日) 14:54:18 

    大ヒットとか大袈裟
    銀魂の数字はレベルでしょ

    +54

    -200

  • 12. 匿名 2019/04/28(日) 14:54:33 

    夏頃にはテレビで放送しそう。

    +74

    -72

  • 13. 匿名 2019/04/28(日) 14:54:38 

    大ヒットとか大袈裟
    銀魂の数字レベルでしょ

    +292

    -329

  • 14. 匿名 2019/04/28(日) 14:55:00 

    がるちゃんで吉沢りょう絶賛されてるけど、山崎けんとの方が格好いいね。なんか吉沢りょうはアゴの辺りがおっさんぽくない?

    +242

    -321

  • 15. 匿名 2019/04/28(日) 14:55:05 

    どこにでもサクラっているんですよ。
    このガルちゃんにすら‥。
    運営さん可哀想。

    +90

    -103

  • 16. 匿名 2019/04/28(日) 14:55:07 

    あ、監督が「山崎賢人は使いたくなかった」って言ってた映画だ

    +821

    -212

  • 17. 匿名 2019/04/28(日) 14:55:30 

    キラキラ青春映画ばかり出てたもんね
    よかったね代表作できて

    +800

    -14

  • 18. 匿名 2019/04/28(日) 14:55:34 

    漫画の実写化が代表作になって嬉しいのか?

    +412

    -130

  • 19. 匿名 2019/04/28(日) 14:55:47 

    こんなのが代表作·····
    しょっぼ

    +100

    -260

  • 20. 匿名 2019/04/28(日) 14:56:27 

    頭は悪いよね。でも、イケメンだとキンプリ平野みたいに天然でかわいい、になるから、
    外見で本当に大事なんだなと、思う

    +308

    -85

  • 21. 匿名 2019/04/28(日) 14:56:41 

    美系アンド美系

    +451

    -29

  • 22. 匿名 2019/04/28(日) 14:56:52 

    >>5
    イケメンなのにあんなに振り切ってやれるってすごいよね笑
    全然気取ってなくて好感度上がった

    +881

    -28

  • 23. 匿名 2019/04/28(日) 14:57:36 

    邦画のアクション映画はクソほどつまらない。
    こういったウソは山ほど見た。
    サクラが頑張ってそれに踊らされた人が初動に出ても、レンタルで十分です。

    +74

    -128

  • 24. 匿名 2019/04/28(日) 14:57:42 

    やはりジョジョは原作が足を引っ張ってた
    ちゃんとした作品なら結果出せるのよ

    +53

    -199

  • 25. 匿名 2019/04/28(日) 14:58:01 

    バラエティより演技力磨けよ
    紛いなりにも俳優なら

    +97

    -113

  • 26. 匿名 2019/04/28(日) 14:58:11 

    原作ファンだけど実写化!?は?って
    感じでお亮目当てでみにいったけど
    最高の一言でした!!
    原作者が携わってるからキングダムの世界観
    でてたし、不安だったキャストももう
    キングダムそのものだった!!!!
    長澤まさみよかった!!もう1回見たい!

    +1079

    -43

  • 27. 匿名 2019/04/28(日) 14:58:19 

    山崎賢人って顔が整っててどの漫画でも再現できて最強だな

    +386

    -80

  • 28. 匿名 2019/04/28(日) 14:58:24 

    吉沢亮最高だった。本当に。
    山崎賢人『キングダム』大ヒットに感慨「代表作になった」吉沢亮も歓喜

    +1252

    -49

  • 29. 匿名 2019/04/28(日) 14:58:48 

    これで制作費が無事回収できて続編に繋がりそうだね

    +447

    -11

  • 30. 匿名 2019/04/28(日) 14:58:49 

    山崎賢人この映画のために減量したらしいけど痩せたらかっこ良くなった気がする
    今まで何で人気なんだろう?と思ったけど最近番宣で見ると、あれ?こんなにかっこ良かったっけ?ってなる( ゜o゜)

    +1125

    -46

  • 31. 匿名 2019/04/28(日) 14:58:52 

    >>24
    ふざけんなブス
    山崎はジョジョに謝罪しろや

    +232

    -194

  • 32. 匿名 2019/04/28(日) 14:59:07 

    今は完成した感じあるけど管制塔の時の初々しいザキヤマ好き

    +46

    -19

  • 33. 匿名 2019/04/28(日) 14:59:29 

    吉沢亮めちゃくちゃよかったよ〜〜
    存在感と輝きが半端じゃなかった
    あと長澤まさみの綺麗さを再実感した

    +946

    -34

  • 34. 匿名 2019/04/28(日) 14:59:33 

    観たよ!!原作とか読んでなかったから?先入観も無かった。良かったわーもう一回観ようと思ってます。あさイチとかトーク番組見たけど山崎賢人さんは天然なのかな?キノコの歌とダンスがツボったわ!
    山崎賢人『キングダム』大ヒットに感慨「代表作になった」吉沢亮も歓喜

    +619

    -40

  • 35. 匿名 2019/04/28(日) 15:00:44 

    観てきたけど実写成功だと思ったよ!!

    +565

    -29

  • 36. 匿名 2019/04/28(日) 15:00:50 

    なんで叩かれてるの?叩かれてるわだいじゃなくない?
    キングダムかなりよかったよ

    +540

    -46

  • 37. 匿名 2019/04/28(日) 15:00:51 

    予告見ただけで本郷以外全員大根だった
    まさみも

    +70

    -128

  • 38. 匿名 2019/04/28(日) 15:01:10 

    山﨑賢人最初は演技下手だったけどだんだん良くなってきてる。若手俳優の中では好感持てる。

    +689

    -58

  • 39. 匿名 2019/04/28(日) 15:01:46 

    GW中に2回目観に行きます(^^)
    それぐらい良かった!!!

    +319

    -27

  • 40. 匿名 2019/04/28(日) 15:02:09 

    >>2
    初期からの原作ファンだけどこれはこれで楽しめたよ。たかお良かったし。

    +310

    -13

  • 41. 匿名 2019/04/28(日) 15:02:09 

    吉沢170cmないだろう

    +160

    -100

  • 42. 匿名 2019/04/28(日) 15:03:22 

    山崎賢人の良さがマジで分からん
    大学に2、3人はいそうな顔と雰囲気
    でもインスタのフォロワー見たらすごかったから世間的には人気なんだろうな

    +95

    -127

  • 43. 匿名 2019/04/28(日) 15:03:26 

    ふたりもすごく美しくて良いけど長澤まさみの美しさも良かった!

    +500

    -20

  • 44. 匿名 2019/04/28(日) 15:03:52 

    アナザースカイも見た!
    自身がついて、でも自然体でホント山崎賢人素敵!

    +254

    -65

  • 45. 匿名 2019/04/28(日) 15:04:04 

    原作知らないとつまんないかな?

    +9

    -63

  • 46. 匿名 2019/04/28(日) 15:04:26 

    まぁ山崎や吉沢のファンはこの程度の映画で満足するファンってことなんだろ

    +42

    -81

  • 47. 匿名 2019/04/28(日) 15:04:42 

    山崎賢人と吉沢亮のこと好きになった!
    これから応援する!

    +530

    -30

  • 48. 匿名 2019/04/28(日) 15:04:55 

    来た仕事休みなくこなして頑張ってるのに実写ばっかで叩かれること多くて可哀想、、悪いの事務所じゃん

    +572

    -25

  • 49. 匿名 2019/04/28(日) 15:04:57 

    >>36
    叩かれてる話題じゃなくない?って、
    思った感想を書くのがネット掲示板ですよ。
    ましてや映画は好き嫌いあるのが当たり前。
    「嫌いって書き込み認めない」って書き込みのがどうかしてますよ。

    +46

    -38

  • 50. 匿名 2019/04/28(日) 15:05:00 

    >>2
    キングダムに関してはオタクぶってるキングダムファン嫌い。
    史実無視だからねw
    始皇帝はおろか春秋時代も知らなくてキングダムキングダム言ってる人どうかなこれ…相当なニワカ

    +18

    -79

  • 51. 匿名 2019/04/28(日) 15:05:31 

    顔だけ男。
    コメントや返しが上手くない。

    +23

    -59

  • 52. 匿名 2019/04/28(日) 15:05:52 

    >>31
    でも、ジョジョの世界観は難しいよね。
    実写化したのが間違い。
    るろ剣
    銀魂
    キングダム
    は実写化良かった作品かな(^^)

    キングダムは悪役も良かった〜

    +225

    -49

  • 53. 匿名 2019/04/28(日) 15:06:30 

    それもこれも事務所のお陰w

    +71

    -28

  • 54. 匿名 2019/04/28(日) 15:06:38 

    >>15
    私のコメントが気にくわない人があなたさくらでしょ?とかバイトでしょ工作員でしょて4回くらい言われたことあるけど、決めつけよくないよ。

    +17

    -34

  • 55. 匿名 2019/04/28(日) 15:06:57 

    目、整形した?

    +48

    -59

  • 56. 匿名 2019/04/28(日) 15:07:06 

    代表作なのに長澤まさみや大沢たかおばかりが話題になって主演の山崎賢人はほぼ空気な件

    +84

    -76

  • 57. 匿名 2019/04/28(日) 15:07:10 

    山崎賢人役作りで痩せたよね?かっこよく思えた。

    +233

    -55

  • 58. 匿名 2019/04/28(日) 15:07:43 

    原作知らないし、映画も映画館で見ようとは思わないけどこの前の監督の発言でさらにイメージ悪くなった

    +20

    -32

  • 59. 匿名 2019/04/28(日) 15:07:53 

    去年、福士蒼汰は主演3つあってもヒット出せなかったんだよねー。
    山崎賢人は代表作できてよかったね。続編にも期待

    +324

    -45

  • 60. 匿名 2019/04/28(日) 15:08:43 

    >>54
    ごめんなさい、どれがあなたのコメントがわかりませんw
    アンカーもない書き込みにレスしたあなた、過剰反応ですよ。
    心あたりでもあったのかな。お気になさらないで。

    +23

    -14

  • 61. 匿名 2019/04/28(日) 15:09:03 

    >>45
    原作知らない友達連れてったから飽きちゃうかな?って心配したけど、普通に良かったって言ってたよ。

    +216

    -16

  • 62. 匿名 2019/04/28(日) 15:09:35 

    >>42
    その大学教えてください。賢人くん3人もいるなら!

    +55

    -43

  • 63. 匿名 2019/04/28(日) 15:09:37 

    他の俳優のヲタが下げてるねー
    みっともない

    +111

    -32

  • 64. 匿名 2019/04/28(日) 15:09:40 

    >>58
    監督、酷いなって思った。頑張ってたみたいだし山崎賢人くん気の毒だなと思ったよ。

    +301

    -40

  • 65. 匿名 2019/04/28(日) 15:11:28 

    ザキヤマの為のキングダムだったと監督

    +69

    -3

  • 66. 匿名 2019/04/28(日) 15:12:17 

    個人的なんだけど大沢たかおの安定感と山崎&吉沢の荒削りな感じ?悪くないし長澤まさみはこれに関してはハマる綺麗だと感じたよ 。

    +340

    -4

  • 67. 匿名 2019/04/28(日) 15:12:20 

    原作ファンで俳優よく知らずに観に行ったけど
    吉沢亮が特によかった
    でも、トピ画の写真、どっちがどっちかわからないw

    +183

    -5

  • 68. 匿名 2019/04/28(日) 15:13:23 

    休み中見に行く予定
    大沢たかおの王騎将軍、気になるわー

    +128

    -4

  • 69. 匿名 2019/04/28(日) 15:13:32 

    >>31

    口悪いおばさん
    それがガル男?笑

    +20

    -21

  • 70. 匿名 2019/04/28(日) 15:13:55 

    山崎賢人は声がちょっとだけ残念。大声のセリフが少々耳障りに感じた。でも主演すっごく良かったよ。原作知らなかったけどキャストみんないいし映画として面白かったのでもう1回観に行きます!

    +183

    -10

  • 71. 匿名 2019/04/28(日) 15:14:07 

    >>44
    1人で連投して褒めようと張り切りすぎて誤字ってますよ

    +36

    -19

  • 72. 匿名 2019/04/28(日) 15:15:06 

    監督の山崎賢人使ったのは僕じゃないっていう発言、監督が叩かれたけど、あれ相手が山崎賢人じゃなきゃガル民みんなどうせ称賛してたでしょ
    剛力彩芽とか土屋太鳳だったら拍手してたくせに

    +122

    -16

  • 73. 匿名 2019/04/28(日) 15:15:23 

    アンチって惨めだね~
    よっぽど話題になってんのが気に食わないんだ

    +39

    -50

  • 74. 匿名 2019/04/28(日) 15:15:24 

    代表作になったのはいいけど
    主題歌の人に薬物疑いがあったけど大丈夫かな

    +5

    -10

  • 75. 匿名 2019/04/28(日) 15:15:32 

    山崎くんは下手くそだったけど
    改めてみたら綺麗な顔してた
    大沢たかおが良かったよ

    +103

    -33

  • 76. 匿名 2019/04/28(日) 15:15:37 

    だってこの人のための映画じゃんw
    「山崎賢人でこれをやる」でしょ?

    +93

    -9

  • 77. 匿名 2019/04/28(日) 15:16:00 

    顔はいいけど演技はやっぱりヘタ

    +64

    -46

  • 78. 匿名 2019/04/28(日) 15:16:51 

    代表作がマンガ実写とリメイクって

    +25

    -27

  • 79. 匿名 2019/04/28(日) 15:17:27 

    監督わざわざ言わなくてもいいのにww

    +28

    -19

  • 80. 匿名 2019/04/28(日) 15:17:50 

    監督の発言の時の頑張ってたのに!!ひどい!!みたいなファンの反応でなんかアイドル俳優だなって思った。

    +111

    -24

  • 81. 匿名 2019/04/28(日) 15:17:54 

    代表作キングダム…
    俳優として安っぽくない?

    +39

    -83

  • 82. 匿名 2019/04/28(日) 15:19:09 

    これ原作だってべつにうまく作ってるわけじゃなくてただの妄想中国史だよ。
    べつに山崎賢人レベルでもいいと思う。

    +38

    -47

  • 83. 匿名 2019/04/28(日) 15:19:21 

    アベンジャーズぐらいの大作の実写化にでて代表作といってほしい。
    日本のママゴト実写化はなくなればいいのに。

    +30

    -56

  • 84. 匿名 2019/04/28(日) 15:19:30 

    実写コイツばっかり。
    もう飽きたから使わないで。
    てかそもそも実写するな

    +53

    -63

  • 85. 匿名 2019/04/28(日) 15:19:34 

    映画を見て良かった、悪かったと評価しようよ。

    私は原作ファンで、山崎賢人君を見くびってたくらいだけど、信になってたし、吉沢亮君の政もW主役と思うくらい存在感があったよ。

    +362

    -11

  • 86. 匿名 2019/04/28(日) 15:19:44 

    実写が代表作の人ばっかでてる。

    +17

    -14

  • 87. 匿名 2019/04/28(日) 15:20:10 

    この人のファン原作を叩くからすごいなって思う、
    ジョジョとか氷菓の時とかね

    +78

    -14

  • 88. 匿名 2019/04/28(日) 15:20:14 

    原作ファンだったけど、よかった

    原先生が脚本に参加してるのがよかったのかな

    +196

    -15

  • 89. 匿名 2019/04/28(日) 15:20:15 

    なんかこんな顔だったっけ。
    しれ~っと目の幅広げたよね?笑

    +42

    -45

  • 90. 匿名 2019/04/28(日) 15:20:39 

    >>71
    言うことそれしかないの?
    誤字わざわざ見つけてくれてありがとう。
    読んでくれて、気にしてくれて嬉しいです😊
    下げコメ連投してるのは、あなたでしょ。暇だね

    +26

    -30

  • 91. 匿名 2019/04/28(日) 15:21:00 

    二重幅広げたと思う
    orangeのときもっと目細かったよね?

    +49

    -51

  • 92. 匿名 2019/04/28(日) 15:21:56 

    山崎賢人と吉沢亮が並んだら、やっぱり山崎賢人の方が見栄え良いよね。
    身長は大事だと思うわ

    +201

    -138

  • 93. 匿名 2019/04/28(日) 15:22:26 

    ドメキスの時も思ったけど、山崎賢人と共演すると叩かれるよね!
    好きな俳優とは共演しないでほしい
    今回の吉沢亮も山崎賢人のほうがスタイル良くてかっこいい連呼されてて気の毒だなと思った

    +111

    -17

  • 94. 匿名 2019/04/28(日) 15:23:18 

    山崎賢人が認められて嬉しい

    +150

    -44

  • 95. 匿名 2019/04/28(日) 15:23:38 

    原作読んでたけど、長くてだいぶ忘れちゃってる
    王宮奪還編でもう王騎将軍て出てたっけ?

    +8

    -1

  • 96. 匿名 2019/04/28(日) 15:24:07 

    せっかくのGWだというのにガルちゃんでアンチ活動とか虚しいな
    もっと楽しいことに時間と能力使いなよ

    +22

    -24

  • 97. 匿名 2019/04/28(日) 15:24:38 

    めっちゃ面白かった!

    +144

    -13

  • 98. 匿名 2019/04/28(日) 15:25:35 

    >>80
    知らなかったの?多分みんな知ってるよ、この2人がアイドル俳優だって。

    +10

    -25

  • 99. 匿名 2019/04/28(日) 15:28:14 

    番宣を重ねていくたび山﨑賢人がイケメンになっていくという不思議な現象

    +207

    -52

  • 100. 匿名 2019/04/28(日) 15:28:47 

    2週目で14億。るろうに剣心が
    それくらいだから凄いわ。

    +121

    -3

  • 101. 匿名 2019/04/28(日) 15:29:23 

    キングダムが代表作ってダサくない?
    山崎もだど吉沢に至っては銀魂とキングダムが代表作って...

    +5

    -81

  • 102. 匿名 2019/04/28(日) 15:30:16 

    映画じゃ吉沢亮のがイケメンだったよ。
    吉沢亮ファンも満足なのでは。

    +266

    -7

  • 103. 匿名 2019/04/28(日) 15:30:31 

    るろうに剣心も駄作だったな

    +17

    -32

  • 104. 匿名 2019/04/28(日) 15:31:10 

    コケると思ってたアンチ涙目

    +115

    -6

  • 105. 匿名 2019/04/28(日) 15:32:35 

    >>81
    それでも代表作がある、当たり役があるのは役者をやっていく上では良い事なんだよ

    +165

    -3

  • 106. 匿名 2019/04/28(日) 15:32:49 

    意外とリピーターも多い

    +155

    -2

  • 107. 匿名 2019/04/28(日) 15:33:33 

    吉沢亮はどんな髪型、衣装でもイケメンなんだな

    +236

    -9

  • 108. 匿名 2019/04/28(日) 15:33:45 

    るろうに剣心、興行収入30億~40億程度でしょ
    (´<_`  ) その程度でいいんだ

    +7

    -16

  • 109. 匿名 2019/04/28(日) 15:33:46 

    >>82
    なにいってんの?
    歴史書じゃないんだから、妄想だろうと面白ければ良いんですよ?娯楽作品なんですから。
    ノンフィクションしか認めないなら漫画自体を読まなきゃいい。
    歴史書が良いなら「マンガでわかる歴史」でも読んどけ。
    なので山崎レベルでも良い発言は不愉快だ。山崎レベルはいらんよ山崎レベルは。

    +159

    -26

  • 110. 匿名 2019/04/28(日) 15:34:02 

    アカデミー賞とるかな

    +21

    -18

  • 111. 匿名 2019/04/28(日) 15:34:18 

    すごい事を凄いと言えない惨めな人がいる。

    +175

    -10

  • 112. 匿名 2019/04/28(日) 15:34:22 

    キングダムを読む女なんていんの?

    +5

    -40

  • 113. 匿名 2019/04/28(日) 15:34:41 

    山崎賢人、クランクアップの時泣いてたね
    色々言われてるけど作品に対する思いとか真剣で凄く頑張ったんだなぁと好感持てたよ

    +346

    -22

  • 114. 匿名 2019/04/28(日) 15:34:47 

    お亮、特に主演のプレッシャーもなく出番は多くて評価あげられていいよな。

    +63

    -70

  • 115. 匿名 2019/04/28(日) 15:35:29 

    >>16
    そうは言ってないよ!

    +7

    -2

  • 116. 匿名 2019/04/28(日) 15:35:51 

    >>110
    取れそうな気がするよね
    実写化でも大ヒット出せるんだから、賞に相応しいと思う

    +23

    -12

  • 117. 匿名 2019/04/28(日) 15:35:54 

    ファンはすでにアカデミー賞とるって盛り上がってるね

    +17

    -13

  • 118. 匿名 2019/04/28(日) 15:36:45 

    キングダムは賞は無理でしょ
    銀魂まるろうに剣心も無理だった

    +55

    -14

  • 119. 匿名 2019/04/28(日) 15:36:55 

    早く続編決定してほしい

    +94

    -5

  • 120. 匿名 2019/04/28(日) 15:37:10 

    >>101
    主演を数多くこなしてる江口洋介の初期の代表作はマンガが原作の映画ですよ。
    ちなみに男のロンゲを流行らし珍しくないものにしたのは江口洋介なんですよね。
    山崎賢人では江口洋介のようにもなれないでしょうけど。

    +46

    -21

  • 121. 匿名 2019/04/28(日) 15:37:17 

    コスプレ映画でアカデミー賞って恥ずかしくない?

    +15

    -29

  • 122. 匿名 2019/04/28(日) 15:37:33 

    >>113
    山崎賢人いい俳優になってきたよね
    ヤフコメでもちゃんと認められてた。

    +193

    -35

  • 123. 匿名 2019/04/28(日) 15:38:58 

    >>122ファンがなりすまして書いてるコメントだよ

    +20

    -14

  • 124. 匿名 2019/04/28(日) 15:39:14 

    >>121
    確かに、コスプレかどうかは判断に迷いますね(笑)

    +1

    -2

  • 125. 匿名 2019/04/28(日) 15:39:14 

    >>118
    キングダムのオタはバカが多いってことだな

    +11

    -23

  • 126. 匿名 2019/04/28(日) 15:39:24 

    ここで下げてる人は、ヒットすら出せない俳優のヲタでしょう? 黙ってなよ

    +31

    -28

  • 127. 匿名 2019/04/28(日) 15:40:27 

    こう見ると山崎賢人の方がかっこいいんだね

    +50

    -74

  • 128. 匿名 2019/04/28(日) 15:40:46 

    そもそも、前より上手くなった!
    演技上達した!って素人に言われる時点で俳優としてどうなの?笑
    新人でもないのにさ

    +53

    -26

  • 129. 匿名 2019/04/28(日) 15:40:48 

    >>123
    そんなわかりもしない事、書いてどうするw
    あなた必死すぎだね

    +9

    -6

  • 130. 匿名 2019/04/28(日) 15:40:53 

    2週目も8割入ってるから、
    ヒットしちゃった~

    +41

    -1

  • 131. 匿名 2019/04/28(日) 15:41:11 

    >>126
    つまらなかった映画をつまらなかった言ったらアウトなの?
    「映画キングダムが面白かった人かたりましょう~」ってトピでもないですけど。

    +21

    -18

  • 132. 匿名 2019/04/28(日) 15:41:39 

    >>126
    マイナスついてるw やっぱりそうなんだー

    +6

    -6

  • 133. 匿名 2019/04/28(日) 15:41:47 

    >>108
    十分だと思うけど
    最初20億も行かないって予想多かったし

    +90

    -6

  • 134. 匿名 2019/04/28(日) 15:42:03 

    ヒットしたら賞とかアンチは
    必死やね~

    +5

    -3

  • 135. 匿名 2019/04/28(日) 15:42:05 

    山崎賢人最近かっこよくなったよね?今までちょっともさい感じだったのに

    +35

    -27

  • 136. 匿名 2019/04/28(日) 15:42:35 

    ザキヤマ人気より大沢たかお人気のが理解できない
    綾野剛のような薄い顔だし、演技も上手くないし、
    19歳の女に手を出してチャラいし
    というか日本の俳優ってバブル世代から演技がチャラくなったと思ってるんだけど、
    大沢たかおってチャラくなりはじめた世代の象徴みたいな役者
    山崎賢人『キングダム』大ヒットに感慨「代表作になった」吉沢亮も歓喜

    +31

    -54

  • 137. 匿名 2019/04/28(日) 15:42:48 

    >>129演技下手な推しを応援するのは大変だね、頑張って

    +20

    -6

  • 138. 匿名 2019/04/28(日) 15:42:54 

    >>131
    つまらないって書いて満足なら、書いて立ち去りなよ
    興味ないんでしょ?

    +12

    -4

  • 139. 匿名 2019/04/28(日) 15:43:12 

    アンチ悔しいねw

    +52

    -26

  • 140. 匿名 2019/04/28(日) 15:43:53 

    吉沢のおかげでヒットしたようなもんじゃん

    +87

    -33

  • 141. 匿名 2019/04/28(日) 15:44:13 

    毎回毎回さー、どっちの方がかっこいいとかどうでもいいよ
    好みはアレだけど、どっちもかっこいいよ

    +183

    -3

  • 142. 匿名 2019/04/28(日) 15:44:32 

    演技うまくなった!ってこの人俳優だよね?
    本業でこれってどうなの?
    アイドルならまあいいけど

    +8

    -14

  • 143. 匿名 2019/04/28(日) 15:44:33 

    いつもダボダボのスーツ着てるね。
    昭和風の。
    変。

    +10

    -14

  • 144. 匿名 2019/04/28(日) 15:44:46 

    >>137
    わざわざ興味のない俳優のトピで下げコメ書いてるんだw 頑張っているのは、自分じゃない?
    ブーメランだよ

    +15

    -9

  • 145. 匿名 2019/04/28(日) 15:44:55 

    >>130さっきから一人で頑張ってるねw
    吉沢のおかげでヒットできてよかったね

    +5

    -10

  • 146. 匿名 2019/04/28(日) 15:45:01 

    本郷奏多目当てで観に行きます。
    あくどい顔サイコー‼︎

    +149

    -3

  • 147. 匿名 2019/04/28(日) 15:45:26 

    >>144頑張れ頑張れーw

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2019/04/28(日) 15:46:02 

    見たけどこれは文句なく山崎賢人、吉沢亮の代表作だね

    +226

    -1

  • 149. 匿名 2019/04/28(日) 15:46:15 

    MVPは本郷奏多やろ!
    ザキヤマなんて一番再現率低かったで

    +54

    -27

  • 150. 匿名 2019/04/28(日) 15:46:23 

    色々文句言ってる人は見てない人でしょ
    見たらこの2人の演技も作品も良かったのは分かるはず
    しかしキングダムトピはたちすぎだと思う

    +129

    -4

  • 151. 匿名 2019/04/28(日) 15:46:36 

    >>16
    なんで?

    +0

    -0

  • 152. 匿名 2019/04/28(日) 15:46:38 

    >>144あなたもブーメランしてるよw

    +2

    -2

  • 153. 匿名 2019/04/28(日) 15:47:05 

    >>140
    吉沢亮は福士蒼汰のBLEACHでも二番手だったけどあっちは5億で爆死だったよねw

    +10

    -49

  • 154. 匿名 2019/04/28(日) 15:47:34 

    明日の予約も一杯ですよ~。
    アンチは解散~。

    +47

    -4

  • 155. 匿名 2019/04/28(日) 15:47:45 

    吉沢亮に存在感と演技完全にくわれてたけどそのへん山崎ファンはどうですか?

    +127

    -18

  • 156. 匿名 2019/04/28(日) 15:48:56 

    SNSはザキヤマよりお亮の評判がいいよね
    観に行こっかな

    +99

    -2

  • 157. 匿名 2019/04/28(日) 15:49:29 

    >>153
    2番手は杉咲花でしょ
    吉沢はほとんど出てない

    +50

    -1

  • 158. 匿名 2019/04/28(日) 15:50:00 

    >>155
    ヒットしてるからどーでもいい。

    +17

    -18

  • 159. 匿名 2019/04/28(日) 15:51:33 

    ここって一応映画トピでは?
    批判コメントしたらケンカになるっておかしいですね。
    喧嘩腰で書き込みしてる方々、ファントピ立ててそっちでやって下さい。

    +19

    -3

  • 160. 匿名 2019/04/28(日) 15:51:54 

    みんな、ハシカン評価は??

    +8

    -9

  • 161. 匿名 2019/04/28(日) 15:52:01 

    主演映画では代表作と言えるものがなかったからキングダムでできて良かったね
    しかも単独主演
    ドラマだとグッドドクターヒットしたし

    +16

    -10

  • 162. 匿名 2019/04/28(日) 15:52:20 

    >>160
    え・・・

    誰だっけ・・・・・・・・

    +3

    -17

  • 163. 匿名 2019/04/28(日) 15:52:45 

    しょうもないことで争わなくてもいいよ
    2人ともよかったよ

    +121

    -2

  • 164. 匿名 2019/04/28(日) 15:53:02 

    面白かったしヒットは納得!
    でま山崎賢人の演技に成長は感じませんでした、以上

    +38

    -16

  • 165. 匿名 2019/04/28(日) 15:53:11 

    >>103
    ギャグ映画として見るならいいけどシリアスとして見ると白ける

    牙突とか…笑うとこ? 時代劇としてはつまらない

    +3

    -6

  • 166. 匿名 2019/04/28(日) 15:54:43 

    わざわざ誰々よりって書いてるのはモメサでしょ

    +16

    -3

  • 167. 匿名 2019/04/28(日) 15:55:24 

    キングダムみたいな誇張した演技とか
    評価し辛いグッドドクターみたいなのはいいいんだけど普通の役だと下手さ誤魔化せないよね、だから実写やるのは正解!

    +8

    -2

  • 168. 匿名 2019/04/28(日) 15:55:55 

    吉沢さんが良かったです
    二役すごかった

    +170

    -4

  • 169. 匿名 2019/04/28(日) 15:56:18 

    吉沢は脇役がちょうどいい。
    身長低いのは、サポート役が似合う

    +47

    -56

  • 170. 匿名 2019/04/28(日) 15:56:43 

    原作知らないけど見てみた!
    吉沢亮はよかったけど、山崎賢人の言動が野蛮で粗野すぎてびっくり。
    何かあったらすぐ片方の唇を歪めて格好つけながら「〜じゃねーよ!」て下品な関東弁で怒鳴ってばっかり。まあ役柄なんだろうけど。

    +91

    -13

  • 171. 匿名 2019/04/28(日) 15:57:52 

    山崎賢人は主演が似合う
    華がある

    +128

    -47

  • 172. 匿名 2019/04/28(日) 15:57:53 

    山崎はオーバーにしか演技できないのかね

    +62

    -20

  • 173. 匿名 2019/04/28(日) 15:59:04 

    確かに山崎より吉沢の方がマシだったわ
    山崎賢人の演技本当に微妙だった
    田舎者がイキっている様にしか見えなかった

    +77

    -26

  • 174. 匿名 2019/04/28(日) 15:59:14 

    山崎賢人華あるよね
    破滅的な演技力をカバーできる容姿に恵まれてる

    +44

    -44

  • 175. 匿名 2019/04/28(日) 15:59:51 

    山崎賢人と並ぶと決して太ってるわけではないお亮がおっさん体型に見える

    +66

    -61

  • 176. 匿名 2019/04/28(日) 16:00:06 

    >>38
    好感持てるって何?どこが?

    +13

    -8

  • 177. 匿名 2019/04/28(日) 16:00:07 

    ルックスだけでのし上がってきた人間だから華はあるよね

    +11

    -11

  • 178. 匿名 2019/04/28(日) 16:00:32 

    >>177
    華あるか?

    +47

    -15

  • 179. 匿名 2019/04/28(日) 16:00:53 

    >>16
    使いたくなかったとは一言も言ってなよ
    山崎賢人と吉沢亮の配役はプロデューサーによるもの

    +63

    -15

  • 180. 匿名 2019/04/28(日) 16:00:59 

    吉沢亮も痩せたらもっとカッコ良くなるのに
    山崎賢人は痩せてカッコ良さ増した

    +7

    -23

  • 181. 匿名 2019/04/28(日) 16:01:12 

    山崎じゃなければよかったな・・・。

    +39

    -30

  • 182. 匿名 2019/04/28(日) 16:01:38 

    お亮はルックスが良すぎて演技力にスポットがなかなか当たらなかったから
    今回評価されて嬉しい

    +203

    -1

  • 183. 匿名 2019/04/28(日) 16:02:26 

    確かに身長高い人が、主演をやった方がいいと思う

    +9

    -9

  • 184. 匿名 2019/04/28(日) 16:02:27 

    これだけは言える
    キングダムがヒットしたのは山崎賢人のおかげではない

    +82

    -21

  • 185. 匿名 2019/04/28(日) 16:02:38 

    どっちかを下げて揉めさせようとしてるのは誰のファン?

    +27

    -2

  • 186. 匿名 2019/04/28(日) 16:03:02 

    話は面白いけど山崎は大沢たかおさんを見習ってほしい
    もうちょっと役作りしてくれ
    そして演技を勉強してくれ
    棒演技あんただけだったよ

    +55

    -34

  • 187. 匿名 2019/04/28(日) 16:03:40 

    グッドドクターの時も山崎賢人じゃなくて上野樹里のおかげ!って鼻息荒くしてる人いたね

    +17

    -23

  • 188. 匿名 2019/04/28(日) 16:03:44 

    せっかくヒットしたのに次がオタ恋ってのがな...振り出しに戻るだわ

    +89

    -3

  • 189. 匿名 2019/04/28(日) 16:04:09 

    なんで吉沢がはっついてるwww

    +2

    -10

  • 190. 匿名 2019/04/28(日) 16:04:31 

    誰かのファンじゃないと書いちゃ駄目なの?
    今回のキャスト誰のファンでもないですね。
    原作は一応好きですが、「原作ファン」というほどコアなファンでもなく。
    まだ見てない人、レンタルで良いですよみなさん。

    +22

    -20

  • 191. 匿名 2019/04/28(日) 16:04:32 

    痩せればいいってもんじゃない
    演技を磨けよ!

    +50

    -12

  • 192. 匿名 2019/04/28(日) 16:04:39 

    おめでとう賢人

    +26

    -22

  • 193. 匿名 2019/04/28(日) 16:05:33 

    山崎賢人の方が身長高いはずなのに吉沢亮の方がガタイ良い
    山崎賢人がスタイル良すぎるせいなのかな

    +37

    -36

  • 194. 匿名 2019/04/28(日) 16:05:43 

    誰も山崎賢人の力でヒットしたとは思ってないでしょ

    +60

    -6

  • 195. 匿名 2019/04/28(日) 16:05:59 

    結果がすべて。賢人主演だから賢人の代表作としてずーーーと残るね♡

    +9

    -18

  • 196. 匿名 2019/04/28(日) 16:05:59 

    プラマイあんまり付いてないのにコメントだけ伸びてる
    IDないから自演し放題だもんね

    +25

    -2

  • 197. 匿名 2019/04/28(日) 16:06:28 

    俳優仲間からも絶対演技下手だなーって思われてるよね

    +5

    -14

  • 198. 匿名 2019/04/28(日) 16:06:33 

    >>182
    下積みが長いから努力の人だよ
    仮面ライダーの時から下手ではなかったけどほんと演技うまくなったと思う

    +77

    -4

  • 199. 匿名 2019/04/28(日) 16:06:35 

    原作ファンだけど凄くよかったよ。

    山﨑賢人も吉沢亮もよく知らないけど、他の役者さんも含めて役にはまってた。

    +99

    -3

  • 200. 匿名 2019/04/28(日) 16:06:47 

    山崎賢人とそのほかの俳優www

    +5

    -24

  • 201. 匿名 2019/04/28(日) 16:07:38 

    実写化俳優が実写でヒットして良かったじゃん!これで正真正銘の実写化俳優だ

    +26

    -5

  • 202. 匿名 2019/04/28(日) 16:08:53 

    コケて叩かれるのは主演なんだからヒットして評価されるのが主演でも良いでしょ

    +55

    -37

  • 203. 匿名 2019/04/28(日) 16:09:20 

    原作しらないけど映画観たしおもしろかった
    山崎賢人はなんか頑張ってるなーってかんじだった

    +17

    -18

  • 204. 匿名 2019/04/28(日) 16:10:04 

    数打ちゃ当たるだな

    +38

    -12

  • 205. 匿名 2019/04/28(日) 16:10:54 

    ほんとがるちゃんは頭がおかしい人ばかり
    身長がとかスタイルがとかどうでもいいし
    演技で魅せることができるのが一番大事だと思うけど

    +130

    -3

  • 206. 匿名 2019/04/28(日) 16:11:28 

    キングダムは山﨑賢人のものだよねー

    その他、お亮 長澤まさみ 環奈 本郷奏多 大沢たかお

    +2

    -27

  • 207. 匿名 2019/04/28(日) 16:12:46 

    演技で魅せることができないから
    ほかの共演者の体型を叩くんだろうね
    山崎賢人ファンは

    +65

    -10

  • 208. 匿名 2019/04/28(日) 16:13:26 

    誰もキングダム欲しくないでしょw

    +2

    -9

  • 209. 匿名 2019/04/28(日) 16:13:47 

    >>184
    賢人のためにありがと

    +0

    -5

  • 210. 匿名 2019/04/28(日) 16:14:11 

    >>205
    そうだよね
    モデルじゃなくてあくまで役者なんだから
    演技力が一番大事で身長やスタイルは二の次だわ

    +70

    -6

  • 211. 匿名 2019/04/28(日) 16:14:25 

    >>16
    監督はそんな事一言も言ってないです

    +28

    -19

  • 212. 匿名 2019/04/28(日) 16:14:39 

    大沢たかおの隣に吉沢亮が並んだら笑える

    +6

    -25

  • 213. 匿名 2019/04/28(日) 16:15:16 

    >>206
    主演よりその他の人達の方が評価されているという現実

    +53

    -10

  • 214. 匿名 2019/04/28(日) 16:15:21 

    >>16
    「山崎賢人は自分の決めた配役ではない」とは言ってたけど、「山崎賢人は使いたくなかった」とは一言も言ってない

    +110

    -25

  • 215. 匿名 2019/04/28(日) 16:15:47 

    大沢たかおってデカいよねー

    +30

    -1

  • 216. 匿名 2019/04/28(日) 16:16:03 

    アカデミー最優秀主演男優賞
    「キングダム!山崎賢人さん」

    +11

    -18

  • 217. 匿名 2019/04/28(日) 16:16:18 

    >>201
    本当それ
    コケたら主役の責任でヒットすれば脇役のおかげって理不尽すぎ
    山崎賢人に限らずだけどね

    +49

    -30

  • 218. 匿名 2019/04/28(日) 16:16:21 

    >>168
    吉沢くんは見る価値あるってことね

    +72

    -3

  • 219. 匿名 2019/04/28(日) 16:16:33 

    吉沢亮の方が背低いのに顔でかいね

    +9

    -41

  • 220. 匿名 2019/04/28(日) 16:16:47 

    原作読んでて、お休みだし久々に映画観たいなくらいの軽い感じで観に行ったけど楽しめたよ!吉沢亮は正直顔がきれいなだけと思ってたけど演技が上手くて驚いた。二役の演じ分けも見事。これからもっと人気出るね。

    +127

    -5

  • 221. 匿名 2019/04/28(日) 16:16:52 

    一番評価されてるのは主演の賢人♡

    +3

    -25

  • 222. 匿名 2019/04/28(日) 16:16:58 

    監督もいやいや山崎賢人使ってモチベーション保つの大変だったと思う

    +42

    -26

  • 223. 匿名 2019/04/28(日) 16:18:36 

    >>217
    全然理不尽じゃないよ。ギャラが違うはずなんだから。
    主役でも脇と同じギャラで、主役のメリットがまったくないならわかりますよ。

    +8

    -2

  • 224. 匿名 2019/04/28(日) 16:18:54 

    身長以外たたくことができないくらいよかったってことでいいの?

    +63

    -3

  • 225. 匿名 2019/04/28(日) 16:19:12 

    >>152
    まだいたんだ。笑笑
    何言っても無駄だよ。笑

    +1

    -1

  • 226. 匿名 2019/04/28(日) 16:19:25 

    実力がない俳優はヒットしても周りの俳優が良かったっていう事実はすぐバレるね
    キングダムでよく分かった

    +46

    -11

  • 227. 匿名 2019/04/28(日) 16:20:29 

    大ヒット映画した主演は特別扱いだよね
    実写化の原作作家も益々各格上げ

    +3

    -1

  • 228. 匿名 2019/04/28(日) 16:20:29 

    アンチが山崎賢人主演でヒットしたの悔しいと思ってるのは伝わってくる

    +26

    -29

  • 229. 匿名 2019/04/28(日) 16:21:20 

    ところで、上の方でアンチ云々いってる人。
    映画の書き込みじゃなく、山崎ファンが山崎をほめたたえてるだけのトピになってるけどどう思う?
    ただ山崎を持ち上げてるだけのトピで気持ち悪くなってますよ。

    +36

    -7

  • 230. 匿名 2019/04/28(日) 16:21:49 

    山崎賢人ってヒット作だしても認められない運命なんだ
    俳優はやっぱり演技力が全て

    +42

    -11

  • 231. 匿名 2019/04/28(日) 16:22:05 

    アンチ必死ww

    +8

    -24

  • 232. 匿名 2019/04/28(日) 16:22:15 

    下げコメは全部妬みに聞こえちゃう。
    観に行った人は、いいと言ってるよー

    +12

    -15

  • 233. 匿名 2019/04/28(日) 16:22:24 


    W主演の気分でいるお亮ファンヲタがムカつく

    +6

    -38

  • 234. 匿名 2019/04/28(日) 16:22:51 

    そもそも初期の信と政にスタイルの良さや身長の高さなんてまったくいらないんだけど
    15くらいの子供だよ

    +22

    -2

  • 235. 匿名 2019/04/28(日) 16:23:17 

    >>233
    賢人の単独主演なのにねw

    +2

    -13

  • 236. 匿名 2019/04/28(日) 16:23:18 

    悔しがってるーとかいってる人には
    山崎賢人の演技が上手くみえてるの?

    +49

    -3

  • 237. 匿名 2019/04/28(日) 16:23:44 

    >>233
    本人含めそんな人はいない

    +7

    -1

  • 238. 匿名 2019/04/28(日) 16:24:14 

    次作もって言うけど単行は54巻まで出てどう収集つけんの?母とか呂とか出して来れるの?
    秦vs連合軍は?
    追い付くのかな🤔

    +1

    -0

  • 239. 匿名 2019/04/28(日) 16:24:23 

    信と漂のコンビが良かった
    山崎賢人と吉沢亮が普段仲良いからそれが活きたのかも

    +107

    -1

  • 240. 匿名 2019/04/28(日) 16:24:48 

    >>231あなたさっきから一人でアンチ必死っとかいって自分でプラスつけてるから
    すぐわかるよ

    +18

    -5

  • 241. 匿名 2019/04/28(日) 16:25:42 

    面白かったけど日アカは期待してない
    漫画実写系はほとんど無冠だし

    +25

    -0

  • 242. 匿名 2019/04/28(日) 16:25:54 

    お亮の方が山崎賢人より体重ありそうだわ

    +11

    -30

  • 243. 匿名 2019/04/28(日) 16:27:17 

    お亮と長澤まさみと大沢さんは良かった

    山崎賢人とハシカンはどうにかならなかったのか?全然上達しない二人だな

    +67

    -28

  • 244. 匿名 2019/04/28(日) 16:27:47 

    わざと片方サゲしてるオタナリがずっと連投してる

    +13

    -8

  • 245. 匿名 2019/04/28(日) 16:28:30 

    漫画の実写が代表作だと恥ずかしいなんて視野が狭すぎる
    いくら原作が素晴らしくてもコケる作品なんてたくさんあるし、
    映像化した作品自体のクオリティが大事なんだよ

    アメコミ映画でスターになった俳優はどうするの?

    +36

    -26

  • 246. 匿名 2019/04/28(日) 16:28:57 

    アカデミーはないでしょ
    どうせ菅田がとる

    +4

    -9

  • 247. 匿名 2019/04/28(日) 16:29:42 

    漫画が完結するところまで実写化してほしいけど役者の年齢的に厳しいかな

    +6

    -2

  • 248. 匿名 2019/04/28(日) 16:30:32 

    完結させる前に橋本環奈が太りすぎて破裂すると思う

    +10

    -28

  • 249. 匿名 2019/04/28(日) 16:31:06 

    山崎賢人の方が肩幅あるから、小顔に見える。
    吉沢亮は、なで肩かな

    +2

    -32

  • 250. 匿名 2019/04/28(日) 16:32:39 

    日アカなんか別にいいよ
    こうしてヒットしただけでも良かったわ
    爆死してつまらなかったらアンチ大量生産だっただろうし

    +23

    -1

  • 251. 匿名 2019/04/28(日) 16:34:02 

    >>249
    山崎賢人肩幅狭いよ
    山崎賢人『キングダム』大ヒットに感慨「代表作になった」吉沢亮も歓喜

    +54

    -4

  • 252. 匿名 2019/04/28(日) 16:36:34 

    下げコメBBA、反応しすぎで常駐してて笑える

    +9

    -10

  • 253. 匿名 2019/04/28(日) 16:38:09 

    >>112
    間違えてプラスしちゃった(^^)
    女ですが読みますよ!
    映画館、結構年齢層高そうなお姉さんが沢山いました(o^^o)
    映画終わった後、このメンバーでオフ会したいとか思っちゃいました 笑笑
    私の隣はカップルで戦闘シーンでいちいち彼氏にしがみついてた…
    そんなにグロいシーンなかったのにな。

    +16

    -6

  • 254. 匿名 2019/04/28(日) 16:38:46 

    誰のおかげとかおかげじゃないとかに拘ってる人は視野が狭い
    俳優だけじゃなくて脚本や演出、音楽、色んな要素が上手く噛み合った結果じゃん

    +38

    -5

  • 255. 匿名 2019/04/28(日) 16:39:29 

    >>251
    それは山崎賢人の方が、後ろの方にいるからね

    +4

    -11

  • 256. 匿名 2019/04/28(日) 16:41:29 

    >>16
    ガルちゃん名物だね!話し盛るの。
    流石にそんな言い方してたらカットされるでしょ。
    色々あるんだろうけど、映画はトータル良かったと思うよ!主役より、脇役が結構大事だよね!

    +14

    -1

  • 257. 匿名 2019/04/28(日) 16:41:56 

    アンチは好きな芸能人の映画でも
    見に行けばあww
    あ、映画に出られないのかな~。

    +10

    -3

  • 258. 匿名 2019/04/28(日) 16:42:27 

    山崎賢人スタイルは抜群に良い
    山崎賢人『キングダム』大ヒットに感慨「代表作になった」吉沢亮も歓喜

    +120

    -32

  • 259. 匿名 2019/04/28(日) 16:45:00 

    ここでアンチがどう暴れようとも数字が全て
    結果出せてるのに批判するなんてどれだけ意地悪なんですか

    +50

    -19

  • 260. 匿名 2019/04/28(日) 16:45:38 

    吉沢亮の顔がどうしても受け付けない
    ただ整ってるだけの顔で特徴がなさすぎる
    惹かれない、真剣佑とかも綺麗な顔立ちってだけにしか思えない
    チョコのCMかなんかの顔がどうしてもダメ

    +10

    -47

  • 261. 匿名 2019/04/28(日) 16:49:23 

    吉沢亮が好きとかどうでもいいわ。
    この映画でますますファン増えますわ~。

    +37

    -6

  • 262. 匿名 2019/04/28(日) 16:49:46 

    >>260
    ここは別に俳優の顔についてのトピじゃないんだけど
    そういうトピたてて勝手にやって

    +18

    -1

  • 263. 匿名 2019/04/28(日) 16:50:38 

    山崎賢人は何役やらせてもハマる

    +12

    -26

  • 264. 匿名 2019/04/28(日) 16:51:45 

    >>260
    私も苦手!

    +6

    -35

  • 265. 匿名 2019/04/28(日) 16:52:13 

    二年休業してて復帰作にこれを選んだ大沢たかおが凄い。

    +140

    -1

  • 266. 匿名 2019/04/28(日) 16:52:43 

    これは大当たりだね

    +60

    -1

  • 267. 匿名 2019/04/28(日) 16:53:38 

    >>258
    長澤まさみの肩幅



    山崎賢人『キングダム』大ヒットに感慨「代表作になった」吉沢亮も歓喜

    +10

    -28

  • 268. 匿名 2019/04/28(日) 16:55:59 

    >>18
    漫画の実写化作品が代表作になってる俳優なんか掃いて捨てるほどいるわ

    +17

    -5

  • 269. 匿名 2019/04/28(日) 16:58:12 

    山崎賢人がスタイルだけやたら褒めるのなんで?演技は?

    +44

    -1

  • 270. 匿名 2019/04/28(日) 16:58:14 

    キングダム、凄い人気みたいだね
    芸能に疎いウチの母親ですら知ってたわ

    +45

    -9

  • 271. 匿名 2019/04/28(日) 16:58:57 

    >>223
    じゃあヒットしたときも主役の功績認めてやんなよ

    +7

    -8

  • 272. 匿名 2019/04/28(日) 16:59:43 

    >>269
    ファンじゃないけど演技もよかったよ
    これで好きになった人多いだろうね

    +31

    -23

  • 273. 匿名 2019/04/28(日) 17:00:26 

    大ヒット嬉しい。山崎賢人も吉沢亮も良い役者で仲が良くて、お互いに切磋琢磨し合える関係なんだから、2人とも応援してるよ!
    予告編見ただけでもワクワクした。絶対観に行きます!

    +90

    -1

  • 274. 匿名 2019/04/28(日) 17:02:06 

    orange以降コケまくりだかったから
    ヒットして良かったじゃん!!

    +14

    -2

  • 275. 匿名 2019/04/28(日) 17:03:25 

    やたらザキヤマを持ち上げるのはやめてほしい嫌われる

    +25

    -3

  • 276. 匿名 2019/04/28(日) 17:03:35 

    山崎君、これからもっと評価される役者になると思う、がんばって。

    +33

    -22

  • 277. 匿名 2019/04/28(日) 17:03:52 

    >>271
    あれ?ギャラが違うんだからヒットしても褒める必要ないって話しですけど。
    それにたくさんギャラもらってればヒットさせるのは仕事のうちで当たり前ですし。

    +6

    -9

  • 278. 匿名 2019/04/28(日) 17:04:08 

    山崎賢人は弁当に米3合持ってったほど大食いらしい

    +11

    -4

  • 279. 匿名 2019/04/28(日) 17:04:26 

    顔とスタイルがいいのだって強みだよ
    そもそも人気漫画の主人公だってビジュアルが好きっていうファンいっぱいいるでしょ

    +75

    -21

  • 280. 匿名 2019/04/28(日) 17:05:24 

    >>273
    ぜひ大スクリーンで楽しんできてください。
    山崎くんも吉沢くんもすごくいい演技してました。

    +75

    -4

  • 281. 匿名 2019/04/28(日) 17:06:03 

    キングダムのヒットはとてもよかったんだけど次の作品が心配だな
    オタ恋ってどうなの?

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2019/04/28(日) 17:06:11 

    >>275
    そうだね。このトピ読んで、アイドル俳優だとよくわかったので嫌いになった。
    これまでは好きでも嫌いでもなかったんですけど。アイドル俳優はいらない。

    +24

    -18

  • 283. 匿名 2019/04/28(日) 17:06:31 

    >>277
    ギャラが多い分一番責任負ってるわけでしょ
    コケたら責任問われるんだからヒットしたら褒めてやって何が悪いの

    +11

    -2

  • 284. 匿名 2019/04/28(日) 17:08:13 

    >>277
    あなたがそう思ってもヒット作の主演は業界内で評価上がってギャラもさらにアップするんですよね
    そうやってキャリアアップしてくんです

    +5

    -2

  • 285. 匿名 2019/04/28(日) 17:08:32 

    吉沢は次の作品も良さげだけど
    山崎のオタ恋は可哀想
    せっかく上げたカブを下げることになる

    +37

    -1

  • 286. 匿名 2019/04/28(日) 17:08:40 

    原作ファンから見ても原先生が脚本に深く関わっていたのもあって本当に良かったよ
    多分ヒットするだろうとは思っていたけどもし映画が失敗したら原作の方にもダメージあるからね、正直ホッとしてる
    特にキングダムは他の失敗した実写と違って俳優もスタッフも良いものにしよう!という熱いパワーを感じたな、連休中にもう一度観に行く予定

    +58

    -3

  • 287. 匿名 2019/04/28(日) 17:09:31 

    若いうちはアイドル俳優でもいいと思うけど
    長澤まさみなんて典型的アイドル女優だったよ

    +12

    -6

  • 288. 匿名 2019/04/28(日) 17:11:30 

    >>283
    ですから上にも書きましたがそれ込みの仕事でしょ。
    それはつまり、コケたら悪く言われちゃうのも込みのギャラ。
    じゃあヒットしたらあえて褒める必要もないじゃない。
    ヒットした時こそ脇にスポットあてた方が正しいよ。
    「主役のおかげ」って何様だ、になる。
    それに脇はヒットした所でギャラ変わらないんだから可哀想でしょう。

    +10

    -8

  • 289. 匿名 2019/04/28(日) 17:12:05 

    前はどこがいいのかわかんなかったけどグッドドクターから良いなあと思うようになった
    バラエティーでもナチュラルにかわいい人柄が好感持てるね

    +14

    -17

  • 290. 匿名 2019/04/28(日) 17:12:36 

    >>284
    283への回答をありがとうございます。ヒットしてギャラが上がるなら尚更褒める必要性はないって事ですよ。

    +3

    -0

  • 291. 匿名 2019/04/28(日) 17:12:50 

    うっとりするぐらいめちゃくちゃかっこいいよね
    でも30歳過ぎたら消えそうな気がする

    +6

    -4

  • 292. 匿名 2019/04/28(日) 17:13:24 

    >>288
    いやいやどんな仕事だって成功したら先頭に立ってる人が褒められるし、失敗したら責任問われるでしょw
    何言ってるんだアンタww

    +10

    -3

  • 293. 匿名 2019/04/28(日) 17:14:10 

    ヲタ恋がコケたってキングダム
    続編期待出来る位ヒットしてるから
    問題ないわ。
    1作でもヒットさせるのって大変
    なんだからね。

    +24

    -22

  • 294. 匿名 2019/04/28(日) 17:14:21 

    演技下手なのを誤魔化すために痩せたんだろうな
    頑張って痩せたアピールしまくってるよね
    痩せる努力はしたんで棒なのは許して〜
    にしか聞こえない

    +28

    -25

  • 295. 匿名 2019/04/28(日) 17:14:41 

    >>290
    うん別にあなたは褒めなくていいよ
    業界内で評価が上がって、一般でも褒めたい人が褒めるだけだから

    +7

    -3

  • 296. 匿名 2019/04/28(日) 17:14:51 

    >>292
    一般職ならそうですけどね。人気商売でしょ?
    謙虚じゃなくていいの?この日本で。

    +2

    -4

  • 297. 匿名 2019/04/28(日) 17:15:46 

    大騎は大沢たかおじゃないんだよなぁ
    合わないなぁ

    +3

    -16

  • 298. 匿名 2019/04/28(日) 17:15:55 

    >>288
    だったらコケたときも主役だけ責められるのもおかしいじゃんww

    +10

    -5

  • 299. 匿名 2019/04/28(日) 17:15:55 

    >>294
    それはさすがにあなた捻くれすぎだわ

    +9

    -6

  • 300. 匿名 2019/04/28(日) 17:15:57 

    オタ恋コケたら振り出しもどるだね

    +23

    -4

  • 301. 匿名 2019/04/28(日) 17:16:15 

    >>295
    じゃあ最初から「褒めればいいじゃない」って同意求めてこないで下さいw
    なんで聞いてきたの?
    で、何の話しをしてるんでしょうね私達は?w

    +5

    -5

  • 302. 匿名 2019/04/28(日) 17:16:55 

    >>173
    実際にそういう役じゃないの?
    奴隷同然の人が、友人の仇と剣術と気持ちだけで上にのしあがっていこうとしてる様にみえたけど。

    +16

    -10

  • 303. 匿名 2019/04/28(日) 17:17:22 

    映画も漫画も知らないけど、デスノートが代表作の藤原竜也みたいな感覚?

    +0

    -0

  • 304. 匿名 2019/04/28(日) 17:17:40 

    >>298
    それは最初に言ったのだよ。「ギャラが違う」と。
    それからギャラ込み、とも言った。
    まだこの話し続けるの?w

    +3

    -3

  • 305. 匿名 2019/04/28(日) 17:19:29 

    >>296
    なんで人気の話?
    責任を負う=結果がいいときも悪いときも負うって話してるんじゃないの?

    +1

    -1

  • 306. 匿名 2019/04/28(日) 17:21:34 

    >>304
    ギャラが多い人は誉めちゃいけないの?変なの
    だったら確実にギャラ高い大沢たかおも誉めちゃダメじゃない?
    大沢たかおに限らずベテランの存在感誉めちゃダメじゃん
    ギャラ高いんだから

    +8

    -7

  • 307. 匿名 2019/04/28(日) 17:21:34 

    個人的には吉沢亮良かったと
    思う。
    あのルックスだけど主演だと
    ママレードボーイとか銀魂も
    まあ大勢の中の一人だし。
    今年25で目立った位置で活躍出来て、
    やっと日の目を見たかんじ。

    +86

    -1

  • 308. 匿名 2019/04/28(日) 17:21:56 

    山崎はコケても痛くもかゆくもないよ
    オタ恋もキングダムがコケてたとしても
    ゴリ押しされ続ける
    あんだけ爆死しまくり原作汚しまくりなのにキングダムを山崎賢人で決まってた時点でおわかりでしょう
    だからいつまでたっても下手なんです

    +26

    -21

  • 309. 匿名 2019/04/28(日) 17:22:56 

    事実は山崎賢人の演技が酷い
    それだけです

    +26

    -24

  • 310. 匿名 2019/04/28(日) 17:23:30 

    アンチは好きな役者が大役貰えるよう
    ひたすら応援すればいいのに。
    ヒットしちゃって意外だったね~。

    +19

    -17

  • 311. 匿名 2019/04/28(日) 17:23:55 

    >>301
    もともとあなたも自分の話じゃなくて、他人が主演を褒めて評価することに対して文句言ってたんじゃないの?
    あなたが褒めないのはそりゃ勝手だよ

    +1

    -2

  • 312. 匿名 2019/04/28(日) 17:24:23 

    >>126
    引くわ~この程度でファンが天狗

    +24

    -11

  • 313. 匿名 2019/04/28(日) 17:25:46 

    >>308
    下手じゃないよ、ドラマでは人気漫画原作じゃない作品もやってるし
    グッドドクターとドメキスで人気出たじゃん

    +12

    -19

  • 314. 匿名 2019/04/28(日) 17:27:33 

    >>301
    あんたが素直に褒めてる人にケチつけなきゃいいだけ

    +4

    -3

  • 315. 匿名 2019/04/28(日) 17:28:02 

    >>305
    「あなたが褒めなくても業界ではギャラアップして~」で、解決した話しじゃなかったの?
    ええとね、254もそれっぽい事いってますけど。
    映画がヒットした時に主役を持ち上げるって日本では珍しいですよね。それが不満とか不思議って事をずっとあなたは言ってんだよね。
    謙虚が美徳とされる日本だと、主役をベタ褒めするのはウケが悪いから。だから脇を誉めるんだよ。
    まだ続ける?コレ。

    +2

    -4

  • 316. 匿名 2019/04/28(日) 17:29:05 

    吉沢は単に顔だけかと思ってたのにものすごく見直した
    長澤まさみも演技上手いって程じゃないけど声に圧があって雰囲気もあって良かった
    山崎賢人は山崎賢人だなって感じ

    +96

    -2

  • 317. 匿名 2019/04/28(日) 17:29:57 

    キングダムのおまけコメントで原先生好きになる(*^◯^*)
    大ヒット良かったですね!

    +8

    -1

  • 318. 匿名 2019/04/28(日) 17:30:34 

    >>314
    素直に褒めてる人にケチなんて全くつけてませんよ。なにそれ?
    217の「理不尽」って書き込みに対して軽く反論しただけなんですが。
    自分に都合よくねつ造しないでね。

    +1

    -2

  • 319. 匿名 2019/04/28(日) 17:31:07 

    >>315
    映画がヒットしたら主役を褒めるの珍しくないでしょ
    視聴率もそうだけど、全部主役にかぶせる風潮あるよ
    だから「潜在視聴率」というものが存在するんだし
    本人が謙虚とかそうじゃないとか関係ないから

    +7

    -1

  • 320. 匿名 2019/04/28(日) 17:31:17 

    最初の方に山崎賢人はどんどん演技上手くなっていって他の若手俳優より好感持てるっていうコメあるけど、最初から山崎賢人より上手くて伸び率も高い人の方が多いよ

    思いっきり落ち目の福士相手じゃないと持ち上げられないほど演技はずっと下手

    +30

    -13

  • 321. 匿名 2019/04/28(日) 17:32:18 

    こんなにイケメンだったっけ?
    山崎賢人『キングダム』大ヒットに感慨「代表作になった」吉沢亮も歓喜

    +65

    -25

  • 322. 匿名 2019/04/28(日) 17:32:31 

    >>311
    「他人が主演を褒めて評価することに対して文句言ってたんじゃないの?」
    いえ、全く言ってません。
    なんか妄想で話してるようですが。もうやめましょう。

    +0

    -2

  • 323. 匿名 2019/04/28(日) 17:32:59 

    >>318
    「理不尽」っていうコメントはあなたに向けたものじゃないでしょ?
    世の中の風潮に関して言ってることに個人の持論をぶつけても無意味

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2019/04/28(日) 17:33:24 

    >>319
    はい、そうですね。
    会話噛み合ってないんでもうよくないですか?

    +0

    -2

  • 325. 匿名 2019/04/28(日) 17:34:22 

    >>322
    じゃあみんなで山崎けんと褒めてもいいよね?
    ヒットしたら主演の評価上がってもいいでしょ?
    文句ないよね?

    +5

    -10

  • 326. 匿名 2019/04/28(日) 17:34:35 

    漫画実写化が代表作がおかしいのかな?
    漫画大国日本で⁇
    山崎賢人は時々コメント突っ込みたくはなるけど、あの戦闘シーンを見たら物凄く頑張ったのが伝わるよ(^^)
    まぁ、シンにしてはイケメンすぎだけど!

    +21

    -16

  • 327. 匿名 2019/04/28(日) 17:34:40 

    めっちゃ叩かれてるけど、本当に二人ともかっこよかった。正直今まで苦手でした...

    どうせイケメンなだけだろ、って思ってた。笑
    キングダム自体もおもしろい。

    +80

    -3

  • 328. 匿名 2019/04/28(日) 17:35:53 

    >>324
    そもそもあなたが「ヒット作の主演が褒められるのは珍しい」とかいうトンチンカンな前提で話すから噛み合わないんだよ
    あのね、全然珍しくないから

    +3

    -1

  • 329. 匿名 2019/04/28(日) 17:36:14 

    >>312
    引くならここから消えな。笑
    ファンでもないのにトピ開いてコメ返してくるあなたに引くわー。笑

    +6

    -0

  • 330. 匿名 2019/04/28(日) 17:37:08 

    >>323
    その書き込みの一行目はその通り。
    二行目で、持論を言うなと言うなら交流掲示板くるのやめた方が宜しいですよ。
    同意しか認めないというなら別ですが。
    ケチつけたと思われるならすみません。悪気があっての事じゃないんですけどね。
    もうやめましょう。

    +0

    -1

  • 331. 匿名 2019/04/28(日) 17:38:01 

    ホウケンは誰がするのか気になる!
    山崎賢人『キングダム』大ヒットに感慨「代表作になった」吉沢亮も歓喜

    +21

    -0

  • 332. 匿名 2019/04/28(日) 17:39:08 

    >>330
    ケチつけたからケチつけ返されてるんだよあんた

    「やめましょう」とか言うなら最初から他人にケチつけないほうがいいよ?

    ケチつけたらつけ返されるのが掲示板だからね

    +0

    -1

  • 333. 匿名 2019/04/28(日) 17:39:45 

    横顔がカッコいいんだ♡って初めて思いました。
    鼻カッコいい(*≧∀≦*)
    山崎賢人『キングダム』大ヒットに感慨「代表作になった」吉沢亮も歓喜

    +58

    -20

  • 334. 匿名 2019/04/28(日) 17:40:34 

    おめでとうございます(*´▽`*)
    実写版嫌いな私でも、本当に良かったと思えた作品です(∩´∀`∩)

    +50

    -2

  • 335. 匿名 2019/04/28(日) 17:40:56 

    普通に面白かったよ。映画を観た上で意見を言うのはいいけど、観る前から叩くのはやめてほしいと思う

    +43

    -14

  • 336. 匿名 2019/04/28(日) 17:41:34 

    主役はギャラが高いから褒めるなとかいう超理論ウケるんだけどw

    +11

    -5

  • 337. 匿名 2019/04/28(日) 17:43:03 

    演技褒められても否定されない吉沢
    演技褒められると否定的な意見がでる山崎

    ファンしか山崎の演技褒めてないのがよくわかる

    +33

    -21

  • 338. 匿名 2019/04/28(日) 17:43:05 

    るろうに剣心1作目くらいいくか。
    超えちゃうかも?
    ヒットして気にくわない可哀想な
    人がいるね。暇だねえ。

    +26

    -17

  • 339. 匿名 2019/04/28(日) 17:43:09 

    そもそも主演が一番ギャラ高いとは限らなくない?
    脇の大物のほうが高いギャラもらってることだってあるはずだけど

    +15

    -12

  • 340. 匿名 2019/04/28(日) 17:43:27 

    >>280
    ありがとう!今からすごく楽しみです。平成から令和にかけての、良い思い出になりそう。

    +7

    -0

  • 341. 匿名 2019/04/28(日) 17:44:20 

    今日観に行ったばかり。めっちゃ面白かったし泣いた!

    +54

    -3

  • 342. 匿名 2019/04/28(日) 17:44:20 

    >>337
    山崎の演技けなしたら必ず反論出てるじゃん
    字が読めないんだね

    +20

    -4

  • 343. 匿名 2019/04/28(日) 17:44:48 

    山崎賢人の棒イメージは拭えそうにないね

    +25

    -13

  • 344. 匿名 2019/04/28(日) 17:46:09 

    山崎が棒って思ったことないなあ
    昔は下手だと思ってたけど、それも棒ってのとは違った
    アンチって雑だよね

    +20

    -20

  • 345. 匿名 2019/04/28(日) 17:46:26 

    山崎オタって批判的なコメにいちいちアンカーつけて反論してて健気だし必死だね
    だから終わらないんだと思うけど

    +23

    -6

  • 346. 匿名 2019/04/28(日) 17:47:05 

    もうアンチに反応しなくていいんじゃない?
    アンチ同じ事しか言わないしつまらないよ

    +12

    -13

  • 347. 匿名 2019/04/28(日) 17:47:10 

    >>337
    演技がよかったからファンになった人もいるよー

    +21

    -16

  • 348. 匿名 2019/04/28(日) 17:47:22 

    上手くなったとは思わないけど
    マシになったと思うよ山崎賢人

    +7

    -11

  • 349. 匿名 2019/04/28(日) 17:47:55 

    >>345
    終わりにしたいと思ってるの?

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2019/04/28(日) 17:48:05 

    本田奏多はどうでした?
    CMだとビジュアルは一番はまってそうだと思ったけど。

    +33

    -1

  • 351. 匿名 2019/04/28(日) 17:48:40 

    >>349そういうとこだぞっ可愛いなー

    +0

    -0

  • 352. 匿名 2019/04/28(日) 17:49:35 

    >>351
    あなたもねー
    別に終わりにする必要なんてないよ
    トピ伸びたほうが話題になるしね

    +0

    -0

  • 353. 匿名 2019/04/28(日) 17:49:48 

    こんだけホイホイ釣れればアンチも楽しいだろうな
    このトピw

    +3

    -2

  • 354. 匿名 2019/04/28(日) 17:50:17 

    >>350
    ビジュアルはいいけどそもそも演技がうまいと思ったことない

    +8

    -9

  • 355. 匿名 2019/04/28(日) 17:50:29 

    必死にここで下げてる人は誰のファンなのかな。
    一番落ち目のファンなんだろうなぁ

    +13

    -13

  • 356. 匿名 2019/04/28(日) 17:50:59 

    山崎賢人は声とか発声が良くないよね。ヘロヘロな声で声量もあんまないし
    本人があんま演技に思い入れないのか役によってちゃんと違う人になろうっていうのが伝わってこない

    でもキングダムは原作のイメージが良いのもあるし代表作にして良いと思う

    +25

    -18

  • 357. 匿名 2019/04/28(日) 17:51:01 

    >>352
    だよね
    下手な俳優は叩かれて話題になってなんぼだもんね〜

    +2

    -1

  • 358. 匿名 2019/04/28(日) 17:51:08 

    >>353
    こっちもアンチ見てると楽しいよ!
    頑張ってトピ伸ばしてね!

    +1

    -1

  • 359. 匿名 2019/04/28(日) 17:51:41 

    >>357
    そうなんですよーよくご存じで

    +0

    -0

  • 360. 匿名 2019/04/28(日) 17:52:13 

    ガチでファンは上手いと思ってるの?
    それとも昔に比べて成長したから褒めてるの?

    +4

    -4

  • 361. 匿名 2019/04/28(日) 17:52:20 

    >>13
    実写映画で銀魂くらいの興行成績なら大ヒットなんじゃない?
    他が爆死ばかりで悲惨な状況だからね

    +3

    -0

  • 362. 匿名 2019/04/28(日) 17:52:41 

    山﨑賢人と福士蒼汰って凄く明暗を分けたな。
    違いは山﨑賢人がストイックに努力してきたからだろうな。
    プラベもスキャンダル出さないようにしてたし。
    役作りも10kg減ってハードそうだった

    +106

    -23

  • 363. 匿名 2019/04/28(日) 17:52:51 

    >>355
    いつもいるよねこのアンチw
    でも誰にでもこういうしつこいアンチひとりはいるww

    +1

    -0

  • 364. 匿名 2019/04/28(日) 17:53:49 

    山崎賢人オタの民度ひっくー
    横浜オタと同レベ

    +28

    -14

  • 365. 匿名 2019/04/28(日) 17:54:39 

    がるみんは実力ない俳優には厳しいよね

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2019/04/28(日) 17:54:42 

    >>173
    信ってまさにイキってる田舎者だからそれでいいんじゃないの?

    +26

    -17

  • 367. 匿名 2019/04/28(日) 17:55:00 

    >>5
    セ〜クシ〜
    セ〜クシ〜(シャツぶんぶん)
    セ〜クシ〜〜!!!



    …サンキュッ(真顔)


    本郷くんが爆笑してたw

    +15

    -3

  • 368. 匿名 2019/04/28(日) 17:55:02 

    >>360
    ファンじゃないし、上手い人ではないと思うけど、意外に役の幅が広くナチュラルで臭みがないという意味で非常に安定していると思う
    見ていて演技が悪い意味で引っ掛かったことがない
    それって意外と貴重

    +24

    -17

  • 369. 匿名 2019/04/28(日) 17:56:03 

    山﨑賢人くんはかっこよく
    吉沢亮と長澤まさみ美しかった。
    出演者全員よかった。アクション迫力があって続編あるなら行きたい。賢人くんとお亮の友情に泣けた

    +88

    -2

  • 370. 匿名 2019/04/28(日) 17:56:11 

    山崎賢人は上手い下手じゃなくて頑張ったね~ほんわかしてて可愛い~がファンにとっての応援する基準だから

    +28

    -4

  • 371. 匿名 2019/04/28(日) 17:56:11 

    予告の叫んでりる芝居だけで笑けるw
    声裏がえればいいと思ってるだろw

    +23

    -5

  • 372. 匿名 2019/04/28(日) 17:57:05 

    >>368
    たぶん本人が「やったるぜ」的なイキリや邪念が少ない人だからナチュラルに役に入れるのだと思う

    +5

    -1

  • 373. 匿名 2019/04/28(日) 17:58:54 

    >>370
    ちゃんとコメント読めよ~
    アンチって映画は予告だけ、感想も都合いいコメントしか目に入らないんだよね
    まあわざとだろうけど

    +4

    -0

  • 374. 匿名 2019/04/28(日) 17:59:04 

    山﨑賢人と吉沢亮の信頼関係と演技の相性の良さによる相乗効果はあったと思う。
    原作でも感動的な信と標の某シーン、標役の吉沢亮のセリフとかあの2人だったからあそこまでいいシーンが撮れたと思う

    +74

    -2

  • 375. 匿名 2019/04/28(日) 17:59:06 

    アンチの遠吠えが空しいw
    人気ない俳優のファンかしら。

    +11

    -14

  • 376. 匿名 2019/04/28(日) 17:59:14 

    お仕事いただきました、セリフ覚えました、監督から指示貰いました
    こんな感じかなー

    で演技してそう。淡々とした作業というか。だから力んでもないし、でも上手くはないから観やすくもないという

    +20

    -12

  • 377. 匿名 2019/04/28(日) 17:59:15 

    >>23
    これは映画館で観たほうがいいと思うの

    +15

    -8

  • 378. 匿名 2019/04/28(日) 18:01:10 

    上手くはないし器用ではないけど
    頑張って努力はしてるんだろうなって思う
    作品ごとに良くはなってるよ
    でも演技って努力じゃどうにもならないものじゃない?才能ある人には勝てない

    +29

    -8

  • 379. 匿名 2019/04/28(日) 18:02:30 

    なんでジョジョはコケたのか
    面白かったのに

    +6

    -4

  • 380. 匿名 2019/04/28(日) 18:02:34 

    逆に華や主役感ってのも努力じゃ手に入らないしね…
    適材適所だよ

    +11

    -16

  • 381. 匿名 2019/04/28(日) 18:02:42 

    >>375だから自分でプラスつけるか
    バレてるよ、一人で擁護頑張ってるの

    +2

    -1

  • 382. 匿名 2019/04/28(日) 18:03:13 

    >>379
    えっ、あれは酷かった…

    +16

    -1

  • 383. 匿名 2019/04/28(日) 18:04:25 

    >>381
    プラスつけたの私だけどコメしたのと別人だよ?

    +0

    -2

  • 384. 匿名 2019/04/28(日) 18:05:41 

    ぶっちゃけ演技の才能はないけどないなりにアクション頑張って痩せて努力してるし
    キングダムはハマり役だったよ!
    その努力は褒めたい

    +10

    -13

  • 385. 匿名 2019/04/28(日) 18:06:26 

    >>383わかりやす

    +1

    -0

  • 386. 匿名 2019/04/28(日) 18:06:44 

    >>363
    アンチに対して言ってるだけなんじゃないの?
    言葉の理解力ないのね

    +1

    -0

  • 387. 匿名 2019/04/28(日) 18:06:53 

    この人はビジュアル抜群なのに変なアクがないとこが魅力だと思う
    素直に芝居して素直に頑張る人間性がなんか好きになってきた

    +105

    -18

  • 388. 匿名 2019/04/28(日) 18:07:34 

    >>385
    何がわかったの?

    +0

    -0

  • 389. 匿名 2019/04/28(日) 18:08:19 

    山崎賢人は超イケメンじゃないとこが万人うけするんだろうな。
    次作楽しみ♡キョウカイ出てくるかな(^^)

    +8

    -12

  • 390. 匿名 2019/04/28(日) 18:10:38 

    >>387
    批判されながらも頑張ってるよね
    そんなに言われるほど下手じゃないし、どの役もそれなりに似合っててスゴイじゃんってなる

    +21

    -17

  • 391. 匿名 2019/04/28(日) 18:10:48 

    まぁ正直なところファンでも
    山崎賢人が演技めちゃめちゃ上手い俳優だとは思っていないよ
    ルックスとキャラクターが好きだし
    下手なりに少しづつ成長していくのが楽しいし応援したくなるって感じ

    +66

    -7

  • 392. 匿名 2019/04/28(日) 18:11:33 

    好感度高いよね。

    +18

    -16

  • 393. 匿名 2019/04/28(日) 18:11:58 

    賢人くんて性格悪そうだし
    何でプラベ見せないの?テレビで?夜会つまらなかった

    +17

    -22

  • 394. 匿名 2019/04/28(日) 18:12:18 

    >>16
    、、、

    +0

    -0

  • 395. 匿名 2019/04/28(日) 18:12:20 

    賢人て天狗にならないか心配

    +16

    -10

  • 396. 匿名 2019/04/28(日) 18:12:53 

    福士蒼汰みたいになりそう調子こいてたら
    山崎賢人『キングダム』大ヒットに感慨「代表作になった」吉沢亮も歓喜

    +21

    -26

  • 397. 匿名 2019/04/28(日) 18:13:35 

    続編は吉沢さんはいりません

    +3

    -53

  • 398. 匿名 2019/04/28(日) 18:15:35 

    山崎賢人の方が万人うけするよね。
    吉沢亮は好みが分かれるタイプだよ

    +12

    -30

  • 399. 匿名 2019/04/28(日) 18:18:15 

    山Pと山崎賢人とキンプリ永瀬って顔の系統が似てる気がする
    女ウケいい顔

    +15

    -12

  • 400. 匿名 2019/04/28(日) 18:21:43 

    >>397
    いるとかいらないとかじゃなくて続編作っても吉沢(嬴政)の出番はほとんどないよ

    +9

    -0

  • 401. 匿名 2019/04/28(日) 18:24:22 

    政が出てこないとか妙に詳しいんだね。
    そんなに気になるのw

    +0

    -4

  • 402. 匿名 2019/04/28(日) 18:25:28 

    話に上手く絡ませれば吉沢亮の出番はまだまだあるよ。

    +23

    -0

  • 403. 匿名 2019/04/28(日) 18:26:30 

    >>366
    この人原作読んだ事ないやろ

    +4

    -8

  • 404. 匿名 2019/04/28(日) 18:28:28 

    山崎賢人急に大人っぽくなったよね
    二人とも美しいわ

    +52

    -14

  • 405. 匿名 2019/04/28(日) 18:29:01 

    >>400
    だね、そして続編があっても大沢たかおの王騎祭りになるから山﨑はまたお飾りの主役になる
    今回山﨑より吉沢亮と長澤まさみが目立っていたようにキングダムの主人公って脇役にどうしても良いところ持っていかれちゃうんだよね、勿論主役が一番活躍はするんだけど

    +78

    -0

  • 406. 匿名 2019/04/28(日) 18:30:19 

    夜会では山崎と吉沢はイケメンぶった感じで好きになれなかったけど、本郷は意外と性格良さそうで好感度上がった
    この3人の中だと本郷が一番演技上手いし年取ってからも活躍しそう

    +20

    -23

  • 407. 匿名 2019/04/28(日) 18:34:16 

    >>391
    10代の新人なら分かるけど芸歴短くないアラサー近い俳優に対していうコメントじゃない

    +7

    -0

  • 408. 匿名 2019/04/28(日) 18:37:26 

    >>407
    そうですかーすいませーん()

    +0

    -9

  • 409. 匿名 2019/04/28(日) 18:39:35 

    続編となればキョウカイが見どころだし、
    新キャラも増えるし当然吉沢亮の出番は
    減るよ。でも大ヒットシリーズに出続けられる
    ってのはかなり美味しい。

    +49

    -0

  • 410. 匿名 2019/04/28(日) 18:46:27 

    山崎賢人実写ばっかりやっててゴリ押しだと思ってたけど、事務所が悪いだけで彼自体は頑張って働いてるだけだもんね。
    キングダム良かったし、彼自身番宣やテレビ出てても人当たりは良さそうで最近応援してる。

    +101

    -14

  • 411. 匿名 2019/04/28(日) 18:46:41 

    観に行ったけど想像してたより良かった!!早く続編が見たい。

    +58

    -7

  • 412. 匿名 2019/04/28(日) 18:50:01 

    >>118
    キングダムは東宝だからゴリで賞取れるよ
    信用してないけどね日本の賞ってやつ

    +4

    -0

  • 413. 匿名 2019/04/28(日) 18:50:01 

    キングダム良かった!
    陸王の山崎賢人の演技も好きだったよ。
    演技のことよく分からないけどいい俳優さんに囲まれて演技すると彼はのびてくるんだと思うけどなぁ。

    +50

    -15

  • 414. 匿名 2019/04/28(日) 18:50:04 

    私は山崎賢人、トドメの接吻やグッドドクターで、心打つ演技するなーって感動したけどね。

    +49

    -15

  • 415. 匿名 2019/04/28(日) 18:50:05 

    >>258
    橋本環奈にびっくりしたわ

    +4

    -4

  • 416. 匿名 2019/04/28(日) 18:50:09 

    キングダム最高だった
    漫画のファンも漫画見たことない人も見るべき!!!

    +51

    -5

  • 417. 匿名 2019/04/28(日) 18:50:34 

    >>194
    だったら映画やドラマがコケた時も主演のせいにしちゃダメだね
    コケたら主演のせいでヒットしたら脇のお陰とかアンチ丸出しのダブスタじゃん

    +3

    -0

  • 418. 匿名 2019/04/28(日) 18:51:51 

    アンチ歯ぎしりww

    +7

    -10

  • 419. 匿名 2019/04/28(日) 18:54:01 

    まだ上映中なのにあんまりそういうこと言わない方がいいのにね
    あまりにも今までゴリ推しだの棒演技って言われ続けてきたから嬉しかったんだな

    まあいつまでも棒は棒だけどねそれが良さかな

    +14

    -9

  • 420. 匿名 2019/04/28(日) 18:57:30 

    アンチと会話するのやめた方がいいよ
    不毛なだけだから

    +21

    -11

  • 421. 匿名 2019/04/28(日) 19:01:01 

    西島秀俊と山崎賢人は作品より番宣に出るたび好感度上がるタイプな気がするw

    +8

    -11

  • 422. 匿名 2019/04/28(日) 19:04:20 

    トピが伸びてまたキングダム注目されちゃう

    +15

    -4

  • 423. 匿名 2019/04/28(日) 19:04:26 

    夜会見てたけどどこを見てイケメンぶってるって思ったの?
    3人とも飾ってなくて普通に面白かったけど

    +74

    -3

  • 424. 匿名 2019/04/28(日) 19:05:29 

    佐藤健がるろ剣1を撮影したのが23歳のとき、山埼賢人は24歳のとき
    30歳までにどんな映画やドラマを見せてくれるんだろう?期待もあり不安もあり
    スキャンダルは御法度だね福士蒼汰は失敗した佐藤健はあんまり影響なかった

    +35

    -7

  • 425. 匿名 2019/04/28(日) 19:06:36 

    山崎賢人もだけど吉沢亮、本郷奏多も番宣見て自分の中の好感度上がったな
    勝手にクールでつまらない人達なのかと思ってたけど見る目変わった

    +85

    -1

  • 426. 匿名 2019/04/28(日) 19:06:38 

    山崎賢人みたいにスタイル良いのは、華があって得だよ。
    阿部寛もそれで主演してるようなもんだよ

    +41

    -14

  • 427. 匿名 2019/04/28(日) 19:07:38 

    >>424
    福士蒼汰本格的にヤバくなってきたね

    +24

    -11

  • 428. 匿名 2019/04/28(日) 19:09:24 

    夜会は賢人くんクールな感じだったけど、
    NHKの朝の番宣ではグダグダでおバカだったw
    でも変わらないでほしいね。

    +42

    -4

  • 429. 匿名 2019/04/28(日) 19:10:12 

    この映画を観て出演者全員好きになった
    本当に全員好きになったくらい面白かった
    それくらいみんなが役にハマっていて良い演技をしていた
    もうみんな大好きで二回観に行ったけどまた行きたい

    +60

    -2

  • 430. 匿名 2019/04/28(日) 19:10:16 

    ケントくんいつのまに歯並び直したん?

    +4

    -1

  • 431. 匿名 2019/04/28(日) 19:13:01 

    >>429
    橋本はやめてほしい 銀魂でチヤホヤされててー

    +5

    -13

  • 432. 匿名 2019/04/28(日) 19:13:44 

    >>393
    芸能人のプライベート知らない方がいいな。
    俳優さんはイメージあるし。

    +19

    -1

  • 433. 匿名 2019/04/28(日) 19:15:52 

    他サゲいらない

    +28

    -3

  • 434. 匿名 2019/04/28(日) 19:17:42 

    カンナちゃん、良かったよ(^^)
    最後、鎧着てたの可愛かった!

    +20

    -3

  • 435. 匿名 2019/04/28(日) 19:18:41 

    なにより、オオキ将軍がもうちょいマッチョになってほしい 笑笑
    大沢さん筋トレよろしくです!

    +7

    -0

  • 436. 匿名 2019/04/28(日) 19:27:12 

    映画では王族反乱編を中心にして描いて始皇帝の弟が悪者で描かれてますが、原作では後で弟の成きょうは始皇帝に味方して、自分の妻を助けるために戦って重症を負い、兄の始皇帝を信に託して死にます。

    原作では本郷奏太の役はただの悪役だった訳ではありません。

    映画で続編が出るなら、そこもちゃんと描いてほしい。
    山崎賢人『キングダム』大ヒットに感慨「代表作になった」吉沢亮も歓喜

    +46

    -6

  • 437. 匿名 2019/04/28(日) 19:27:16 

    賢人くんあざといから嫌い

    +6

    -23

  • 438. 匿名 2019/04/28(日) 19:27:29 

    今日観たけど想像以上に良かったよ!! 今まで漫画の実写化は嫌いだったけどキングダムは原作に忠実だった!続きが楽しみ!

    +44

    -1

  • 439. 匿名 2019/04/28(日) 19:28:12 

    原作知らずに観に行ったけどめちゃくちゃ面白かった!帰って原作も読みたくなって漫画を5巻まで借りたら、原作もめちゃくちゃ面白かった!笑
    漫画のシーンと映画のシーンが重なって思い出せたので、俳優さんはすごいなぁと思いました!
    大沢たかおが王騎まんまで笑ったww

    +42

    -2

  • 440. 匿名 2019/04/28(日) 19:30:35 

    ナルシスト
    山崎賢人『キングダム』大ヒットに感慨「代表作になった」吉沢亮も歓喜

    +17

    -42

  • 441. 匿名 2019/04/28(日) 19:33:31 

    キングダム素敵でしたヽ(*´∀`)ノ♪
    山崎賢人君カッコよかった
    長沢まさみさん綺麗すぎて
    かんなちゃん可愛くて

    +42

    -7

  • 442. 匿名 2019/04/28(日) 19:35:26 

    福士のBLEACHでコケた監督
    だからね。
    山崎賢人もこれでコケたら大変
    だった。ジョジョの二の舞で。
    だから良かったわ。

    +10

    -2

  • 443. 匿名 2019/04/28(日) 19:36:36 

    >>24
    ジョジョのせいじゃないでしょ
    無理に実写化した方が悪い

    +20

    -0

  • 444. 匿名 2019/04/28(日) 19:40:11 

    >>442
    BLEACHがコケたのは、
    福士蒼汰のスキャンダルも影響してるよね。
    ファンだいぶ離れたっぽいし

    +18

    -5

  • 445. 匿名 2019/04/28(日) 19:42:02 

    山崎賢人、吉沢亮カッコイイよね。
    みんな言ってるけど長澤まさみキレイだった。
    今まで意識してなかったから初めて思った。


    +56

    -1

  • 446. 匿名 2019/04/28(日) 19:42:58 

    BLEACHやジョジョは誰がやったってダメだよ
    逆になんでできると思ったのか企画した奴に問い詰めたい

    +10

    -4

  • 447. 匿名 2019/04/28(日) 19:45:00 

    >>431
    チヤホヤ?そんな風にみてるの?
    役者仲間、後輩って感じだと思うよ。

    +4

    -2

  • 448. 匿名 2019/04/28(日) 19:45:10 

    山崎賢人可愛いw
    山崎賢人『キングダム』大ヒットに感慨「代表作になった」吉沢亮も歓喜

    +44

    -15

  • 449. 匿名 2019/04/28(日) 19:47:13 

    大沢さんもカラダ作ったね。山崎くんも顔が細くなってた。

    +11

    -10

  • 450. 匿名 2019/04/28(日) 19:51:08 

    >>16
    言えてる。期待してないクソ映画

    +6

    -9

  • 451. 匿名 2019/04/28(日) 19:51:56 

    >>436
    私もその所の映画化希望(^^)

    +16

    -2

  • 452. 匿名 2019/04/28(日) 19:51:59 

    >>10
    二人とも見てるとクソイライラする

    +5

    -27

  • 453. 匿名 2019/04/28(日) 19:52:46 

    全ての話しを映画化してたら賢人さん、おじ様になっちゃいそう 笑笑

    +9

    -2

  • 454. 匿名 2019/04/28(日) 20:00:38 

    >>453
    それで良いんだよ、信も政も最終的には40過ぎくらいになる予定だから
    山﨑も吉沢もそれまでスキャンダル起こさず演技に邁進して欲しい

    +78

    -3

  • 455. 匿名 2019/04/28(日) 20:02:28 

    >>454
    そだね( ^ω^ )
    とりあえず、次作楽しみね!

    +19

    -0

  • 456. 匿名 2019/04/28(日) 20:02:32 

    >>10
    二人とも撮り鉄に見える

    +3

    -3

  • 457. 匿名 2019/04/28(日) 20:03:44 

    >>446
    そうかなあ。
    ただでさえ実写化コケるって思われてるのに、
    あの福士蒼汰のスキャンダルは原作ファンもガッカリだったよ

    +16

    -3

  • 458. 匿名 2019/04/28(日) 20:03:51 

    ヤフー映画のコメントは☆5のバイトばかり。同じような書き方だからすぐにばれる。

    原作ファンだけど☆5はないよ

    これから行こうと思ってる原作ファンはハードルあげないでね。原作読んでない人は楽しめるんじゃないかな

    +11

    -19

  • 459. 匿名 2019/04/28(日) 20:04:44 

    >>454
    息の長い俳優でいられるね!
    キングダムの続編に出れるから

    +39

    -2

  • 460. 匿名 2019/04/28(日) 20:06:10 

    ンフゥ

    +39

    -0

  • 461. 匿名 2019/04/28(日) 20:12:03 

    主人と一緒に、70の母を連れて行ったけど、感動したって言ってた。勿論原作も知らないし、誰かのファンとかでもないけどね。

    +55

    -0

  • 462. 匿名 2019/04/28(日) 20:12:51 

    山崎賢人は178cmだったかな。吉沢亮と10cm差はあるように見える
    山崎賢人『キングダム』大ヒットに感慨「代表作になった」吉沢亮も歓喜

    +29

    -40

  • 463. 匿名 2019/04/28(日) 20:14:25 

    すごく良かったよー!

    +34

    -0

  • 464. 匿名 2019/04/28(日) 20:14:58 

    トピに戻ってきたら、コメント伸びてると思ったら、山崎君ファンとアンチの小競り合い。
    とりあえず映画見た人、見る予定の人が書き込みませんか?
    私は見た人なら面白い、面白くないと言う権利があると思います。

    +17

    -6

  • 465. 匿名 2019/04/28(日) 20:16:06 

    また坂口拓さんがいいんだよね~。
    台詞の言い回しもかっこいい。

    +61

    -1

  • 466. 匿名 2019/04/28(日) 20:20:08 

    映画の告知であさイチ出てた山崎君凄くカッコよくて見惚れた。

    痩せて色っぽさがでて、これ全盛期ってやつなんじゃないかくらいカッコよかった

    +27

    -6

  • 467. 匿名 2019/04/28(日) 20:21:25 

    身長が〜、とかガルちゃんの人って頭おかしくてびっくりする
    平成で1番高視聴率なの半沢直樹だけど堺雅人身長高くないし。相棒だってすごい人気だけど水谷豊身長低いし。

    +51

    -5

  • 468. 匿名 2019/04/28(日) 20:21:34 

    原作ファンです!
    実写映画化と聞いて、え?馬鹿にしないでよ!って思って一応チェックしに行ったけど、、、
    もう本当にキングダムだった!!!
    私の中のキングダム、崩されることなかった!!!
    皆さん是非是非ご覧あれ〜っ!!!

    +79

    -5

  • 469. 匿名 2019/04/28(日) 20:25:40 

    山崎賢人は淡々と仕事やってるから
    なんか嫌いになれない。
    キングダムだってコケる要素は
    沢山あった。だから本人も報われて
    良かったよね。
    口コミで伸びるといいね。

    +42

    -12

  • 470. 匿名 2019/04/28(日) 20:26:00 

    長澤まさみはリフトアップ系の施術をした方がいいと思った
    弛んでる

    +4

    -17

  • 471. 匿名 2019/04/28(日) 20:26:05 

    今日賢人くんの写真集買い求めにTSUTAYA行ったら
    売り切れですて言われたよ。人気者だね

    +19

    -10

  • 472. 匿名 2019/04/28(日) 20:26:48 

    >>245
    アメコミ映画一緒にすんじゃねーばーーかww

    +7

    -2

  • 473. 匿名 2019/04/28(日) 20:28:41 

    コケ続きの山崎賢人
    イケメンなのになかなか推されない
    吉沢亮。
    2人が一気に日の目を見た感じ。

    +112

    -3

  • 474. 匿名 2019/04/28(日) 20:29:29 

    >>467
    それは二枚目の役じゃないからだよ。
    二枚目の役は、身長高い方が良いよ

    +5

    -5

  • 475. 匿名 2019/04/28(日) 20:30:29 

    山崎賢人、身長高いのに小顔なところがいいわー♡

    +14

    -6

  • 476. 匿名 2019/04/28(日) 20:32:22 

    >>321
    鼻たかーい♡
    ガル民のブサイク彼氏とは大違いだよね♡

    +7

    -5

  • 477. 匿名 2019/04/28(日) 20:33:02 

    >>462
    だから何だよ、吉沢は漂と嬴政の二役完璧に演じ切ったし見た目もオーラも大王様そのものだったよ
    俳優なんだから色んな顔、身長がいて当たり前
    +押してる人、まさか賢人ファンじゃないよね?もしそうならガッカリだよ、賢人と吉沢亮の関係無しで信と漂/政の揺るぎない絆は映像に反映されなかったよ
    私は映画見て2人共さらに大好きになったからアンチが煽ってきてもファン同士でいがみ合わないで欲しい

    +92

    -2

  • 478. 匿名 2019/04/28(日) 20:33:13 

    阿部寛って身長高すぎて何年も仕事なかったんじゃ、、
    しかも結婚できない男とかトリックとかコメディ路線で復活してて定番のイケメン役で復活した訳では無いし。さすがに山崎賢人と阿部寛は全然路線が違う

    +14

    -1

  • 479. 匿名 2019/04/28(日) 20:33:31 

    >>14
    えー?!私はテレビでみて山崎賢人より吉沢亮のがかっこよく見えた…まぁ好みかな…

    +75

    -5

  • 480. 匿名 2019/04/28(日) 20:36:43 

    >>465
    実写映画版「魁!男塾」の剣桃太郎だよね。
    原作との違いをいう人もいたけど、あそこで桃太郎と戦う方がしっくりきた。

    +2

    -0

  • 481. 匿名 2019/04/28(日) 20:36:44 

    >>478
    顔が濃すぎてなんじゃない?

    +5

    -0

  • 482. 匿名 2019/04/28(日) 20:37:36 

    やっぱり人って痩せると良くなるんだね

    +9

    -4

  • 483. 匿名 2019/04/28(日) 20:38:08 

    カッコいい
    山崎賢人『キングダム』大ヒットに感慨「代表作になった」吉沢亮も歓喜

    +98

    -0

  • 484. 匿名 2019/04/28(日) 20:39:37 

    お亮って、千眼美子の元カレなの?

    +1

    -23

  • 485. 匿名 2019/04/28(日) 20:39:43 

    キャラ作ってるケント
    酒好きのお亮
    😵😵

    +5

    -16

  • 486. 匿名 2019/04/28(日) 20:43:38 

    これは映画館で観たいと思ってます。
    楽しみー

    +36

    -1

  • 487. 匿名 2019/04/28(日) 20:43:56 

    なんかやらかしたら
    すぐ手のひら返しにあうから
    きをつけなはれや!

    +20

    -1

  • 488. 匿名 2019/04/28(日) 20:45:12 

    ケントまじでキャラ作りすぎww
    実物そんなんじゃないじゃん?
    三浦翔平系のウェーイのくせにw

    +12

    -20

  • 489. 匿名 2019/04/28(日) 20:45:30 

    原作読んでいなかったけれど、映画楽しめました!!

    +16

    -1

  • 490. 匿名 2019/04/28(日) 20:46:05 

    菅田くん超えそうだね

    菅田将暉は代表作がない

    +11

    -14

  • 491. 匿名 2019/04/28(日) 20:47:10 

    賢人実際チャラいよね何であんなキャラになったの?

    +5

    -10

  • 492. 匿名 2019/04/28(日) 20:47:27 

    山﨑賢人今まではイケメンとも思ったことなかったし、特に好きでも嫌いでもなかったけど、だんだんと応援したくなるというか不思議な魅力がある。
    なんか息子を見守る感覚w
    続編早く観たいなぁ。

    +47

    -11

  • 493. 匿名 2019/04/28(日) 20:48:49 

    賢人は佐藤健なみのウェーイ系

    +7

    -17

  • 494. 匿名 2019/04/28(日) 20:50:21 

    >>196
    えらいキャラ作ってるね。
    早くボロでないかな

    +7

    -8

  • 495. 匿名 2019/04/28(日) 20:51:17 

    俳優がウェーイでも、仕事しったりしていたら問題ない( ◠‿◠ )

    +11

    -12

  • 496. 匿名 2019/04/28(日) 20:52:20 

    山崎くんのアンチはうざい

    +23

    -13

  • 497. 匿名 2019/04/28(日) 20:52:50 

    ほんとよかったよ!また観たいしたぶんDVDも買う。漫画も読み始めた。続編は死ぬほど観たい。吉沢亮かっこよすぎた。

    +48

    -1

  • 498. 匿名 2019/04/28(日) 20:52:55 

    天狗になりそうだね!

    小栗旬とか山田孝之もクローズがヒットした辺りから天狗になったし!

    +10

    -7

  • 499. 匿名 2019/04/28(日) 20:53:47 

    山崎賢人『キングダム』大ヒットに感慨「代表作になった」吉沢亮も歓喜

    +89

    -1

  • 500. 匿名 2019/04/28(日) 20:54:41 

    菅田くんみたいにならないでね。
    天狗になったらおしまいだよ

    +14

    -12

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。