ガールズちゃんねる

マスクって花粉症予防に効果があるんでしょうか

77コメント2019/04/24(水) 20:47

  • 1. 匿名 2019/04/23(火) 23:30:41 

    鼻や頬のすきまから花粉が入ってきてあまり意味ないんじゃないのかなと思っています。

    前にテレビで、マスクは咳やくしゃみを周りに撒き散らさないためのもので、予防の為にするものではない、と言っていたような気がします。

    マスクって効果があるんでしょうか?

    +12

    -41

  • 2. 匿名 2019/04/23(火) 23:31:28 

    気休めでしょ。

    +68

    -20

  • 3. 匿名 2019/04/23(火) 23:31:45 

    完全には防げないけど
    しないよりはマシなんじゃないの

    +325

    -2

  • 4. 匿名 2019/04/23(火) 23:31:53 

    え?あるでしょ

    +177

    -4

  • 5. 匿名 2019/04/23(火) 23:32:01 

    多少はあるさ

    +171

    -2

  • 6. 匿名 2019/04/23(火) 23:32:08 

    病は気から的な感じでいいんじゃない?
    病じゃないけど。

    +1

    -19

  • 7. 匿名 2019/04/23(火) 23:32:19 

    しないより全然マシだよ。埃とかもそう。

    +254

    -2

  • 8. 匿名 2019/04/23(火) 23:32:20 

    無いと思う!
    結局薬飲まないと地獄よ。
    まあしてるとしてないのでは、
    してた方が楽ではあるけど。

    +19

    -18

  • 9. 匿名 2019/04/23(火) 23:32:20 

    コーホー

    +1

    -5

  • 10. 匿名 2019/04/23(火) 23:32:28 

    完全防備じゃないけど、ないよりマシ
    鼻のかみすぎで真っ赤になった顔を隠せるから、たとえ効果なくても花粉症シーズンずっとマスクを貫くよ私は

    +140

    -2

  • 11. 匿名 2019/04/23(火) 23:32:32 

    しないよりかは少しは効き目あるのかも?

    +17

    -2

  • 12. 匿名 2019/04/23(火) 23:32:35 

    しないよりはいいんじゃなあか
    ガスマスクつければ?

    +9

    -2

  • 13. 匿名 2019/04/23(火) 23:32:40 

    ダイレクトに花粉を浴びるよりは効果は多少なりあると思う。

    +95

    -2

  • 14. 匿名 2019/04/23(火) 23:32:45 

    ピッタマスクは案外隙間ができない。
    一日中マスクなし、マスクありで経験済み。
    マスク効果はかなりあります。
    重度の花粉症です。

    +131

    -4

  • 15. 匿名 2019/04/23(火) 23:32:55 

    付け方次第。

    +28

    -2

  • 16. 匿名 2019/04/23(火) 23:33:10 

    あります

    +27

    -1

  • 17. 匿名 2019/04/23(火) 23:33:13 

    でも花粉症でくしゃみや咳が出るならマスクした方が良いよね、周囲的にも『風邪?』って思われるだろうし。

    +54

    -1

  • 18. 匿名 2019/04/23(火) 23:33:27 

    効果はあるけど完璧じゃない
    花粉多い日だと焼け石に水の事もある。
    完璧を目指すなら防塵用の高いマスクとか電動マスクとかすればいいよ。まれに職質されるけど。

    +7

    -1

  • 19. 匿名 2019/04/23(火) 23:33:29 

    マスクって花粉症予防に効果があるんでしょうか

    +17

    -1

  • 20. 匿名 2019/04/23(火) 23:33:48 

    私もピッタ使ってます 不織布のマスクよりは隙間ができにくいと思います

    +7

    -1

  • 21. 匿名 2019/04/23(火) 23:34:29 

    鼻穴入り口にワセリンが良いんだっけ?フランスだかイタリアではメジャーらしい。
    鼻の酸性に反応して花粉が割れてアレルゲンが放出されるから、ワセリン塗ると花粉が割れないんだって。

    +51

    -1

  • 22. 匿名 2019/04/23(火) 23:34:38 

    皮膚に花粉症が出るタイプのアレルギーだけど、
    マスクで隠れてる周辺はあまりかぶれていないけど、
    おでことか、目のきわとかは花粉症で肌が荒れてただれてる。

    +36

    -1

  • 23. 匿名 2019/04/23(火) 23:34:51 

    律儀にマイナス1つけてる人はマスクに親でも殺されたんか

    +22

    -12

  • 24. 匿名 2019/04/23(火) 23:35:02 

    マスクしないと鼻ぐずぐずになって上顎と耳が死ぬほど痒くなるけど
    してたらならない❗
    だから私には予防効果ある❗

    +48

    -1

  • 25. 匿名 2019/04/23(火) 23:35:17 

    無いと言ってる人はそんなにアレルギーの程度がひどくないと思う。
    明らかに違う。重度のアレルギーの女より

    +117

    -5

  • 26. 匿名 2019/04/23(火) 23:35:36 

    普通のマスクではないと思う。
    ミクロの世界なのに空気が吸える時点でね‥

    専用なら多少はましかも

    +3

    -4

  • 27. 匿名 2019/04/23(火) 23:35:39 

    ないよ気休め
    風邪予防にだって意味ない
    クシャミの飛沫とか
    他人に迷惑かけないというだけ
    風邪菌は直撃で飛んでくと思うけどねw

    自分は防寒&ノーメイク隠しにつけてる
    それだと便利グッズだと思う
    みーーんなマスクしてるから個性を消して紛れ込める

    +5

    -17

  • 28. 匿名 2019/04/23(火) 23:36:03 

    >>25
    わかる
    マスク外したら15分でくしゃみ止まらなくなる

    +44

    -1

  • 29. 匿名 2019/04/23(火) 23:36:09 

    これ良い
    マスクって花粉症予防に効果があるんでしょうか

    +9

    -5

  • 30. 匿名 2019/04/23(火) 23:36:09 

    マスクした方が良いけど、薬の方が断然強力。

    +7

    -7

  • 31. 匿名 2019/04/23(火) 23:36:19 

    1日24時間1ヶ月ずっと絶え間なく付け続けるなら効果あります。
    一瞬でも外すならその時にアレルゲンが入るので確実な効果は得られません。
    昼間に入った花粉が時間差で就寝時に悪さを起こしたりするのでマスクに頼らず、大人しくアレグラやアレロック飲んでた方が無難かと思います。

    +10

    -6

  • 32. 匿名 2019/04/23(火) 23:36:29 

    しないよりは良いかな。
    鼻が敏感になってしまっていて、花粉以外にも反応しやすくなっている感じがするし、とっさに鼻水が垂れた時にも隠せる^^;

    +19

    -1

  • 33. 匿名 2019/04/23(火) 23:36:42 

    完全ではないと思うけど、するとしないとでは全然違うよ

    +24

    -3

  • 34. 匿名 2019/04/23(火) 23:38:03 

    私はマスクをしていると花粉症の症状が格段に軽くなる。特に電車の中でのくしゃみ鼻水が楽になった。あまり薬を飲まない為にも、私は2月~4月はマスクをするよ。

    +32

    -1

  • 35. 匿名 2019/04/23(火) 23:38:21 

    マスクしないとくしゃみが出るけど、マスクしてるとくしゃみ出ないから、一応効果ありそう。

    +13

    -1

  • 36. 匿名 2019/04/23(火) 23:39:28 

    保釈時のカルロスゴーンみたいなスッカスカな装着は効果ないけどw
    真ん中に折り目を付けて上下きちんと伸ばせばブロック率は高いよ
    やはり装着しないよりは全然違う

    +7

    -1

  • 37. 匿名 2019/04/23(火) 23:41:14 

    マスクしないと鼻水すごくて辛い。してても辛いけど。薬と併用で良いと思ってる。

    +17

    -1

  • 38. 匿名 2019/04/23(火) 23:42:11 

    マスクは鼻水でぐしゃぐしゃを隠す程度のものだと思ってる

    +2

    -6

  • 39. 匿名 2019/04/23(火) 23:42:12 

    コンドームの避妊率は98パーセント
    マスクだって付けないより付けた方が良い。

    +8

    -1

  • 40. 匿名 2019/04/23(火) 23:43:26 

    普通にあると思う

    +6

    -1

  • 41. 匿名 2019/04/23(火) 23:43:44 

    マスクすると少しはマシ
    吸い込む花粉の量が減るみたいです
    あと、酷い時は鼻の粘膜がヒリヒリするように痛いし、花粉が刺さるようなズキっとかチクっとした痛さもマシなんです
    (実際、花粉が刺さってるんではないと思いますが、それくらい痛いのです)

    もちろん、薬は飲んでますが
    薬で完全に封じ込められるならアレルギー症状軽い方なんじゃないかと思います
    アレルギー症状無い人がうらやましいわ

    +14

    -2

  • 42. 匿名 2019/04/23(火) 23:44:14 

    あると思ってるー
    てか鼻の上の部分を折って、隙間を無くすと無くさないとでは全然効果が違うらしい。

    ヒノキ花粉でまだ薬飲んでます

    +16

    -1

  • 43. 匿名 2019/04/23(火) 23:47:00 

    わりと不便だけどこれ最強
    マスクって花粉症予防に効果があるんでしょうか

    +7

    -1

  • 44. 匿名 2019/04/23(火) 23:53:43 

    >>43
    職質されるわ

    +7

    -1

  • 45. 匿名 2019/04/24(水) 00:00:29 

    鼻水かくしの意味もあるのです。

    +13

    -0

  • 46. 匿名 2019/04/24(水) 00:03:58 

    マスクは予防には効かないってテレビで言ってたよね。
    私もテレビで知った。

    +1

    -6

  • 47. 匿名 2019/04/24(水) 00:05:46 

    モロに受けるより量は減るってだけ
    (完全に防げるとは言ってない)
    少しでも量が減るからマシだよ実際、くしゃみの回数減るよ

    +8

    -1

  • 48. 匿名 2019/04/24(水) 00:09:24 

    あるよ
    取るとくしゃみ鼻水凄くなる
    あと電車で鼻噛めない時に薬きれてきて
    鼻が垂れだした時、マスクあると隠せる

    +10

    -1

  • 49. 匿名 2019/04/24(水) 00:26:35 

    鼻に直接ブロックするクリーム塗ったほうがいい

    +2

    -1

  • 50. 匿名 2019/04/24(水) 01:26:14 

    アトピー持ち花粉アレルギーありで、洗濯物はたいて取り込む時とかうっきりし忘れると目の痒みと鼻がむずむずして来るので効果あると思う。

    +0

    -1

  • 51. 匿名 2019/04/24(水) 02:29:13 

    毎日薬を飲んでるけど、日によって全く効かない時もある。
    マスクせずに長時間外にいると、途端に壊れた蛇口のように鼻水が止まらなくなる。それに、突然くしゃみ鼻水が出るので、家族以外の人と会う時や買い物に出かける時は必需品。

    +7

    -1

  • 52. 匿名 2019/04/24(水) 02:36:50 

    中国製の安っぽいのじゃなく
    日本製の、ピッタリ鼻や頬に密着するやつは
    隙間が少ないからまだマシ。
    マスクって花粉症予防に効果があるんでしょうか

    +5

    -1

  • 53. 匿名 2019/04/24(水) 02:39:04 

    こういう人って、花粉症じゃないんだよね?
    意味分からないマスクなんて、しなきゃいいのに。
    マスクって花粉症予防に効果があるんでしょうか

    +22

    -1

  • 54. 匿名 2019/04/24(水) 02:56:26 

    マスクしてると楽に感じる!湿気も籠るから保湿にもなるし

    +3

    -1

  • 55. 匿名 2019/04/24(水) 04:11:50 

    水のようにサラサラした鼻汁出るからティッシュで鼻の穴に栓をしてマスクして隠してる
    マスクの種類によっては花粉くらいの大きい粒子は予防できると思う
    ただ本当に予防できるマスクは息もしずらくなるけど、

    +3

    -1

  • 56. 匿名 2019/04/24(水) 05:19:55 

    マスク依存の人の言い訳で苦しいのはニオイが苦手でマスクしてるってやつ
    ニオイカットマスクでもすごい低評価なのに、ニオイが苦手だからしてるって言う人のマスク見ると100枚数百円の普通のしてる
    なんで言い訳するんだろ??

    スッピン隠しっていうのも苦しいよね
    隠すなら目でしょ
    シワとかほうれい線とか老化隠してるのーって言うならわかるけどさ
    てか、ぶっちゃけそれ目的の人が大半だよね
    変な言い訳する人多過ぎ
    もうバレてるよ

    +1

    -8

  • 57. 匿名 2019/04/24(水) 05:25:19 

    マスクしてるのっておばさんばっかりだったけど最近はおじさんもしてるよね
    なんかしわしわのおじさんおばさんが色気付いてる感じですごい気持ち悪い
    マスクしてる人ばっかりでマスクしてる同士目が合って気まずくならないのかなw
    見てるほうが恥ずかしいよwwwマスクだらけなんだもんwこの暑いのに
    真夏でもしてる人増えたよね
    完全にマスク依存だよあの人たち

    +1

    -9

  • 58. 匿名 2019/04/24(水) 05:30:25 

    >>25
    重度こそマスク効かないよ
    なんの意味も無いほど効かないわ

    +1

    -5

  • 59. 匿名 2019/04/24(水) 05:35:44 

    >>53
    情けな

    +2

    -0

  • 60. 匿名 2019/04/24(水) 07:38:27 

    >>56
    臭いで吐きそうになる口元を見せるのが嫌なんだよ
    スッピン隠しだっていいじゃん、目元に自信があるからマスクだけで隠せるんだろうしそもそも誰にも迷惑かけてない

    +3

    -1

  • 61. 匿名 2019/04/24(水) 07:46:50 

    私は効果あるよ。
    するとしないじゃ大違い!

    +3

    -1

  • 62. 匿名 2019/04/24(水) 07:54:04 

    最近マスクが白いパンツに見えるってどっかで読んでから私はアレルギーとかではなくてブス隠しのマスク依存なんだけど最近マスクが白いパンツに見えるってどっかで読んでから急にマスクすることが気恥ずかしくなってしまった
    かと言ってマスクを外す勇気なんて絶対にない
    なんでマスク依存の人をいじめるのかな

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2019/04/24(水) 08:13:28 

    ちゃんと着ければ少しは予防になるんじゃない?
    二重にしたりサイズが合ってるもの着けたり。
    よく鼻を出してる人や、頬に隙間出来てる人いるけどあれは伊達マスクなの?
    なんの予防にもなってないよね?

    +6

    -0

  • 64. 匿名 2019/04/24(水) 08:16:16 

    皆さんマスクいつまでかけますか?
    花粉症で外出時は常にしてるけど周りからまだマスクしてるの?って言われてしまうんだけど。

    +3

    -0

  • 65. 匿名 2019/04/24(水) 08:49:34 

    マスクとゴーグルの着用をオススメします
    恥ずかしいけど予防になるよ

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2019/04/24(水) 08:49:45 

    花粉は目からも入るから、目も花粉用メガネで防がないとダメですよ。
    マスクと花粉用メガネだと、だいぶマシだと思う。

    +1

    -0

  • 67. 匿名 2019/04/24(水) 09:36:54 

    これが効くらしい

    +2

    -0

  • 68. 匿名 2019/04/24(水) 10:36:41 

    マスクの人ジーって人の顔見てくる人多い。自分はマスクしてるから一枚鎧を着てるようなもんだからかガン見してくる。
    マスクしてないほうは鎧がなくて素っ裸のようなもんだからマスク取れや小心者の不細工と思ってニヤニヤしながら何倍もジロジロ見てやる。そっちがそんな態度取る者にはこっちもやり返すのでそのつもりで。

    +4

    -0

  • 69. 匿名 2019/04/24(水) 10:44:00 

    私今年から妊娠したので、花粉関わらず外に出る時は必ずマスク姿だけど、そういえば今年は花粉症になってないわ。
    毎年目もくしゃみも凄いのに。マスク常につけてるからだったら、マスクつける意味あるよね。

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2019/04/24(水) 11:14:24 

    安物の普通のマスクは意味ないよ

    +2

    -1

  • 71. 匿名 2019/04/24(水) 12:12:30 

    マスクだけではあまり期待出来ないとテレビで見ました。
    マスクの中にガーゼを巻いたものを鼻のとこに置くといいみたいな事言ってました。
    はっきり覚えてなくてすみません。

    +1

    -1

  • 72. 匿名 2019/04/24(水) 12:25:42 

    >>53
    喉が痛いだけなのかも?
    まあどちらにしても風邪なら鼻も覆った方がいいけどね

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/04/24(水) 12:54:41 

    >>58にマイナス付いてるってことはいかにマスク依存のエアプ花粉症がいるか分かる
    本当は花粉やアレルギーが酷くてマスクしてるわけじゃなくてマスクするための嘘の言い訳だから実体験の証言じゃないってすぐバレる
    マスク依存はそういう所で矛盾が生じるんだよ

    マスク程度であのダラダラの鼻水と涙が止まったら世話ない
    重症ほどマスクなんて無意味
    それの逆のこと平気で言ってのけるんだもんなあ
    こうやってさ、>>25みたいに嘘なのに断言的な言い方して真実っぽく感じさせようとする心理的なやり方を使うがる民たまにいるよね

    花粉の混雑時病院で余裕で1時間以上待たされてきつい薬で抑えてやっとなんとか、なのに
    マスク程度で症状抑えられたら何時間も病院並ぶかよ

    +1

    -5

  • 74. 匿名 2019/04/24(水) 13:01:33 

    シワシワダルダルの顔マスクで隠してますって正直に言やーいいのに
    まーいろんな言い訳考えるもんだわ
    本当に嘘つきだねー
    こういうのが嘘付くからマスクしてるやつは全員シワシワダルダルの顔隠してるとみなされてるよ
    自分だけだよバレてないと思ってるの
    バレてるだろうなーと思い始めたのもいるようだけど

    図星の必死なマスク依存が人のことどーでもいいやらマスクに親でも殺された?とか寒い抵抗してくるのが楽しみだわ

    +1

    -2

  • 75. 匿名 2019/04/24(水) 13:19:19 

    トピズレだけど、マスクは上下や裏表きっちり決まってるからどうせ使うなら正しく使ってね
    あと鼻の山折部分は口にはめてから曲げるんじゃなくて、事前に折っておくとピッタリ付くよ

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2019/04/24(水) 18:12:24 

    >>53
    鼻の形がきれいなの誰もいない。全員鼻の穴が上向いてたり低くて丸かったり…逆になんで鼻出してるのか疑問。
    鼻のワイヤーもフィットするように折り目つけてるの右上だけだね。

    +1

    -1

  • 77. 匿名 2019/04/24(水) 20:47:36 

    多少はあると思う。あとはくしゃみとか咳とかしてしまうから、周りの人に迷惑かけない意味でも今はしてるな。

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード