ガールズちゃんねる

ファーウェイ ポーランドでスパイ容疑の社員を解雇

79コメント2019/01/14(月) 04:31

  • 1. 匿名 2019/01/13(日) 10:13:15 

    ファーウェイ ポーランドでスパイ容疑の社員を解雇 | NHKニュース
    ファーウェイ ポーランドでスパイ容疑の社員を解雇 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    中国の通信機器大手ファーウェイは、ポーランドの治安当局にスパイ容疑で逮捕された現地法人の社員について「会社の名声を損ねたため解雇することを決めた」と発表しました。そのうえで社員にかけられた容疑は、会社とは関係がないと説明しています。


    ポーランドの公共テレビによりますと、社員は容疑を否認しているということです。

    ファーウェイをめぐっては中国によるスパイ行為やサイバー攻撃につながる懸念があるとして、ファーウェイの製品を締め出す動きがアメリカなどで広がっています。

    +33

    -1

  • 2. 匿名 2019/01/13(日) 10:14:11 

    さすがインチキチャイナ

    +113

    -0

  • 3. 匿名 2019/01/13(日) 10:14:32 

    私バカだから一連の流れを
    コメントでまとめてくれる方いませんか??

    +111

    -1

  • 4. 匿名 2019/01/13(日) 10:14:42 

    中国はアメリカを本気で怒らせた
    共産国家の中国はいつまでもつのかな

    +109

    -2

  • 5. 匿名 2019/01/13(日) 10:15:30 

    >「世界での評判に悪影響を与えた」として、中国人幹部を解雇した

    カナダで逮捕された副社長は、今回の比ではない悪影響だと思うが解雇されてないよね?

    +100

    -0

  • 6. 匿名 2019/01/13(日) 10:15:41 

    中国の不動産って暴落始めてるんでしょ?

    +35

    -0

  • 7. 匿名 2019/01/13(日) 10:15:41 

    一方ビザ緩和をしてどんどん受け入れる我が国・・・

    +167

    -1

  • 8. 匿名 2019/01/13(日) 10:15:44 

    >>3
    ファーウェイ社員が逮捕

    ファーウェイ社員が解雇

    +2

    -4

  • 9. 匿名 2019/01/13(日) 10:15:44 

    ほら〜だからロクなことないって中華は。

    +91

    -0

  • 10. 匿名 2019/01/13(日) 10:15:50 

    絵に描いたようなトカゲの尻尾切り。

    お見事ですなあ、中国。

    好的、好的!

    +90

    -0

  • 11. 匿名 2019/01/13(日) 10:16:03 

    解雇したから何をやっていてもウチの責任ではないとでも?
    改めて中国の異常さを感じた。

    +93

    -0

  • 12. 匿名 2019/01/13(日) 10:16:33 

    最近中国人旅行者の爆買いは減ったね

    +17

    -0

  • 13. 匿名 2019/01/13(日) 10:18:14 

    一方の日本はスパイされ放題
    ファーウェイ ポーランドでスパイ容疑の社員を解雇

    +138

    -0

  • 14. 匿名 2019/01/13(日) 10:19:14 

    企業が送り込んだスパイって、結局国絡みで支援してたりするって何かで読んだ事あるけど
    これもそんな感じなのかな

    +6

    -0

  • 15. 匿名 2019/01/13(日) 10:20:03 

    >>13
    外国人をどんどん流入させてるしね・・・
    ファーウェイ ポーランドでスパイ容疑の社員を解雇

    +56

    -1

  • 16. 匿名 2019/01/13(日) 10:20:13 

    後出しで解雇して 「当社とは無関係の奴」て意味わからん

    +26

    -0

  • 17. 匿名 2019/01/13(日) 10:20:29 

    >>12土地買い漁りにシフトチェンジしてるのかもよ

    +6

    -0

  • 18. 匿名 2019/01/13(日) 10:20:51 

    >>7
    また更に緩和したのかと思ったら2015年のネタじゃん。

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2019/01/13(日) 10:20:52 

    さすが中国

    +4

    -0

  • 20. 匿名 2019/01/13(日) 10:21:49 

    7
    なんでだよ……矛盾してるじゃん!沖縄近海には中国船不法侵入するわ、中国も排除したい!

    +35

    -0

  • 21. 匿名 2019/01/13(日) 10:23:00 

    >>18
    過去だったら緩和していいという理由にならないだろ
    お前在日か?

    +2

    -0

  • 22. 匿名 2019/01/13(日) 10:26:11 

    >>12外国人が飲食系の店を出してるのが目に見えて増えてきてる
    路上で勝手に簡易テーブル広げてアクセサリー販売してた頃とは訳が違う
    税金使っていつの間にかそっちの補助金制度とか作ってそうだわ
    ヤバいよ今の日本

    +68

    -1

  • 23. 匿名 2019/01/13(日) 10:26:35 

    >>13
    正直言って安倍さんは歴代最悪の売国奴だと思う。
    なぜかガルちゃんでは称賛されてるけどね。
    ボロクソ叩かれてる鳩山でも首相時代はここまでしなかったよ。

    +11

    -22

  • 24. 匿名 2019/01/13(日) 10:27:37 

    スマホ国産の買うわ
    中韓の製品は怖いです

    +50

    -1

  • 25. 匿名 2019/01/13(日) 10:27:57 

    >>20
    米軍基地全然機能してないね・・・

    +2

    -2

  • 26. 匿名 2019/01/13(日) 10:28:50 

    >>23
    これもスルーだしね
    ファーウェイ ポーランドでスパイ容疑の社員を解雇

    +76

    -1

  • 27. 匿名 2019/01/13(日) 10:29:46 

    社員一人切って意味があると思うのはよほどおめでたい人だけ。

    かのお国には、基本、党と無関係の大企業など存在しない。
    とくにここは濃密。
    そのものがス○イ企業、くらいの見方で用心したほうがいい。

    +26

    -0

  • 28. 匿名 2019/01/13(日) 10:31:22 

    23
    いや、それは言い過ぎ。まだ歴代首相より「まし」。
    鳩ポッポこそ最悪。あんなのが首相やってたなんてほんと日本の黒歴史。あいつなんか今完全に売国奴じゃないか。

    +50

    -1

  • 29. 匿名 2019/01/13(日) 10:31:52 

    >>21
    緩和していいなんて誰も言ってないけど。
    2015年からまた更に緩和したのかと思ったから画像検索したら2015年当時の画像だったってだけだよ。

    +1

    -1

  • 30. 匿名 2019/01/13(日) 10:33:20 

    ハイハイ、
    とかげの尻尾切りね┐(-。-;)┌

    てか中国共産党はマジでトランプ政権に潰されるんじゃね?

    経済戦争のみならずね。
    ファーウェイ ポーランドでスパイ容疑の社員を解雇

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2019/01/13(日) 10:33:34 

    中国にいるポーランド人は逃げてー!!報復されるよ!!

    +33

    -0

  • 32. 匿名 2019/01/13(日) 10:34:04 

    在中ポーランド人が拘束される可能性があるからはよ撤退しないと。

    +29

    -0

  • 33. 匿名 2019/01/13(日) 10:34:25 

    ここまで騒ぎになってるのに、今さらHuaweiのスマホ買う人、まさかいないよね…?

    +23

    -3

  • 34. 匿名 2019/01/13(日) 10:34:34 

    >>28
    ぽっぽがあからさまな反日売国奴になったのは首相辞めてからだよ。

    +3

    -7

  • 35. 匿名 2019/01/13(日) 10:36:25 

    スマホもキャッシュレス決済も絶対国内企業じゃないと安心できないです。

    +13

    -0

  • 36. 匿名 2019/01/13(日) 10:36:54 

    今更感ある

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2019/01/13(日) 10:37:14 

    >>33
    普通にいるでしょ。
    抜かれて困るような個人情報なんて入れてないから別に気にしないって人は腐るほどいるし。

    +2

    -1

  • 38. 匿名 2019/01/13(日) 10:37:41 

    ファーウェイ ポーランドでスパイ容疑の社員を解雇

    +28

    -5

  • 39. 匿名 2019/01/13(日) 10:41:55 

    >>7
    そういえば政府はなぜかやたら外国人観光客を増やそうとしてるよね最近

    +3

    -0

  • 40. 匿名 2019/01/13(日) 10:44:57 

    ネットに接続する時点で個人情報なんてダダ漏れなのに何言ってんだか・・
    GoogleもAppleもMSも情報抜きまくってるのはすでに知られた事実でしょ

    +3

    -0

  • 41. 匿名 2019/01/13(日) 10:48:35 

    >>17
    不動産屋勤務だけど、中国人客ってかなり厄介。
    買いたいと言うから高い物件を見せても、さんざん引っ張って「やっぱり買うのはやめた。」と最後でひっくり返すのが常だし、30分遅刻は当たり前、下手すりゃ来ない。
    買うと決めても契約のドタキャンも当たり前。
    だから売主も振り回されて、「中国人には売らない。」と最近は門前払いされることも。

    +32

    -0

  • 42. 匿名 2019/01/13(日) 10:50:16 

    最後まで我とこの社員の面倒みろよ
    酷い会社やな

    +0

    -2

  • 43. 匿名 2019/01/13(日) 10:51:45 

    >>39
    2020年までに訪日観光客を4000万人まで増やして日本を観光立国にすると言ったんだから当然でしょう。
    そんな彼を選んだ人たちは文句を言わず素直に受け入れましょう。

    +1

    -2

  • 44. 匿名 2019/01/13(日) 10:54:16 

    安定のチャイニーズ笑う

    +2

    -0

  • 45. 匿名 2019/01/13(日) 10:54:57 

    >>14
    大きな会社であれば、たいてい党の人間が入り込んでるよ。
    党と無関係でいられる企業などないと思う。

    +5

    -0

  • 46. 匿名 2019/01/13(日) 10:55:51 

    ポーランドのスパで逮捕されたのかと読み間違えた

    +1

    -0

  • 47. 匿名 2019/01/13(日) 10:59:12 

    >>43
    確かに
    なぜかネトウヨって外国人が増えることに反対するよね
    崇拝する自民党の方針なのに

    +1

    -8

  • 48. 匿名 2019/01/13(日) 11:04:02 

    >>39実は移民も相当数入れてると思う

    +2

    -0

  • 49. 匿名 2019/01/13(日) 11:15:52 

    自民党内からも韓国への経済制裁や韓国人の入国制限をするべきだという意見で出てるようだけど、
    経済制裁はともかく、安倍さんが韓国人の入国制限なんてするわけないよ。
    そんな事したら自ら掲げた訪日観光客4000万人に増やす目標達成出来なくなるからね。
    訪日観光客の約3割を占める韓国人観光客は安倍さんにとって一番のお得意様だから。

    +1

    -5

  • 50. 匿名 2019/01/13(日) 11:25:54 

    >>33 そのまさかで、うちの馬鹿な旦那が契約してたよ。危険だと説明したのに。こういう人がいるからまんまと乗り込まれるんだろうな。

    +4

    -1

  • 51. 匿名 2019/01/13(日) 11:27:30 

    中華人は国家の指導でいつでもどこでも敵になるから
    怖いよね
    ファーウェイ ポーランドでスパイ容疑の社員を解雇

    +11

    -1

  • 52. 匿名 2019/01/13(日) 11:27:32 

    ファーウェイ ポーランドでスパイ容疑の社員を解雇

    +7

    -1

  • 53. 匿名 2019/01/13(日) 11:33:45 

    中国人には「国家総動員法」があって、自国から何らかの指令があった時、日本国内にいる中国人たちが一斉に団結してテロや謀略を引き起こす事になっている

    +9

    -1

  • 54. 匿名 2019/01/13(日) 11:39:47 

    >>49
    留学生も優遇しまくるしね
    ファーウェイ ポーランドでスパイ容疑の社員を解雇

    +10

    -0

  • 55. 匿名 2019/01/13(日) 11:52:35 

    53
    そんな国の人間を大量にいれてる日本って……
    ちゃんとそうなった時の対策考えているんだろうか。手の内さらすと向こうにバレるから、あえて伏せてるというならいいんだけど。
    ああ、でも外人に侵略されるぐらいならこの日本列島ごと沈没して道連れにしてやりたいわ。

    +8

    -0

  • 56. 匿名 2019/01/13(日) 11:54:20 

    その一方、中国でスパイ罪に問われている日本人4人中3人を中国の裁判所が「日本の政府機関が関与」と認定したそうです。心底怖い国チャイナ。

    +14

    -0

  • 57. 匿名 2019/01/13(日) 12:00:15 

    一年くらい前に格安スマホに替えてHUAWEIにした。
    「中国の会社…?」
    と迷ってたら店員さんに、
    「日本のSHARPや京セラだって全部中国の工場で作ってるんですよ。」
    という説明でまんまと契約しました。
    今考えたら、工場が中国と本社が中国じゃ全然違うんですよね…

    +12

    -0

  • 58. 匿名 2019/01/13(日) 12:04:17 

    慌てて解雇しても過去のスパイ行為は揉み消せないのにねー。

    解雇するほうが黒っぽいわ。

    +5

    -0

  • 59. 匿名 2019/01/13(日) 12:05:12 

    >>57

    SHARPは本社も中国になる気がする。

    +4

    -0

  • 60. 匿名 2019/01/13(日) 12:13:12 

    中国は軍民融合を推し進めてるからやばい。

    Huawei CFOは結局パスポートを8個持っていたし、国家としてスパイ行為をバックアップしてないと正式なパスポートを8個持つのは不可能でしょ。

    世界的に中国をITインフラから排除する動きが出てるのは当然。

    中国が海外の先端技術を買いあさる「軍民融合」:日経ビジネスオンライン
    中国が海外の先端技術を買いあさる「軍民融合」:日経ビジネスオンラインbusiness.nikkeibp.co.jp

    中国の「軍民融合」戦略に対する警戒感が高まっている。企業買収や貿易を通じて先端技術を獲得し、軍事目的に利用する可能性がある。先進諸国は法改正などで脅威への対応を急ぐが、中国は今や世界を「規制する側」に立とうとしている。

    +6

    -1

  • 61. 匿名 2019/01/13(日) 12:17:30 

    こんなだけど、ファーウェイの会長自身はものすごく親日なんだよね。日本に工場建てたりしてるのも、裏では色々あるのかもしれないけど、日本人の働きっぷりを信頼、尊敬してるってのは事実。普段は中国人にしては腰の低いただのおじいさんだよ。会長の恩恵を受けてる日本人が実は結構いるよ。

    +1

    -4

  • 62. 匿名 2019/01/13(日) 12:17:50 

    >>13

    日本はメディア含め在日勢力が妨害するから制定されないのよね。

    次にスパイ防止法が議論に登ったとき、どこの誰が反対してるか、国民はしっかり見とかないとね。

    +5

    -0

  • 63. 匿名 2019/01/13(日) 12:21:17 

    HuaweiのG20も売れてないことを願う。

    私は次からもうSONY一択にするわ!
    SONYは安心の超親日だからね。

    +5

    -0

  • 64. 匿名 2019/01/13(日) 12:25:22 

    >>51

    これ、日本国内にいる中国人やばくない?
    韓国人もやばいと思うわ。

    中韓人雇う企業はバカだと思うわ。
    せめて友好的な国から雇え。

    +13

    -0

  • 65. 匿名 2019/01/13(日) 12:51:43 

    >>5
    カナダで逮捕された副社長は創業者のむすめだから、解雇されるわけがない。

    +3

    -0

  • 66. 匿名 2019/01/13(日) 12:53:29 

    >>59
    SHARPは、本社は大阪。社長が台湾人。

    嘘を言わないように

    +2

    -1

  • 67. 匿名 2019/01/13(日) 12:57:24 

    >>53
    それヤバいじゃん
    日本政府はスパイ対策もなしで何で外国人労働者を受け入れるの?
    ほんと、嫌なんだけど。

    +3

    -0

  • 68. 匿名 2019/01/13(日) 12:59:42 

    iPhoneは製造は中国本土だし、部品は韓国のバッテリーとか使ってるよね。
    本当に危険を避けたいのならiPhoneも買わない方がいいと思う。

    +5

    -0

  • 69. 匿名 2019/01/13(日) 13:03:04 

    日本人なら京セラのスマホを買うべき

    +1

    -1

  • 70. 匿名 2019/01/13(日) 13:06:07 

    イオンで売ってるファーウェイのスマホとか使わないほうがいいよ。
    データ流出で他人に迷惑かかるかもよ

    +3

    -3

  • 71. 匿名 2019/01/13(日) 13:31:41 

    日本にあるファーウェイも何か工作活動やってるだろうね

    +6

    -0

  • 72. 匿名 2019/01/13(日) 14:34:15 

    完全にトカゲの尻尾切り

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2019/01/13(日) 14:35:49 

    いたるところに中国のスパイいるね。日本にもいるだろうけど、スパイ防止法がない。かならずパヨ達が反対してくる。

    +5

    -0

  • 74. 匿名 2019/01/13(日) 14:37:27 

    >>71
    しかも普通にまだファーウェイ売ってるよね。なんとかしろって思う。

    +2

    -0

  • 75. 匿名 2019/01/13(日) 17:54:00 

    人身御供として一人差し出してクリーンですって言いたいんだろうけど本当は会社自体が真っ黒なんだろうなぁとしか思えない

    +3

    -0

  • 76. 匿名 2019/01/13(日) 20:36:35 

    >>57
    もう違うスマホに変えましたか?
    ファーウェイ端末は○分ごとに情報を中国に送信してるらしいですよ。クレジットカードなどの個人情報が筒抜けになるだけでなく、あなたのスマホアカウントを利用して自衛隊の軍事機密をハッキングするそうです。

    +4

    -0

  • 77. 匿名 2019/01/13(日) 21:37:28 

    デザインがiPhoneに似てるからって理由で若い人はよく買って行くみたい
    女子高生に普及してたしファーウェイ

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2019/01/14(月) 00:49:47 

    iPhoneは高いから、次はシャープにする!

    +2

    -0

  • 79. 匿名 2019/01/14(月) 04:31:27 

    ファーウェイの社員は会社の命令でポーランドへ行かせてスパイ行為をさせたんでしょ?なぜ解雇なの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。