ガールズちゃんねる

食生活が荒れてる人【独身】

109コメント2019/01/30(水) 16:16

  • 1. 匿名 2019/01/25(金) 22:19:43 

    仕事で帰りも遅くついついめんどくさいのでスーパーで半額の惣菜に、サラダとか自炊をしてもクックドゥ程度です
    同じような方いますか?

    +180

    -1

  • 2. 匿名 2019/01/25(金) 22:20:21 

    はーい
    カップラーメンばっかり
    将来大丈夫かな

    +177

    -3

  • 3. 匿名 2019/01/25(金) 22:20:45 

    添加物ばっかり。
    不安だけど買っちゃう。楽なんだもん
    母の手料理食べたい

    +183

    -0

  • 4. 匿名 2019/01/25(金) 22:20:50 

    一人暮らしですか

    +9

    -1

  • 5. 匿名 2019/01/25(金) 22:20:57 

    食生活が荒れてる人【独身】

    +12

    -21

  • 6. 匿名 2019/01/25(金) 22:21:04 

    鍋いいよー
    カット野菜やらキノコやら適当な肉で
    バランスいい!(気がしてる)

    +176

    -5

  • 7. 匿名 2019/01/25(金) 22:21:23 

    はい!コンビニの弁当やパスタ、レジ横ホットフード、カップラーメンとかばっかりです…

    +131

    -1

  • 8. 匿名 2019/01/25(金) 22:21:32 

    納豆様々

    +80

    -1

  • 9. 匿名 2019/01/25(金) 22:21:33 

    最近のレトルトは美味しいから私も疲れてる時はチンして食べてる

    +29

    -1

  • 10. 匿名 2019/01/25(金) 22:21:34 

    過食症で自炊してません。
    ほとんどコンビニ、外食です。
    肌荒れもひどく辞めたいのですが、辞められません。
    食費も月10万円は使ってます。

    +153

    -7

  • 11. 匿名 2019/01/25(金) 22:21:35 

    料理するだけ偉い!
    今日の夕食は、じゃがりことセブンのモンブランとスーパーで買った油淋鶏でした。

    +131

    -5

  • 12. 匿名 2019/01/25(金) 22:21:56 

    なんかクロちゃんかわいく見える

    +22

    -10

  • 13. 匿名 2019/01/25(金) 22:22:18 

    クックドゥも買えないので、もやし、たまご、納豆ばかりですわ。

    +68

    -2

  • 14. 匿名 2019/01/25(金) 22:23:03 

    私もひどいよ
    休みの日は基本ずっと寝ててお腹がすいたらシャワー浴びて身支度して食べにでかける
    1日1食でその量が多い(チェーン店はしごとか)
    コンビニか外食しかしてません
    申し訳程度とは思ってるけどサラダ頼んだり野菜ジュース飲んだりしてる

