ガールズちゃんねる

500円でランチがしたい!

74コメント2019/04/13(土) 15:46

  • 1. 匿名 2019/04/12(金) 13:14:18 

    何を食べますか?

    サイゼリアの500円ランチかな~(^^)

    +120

    -3

  • 2. 匿名 2019/04/12(金) 13:15:01 

    ケンタッキー

    +160

    -2

  • 3. 匿名 2019/04/12(金) 13:15:27 

    近所のカレー屋さんこれで500円!

    +22

    -1

  • 4. 匿名 2019/04/12(金) 13:16:01 

    Ok!!二人でも1000円だね

    +3

    -1

  • 5. 匿名 2019/04/12(金) 13:16:11 

    ほか弁ののり弁

    +99

    -0

  • 6. 匿名 2019/04/12(金) 13:16:17 

    ワンコインランチ探すと色々ありますよね!

    LINEpayのクーポン使うと500もいらない😅

    +9

    -8

  • 7. 匿名 2019/04/12(金) 13:16:18 

    1パチで増やす

    +1

    -15

  • 8. 匿名 2019/04/12(金) 13:16:36 

    ランチと言えばこれ
    500円でランチがしたい!

    +210

    -55

  • 9. 匿名 2019/04/12(金) 13:16:47 

    ガスト日替わりランチ火曜金曜がお勧め
    火曜 チキンステーキ+白身フライ
    金曜 チキンステーキ+コロッケ

    +51

    -21

  • 10. 匿名 2019/04/12(金) 13:16:47 

    500円でランチがしたい!

    +19

    -1

  • 11. 匿名 2019/04/12(金) 13:16:57 

    500円でランチがしたい!

    +8

    -3

  • 12. 匿名 2019/04/12(金) 13:17:22 

    牛丼とサラダ

    +7

    -3

  • 13. 匿名 2019/04/12(金) 13:17:36 

    かつやのカツ丼(梅)に100円割引クーポン使う

    +42

    -4

  • 14. 匿名 2019/04/12(金) 13:17:36 

    500円
    500円でランチがしたい!

    +255

    -1

  • 15. 匿名 2019/04/12(金) 13:17:38 

    健康には悪そうだけど
    カップ麺とおにぎりとパックジュースかな
    コンビニじゃなくスーパーで買う

    +82

    -3

  • 16. 匿名 2019/04/12(金) 13:17:58 

    カーニバルのぶっかけ弁当

    +3

    -2

  • 17. 匿名 2019/04/12(金) 13:18:05 

    500円でランチがしたい!

    +63

    -0

  • 18. 匿名 2019/04/12(金) 13:18:42 

    セルフうどんに惣菜つける
    お腹いっぱいになる

    +22

    -0

  • 19. 匿名 2019/04/12(金) 13:19:03 

    サイゼリアなら、ミラノ風ドリア299円+ティラミス199円がいい!

    +85

    -0

  • 20. 匿名 2019/04/12(金) 13:19:22 

    ソッコーで採用された(笑)

    カツ丼とかもいいなー(^^)

    +29

    -2

  • 21. 匿名 2019/04/12(金) 13:19:55 

    >>17
    これ本物?昭和64年て1週間くらいしかなかったよね?本物ならいくらの価値なんだろ!

    +102

    -0

  • 22. 匿名 2019/04/12(金) 13:21:19 

    居酒屋のランチはワンコインが多い。
    職場近くの博多餃子のお店はチキンカツ定食が税込500円だよ!他にも種類があってご飯、お茶、コーヒーはおかわり自由。
    いつもお世話になっています。

    +49

    -0

  • 23. 匿名 2019/04/12(金) 13:21:41 

    県庁ランチ
    500円でランチがしたい!

    +157

    -3

  • 24. 匿名 2019/04/12(金) 13:23:21 

    太っ腹すぎる
    500円でランチがしたい!

    +180

    -2

  • 25. 匿名 2019/04/12(金) 13:23:42 

    >>23
    すごい!
    どこの県だろう?

    +44

    -0

  • 26. 匿名 2019/04/12(金) 13:23:44 

    幸楽苑のラーメン

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2019/04/12(金) 13:23:56 

    はなまるうどん

    +25

    -0

  • 28. 匿名 2019/04/12(金) 13:24:24 

    イートインがあるスーパーだと
    大盛りカップ麺+割引品の好きなもの で結構買える

    +8

    -0

  • 29. 匿名 2019/04/12(金) 13:25:11 

    ハンバーガーは単品なら500円でも豪華なの食べられそう

    +10

    -1

  • 30. 匿名 2019/04/12(金) 13:25:43 

    ロングセラーの
    もちろんこれ!
    お釣りがくる!
    500円でランチがしたい!

    +141

    -0

  • 31. 匿名 2019/04/12(金) 13:25:58 

    >>8 ウインナー多すぎだな。
    2本くらいでいいや

    +62

    -4

  • 32. 匿名 2019/04/12(金) 13:27:39 

    ばら肉450グラム買ってきて焼き肉DONにする

    +24

    -2

  • 33. 匿名 2019/04/12(金) 13:28:42 

    かっぱ寿司でお寿司3皿6貫と平日限定だけどかけうどん150円。おつりが来るよ。

    +24

    -4

  • 34. 匿名 2019/04/12(金) 13:29:06 

    >>32
    焼き肉DONってな~に (゜゜)?

    +4

    -16

  • 35. 匿名 2019/04/12(金) 13:39:37 

    すき家の牛丼

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2019/04/12(金) 13:45:22 

    ほっともっと
    のり弁当の大盛り350円

    ほうじ茶2リットルのペットボトル(安いスーパーでは150円未満で買える)を購入して
    それを500ミリリットルのペットボトルに入れて持ち運ぶ
    150÷4=37円

    これで400円未満ですむよ

    +38

    -21

  • 37. 匿名 2019/04/12(金) 13:51:04 

    パンが食べたくてパン屋行ったけど700円した。
    500円でいけると思ったけどダメだった。
    今のパン屋さん美味しいけど高いわー。

    +176

    -1

  • 38. 匿名 2019/04/12(金) 13:51:10 

    >>23
    原価率どれぐらいだろ?こんな豪華なら素敵すぎる。利益あかるのかな。

    +21

    -1

  • 39. 匿名 2019/04/12(金) 13:58:35 

    398円の弁当に天ぷら一つ追加😄

    +6

    -0

  • 40. 匿名 2019/04/12(金) 13:59:33 

    >>8
    良かった笑♪
    いつものあの不恰好なおにぎりと、テカテカの不味そうなウィンナーの画像がようやくなくなりこちらのがよほど美しいわ

    +1

    -12

  • 41. 匿名 2019/04/12(金) 14:01:30 


    500円ってわりと良質で量もある程度普通なことが多いですよね。
    千円とか二千円とかだと逆になぜか質や鮮度が悪かったりちゃちかったりすることがある。

    500円の海鮮焼きとか
    大きな新鮮なそれもいく種類か入っていてとても満足したこともある。

    +29

    -0

  • 42. 匿名 2019/04/12(金) 14:02:24 

    >>25
    検索してみた
    長崎県だって

    +9

    -1

  • 43. 匿名 2019/04/12(金) 14:03:54 

    330円
    前まで280円だったのに...!
    500円でランチがしたい!

    +60

    -0

  • 44. 匿名 2019/04/12(金) 14:05:37 

    ここ最近すき家の三種のチーズ牛丼が食べたくて仕方ない

    +8

    -0

  • 45. 匿名 2019/04/12(金) 14:20:14 

    オーケーストアの198円弁当×2個

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2019/04/12(金) 14:36:39 

    まいどおおきに食堂なら500円あれば食べられると思う
    おかず少なめにして、無料のふりかけ掛けて
    500円でランチがしたい!

    +32

    -2

  • 47. 匿名 2019/04/12(金) 14:39:17 

    てんやの天丼!

    +20

    -0

  • 48. 匿名 2019/04/12(金) 14:47:01 

    子供を職場に近い大学の付属幼稚園に通わせてる。
    保護者は面倒な手続き無しで、カードさえあれば校内に自由に出入りできるから、昼休みはそこの学食に行って日替わり定食。
    幼稚園のママはみんな利用してます。
    ランチ会なんかもわざわざ店を予約せずに、そこでさらっとやって終わり。
    何より安い!

    +7

    -18

  • 49. 匿名 2019/04/12(金) 15:03:57 

    >>34 DON=ドン=丼   焼肉丼

    +6

    -0

  • 50. 匿名 2019/04/12(金) 15:12:33 

    なか卯とかすき家くらいしか思い浮かばなかった。

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2019/04/12(金) 15:37:59 

    会社近くのタイ料理はランチ500円なのでハマってます

    +3

    -1

  • 52. 匿名 2019/04/12(金) 15:41:50 

    >>36
    マイナスは何なんだよ
    感じ悪いな
    貧乏くさいってか?
    こういうトピだから別にいいと思うけど

    +20

    -4

  • 53. 匿名 2019/04/12(金) 16:29:17 

    大学の回りにワンコインランチのお店多かったよー。学生が対象だから、小汚ないくて量で勝負のお店かカフェっぽい所が多かった。

    嬉しいよね。
    もちろん税込がいいけど、お店側だと利益ないよね

    +4

    -0

  • 54. 匿名 2019/04/12(金) 16:45:24 

    >>52
    男?

    +2

    -3

  • 55. 匿名 2019/04/12(金) 16:50:15 

    さくら水産。
    ごはんみそ汁おかわり可ですって!

    +9

    -0

  • 56. 匿名 2019/04/12(金) 16:51:58 

    大久保住みだけど、ネパール料理屋のランチは安い!

    +1

    -1

  • 57. 匿名 2019/04/12(金) 16:53:48 

    都庁のランチも安いよ。
    有名店も出してる。

    +6

    -0

  • 58. 匿名 2019/04/12(金) 17:09:03 

    >>21
    私も持ってるけど、硬貨やお札の価値ってあまり高くないみたいです。
    これも未使用か余程の美品でない限り2倍もしません。
    10万円金貨も持ってるけど、金の重量価格より額面の方が高いらしいです。
    価値が出るのは自分が死んだずっと後かも。
    子孫の代にまで寝かせないと。

    +4

    -0

  • 59. 匿名 2019/04/12(金) 17:18:13 

    >>48
    大学の食堂は、誰でもフリーのところが多いけど違うのね。学食めぐりたまにするけど。
    某女子大は大人気だったけど、男性や一般の来店が多すぎて学生が利用できず、関係者のみになった。東大の食堂は広いし校内散歩もできるから好き。
    トピずれすみません。

    +7

    -0

  • 60. 匿名 2019/04/12(金) 17:28:55 

    >>8
    この皿うちにある
    一瞬ビビった

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2019/04/12(金) 18:05:18 

    500円くれたらプロ級のパスタ作るよ

    +8

    -0

  • 62. 匿名 2019/04/12(金) 18:07:23 

    ランチパスポートが使える地域の人ならワンコインでランチが食べられるよ
    店によっては夜でもOKだし、外食多い人はお得だと思う

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2019/04/12(金) 18:35:08 

    >>37
    ホントに!パンって何でこんなに高いんだろうねー。
    材料が良いもの使っているからなんだろうけど。
    子どもと二人で二個ずつ買ったら1400円くらい(税込)でクラクラしたよ。

    +19

    -0

  • 64. 匿名 2019/04/12(金) 18:59:29 

    すき家の並盛+味噌汁+サラダいける?
    並み+味噌汁+卵なら絶対よね!

    +4

    -1

  • 65. 匿名 2019/04/12(金) 19:09:51 

    牛丼系か、富士そば系なら500円余裕ですね!
    わたしは日高屋でとんこつラーメン食べます(笑)

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2019/04/12(金) 19:46:52 

    >>19
    サイゼリアランチ500円だよー

    +2

    -0

  • 67. 匿名 2019/04/12(金) 21:18:23 

    カインズキッチンで醤油ラーメン。300円。
    たまに隣のベイシアで佐野ラーメン。390円。

    +1

    -0

  • 68. 匿名 2019/04/12(金) 21:55:18 

    おむすび権平

    二個食べてもお釣りがくる

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2019/04/13(土) 00:19:21 

    ランチパスポートを利用すれば、美味しいものがお試し価格で食べられます。
    平日限定のお店が多いし、地域も限られますが参考になれば。

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2019/04/13(土) 01:22:28 

    >>10
    お盆サイズの五百円玉を会社に持ってくるの恥ずかしい。

    +0

    -1

  • 71. 匿名 2019/04/13(土) 01:23:36 

    >>14
    野菜がないね。ジャガイモとコーンは栄養的に野菜じゃない。

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2019/04/13(土) 03:55:59 

    >>71
    そんなこと言い出したら牛丼とか丼物やハンバーガー等のジャンクフード、カップ麺とか全部駄目じゃん!
    しょうもない突っ込み入れんなや!

    +3

    -0

  • 73. 匿名 2019/04/13(土) 03:58:17 

    >>52
    多分飲み物を入れ換えてって所がひっかかってるんでは?
    ランチに出掛けてワンコインで食べる事を想定したら外れるからねf(^_^;)

    +6

    -0

  • 74. 匿名 2019/04/13(土) 15:46:16 

    >>69 ごめんなさい。
    既出でした。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード