ガールズちゃんねる

小島瑠璃子、インフルエンザから回復「予防接種していた…」

142コメント2019/01/28(月) 14:43

  • 1. 匿名 2019/01/19(土) 12:52:54 


    小島瑠璃子、インフルエンザから回復「予防接種していた…」/芸能/デイリースポーツ online
    小島瑠璃子、インフルエンザから回復「予防接種していた…」/芸能/デイリースポーツ onlinewww.daily.co.jp

    インフルエンザA型に罹患し、仕事を休んでいたタレントの小島瑠璃子が19日、TBS系「サタプラ」に生出演。「予防接種してたので、1日2日ですぐにぱっと熱は下がって、熱もずっと37度台だったんですよ」と振り返り、「気づかないまま、まき散らしてしまう方もいるようなのですぐに検査をした方がいいです」と呼び掛けた。


    小島は13日から仕事を休み、18日のツイッターでは「インフルエンザ治りましたぁ!ご迷惑をおかけしました。。申し訳ない。。でも休ませて頂いたおかげで、インフル前よりも元気になりました!」と回復を明かしていた。
    小島瑠璃子 インフルエンザでテレビ出演を取りやめ
    小島瑠璃子 インフルエンザでテレビ出演を取りやめgirlschannel.net

    小島瑠璃子 インフルエンザでテレビ出演を取りやめ 小島瑠璃子 インフルエンザでテレビ出演を取りやめ/芸能/デイリースポーツ onlineタレント・小島瑠璃子が13日、インフルエンザのため、出演予定だったTBS系「全日本高校女子サッカー選手権・決勝」を欠席...

    +27

    -19

  • 2. 匿名 2019/01/19(土) 12:53:30 

    こいつの話題いる?いらない

    +304

    -24

  • 3. 匿名 2019/01/19(土) 12:53:33 

    接種してもなるよ

    +473

    -4

  • 4. 匿名 2019/01/19(土) 12:54:04 

    予防接種してるからと言ってインフルにならない訳じゃないもんね。軽く済んで良かったね!

    +458

    -5

  • 5. 匿名 2019/01/19(土) 12:54:42 

    トピタイからしてインフルエンザ予防接種を叩きたいオーラがぷんぷん

    +12

    -14

  • 6. 匿名 2019/01/19(土) 12:55:06 

    誰が好んでこいつの話題するの???

    +109

    -18

  • 7. 匿名 2019/01/19(土) 12:55:17 

    会社のおばさま50代のお二人予防接種しててもなってた

    +33

    -7

  • 8. 匿名 2019/01/19(土) 12:55:19 

    綺麗・・・

    +25

    -160

  • 9. 匿名 2019/01/19(土) 12:55:41 

    インフルエンザと風邪ってどう違うの?

    +2

    -33

  • 10. 匿名 2019/01/19(土) 12:55:45 

    いまだに接種してたら「ならない」と思ってるんだね
    軽くなるんだよ常識

    +299

    -26

  • 11. 匿名 2019/01/19(土) 12:55:46 

    こいつのブログでコメントしたらいいのに。ガルちゃんトピにはいらんやつ。

    +18

    -1

  • 12. 匿名 2019/01/19(土) 12:56:07 

    じゃあヒルナンデスも休んでてもらいたかった
    まわりも迷惑だろう

    +136

    -1

  • 13. 匿名 2019/01/19(土) 12:56:18 

    予防接種で軽く済んだとか、分かるの?

    +205

    -4

  • 14. 匿名 2019/01/19(土) 12:56:31 

    >>8
    エラ削りなよ

    +3

    -21

  • 15. 匿名 2019/01/19(土) 12:56:36 

    今年初めて予防接種したんだけど、
    37度台の熱でもインフルを疑わないといけないね。
    知らないまま撒き散らすとかなったら大変!

    +175

    -5

  • 16. 匿名 2019/01/19(土) 12:57:23 

    休んでたこと、インフルになってたことすら知らないし。視聴者は誰も迷惑掛かってない、寧ろ、ずっと休んでろって思ってそう。

    +139

    -4

  • 17. 匿名 2019/01/19(土) 12:57:46 

    本人が予防接種してたから軽く済んだって言ってるじゃん
    予防接種したのにかかったとは言ってないよ

    +206

    -2

  • 18. 匿名 2019/01/19(土) 12:57:56 

    >>13
    分かるよ。高熱が1日で下がるとか、節々が痛くないとか、風邪症状があまり酷くないとか、わたしは摂取してないときとしたときどっちもインフルエンザになったからわかる(^○^)

    +26

    -2

  • 19. 匿名 2019/01/19(土) 12:58:05 

    >>6
    叩きたくてワクワクしながらトピ開いたくせにw

    +44

    -3

  • 20. 匿名 2019/01/19(土) 12:58:21 

    予防接種してたらインフルエンザにかからないって勘違いしてる人、多いよね。
    予防接種しててもかかる。症状が軽くて済むっていうだけ。

    +80

    -9

  • 21. 匿名 2019/01/19(土) 12:58:36 

    この季節は37度代の熱でも病院に行かないとダメだよね、インフルの可能性があるから。

    +22

    -4

  • 22. 匿名 2019/01/19(土) 12:58:40 

    インフルエンザに気づかないで出勤、登校する人がいないことを願うわ

    +60

    -0

  • 23. 匿名 2019/01/19(土) 12:58:42 

    予防接種って免疫つけるだけだもんね。
    その人の持つ免疫力次第で、その後罹患しても無敵レベルかも知れないし、普通にしんどいかもしれないし。

    +28

    -0

  • 24. 匿名 2019/01/19(土) 12:59:32 

    予防接種なんて意味ないよ

    ウィルス学者も言ってる。

    外国の研究で、打ったほうが免疫下がるってデータもあるし。

    +120

    -19

  • 25. 匿名 2019/01/19(土) 12:59:54 

    私も先週インフルになったよ
    ゾフルーザ飲んだけど昔タミフル飲んだ時よりも効き目が遅くて、何故か薬飲んでからどんどん熱が上がって不思議だった
    38度しかなかったのが39度オーバーになった

    +52

    -2

  • 26. 匿名 2019/01/19(土) 12:59:55 

    たまたまそのサタプラを見てたけど出演者全員が予防接種してたね
    名前忘れたけど女優さんがそれでもかかったことあると話してた
    今、良い薬が出てきたみたいで参考になったよ

    +10

    -1

  • 27. 匿名 2019/01/19(土) 13:00:25 

    予防接種して症状軽くて
    風邪と勘違いして菌をバラ蒔いてる人絶対いると思う。

    +158

    -5

  • 28. 匿名 2019/01/19(土) 13:00:26 

    予防接種した→自分は大丈夫→インフル持ってるのに人混みへ
    これが一番困るよね

    +143

    -1

  • 29. 匿名 2019/01/19(土) 13:00:39 

    インフルエンザ予防接種で腕が真っ赤に腫れてから怖くてできない。

    +11

    -6

  • 30. 匿名 2019/01/19(土) 13:03:37 

    今時こんな当たり前の発言してもねぇ

    +6

    -2

  • 31. 匿名 2019/01/19(土) 13:04:03 

    予防接種は重症化予防には効果があると言われてる
    インフルエンザでは毎年死亡者出てるし2,30代の健康な人も亡くなってる
    私が見た資料では、インフルエンザ脳症の8割がワクチン未接種
    インフルエンザ脳症は6,7割くらい幼児と高齢者だけど3,4割は普通の若い人
    脳症の発症原因は不明
    仮説として免疫の暴走が考えられているため、ワクチンを打っていた方が暴走を抑制できるのではと言われている

    +17

    -23

  • 32. 匿名 2019/01/19(土) 13:04:05 

    予防接種したからかからないと勘違いしてる人も居るけど、予防接種したら軽くなると思ってる人も多いね。絶対ではないよ。私は予防接種してても40度近く熱が出て苦しんだ。

    +99

    -6

  • 33. 匿名 2019/01/19(土) 13:07:35 

    わたしも予防接種しててもなった
    症状全然軽くなかったからきつかったわ
    でも若い人は重症化したら大変だから受けといたほうがいいってお医者さんが言ってたのを信じてる!

    +28

    -7

  • 34. 匿名 2019/01/19(土) 13:07:56 

    最近ピタッとハウスのCMでよく出てるね。芸能人だったら、バラエティならすぐ代わりの人が出演してくれそう。

    +4

    -2

  • 35. 匿名 2019/01/19(土) 13:09:03 

    今回のワクチンは予想が外れたって本当?

    +7

    -0

  • 36. 匿名 2019/01/19(土) 13:09:10 

    >>9
    インフルエンザはインフルエンザウイルスでなる
    風邪は菌

    +3

    -17

  • 37. 匿名 2019/01/19(土) 13:10:08 

    一歳の子、一昨日からかかってるけど予防接種済みで、すぐタミフル飲んで今朝には元気いっぱい!予防接種のおかげだと思ってる!でも今日から上の子が発症泣

    +4

    -15

  • 38. 匿名 2019/01/19(土) 13:11:13 

    今のいい薬ってゾフルーザの事?
    あれ、将来インフルウイルス耐性つくの見えてるから採用病院少ないよ。意外な事かも知れないが、タミフルの方が耐性出さずに良い
    でも小島さんはワクチンしていたら抗インフルウイルス薬処方されてない可能性高い
    本人シャキシャキで予防接種していたら抗体がウイルスやっつけるし出す理由ないよ。
    あと12歳以外と妊婦さんはゾフルーザの治験対象じゃないから小児科で出されると考えもの

    +4

    -15

  • 39. 匿名 2019/01/19(土) 13:11:38 

    正しい予防法ってテロップw

    +7

    -0

  • 40. 匿名 2019/01/19(土) 13:12:53 

    >>15
    でも、37度台で病院受診したら、ただの風邪だったのに
    病院行ったためにそこでインフル移される場合もあるよね。
    今の時期、ちょっとの症状で病院行きたくない…(>_<)

    +104

    -1

  • 41. 匿名 2019/01/19(土) 13:13:13 

    私も予防接種してたのにピークで40度ぐらいの熱が出て、二日間高熱が下がらずだった
    ソフルーザ?タミフルと違って2錠飲むだけでいいんだね
    家に帰って飲もうとしたら、2錠だけしか入ってなかったから病院の間違いかと思った

    +26

    -2

  • 42. 匿名 2019/01/19(土) 13:14:03 

    >>38
    12歳以外って‍?

    +6

    -1

  • 43. 匿名 2019/01/19(土) 13:14:25 

    >>29 それよくあるやつ。2~3日痛くて重くなかった?あれ、体が予防接種の無毒化したウイルスに反応して抗体作り始めた反応だよ。健康だとむしろなる。私のように糖尿病とか中々抗体作れない病持ってると晴れもしないし痛さもあまりない。つまり体の抗体作り班が不健康orz

    +11

    -0

  • 44. 匿名 2019/01/19(土) 13:14:39 

    キャワターン(/▽\)♪

    +0

    -7

  • 45. 匿名 2019/01/19(土) 13:15:52 

    >>42 ごめん 12以下

    +4

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/19(土) 13:16:44 

    >>36
    間違ってますよ。
    風邪の原因もほとんどウイルスですよ。
    最近医者に聞いた。

    +29

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/19(土) 13:17:59 

    >>33
    でも若い人は重症化したら大変だから受けといたほうがいいってお医者さんが言ってたのを信じてる!

    若い人は重症化したら大変ってどういう意味なんだろう‍?
    どちらかと言うと、お年寄りの方が重症化したら大変な気がするんだけど…
    体力もないし。

    +48

    -0

  • 48. 匿名 2019/01/19(土) 13:18:42 

    >>36
    風邪もほとんどウイルスだよ

    両方とも併せて抗生物質が処方されるのは免疫が落ちていることによる細菌感染を予防するため

    +38

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/19(土) 13:18:57 

    可愛いね😍

    +1

    -8

  • 50. 匿名 2019/01/19(土) 13:19:21 

    ・ インフルエンザ脳症の発現率を減少させるかどうかについては、「インフルエンザ脳症の発症因子の解明と治療および予防方法の確立に関する研究」(主任研究者:森島恒雄)の成績(中間報告)では脳症患者とインフルエンザ罹患者の間でワクチン接種率に有意な差はなかったとしており、この段階ではインフルエンザ脳症の阻止という点でのインフルエンザワクチンの有効性は低いと考えられる。

    ワクチンを打っていても、ワクチン未摂取と同じだけ脳症にかかる割合があるみたいね。
    脳症を防げるワクチンが出来たら良いのに。

    +31

    -0

  • 51. 匿名 2019/01/19(土) 13:20:26 

    いまだに、予防接種しとけば感染しないと思ってるっぽい人がいて驚く。

    『予防』って言葉が誤解生んでるよね。

    +22

    -0

  • 52. 匿名 2019/01/19(土) 13:21:26 

    叩きたいだけの人必死だねw
    苦手、嫌いな芸能人誰だっているだろうけど叩き方が異様
    性根が腐ってるんだろうね

    +8

    -2

  • 53. 匿名 2019/01/19(土) 13:22:30 

    でもインフルって熱上がりきらないと診断出来ないんでしょ?
    早めに病院行って風邪診断で高熱出てもう一度いったらインフルだったって話聞く

    +24

    -3

  • 54. 匿名 2019/01/19(土) 13:22:54 

    >>38
    そうなんだ…
    詳しくありがとう
    今年は幸いまだ罹患してないけど、もしかかったらお医者さんとよく相談してみるね

    +0

    -1

  • 55. 匿名 2019/01/19(土) 13:23:01 

    同じくワクチンを打っていたのにインフルにかかったよ
    旦那はワクチンを打たずインフルに罹患して39度8分の熱が出て病院へ
    翌々日、熱は37度台だけれど関節が痛いので私も病院へ
    やはりインフルに感染していたけれどワクチンと早めの受診で酷くならなかった
    体格も体力もある旦那が39度台だから体力のない私がワクチンを打たずに感染してたら相当、寝込んでいたかなと思う

    +10

    -11

  • 56. 匿名 2019/01/19(土) 13:25:19 

    うちの子供インフルエンザっていわれたけど
    予防接種してたせいか?
    次の日には熱もなくもう元気だよ!

    ただ最低でも1週間は保育園を休まないといけない。病院で検査しなかったら気づかなかったと思う。
    一晩だけ熱がでることよくあるし

    +8

    -1

  • 57. 匿名 2019/01/19(土) 13:30:49 

    ほんとのところはどうなの?
    予防接種は意味がないってのも聞くし、テレビで医者が皆さん予防接種しましょうとも言ってるし

    どっちなの??

    +41

    -0

  • 58. 匿名 2019/01/19(土) 13:32:25 

    まあでも前橋レポートっつーとんでも論文出たお陰で学校で無料集団接種し集団免疫獲得していた二~三昔は今のような流行なかったんだよ。
    今はワクチン一個一個個包されているから針使い回し出来ないから、前橋レポートがとんでも論文とわかりきってる今、昔みたいに学校で集団接種した方がいいわな。
    全員うつからインフルウイルス入ってき誰に渡り歩いても抗体にやられ死滅
    って本当の事書いても『卵アレルギーが』と言われるが99㌫打てて打てない子はガチアレルギー専門病院に定期通院しているんだよ

    もうこの際、インフル脳炎・脳症予防接種と名前変えたらいいのに

    +7

    -9

  • 59. 匿名 2019/01/19(土) 13:32:30 

    >>28
    これがいま大流行してる原因かもよ

    +4

    -5

  • 60. 匿名 2019/01/19(土) 13:32:38 

    私は予防接種しない年はインフルにかからず、
    予防接種した年はかかる。

    +34

    -3

  • 61. 匿名 2019/01/19(土) 13:33:45 

    保育園の先生をしてる友達が、この時期は夜に熱が出て次の日下がっても休ませて午後に検査してください、って言ってるのに、朝熱が下がってたら連れてきちゃうママさんが多くて困ってるって。
    それで、インフルとかノロとかをまき散らしてる子が多いみたい。

    +41

    -2

  • 62. 匿名 2019/01/19(土) 13:33:49 

    >>22難しいよね、インフルの自覚症状が出る前からインフルにかかってるから。最低限マスクは必要だね

    +2

    -0

  • 63. 匿名 2019/01/19(土) 13:34:08 

    保育士です。この時期、発熱で早退した園児の親が次の日に「もう熱下がりました!インフルエンザじゃなかったです」て登園してくるけど、疑ってる。

    +57

    -1

  • 64. 匿名 2019/01/19(土) 13:35:59 

    >>47
    若い人が重症化したら人工呼吸器管理しなきゃいけないくらい呼吸状態悪くなる人が若い人のが多いんだってさ。若者がそこまでひどくなる確率はわたしは分からないけど
    今通ってるお医者さんはそういう意味で大変って言ってたよ!

    +7

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/19(土) 13:36:55 

    電車の中でマスクも手もあてないでゴホゴホしてるジジィ、いい加減にしてほしいよ。
    お前はインフルや風邪になっても嘱託だからいくらでも休めるし家に子供もいないだろうが、みんな、家に子供がいたり、仕事休みたくなかったりするんだよ!

    +12

    -6

  • 66. 匿名 2019/01/19(土) 13:37:58 

    >>53
    子供がそうだった。熱が出た初日に連れてったらインフル反応出なくて、次の日違う病院連れてったらやっぱりインフルだった。
    一番熱が高い時に連れてくのも可哀想だよね。

    +33

    -0

  • 67. 匿名 2019/01/19(土) 13:40:24 

    >>65
    言葉がお下品。
    お下品は子供に感染するよ。

    +20

    -2

  • 68. 匿名 2019/01/19(土) 13:40:47 

    >>33
    あのね、ここでインフルエンザの予防接種受けて、尚且つ掛かった方々みんな90パーセントは、軽い症状です。
    受けてなくて掛かった方々も総じて軽い症状です。
    なぜなら後遺症なく、今元気でしょ?

    +4

    -15

  • 69. 匿名 2019/01/19(土) 13:41:26 

    うちの子の小学校、数百人いるけど今のところインフルの子ゼロらしい。奇跡的だと先生が言ってた。
    去年は大流行して学級閉鎖どころか学校閉鎖レベルになったから、殆どの子が去年なった分の免疫少しは持ってるのかな。

    +27

    -3

  • 70. 匿名 2019/01/19(土) 13:41:54 

    >>63
    下がってもインフルだったってことは多数あるよ。
    保育園はちょっとでも熱が下がると連れてくる親多いみたいですね。普通は熱が下がっても具合が悪そうなら休ませるのに。それでほかの子にまで移るんですよね。

    ワーママもいいけど、まともな親は休ませると思います。
    仕事が~とかいうけど、自分の親にまかせたり、ベビーシッター雇えないなら、休める仕事に移ることも考えたほうがいいと思います。

    +29

    -4

  • 71. 匿名 2019/01/19(土) 13:44:48 

    予防接種して軽症でインフルって気づかなくて撒き散らすやつが一番厄介。自分は正義と信じて疑っていない。

    +16

    -6

  • 72. 匿名 2019/01/19(土) 13:46:00 

    芸能人も解熱後何日は家から出ないって守ってるんだよね⁈

    +10

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/19(土) 13:47:28 

    誰も小島瑠璃子の話してない。流石ガルちゃん

    +36

    -4

  • 74. 匿名 2019/01/19(土) 13:47:52 

    37.4度でインフルエンザA判定、タミフル飲んだら翌日解熱しました。
    予防接種してるからかもしれません。

    +6

    -4

  • 75. 匿名 2019/01/19(土) 13:48:45 

    私もゾフルーザ飲んだ後の方が熱上がった
    あれから二週間以上経つけど
    いまだに咳治らず
    昨日また
    違う風邪ひいて熱出た

    身体ボロボロ‥‥

    +20

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/19(土) 13:49:05 

    意外と思われるけど、予防接種してない人でかかっても症状出ずに普通の生活している人もごまんといるから、予防接種したのに出歩いて!はナンセンス

    +34

    -1

  • 77. 匿名 2019/01/19(土) 13:54:03 

    >>69
    小学校は2月後半から3月が1番危険だよ。油断大敵。

    +18

    -1

  • 78. 匿名 2019/01/19(土) 13:54:59 

    この間、高熱じゃないのにインフルエンザの
    診断されたー平熱レベルでも
    インフルエンザってかかるんだな

    +9

    -0

  • 79. 匿名 2019/01/19(土) 13:57:46 

    インフルの予防接種は意味ないって高須さんも言ってた。目からも感染するからマスクしても防げないって。あとインフルエンザは毎年新型と言っていいらしい。

    +32

    -2

  • 80. 匿名 2019/01/19(土) 13:58:19 

    鼻がズルズルしてきて微熱出てきたから病院行って検査したら、まだインフルは出てないけど、症状からしてたぶんインフルだからそのように薬出されたよ。その日の夕方から40度近くの熱出てしんどかった

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2019/01/19(土) 14:18:56 

    仕事場の小学生いる人が
    子供が土曜日に高熱出て次の日は下がって食欲もあったし病院連れて行かず月曜日は登校したって言ってて
    びっくりした!
    予防接種打ってるからなってても軽かったのかぁと言ってたけど
    普通今の時期に高熱なったら一応インフル検査しませんか?
    自分の子が良かったらそれでいいのかって
    ちょっと幻滅したな
    インフルじゃなかったかもしれないけど
    検査はしてはっきりしてほしい
    他の子に移しちゃうから

    +20

    -5

  • 82. 匿名 2019/01/19(土) 14:23:01 

    >>81
    大した事ないのに受診して、そこで感染したらあなたが責任取れるの?

    +5

    -12

  • 83. 匿名 2019/01/19(土) 14:23:51 

    インフル予防接種の効果が無いとは思えない。
    大人になってから毎年注射してる時は一度も感染したことなかったのに、10年ぶりに予防接種やらなかった今年はインフルA型(39.8度)にかかったし。
    そりゃあ偶然の可能性もあるかもだけど、偶然にしてはなあ…とも思う。
    予防接種してた年の、咳だけで熱がなかったのが実はインフルエンザだった可能性も否定できないよね。
    でも旦那はずっとインフルエンザ感染してないから、感染は今年の私だけ…だからやっぱり効果はあるような気がする。

    +2

    -13

  • 84. 匿名 2019/01/19(土) 14:33:10 

    >>82
    横から失礼。
    うちの学校は、今の時期は一度高熱出たら翌日平熱でも念のため病院で検査してもらうよう保護者に通達してるよ。
    うちの小学生の息子は一晩だけ発熱して翌朝平熱に下がったけど念のため受診したらインフルエンザだったから行ってよかったと思った。

    +17

    -1

  • 85. 匿名 2019/01/19(土) 14:34:20 

    予防接種やインフルエンザの発症有無と治療の為に病院行くことは決して悪いことじゃないのに、なぜか必死に否定してマイナスしてる人いるねw

    +11

    -3

  • 86. 匿名 2019/01/19(土) 14:34:54 

    今年入って一番どーでもいい話題でしたー

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2019/01/19(土) 14:36:30 

    私もインフルだった。
    12日に病院行って熱が39.9度、
    ゾフルーザ飲んですぐ寝たら
    次の日は36.7度。
    めちゃめちゃ効いてびっくりした。
    人それぞれ、合う合わない、
    あるのかな?
    今回のインフルは少しマシだった。
    トータル7日で完全復活。

    +21

    -0

  • 88. 匿名 2019/01/19(土) 14:41:41 

    薬局勤務だけど、今年はインフルエンザでも微熱止まりだったり元気だったりする人多いよ。
    予防接種打ってなかったけど軽く済んでる人も多い。
    高熱でグッタリの人もいるけど、例年よりは少ない感じ。

    +2

    -2

  • 89. 匿名 2019/01/19(土) 14:44:53 

    予防接種打ってもなる時はなるし、もしかしたら軽く済むカモネ…みたいな効果しかないのに、子どもに打たせない人を親失格でみんなに迷惑かけてもお構いなしの人認定する人いるよね。

    +46

    -4

  • 90. 匿名 2019/01/19(土) 14:46:47 

    >>25
    それって新薬? 私もそうだった。
    でも子供はめっちゃ効いて、すぐ熱下がった。

    +3

    -1

  • 91. 匿名 2019/01/19(土) 14:55:15 

    出席や出勤停止の病気なんだから、もし疑わしい症状があれば病院行ってほしいわ。
    うちの息子、周りにインフルで休んでる子が誰もいないのにインフルになったよ。
    誰か気付かないうちにインフルになってて、それでうつったんだと思う。
    疑わしい時期に外出してないし、学校とスイミングしか行ってないから、そのどちらかでもらってきたとしか考えられない。

    +3

    -3

  • 92. 匿名 2019/01/19(土) 15:02:04 

    インフルエンザの予防接種って、子どもと妊婦と高齢者以外やる意味あるのかな?
    予防接種せずに2回かかったけど、高熱が出たのはその日の午前だけで、あとは仕事を休んでるのが申し訳ないくらい元気で、ずーっとテレビにかじりついてた。

    +4

    -2

  • 93. 匿名 2019/01/19(土) 15:02:49 

    >>82
    インフルエンザなのに登校させて学校にインフルエンザ蔓延させたら、責任取れるの?

    +11

    -3

  • 94. 匿名 2019/01/19(土) 15:16:58 

    >>20
    本当に軽くなってるの?
    いまいちよくわからない

    +7

    -0

  • 95. 匿名 2019/01/19(土) 15:19:23 

    >>89
    子供は2回打たないとだし、うちの地域は6,000円かかるんだよね。
    兄弟いたり、毎年うつことを考えると、効いてるのかよくわからないから高い。

    +24

    -1

  • 96. 匿名 2019/01/19(土) 15:32:39 

    この時期でインフルゼロの学校ってさすがにすごいよね。みんなでうがい手洗いアルコール消毒とか徹底してるのかな。

    +13

    -0

  • 97. 匿名 2019/01/19(土) 15:41:14 

    >>24
    予防接種は医者の金儲けのためっていうよね

    +41

    -0

  • 98. 匿名 2019/01/19(土) 15:42:20 

    インフルの予防接種初めて打った年に初めてインフルかかって40度以上でて死にかけた。
    騙された気分

    +28

    -0

  • 99. 匿名 2019/01/19(土) 15:43:56 

    こじるりと共演したジャニーズタレントのファン達がうつってたら許さないとか言っててジャニオタは人としてダメだなと思った。
    タウンワークのCMのバイトの神様のこじるりはかわいい。

    +11

    -2

  • 100. 匿名 2019/01/19(土) 15:45:31 

    >>95
    6000円は安いほうだと思うよ。
    うちの地域は2回で7000円以上だわ。
    どちらにせよ高いよね。
    けど、インフルエンザで亡くなった子どもの話とかきくとゾッとするし、万が一インフルエンザになってもワクチン打ってるか否かで周りの反応が全然違うから、うちは打ってる。
    ワクチン打ってたら
    「打ってたのになったんだ。なら仕方ないよね」
    って感じで、打ってなかったら
    「ほら、打たないから!」
    てな感じじゃない?
    このトピのこじるりもそうだよね。

    +8

    -3

  • 101. 匿名 2019/01/19(土) 15:52:33 

    今日のサタプラ、ファンデーションの色が合っていなくて顔だけ白かった。

    +1

    -1

  • 102. 匿名 2019/01/19(土) 16:05:07 

    >>63うちの子、朝お腹の調子悪くなって発熱→夕方、病院連れていってインフルエンザの検査したけど陰性でお腹の薬だけ貰って帰って翌朝平熱に戻ったよ。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2019/01/19(土) 16:07:23 

    20代でかかってしまった病気の既往歴で副作用がでる恐れがあるため、インフルの予防接種ができない身体になりましたが、かかったことないです。
    仮にかかった場合、普通の治療はできますが、手洗い、うがい、常にマスク、首や末端を中心に身体を冷やさないようにしています。
    私の周りはインフルの予防接種を受けた人のほうが、別の型のインフルにかかっています。
    見てるとだいたいマスクもしてないし、注射受けたから大丈夫!と過信してるのでしょう。
    苦しむのは自分自身なので、注射を受けてても気をつけないと。100%ではないんだから。
    周りにも迷惑かけてしまいます。



    +7

    -1

  • 104. 匿名 2019/01/19(土) 16:08:10 

    復活しなくていいのに。
    もうずっと休んでていいよー

    +8

    -4

  • 105. 匿名 2019/01/19(土) 16:13:09 

    >>70多数あるみたいですね。ってどこ情報?
    すぐに下がったけどインフルエンザ検査を行ったから分かる情報ですよね?たしか熱が上がっても数時間たたないと反応しなかったような。

    +0

    -1

  • 106. 匿名 2019/01/19(土) 16:41:21 

    >>75
    私も。いつもタミフルなら飲んで数時間で熱下がるのに、ゾフルーザは即効性がなくて丸2日苦しんだよ〜
    効き方に個人差があるのかな?しかも熱が下がった後も頭痛が1日続いた…
    次回は(インフルにかからないのが1番だけど)タミフル処方してもらいたい。

    +9

    -0

  • 107. 匿名 2019/01/19(土) 17:15:23 

    うちの娘は2年連続で注射したけどなってしかも軽くもなかった。
    タミフル48時間以内に飲んで1日か2日で熱は下がるって言われたのに6日下がらなくて1週間丸々休んだ。
    注射もタミフルも意味ない気がしてきた。
    自然治癒もするみたいだし。
    脳が怖いから熱が高ければあまり使いたくなくても解熱は使いたいけど。

    +10

    -2

  • 108. 匿名 2019/01/19(土) 18:20:05 

    わたしは何度か予防接種したけど、その時だけ感染したww
    した時、してない時の手洗いうがいマスクとかは同じようにやってたのに。
    だからもう何年も打ってない。

    +21

    -0

  • 109. 匿名 2019/01/19(土) 18:20:59 

    うちの会社既に5人なってる。しかも出てくるだなこれが。明日社長に抗議します

    +5

    -0

  • 110. 匿名 2019/01/19(土) 18:26:16 

    今ってタミフルとゾフルーザが主流なのかな。少し前はリレンザもあったけど、最近リレンザを処方された話聞かないね。

    +9

    -0

  • 111. 匿名 2019/01/19(土) 18:33:50 

    ゾフルーザは耐性ウイルス出すし高いのに、高くて新薬だから皆効くと思ってる
    しかもインフルの検査の精度って40~60㌫と検査にしては酷い精度
    本当の事を知りたいってたまに書き込みあるけどこうやって何度真実書いてもマイナスくらう(笑)
    PubmedとMRからの案内読んだか?治験データとサンプル読んだか?何か嘘くさいから信じないは上記に触れて判断してね
    統計のRCTや盲検法とかあるからね

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2019/01/19(土) 18:44:55 

    予防接種のおかげで軽く済む人もいれば、しっかり苦しむ人もいる。自分がどっちのタイプか、パッチテストとかでわかればいいのに!

    +11

    -0

  • 113. 匿名 2019/01/19(土) 18:47:00 

    >>107
    解熱剤はだめだよ。
    インフルエンザ脳症になった子は解熱剤を使ったために脳にウイルスが回ったの。熱は体を守るために出てる。熱で脳がやられることはありません。

    +19

    -0

  • 114. 匿名 2019/01/19(土) 19:09:23 

    >>15総合病院の救急外来で働いてるけど36℃のインフル何回か見たことあるよ、80歳の35℃のインフルもある。油断できない。インフル検査してくださいと言えば簡単にしてくれるよ

    +3

    -0

  • 115. 匿名 2019/01/19(土) 19:12:20 

    >>32私も接種しても発熱以外変わらなかったな、熱でないからずっと身体の中にウイルス溜まってる感じで節々痛い、痛い

    +2

    -0

  • 116. 匿名 2019/01/19(土) 19:25:00 

    予防接種しても脳症になる確率は下がらなくて、インフルエンザになる可能性も変わらないなら、軽く済むだけがメリット?
    必ず重症化を防げる訳でもなさそうだし、脳症になる確率が下がらないなら軽く済むとも言えないしよく分からない

    +5

    -0

  • 117. 匿名 2019/01/19(土) 20:03:33 

    すぐ検査しても出ないし、何かと間違ってるよね。

    +3

    -0

  • 118. 匿名 2019/01/19(土) 20:19:08 

    インフルエンザを、完全に予防する注射出来ないのかな。そしたら、製薬会社が、儲からないから?それとも、難しいのかな。どっちなんだろね。

    +8

    -0

  • 119. 匿名 2019/01/19(土) 20:53:09  ID:i5AmqvyUPD 

    インフルとか感染症病気トピで「人から人」しかうつらない。って思ってる人もいるよね。 普通に空気感染だから。自分の子がクラスで第一号ってことだってあるよ。
    流行するのが冬ってだけで一年中インフルウイルス飛んでるし。保有してたって発症しないで済むことも多々あるし。発症するかしないかは【運】だと思ってる。

    +5

    -2

  • 120. 匿名 2019/01/19(土) 21:54:19 

    きっと病変する疾患には予防接種は無効なんだよ。インフルエンザの予防接種なんて、医者へのお歳暮だって言うし・・・。

    +1

    -1

  • 121. 匿名 2019/01/19(土) 22:08:07 

    私は予防接種しなかった年だけインフルエンザにかかった。かなり苦しかったからそれ以来受けようと心に決めた。たまたまかもしれないけど

    +3

    -0

  • 122. 匿名 2019/01/19(土) 22:23:21 

    >>8汚くはないわな 笑っ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2019/01/19(土) 22:52:25 

    インフルワクチンしたけど
    今年のひどかった
    Aだったけど
    初日40度一度下がって40度再び水すら飲んでも吐く3日間で死ぬかと思った

    +4

    -0

  • 124. 匿名 2019/01/19(土) 23:02:12 

    >>53
    そういう話たまに聞くね!
    あんな痛い検査一回にしたいし時間もお金も労力もかかるからあまり早すぎない方がいいよね

    +1

    -0

  • 125. 匿名 2019/01/19(土) 23:12:49 

    >>113
    アセトアミノフェンなら大丈夫だよ
    解熱剤しっかり使ってあげたほうがいいよ
    解熱っていうか鎮痛だね
    インフルの苦しみは我慢させるの本当に可哀想だよ
    今の小児科は安全な解熱剤をきちんと使うのが主流
    アデノウイルスとかもそう
    喉の痛みで水分取るの嫌がったりしてまたたく間に脱水になるから
    解熱と鎮痛のためにアセトアミノフェン使ったほうがいい
    一概に熱は身体の反応だから〜って放っといたほうがいいわけじゃないから、ちょっと調べてみて

    +10

    -0

  • 126. 匿名 2019/01/19(土) 23:16:28 

    いま10年ぶりのインフルかかってるけど同じA型でも今回のはキツイわ…
    関節の軽い痛みが最初の症状だったけど次第に強くなって全身の痛みに頭を後ろからドーンて殴られたような頭痛が頻繁して脳の病気かと思ったぐらい
    2日たって良くなってきた!と思ったら立ち上がろうとした時に膝関節がキーンと痛みだししばらく立てなかったり頻度は減ったけど不意打ちにまた後ろから殴られたような頭痛が再びおきたりで…
    外出解禁日までに完全に治るのか不安だわ
    親も感染してて外出解禁日が来たのにまだ外に出るのが不安だと言ってるしかなり厄介者だよ

    +7

    -0

  • 127. 匿名 2019/01/19(土) 23:19:41 

    >>125
    そうだよね!私も子供もカロナールもらったもん
    解熱剤はこれしか出せませんて言われた

    +10

    -0

  • 128. 匿名 2019/01/19(土) 23:25:14 

    >>119
    インフルエンザは空気感染じゃないよ、飛沫感染だよ
    ウイルスが水分に包まれてるから、あんまり遠くまで漂わないでその場で沈む
    だから、例えば感染した家族を一つの部屋に隔離して接触を抑えることで、ある程度家庭内感染を防ぐことができる
    麻疹みたいにすれ違っただけで感染るとかそういうものではないのです

    +4

    -0

  • 129. 匿名 2019/01/19(土) 23:29:45 

    36.9℃でインフルA型反応出ました。病院の先生曰く、今年は熱が低くても反応出る人が多いらしいです。

    +6

    -0

  • 130. 匿名 2019/01/19(土) 23:48:05 

    インフルエンザA型と診断受けてから今日やっと5日間経過して、病院で外出許可貰いました!

    連休初日に38℃後半の高熱、翌日には36〜37℃に下がったから少しもインフルエンザを疑ってなかったんだけど、鼻水やくしゃみが止まらなくて連休明け火曜日に病院行ったらインフルエンザでした!

    自分が具合悪いのは自己責任だけど、インフルエンザだと思わずに出勤して周りにうつしたら迷惑かけてしまうのでちゃんと病院行ってよかった!
    そんなに熱が上がらない私のようなパターンもあるので軽い風邪だと思わずに早めの受診をおすすめします!

    ちなみに処方薬はイナビルっていう粉の薬でした!

    +3

    -0

  • 131. 匿名 2019/01/19(土) 23:55:56 

    日曜に発熱して木曜のヒルナンデスには出てたけどそんな早く復帰して大丈夫なの?って思ってた

    自分は元気だと思ってても体内にまだ菌があるかもしれないし、ほかのタレントと観覧の一般人とかいるのによく来たなって思った

    +6

    -1

  • 132. 匿名 2019/01/20(日) 00:38:08 

    予防接種していたけれど現在インフルAになっている妊婦です。。
    薬は出せないと言われ、初めて何もない状態で治そうとしている…辛い( ; ; )

    +5

    -0

  • 133. 匿名 2019/01/20(日) 02:03:22 

    >>111
    陰性の際の精度としてはそのぐらいだけど陽性なら確実って言われてるからまぁいいんじゃないかな?とも思うけど

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2019/01/20(日) 02:30:16 

    >>112
    タイプってなんなん笑
    予防接種ただの詐欺やん笑

    +1

    -0

  • 135. 匿名 2019/01/20(日) 06:23:28 

    予防接種するからインフルエンザになるんだよ

    +1

    -1

  • 136. 匿名 2019/01/20(日) 09:42:43 

    >>25
    それだけウイルスと闘い始めたってことだと思うよ。

    +0

    -1

  • 137. 匿名 2019/01/20(日) 10:10:46 

    >>107
    解熱はかえってよくないと聞いたことあるよ。
    高熱だとウイルスが増殖や活動しにくくなるからそのために熱出してるんだよ。
    下がってもまた必要な体温まで上がるしその時に体力消耗してしまうからかえって治りが遅くなったりね。。。

    +2

    -1

  • 138. 匿名 2019/01/20(日) 12:24:30 

    インフルエンザの知識ないやつばかりでびっくりするんやけど…
    ウイルス移されて3日間潜伏期間ってゆうのがあって、その3日後に発症するんだよ。
    高熱出て頓服薬のんでそれでも下がらなかったら確実にインフルエンザ。
    インフルエンザ予防は、インフルエンザかからない為にあるのではなく、万が一かかってしまった時に症状を和らげる為だけにあるもの。
    1番予防しとかないといけないのは老人や子供。

    +2

    -0

  • 139. 匿名 2019/01/20(日) 13:20:47 

    >>119 麻疹と百日咳は空気感染で20人いる部屋に空気が流れたら18人感染する最高度
    片やインフルは飛沫で20人いる部屋に空気流しても飛沫感染だから空気ではかからず、20人の内誰かがノーマスクで咳くしゃみしたら2~4人感染と感染症にしてはレベル低い
    だから咳くしゃみは手で受けずティッシュやタオルで受けようね。そうすると飛沫しないから

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2019/01/21(月) 00:41:55 

    予防接種したら症状が軽いって、どこからの情報?!
    毎年接種してるのに‥毎年インフルにかかって40度以上の高熱で死にそうな思いしてる知人がいるんだけど、ワクチンのせいじゃないかとすら思えてくる。

    +3

    -0

  • 141. 匿名 2019/01/24(木) 11:33:59 

    いらん情報だわ、ほんと。
    テレビ出ないでおとなしく寝てろ

    +0

    -0

  • 142. 匿名 2019/01/28(月) 14:43:20 

    いまどき予防接種すらできない貧乏な人っているの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。