    +120

    -5

  • 15. 匿名 2019/01/25(金) 22:23:10 

    スーパーの弁当ばっかり

    +43

    -0

  • 16. 匿名 2019/01/25(金) 22:23:17 

    朝からマック そしてお昼はガスト 夜はラーメン
    家で夜な夜なカップラーメン

    +118

    -0

  • 17. 匿名 2019/01/25(金) 22:23:23 

    >>13
    私も同じようなかんじだけど
    今はキャベツが安いから助かる

    +14

    -0

  • 18. 匿名 2019/01/25(金) 22:23:27 

    量的には、足りてるはずだけど

    気持ち的には、足りてない感が毎回ある。

    品数が少ないのと
    やっぱり添加物だらけの物って栄養ないのかも。

    +115

    -2

  • 19. 匿名 2019/01/25(金) 22:23:27 

    荒れてます
    買ってきた揚げ物と寿司のオンパレード

    +62

    -2

  • 20. 匿名 2019/01/25(金) 22:23:47 

    食生活が荒れてる人【独身】

    +31

    -2

  • 21. 匿名 2019/01/25(金) 22:24:01 

    やめないとと思いつつ
    毎晩缶ビール開けちゃう

    +67

    -0

  • 22. 匿名 2019/01/25(金) 22:24:14 

    家族が居て主婦だけど乱れてる人はどうすれば・・・

    +89

    -6

  • 23. 匿名 2019/01/25(金) 22:24:26 

    お金ない時は食パンそのままかじってます。泣ける。

    +31

    -0

  • 24. 匿名 2019/01/25(金) 22:24:33 

    お菓子が、夕飯って事もあります

    +96

    -0

  • 25. 匿名 2019/01/25(金) 22:24:40 

    私は手料理得意ですわよ?笑笑笑笑
    大丈夫ですか??あなたたち、笑

    +5

    -22

  • 26. 匿名 2019/01/25(金) 22:25:13 

    主さん、クックドゥなんて偉いよ
    あれって材料切ったりしなくちゃいけなくて面倒くさいじゃん
    私なんて全部コンビニ弁当かスーパーのお惣菜だよ
    ご飯だけは無洗米を炊いてるけどそれすら面倒な時はパックのを買うよ
    いちおう飲むヨーグルトと豆乳は飲んでる

    +104

    -2

  • 27. 匿名 2019/01/25(金) 22:25:29 

    一番寄るのが楽な帰宅途中のターミナル駅のデパ地下で買っちゃう
    舌が贅沢になり過ぎてしまってスーパーやコンビニの総菜やお弁当が食べられなくなってしまった
    食費は月に10万円はいってる

    +65

    -5

  • 28. 匿名 2019/01/25(金) 22:25:45 

    基本セブンイレブン、会社の昼はファミマ
    味より、お腹にたまれば良い
    野菜も袋サラダだしやばいかも
    バランス悪いからか、なんか太った

    +26

    -1

  • 29. 匿名 2019/01/25(金) 22:25:48 

    インスタント味噌汁ばっかり…

    +37

    -2

  • 30. 匿名 2019/01/25(金) 22:26:13 

    お惣菜好き

    +16

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/25(金) 22:26:19 

    そばかうどんばっかり
    早く作れるし材料費安いし、だいぶ最近かたよってる

    +31

    -0

  • 32. 匿名 2019/01/25(金) 22:26:22 

    お嬢様酵素jewel

    +4

    -0

  • 33. 匿名 2019/01/25(金) 22:26:22 

    人の手作りに餓えてます
    塩むすびでもいい
    心がこもっていれば

    +74

    -2

  • 34. 匿名 2019/01/25(金) 22:26:31 

    私はしばらく同じ物を食べ続けても平気なので、卵、キムチ、納豆を混ぜたものをご飯にかけるだけ。
    この5日くらいずっと同じ。
    体には良くないかなぁとは思いつつやめられない。

    +59

    -0

  • 35. 匿名 2019/01/25(金) 22:26:51 

    家族には手料理作るけど、自分の作ったもんなんかあんまり食べたくないんだよなー
    とスーパーの総菜にビール飲んでる。やってることが独身の頃と変わらん

    +62

    -2

  • 36. 匿名 2019/01/25(金) 22:27:34 

    引越しして近所にラムーっていう変な名前のスーパー見つけた
    そこのお弁当に200円台で犬の餌みたいなのがあるけど
    あれを買うようになったら最後と自分に言い聞かせて
    安いパンとか買って帰ってる

    +69

    -12

  • 37. 匿名 2019/01/25(金) 22:27:34 

    彼氏と別れて手料理作る気失せてたけど
    今日からまた作る
    とりあえず今日は水炊き

    +21

    -1

  • 38. 匿名 2019/01/25(金) 22:27:42 

    >>25
    どうした?大丈夫か?

    +18

    -1

  • 39. 匿名 2019/01/25(金) 22:29:27 

    最初は自炊張り切ってたんですが、今はもうフライパンなんてしまいっぱなしです
    お湯注いだらできるスープとか冷凍チャーハンとかばっかり食べてる

    +30

    -0

  • 40. 匿名 2019/01/25(金) 22:29:54 

    皆さま〜

    たまご・梅干し・りんご…
    最低限の栄養が確保できるそうです!

    水もペットボトルでなく
    飲めるなら水道水がおススメです!

    +50

    -2

  • 41. 匿名 2019/01/25(金) 22:32:28 

    >>20
    これも、良く見たら栄養ないよね
    たんぱく質がほとんど無い。

    +37

    -2

  • 42. 匿名 2019/01/25(金) 22:32:50 

    独身じゃないとだめ?

    必ず眠る前に何か食べないと寝れない。翌朝胸焼けするまで食べてしまう。食パン(マヨネーズかけ)1枚、コーンスープ、ご飯(150g)あんまんetc.....。まだまだ食べれるけど、取り敢えずこんだけ食べたら安心して眠れます。

    +31

    -2

  • 43. 匿名 2019/01/25(金) 22:33:31 

    外食ばっかりです
    自炊は片付けがまた面倒くさい

    好きな物を好きなだけ、好きな時にたべています
    お腹が出てきた...

    +33

    -0

  • 44. 匿名 2019/01/25(金) 22:34:39 

    この前麻婆豆腐食べたくて、クックドゥの買おうと思ったら、結構お高くて買うの躊躇っちゃいました。結局家にある材料で作ったけど、絶対クックドゥのほうが美味しいと思った
    安い時に買っておくべきですね

    +31

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/25(金) 22:35:52 

    42歳だけど親と住んでてお母さんご飯作ってくれるせいか食生活はきちんとしてる。お弁当も作ってもらってるし。
    強いて言えば、週2の割合で同僚と飲みにいって揚げ物ばっか食べちゃうから、それが荒れた食生活かな。

    +11

    -49

  • 46. 匿名 2019/01/25(金) 22:36:04 

    とりあえず一日ひとパック納豆食べとけば他は何でもいいと思ってる笑

    +70

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/25(金) 22:39:50 

    >>36
    わかる。
    ディスカウントスーパーの弁当ってむちゃくちゃ安いけど、これ買い出したら最後と思って踏みとどまってる。
    まあ、コンビニ弁当だって五十歩百歩なんだろうけど。

    +51

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/25(金) 22:41:35 

    謎肉丼にどハマりしてしまい毎日食べたい…けど毎日食べたらダメな味がするし高いしで1日おきに食べている。謎肉丼食ってる時の罪悪感と背徳感ハンパねっすw

    +6

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/25(金) 22:42:55 

    普段荒れてるので、たまに野菜を買う時は、皮まで捨てずにキチンと使います笑

    +5

    -0

  • 50. 匿名 2019/01/25(金) 22:43:24 

    >>45
    42で親に毎日ご飯作ってもらってるの?
    お母さん大変だね。
    食事作りって凄いストレスなのに子供が42になってもまだ解放されないなんて。

    +75

    -9

  • 51. 匿名 2019/01/25(金) 22:47:14 

    >>45
    母親に毎日お弁当まで作ってもらってる42歳かぁ…

    +45

    -5

  • 52. 匿名 2019/01/25(金) 22:47:47 

    >>13
    納豆オムレツ美味しいよ!おすすめ!

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2019/01/25(金) 22:48:35 

    >>22私もそれ。
    昼間はほとんど食べずに、風呂入ってから酔いつぶれて寝る。
    次の日、つまみに何食べたか覚えてない。

    +6

    -0

  • 54. 匿名 2019/01/25(金) 22:49:02 

    >>45

    自立しなよ 母ちゃん70代ぐらい?かわいそう

    +29

    -8

  • 55. 匿名 2019/01/25(金) 22:49:51 

    食生活とストレスが原因で顎に髭が生えてきました…
    男性ホルモンが活発している…まずい(`;ω;´)

    +7

    -1

  • 56. 匿名 2019/01/25(金) 22:50:28 

    >>50

    今はそうゆう人多いよ。年齢関係なく独身で実家住まいの人は家にお金入れる代わりに、お昼のお弁当作って貰ってるって、私の職場の人は47歳だわ。
    父親と娘のお弁当を毎日母親が作ってくれてるらしい。

    +47

    -4

  • 57. 匿名 2019/01/25(金) 22:52:50 

    コンビニ、惣菜、外食
    自炊は数ヶ月に一回くらいかな。
    でも、納豆毎日食べてるから合格ww

    +11

    -0

  • 58. 匿名 2019/01/25(金) 22:54:03 

    オリジンの弁当ばっかり
    のり弁大好きです

    +5

    -2

  • 59. 匿名 2019/01/25(金) 22:56:09 

    >>45
    私の職場にも似たような人いる。ご飯どころか洗濯もしてもらって朝も起こしてもらって、自分は仕事から帰ったらアニメと声優とゲーム三昧。
    自分の子供がこんな風になったら嫌だなぁ。

    +45

    -5

  • 60. 匿名 2019/01/25(金) 22:57:01 

    今夜の夕飯はいろいろあってカップラーメンと割引きの生姜おいなりさんと菓子パン3個平らげてやりました!
    菓子パンはチンしてからトースターで焼くとほんとに蘇りますよ〜
    なんとか気分も上がりました
    一人暮らしはいろいろありますよ…

    +31

    -1

  • 61. 匿名 2019/01/25(金) 22:58:04 

    朝はトースト
    昼間は食堂の定食
    夜は毎日納豆+卵+青ネギがけごはん
    野菜スープ
    ふじっ子のお豆さん

    +12

    -0

  • 62. 匿名 2019/01/25(金) 22:59:54 

    >>45
    母ちゃんが好きでやっているならよいじゃないか。母ちゃんと食卓を囲むという親孝行もある。
    たまに何かご馳走してお返ししてあげたらええやん。いや、しているよねきっと。
    お母さんのご飯が恋しいから私はうらやましいな!

    +92

    -5

  • 63. 匿名 2019/01/25(金) 23:00:04 

    最近やっとたまごの万能さに気が付きました
    月見うどん、たまご雑炊、たまごかけご飯…作ってもこの程度

    +8

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/25(金) 23:01:26 

    料理はそれなりにしてるけど、作り置きで冷凍したカレーが続いたりとかバランスが悪くて、ダラダラするけどやるべき家事もあるから寝るのが遅くて、髪の毛が痛んで薄くなってきて危機を感じてます。
    とりあえず髪にいい栄養を調べて、ワカメとか鮭とか、ほうれん草とか買って食べてます。それより早く寝ないと…

    +5

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/25(金) 23:02:06 

    仕事の後自炊するの面倒だけど、栄養面もそうだけどほぼ三食買ってるとお金がキツい😢
    ヨシケイだっけ?野菜とか全部カットされてる宅配のほうが安いかなぁ。使ったことある人いますか?

    +4

    -0

  • 66. 匿名 2019/01/25(金) 23:02:51 

    三日に一度しか食べません

    +2

    -7

  • 67. 匿名 2019/01/25(金) 23:04:43 

    たまに食べるフルーツや野菜がめちゃめちゃ美味しく感じる

    +17

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/25(金) 23:05:53 

    チリ産の鮭はだめみたいね

    +3

    -3

  • 69. 匿名 2019/01/25(金) 23:05:55 

    >>45の破壊力が凄くてトピタイ読み返した 笑

    +4

    -3

  • 70. 匿名 2019/01/25(金) 23:06:22 

    >>62
    なんかじーんときた。

    +29

    -4

  • 71. 匿名 2019/01/25(金) 23:06:52 

    夕方まで寝ちゃうから
    いつも夜ごはんしか食べてない
    起きれない

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/25(金) 23:06:54 

    この時季はもっぱらスープご飯(雑炊)だよ!
    具材+ご飯+中華スープの素など入れてひと煮立ち!たまごでとじて出来上がり。
    水分も多いからお腹に溜まって満腹感あり。

    ただし私の場合は必ず甘いものがないと食事が終わらないので…お菓子付き。

    +18

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/25(金) 23:08:05 

    独身じゃないけど言いたい。

    旦那子供のご飯は毎日バランスよくを目指して毎日作ります。
    でも私自身のご飯は毎日ビールと豆。冷凍のそら豆枝豆えんどう豆。自然解凍。
    自分の為にご飯作る気がしない。

    +7

    -19

  • 74. 匿名 2019/01/25(金) 23:12:07 

    独身てわざわざ主がかいてるんだからやめたげなよー
    どうしてもかきたいなら隠せばわからないじゃん どんだけー!

    +49

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/25(金) 23:12:54 

    今日の朝ごはんグミ。
    夜家帰って袋麺にたまご。
    明日の朝も袋麺。食に興味ない。

    +2

    -1

  • 76. 匿名 2019/01/25(金) 23:15:41 

    手軽で手作り感のあるウインナー炒めたやつばっかり..
    野菜なんて必要性ないなら一生食べたくないけど仕方なくたまに食べるよ

    +2

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/25(金) 23:17:38 

    >>73
    すごい分かる!
    作る前から味分かってるし自分の作る味に飽きたし、自分が作ったものじゃないものを食べたくなる。
    年取ってもし自分1人だけの生活になったら自炊しなくなるだろうなあ。毎日コンビニやスーパーでいい。なんなら使った食器洗うのも面倒なので紙皿使うかも。

    +5

    -5

  • 78. 匿名 2019/01/25(金) 23:23:17 

    一人暮らししてから野菜食べなくなってしょっちゅう胃腸炎なるようになった

    +8

    -0

  • 79. 匿名 2019/01/25(金) 23:33:10 

    朝からカップ焼きそば

    +2

    -0

  • 80. 匿名 2019/01/25(金) 23:35:30 

    トピ画気の毒

    +1

    -1

  • 81. 匿名 2019/01/25(金) 23:47:39 

    42歳って中高生の子供いるおばさんだと思うけど、お母さんのごはんかぁ

    +14

    -14

  • 82. 匿名 2019/01/25(金) 23:47:58 

    口の右端の内側が切れてる….口角炎かしら。
    お母さんが口角炎になった時、なんかのビタミンが不足しててどうのこうのって言ってたような。

    +6

    -0

  • 83. 匿名 2019/01/25(金) 23:51:11 

    みなさん、家呑みはしないんですか?

    呑む前提で、鍋したり焼肉したり、お惣菜ブラス炒め物作ったり。
    昼食でなるべく野菜摂ること意識してますが、
    夜の家呑みがメインで、出来るだけ色々な食材食べるようにしてます。
    安上がりなキノコや豆類を取り入れたり、仕事帰りに買える割引狙いとか。

    +8

    -0

  • 84. 匿名 2019/01/25(金) 23:52:42 

    田舎だし冬場は毎食白菜大根ネギ山程食べてる

    +5

    -0

  • 85. 匿名 2019/01/26(土) 00:00:44 

    たった今ポテチ1袋開けて、一気に食べ終えたところw
    やばいやばい、一人暮らしだと人の目が無いので、気が緩んでしまう

    食費に月10万ってすごいね。
    うちの家賃とほぼ同じだ😮

    +30

    -2

  • 86. 匿名 2019/01/26(土) 00:05:52 

    めちゃめちゃ荒れててやばい
    アラサーだから体力にお肌にダイレクトに出てる笑

    丸一日食べない日もあれば3人前くらい食べるときもある
    作ってまでたべたくない時や疲れてて食べるの面倒くさくて口の中に押し込んでる時はすぐ食べられるものをとりあえず口に放り込んでます
    精神的なものなのかな

    +7

    -1

  • 87. 匿名 2019/01/26(土) 00:06:41 

    >>84
    健康になりそうですね!
    旬の物が一番体に良いっていうし

    +5

    -0

  • 88. 匿名 2019/01/26(土) 00:10:28 

    >>62
    私は敢えて実家にごはん食べに行く時あるよ〜
    親が喜ぶからね!老人2人で食べても楽しくないんだって。
    回転寿司やファミレス程度だけど外食も時々会計持つ時もある。
    ごはん食べに行くとお母さんが張り切って食べろ食べろ言われる。

    +44

    -0

  • 89. 匿名 2019/01/26(土) 00:13:13 

    ククレカレー・マルちゃんのカップ入りワンタン
    冷凍食品・スーパーのお惣菜ばかり…
    甘いものや煎餅も毎日。

    +5

    -0

  • 90. 匿名 2019/01/26(土) 00:17:17 

    荒れてるっていうか、ダイエットするために1食置き換えダイエットしたけど、あまりの量の少なさに夜になると空腹で寝られなくて結局夜中にご飯食べてしまう。

    +5

    -0

  • 91. 匿名 2019/01/26(土) 00:34:03 

    今日食べたのは朝のパンと昼のパンだけ🍞1つずつ🍞

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2019/01/26(土) 00:59:58 

    >>88
    だよね、うちの親も自分達だけじゃ
    息がつまるっていう。
    何歳になっても子供は子供、たまに帰ると
    張り切ってくれると嬉しいよね。

    +21

    -0

  • 93. 匿名 2019/01/26(土) 01:27:39 

    はぁ、私も仕事が忙しくなると
    鍋を大量に作って3日間それを食べる
    それとベビーリーフとか生野菜と果物を少し食べる程度になる…
     
    今仕事が忙しくて、鍋が続いてる…
    後輩に料理好きがいて、彼は本当にささっと作るらしくて
    料理の話聞くと、なんか変な嫉妬と焦りが出るんだよね…そんな自分に疲れる

    +9

    -0

  • 94. 匿名 2019/01/26(土) 01:36:39 

    買うのも作るのめんどくさくて、
    ハイチュウとかぷっちょ3粒くらい食べて終わり(^_^;)
    朝はナシ、昼は社食食べている!

    +3

    -1

  • 95. 匿名 2019/01/26(土) 01:55:37 

    食生活が悪いせいかどうかは分からないけど、体調がすこぶる悪い。心と体が手作りの食事を求めてる。でもだるすぎて自分じゃ無理…。仕事してる限りはまともなご飯食べられる気がしない。正直、毎日ご飯作ってくれてできたら掃除もしてくれるお嫁さんが欲しい。

    +8

    -0

  • 96. 匿名 2019/01/26(土) 02:12:26 

    最近のお米って、無洗米でなくても
    「研がなくて」いいらしいよ。 水で軽くすすいで一度捨てる位で。

    メーカーの精米技術が上がって、
    ムダな糠(ぬか)は、出荷時の段階で取れてるんだって

    +2

    -1

  • 97. 匿名 2019/01/26(土) 02:29:21 

    外食ばかりだとお腹は満足してもなんか気持ちが満たされない、やっぱり自炊…でも面倒のループで少しずつ太る

    +4

    -1

  • 98. 匿名 2019/01/26(土) 02:53:55 

    料理が面倒なので出来合いの物ばかり食べてたら、やっぱり年取ると体に出てくるのね。便秘になったり貧血になったり、、、かと言って栄養を考えるとお金が(--;)なので、千切って入れるだけの葉もの野菜に春雨入れてスープにしてます。

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2019/01/26(土) 04:57:38 

    いい歳こいて野菜が嫌いで全く食べない。 ほとんど毎日 スーパーのピザとカップラとお菓子とか 病気になりそうだから ちゃんとしないとと思っても
    食べたくないものは 一口も入らない。

    +6

    -1

  • 100. 匿名 2019/01/26(土) 07:15:33 

    仕事の日のお昼は250円の社食を食べるから、何となく野菜の煮物とかサラダのついた日替わり定食を選ぶようにしている。
    お昼ちゃんと食べるので、朝と夜は超適当。
    インスタント味噌汁と適当なお菓子食べて終了。
    休みの日だけご飯炊いて買ってきた惣菜を食べる。
    自分の為の料理なんかしたくない。
    一人暮らしで毎日自炊してる人を本気で尊敬する。

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2019/01/26(土) 08:59:42 

    朝はご飯、卵焼き、ヨーグルト、りんご。
    平日の昼は会社に来る宅配お弁当、味噌汁。
    夜は納豆ごはん、鍋or厚揚げ焼きorウインナー焼きor冷凍の餃子や唐揚げ
    実家暮らしの時よりは痩せたけど、生理周期が乱れまくってるのはこの食生活のせいか…?

    +7

    -0

  • 102. 匿名 2019/01/26(土) 09:21:54 

    クロちゃんは悪くないしん!なんでクロちゃんがトップ画なのさ!ガルちゃんのみんな、クロちゃんに意地悪!もーなんなのー(;ω;)

    +10

    -0

  • 103. 匿名 2019/01/26(土) 10:30:24 

    どこかに寄るのもしんどくて、毎日コンビニのパンかサラダかスイーツしか食べてない!
    肉や魚、お米を食べるのは休日の友人と食べるランチくらい…
    給料はいい方だからどうしても節約したい気持ちは湧かなくて高くついても好きなもの買ってしまう。

    +7

    -0

  • 104. 匿名 2019/01/26(土) 12:03:27 

    私はここ一週間、部屋をガンガンに暖めてからの三食アイスクリームだよ。クレープアイスがお気に入り。お腹すいたらぬれ煎餅とかお菓子追加。最低w

    今は在宅仕事なんだけど、逆に時間に縛られまくってた営業職時代の方が自炊してた不思議。毎日会社終わりにスーパー駆け込んで野菜とか選んで、疲れてんのに揚げ出し豆腐とお浸し&汁物とか3品くらい作って食べてた。確かに体には良かったと思うけどなんか一種の強迫観念もあったかなあ。

    これでもかというくらい雑な食生活になってからの方が気楽だし、まあ…以前より仕事のストレスないのがデカいんだろうけど、体調も崩しにくいよ。


    +12

    -0

  • 105. 匿名 2019/01/26(土) 13:28:27 

    実家暮らしだけどいい歳なんで家族が各自勝手に用意して食べるスタイルです

    自炊はしてるけどバランス悪い
    グラタン2日分作って2日連続グラタンとか
    麺類1品だけとか
    同じ鍋を中身継ぎ足しながら2日食べ続けて、3日目うどんで締めるとか
    サラダを具沢山にしたせいでお腹いっぱいになっちゃって、主食はもういいやとか
    めっちゃ適当です
    お弁当も作ってるけどおにぎり2個とお味噌汁の組み合わせが多い
    でも1品料理になるときは一応野菜多めになるようには気をつけてます

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2019/01/26(土) 13:57:29 

    >>50

    会社にデブスでそういう人いたわw
    しかもお母さん作のサラダ弁当。
    夕方空腹でイライラされて当たられたよ。
    で、当たったあとにおやつ貪ってたから意味なし

    +5

    -1

  • 107. 匿名 2019/01/26(土) 15:40:24 

    まさに今宅配ピザを頼もうかどうか迷ってるとこ
    あーピザ食べたい

    +4

    -0

  • 108. 匿名 2019/01/26(土) 17:53:53 

    ここんとこずっとスーパーのお総菜だな~。
    コンビニよりはちょっとマシ?と訳のわからない安心をしている。よくないヨネー。

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2019/01/30(水) 16:16:14 

    >>50別に良くない?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード