ガールズちゃんねる

普段日焼け止めとお粉のみの人

207コメント2019/02/10(日) 23:48

  • 1. 匿名 2019/02/04(月) 14:01:37 

    出産前はしっかりメイクが好きでしたが、最近は子供も小さいのでほぼ家にいるので日焼け止めとお粉のみになりました。
    肌が綺麗に見える日焼け止めを探しています。皆さんは何を使ってますか?

    +178

    -8

  • 2. 匿名 2019/02/04(月) 14:02:03 

    びっくりした。今の私がそうだよ。

    +241

    -5

  • 3. 匿名 2019/02/04(月) 14:02:20 

    普段日焼け止めとお粉のみの人

    +7

    -230

  • 4. 匿名 2019/02/04(月) 14:02:29 

    お粉ってなに?

    +33

    -185

  • 5. 匿名 2019/02/04(月) 14:02:47 

    お粉ってw
    いつの時代w

    +43

    -305

  • 6. 匿名 2019/02/04(月) 14:02:51 

    ランコムのUVエクスペールいいよ

    +90

    -7

  • 7. 匿名 2019/02/04(月) 14:02:51 

    なんかお粉オンリーのがきれいに見れる気がする。

    +381

    -3

  • 8. 匿名 2019/02/04(月) 14:03:14 

    フェイスパウダーのこと?

    +204

    -10

  • 9. 匿名 2019/02/04(月) 14:03:25 

    日焼け止めと「お好み焼き」に見えてしまった。
    お粉なのに…

    +192

    -35

  • 10. 匿名 2019/02/04(月) 14:03:45 

    >>4フェイスパウダー。ベビーパウダーも含めての意味でお粉って言ってるんじゃない?

    +235

    -2

  • 11. 匿名 2019/02/04(月) 14:04:23 

    ガルはお粉って言うとお小言言われるよ

    +65

    -18

  • 12. 匿名 2019/02/04(月) 14:04:40 

    オルビスのサンスクリーン使ってる
    SPF35で化粧下地のやつ
    悪くはないと思う

    +139

    -2

  • 13. 匿名 2019/02/04(月) 14:04:43 

    お好み焼き粉

    +10

    -31

  • 14. 匿名 2019/02/04(月) 14:04:50 

    >>6
    私もそれ!
    むしろこれだけ。

    +23

    -2

  • 15. 匿名 2019/02/04(月) 14:04:54 

    私もそうです。
    夕方にはほぼすっぴんになってます(*´-`)

    +158

    -2

  • 16. 匿名 2019/02/04(月) 14:04:55 

    古代→お粉
    現在→フェイスパウダー

    +39

    -117

  • 17. 匿名 2019/02/04(月) 14:05:27 

    主さんは50代以降な予感

    +19

    -118

  • 18. 匿名 2019/02/04(月) 14:05:34 

    みんなお粉に食いつきすぎ!(笑)

    +309

    -5

  • 19. 匿名 2019/02/04(月) 14:05:37 

    はーい!ファンデ使いません。
    メイクした感強くしたいときはBBクリーム
    普段はビオレのアクアリッチ?青いチューブのものを使っています。

    +126

    -6

  • 20. 匿名 2019/02/04(月) 14:05:39 

    いやいやいや20代だけど普通にお粉でも伝わるし笑

    +707

    -11

  • 21. 匿名 2019/02/04(月) 14:06:37 

    肌が弱いのとファンデが苦手で日焼け止めはキュレルをもう何年もリピートしてるよ〜

    +69

    -2

  • 22. 匿名 2019/02/04(月) 14:06:43 

    これオススメです。
    普段日焼け止めとお粉のみの人

    +210

    -7

  • 23. 匿名 2019/02/04(月) 14:06:53 

    >>12
    私もそれ使ってます。
    安くて肌に優しい感じに惹かれて。
    でもカバー力とかも何も無いですよね?本当に単なる優しい日焼け止めって感じ。

    +57

    -0

  • 24. 匿名 2019/02/04(月) 14:07:09 

    >>16古代!笑 言い方笑

    +192

    -5

  • 25. 匿名 2019/02/04(月) 14:07:09 

    昔ながらの白くなる日焼け止めあるよね?
    あれ嫌いなんだけど肌が弱いから仕方なくつけてたら、旦那が「最近顔色いいね!」って。
    それ以来つけてる。
    男性と女性では感性が違うんだろうけど。

    +211

    -5

  • 26. 匿名 2019/02/04(月) 14:07:10 

    マウンティングの荒らしの若ぶりが湧いてるね。

    +105

    -3

  • 27. 匿名 2019/02/04(月) 14:07:14 

    言葉一つによくそんな引っかかれるねww

    +245

    -5

  • 28. 匿名 2019/02/04(月) 14:07:41 

    >>22ん?フェイスパウダーじゃなくない?

    +4

    -64

  • 29. 匿名 2019/02/04(月) 14:07:48 

    これ使ってます。
    パープルなので、くすみが緩和されて綺麗に見えます。肌は。
    普段日焼け止めとお粉のみの人

    +150

    -4

  • 30. 匿名 2019/02/04(月) 14:07:53 

    ニベアの日焼け止めがサラッとしてて使い心地いいです!
    他のも試すけど結局戻っちゃう。

    +66

    -5

  • 31. 匿名 2019/02/04(月) 14:08:00 

    >>28あ。ごめん。日焼けどめか。

    +6

    -7

  • 32. 匿名 2019/02/04(月) 14:08:09 

    dプログラムの日焼け止め美容液+オードレマンをシルク100%のパウダーのみだよ。
    このパウダーがなかなか売ってなくて、いつもメーカーに直接注文してるけど、それでも生産が安定してないのか品切れで待たされることが多いのが難点。

    +53

    -6

  • 33. 匿名 2019/02/04(月) 14:08:12 

    私もそう。ちょっと肌色の日焼け止めにパウダーだけ。
    ファンデを一回やめてみたら、今度は塗ったら老けて見えるような気がしてきて使う気なくした。

    +239

    -1

  • 34. 匿名 2019/02/04(月) 14:08:12 

    >>30わかる。

    +8

    -1

  • 35. 匿名 2019/02/04(月) 14:09:01 

    あのさよく洗顔しなくてOKとかあるけど、あれどう?

    +63

    -3

  • 36. 匿名 2019/02/04(月) 14:10:39 

    >>27そこ笑 普通に流せばよくない?私は普通にフェイスパウダーかなー。ぐらいで流したけど。

    +99

    -2

  • 37. 匿名 2019/02/04(月) 14:10:43 

    ちゃんと化粧した方が日焼け止めになりそう

    +22

    -13

  • 38. 匿名 2019/02/04(月) 14:11:02 

    >>33わかる。

    +17

    -2

  • 39. 匿名 2019/02/04(月) 14:12:57 

    大学生ですがスッピンです笑

    +11

    -37

  • 40. 匿名 2019/02/04(月) 14:15:18 

    普段は日焼け止め昨日入った下地+ルースパウダーのみ。
    化粧直しラクだし、崩れないから時間経っても綺麗な気がしてる。

    +148

    -2

  • 41. 匿名 2019/02/04(月) 14:16:19 

    >>27
    突っかかってるんじゃなくて乗っかってるんだよ。
    こ...これはあえてのボケなのか??
    突っ込まなきゃ!!
    というだけのこと。笑

    +4

    -47

  • 42. 匿名 2019/02/04(月) 14:17:04 

    >>39
    日焼け止めは塗った方がいいよ

    +95

    -4

  • 43. 匿名 2019/02/04(月) 14:17:35 

    もういいから、本題の話をしませんか?
    少しだけ色が付いてる日焼け止めでおすすめあったら教えて欲しいです。

    私は普通にファンデーション塗ってるけど何か厚塗り感でちゃう…

    +236

    -6

  • 44. 匿名 2019/02/04(月) 14:19:03 

    >>12

    私も同じもの使っています。
    クレンジングいらないモイストの方を年中。
    石鹸だけで落ちるので楽です!
    カバー力はないけど、肌が明るくなります。

    +22

    -1

  • 45. 匿名 2019/02/04(月) 14:19:14 

    荒らし目的じゃなくて本気の質問なんだけど、それだけでカバーできてる?

    日焼け止め+お粉だけのほうれい線あたりの肌の画像見たい。加工ばっかりで信用できないからさ。

    +65

    -5

  • 46. 匿名 2019/02/04(月) 14:19:29 

    今の季節肌荒れがひどいから日焼け止めとお粉だけ。

    +19

    -0

  • 47. 匿名 2019/02/04(月) 14:19:38 

    一年中オルビスのサンスクリーンにパウダーだけ
    働いてた時はいろいろ使ってたけど、出産した今は短時間で化粧するように

    +93

    -2

  • 48. 匿名 2019/02/04(月) 14:20:55 

    正直カバー力はない
    けど肌の負担にならないし何より軽くて楽

    +171

    -2

  • 49. 匿名 2019/02/04(月) 14:21:39 

    夏はアリー
    冬はニベアのSPF35くらいの

    +9

    -1

  • 50. 匿名 2019/02/04(月) 14:22:26 

    日焼け止めのみだとベタベタして気持ち悪くない?

    +56

    -2

  • 51. 匿名 2019/02/04(月) 14:22:53 

    塗り方が下手なのか肌質の関係なのか、若い頃からファンデを付けるとむしろ肌が汚く見えてしまうので、日焼け止めに、あとはフェイスパウダーを鼻と目の周りのみ。
    日焼け止めも紫外線吸収剤タイプではなく反射剤タイプを使うと、肌も綺麗に見えるし。

    +92

    -0

  • 52. 匿名 2019/02/04(月) 14:22:53 

    この真ん中のニベアの日焼け止めにエスティーローダーのパウダー付けてます!日焼け止めくさくなくて乳液みたいだからオススメです!
    普段日焼け止めとお粉のみの人

    +72

    -1

  • 53. 匿名 2019/02/04(月) 14:23:05 

    私も肌綺麗になったら、日焼け止め➕パウダーで乗り切ろうと思ってます。
    どうも、W洗顔が顔を荒らしてるんだなとおもい、ファンデの使用をやめる予定です。
    日焼け止め➕パウダーの方は、クレンジングされてますか?
    石けんだけで落とせるのが希望ですが、出来るんですかね?

    +54

    -1

  • 54. 匿名 2019/02/04(月) 14:23:11 

    はい、45歳ですが、日焼け止めとCHANELの粉をはたいて終わりです。
    ポイントメイクはします。
    5分で終わります。
    肌がキレイだと褒められます。

    +94

    -9

  • 55. 匿名 2019/02/04(月) 14:23:45 

    >>45
    何をカバーするんですか?
    私の場合は日焼け止めを塗るとすっぴんの時よりは肌が整っていると感じますが

    +70

    -7

  • 56. 匿名 2019/02/04(月) 14:25:07 

    >>43
    上にもあるけどオルビスのサンスクリーンオンフェイスが少しだけ色がついてますよ。
    クリームタイプとしゃばしゃばな乳液タイプがあります。

    +28

    -3

  • 57. 匿名 2019/02/04(月) 14:25:14 

    冬は乾燥してるから粉もほとんど塗らず、ほぼ日焼け止めだけになってる。

    +15

    -4

  • 58. 匿名 2019/02/04(月) 14:25:47 

    お粉って粒子が細かいから毛穴につまったりしないのかなぁ?と思って日焼け止めのみにしていますが、皆さんはどこのお粉使ってますか?

    +11

    -16

  • 59. 匿名 2019/02/04(月) 14:27:52 

    >>29
    腕にはいいんだけど、spf50っていうのが肌にキツすぎるんだよね。色はきれいだからもっと落としたのを出してほしい。

    +93

    -0

  • 60. 匿名 2019/02/04(月) 14:27:55 

    妊娠中も日焼け止め塗った方がいいよって言われてたんだけど、妊娠中ものすっごく肌がプルプルで肌荒れもぜんぜんなかったから、必要ないじゃん!って調子乗ってたら産後ヤバイことになって泣いた。
    顔面がダルメシアン。
    どんどんシミが浮き上がってきて本当にショック。

    家の中にいても、ちょっとした散歩時も、近所へのおつかいも、妊娠中は【日焼け止め】+【フェイスパウダー】※日焼け止めのみでもいいから、塗った方がいいよ。
    って当たり前のケア情報だったらごめんなさい。

    +149

    -6

  • 61. 匿名 2019/02/04(月) 14:28:56 

    >>58
    色々試しました。
    ふんわりと、乗せる感じでつけたらいいと思います。

    +4

    -1

  • 62. 匿名 2019/02/04(月) 14:29:23 

    >>53
    私は普通の日焼け止めを使っているのでクレンジングしていますが
    日焼け止めもお粉も石けんで落とせるタイプを使えば大丈夫だと思います。

    +37

    -0

  • 63. 匿名 2019/02/04(月) 14:29:43 

    ファンデ塗ると目がかゆくなるから
    粉と日焼け止めのみです。

    最近めっちゃめんどくさくて粉だけのときもある・・・
    会社ではマスクがデフォだからいいかなって。

    +5

    -2

  • 64. 匿名 2019/02/04(月) 14:29:52 

    フラーレンの日焼け止めにコンビニで値引きされてたパウダー使ってる

    +8

    -1

  • 65. 匿名 2019/02/04(月) 14:30:28 

    >>59
    最近SPF50の多いよね
    30くらいでいいのになあ。

    +153

    -3

  • 66. 匿名 2019/02/04(月) 14:30:32 

    シミとかクマとかないのかな
    羨ましいー

    +76

    -1

  • 67. 匿名 2019/02/04(月) 14:30:51 

    日焼け止めだと、ツヤ系ならランコム、マット系ならクラランスが肌も補正してくれてる気がする。
    あとパウダー、今のところジバンシィのプリズムリーブルがある程度カバーしてもくれてマットとツヤ選べるからずっと使ってる!

    +18

    -2

  • 68. 匿名 2019/02/04(月) 14:32:09 

    >>56
    43です。
    ありがとうございます!
    シャバシャバタイプ気になります。
    調べてみます!

    +10

    -0

  • 69. 匿名 2019/02/04(月) 14:34:10 

    肌の悩みが多い人は日焼け止めだけじゃ無理なんじゃない?個人的には、カバーしたいって人がファンデ使ってるんじゃないのかなと思ってる

    ファンデ使う必要ない肌の人は日焼け止めで十分だと思う。最近の日焼け止めって肌を綺麗に補正してくれるものが多いし

    +112

    -0

  • 70. 匿名 2019/02/04(月) 14:35:38 

    ズボラな性格なので日焼け止めとベビーパウダーのみです
    息子の肌に塗って自分にも塗って
    息子の肌にパタパタやって自分にもパタパタ
    良いのか効果なんてないのか分からないけど出掛ける予定とかない限りずーっとこれ

    +11

    -8

  • 71. 匿名 2019/02/04(月) 14:39:30 

    >>60
    わかる。

    私も全く同じ(´Д`|||)
    つわりと体の怠さがハンパなくてめんどくさくなって何もやらないで過ごしたら卒乳後ズドンときた派です。

    +35

    -4

  • 72. 匿名 2019/02/04(月) 14:39:37 

    普段使いならSPFの数値よりPAが高いほうが光老化を防いでくれるよ。

    +47

    -2

  • 73. 匿名 2019/02/04(月) 14:39:48 

    シミが隠しきれてないけど、日焼け止めプラスお粉です。
    いくらズボラとは言えシミの部分コンシーラーとか使うべき?

    +86

    -1

  • 74. 匿名 2019/02/04(月) 14:40:24 

    >>61
    ありがとうございます!

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2019/02/04(月) 14:40:51 

    まだ妊娠してないんだけどもし妊娠したらオススメの日焼け止めってある?

    通常の日焼け止めで荒れちゃった人とかいますか?

    +5

    -3

  • 76. 匿名 2019/02/04(月) 14:42:26 

    アレルギー体質で化粧品負けして肌がかぶれやすく
    若い頃はアクセーヌの日焼け止めとパウダーを使っていましたが
    値段的に高いので今は石澤研究所の
    「紫外線予報UVさらさらジェルSPF30PA+++」を使っています
    お安くて石けんで落とせるし肌が弱い私でも大丈夫です

    +52

    -2

  • 77. 匿名 2019/02/04(月) 14:44:44 

    セザンヌかメディアのコントロールカラー(メイク下地)はだいたいSPF入ってるからそれにチャコットのパウダー

    +49

    -0

  • 78. 匿名 2019/02/04(月) 14:48:33 

    アクセーヌのマイルドサンシールドと、コスメデコルテのパウダーだけ、。
    どうしても粉っぽい仕上がりになっちゃうのはしょうがない?パウダー付けすぎ?潤いツヤツヤ肌にあこがれるけど、ファンデじゃなきゃダメなのかなー。
    いまの時期は花粉くっつくの嫌だから、ベタベタするのも避けたい。
    ハイライト使ったりもしてる。

    +16

    -0

  • 79. 匿名 2019/02/04(月) 14:49:12 

    保湿性が高い日焼け止めを塗り、(擦らず、優しく馴染ませます)
    合うお粉をのせます。
    私は、水でも洗い流せる程度しかつけません。

    若い頃に、ストレスからの顔面が吹き出物だらけで2年間も病院に通ったので、基礎化粧品を1番に優先しています。もちろん、クレンジングも大切です。

    +13

    -1

  • 80. 匿名 2019/02/04(月) 14:49:15 

    今の時期は顔の下半分はマスクするから何も塗らない!笑
    おでこ~鼻はDHCのグリーンの下地とスノービューティーでおしまい
    肌白く見えるよー

    +4

    -13

  • 81. 匿名 2019/02/04(月) 14:51:16 

    セザンヌのシルクフェイスパウダーは
    カバー力というか色がそこそこついてるので、薄い肌の色ムラなんかは隠せる。
    最初のっぺりみたいに感じるけど、時間経つと馴染んでいい感じ。
    でもチラチラしないパールが入ってるクリアフェイスパウダーの方が、素肌が綺麗っぽく見えて個人的には好き。
    安いのに必要十分なので、いつもこの2つを使ってます。

    +22

    -0

  • 82. 匿名 2019/02/04(月) 14:55:28 

    私は日焼け止めは三種類使い分けてる
    ①カバー力ゼロだけど乾燥しない。崩れる。石鹸で落ちる。肌負担20%位
    ②そこそこお化粧感出てほんのり補正効果あるけど、目立つシミとかは隠れない。肌負担40%位
    ③お化粧します!感がちゃんと出る。皮膜感ありありで崩れにくい。肌負担70%位

    本当に近所しかいかない日は①+粉
    半日位は綺麗でいたいときは②+粉

    学校行事やキチンと感出したいときは③+パウダーファンデーション

    バランスに優れてるのは②でハウスオブローゼのアミュールシフォンシリーズのクリームタイプの日焼け止め下地。リキッドタイプもあるよ。
    乾燥しにくくてほんのりピンク色。

    +26

    -6

  • 83. 匿名 2019/02/04(月) 14:56:14 

    >>45
    ほうれい線って事は、シワをカバーしたいって事なのかな?
    シワに関して言うなら、ファンデーションの方がシワに落ちて線になるから
    なおのことパウダーの方が強い気がするよ。
    ファンデーションが強いのは色ムラ補正とかじゃないかな?

    +68

    -1

  • 84. 匿名 2019/02/04(月) 15:01:22 

    ディシラ
    10000円

    +2

    -0

  • 85. 匿名 2019/02/04(月) 15:08:50 

    エリクシールのおしろいミルクとコスデコのパウダー使ってるよ

    +11

    -4

  • 86. 匿名 2019/02/04(月) 15:12:29 

    アクセーヌはテカりで悩んでた自分でも使えてよかった。マイルドの方使ってるけど蓋がピンクの方も気になってる。パウダーはdプログラム使ってるけどちょっと粉っぽいかなぁ

    +4

    -1

  • 87. 匿名 2019/02/04(月) 15:15:49 

    雪肌精のBBクリームにキャンメイクのフェイスパウダーです。

    すみません、40代です…

    +71

    -2

  • 88. 匿名 2019/02/04(月) 15:19:13 

    30過ぎたらファンデ塗ると厚塗り感出て老けて見えるようになった
    今やコンシーラーすら使わずに日焼け止め+粉だわ
    年々メイク薄くなってる

    +99

    -1

  • 89. 匿名 2019/02/04(月) 15:21:46 

    ロラッシュポゼは?
    皮膚科の先生も推奨しているくらい肌に優しいやつ
    お粉はオンリーミネラル のパウダーがオススメ
    普段日焼け止めとお粉のみの人

    +41

    -19

  • 90. 匿名 2019/02/04(月) 15:24:48 

    >>89
    ラロッシュポゼじゃない?

    +111

    -0

  • 91. 匿名 2019/02/04(月) 15:25:38 

    よかったら具体的な商品名を書いていただけると助かります!参考にしたいです!

    +37

    -1

  • 92. 匿名 2019/02/04(月) 15:28:49 

    地方・ど田舎に嫁いでから毎日 日焼け止め➕フェイスパウダー。
    メイクするの3ヶ月に1回くらい。
    でもコスメ好きw

    +42

    -0

  • 93. 匿名 2019/02/04(月) 15:29:41 

    普段使いでSPF50も必要かなって思うの私だけですかね?

    +81

    -4

  • 94. 匿名 2019/02/04(月) 15:30:57 

    透輝の滴の女の人、日焼け止めとパウダーのみらしいけどあんなにツヤツヤテカテカなるの?

    +1

    -8

  • 95. 匿名 2019/02/04(月) 15:32:33 

    >>29
    これに似たような色つきのも昨年夏がるちゃんでみた。品名忘れましたが。
    私は日焼け止めのみ。オルビスの35と、ニベアの30のと50の。3つ使い分け。
    何かいいのないかな

    +6

    -1

  • 96. 匿名 2019/02/04(月) 15:33:31 

    ポムポムプリンの近江兄弟社の毎日付けています。お粉はなしです。

    +7

    -4

  • 97. 匿名 2019/02/04(月) 15:35:01 

    コーセーコスメポートの桜の香りの日焼け止め気になるな。

    +8

    -1

  • 98. 匿名 2019/02/04(月) 15:37:09 

    クリニークの日焼け止め使っています。
    白いチューブの。

    アイメイクをがっつりする日はバランスを考えてがっつりファンデ塗るので、その時の下地はPAUL&JOEです。
    シミとか無い人はポルジョの下地にパウダーだけで綺麗に仕上がりそう。

    +23

    -0

  • 99. 匿名 2019/02/04(月) 15:39:47 

    家にいる時はアムリターラのオールライトサンスクリーンクリーム使ってる
    夏の晴れた日は家の中でもマミーの親子で使えるspf50を使う
    石けん落ちのほうが肌にいいのはわかってるんだけど石けん落ちのやつって時間経過でメイクがじわっと浮き上がってくる感じが苦手だからメイクするときは下地とファンデを信じて日焼け止め塗らない

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2019/02/04(月) 15:42:16 

    ドモホルンリンクルのドレスクリームってやつに、オルビスのフェイスパウダーです。
    BBクリームみたいな感じで、顔のムラ?が綺麗になります。SPF50だけどつけ心地は軽い。

    +15

    -1

  • 101. 匿名 2019/02/04(月) 15:42:43 

    エレガンスとメディアのコントロールカラーを気分で使い分けて、ラプードルとマルセルを気分で使い分けて、ポイントメイクは毎日色を変えて楽しんでる
    クレンジングしないと決めた日はキュレルの日焼け止めにマシュマロパウダー
    ファンデーションやめたら肌がまったく疲れなくなった

    +21

    -0

  • 102. 匿名 2019/02/04(月) 15:44:32 

    プリマビスタの下地にチャコットのパウダー。

    チャコットのパウダーはもう何回も何回もリピートしてる。

    やっぱりファンデしてなかったら、良い歳してこの人スッピンだ…て、思われてないか気になる。
    ファンデしない時はチークもしないし化粧っ気ないよね。
    パウダーだけにチークしても良いものなの??

    アドバイスか何かあれば教えてほしい…

    +15

    -1

  • 103. 匿名 2019/02/04(月) 15:50:28 

    日中ファンデすると厚塗りがバレるから下地とパウダーだけにしてる

    +21

    -0

  • 104. 匿名 2019/02/04(月) 15:52:11 

    キュレルのSPF30の日焼け止めクリーム
    吸収剤フリーで乾燥しなくて値段高すぎなくて愛用してる(もっといいの探したい気持ちもあるけど...)
    パウダーはナチュラグラッセ。

    +32

    -1

  • 105. 匿名 2019/02/04(月) 15:55:06 

    >>102
    チーク全然okだよ

    +55

    -1

  • 106. 匿名 2019/02/04(月) 15:57:23 

    日焼け止めはアリィーのジェルかキュレルで、パウダーはクレドポーにしてます。軽くてきれいです。アラフォーになるとファンデは重くて厚塗りに見えて老けます。

    +11

    -0

  • 107. 匿名 2019/02/04(月) 15:58:32 

    厳密には違うけど私も似たようなものだ
    メイク下地+フェイスパウダー
    日焼け止めより色がついてるから多少は化粧になるかと思ってw
    化粧しなきゃいけないときはCCクリームにするけど

    +55

    -0

  • 108. 匿名 2019/02/04(月) 16:07:16 

    ナチュラグラッセのラプードル的なプレストパウダーが気になってる
    口コミ評価高めだし石鹸で落とせるからいいなー
    キャンメイクのマシュマロパウダー使いきったら買いたい

    +9

    -1

  • 109. 匿名 2019/02/04(月) 16:10:24 

    日焼け止め単体じゃないんだけど。

    ディープログラムのBB色付きを日焼け止め代わりにして、ノブのフェイスパウダーにさしてる。どちらも色付きだから肌汚いけど、そこそこ隠れる。

    アスタリフトBBがSPFも高くて良かった。
    ディープログラムはサラサラしててのびるけど、なんかぬるつく。
    ランコム のは匂いが嫌…おススメありますか?

    +25

    -0

  • 110. 匿名 2019/02/04(月) 16:13:34 

    >>105
    大丈夫なんですね。明日やってみます

    +7

    -1

  • 111. 匿名 2019/02/04(月) 16:14:17 

    >>109
    雪肌精のCCはつけ心地軽いけど色が暗い
    シャネルの化粧下地とかどうかな?
    補正効果あると思う

    +10

    -1

  • 112. 匿名 2019/02/04(月) 16:15:13 

    主です。
    初めて採用されました!色々と参考になります。
    今は普段はオルビスのモイストとエクセルの限定のグロウのを使っていて、お出かけの時はSK-IIのCCにルナソルを使ってます。
    ファンデをやめてスキンケアを頑張るようになりました。アラサーであまり日焼け対策してなかったので薄っすらシミはあるけど肌年齢は7歳若かったです。
    もうすぐでオルビスがなくなるので他にいいのないか探してます。

    +62

    -0

  • 113. 匿名 2019/02/04(月) 16:18:56 

    オバジCの日焼け止め下地も良かった気がする
    透明のから色つきまで数種類あったような…

    +6

    -0

  • 114. 匿名 2019/02/04(月) 16:19:56 

    >>95
    もしかしてコレですか?
    質問して教えてもらった側ですが。

    +21

    -0

  • 115. 匿名 2019/02/04(月) 16:24:51 

    日焼け止めとパウダーだけだけどコンシーラーは使うよー
    クマが酷くてね…
    アクセーヌのマイルドサンシールドにエクセルの限定パウダー使ってる
    日中直すのはサイズの小さいエトヴォスのパウダー

    +27

    -0

  • 116. 匿名 2019/02/04(月) 16:38:01 

    ラロッシュポゼのトーンアップUVは、乾燥せず良かったな。同じくアラサーです。

    +31

    -2

  • 117. 匿名 2019/02/04(月) 16:41:21 

    私リキットファンデーションのみなんだけど、パウダーすると乾燥しない?
    パウダーってした方が良いの?

    +1

    -11

  • 118. 匿名 2019/02/04(月) 16:44:39 

    私はドモホルンリンクルのドレスクリームの上にマジョマジョのポアカバーを毛穴が気になる所だけにつけてます。
    ドレスクリームは5400円と私にとっては高価なのですが、半年位持つのでそこまでコスパ悪くないですよ。
    もうかれこれ五年はこの組み合わせのままなので、他の方のオススメも知りたいです😗

    +7

    -1

  • 119. 匿名 2019/02/04(月) 16:55:26 

    家にいるだけの時は保湿クリームのみだわ。
    ほぼすっぴんだよね。
    スーパーだけの時はそれにパウダーのみの時もある。
    今はマスクだし。
    外出る時はBBクリームにパウダー。
    クレンジング、洗顔はちゃんとしてるよ。

    +24

    -2

  • 120. 匿名 2019/02/04(月) 16:55:46 

    シミそばかす持ちですが、すぐに毛穴が詰まるタイプなので日焼け止めプラスパウダーで済ませたいのですが、パウダーをカバー力あるのにした方がいいのかなぁ?

    +17

    -0

  • 121. 匿名 2019/02/04(月) 17:03:51 

    乾燥肌で小じわが目立ちます。
    日焼け止め+粉をつけたいんだけど、粉をつけると小じわが目立ってしまって…

    何かおすすめありませんか?
    日焼け止めはナビジョンDRを使ってます。

    +14

    -0

  • 122. 匿名 2019/02/04(月) 17:10:49 

    50が強いっていう方多いけどずっと家にいるのでなければ50をおすすめしたいです
    30だと季節問わず外の紫外線には対応しきれません

    +20

    -18

  • 123. 匿名 2019/02/04(月) 17:12:24 

    10代から二十代前半の頃にニキビに悩み、毛穴やニキビ痕がひどいので、ファンデをつけると逆に肌が汚く見えます。なので、ニベアの肌色の毛穴カバーの日焼け止めとnude by nature のミネラルのルースパウダーにしてます。薄く肌色を整えるくらいが一番マシに見えます。あとはハイライターでツヤを出すと個人的に少し肌が綺麗に見える気がします。

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/02/04(月) 17:18:47 

    エレガンスの日中用美容液か、アルビオンのホワイトフィラークリエイターか、キュレルのUVエッセンスの上からスノービューティーです。

    肌が綺麗に見えるのは
    キュレル(白)、アルビオン(薄いピンク)、エレガンス(無色)の順です。

    肌に優しそうなのは
    エレガンス、キュレル、アルビオンの順です。

    その日の気分で使い分けてますが、意外とキュレルが良いので、アルビオンは無くなったらリピはしなくていいかなぁ‥と考えてます

    +15

    -1

  • 125. 匿名 2019/02/04(月) 17:22:23 

    >>117
    ファンデーション使う派はトピちかな?
    パウダーしないとアイメイクにじまない?

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2019/02/04(月) 17:25:12 

    ラロッシュポゼかセルニュー使ってます。

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2019/02/04(月) 17:28:03 

    コスメデコルテのマルチプロテクト?だっけ?日焼け止め使ってたんだけど
    腕より顔が黒くなってるのがショック過ぎる…
    ランコムのエクスペールGNシールド使ってる方居るかな?使い心地聞きたいです

    +7

    -3

  • 128. 匿名 2019/02/04(月) 17:36:01 

    この日焼け止め塗ってキャンメイクのフィニッシュパウダーでちょっとしたムラをごまかしてるんだけど
    時間が経つとおでこがパリパリになってしまう
    保湿力高い下地探してるけど、多すぎていつも心折れてしまう

    +8

    -8

  • 129. 匿名 2019/02/04(月) 17:36:03 

    私も肌弱いし肌に何か塗ってる感が苦手!
    だから日焼け止めに化粧下地にファンデーション(特にリキッドやクリーム)にフェイスパウダー塗ってる人凄いと思う

    最近は化粧下地にパウダーをブラシで薄く塗ってるくらい

    +18

    -2

  • 130. 匿名 2019/02/04(月) 17:58:59 

    お高いけれど、私はクレドポーの日焼け止めが好き。美容液が入ってないと超絶乾燥肌の私は耐えられない。
    日焼け止め+クレドポーの下地を眉間、小鼻、頬、ほうれい線にクルクル付けて、セザンヌのパウダーを筆でさらっとのせるのが良い感じ。

    +15

    -1

  • 131. 匿名 2019/02/04(月) 18:06:39 

    ヴェレダの「エーデルワイスUVプロテクト」(肌に良さそう。ちょっと白+黄色くなる)
    キャンメイクの「マシュマロフィニッシュパウダーMP」(たぶんマットピンクの略。日焼け止めで黄色くなったのをこれでバランス取る)。
    もちろんあっちこっちにコンシーラーは使います。
    塗れば塗っただけ老けて見える顔だからっていうのもあるし、ファンデは塗るとマフラーとか襟元とか色がつきそうで冬場は避けがち。夏は汗で崩れるからやっぱり避けちゃう。

    +10

    -1

  • 132. 匿名 2019/02/04(月) 18:12:11 

    くすみやすいのでピディットの紫(リニューアル後)のやつが補正してくれていい感じです
    ただ日焼け止めというより化粧下地で香りが付いてるので苦手な人はダメかもしれない
    これにセザンヌのUVクリアフェイスパウダー使ってます
    普段日焼け止めとお粉のみの人

    +19

    -1

  • 133. 匿名 2019/02/04(月) 18:20:07 

    ナチュラグラッセの、メイクアップクリーム(SPF44)とルースパウダー(SPF40)

    敏感肌だけど、これは大丈夫でした。
    色もうっすら補正してくれる程度なので、自然な美肌に見えて、崩れても汚くならないです。
    ミルククレンジングで充分落とせました。

    ラロッシュポゼは、肌荒れしてダメでした。


    普段日焼け止めとお粉のみの人

    +31

    -0

  • 134. 匿名 2019/02/04(月) 18:43:28 

    アラフォー乾燥肌
    KOSEグレイスワンのCCクリームにセザンヌのクリアフェイスパウダーをブラシで軽くのせています。

    +10

    -2

  • 135. 匿名 2019/02/04(月) 18:49:11 

    日焼け止めとお粉だけの時は皆さんクレンジングしますか?
    ファンデーションを塗ってないので洗顔だけでもいいのか悩んでしまいます。

    +19

    -1

  • 136. 匿名 2019/02/04(月) 19:04:07 

    >>119
    ほぼというかそれはすっぴんなんじゃない?笑

    +68

    -0

  • 137. 匿名 2019/02/04(月) 19:05:40 

    無印のコントロールカラー(SPF50)
    その上からミラコレ

    +8

    -0

  • 138. 匿名 2019/02/04(月) 19:22:03 

    メインはちふれのピンクアップベースを使っています。
    これだけだと顔が明るくなりすぎてのっぺり。
    そして気になる毛穴はカバーできないので、鼻と小鼻と小鼻周りの頬にビオレ化粧下地を塗ってスポンジで馴染ませます。
    最後はミラノコレクションを鼻と小鼻と小鼻周りにポンポン。
    アイメイクとチークも使っているのでノーファンデには見えません🙂
    普段日焼け止めとお粉のみの人

    +25

    -2

  • 139. 匿名 2019/02/04(月) 19:31:53 

    薬局で600円くらいの日焼け止めにエクセルのお粉。
    メーカーは決めてないけど何年も日焼け止め+お粉でやってきた。
    去年試供品のスックとカバマのファンデ使ってみたけど良さがわからず…。
    日焼け止めには(化粧下地)って書いてあるけど、別でちゃんと下地したら違ったのかな。
    目、眉、リップとかは普通のメイクしてたらそこまですっぴん感ないと思う。

    +14

    -0

  • 140. 匿名 2019/02/04(月) 19:35:24 

    ORBISのCCモイストベースっていう下地かミノンの下地塗って、リンメルのCCパウダーをはたいておわり。
    CCパウダーなので、お粉とはいえないかもしれないけど、軽いわりに結構カバー力があって好きです。多少化粧した感が出る。

    +13

    -0

  • 141. 匿名 2019/02/04(月) 19:53:13 

    ファンデ塗ると崩れた時に汚くなるのが嫌で

    10年ほど前からアベンヌのデイプロテクター
    (日焼け止め兼日中美容液)とミラコレでベースメイクは終わりです

    ほとんどカバー力無いので最初は勇気がいるけど、カバーされないとわかるとお肌もそれなりに頑張ってくれた様な気がする笑

    現在41歳です。

    +40

    -0

  • 142. 匿名 2019/02/04(月) 19:57:50 

    WELEDAの日焼け止めおすすめです!全身にも使えるし、赤ちゃんでも使えるほど優しい成分なのに毛穴がナチュラルに薄くなる感じです。
    わたしはこれにマリークワントの下地(テカるから)をTゾーンに塗って気になるとこだけ(クマとか鼻の赤み)コンシーラー塗って仕上げにキャンメイクのシークレットビューティーパウダーの透明のやつをブラシでテカる部分とコンシーラー塗ったところだけササッと軽くつけて終わりです。
    テカリとかクマとかない人は下地とコンシーラーいらないと思います。

    +13

    -1

  • 143. 匿名 2019/02/04(月) 19:57:58 

    ニベアの日焼け止めはSPF35なのにPA+++だから今の時期よく使ってる。(画像探したらなぜか詰め替え用が出てきた)
    肌の補正はあまりないけどパウダーすれば問題ないかなぁ
    補正力強めならやっぱりアリーかランコムのトーンアップだと思う
    普段日焼け止めとお粉のみの人

    +18

    -0

  • 144. 匿名 2019/02/04(月) 19:58:41 

    私そうです。
    ランコムのUVエクスペールBBにルナソルパウダー。
    全然崩れないしオススメです。

    +13

    -0

  • 145. 匿名 2019/02/04(月) 20:29:14 

    スキンアクア トーンアップUVエッセンス+粉使ってる。

    アラフォーだけど年齢で目のまわりが黒ずんできたのでカバーできなくてファンデの方がカバーできる。
    アラサーまでで肌が綺麗なら大丈夫だと思う。
    アラフォーの私ですら目のまわりの黒ずみさえなければ割と日焼け止め+粉だけで余裕でイケる。

    +6

    -1

  • 146. 匿名 2019/02/04(月) 20:34:43 

    最近ファンデを止めて、日焼け止め効果もあるCCミルク+セザンヌのUVクリアフェイスパウダーにしました。
    素肌の粗を何となくぼかしてくれます。どちらも洗顔のみで落とせるし、SPF50はいらないという方にもおすすめです。
    普段日焼け止めとお粉のみの人

    +24

    -0

  • 147. 匿名 2019/02/04(月) 20:38:17 

    dプログラムの日焼け止めだけで、肌綺麗と、会う人に良く言われる。もともと遺伝で綺麗なんだが、(肌だけ)日焼けどめコレに変えてから自分も鏡見つめるほど綺麗になる

    +20

    -0

  • 148. 匿名 2019/02/04(月) 20:44:23 

    私もベースメイクは日焼け止めとフェイスパウダーのみです‼️
    肌綺麗って言われるし、そもそもファンデーションの塗ってます感が苦手なので学生時代にやめました😅

    最近これを使い始めましたが、今年の1月末で生産終了したそうです…( ; ; )
    普段日焼け止めとお粉のみの人

    +19

    -2

  • 149. 匿名 2019/02/04(月) 21:12:41 

    3時間くらいしたらスッピンになる
    でも楽だからもうたぶんずっと日焼け止めパウダー眉毛リップ時々マスカラだな

    +10

    -1

  • 150. 匿名 2019/02/04(月) 21:29:54 

    >>122
    SPFって時間の問題でしょ?なぜ外に出ている時間を無視して対応できないとなるんでしょうか?
    私は今の時期は日常ならSPF25PAは++以上は必要かなぁとは思ってましたが。何か理由があるなら教えて欲しいです!

    +17

    -1

  • 151. 匿名 2019/02/04(月) 21:31:37 

    お粉塗るのめんどくさい!
    お湯洗い日焼け止め眉毛です!

    +8

    -7

  • 152. 匿名 2019/02/04(月) 21:40:58 

    石鹸で落とせるって書いてあってもクレンジングしないと落ちた気がしないから気持ち悪い
    パウダーつけてるなら特に

    +66

    -1

  • 153. 匿名 2019/02/04(月) 21:41:02 

    >>6
    どういいの?

    +1

    -0

  • 154. 匿名 2019/02/04(月) 21:42:49 

    >>122
    SPFが何の値なのか調べてきなよ

    +4

    -2

  • 155. 匿名 2019/02/04(月) 21:43:58 

    SK-IIのCCクリームとプードル

    +4

    -0

  • 156. 匿名 2019/02/04(月) 21:55:51 

    顔には出ないけどアトピー持ちです。
    アクア・アクアのオーガニックトリートメントCCベースUVのみ。
    石鹸で落ちます。カバー力はないけど肌が1段階明るくなり薄づきメイクしてるように見えてお気に入りです。

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2019/02/04(月) 22:15:44 

    ↓とフェイスパウダーか化粧感出す時はタイムシークレットのパウダーはたく
    普段日焼け止めとお粉のみの人

    +10

    -0

  • 158. 匿名 2019/02/04(月) 22:26:08 

    おこな??なに?

    +0

    -22

  • 159. 匿名 2019/02/04(月) 22:28:44 

    ドモホルンリンクルの素肌ドレスクリームオススメです。

    +2

    -0

  • 160. 匿名 2019/02/04(月) 22:39:23 

    ETVOSのミネラルUVホワイトセラム
    SPF35のPA+++でちょうどいいし、すごい乾燥肌だけどこれは乾燥しないし気に入ってる。
    普段日焼け止めとお粉のみの人

    +25

    -0

  • 161. 匿名 2019/02/04(月) 22:42:00 

    普段はプリマヴィスタの化粧下地で
    日差しが強い時はマシュマロフィニッシュパウダーもプラスでしてます。
    SPF25前後で他に良い生地ないかな〜

    +3

    -0

  • 162. 匿名 2019/02/04(月) 23:03:20 

    It cosmetics のこれ、セフォラで海外通販、送料もかかるけど本当に良かったからまた先日注文しました!
    普段日焼け止めとお粉のみの人

    +7

    -1

  • 163. 匿名 2019/02/04(月) 23:09:36 

    最近ファンデーションやめて、下地とフェイスパウダーだけに変えた。化粧崩れも気にならなくなって思い切ってファンデ断ちして良かった!

    +31

    -0

  • 164. 匿名 2019/02/04(月) 23:58:46 

    ファンデが汚く崩れるように思えて、そうしてた期間が5年くらいかなぁ
    クレンジングが嫌いで石鹸で落とせるアイテムに徹してた。

    でも今まで使ってたパウダーが、去年の夏あたりから急に肌の上ですごく乾燥してくるようになって使えなくなって、ファンデに戻そうとしてるところだわ。保湿系のパウダーを探してたけど、こうなってみるとファンデの方が手軽。

    肌って変わるのねえ…だからって学生の頃はニキビで大変だったけど。
    その時々に合わせて変えていくのでいいと思う。
    若い頃は日焼け止めがいやでいやで仕方なかったし、今は下地とかだけでもクレンジングで面倒だから
    つくづく、「若いうちは化粧なんて必要ないよー」とか思っちゃう

    +27

    -1

  • 165. 匿名 2019/02/05(火) 00:30:29 

    主です
    ランコムのトーンアップとミノンとNOVが気になる。
    ランコムは新しいのでてるよね。

    +21

    -0

  • 166. 匿名 2019/02/05(火) 00:41:12 

    ナチュラグラッセ のメイクアップベース有名だったから使ってみたけどそんなにいいと思わないな
    崩れるしヨレるし(それはしょうがないかもしれないけど)
    結構ペタつかない?
    ナチュラルベージュは肌の赤み消すけど白くなりすぎてヨレるとのっぺりするしシャンパンベージュは暗めで肌の赤みが目立つなと思った
    その後にブラシでパウダーファンデーションするんだけど

    +25

    -0

  • 167. 匿名 2019/02/05(火) 01:27:40 

    >>143
    界面活性剤的にはトラブル起きない?毛穴がひろがるようにみえるとかさ。
    潤ってる分、それが界面活性剤の効果なんだよなぁ、と思いながら使ってる…

    +4

    -8

  • 168. 匿名 2019/02/05(火) 01:44:09 

    アルブランの全身用日焼け止め
    ファンデ無しでも毛穴ボカせて色も白く付くから色白な人ならこれだけで薄化粧したみたいになる

    +8

    -0

  • 169. 匿名 2019/02/05(火) 02:27:00 

    ラロッシュポゼのトーンアップ下地にクラブのすっぴんパウダー。

    これで事足りるけど、ノーファンデだとツヤ肌にしづらくて悩んでた。
    粉で肌補正する感じにするとどうしてもマットになりやすい。エトヴォスのミネラルグロウベースでも試してみようかな

    +14

    -0

  • 170. 匿名 2019/02/05(火) 02:33:34 

    ナチュラグラッセオススメです!
    ただ、短時間に限る……!

    +10

    -1

  • 171. 匿名 2019/02/05(火) 03:25:01 

    ここ参考になるから延びてほしい

    +58

    -1

  • 172. 匿名 2019/02/05(火) 05:40:07 

    DHCの日焼け止め(ミルクタイプ)
    セザンヌのクリアフェイスパウダー

    最近、普段はずっとこれ。
    肌綺麗に見えるようになった気がする。

    +14

    -0

  • 173. 匿名 2019/02/05(火) 07:59:06 

    お粉塗るのめんどくさい!
    お湯洗い日焼け止め眉毛です!

    +1

    -9

  • 174. 匿名 2019/02/05(火) 09:49:25 

    外出ない日はパックスナチュロンの日焼け止め+粉
    外出る時はエスプリークのCC+粉
    粉はプードルとタイムシークレットのミネラルプレストパウダーを使い分け。
    一応パウダーファンデも持ってて、外出ないつもりだったけど急遽出なきゃならなくなった時に使う。
    パックスは塗るとお肌真っ白になるんだけど、塗った後の肌色が首の色に近くなるから自分的にはセーフだと思ってる(家族に指摘されたこともない)。あと痒くならないし荒れないから何を顔に塗るとしても最初は必ずこれ。
    でもちょっと日焼け止めとしては数値が低いから3月位に松山油脂から出る日焼け止めが気になってる。
    ここで出てきたdプロとノブも気になるので試してみます。使える日焼け止めが本当に少ないので選択肢増えるといいな。

    +5

    -0

  • 175. 匿名 2019/02/05(火) 09:55:25 

    お粉に反応してんのはガル男が釣ってるだけでしょw

    +13

    -2

  • 176. 匿名 2019/02/05(火) 09:57:37 

    エレガンスのコントロールカラー使ってる人いますか?これは顔一面に使っていいの?

    +6

    -0

  • 177. 匿名 2019/02/05(火) 10:21:50 

    ファンデーション、オークル系統だと顔が赤茶色くなったり、イエローオークル系統だとオレンジ色味が強くて顔が土色になったり、どっちにしろ赤の色味が強過ぎるファンデーションが多くて顔と首の色の落差に疲れてしまったから、めんどくさくなって、日焼け止めと粉だけに落ち着いてしまった。
    もっとこう黄白い色味のファンデはないのかな。

    小鼻、眉間、アゴには、セザンヌの皮脂テカり防止下地をつけてから、ビオレの安い日焼け止め塗って、コンシーラーとして、24Hコスメのスティックファンデでシミを隠し、あとはテキトーにパウダーです。
    セザンヌの皮脂テカり防止下地を使うようになってから毛穴レスになって、Tゾーンにニキビができなくなった。アブラを吸い取ってくれるからかな。

    +6

    -0

  • 178. 匿名 2019/02/05(火) 10:27:09 

    主さんよりちょっと多いかな
    エリクシールのSPF30のデイケアレボリューション塗ってマキアージュの皮脂崩れ防止の塗ってフェイスパウダーです
    フェイスパウダー最近色々使ってどれがいいかわかんなくなってきた(笑)いいとこどりのって難しいわ

    +15

    -0

  • 179. 匿名 2019/02/05(火) 10:29:47 

    >>169
    エトヴォスグロウベース自分はギラギラになりすぎて粗が目立つ感じになってしまったよ('ω';)
    ぶつぶつが…でも手持ちの下地と混ぜるといい感じになりました

    +5

    -1

  • 180. 匿名 2019/02/05(火) 11:17:46 

    日焼け止め乳液って手軽でいいなと思うけど肌補正はないよね?

    +4

    -2

  • 181. 匿名 2019/02/05(火) 11:27:00 

    お粉は、
    ・皮脂吸着タイプ
    ・潤いタイプ
    2つ使い分けた方がいいよ。

    皮脂吸着タイプを全顔に塗ったり乾燥肌の人の人が塗ると乾燥するよ。

    +24

    -0

  • 182. 匿名 2019/02/05(火) 11:30:08 

    ナチュラルグラッセのお粉は、肌負担ないのに綺麗に見える。
    日焼け止めは、落ちやすいからあまりよくない

    +1

    -1

  • 183. 匿名 2019/02/05(火) 11:32:45 

    肌が白い人ほどシミはできやすいって美容本に書いててショック

    +10

    -1

  • 184. 匿名 2019/02/05(火) 14:36:59 

    >>176
    大丈夫だよ〜私はオレンジ使ってたよ(^^)

    +3

    -0

  • 185. 匿名 2019/02/05(火) 14:41:35 

    クラブのすっぴんパウダーじゃなくて、色ついてるエアリーパウダーってどうなの?

    +2

    -0

  • 186. 匿名 2019/02/05(火) 14:57:10 

    パウダートピ見つけたので貼っておきます
    フェイスパウダーのオススメ教えてください
    フェイスパウダーのオススメ教えてくださいgirlschannel.net

    フェイスパウダーのオススメ教えてくださいこんな特徴のフェイスパウダーを探しています!オススメを教えてください! 毛穴を隠しパッと明るくなりふわっとサラサラ陶器肌になるフェイスパウダーのオススメありますか?キャンメイクマシュマロパウダーの仕上がり...

    +11

    -0

  • 187. 匿名 2019/02/05(火) 16:27:39 

    >>183
    その分日に当たらないよう気を使えばいいと思う
    うちの家系は皆んな色白で若い頃から気にせず焼きまくってた家族はシミ多いけど私はまだシミは出てないよ

    +2

    -1

  • 188. 匿名 2019/02/05(火) 18:20:00 

    今の時期は、日焼け止めクリームのみで、
    夏場は、べっとりしてそうな鼻や目の周りにシルクパウダーをプラスしています。

    +1

    -0

  • 189. 匿名 2019/02/05(火) 20:18:51 

    >>184
    ありがとう!買ってみる!

    +3

    -0

  • 190. 匿名 2019/02/05(火) 21:09:16 

    ちふれのspf38の日焼け止めに
    mimcのフェイスパウダーを使っています!
    1日外出する場合、塗り直しなどはどのタイミングでしたらいいのでしょうか?(ToT)
    spfは38で大丈夫なのでしょうか?(ToT)

    色つきの日焼け止めでオススメがありましたら
    知りたいです!(乾燥性敏感肌です)

    +5

    -0

  • 191. 匿名 2019/02/05(火) 21:41:07 

    日焼け止めとパウダーファンデーションと行程的には一緒だネ。
    崩れたときに汚いから、
    よく汗をかくTゾーンは、日焼け止めってプラスおしろい。
    Uゾーンは日焼け止めプラスパウダーファンデ
    にしています。

    +2

    -0

  • 192. 匿名 2019/02/05(火) 21:57:39 

    この、シャネルの顔用日焼け止め大好き。
    スキンケア〜日焼け止めまでは良いものを使いたい。
    多少、肌に吸収されそうで。
    これを塗った後は、3000円ぐらいのおしろいやパウダーファンデーションを部分的にブラシでつけます。
    とても、調子が良いです。
    普段日焼け止めとお粉のみの人

    +2

    -1

  • 193. 匿名 2019/02/05(火) 22:05:10 

    >>192
    こちらは無色ですか?

    +1

    -0

  • 194. 匿名 2019/02/05(火) 22:37:11 

    セザンヌ、プリマビスタ以外にテカらないし日焼け予防に良い下地ってありますか?


    エリクシールるバランシング乳液?が良いって昨年ここで知って、それ→チャコットのパウダーしたけどテカるテカる…

    +4

    -0

  • 195. 匿名 2019/02/05(火) 23:08:04 

    トピ画のランコムのトーンアップミルク使ってます。
    去年の3月末に50mlサイズを購入してから仕事の日は毎日つけてるのに、未だに残ってる!
    個人的には伸びもいいしコスパ最強。
    ほぼ一年間使ってみて、日焼けも感じられなかった!
    これにイプサのクリエイティブオイル→コンシーラー→セザンヌのUVタイプのパウダー→threeのシマリンググローデュオのハイライトでベースメイク完了です。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2019/02/05(火) 23:08:35 

    193
    無色です。
    シャネルの中のシリーズで、一番のエイジングラインなので、美容液的日焼け止めなので、お値段は、高いのですが、一日中一番長く付けてるので奮発しております。
    無色なので、気になるところは、パウダーファンデで。
    そうでもなく、汗をかきやすいところはおしろいで。
    ほうれい線は、この日焼け止めのみで。
    という風にしております。
    パウダーチークを付けたいから、やはり、頬は日焼け止めのみだとベタベタになりますので。
    おススメです〜。

    +2

    -0

  • 197. 匿名 2019/02/05(火) 23:16:35 

    これを塗ってから、セザンヌの皮脂テカリ防止下地→お粉ですが
    この日焼け止めを直接顔に塗るのって良く無いですかね?
    以前、下地だけじゃ顔全体の日焼けはカバー出来ない、と他のトピで見たので...
    普段日焼け止めとお粉のみの人

    +7

    -1

  • 198. 匿名 2019/02/06(水) 08:30:45 

    27さいです。五年くらいから毎日日焼け止めにフェイスパウダーです。肌の負担もないし楽優先
    ニキビがひどい時期があったので
    エテュセの日焼け止めとオルビスのフェイスパウダー使ってます!
    しっかり化粧したいときはオルビスサンクリーン下地とエトヴォスのミネラルファンデです

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2019/02/06(水) 10:02:31 

    >>40
    その下地が何かを教えてほしいんだと思う

    +10

    -0

  • 200. 匿名 2019/02/06(水) 11:30:35 

    アラフィフです
    近所に買い物行くだけならCCクリームだけ。
    仕事行く時はそのうえにフェイスパウダーです。
    夏になったら日焼け止めも塗ったほうがいいかな。
    他のトピでメディアのコントロールカラー知って使ってたけど可もなく不可もなくでシミも隠れなかった
    エレガンス気になります。

    +4

    -1

  • 201. 匿名 2019/02/06(水) 11:42:38 

    エスプリークのCCクリームおすすめです
    日焼け止めも入ってるし顔色も綺麗になる

    +4

    -0

  • 202. 匿名 2019/02/06(水) 13:42:00 

    日焼け止めとパウダーだけだと、白くなりませんか?ナチュラルと名前がついてあるのは暗くなりがち・・
    白くならないおススメあったら教えてください!

    +15

    -0

  • 203. 匿名 2019/02/06(水) 19:05:12 

    ランコムのトーンアップuvのピンクか、NOVのピンクの下地、パウダーはエレガンスのプードルを鼻筋だけ、目の周りと小鼻周りははナーズのライトリフレクティングパウダーです。
    ノブはSPF低めだから屋外にあまりでない平日使用。ランコムは夏になったら平日も使う予定。ファンデ塗るのは休日だけにしてから、小鼻の毛穴の黒ずみがましになった!

    +7

    -0

  • 204. 匿名 2019/02/06(水) 21:40:59 

    >>197
    塗ってもいいと思いますよ。
    ただジェルはちょっとしたことで取れるのでお勧めしません。

    +5

    -1

  • 205. 匿名 2019/02/07(木) 01:23:47 

    >>197
    私も同じようなタイプの物を使っていますが、個人的にはカバーできているように感じます。ただし、外へ出るときはこまめに塗り直しています。

    +3

    -0

  • 206. 匿名 2019/02/07(木) 11:20:54 

    日焼け止め乳液でおすすめありませんか?

    +0

    -0

  • 207. 匿名 2019/02/10(日) 23:48:32 

    >>197

    投稿したものです!
    皆さまお返事ありがとうございます!

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード