ガールズちゃんねる

【昔から】ただただ2時間ドラマについて語り合うトピ【今まで】

324コメント2019/04/24(水) 12:25

  • 1. 匿名 2019/04/03(水) 19:38:17 

    火サスなどのサスペンス劇場が昔から大好きでした。
    今でも昔の再放送を楽しんで見てます。

    少し前、税務調査官・窓際太郎の事件簿シリーズがまとめて放送していたのをずっと見ていてシリーズ途中から可愛い女優さん枠に娘が、若手警察などに息子が…
    ガルちゃんでも前から評判の息子さんの大根役者ぶりにびっくり‼️
    他に自治会長 糸井緋芽子 社宅の事件簿や探偵 左文字進などなどまだまだ語りたいドラマがたくさんありますので、ただただダラダラ語りませんか?
    【昔から】ただただ2時間ドラマについて語り合うトピ【今まで】

    +180

    -2

  • 2. 匿名 2019/04/03(水) 19:39:19 

    大好きなのに、どんどん放送が減って寂しい。

    +374

    -1

  • 3. 匿名 2019/04/03(水) 19:39:51 

    沢口靖子さんが地方の電車に乗ってると科捜研の人も出張あるのか、もしかしてまた有給消化中に事件に出くわすのかと思ってしまう
    違う話だ

    +240

    -0

  • 4. 匿名 2019/04/03(水) 19:40:01 

    浅見光彦シリーズが一番好きです

    +155

    -5

  • 5. 匿名 2019/04/03(水) 19:40:37 

    渡瀬恒彦が主演の2時間サスペンスが大好きでした。

    +301

    -2

  • 6. 匿名 2019/04/03(水) 19:40:44 

    サスペンスは途中から観ても話の内容がわかる作りになってるよね。
    クオリティ高いと思う。

    +284

    -1

  • 7. 匿名 2019/04/03(水) 19:41:44 

    平日はBSでひたすら再放送見てる。

    +195

    -3

  • 8. 匿名 2019/04/03(水) 19:42:08 

    十津川さん渡瀬バージョンが面白い
    全員演技力あり再放送見ちゃう

    +281

    -1

  • 9. 匿名 2019/04/03(水) 19:42:34 

    古谷一行と木の実ナナの温泉のやつ。
    不自然なオッパイ出しが多すぎだったのを覚えてる。
    温泉なら胸が隠れるくらいまでお湯に浸かるでしょって子供ながらに思ってた。

    +210

    -1

  • 10. 匿名 2019/04/03(水) 19:42:38 

    日本のドラマってくだらないストーリーばかりだから視聴率取れないから短いよね。 ドラマは韓国の方がレベルが明らかに高い

    +4

    -72

  • 11. 匿名 2019/04/03(水) 19:42:52 

    初代光彦が水谷豊さん

    +116

    -0

  • 12. 匿名 2019/04/03(水) 19:43:53 

    トピ画w

    +36

    -0

  • 13. 匿名 2019/04/03(水) 19:44:26 

    >>4
    つべに「浅見先生もお人が悪いですよ~」のシーンばかり集めた動画を上げてる人いるんだけど何回見ても笑えるw

    +214

    -0

  • 14. 匿名 2019/04/03(水) 19:44:59 

    片平なぎさと船越英一郎のコンビがわりと好きだった。
    だけど、船越英一郎が主役のやつはあんまり好みじゃない。
    なんか熱い演技するときが、見てるのが恥ずかしくなる。

    +277

    -2

  • 15. 匿名 2019/04/03(水) 19:45:06 

    この間の沢口靖子の機捜のやつ令和の発表があってからすぐ撮って編集したのかな?

    +101

    -1

  • 16. 匿名 2019/04/03(水) 19:45:46 

    財前直見と水野真紀、木村佳乃が出てたスチュワーデス物語?が面白かった。
    毎年正月に放送していた気がする。

    +265

    -4

  • 17. 匿名 2019/04/03(水) 19:46:13 

    土曜日ワイドしてほしい

    +207

    -0

  • 18. 匿名 2019/04/03(水) 19:46:39 

    法医学教室の事件ファイル が好き

    +290

    -1

  • 19. 匿名 2019/04/03(水) 19:46:42 

    >>15
    あれ凄いなって思ってました笑

    +32

    -0

  • 20. 匿名 2019/04/03(水) 19:46:52 

    >>13
    あるあるですね。
    警察署に連れて行かれると、もうすぐ始まるってワクワクしてた。
    手の平返しが露骨すぎて面白いよね。

    +197

    -1

  • 21. 匿名 2019/04/03(水) 19:47:40 

    電話を切られた時に「もしもし、もしもし」って何回も言うやり取りは、ドラマだけの演出になってて、冷める。

    +82

    -2

  • 22. 匿名 2019/04/03(水) 19:48:52 

    ててて、ててて、てーてー

    +156

    -3

  • 23. 匿名 2019/04/03(水) 19:49:11 

    TBSの十津川シリーズが好きで毎回楽しみだった。残念

    +132

    -0

  • 24. 匿名 2019/04/03(水) 19:49:54 

    >>2
    そうだよねー
    再放送も減ってる

    +66

    -0

  • 25. 匿名 2019/04/03(水) 19:49:58 

    おかしな二人の親子コンビと弁護士さん達が好き

    +248

    -3

  • 26. 匿名 2019/04/03(水) 19:50:03 

    平日のお昼によく再放送してて、みんな若いな~って思う
    亡くなった名優がたくさん出てて嬉しくなる

    この間、川島なお美が犯人役のがあってて綺麗だった

    +185

    -0

  • 27. 匿名 2019/04/03(水) 19:50:34 

    主です。
    肝心な小林稔侍さんのお名前入れるの忘れてました💦
    私もBSなどの再放送をわくわくしながら見ています。
    渡辺えりさんの示談交渉人甚内たま子裏ファイルは1.2で息子役にまだ可愛かった山田孝之が出てるの発見した時は画面に向かっておぉ!と言ってしまいました!
    【昔から】ただただ2時間ドラマについて語り合うトピ【今まで】

    +201

    -1

  • 28. 匿名 2019/04/03(水) 19:51:23 

    二谷英明と白川由美のフルムーンシリーズが好きだったけど、もう再放送ないのかな?

    +93

    -1

  • 29. 匿名 2019/04/03(水) 19:51:43 

    日曜10時に移動してからバラエティぽくなってつまらなかったのよね。

    +25

    -0

  • 30. 匿名 2019/04/03(水) 19:52:05 

    >>14
    お手柄お手柄

    +78

    -0

  • 31. 匿名 2019/04/03(水) 19:53:39 

    宅麻伸と名取裕子の夫婦の横浜舞台にしたのが
    地元でよくロケしてたから好き
    あいすけ?息子が同じ子役から大人になっても同じで成長見て感慨深い

    タクシードライバーも好き
    浅井光彦はお坊っちゃんが沢村一樹のときが好き

    +276

    -2

  • 32. 匿名 2019/04/03(水) 19:53:43 

    我が家では高橋英樹さんの十津川警部はコメディ
    渡瀬さんの十津川警部はサスペンス

    と言っています

    +187

    -1

  • 33. 匿名 2019/04/03(水) 19:54:01 

    刑事の三田村邦彦とお茶屋の女将の中村玉緒さんが義理の親子のもありましたよね。
    キャーッて可愛く悲鳴をあげる女優さんが多い中、中村玉緒さんはギャーッとリアルな感じの悲鳴をあげてるのが個人的にツボでした。

    +150

    -0

  • 34. 匿名 2019/04/03(水) 19:54:12 

    赤い霊柩車シリーズの狩矢警部のお年が心配

    +290

    -0

  • 35. 匿名 2019/04/03(水) 19:54:46 

    十津川警部に出演してる森本レオがヘッポコすぎてイライラしますw

    +117

    -0

  • 36. 匿名 2019/04/03(水) 19:55:48 

    >>31
    あいすけが小さい時しか見て無くて、再放送で高校生ぐらいになったのを見た時はビックリした。

    +119

    -0

  • 37. 匿名 2019/04/03(水) 19:56:04 

    おかしな刑事をついつい見てしまう
    誰もが犯人そうで、実はこの人でしたみたいな

    しかし車を運転するシーンもアクションも少なくて、あったとしても主役のふたり以外

    +163

    -1

  • 38. 匿名 2019/04/03(水) 19:56:20 

    >>33
    好きだった~!くにくに~♡
    赤ちゃんできない赤ちゃんはまだか!って言ってるから今あんまり放送できないのかな?

    +64

    -1

  • 39. 匿名 2019/04/03(水) 19:56:40 

    >>16
    フジテレビで総力あげてたね!
    番宣も制服着て、いいとも出てた
    お正月毎年
    そのうち結婚したり出産したり木村佳乃が人気出たり
    少しカラーがちがくて良かったね

    再放送の十津川さん 渡瀬さんのに無名時代の阿部寛や遠野なぎことか、出てきて遠野さんの美しさ想像できない透明感

    +91

    -1

  • 40. 匿名 2019/04/03(水) 19:56:48 

    >>30
    そして、カメラマン変な手袋。

    +57

    -0

  • 41. 匿名 2019/04/03(水) 19:56:52 

    昔は平日の夕方はドラマの再放送よくやってた気がするけど、今はどこのチャンネルも代わり映えしないローカル情報番組ばかりでクソつまらない
    私が住んでる地方だけ?

    +92

    -0

  • 42. 匿名 2019/04/03(水) 19:56:57 

    32内藤さんわ

    +2

    -1

  • 43. 匿名 2019/04/03(水) 19:57:40 

    月曜名作劇場のドラマ質が良くて面白かったのになあ

    +51

    -0

  • 44. 匿名 2019/04/03(水) 19:58:23 

    自治会長糸井緋芽子シリーズ
    コナンに負けないくらい、行く所の社宅で人が死んでしまう…
    でも面白くて好き
    【昔から】ただただ2時間ドラマについて語り合うトピ【今まで】

    +168

    -0

  • 45. 匿名 2019/04/03(水) 19:58:34 

    市原悦子さんのおばさん刑事桜乙女シリーズが好きだった

    +218

    -2

  • 46. 匿名 2019/04/03(水) 19:58:58 

    >>39
    遠野なぎこさん、2時間ドラマでしか見てなかったときは、まさかあんなキャラだとは思いもよらずでした。

    +109

    -0

  • 47. 匿名 2019/04/03(水) 19:59:22 

    片平さんそろそろ婚約者の神田正輝と結婚を、、とか考える(笑)
    あと、テレ東かな別の女優と神田正輝?不倫調査員のもあったよね
    婚約者とは永遠に婚約者
    鎌倉の宿が不倫でよく使う、、岡江さんと東幹久のもあったよね

    +188

    -0

  • 48. 匿名 2019/04/03(水) 19:59:26 

    夜明さんが食べてるメザシが美味しそう

    +143

    -0

  • 49. 匿名 2019/04/03(水) 20:00:38 

    >>45
    蛭子さんの演技は超下手なんだけど、何故か旦那さんの役にハマってましたね。
    そして、謎の市原さんによる官能小説の朗読ww

    +246

    -0

  • 50. 匿名 2019/04/03(水) 20:01:06 

    終着駅シリーズだったかな?片岡鶴太郎さんのやつ。BSでやってると必ず見る。

    中村梅雀さんが出てくる、温泉若女将や赤かぶシリーズも好き。

    +129

    -3

  • 51. 匿名 2019/04/03(水) 20:01:22 

    松本清張、宮部みゆき、とかのは豪華で見応えあるけど
    いかにもスペシャルだと豪華すぎて特別感ありすぎだから、おじちゃんたちと山村紅葉と
    誰かの役者の息子なんだろうなという有名過ぎない人のが気楽に見られる(笑)

    +142

    -0

  • 52. 匿名 2019/04/03(水) 20:01:39 

    >>47
    これ全部再放送されてると見てしまう。

    +38

    -0

  • 53. 匿名 2019/04/03(水) 20:02:17 

    年も年なんで天地茂さんの江戸川乱歩シリーズ。
    あやしい雰囲気で好き。全シリーズ観たい。

    +79

    -0

  • 54. 匿名 2019/04/03(水) 20:02:29 

    京都が舞台のサスペンスがおもしろい

    +87

    -2

  • 55. 匿名 2019/04/03(水) 20:03:01 

    大好きなシリーズがありすぎて…土曜のテレ朝と日曜日のテレ東の2時間サスペンス再放送がなにより楽しみ!

    +64

    -0

  • 56. 匿名 2019/04/03(水) 20:03:07 

    夜明さんの娘さん役、いつも偶然夜明さんが巻き込まれる事件先でバイトしてて好きだったなー
    ウェディングプランナーとかラジオ局やら
    夜明って素敵な名付け方だね

    +133

    -1

  • 57. 匿名 2019/04/03(水) 20:03:28 

    小林稔侍の息子はテレ朝のサスペンスで珍しく悪役やったのが良かった
    それ以外は父親とセットかカッコつけた役が多い
    あの悪役は良かったのにな

    +67

    -0

  • 58. 匿名 2019/04/03(水) 20:04:36 

    2時間ドラマ好きなんだけど、船越英一郎のシリーズはあんまり好きじゃない…
    暑苦しくて見ててしんどい

    +55

    -3

  • 59. 匿名 2019/04/03(水) 20:04:43 

    >>34
    去年、赤い霊柩車の新作が放送されたけど、秋山さん(大村昆さん)がお元気そうだったので安心した

    +194

    -0

  • 60. 匿名 2019/04/03(水) 20:05:08 

    なかなか沖縄や九州は舞台にならないよね
    やはり京都の面白いから赤い霊柩車見ちゃう
    少しギャグとか入れてるから気楽
    あと、中村梅雀さんの釣り刑事とかペンション経営してるやつも見てたなぁ

    +106

    -0

  • 61. 匿名 2019/04/03(水) 20:05:25 

    昭和の頃は
    ヌードとかベッドシーンが普通に盛り込まれてた
    茶の間が気まずい雰囲気になった

    +111

    -0

  • 62. 匿名 2019/04/03(水) 20:06:47 

    水野真紀出てたの見てたなぁ
    再放送見てたら昔、浜崎あゆみ出てきた

    明智小五郎とか金田一は最近オシャレすぎてしまいサスペンスな感じしない

    +73

    -1

  • 63. 匿名 2019/04/03(水) 20:08:32 

    >>59
    大村崑さんと山村紅葉さんの掛け合い面白いですよね。
    大村さんのキャラ好きです。

    +157

    -0

  • 64. 匿名 2019/04/03(水) 20:08:59 

    再捜査刑事片岡悠介が好き。
    寺島進が刑事役なんだけど、吉田羊もずっと出てるんだよね。再放送で見て好きになった。

    +71

    -2

  • 65. 匿名 2019/04/03(水) 20:09:57 

    ちょっと古いけど
    地方記者・立花陽介(水谷豊・森口瑤子)、監察医・室生亜季子(浜木綿子・左とん平)が大好きだった

    +133

    -0

  • 66. 匿名 2019/04/03(水) 20:11:19 

    懐かしいなあ、火サス。
    また見たい。

    +68

    -0

  • 67. 匿名 2019/04/03(水) 20:11:24 

    内藤剛志の新十津川シリーズはいまだにコレジャナイ感がある。

    +157

    -0

  • 68. 匿名 2019/04/03(水) 20:12:07 

    みんなお土産よ。
    はい、頭蓋骨❤
    って沢口靖子さんの科捜研のモノマネ(?)、知ってる人居ますか??
    トピずれ、すみません💦

    +56

    -0

  • 69. 匿名 2019/04/03(水) 20:12:39 

    市川悦子さんの追悼でおばさんデカとか高見沢響子とか再放送してたけど、やっぱり面白かった~。

    +117

    -0

  • 70. 匿名 2019/04/03(水) 20:13:23 

    梅宮アンナがホステス?のサスペンスシリーズあったよね

    あと藤原紀香が銀座ホステスで旦那様が刑事?とか
    坂口憲二とかのシリーズもあったけど
    小泉孝太郎のが好き

    +45

    -1

  • 71. 匿名 2019/04/03(水) 20:13:39 

    市原悦子さんのやつはたまに再放送してほしいね。

    +99

    -0

  • 72. 匿名 2019/04/03(水) 20:13:41 

    だいたい隠し子とか不倫とか過去の悲しい殺人(事故)とかが引き金だよね。

    +68

    -1

  • 73. 匿名 2019/04/03(水) 20:14:29 

    何が良いって、父・小林稔侍もそんな演技上手くないってところがたまらない。

    +118

    -2

  • 74. 匿名 2019/04/03(水) 20:14:32 

    松本清張の、家政婦は見た
    市原さんの行った家の旦那様が
    チフスにかかり愛人もチフスになってしまうから
    バレたやつ
    奥様の妹だったというね

    +63

    -1

  • 75. 匿名 2019/04/03(水) 20:14:48 

    一昔前は、若い使用人の女がご主人様に弄ばれて身ごもって…っていうのが殺人の動機によくなってて、家族と見てると気まずい空気が流れた記憶。

    +65

    -0

  • 76. 匿名 2019/04/03(水) 20:15:04 

    余貴美子さんのタクシードライバーのやつも好き

    +78

    -1

  • 77. 匿名 2019/04/03(水) 20:15:21 

    >>45
    市原悦子と言えば家政婦は見たも好きでした。
    のぞき見とかリアルだった。

    +62

    -0

  • 78. 匿名 2019/04/03(水) 20:15:36 

    >>63
    あきこは〜ん!!!
    よしえ〜!!!

    大村崑さんは大相撲観戦が趣味なので相撲中継を見ていると生存確認できますよ。
    お元気そうでなによりです。

    +133

    -1

  • 79. 匿名 2019/04/03(水) 20:16:02 

    いや、顔もだけど声でバレるやん?ってツッコミながら見るのw
    【昔から】ただただ2時間ドラマについて語り合うトピ【今まで】

    +131

    -0

  • 80. 匿名 2019/04/03(水) 20:16:14 

    十津川さんてテレビ局によりキャラ違うよね
    高嶋政伸?が十津川さんのと高橋英樹は違うよね
    あれでたけ高田純次の真面目な演技見る

    +79

    -0

  • 81. 匿名 2019/04/03(水) 20:16:43 

    「おばさん刑事桜乙女」好き。が、しかし、ファイナルはなんか納得いかない。いつもの乙女さんたちで終わって欲しかった。なんで最後に凄い重い内容にしたのか。

    +96

    -0

  • 82. 匿名 2019/04/03(水) 20:17:35 

    かたせ梨乃の主婦なのに警視総監のやつ思い出した。
    あの設定はアリなの?

    +114

    -1

  • 83. 匿名 2019/04/03(水) 20:17:48 

    だいたい揉み合って階段から落ちちゃったとか事故なんだから素直に警察に連絡すればいいのに、何故かみんな逃げるか偽装工作する(笑)
    しかも落ちた相手が悪いヤツなことが多い。

    +84

    -0

  • 84. 匿名 2019/04/03(水) 20:18:32 

    左文字さん!笑
    クオリティ低い女装なのと声も変わらず
    不思議だったけど成り立ってた
    浅井光彦は旅先でお坊っちゃんと知らず態度悪くて、でも急に低姿勢になるのが
    かなり芸人さんが多かったのは何故かね
    千原せいじとか

    +81

    -1

  • 85. 匿名 2019/04/03(水) 20:18:53 

    >>79
    オカマ感満載でしたよね。
    それにしても山村紅葉さんって2時間ドラマに出まくってますね。

    +68

    -0

  • 86. 匿名 2019/04/03(水) 20:19:09 

    何気に菊川怜さんの2時間ドラマは面白い

    +71

    -3

  • 87. 匿名 2019/04/03(水) 20:19:17 

    1日に再放送された、おかしな刑事
    サクラソウは見ていた!
    死体に付いた花弁と女流画家の美しい罠

    荒川土手画商殺人事件
    だったけど、土手のバックにHITACHIのエレベーター研究タワーが映っていて、ロケ地が水戸で受けました by茨城県民

    +20

    -0

  • 88. 匿名 2019/04/03(水) 20:19:43 

    温泉若おかみはもう若くはない。

    +137

    -0

  • 89. 匿名 2019/04/03(水) 20:19:56 

    紅葉はなんたって山村美紗の娘ですからね!

    +102

    -1

  • 90. 匿名 2019/04/03(水) 20:20:44 

    >>1
    息子がデビューしたての頃、小林稔侍に「映画監督とかもやりたいんだよねー」とドヤ顔で話してた
    娘もデビュー時にインタビューされてたけど無愛想で不細工でびっくりした
    親が有名芸能人だと子供は楽に芸能界に入れるんだなぁと思ったよ
    今も引退しないで続けてるのは意外だった

    +54

    -0

  • 91. 匿名 2019/04/03(水) 20:21:24 

    中村俊介、似合ってたよ
    【昔から】ただただ2時間ドラマについて語り合うトピ【今まで】

    +125

    -0

  • 92. 匿名 2019/04/03(水) 20:21:40 

    浜木綿子&左とん平

    +53

    -0

  • 93. 匿名 2019/04/03(水) 20:22:45 

    >>91
    浅見光彦は中村俊介が一番好きだったー

    +85

    -2

  • 94. 匿名 2019/04/03(水) 20:23:01 

    >>68
    この人のこと?
    【昔から】ただただ2時間ドラマについて語り合うトピ【今まで】

    +74

    -1

  • 95. 匿名 2019/04/03(水) 20:24:26 

    犯人は大まかに2パターン。身勝手や者と、同情すべき事情を持つ者がいる。

    +25

    -0

  • 96. 匿名 2019/04/03(水) 20:24:38 

    >>74
    家政婦役、米倉涼子がやってなかった?

    +4

    -0

  • 97. 匿名 2019/04/03(水) 20:25:36 

    エンディングのわちゃわちゃお芝居。そしてしっとりと聴かせるエンディング曲。

    +62

    -0

  • 98. 匿名 2019/04/03(水) 20:25:47 

    >>88
    赤い霊柩車カップルもいつまで婚約中なのか
    明子はんと春彦さんいい加減結婚したらいいのに

    +126

    -0

  • 99. 匿名 2019/04/03(水) 20:27:34 

    >>98
    美男美女でお似合いのカップル。
    適齢期はとうに過ぎてて、もはや孫がいても驚かない年だもんね。

    +71

    -1

  • 100. 匿名 2019/04/03(水) 20:28:03 

    ダブルたまおが出てた熊谷紫様のやつ好きだったんだけどなー
    終盤は珠緒の方がほぼ出なくなっちゃったりしてたなぁ。

    +39

    -0

  • 101. 匿名 2019/04/03(水) 20:28:17 

    女性3人組や、見た目も性格も正反対な仲良し双子姉妹やタレントとマネージャーなど、ピンでなく仲間と協力するやつ好き。しかも警察じゃない一般市民が。

    +30

    -0

  • 102. 匿名 2019/04/03(水) 20:29:32 

    新しい内藤剛志の十津川って山村紅葉出てる?あの契約切れたのかしら

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2019/04/03(水) 20:29:38 

    >>70
    藤原紀香は今2時間ドラマやれば良さそうなのに。楽しいの出来そう。

    +58

    -1

  • 104. 匿名 2019/04/03(水) 20:30:12 

    たまに殺され方が酷いの見ちゃったときは食欲不振になってた。トラウマだったのが子どもが知らないおじさんから風邪薬?か何かを貰ってお父さんに飲ませたらお父さんが血の泡を大量に吐きながらちゃぶ台の上をぐるぐるまわるほど苦しんで死んだシーンがあってその日は気持ち悪くてご飯食べれなかった。

    +5

    -0

  • 105. 匿名 2019/04/03(水) 20:30:49 

    >>100
    出川哲朗も出てたやつですよね。
    面白かった。

    +19

    -0

  • 106. 匿名 2019/04/03(水) 20:31:25 

    浜木綿子さん主演の女監察医・室生亜季子シリーズ
    かたせ梨乃さん主演の名探偵キャサリンシリーズ(きあさりんこでキャサリンなんて無理やりすぎ)
    木の実ナナさん主演の万引きGメン・二階堂雪
    が好きでした。

    室生亜季子シリーズが終わった時は悲しかったな。
    左とん平さんとの掛け合いが最高に面白かった!

    +79

    -0

  • 107. 匿名 2019/04/03(水) 20:32:21 

    鬼貫シリーズ大好きだったー!

    糖尿だから奥さんに甘いもの禁止されてるのに勤務中にコーヒーに死ぬほど砂糖入れてるのとか、夜中に隠れてコッソリ食べようとしてるのとか子供ながらに笑ったわー!

    +57

    -1

  • 108. 匿名 2019/04/03(水) 20:32:31 

    >>102
    紅葉さん出てない

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2019/04/03(水) 20:32:59 

    紀香こそ温泉女将やればいい。コミカルなの

    +61

    -0

  • 110. 匿名 2019/04/03(水) 20:33:28 

    ロングの夜明さん、激務なのにお部屋がいつもきれい。
    あゆみちゃんもバイトで忙しいのだから、きっと週2ぐらいで大沢家政婦紹介所から誰か来てるんだわ。

    +59

    -1

  • 111. 匿名 2019/04/03(水) 20:34:02 

    >>102
    紅ちゃんはお母さんと西村京太郎シリーズは永遠に出ると思うが

    +18

    -0

  • 112. 匿名 2019/04/03(水) 20:34:39 

    >>106
    NHKの連ドラに出てた海外の女優さんがキャサリン役でやってた回もありましたね。
    かたせ梨乃さんバージョンは設定に無理矢理感はありましたが好きでした。
    イチローちゃん。河合我聞でしたっけ?

    +42

    -0

  • 113. 匿名 2019/04/03(水) 20:34:42 

    蟹江敬三さんって、頼りになるベテラン刑事とかの役が多いよね。

    +100

    -0

  • 114. 匿名 2019/04/03(水) 20:35:38 

    >>60
    桜乙女さんで、東京で犯人の尾行始めて、そのまま鹿児島まで尾行して、何故か砂蒸し温泉とか入ってる話好きだった。

    +54

    -0

  • 115. 匿名 2019/04/03(水) 20:35:55 

    中村梅雀さんの信濃のコロンボが好き。

    +64

    -0

  • 116. 匿名 2019/04/03(水) 20:36:15 

    夜明さんは乗せたお客さんが殺人犯になる
    コナンの逆バージョンって感じがする(笑)

    +51

    -2

  • 117. 匿名 2019/04/03(水) 20:36:30 

    BSで再放送いろいろ見てるけど、鬼籍に入った方が沢山いてほろっとする

    +53

    -0

  • 118. 匿名 2019/04/03(水) 20:37:05 

    再放送で見るくらいだけど岡江久美子が温泉女将、番頭が東幹久のってまだやってるのかな。
    東幹久が岡江久美子に片思い、でもそれに気付かない女将、更に絡んでくる刑事も女将好きでコンサートとかに誘うけど中居さんとかに「あらーあなた行って来なさいよー」ってこれも気持ちに気が付かないってピントこないw

    +48

    -0

  • 119. 匿名 2019/04/03(水) 20:37:25 

    原作が他人のであっても京都が舞台だと紅葉いないの?ってついつい思ってしまうわ…

    +43

    -1

  • 120. 匿名 2019/04/03(水) 20:37:27 

    主演俳優の売れない息子が出てたりする

    +35

    -0

  • 121. 匿名 2019/04/03(水) 20:38:23 

    地方記者の水谷豊が地元でロケをして「ご当地で撮影を行ったのでご期待ください」って予告CMが流れてた
    きっと行く先々でこういう宣伝が流れてるんだなと思った

    +24

    -0

  • 122. 匿名 2019/04/03(水) 20:39:00 

    渡瀬恒彦の昔のドラマ見ると髪型が1:9で昔の方が老けてたりする

    +66

    -0

  • 123. 匿名 2019/04/03(水) 20:39:06 

    小林稔侍息子ひどいよねw滑舌悪い、アクションも体でかいだけでドタバタ、敬礼さえ棒

    +63

    -0

  • 124. 匿名 2019/04/03(水) 20:39:30 

    ピン子の女子刑務所のドラマも2時間ドラマに入れていいのかしら?子供の頃見てたわ。

    +34

    -0

  • 125. 匿名 2019/04/03(水) 20:39:58 

    >>120
    伊東四朗の息子とかね

    +46

    -0

  • 126. 匿名 2019/04/03(水) 20:40:42 

    加賀まりこがマネージャーで美川憲一が売れない歌手の設定のドラマ知ってる人いますか?
    美川憲一の絶妙な下手さ加減に、この二人をキャスティングした人ってある意味スゴい。

    +74

    -0

  • 127. 匿名 2019/04/03(水) 20:41:48 

    土曜ワイドの頃の相棒が好きだった。
    連続ドラマになってシーズンを重ねるうちに、2時間ドラマの頃の泥臭さが消えてしまって残念だな。

    +53

    -0

  • 128. 匿名 2019/04/03(水) 20:42:22 

    橋爪功、高橋英樹、伊東四朗などなど。ベテラン刑事はどう見ても定年を10年は過ぎているであろう。

    +85

    -0

  • 129. 匿名 2019/04/03(水) 20:42:22 

    自治会長 糸井緋芽子の家族が好き。緋芽子がマイホームのためにすごく倹約してて、家族みんながそれに協力してていい。高田純次がお父さんだけど、役に合ってる。

    十津川警部に出てくる純ちゃんはイマイチだけど、糸井緋芽子に出てくる純ちゃんは好き。

    +50

    -0

  • 130. 匿名 2019/04/03(水) 20:43:02 

    >>113
    松下由樹とコンビのオトリになる設定のもあった。
    ドラマ見てると、おとり捜査は日本では禁止なんじゃ…とか、設定のことを考えてしまう。

    +49

    -0

  • 131. 匿名 2019/04/03(水) 20:43:58 

    松下由樹とかが出てたOL3人旅が好きでした!
    あとは名取裕子の地獄の花嫁。

    金曜エンタテイメント→メントレGまで見るのが金曜の夜の楽しみだったなあ。

    +57

    -0

  • 132. 匿名 2019/04/03(水) 20:45:10 

    オバサン刑事最初から再放送されてうれしかった。乙女さんが刑事に抜擢されたのが、そうすれば根を上げて警察辞めるだろうという、新手のリストラだったとは!
    試着品のドレスで犯人追いかけて汚して買い取りとか、いつもヘロヘロになって仕事してたよね。

    +39

    -0

  • 133. 匿名 2019/04/03(水) 20:45:40 

    >>73
    窓際太郎の帽子、いつ見ても「その角度でいいのか?」と思ってた。そこが可愛いんだけど。

    +23

    -1

  • 134. 匿名 2019/04/03(水) 20:46:36 

    人類学者 岬久美子の殺人鑑定が好き。
    骨の観点から事件を解決するのですが、脚本がいいです。
    繊細に家族愛を描いてて、骨が最後に家族の元に帰ってくる所で、つい涙してしまいます。

    +66

    -0

  • 135. 匿名 2019/04/03(水) 20:47:22 

    この前誰かの奥さん役で出てた池上きみこがすごく太ってて驚いた

    +28

    -0

  • 136. 匿名 2019/04/03(水) 20:47:31 

    再放送をみてると意外な人が出ていて驚くことがある。
    昔の2時間ドラマに浜崎あゆみが女子高生役で出ていてびっくりした。

    +8

    -0

  • 137. 匿名 2019/04/03(水) 20:49:06 

    研ナオコの演技もなかなかひどい

    +20

    -0

  • 138. 匿名 2019/04/03(水) 20:49:19 

    おばさんデカ好きな方がいて嬉しい!
    シリーズものは、毎回パターン化されてるのが好き。

    乙女さんが、現場に遅れたり遺留品いじって怒られたり、勝手に尾行した領収書が落ちなかったり、蛭子さんの官能小説が何故かヒントになってたり、ラストは必ず出動したパトカーに置いてかれたり……

    +57

    -0

  • 139. 匿名 2019/04/03(水) 20:50:00 

    >>128
    後は、赤い霊柩車シリーズの若林豪と、終着駅シリーズの秋野太作もね。

    +41

    -0

  • 140. 匿名 2019/04/03(水) 20:51:03 

    機捜216が二時間ドラマの最高傑作だと思う。
    ラストに流れるオーケストラの音楽がかっこいいし。

    +19

    -0

  • 141. 匿名 2019/04/03(水) 20:51:14 

    浜木綿子さんと左とん平さんのが好きでした。

    +27

    -0

  • 142. 匿名 2019/04/03(水) 20:51:45 

    >>61
    この前再放送で若い時の君島十和子がヌードになっててびっくりした
    暗くしてたけどシルエットはもろに出てたし

    +9

    -0

  • 143. 匿名 2019/04/03(水) 20:51:49 

    私は温泉㊙️大作戦シリーズが好きだった。
    主演の森口瑶子さんの着こなしとか見るの好きだったんだよなー。
    でも社長役の野際陽子さんがお亡くなりになってしまったからもう新作はやらないだろうな。

    +91

    -1

  • 144. 匿名 2019/04/03(水) 20:52:15 

    >>118
    密会の宿シリーズだよね。

    +21

    -1

  • 145. 匿名 2019/04/03(水) 20:54:54 

    >>129
    子供達マイホームの為に節約に協力してるけど、家買う頃には独立する年だろうという事に子供達は気付いてないw

    +40

    -0

  • 146. 匿名 2019/04/03(水) 20:57:17 

    >>123
    そうそうw
    ただ走ってる姿も棒 事件の報告も棒
    話を聞いてる姿も棒ww
    清々しいほどの棒演技で逆に好きになったわ!
    大人になって改めて窓辺さんを見直したら小林稔侍も棒じゃない?って衝撃よ

    +38

    -0

  • 147. 匿名 2019/04/03(水) 21:00:29 

    稔侍さんの息子に関しては私は「棒」ではなく、もはや「味」と思ってる。

    +42

    -0

  • 148. 匿名 2019/04/03(水) 21:01:08 

    自分が見る作品の3本くらいに1本は中山忍が出ているなぁとずっと思ってた。
    気付いたら2時間ドラマの女王となっていた。
    派手過ぎず、地味過ぎず、細く長く
    一番乙な芸能人の生き方な気がする。

    +94

    -0

  • 149. 匿名 2019/04/03(水) 21:01:09 

    山村紅葉も相当なキャリアがある割には棒よ。そりゃチョイ役しかやらせてもらえんはずだわよ。

    +62

    -0

  • 150. 匿名 2019/04/03(水) 21:02:15 

    >>1
    小林稔侍の息子、タクシードライバーの推理日誌では気にならないんだけど、父ちゃんと共演すると下手になるんだよね〜。

    +6

    -2

  • 151. 匿名 2019/04/03(水) 21:02:18 

    松下由樹さんの おとり捜査官・北見志穂も好き
    【昔から】ただただ2時間ドラマについて語り合うトピ【今まで】

    +80

    -0

  • 152. 匿名 2019/04/03(水) 21:02:35 

    タクシードライバーの推理日誌
    冒頭の大島蓉子が何気に楽しみ

    +94

    -0

  • 153. 匿名 2019/04/03(水) 21:03:17 

    >>124
    陰湿なイジメで針刺されたりしてたよね?

    +5

    -0

  • 154. 匿名 2019/04/03(水) 21:03:44 

    渡瀬さんのタクシードライバーの推理日誌シリーズ大好きでした!
    黒いひまわりの女、だったかな?
    夜明さんの幼馴染の女性が登場して、日出男ちゃん♩って呼ばれてるのが好きだったー。
    最後、2時間ドラマなのに犯人逃したんだっけ?
    その記憶が定かじゃないんだけど、カーペンターズのyesterday once moreがテーマ曲になってて、今も聴くとこの2時間ドラマを切ない気持ちで思い出す。

    +19

    -0

  • 155. 匿名 2019/04/03(水) 21:04:10 

    事件が解決した後の
    緊張感が抜けた、後日談のような
    シーンが好き。
    例えば名取裕子と宅間伸の
    やり取りとか。
    静止画で終わるパターン。

    +91

    -0

  • 156. 匿名 2019/04/03(水) 21:05:57 

    >>152
    何気に時代に合わせたこと言ったりしてるよね(笑)
    ワンセグって便利よね~とか

    +15

    -0

  • 157. 匿名 2019/04/03(水) 21:07:02 

    水谷豊が特殊メイクで変身するやつ。絶対バレるでしょ。

    +38

    -0

  • 158. 匿名 2019/04/03(水) 21:07:36 

    >>136
    それって森口瑤子さんが出てるやつですよね!?
    ラジオのパーソナリティの森口瑤子さんに、浜崎あゆみ扮する女子高生が相談のハガキを出すやつ。
    あれって歌も五輪真弓の少女で永久保存版にしたい位豪華ですよね!!

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2019/04/03(水) 21:09:26 

    >>149
    紅葉さんは関西弁だといいんだけど、標準語は駄目だね。

    +28

    -1

  • 160. 匿名 2019/04/03(水) 21:12:07 

    渡瀬十津川、赤い霊柩車、狩矢父娘、中村梅雀温泉若おかみが好きです。最近少なくなりましたよね。

    +57

    -0

  • 161. 匿名 2019/04/03(水) 21:13:28 

    100の資格を持つ女は上手いこと考えたと思う。何でこんなこと知ってるの?ってなっても資格持ってるって言われたら納得するしかないw

    +108

    -0

  • 162. 匿名 2019/04/03(水) 21:13:34 

    スチュワーデス刑事
    謎解きミステリーの中にちょいちょい入る小ネタや笑いがあって好き
    ドラマの中で板東刑事と飛鳥のお父さんが、お水の花道のクラブパラダイスに行った回があって財前直見が飛鳥と明菜の二役で出たことあった
    【昔から】ただただ2時間ドラマについて語り合うトピ【今まで】

    +86

    -0

  • 163. 匿名 2019/04/03(水) 21:16:06 

    >>159
    そうそう!
    藤谷美紀が刈谷警部の娘のドラマはいいけど、高橋英樹十津川警部はちょっと…だねw

    +34

    -0

  • 164. 匿名 2019/04/03(水) 21:16:50 

    内田康夫サスペンスの死あわせなカップルは、福原警部バージョンより信濃のコロンボバージョンが好き!
    こんな風に別の2時間ドラマだけど、元の題材が同じものがあれば見比べてみたいのでご存知の方いたら教えて欲しいです。

    +24

    -0

  • 165. 匿名 2019/04/03(水) 21:17:06 

    過激なシーンが減ったな

    +18

    -0

  • 166. 匿名 2019/04/03(水) 21:17:28 

    土曜ワイドを潰したのがいただけなかったな。
    日曜の夜に見ても、しっくり来ない。

    +73

    -0

  • 167. 匿名 2019/04/03(水) 21:17:46 

    みんながワイワイしてるのが好き

    夜明さんとこに朝食作りに来る刑事達
    ちゃぶ台でご飯を食べる家政婦紹介所の皆さん
    一番謎な姉小路家に住む3人の楽しさ
    屋敷のご主人と、主の父親の友達とその娘
    なかなか無いわ-

    +58

    -0

  • 168. 匿名 2019/04/03(水) 21:17:58 

    >>162
    再放送で初めて見てはまりましたよ!
    教官!って真似してました

    +0

    -0

  • 169. 匿名 2019/04/03(水) 21:19:24 

    リアルで2時間ドラマを熱く語れる相手がいないので、このトピ見て興奮してます!!
    トピ主さん、ありがとう!!

    +58

    -0

  • 170. 匿名 2019/04/03(水) 21:21:47 

    100の資格を持つ女が好き。
    こんな資格もあるのか〜と面白い。私もフォークリフトの資格取ろうかとこのドラマ見るたび思う。
    それに、渡辺えりと草刈正雄の関係が気になる。

    +67

    -0

  • 171. 匿名 2019/04/03(水) 21:23:12 

    浅見光彦シリーズ
    皆さまはどの方がお好み?
    年がバレるけど辰巳拓郎の光彦を家族で見てたわ
    【昔から】ただただ2時間ドラマについて語り合うトピ【今まで】

    +58

    -0

  • 172. 匿名 2019/04/03(水) 21:27:06 

    スチュワーデス刑事のリメイクか何かで深キョンがキャビンアテンダント刑事っていうのをやってたのを見たことあるんだけど他に見た人いますか?

    +12

    -0

  • 173. 匿名 2019/04/03(水) 21:28:22 

    TBSは
    十津川警部と浅見光彦の後継者選びを
    完全に失敗したね

    +90

    -0

  • 174. 匿名 2019/04/03(水) 21:29:08 

    高林鮎子シリーズも好きだった。あゆっぺ〜。

    +28

    -0

  • 175. 匿名 2019/04/03(水) 21:29:31 

    伊東四朗さんが近松丙吉っていうベテラン刑事の役をやってるのが好きです。いっつも近松さんの鋭い読みで事件解決につながるのに、三浦浩一さん演じる監察官がいつまでたっても近松さんに冷たいし、認めないの。近松さんのおかげでいつく事件解決してんのよーって思う。

    +25

    -0

  • 176. 匿名 2019/04/03(水) 21:31:34 

    >>25
    弁護士コンビはスピンオフで単独2時間サスペンスが出来て、私は感無量でしたw

    +18

    -0

  • 177. 匿名 2019/04/03(水) 21:32:31 

    山村美紗って狩谷って名字を気に入ってるのかな?
    私の中で狩谷警部は若林豪。
    船越英一郎はちょっと違う。

    +53

    -0

  • 178. 匿名 2019/04/03(水) 21:33:50 

    税務調査官の最後の方で小林稔侍が、黒い背広の左側内ポケットから書類を出すところあるでしょ。
    バサッハラリとちゃんと書類が広がるように上手く出してみたくて練習したことある。

    +9

    -0

  • 179. 匿名 2019/04/03(水) 21:34:26 

    >>173
    浅見光彦は歴代全員わりと好きです。
    水谷豊は、お坊ちゃま感がちょっと足りないと思うけど。

    +45

    -0

  • 180. 匿名 2019/04/03(水) 21:35:39 

    泉ピン子の女子刑務所シリーズが好きなんだけど、最近やらないんだよねー。

    +17

    -0

  • 181. 匿名 2019/04/03(水) 21:36:00 

    >>142

    売れる前の田中美佐子が
    過激なベッドシーン演じてた
    たぶん土曜ワイド劇場

    +8

    -0

  • 182. 匿名 2019/04/03(水) 21:37:23 

    >>137
    酷さで言うと、市役所の職員の設定のうつみ宮土理、久本雅美、柴田理恵もそうだった。
    あれは、タレントとしてのキャラありきの抜擢ですかね?

    +17

    -0

  • 183. 匿名 2019/04/03(水) 21:37:57 

    窓際!

    窓、辺でございます

    +47

    -1

  • 184. 匿名 2019/04/03(水) 21:44:33 

    >>133
    カツラだから帽子は乗せるだけ
    田中美里の鑑識シリーズの時も帽子乗せてる

    +36

    -1

  • 185. 匿名 2019/04/03(水) 21:50:23 

    横山秀夫さんの陰の季節シリーズが好きです。
    上川隆也さんがかっこいい。
    高田順次が珍しくやな奴なんだよね(笑)
    伏線に次ぐ伏線で、ハラハラして見逃せないって感じ。

    +27

    -0

  • 186. 匿名 2019/04/03(水) 21:51:39 

    斉藤慶子と久本雅美がコンビでやってた脚本、まんぷくの脚本も書かれてましたね。
    福田靖さん。

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2019/04/03(水) 21:54:17 

    税務調査の麻生さんに見慣れてるけど
    普通のサスペンスに出てると、やっぱり美人なんだよなあと再確認するわ。

    +59

    -0

  • 188. 匿名 2019/04/03(水) 21:55:06 

    GWに深夜枠でもいいから毎日再放送してくれないかなー
    絶対見るのになー 市原悦子さんのドラマと泉ピン子の2時間ドラマはハズレがないからやってほしいな
    【昔から】ただただ2時間ドラマについて語り合うトピ【今まで】

    +57

    -0

  • 189. 匿名 2019/04/03(水) 21:57:38 

    少し前に片平なぎさと船越英一郎の小京都シリーズが再放送してて、毎日見てた。
    もうあんまり共演しないのかなー。
    船越のこってりとした演技が面白かったのに。

    +23

    -0

  • 190. 匿名 2019/04/03(水) 22:00:54 

    渡瀬さんのタクシードライバー大好き!!
    最新作が見れないのかと思うとさみしい…
    あれは渡瀬さんじゃなきゃだめな作品だと思う

    +67

    -0

  • 191. 匿名 2019/04/03(水) 22:02:15 

    高林鮎子の眞野あずさは、超絶綺麗
    でもあんなハードスケジュールで移動してたら、肌荒れして目の下にクマができる(笑)
    あゆっぺは、いつも完璧に美しかった

    +36

    -0

  • 192. 匿名 2019/04/03(水) 22:05:15 

    水谷豊の光彦が乗ってる車は、白のソアラ

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2019/04/03(水) 22:08:12 

    弁護士高林鮎子、アウディとか高そうな車、颯爽と運転してたねー

    +16

    -0

  • 194. 匿名 2019/04/03(水) 22:18:29 

    >>189
    この二人が付き合ってる説があって、それが気に入らなかった元妻の松居一代が共演NGにしたって聞いたけど。
    真実はどうなんだろう?
    サスペンスですね。

    +25

    -1

  • 195. 匿名 2019/04/03(水) 22:20:53 

    >>171
    私は、沢村一樹か中村俊輔!

    +31

    -0

  • 196. 匿名 2019/04/03(水) 22:22:25 

    7人の女弁護士

    って知ってる?みんなそれぞれかっこよかった!

    +41

    -0

  • 197. 匿名 2019/04/03(水) 22:27:06 

    検事朝日奈耀子。内藤さんが珍しく刑事役じゃないw容疑者の体調の異変に気付いて朝日奈検事が診てると内藤さんが朝日奈検事は医者でもあるんですよ~って言うんだよね

    +60

    -0

  • 198. 匿名 2019/04/03(水) 22:29:50 

    ロケ地巡って2サスに想いを馳せてる人いますか?
    わたしはたまにしていて、「なんで夜こんなとこに呼び出されてホイホイ行っちゃったんだよ…」とか思ったりするのが好きです。
    無人ならば死体に扮して倒れてみたい衝動にかられては踏みとどまってます。

    +14

    -0

  • 199. 匿名 2019/04/03(水) 22:32:25 

    >>198
    TVで知ったんだけど、東尋坊がスゴく明るくて観光地だった事にちょっとガッカリしてしまった。

    +9

    -0

  • 200. 匿名 2019/04/03(水) 22:32:51 

    >>90

    伊東四朗の息子・小林ネンジの息子娘・赤い霊柩車シリーズの紅葉

    2時間ドラマの、3大コネ俳優だと思うw伊東四朗の息子も演技下手だけど必ず出てるw

    +23

    -0

  • 201. 匿名 2019/04/03(水) 22:39:00 

    そういや内藤さんのタクシードライバーも始まったよね
    渡瀬さんのと設定は違うけども
    内藤さんもっと違う役して欲しいなー

    +28

    -0

  • 202. 匿名 2019/04/03(水) 22:42:41 

    >>200
    紅葉は 赤い霊柩車どころか
    山村美紗 西村京太郎作品の全てに出て来るからタチが悪い

    +6

    -16

  • 203. 匿名 2019/04/03(水) 22:52:32 

    山村紅葉はまぁ親がそういう約束でやってたしさほど気にならない

    +57

    -0

  • 204. 匿名 2019/04/03(水) 22:53:28 

    昔の2時間ドラマのサスペンスって、必ずと言っていいほどレイプシーンが多かった。夕方の再放送とかでも。そして茶の間が気まずくなる。

    +38

    -0

  • 205. 匿名 2019/04/03(水) 22:53:39 

    ねんじ息子がトピ画なのじわるwがるちゃん初じゃない?w

    +45

    -0

  • 206. 匿名 2019/04/03(水) 22:55:11 

    >>202
    最初の頃は演技も下手だしコネだから嫌いだったけど、あの特徴的なルックスと演技が妙に好きになった。
    今は出てると、おっ出てきたってちょっと安心する。

    +47

    -0

  • 207. 匿名 2019/04/03(水) 22:56:11 

    OLなのか姉妹なのか何の三人組か覚えてないのですが、松下由樹さんの羽野晶紀さんとあともう1人誰か出てたドラマ覚えている方いませんか(^^)
    子どもの時でしたが母と見ていて面白かった記憶があります(^^)

    +29

    -0

  • 208. 匿名 2019/04/03(水) 22:57:40 

    あんまり深く考えないで観れるシリーズが好き、コメディータッチな。
    混浴露天風呂とかOL三人旅、最近だと温泉若女将、100の資格シリーズとか。
    窓際太郎、昔は好きだったけど小林稔侍の相手役がどんどん若くなっていって菊川怜とか福田沙紀とかと恋に絡めるのが気持ち悪くなってしまった。
    浅見光彦はシリーズによっては、コナンで言うところの推理で犯人追い詰めて自殺パターンがたまにあるのが観ててきつい。

    +36

    -0

  • 209. 匿名 2019/04/03(水) 22:59:16 

    >>207
    松下由樹のは渡辺美奈代だね
    わたしは2代目の高木美保とRIKACO、香坂みゆきのやつも好きです。

    +19

    -0

  • 210. 匿名 2019/04/03(水) 22:59:57 

    >>207
    羽野アキがちょっとワガママで松下由樹がまとめ役っぽいやつですよね?
    私ももう一人忘れましたが、好きでした。

    +18

    -1

  • 211. 匿名 2019/04/03(水) 23:00:25 

    たまーに温泉街とかの聞き込みで一般の人が出てるのを見るのが好き。やっぱり役者さんってうまいなぁと思う。

    +36

    -0

  • 212. 匿名 2019/04/03(水) 23:00:49 

    マイナーすぎて伝わらないかもだけど、かえってきたOL3人旅っていう羽野晶紀と松下由樹と渡辺美奈代のがすごい好きで、あんな綺麗なお姉さんに大きくなったらなりたいと憧れながら見てました。

    +17

    -0

  • 213. 匿名 2019/04/03(水) 23:03:33 

    早乙女千春の衣装がきれい

    須藤ちゃんとの掛け合いが面白い

    +52

    -0

  • 214. 匿名 2019/04/03(水) 23:03:57 

    田中実さんが好きだったなー

    亡くなったときかなりショックだった

    +70

    -0

  • 215. 匿名 2019/04/03(水) 23:04:11 

    この三人が出ると付き人が出てるかチェックしてしまう。
    高橋英樹⇨ 佐藤くん
    船越英一郎⇨ 南雲勝郎さん
    山村紅葉⇨ 山口竜央さん

    +6

    -0

  • 216. 匿名 2019/04/03(水) 23:06:22 

    これも好き!
    渡辺いっけいのヅラが気になるけど
    【昔から】ただただ2時間ドラマについて語り合うトピ【今まで】

    +48

    -0

  • 217. 匿名 2019/04/03(水) 23:06:53 

    >>211
    一般人のエキストラに聞き込みしたら
    聞いた瞬間に答えが返ってくる笑

    +3

    -1

  • 218. 匿名 2019/04/03(水) 23:12:05 

    >>216
    この人も棒だよね。
    萬田久子、小林稔侍。
    大御所扱いだけど下手なお方。

    +48

    -2

  • 219. 匿名 2019/04/03(水) 23:13:59 

    みんなとお菓子でも食べながら🍘会話したいw
    2時間ドラマってほんと流し見もできるし、途中から見ても内容なんとなくわかるし、犯人の目星はだいたい前半でわかるし見ていて楽ですよね。

    大沢たかおとかで2時間ドラマ見てみたいな〜
    【昔から】ただただ2時間ドラマについて語り合うトピ【今まで】

    +21

    -0

  • 220. 匿名 2019/04/03(水) 23:24:43 

    >>47
    密会の宿ね。
    私は昔の松尾嘉代と森本レオの連れ込み宿の女将とヒモ?の、売れない小説家のコンビのほうが好き。
    岡江久美子と東幹久コンビは嫌いじゃないけど、役柄が少し清潔すぎてドラマとしての面白みに欠けていると思う。

    +26

    -0

  • 221. 匿名 2019/04/03(水) 23:25:19 

    既出かもしれませんが
    いかりや長介さん主演の火サス、取調室が好きでした。
    落としの達人水木警部補が取調室の中で容疑者を落とし容疑を認めさせる話。
    窓から差し込む西陽の色や影の長さで時間との闘いがわかるのよね。

    TBSの弁護士猪狩文助シリーズの飄々とした演技も好きだったな。

    +29

    -0

  • 222. 匿名 2019/04/03(水) 23:35:00 

    >>214

    テレ東で日曜の2時から毎週、2時間ドラマを再放送してるんだけど
    2週連続で出てきたときには切なくなった

    +10

    -0

  • 223. 匿名 2019/04/03(水) 23:37:35 

    おとり捜査官、北見志穂

    +28

    -0

  • 224. 匿名 2019/04/03(水) 23:38:24 

    あゆっぺに無茶振りされて、座ってたイスにズブズブと沈んで行く慎平さん
    橋爪功で一番好きな役

    +25

    -0

  • 225. 匿名 2019/04/03(水) 23:41:56 

    出川が 稔侍さんの弟役のドラマ結構好きだよ。

    +33

    -2

  • 226. 匿名 2019/04/03(水) 23:41:58 

    >>126
    おだまりシリーズね。
    美川憲一と加賀まりこが口喧嘩しながら「おだまり〜!」って怒鳴りあって終わるやつ。
    おかま界のレジェンド吉野のママが何故か毎回登場するw

    +24

    -0

  • 227. 匿名 2019/04/03(水) 23:43:22 

    キャサリンこと希麻倫子の自宅リビングには
    結構な大きさで自分がモデルでいい女風なポートレートが飾られている。

    +29

    -0

  • 228. 匿名 2019/04/03(水) 23:43:45 

    古谷一行、木の実ナナ、火野正平の温泉モノ
    タクシードライバー夜明さん
    愛川欽也の亀さん
    法医学教室
    女スリ三姉妹(叶和貴子の)

    この辺が好きだった

    +30

    -0

  • 229. 匿名 2019/04/03(水) 23:57:13 

    誰かフジテレビでやってた東ちづるさんの京都の映画村が舞台のやつ覚えてませんか?山村紅葉さんも出てたと思うんだけど

    +20

    -0

  • 230. 匿名 2019/04/04(木) 00:02:36 

    >>229
    大部屋女優のやつですよね。
    大概ベテラン女優が新人女優に役を取られて、つかみ合いの喧嘩になって、東ちづるが止めに入るパターンから始まる。
    大鶴義丹とか出てた気がする。

    +19

    -0

  • 231. 匿名 2019/04/04(木) 00:04:20 

    明智小五郎シリーズは天地茂世代だなー
    おどろおどろしいBGMに毎回出てくる美女のシャワーシーン
    そして最後、明智が仮面をベリベリと剥がすと必ず接着剤が顔に残ってるというw

    +32

    -0

  • 232. 匿名 2019/04/04(木) 00:34:27 

    >>126
    知ってますよー!!
    結構好きです。笑

    +5

    -0

  • 233. 匿名 2019/04/04(木) 00:35:03 

    火スペだったかなーもう忘れちゃったけど「雀色時」って作品
    浅丘ルリ子と役所広司がW主演の社会派ドラマだった
    当時反響大きかったらしく異例のアンコール放送がされたのでよく覚えてる

    +4

    -0

  • 234. 匿名 2019/04/04(木) 00:39:45 

    陣内孝則の明智小五郎が好きでよく見てました
    【昔から】ただただ2時間ドラマについて語り合うトピ【今まで】

    +34

    -4

  • 235. 匿名 2019/04/04(木) 00:39:57 

    名取裕子と雛形あきこが出てるやつも好きだけど、名前ど忘れしちゃった…。
    というか私は名取裕子が好きだからいろんなやつ見てる!

    +28

    -0

  • 236. 匿名 2019/04/04(木) 00:40:32 

    土曜ワイドが終わって日曜の昼→夜になったせいで、おかしな刑事は石井さん、法医学教室の事件ファイルは本村弁護士が出演できなくなって残念。

    個人的には藤谷美紀と原田龍二のずっと結婚しない京都シリーズが好き。

    +72

    -0

  • 237. 匿名 2019/04/04(木) 00:42:56 

    村上さんの南平班好きな人いませんか??
    虫嫌いでいつも最後は奥さんに虫のオモチャでビックリさせられてたり。笑
    まだ全部見たことないけど、班長貯金ってどこかで使ってるのかな??

    +38

    -0

  • 238. 匿名 2019/04/04(木) 00:58:19 

    >>221
    猪狩文助好きです!いかりやさんと田根楽子さんの絡みが面白い。内容も意外な人が犯人だったりして見応えあった。

    +8

    -0

  • 239. 匿名 2019/04/04(木) 01:00:17 

    やばい!
    このトピ見てたらこんな時間なのに楽しくて寝れない!
    どれもこれもトピ内に出できたサスペンス全部見たことあるのは私だけかな?(笑)

    まだ出てないので言えば天王寺珠美のデパートのやつで村田さんとのポテトサラダのくだりが好きとか
    かたせ梨乃の温泉ソムリエの資格を持つ医者シリーズとか

    橋爪功さんの茶屋次郎シリーズも好きでした

    +32

    -0

  • 240. 匿名 2019/04/04(木) 01:18:28 

    お気楽シリーズだっけ?
    浅野ゆう子のお気楽主婦3人が旅先で殺人事件に巻き込まれるのとか、このお気楽OL3人旅のが大好きだった



    【昔から】ただただ2時間ドラマについて語り合うトピ【今まで】

    +20

    -1

  • 241. 匿名 2019/04/04(木) 01:22:39 

    渡瀬恒彦さんの十津川警部シリーズ大好きでした。
    同じ音楽が流れて今は内藤剛志さんがされていますが、最後のエンドロールに、プロデューサー?である、渡瀬恒彦さんの息子さんの名前が出てくるので、あぁ、今も繋がってるなぁ、と噛み締めながら見てしまいます。

    +26

    -0

  • 242. 匿名 2019/04/04(木) 01:23:13 

    萬田久子と辺見えみりと杉本彩のスリ三姉妹シリーズも好き!
    再放送しないかなぁ

    +15

    -0

  • 243. 匿名 2019/04/04(木) 01:24:53 

    >>237それ!私も大好きです〜!
    村上さんいつ見てもシュッとしてて素敵ですよね。スイーツ男子すぎてネットでお取り寄せとかしてるのかわいいです。エンディングはいつも虫オチですね。

    +23

    -0

  • 244. 匿名 2019/04/04(木) 01:30:05 

    >>45オカメじゃありません!オトメです!

    +37

    -0

  • 245. 匿名 2019/04/04(木) 01:33:28 

    狩矢父娘シリーズ大好きです。かずみと夏目くんも、いつになったら結婚するのか、赤い霊柩車のお二人並みに気になる。

    +40

    -0

  • 246. 匿名 2019/04/04(木) 01:36:13 

    保険調査員 蒲田吟子
    調査員は泉ピン子、病院の婦長に大島蓉子
    大島蓉子って、トリックの時もタクシードライバーの推理日誌でも、少しの出番で良い味出すよね

    +15

    -0

  • 247. 匿名 2019/04/04(木) 01:40:26 

    中村俊介さんの浅見光彦が大好きでした。
    かっこよかったなー♡恋愛に疎いところも良かった(笑)

    +35

    -0

  • 248. 匿名 2019/04/04(木) 02:43:37 

    斉藤由貴の美人三姉妹温泉芸者も好き

    +5

    -2

  • 249. 匿名 2019/04/04(木) 02:45:04 

    中村玉緒の女金融道シリーズ
    今井雅之さんのファンです

    +5

    -0

  • 250. 匿名 2019/04/04(木) 02:51:08 

    平塚亭のお団子を食べに行きたい!

    +12

    -0

  • 251. 匿名 2019/04/04(木) 02:56:35 

    2000年代以前の2サスはポロリシーン、差別表現、あと喫煙
    シーンが多いので地上波での再放送はできないらしいです。

    相棒も初期シリーズはみんな部屋の中モクモク状態でタバコ
    吸ってるから、あまり夕方の再放送しないのかな…

    脚本がある意味誰でも(小学生にも)わかりやすいように書かれてる
    から、ちょっとドラマ全体がチープだよね!

    恐喝してる相手に呼び出されてホイホイ出てって殺されるとか…
    そんな出された飲み物飲むなよ~く背中向けるなよって。

    あと決まってあの人は人を殺せる人じゃない‼って短絡的に断言して
    ほぼほぼそいつが犯人とか。でもついつい見ちゃうんだよね~

    +21

    -0

  • 252. 匿名 2019/04/04(木) 02:59:13 

    鬼貫さんは、ごつくてお茶目
    糖尿に効くからと勧められて買って帰った
    スッポン
    食べられなくて、名前つけてペットになったwww

    +21

    -0

  • 253. 匿名 2019/04/04(木) 03:02:39 

    夜中の神社に河川敷
    べた過ぎる

    +31

    -0

  • 254. 匿名 2019/04/04(木) 03:12:32 

    >>251
    見たいシリーズの初期の再放送ないなぁと思ってんだけど、そういう事だったのか
    見たかったら、レンタルかDVDを買うの二択?

    +20

    -0

  • 255. 匿名 2019/04/04(木) 04:03:33 

    YouTubeで色んな二時間ドラマ探して見ています。昭和50年代辺りのもあってCMも当時のが見られて楽しいです(^^)

    +11

    -0

  • 256. 匿名 2019/04/04(木) 05:29:18 

    沢口靖子さん、50代では驚異的な美人なのはわかるけど、上司部下、聞き込み相手、被害者、犯人すべてにセリフで美人美人と連呼されてると、現実にこんな捜査官がいたら疲れそうと思ってします

    +29

    -0

  • 257. 匿名 2019/04/04(木) 05:31:48 

    「愛を知らない女たち」
    当時はまだ希薄だったセカンドレイプに正面から切り込んだサスペンス
    池上季実子(弁護士)、室井滋(原告)、職場の社長柴俊夫(被告)
    被害者は実は社長の元愛人で、彼を罪に問えるのかが焦点だった
    「私は嫌だったの!誰がなんと言おうと嫌だったの!」って被害者の台詞が鮮烈
    古いけど知ってる人いるかなー

    +9

    -1

  • 258. 匿名 2019/04/04(木) 05:37:27 

    >>228
    古谷一行と火野正平の温泉のは頭に花とかつけたおっぱい要員さんが温泉に入ってくるシーンしか覚えてない 笑

    +24

    -1

  • 259. 匿名 2019/04/04(木) 06:27:38 

    名取裕子が添乗員でバスツアーな旅もあったよね

    口うるさい三人組、若い・年配夫婦、女性一人での参加はまだわかるけど、男一人で参加する??って思ってた
    でも何よりも、添乗員があんな帽子被る?どんだけかさばる服持ってきてるの!って面白かった
    蟹江敬三さんとのやりとりもね

    +53

    -0

  • 260. 匿名 2019/04/04(木) 07:26:52 

    浅野ゆう子の農家の嫁は弁護士も何気に好き
    知ってるかな…
    【昔から】ただただ2時間ドラマについて語り合うトピ【今まで】

    +32

    -1

  • 261. 匿名 2019/04/04(木) 08:14:24 

    高林鮎子が好きだった。

    +10

    -0

  • 262. 匿名 2019/04/04(木) 09:02:35 

    2時間ドラマ大好きです。1クールドラマより見ているかも。

    まだ出ていないものだと、刑事の証明(村上弘明さんと加藤剛さん)、ヤメ判(橋爪功さん)、遺品整理人(高畑淳子さん)とかも好き。

    +7

    -0

  • 263. 匿名 2019/04/04(木) 09:20:20 

    女三代 如月法律事務所
    おばあちゃん、お母さん、息子の嫁の三代が弁護士だったかな。おばあちゃんが一番キリッとしててカッコいい。

    検事朝比奈耀子も好き。被疑者を起訴にする時の、私はあなたを絶対許さない。を言うタイミングで一緒に真似して言っています。
    でも時々、眞野あずさと真野響子の区別がつかなくて、二人が共演したマトリの女で確認しました。
    観た方いるかな?



    +13

    -0

  • 264. 匿名 2019/04/04(木) 09:25:35 

    2時間サスペンス大好きなので皆さんのお話を見てるだけでも楽しいー!!
    ありがとうございます♪

    +25

    -0

  • 265. 匿名 2019/04/04(木) 09:34:23 

    >>230
    それです!!ありがとう!大好きだったのに新作もないし、再放送もないんですよね…

    +0

    -0

  • 266. 匿名 2019/04/04(木) 10:14:01 

    100の資格を持つ女

    めげずに、資格とって工夫して頑張ってて
    何か勇気づけられる。

    ご飯もいつも美味しそうで家族も仲良くて、温かい家族だなって思う

    +39

    -0

  • 267. 匿名 2019/04/04(木) 10:45:12 

    苦手だった女優さん、サスペンスに出演されると
    好きになる。

    +9

    -0

  • 268. 匿名 2019/04/04(木) 10:48:03 

    船越英一郎と片平なぎさのコンビ、
    死ぬまでにもう一度見てみたい。

    +23

    -0

  • 269. 匿名 2019/04/04(木) 12:00:34 

    >>13何それww
    めっちゃ見たいですwww

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2019/04/04(木) 13:21:55 

    ちょくちょく見かける大浦龍宇一さん
    最近結婚されましたね
    結構好きなんです

    【昔から】ただただ2時間ドラマについて語り合うトピ【今まで】

    +34

    -0

  • 271. 匿名 2019/04/04(木) 13:22:22 


    朝吹里矢子は十朱幸代
    霞ゆうこは桃井かおり
    浅見光彦は水谷豊だと思ってる自分は
    当然ながら昭和世代

    +8

    -2

  • 272. 匿名 2019/04/04(木) 13:25:33 

    保険金殺人とかエグい話もドラマで取り上げてくれるといい社会勉強になるんだよね
    オバさんになると有難く思えてしまう

    +2

    -0

  • 273. 匿名 2019/04/04(木) 13:37:14 

    >>44
    ピン子さんのやつ!大好き
    だんなさんが高田純次のだよね
    最近再放送しないな〜久しぶりにみたくなったわ

    +15

    -0

  • 274. 匿名 2019/04/04(木) 13:40:43 

    今テレ東で始まったよー
    オープニングで頭殴られてるとこから始まった😅

    +4

    -0

  • 275. 匿名 2019/04/04(木) 14:25:39 

    20年くらい前に見た、田中美佐子と渡辺えり子とイノッチが出てた二時間ドラマもう一回見たい
    すっごく考えさせられる内容で、めちゃくちゃ号泣したんだよね

    +2

    -0

  • 276. 匿名 2019/04/04(木) 14:26:42 

    神保悟志
    今は「相棒」のラムネさんでお馴染みだけど、昔の二時間ドラマではクズ男の役でよく出てた
    ヒモだし浮気するし逆上した彼女に殺される役とか…
    でもすごくセクシーだった

    +27

    -0

  • 277. 匿名 2019/04/04(木) 14:30:21 

    棟居刑事シリーズは佐藤浩市がいい!

    +4

    -0

  • 278. 匿名 2019/04/04(木) 14:45:42  ID:QD7RHFowwo 

    木の実ナナの万引きGメンも好き!

    +15

    -0

  • 279. 匿名 2019/04/04(木) 14:48:07 

    赤い霊柩車
    あきこさんが「ごめんくださーい!あら...玄関が開いてるわ...」と言う時は100%の確率で人が死んでいる

    +33

    -0

  • 280. 匿名 2019/04/04(木) 14:54:06 

    最初と最後のおちゃらけた5分間が好き。
    もしくは殺人後におちゃらけシーンか。

    +6

    -0

  • 281. 匿名 2019/04/04(木) 14:59:30 

    フジの2時間サスペンスの枠がなくなった頃に大げさだけど危機感を感じてスカパーを契約しちゃったよ。
    スカパー、何度も同じのやってたりするけどやっぱり観ちゃうよ。

    +8

    -0

  • 282. 匿名 2019/04/04(木) 15:21:27 

    名取さんが出てるとつい見ちゃう

    +18

    -1

  • 283. 匿名 2019/04/04(木) 15:24:17 

    めちゃくちゃ好きです2時間ドラマ!
    分かりやすい水戸黄門みたいなストーリーが大好き

    +10

    -1

  • 284. 匿名 2019/04/04(木) 16:26:57 

    2時間ドラマ界でのちょっといい俳優っているよね。
    神保悟志、西村和彦、松永博史等々。
    原田龍二、小沢和義・・。

    自分が歳とって若者のわちゃわちゃドラマが一切受け付けなくなって
    改めて観ようか?って今この時に二時間ドラマが絶滅状態で寂しいわ。
    復活すると自分のような彷徨うアラフォー層取り込めると思うんだけどな。

    +13

    -0

  • 285. 匿名 2019/04/04(木) 16:34:22 

    >>94
    そうです~😄
    面白かったですよね。
    ここの方達なら知ってらっしゃるかと思って😅

    +2

    -0

  • 286. 匿名 2019/04/04(木) 16:44:40 

    この方が主人公と関わりのない役で出てきたら犯人の匂いしかしない
    【昔から】ただただ2時間ドラマについて語り合うトピ【今まで】

    +25

    -0

  • 287. 匿名 2019/04/04(木) 16:45:53 

    >>237
    スイーツ好きなんですよね、南平さん(笑)
    飯テロですね😂
    あとは岡田奈々さんが可愛すぎて!

    +7

    -0

  • 288. 匿名 2019/04/04(木) 16:52:05 

    寺脇さんの信濃のコロンボも好きです~。
    この3ショット、眼福です。
    麻生祐未さんも綺麗で可愛い奥さんだし。
    温水さんと遊んでたり楽しいです。
    【昔から】ただただ2時間ドラマについて語り合うトピ【今まで】

    +21

    -0

  • 289. 匿名 2019/04/04(木) 17:00:29 

    藤田まことの京都殺人案内シリーズも好きだったなあ
    萬田久子が娘役で出てた

    +8

    -0

  • 290. 匿名 2019/04/04(木) 17:02:58 

    私は今だと藤谷美紀や原田龍二、田村亮の刈矢親子シリーズが好きなんだけど、密室トリックもネタ切れなのかちょっと雑w
    最後の犯人の告白場面ももう犯人が話する気満々だから緊迫感も全くなしでむしろ話を聞く体制でしかなくなってるw
    もうワンパターンでサスペンスドラマとはかけ離れてるんだけど好きww

    +13

    -0

  • 291. 匿名 2019/04/04(木) 17:26:54 

    仲間が多くて嬉しい!ここに書いてあるものはだいたい見てきたし、どれも好きー!
    未だに平日の夕方とかBSで再放送やってると見ちゃう。あるあるだけど、出演者見て犯人わかるよねw

    最近だと、仲村トオルの奥さんの鷲尾いさ子さんがやってた検事 霞夕子の再放送を見て、鷲尾さんの綺麗さにやられました!

    +21

    -0

  • 292. 匿名 2019/04/04(木) 17:48:14 

    山村美紗のキャサリンシリーズで、かたせ梨乃が希麻倫子(キャサリン)役で出ていたのが好きだった。
    エジプトロケの話が特に印象に残ってる。
    海外ロケのドラマは好きで楽しみだった。

    +14

    -0

  • 293. 匿名 2019/04/04(木) 18:23:14 

    大地康男のは外れがなかった
    鬼貫さんはシリアスとコミカルのバランスが良かったな

    +16

    -0

  • 294. 匿名 2019/04/04(木) 18:24:22 

    >>39
    このドラマのプロデューサーが財前直見と離婚したから、再放送もないのかな?
    あのドラマのトリック、JALの社員から公募して、採用されるとチョイ役で出られるご褒美があったらしい。

    +3

    -0

  • 295. 匿名 2019/04/04(木) 18:28:02 

    >>263
    女三代~昨日の再放送観ました!
    が、皆ワガママで疲れました(^-^;

    +2

    -0

  • 296. 匿名 2019/04/04(木) 18:32:43 

    スチュワーデス物語は三人の画がもう素敵でみいってしまった
    水野真紀がかわいかったな

    +10

    -1

  • 297. 匿名 2019/04/04(木) 18:35:25 

    水谷豊は浅見光彦、立花記者、左文字とヒット作が多いね
    相棒も二時間から始まったんだっけ
    あの頃はスマートだった

    +15

    -0

  • 298. 匿名 2019/04/04(木) 19:04:44 

    >>1
    全て私の大好きな2時間ドラマです。。私がトピ立てたのか勘違いしました笑

    +6

    -0

  • 299. 匿名 2019/04/04(木) 19:32:16 

    病気で無職だった頃に再放送見まくってて、途中から見ても登場人物でなんのシリーズか当てられるようになった(笑)

    +6

    -0

  • 300. 匿名 2019/04/04(木) 19:46:47 

    古いですが、「同居人カップルシリーズ」好きでした!!
    司法試験に落ち続けている布施博演じる彼氏と大寶智子さん演じる彼女のおはなしで、最終回は無事に司法試験に合格していましたね!!

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2019/04/04(木) 20:00:59 

    六月の花嫁シリーズがもう一度見たいです

    +3

    -0

  • 302. 匿名 2019/04/04(木) 20:01:22 

    >>296
    私もあのドラマで水野真紀さん好きになって、そのことをご本人に伝えたら「あの頃は本当に忙しくて辛かったけど、そんな風に言って頂けて、頑張ってよかったなと思えるようになりました」って応えて下さいました。ますます好きになりました。

    +10

    -0

  • 303. 匿名 2019/04/04(木) 20:07:51 

    伊東四朗の息子と鶴瓶の息子の見分けつかないのに、一緒のドラマに出てて混乱した。

    +5

    -0

  • 304. 匿名 2019/04/04(木) 20:10:55 

    刑事役の高橋由美子と森本レオが年の離れたカップルで父親役の伊東四朗に隠すドラマもありましたよね。
    それバレるでしょっていつも思ってた。

    +10

    -0

  • 305. 匿名 2019/04/04(木) 20:12:33 

    私の好きなシリーズは古谷一行出演の「盲人探偵松永礼太郎」シリーズです。結構内容は暗いんだけど、視覚以外の感覚を駆使して解決していくのが結構ハラハラドキドキしてこれぞサスペンス!という感じです。
    松永礼太郎シリーズにも出演してるんだけど、私の好きな2時間ドラマシリーズは二階堂雪とか小早川茜とかなにげにケーシー高峰さんがよく出てて愛着わいてだんだん好きになってきた。

    +9

    -0

  • 306. 匿名 2019/04/04(木) 20:50:45 

    数多い片平なぎさの作品の中で好きなのが
    カードGメン小早川茜

    +8

    -0

  • 307. 匿名 2019/04/04(木) 21:00:04 

    朝は会長さんになる

    今日も一日元気良くー

    +5

    -0

  • 308. 匿名 2019/04/04(木) 21:22:03 

    大地さんと村田さんの警視庁黒豆コンビ
    村田さん大好きでした~

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2019/04/04(木) 22:17:02 

    主です。
    皆さまのコメント見ながら何回頷いた事か😂
    今こそ改めて片桐なぎささんで新しい2時間ドラマして頂きたい!
    あと、この俳優さんも出てきたら犯人の匂いがプンプンします
    【昔から】ただただ2時間ドラマについて語り合うトピ【今まで】

    +16

    -0

  • 310. 匿名 2019/04/04(木) 22:57:43 

    昼間はCSとBSで何度も同じ2時間ドラマ観てるわ

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2019/04/05(金) 01:26:04 

    土ワイの三毛猫ホームズシリーズよく見てた
    石立鉄男さんと坂口良子さん版がいちばん好きだった!

    +6

    -0

  • 312. 匿名 2019/04/05(金) 11:31:30 

    左時枝はたくさんの役柄を演じてるけど
    鬼貫良子役が好き
    飾らなくて明るくて

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2019/04/05(金) 11:36:38 

    鳥羽裕一の登場の多さよ

    +10

    -0

  • 314. 匿名 2019/04/05(金) 12:26:28 

    市原悦子さんの弁護士高見沢響子シリーズが好きでした!

    +6

    -0

  • 315. 匿名 2019/04/05(金) 12:41:47 

    今日CATVのファミリー劇場で指紋捜査官・塚原宇平シリーズがやってるw
    18時まで家事しながら堪能します!
    橋爪さんの安定感…さすがです。
    【昔から】ただただ2時間ドラマについて語り合うトピ【今まで】

    +6

    -0

  • 316. 匿名 2019/04/05(金) 13:37:30 

    船越さんの、火災調査官・紅蓮次郎、外科医 鳩村周五郎も好きです。
    最近だと小池栄子さんの捜査指揮官 水城さや、面白かったです。もっとやってくれないかなぁ。

    +5

    -0

  • 317. 匿名 2019/04/05(金) 17:00:57 

    仕事なら泊まるのビジネスホテルだよね、と突っ込んではいけない(笑)
    全国の豪華なホテルや旅館を愛でさせていただく

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2019/04/05(金) 17:03:48 

    ヒロシが容疑者や刑事役などで出ていた

    +4

    -0

  • 319. 匿名 2019/04/06(土) 19:14:28 

    >>288
    丈太郎シリーズも好きです!!!
    みんなともっと語りたい!!笑

    +2

    -0

  • 320. 匿名 2019/04/08(月) 01:26:29 

    自分が年を取って実感する…。
    伊東四朗さん他、定年とっくに過ぎてるでしょって感じの刑事の多いこと笑

    +1

    -0

  • 321. 匿名 2019/04/08(月) 15:28:33 

    >>320
    自分も年を取ったと実感する・・・。
    若い時受け付けなかった、泉ピン子を見て面白いと思うとは。
    齢を重ねて分かる楽しみもあるのね。
    再放送、待ち望んでいまーす!

    +2

    -0

  • 322. 匿名 2019/04/09(火) 00:45:11 

    >>321
    分かります!笑
    泉ピン子なんて渡る世間でしか知らなかったけど、少し前に色んなのが再放送されてて面白かった!

    +1

    -0

  • 323. 匿名 2019/04/24(水) 12:18:18 

    渡瀬恒彦さんの、「タクシードライバーの推理日誌」と、三浦友和さんの、「はみだし弁護士巽志郎」が好き!両方とも、脇役の皆さんとの絡みも楽しい!
    はみだし弁護士またやってくれないかなー。

    +0

    -0

  • 324. 匿名 2019/04/24(水) 12:25:51 

    >>106
    万引きGメン!!!懐かしい!面白かったですよね!思い出させてくれてありがとう!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード