ガールズちゃんねる

【ドラマ】働きマン好きな人【漫画】

69コメント2019/03/21(木) 19:11

  • 1. 匿名 2019/03/20(水) 21:19:05 

    いまドラマを懐かしく見返しています。
    漫画も大好きで単行本を持っています。

    漫画原作のドラマは多いですが、主人公のビジュアルがかなり忠実に再現されていて菅野美穂さんにピッタリでした。

    ドラマでも漫画でも好きな方、語りましょう。
    【ドラマ】働きマン好きな人【漫画】

    +66

    -7

  • 2. 匿名 2019/03/20(水) 21:19:52 

    一時期これ観て納豆巻きにハマってたw

    +97

    -6

  • 3. 匿名 2019/03/20(水) 21:20:01 

    納豆巻き食べたくなる

    +33

    -5

  • 4. 匿名 2019/03/20(水) 21:20:15 

    ここスカッとした
    【ドラマ】働きマン好きな人【漫画】

    +115

    -8

  • 5. 匿名 2019/03/20(水) 21:20:46 

    【ドラマ】働きマン好きな人【漫画】

    +122

    -12

  • 6. 匿名 2019/03/20(水) 21:20:57 

    かっこいいよね
    みんな個性的だけどそれぞれプライド持って仕事してる

    +78

    -2

  • 7. 匿名 2019/03/20(水) 21:22:00 

    漫画のほう、1回しか出ない脇役のキャラも、かなり掘り下げててリアル。

    +66

    -2

  • 8. 匿名 2019/03/20(水) 21:22:38 

    これ見ると働く意欲は湧いてくる

    +81

    -1

  • 9. 匿名 2019/03/20(水) 21:22:50 

    行きつけのマッサージの女の人好きだった
    セリフとか無口だけど仕事に誇り持ってるとことか

    +113

    -4

  • 10. 匿名 2019/03/20(水) 21:22:52 

    「黙って勝手に出す男」(イメージ)
    みたいな台詞ありましたよね?学生時代に読んで衝撃を受けました。

    +9

    -3

  • 11. 匿名 2019/03/20(水) 21:23:27 

    ハッピーマニアのタカハシが一瞬出てて、相変わらず元気そうでなによりw

    +44

    -3

  • 12. 匿名 2019/03/20(水) 21:24:40 

    四巻で完結なの?続きがあると思っていた。
    この漫画で市田柿が高いのもって覚えた。

    +56

    -1

  • 13. 匿名 2019/03/20(水) 21:24:52 

    ありのまま~が素敵~だと言ってくれたこと~が~
    みたいなUVERworldの曲が主題歌だった気がする

    +51

    -1

  • 14. 匿名 2019/03/20(水) 21:25:08 

    この漫画に感化されたブスたくさん見てきた

    +11

    -14

  • 15. 匿名 2019/03/20(水) 21:25:59 

    働かないマンとか、主人公とは別のスタンスで働くキャラクターの話も面白かったな。

    +68

    -2

  • 16. 匿名 2019/03/20(水) 21:25:59 

    マンガ大好きだったけど菅野美穂は違った
    評判よかったみたいだけど私的には絶対違う
    だから見てない

    +37

    -16

  • 17. 匿名 2019/03/20(水) 21:26:03 

    これ3~4巻しか出てないよね
    それでも内容をよく覚えていることを考えたら物語って長さだけじゃないなって思う

    +81

    -2

  • 18. 匿名 2019/03/20(水) 21:26:47 

    寝る暇もないほど忙しいはずなのに化粧も服もバッチリな漫画が多いなか、本当に主人公がボロボロに描かれてる(特に校了前w)のが、リアリティがあっていい。

    +115

    -1

  • 19. 匿名 2019/03/20(水) 21:27:20 

    >>14
    べつにブス関係なくない?
    そんなこと言う方が性格ブス

    +24

    -2

  • 20. 匿名 2019/03/20(水) 21:27:44 

    >>5
    やっぱり化粧って変わるんだね
    今はこんなはっきりした化粧は流行りじゃない

    +54

    -2

  • 21. 匿名 2019/03/20(水) 21:28:18 

    早く連載再開してほしい

    +30

    -1

  • 22. 匿名 2019/03/20(水) 21:28:39 

    >>12

    出版社の、触れてはいけない部分に接触しそうになったか接触したかで描く事が出来なくなった、ってどこかで見た。体調不良も相まって あのまま終了、って。世の中思った以上にダークなのね。

    +88

    -1

  • 23. 匿名 2019/03/20(水) 21:29:07 

    働きママンなら知ってる

    +3

    -9

  • 24. 匿名 2019/03/20(水) 21:29:42 

    梶さんに憧れる。
    美人なのはもちろん、退社後は当たり前のように携帯の電源をオフにして連絡付かないところとかw

    +93

    -1

  • 25. 匿名 2019/03/20(水) 21:30:19 

    >>5

    アイメイク濃いな〜
    もこみちが生意気な後輩役で出てたよね

    +29

    -2

  • 26. 匿名 2019/03/20(水) 21:30:22 

    >>13 浮世CROSSING ですね!この曲からUVERworldファンになりました!

    +21

    -3

  • 27. 匿名 2019/03/20(水) 21:31:03 

    週刊誌って低俗な内容多いから嫌悪してたけど、本当は小説や漫画の担当になりたかったけどなれなかった人が、嫌々ながらやってる場合多いんだろうなーと思うと可哀想にも思えた

    +47

    -2

  • 28. 匿名 2019/03/20(水) 21:31:28 

    >>16

    え〜ピッタリだと思ったよ!お洒落顔とか細さ加減とか気の強そうな感じとか。。。
    最初は松たか子がキャスティングされてたけど安野モヨコが松は違う、と言って菅野美穂になったとか。確かに松たか子はちと違う

    +109

    -5

  • 29. 匿名 2019/03/20(水) 21:33:24 

    「かわすんです」って台詞すごく覚えてる。
    香水の香りと、女らしさを振りまくから勘違いされてしまう女の人。
    接客業で、悪質なクレームの人に怒鳴り返してやりたくなるときあるけどその度に「かわすんです」って台詞が頭に出てくる
    真正面から受け取っちゃダメだ、かわすんだって。

    +131

    -2

  • 30. 匿名 2019/03/20(水) 21:33:52 

    >>9
    マッサージされてるところが本当に気持ち良さそうで、読むたびに、私もこの人にマッサージされたいな~って思ってしまう。

    +41

    -1

  • 31. 匿名 2019/03/20(水) 21:35:00 

    >>28
    菅野美穂ってオシャレ顔なの?びっくりした

    菅野美穂演技うまいのかもしれないけど声の子供っぽさがどうしても昔から受け付けない
    子供っぽいというか若すぎるの声が
    だから年とっても大人の女の感じがしない
    数年前久し振りに砂の塔を見た時もそう思った
    なんかいつも学生チックな声質なんだよなあ

    +17

    -15

  • 32. 匿名 2019/03/20(水) 21:36:51 

    シンジと別れちゃったのが残念。
    フラれた理由も、なんだかな~だったし。

    +62

    -1

  • 33. 匿名 2019/03/20(水) 21:39:47 

    アニメ見てた!
    hataraki man promo - YouTube
    hataraki man promo - YouTubem.youtube.com

    sorry i dont have a describition for you!!!!!!!!!

    +6

    -0

  • 34. 匿名 2019/03/20(水) 21:41:34 

    仕事優先してデートキャンセルも、仕事に生きすぎて別れたのもすごい似てて当時めっちゃ共感したなあ

    +46

    -2

  • 35. 匿名 2019/03/20(水) 21:43:18 

    働きマンて4巻が最終巻?

    +16

    -0

  • 36. 匿名 2019/03/20(水) 21:45:31 

    編集長みたいな上司に憧れる

    +14

    -1

  • 37. 匿名 2019/03/20(水) 21:48:07 

    >>29
    わかる!後輩女子だよね。すごく参考になる考え方だった。

    +49

    -0

  • 38. 匿名 2019/03/20(水) 21:49:14 

    シンジはかっこよかったけど目が死んでた。最後の晩に交わるのがキャーってなったな。
    その後付き合いだした人がハゲててあんまりかっこよくなかった。

    +52

    -0

  • 39. 匿名 2019/03/20(水) 21:50:19 

    これと「サプリ」が好きだった
    ドラマはどっちも別物だったかな
    漫画が好き。

    +18

    -1

  • 40. 匿名 2019/03/20(水) 21:54:51 

    この時の菅野美穂のヘアメイクが一番好き

    +25

    -1

  • 41. 匿名 2019/03/20(水) 22:02:08 

    大好きだったけどアラフォーの今思い出すと複雑

    +8

    -1

  • 42. 匿名 2019/03/20(水) 22:04:06 

    >>29
    私もこのセリフ覚えてます!
    当時、男性社員と肩を並べて営業職をしてたのでイライラした時、思い出してました。
    漫画もドラマも好きだったな〜
    もう少し漫画読みたかった!

    +40

    -0

  • 43. 匿名 2019/03/20(水) 22:04:14 

    男のやっかみってめんどくさいな~と思いながら読んでたけど、まさに自分がそうなったから本当に男ってほんと器小さいよね。
    主人公のいらいらとかめっちゃわかるわ

    +37

    -0

  • 44. 匿名 2019/03/20(水) 22:04:36 

    ANAの機内ビデオで久しぶりにドラマ見た!
    営業の人が報われる好きな回だったけど、
    配役、渡部は違うと思った。

    +9

    -1

  • 45. 匿名 2019/03/20(水) 22:05:27 

    働きマン音頭、ていう謎の歌もあったよね?w

    +20

    -1

  • 46. 匿名 2019/03/20(水) 22:05:30 

    いきなり呼び出されて徹夜明けでボロボロな合コンで、呼んだ女性はキメキメでってやつ。後日女性は男性と嬉しそうにデートしてて。

    醒めた気分で物事を見てたらいいことあっても全部醒めちゃうってことかな。

    +54

    -0

  • 47. 匿名 2019/03/20(水) 22:08:42 

    ドラマでツダカンがめっちゃいい味だしてた。てか主要キャラみんな原作になんか通じるものがあった。伊武雅刀が編集長だったよね?

    +19

    -0

  • 48. 匿名 2019/03/20(水) 22:10:12 

    漫画では週刊誌連載小説は54ごじゅうしだったけどドラマではフィフティーフォーって読んでたね

    +7

    -1

  • 49. 匿名 2019/03/20(水) 22:21:31 

    今tverでみれるよ!

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2019/03/20(水) 22:51:41 

    いつになったら最新話が読めるのだろうか(´;Д;`)

    +8

    -0

  • 51. 匿名 2019/03/20(水) 23:00:56 

    ハワイの結婚式で雅美が
    「鍛えた筋肉が違うだけよ」
    めちゃくちゃ肩の荷が下りたの覚えてる。

    +40

    -0

  • 52. 匿名 2019/03/20(水) 23:24:11 

    UVERworld良かった!!

    +5

    -0

  • 53. 匿名 2019/03/20(水) 23:48:14 

    この時の菅野美穂が好きすぎる

    +4

    -2

  • 54. 匿名 2019/03/20(水) 23:54:36 

    ちょうどFOD無料なので視聴していました。

    +0

    -0

  • 55. 匿名 2019/03/21(木) 00:13:27 

    単行本の裏表紙が毎回キャラクターとそのキャラのカバンの中身が描かれてて、地味にそれが好きだった

    +27

    -0

  • 56. 匿名 2019/03/21(木) 00:16:32 

    いまTVerでやってるけど、この頃のファッション好きだなーと思った。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2019/03/21(木) 01:39:45 

    漫画の方のヒロ(主人公)の髪型が好きで真似した。
    美容院に働きマンを持ってって「こんな感じにしたいんですけど…」
    と恐る恐る単行本を出したわw 美容師さんもびっくりww
    次行った時「こないだの漫画めっちゃ面白いですね!全巻買いました!」
    とハマってくれた。

    +21

    -0

  • 58. 匿名 2019/03/21(木) 02:32:54 

    漫画の方のファンだから、ドラマは観てないんだけど、ファッションも好きだし、バリバリ働いてるのがとにかくカッコイイ。こんな女性になりたいって憧れてた。

    +9

    -0

  • 59. 匿名 2019/03/21(木) 03:52:59 

    実はドラマは見てないけど菅野ちゃんのポスターに見入った記憶はあるのでほんとに綺麗な女優さんだと思う

    +3

    -0

  • 60. 匿名 2019/03/21(木) 05:19:54 

    松方は最初松たか子がやるはずだったんだよね

    +0

    -0

  • 61. 匿名 2019/03/21(木) 05:26:26 

    >>32
    もしかしてエヴァンゲリオンのシンジから名前とったのかな?シン・ゴジラの主人公もモヨコのキャラの名前だしお互いリスペクトしあっててなんかいいなー

    +5

    -0

  • 62. 匿名 2019/03/21(木) 07:54:16 

    大好き!長年新刊まってるけど…もう諦めてる

    +1

    -0

  • 63. 匿名 2019/03/21(木) 08:15:16 

    元巨乳っていうけど現役だと思うw

    +10

    -0

  • 64. 匿名 2019/03/21(木) 09:28:25 

    主人公のこの髪型、カッコイイけど
    リアルでこれをやると、よほど腕のいい美容師がやらないと
    ただのボサボサの中途半端すぎる髪型になりそう

    +2

    -1

  • 65. 匿名 2019/03/21(木) 11:15:30 

    吉沢悠好きだったなー
    【ドラマ】働きマン好きな人【漫画】

    +11

    -0

  • 66. 匿名 2019/03/21(木) 12:54:35 

    ハッピーマニアも好きだった
    キャスティング良き

    +5

    -0

  • 67. 匿名 2019/03/21(木) 12:57:16 

    3巻位までは面白かった覚え
    そしたら4巻で終わったので
    同じころやってたシュガシュガルーン?に熱意注ぎ過ぎたのかなとおもってる。シュガルンついていけなかったから働きマンの方頑張って続けて欲しかったなあ

    +0

    -0

  • 68. 匿名 2019/03/21(木) 16:28:05 

    >>67

    >>22さんが理由書いてるよ

    +2

    -0

  • 69. 匿名 2019/03/21(木) 19:11:38 

    この漫画好きだった~。
    主人公のファッションや髪型を真似してたわ。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。